舊漢字 : 書いて、覺えて、樂しめて

キーフレーズ

例文 昭和 蘊蓄 漢字 新字 明治 日本 意味 國語 舊字 假名 大正 音符 文藝春秋 持っ 大學 ショウ 讀む ジョウ 俗字 使 芥川龍之介 中国 常用漢字 書い 文字 江戸 キョウ 擧げ 略字 書く 日本地図 ジュウ チョウ 萬葉集 日本語 漢語林 恆存 場合 索引 言っ 成る 三島由紀夫 書き 思ひ 中國 チュウ リョウ 二十九年 四十四年 四十五年

目次

舊漢字ーーー書いて、覺えて、樂しめて◎目次

アク惡 ( 悪 ) アッ壓 ( 圧 ) イ醫 ( 医 ) イ圍 ( 囲 ) イチ壹 ( 壱 ) ェイ榮 ( 栄 ) エン圓 ( 円 ) / エン鹽 ( 塩 ) オウ歐 ( 欧 ) オウ櫻 ( 桜 ) 和 オウ應 ( 応 ) カ假 ( 仮 ) はじめに 7 字音により、五十音順に配列した。字音は表音式表記による。例へば「會」の字音 は「クワイ」となるが、これは「カイ」として處理した。また複數の音がある場合 は語例・使用例の多いと思はれるものを採った。「會」の場合「カイ ( クワイこ 「エ ( ヱこの字音があるが、「カイ」の方が多いと見て「カイ」の位置に置いた。 カ價 ( 価 ) キ龜 ( 亀 ) 」 ガ畫 ( 画 ) キュウ舊 ( 旧 ) カイ會 ( 会 ) キョ據 ( 拠 ) カイ繪 ( 絵 ) キョ擧 ( 挙 ) カク擴 ( 拡 ) ク區 ( 区 ) ガク學 ( 学 ) ケイ輕 ( 軽 ) ガク嶽 ( 岳 ) ゲイ藝 ( 芸 ) っ カン罐 ( 缶 ) ケッ缺 ( 欠 ) 新 カン關 ( 関 ) ケン縣 ( 県 ) カン觀 ( 観 ) “ ケン儉 ( 倹 ) 田 キ氣 ( 気 ) “ コウ廣 ( 広 ) ” キ歸 ( 帰 ) 硺 コウ恆 ( 恒 ) 80 78 76 74 72 70

ゴウ號 ( 号 ) コク國 ( 国 ) サン意 ( 蚕 ) シ齒 ( 歯 ) ジ辭 ( 辞 ) シッ濕 ( 湿 ) / ジッ實 ( 実 ) G シャ寫 ( 写 ) ジュ壽 ( 寿 ) ジュウ澁 ( 渋 ) シュク肅 ( 粛 ) ショ處 ( 処 ) ショウ燒 ( 焼 ) ショウ證 ( 証 ) ショウ稱 ( 称 ) ジョウ乘 ( 乗 ) ジョウ疊 ( 畳 ) ジョウ繩 ( 縄 ) 0 シン眞 ( 真 ) ジン盡 ( 尽 ) ズ圖 ( 図 ) スウ樞 ( 枢 ) スウ數 ( 数 ) セイ聲 ( 声 ) セイ齊 ( 斉 ) セイ靑 ( 青 ) セッ竊 ( 窃 ) セン淺 ( 浅 ) セン纖 ( 繊 ) ソウ雙 ( 双 ) 126 124 152 150 148 146 144 142 140 い 8 い 6 1 引い 2 い 0 12 ソウ總 ( 総 ) ゾク屬 ( 属 ) ゾク續 ( 続 ) タイ體 ( 体 ) タイ對 ( 対 ) ダイ臺 ( 台 ) タン擔 ( 担 ) タン單 ( 単 ) ダン團 ( 団 ) ダン斷 ( 断 ) チ遲 ( 遅 ) チ癡 ( 痴 ) チュウ蟲 ( 虫 ) チュウ晝 ( 昼 ) チョウ聽 ( 聴 )

チョウ廳 ( 庁 ) テッ鐵 ( 鉄 ) テン點 ( 点 ) 2 テン轉 ( 転 ) デン傳 ( 伝 ) トウ當 ( 当 ) トウ黨 ( 党 ) 所 ドク獨 ( 独 ) ニ貳 ( 弐 ) ハイ拜 ( 拝 ) ハイ賣 ( 売 ) ハク麥 ( 麦 ) 学は。り引 新舊字體表を兼ねた索引 ハッ發 ( 発 ) ビ彌 ( 弥 ) ヒン濱 ( 浜 ) フッ拂 ( 払 ) ブッ佛 ( 仏 ) ヘン邊 ( 辺 ) ヘン變 ( 変 ) べン辯 ( 弁 ) ホウ寶 ( 宝 ) マン萬 ( 万 ) ヤク譯 ( 訳 ) ョ與 ( 与 ) 250 228 226 224 222 22 ( ) 218 216 214 212 210 208 ョ豫 ( 予 ) ョ餘 ( 余 ) ョ譽 ( 誉 ) ラン亂 ( 乱 ) リョウ兩 ( 両 ) レイ禮 ( 礼 ) レイ勵 ( 励 ) レン戀 ( 恋 ) ロ爐 ( 炉 ) ロウ勞 ( 労 ) ワン灣 ( 湾 ) 252 25 ( ) 248 246 244 242 240 258 256 254 232

【新舊字體表を兼ねた索引】 新舊字體の異なる漢字につき、その音訓により五十音順 に配列した。字音、字訓ともに表音式表記による。例へ ば「爲ーの字音は「ヰ」であるが「イ」として處理した。 「描く」の字訓は「ゑがく」であるが「えがくーの位置 に擧げた。字音はカタカナ、字訓はひらがなで表一小した。 字體の相異の扱ひは「はじめに」の「デザインなどのこ と」に述べたところに從った。 ア 亞 ( 亜 ) 一あがなう 購 ( 購 ) 一あさ 麻 ( 麻 ) 一 あ、つ 淺 ( 浅ご 會 ( 会 ) 引 あがる騰 ( 騰 ) 一あさい あ、つ あずかるド 遇 ( 遇 ) 一あかるい明 ( 明 ) 一 あ、つ 一あずかる 遭 ( 遭 ) 一 あきる飽 ( 飽 ) アク あお あぜ 靑 ( 青ご 畔 ( 畔 ) 一 惡 ( 悪 あかし 證 ( 証言 あくる翌 ( 翌 ) 一あそぶ遊 ( 遊 ) - アあたい あがた 縣 ( 県あげる 價 ( 価 ) 「 あかっき曉 ( 暁 ) 一あさ 朝 ( 朝 ) 一 たえる與 ( 与 2 ) 6

あまる あたたか 温 ( 温 ) 一 餘 ( 余 あれる荒 ( 荒 ) 一 あたたか あわ 暖 ( 暖 ) 一あまる剩 ( 剰 ) 泡 ( 泡 ) 一 あたり邊 ( 辺 ) あむ編 ( 編 ) 一あわせる併 ( 併 ) あたる 當 ( 当 ) あやうい危 ( 危 ) 一あわてる慌 ( 慌 ) 一 アッ 壓 ( 圧プあやまる誤 ( 誤 ) 一 醫 ( 医 あつい暑 ( 暑 ) 一あらかじめ豫 ( 予 圍 ( 囲 ) 四 あっかう扱 ( 扱 ) あらがね鑛 ( 鉱 ) 偉 ( 偉 ) 一 あなどる侮 ( 侮 ) 一あらす荒 ( 荒 ) 一 爲 ( 為 ) 一 あね妨 ( 姉 ) 一 あらそ、つ爭 ( 争 ) 違 ( 違 ) 一 兼あばく 發 ( 発 ) あらわす著 ( 著 ) 一 あぶない危 ( 危 ) 一あらわれる顯 ( 顕 ) 緯 ( 緯 ) 一 あるく 歩 ( 歩 ) 一 いえる癒 ( 癒 ) 一 あまねく遍 ( 遍 ) 195 219 2 ) 7

いきどおる ( ) いくさ 戰 ( 戦 ) - いけにえ犧 ( 犠 ) いさお 勳 ( 勲 ) 一 いさぎよい潔 ( 潔 ) いさむ勇 ( 勇 ) 一 いしぶみ碑 ( 碑 ) いそがしいに ( に ) いそぐ 急 ( 急 ) 一 いそしむ勤 ( 勤 ) - いたわる勞 ( 労 イチ 壹 ( 壱 ) 引 いちじるしい著 ( 著 ) 逸 ( 逸 ) 一 いつく齋 ( 斎 ) 一 いつわり僞 ( 偽 ) - 絲 ( 糸 ) 一 いとなむ營 ( 営 ) 一 いね 稻 ( 稲 ) いのる祈 ( 祈 ) いましめる警 ( 警 ) 一 芋 ( 芋 ) 一 いや彌 ( 弥 ) 川 いやしい卑 ( 卑 ) 一 いやす醫 ( 医プ いる 鑄 ( 鋳 ) 一 いる要 ( 要 ) 一 いろどる彩 ( 彩 ) い、わ、つ 祝 ( 祝 ) 一 隱 ( 隠 ) ョ当 、つ、んる 餓 ( 餓 ) 一 うえる飢 ( 飢 ) 浮 ( 浮 ) 一 2 ) 8

新舊字體表を兼ねた索引 ェイ 、つけら Q 、つべなう 諾 ( 諾 ) 一 請 ( 請 ) ェイ 、つまや 驛 ( 駅 ) 一 うしお潮 ( 潮 ) 、つみ ェイ 、つ亠 9 い 海 ( 海 ) 一 薄 ( 薄 ) 一 、つに、つ うむ産 ( 産 ) 一ェイ 謠 ( 謡 ) 一 、つめ ェイ 梅 ( 梅 ) - 轉 ( 転 うやま、つ敬 ( 敬 ) 一えがく うち内 ( 内 ) 、つる 、つつ 賣 ( 売 ) 撃 ( 撃 ) えかく うるおす濕 ( 湿 ) うっす寫 ( 写 ) 2 ウン 運 ( 運 ) 一エキ うっす遷 ( 遷 ) エキ 會 ( 会 ) 7 うっす謄 ( 謄 ) 一工 繪 ( 絵 )T うつわ器 ( 器 ) 一工 え 、ってな 柄 ( 柄 ) 一 臺 ( 台 )E 1 ( ) 5 205 榮 ( 栄 營 ( 営 ) 一 鏡 ( 鋭 ) 一 衞 ( 衛 ) 英 ( 英 ) 一 畫 ( 画プ 繪 ( 絵 描 ( 描 ) 一 益 ( 益 ) 一 驛 ( 駅 ) 一 悅 ( 悦 ) 一 閲 ( 閲 ) 一 2 ) 9

おう 謁 ( 謁 ) 一オ 惡 ( 悪 追 ( 追 ) 一 えらい 一お、つ 偉 ( 偉 ) 一お 緒 ( 緒 ) 負 ( 負 ) 一 一お、つぎ えらぶ選 ( 選 ) 一お御 ( 御 ) 扇 ( 扇 ) 一 えらぶ擇 ( 択 ) 一オウ歐 ( 欧 ) 2 おお、つ覆 ( 覆 ) 一 える 獲 ( 獲 ) 一オウ 櫻 ( 桜プ おおきい巨 ( 巨 ) エン圓 ( 円オウ應 ( 応 0 おおむね概 ( 概 おかす 鹽 ( 塩オウ 毆 ( 殴 ) - 延 ( 延 ) - オウ 翁 ( 翁 ) 一 おかす冒 ( 冒 ) 一 遠 ( 遠 ) 一 オウ奧 ( 奥 ) 一おがむ拜 ( 拝 おきな 煙 ( 煙 ) 一オウ 横 ( 横 ) 一 翁 ( 翁 ) オウ 線 ( 縁 ) 一 黄 ( 黄 ) 一おく 奧 ( 奥 ) 一 おう おくる 援 ( 援 ) 一 送 ( 送 ) 一 260

おくる 贈 ( 贈 ) 一 おそい晩 ( 晩 ) 一おび帶 ( 帯 ) 一 おくれる遲 ( 遅 ) 新おそれ虞 ( 虞 ) 一おほえる覺 ( 覚 ) 一 おこす發 ( 発 ) おだやか穩 ( 穏 ) 一おや 祖 ( 祖 ) 一 ~ 士 ( ~ 士 ) 一おちい おごそか ~ 爿爿 一およぶ及 ( 及 ) 一 昭 ( 陥 ) おこる 起 ( 起 ) 一おちる墮 ( 堕 ) 一およぶ逮 ( 逮 ) 一 おさ 譯 ( 訳プおちる墜 ( 墜 ) 一おろか 癡 ( 痴洋 おさえる壓 ( 圧おちる落 ( 落 ) 一おろす 卸 ( 卸 ) おさめる收 ( 収 ) 一おとこ漢 ( 漢 ) 一 おわる終 ( 終 ) おさめる納 ( 納 ) 一おどる 躍 ( 躍 ) 一 オン 兼おしえる敎 ( 教 ) 一 おとろえる衰 ( 衰 ) 一 穩 ( 穏 ) 一 おす壓 ( 圧おどろく驚 ( 驚 ) 一おん御 ( 御 ) - 假 ( 仮 おそい遲 ( 遅 ) 〔おばしま欄 ( 欄 ) 一 26 ー

ガガガガカカカカカカカカ 價 ( 価 ) 「 過 ( 過 ) 一 禍 ( 禍 ) 一 荷 ( 荷 ) 一 華 ( 華 ) 一 花 ( 花 ) 一 化 ( 化 ) 一 畫 ( 画 ) 2 餓 ( 餓 カイ かえす返 ( 返 ) 一 會 ( 会 ) 7 カイ かえりみる顧 ( 顧 ) 繪 ( 絵 )T カイ 悔 ( 悔 ) 一 歸 ( 帰っ カイ かえる 海 ( 海 ) 一 カイ かお 顏 ( 顔 ) 一 灰 ( 灰 ) 一 カイ かおる薰 ( 薫 ) 一 壞 ( 壊 ) 一 カイ 懷 ( 懐 ) 一碆、掲 ( 掲 ) 一 カク かいこ蠶 ( 蚕 ) ” カク 、刀、つ 飼 ( 飼 ) 一 覺 ( 覚 ) 一 262

カク かざる 飾 ( 飾 ) 一 隔 ( 隔 ) カク かす 數 ( 数 )± 獲 ( 獲 ) 一 カク 穫 ( 穫 ) 一 かすか」、 ( 微 ( 微 ガク 學 ( 学こかぞえる數 ( 数 )2 、力学ノ ガク 肩 ( 肩 ) 一 嶽 ( 岳 ) 刃 ー刀 / し ガク 樂 ( 楽 ) 一 かたどる ~ 俣 ( 模 ) かくす匿 ( 匿 ) 一 かたよる 偏 ( 偏 ) 一 かくれる隱っ忌 カッ 喝 ( 喝 ) 一 かけはし棧 ( 桟 ) カッ かける 褐 ( 褐 ) 一 缺 ( 欠 ) 新 カッ 轄 ( 轄 ) 一 骸かける驅 ( 駆 ) 割 ( 割 ) かこむ圍 ( 囲 ) 四カッ かっ勝 ( 勝 ) 一 かつぐ擔 ( 担 ) 、かな、つ 適 ( 適 ) 一 かなめ要 ( 要 ) 一 かねる兼 ( 兼 ) - かまえる構 ( 構 ) かみ かみ 髮 ( 髪 ) 一 かめ龜亀 b かは , 刀よ、つ 通 ( 通 ) 一 から 263

から 唐 ( 唐 ) 一 から 柄 ( 柄 ) 一 からだ 體 ( 体 假 ( , 刀、り・ 獵 ( 猟 ) 一 カるい 輕 ( 軽 ) 引 かわく 渇 ( 渇 ) 一 かわる 變 ( 変 0 かわる迭 ( 迭 ) 一 カン 罐 ( 缶 ) い カン 關 ( 関の カン 觀 ( 観 カン 卷 ( 巻 ) 一 かんばしい芳 ( 芳 ) 一 カン キ 陷 ( 陥 ) カン ョ市 寒 ( 寒 ) - キ カン 勸 ( 勧 ) 一キ 龜 ( 亀 ) 「 カン 寬 ( 寛 ) 一キ 危危 ) 一 カン漢 ( 漢 ) 一 カン 巳コし カン キ カン キ 館 ( 官一 カン キ 環 ( 環 ) 一 期 ( 期 ) 一 カン 緩 ( 緩 ) 一キ 器 ( 器 ) 一 ガン 顏 ( 顔 ) 一 黄 ( 黄 ) 一 264

キョ キャク キ 距 ( 距 ) 一 卻 ( 却 ) 一 姫 ( 姫 ) - 御 ( 御 ) 一 虐 ( 虐 ) 一ギョ 僞 ( 偽 ) 一ギャク き ) よい ギャク逆 ( 逆 ) 一 ギ戲 ( 戯 ) 一 去 ) よい ギ 淸 ( 清 ) 一 犧 ( 犠 ) 一 ( 〔 3 舊 ( 旧 0 キク 叫 ( 叫 ) 一 菊 ( 菊 ) 一ウ及 ( 及 ) 一キョウ キョウ キュウ 急 ( 急 ) 一 聽 ( 聴 キュウ 級 ( 級 ) 一キョウ 效 ( 効 ) 一 きざし 狹 ( 狭 ) 一 キョ據 ( 拠 ) キョウ 祚 ( 祥 ) 一 女攵 キョ 擧 ( 挙 ) 「キョウ きすく築 ( 築 ) 一 キョ 兼キッ 喫 ( 喫 ) 一 巨 ( 巨 ) 一〇測 ( 郷 虚 ( 虚 ) 一キョウ きびしい厳 ( 厳 ) 一キョ キョウ キョ 拒 ( 拒 ) 一 膽 ( 胆 ) 一 26 )

ギョウ 曉 ( 暁 ) 一 きらい 嫌 ( 嫌 ) 一 近 ( 近 ) 一 キン 謹 ( 謹 ) 一 區 ( 区 ) 刃 驅 ( 駆 ) 一 苦 ( 苦 ) 一 虞 ( 虞 ) 一 具 ( 具 ) 一 くいる海 ( ) グウ 遇 ( 遇 ) - 莖 ( 茎 ) 一 くさ 草 ( 草 ) 一 ノさい 臭 ( 臭 ) 一 ノさ、り・ 鎖 ( 鎖 ) 一 くすし醫 ( 医プ くすり藥 ( 薬 ) 一 くすれる ~ 朋朋 ) 碎 ( 砕 ) 一 くだもの菓 ( 菓 ) くだる降 ( 降 ) 國 ( 国プ 邦 ( 邦 ) 一 くみする與 ( 与 くむ酌 ( 酌 ) / 、ら 藏 ( 蔵 ) 一 くる 來 ( 来 ) 一 くるし、 し苦 ( 苦 ) 一 くるる 樞 ( 枢 ) げ くれ呉 ( 呉 ) 一 くれる暮 ( 暮 ) 一 くろ 黑 ( 黒 ) 一 くろがね鐵 ( 鉄 )E クン 勳 ( 勲 ) 一 266

新舊字體表を兼ねた索引 ケケケケケケケケケ イイイイイイイイイイ 繼螢奚惠契莖經徑輕氣假 継宀掲恵契茎経径軽気仮 ケケけけけゲゲゲケケケケ ツツだすすキイイイイイイ の 潔缺獸削消撃迎藝警敬啓鷄 潔欠獣削消撃迎芸き螫当 81 85 85 ケケケケケケケけ ンンンンンンンわ し 劍兼研肩券儉縣險 、型 , 兼研肩券倹県、 , 267 8 ワ 87 け む り けゲケ みツツ す る 閲月傑 閲月傑

險 ( 険 ) 一 ケン圈 ( 圏 ) 一コ ケン 嫌 ( 嫌 ) 一 獻 ( 献 ) 一 ケン ケン ゴ 權 ( 権 ) 一 ゴ 憲 ( 憲 ) 一 顯 ( 顕 ) 一ゴ ケン ゴ 驗 ( 験 ) 一 ケン 檢 ( 検 ) 一 ケン 繭 ( 繭 ) 一 ゲン厳 ( 厳 ) 一 コウ 據 ( 拠 ) 耗 ( 耗 ) 一 コウ 戸 ( 戸 ) 一 效 ( 効 ) 一 雇 ( 雇 ) 一コウ 耕 ( 耕 ) 一 コウ 顧 ( 顧 ) 一 黄 ( 黄 ) 一 コウ 兒 ( 児 ) 一 港 ( 港 ) 一 コウ 呉 ( 呉 ) 一 溝 ( 溝 ) 一 コウ 娯 ( 娯 ) 一 鑛 ( 鉱 ) 一 コウ 誤 ( 誤 ) 一 構 ( 構 ) 一 護 ( 護 ) 一 コウ講 ( 講 ) 一 コウ 戀 ( 恋 0 購 ( 購 ) 一 コウ コウ 廣 ( 広了 降 ( 降 ) 一 コウ コウ五 ( 巨 ) 男 荒 ( 荒 ) 一 268

慌 ( 慌 ) 一 戀 ( 恋 請 ( 請 ) 號 ( 号 ③鄕 ( 郷 ) 一 こえ聲 ( 声 コク國 ( 国プ コク 告 ( 告 ) 一 コク 黑 ( 黒 ) - ね 兼 コク 穀 ( 穀 ) 一 を 表 コク 酷 ( 酷 ) 一 腰 ( 腰 ) 一 新 コウ ゴウ こも こぞる 擧 ( 挙 ) 薦 ( 薦 ) 一 こたえる對 ( 対 ) こよみ暦 ( 暦 ) こたえる應 ( 応プこらす懲 ( 懲 ) ごと 毎 ( 毎 ) 一 ころす殺 ( 殺 ) 一 ことごとく 車中 盡 ( 尽 ) ことば 辭 ( 辞 ) こわれる壞 ( 壊 ) 貢直 ことぶき こ A 」ほ雀、 壽 ( 寿 ) サイ 齊 ( 斉 ことわる斷 ( 断 ) サイ 碎 ( 砕 こばむ拒 ( 拒 ) 一サイ 彩 ( 彩 ) 一 こみち徑 ( 径 ) こむ 込 ( 込 ) 一サイ 濟 ( 済 ) 一 105 1 懿 165 77 1 Ⅱ 175 111 191 269

さま サ 齋 ( 斎 ) 一 さけぶ號 ( 号 ) 丐 様 ( 様 ) 一 サイ さけぶ 叫 ( 叫 ) 一 さむい寒 ( 寒 ) 一 サイ さける さわ 歳 ( 歳 ) 一 澤 ( 沢 ) 一 さわぐ さす 插 ( 挿 ) 一 騷 ( 騒 ) さいわい さわる 祚 ( 祥 ) 一 さする摩 ( 摩 ) 一 さえぎる遮 ( 遮 ) 一サッ 册 ( 冊 ) 一サン 蠶 ( 蚕 ) ” サッ さかえる榮 ( 栄 殺 ( 殺 ) - 參 ( 参 ) 一 さがす捜 ( 捜 ) 雜 ( 雑 ) - サン 棧 ( 桟 ) 一 慘 ( 惨 ) 一 さからう逆 ( 逆 ) 一つ、、、、、鄕 ( 郷 ) 一萼 サク さとい 削 ( 削 ) 敏 ( 敏 ) 一サン 産 ( 産 ) 一 さ 咲 ( 咲 ) 一 さとす亠気硼 ) 贊 ( 賛 ) 一 さとる さくら櫻 ( 桜 ) 引 會 ( 会 ) 7 殘 ( 残 ) 一 270

新舊字體表を兼ねた索引 ンンン ししし たたす がうめ る つ 1 ( リ 2 ( ) 1 ンン ン ン ン ン ン ン ン 貳辭祉諮飼資視姿姉絲芝齒 弐辞祉諮飼資視姿姉糸芝歯 ししししし すげげくき かるる り ししジジ おい た る 101 從慕鎭靜茂繁敷頻鹽虐兒次 従慕鎮静茂繁敷頻塩虐児次 ャヤも ししししジシしし ぶばばのツツたた いる 卸寫隸濕澁縛芝忍實濕隨遵 卸写隷湿渋縛芝忍実湿随遵 川 9 2 71 105

、ンヤ ジャク 社 ( 社 ) 一 若 ( 若 ) 一 シ夛肅 ( 粛 、ンヤ ジュ シュク 舍 ( 舎 ) 一 壽 ( 寿 ) 〔 、ンヤ 者 ( 者 ) 一 シ收 ( 収 ) 一 ジッ述 ( 述 ) 一 、ンヤ 捨 ( 捨 ) 一 ウ周 ( 周 ) ッ術 ( 術 ) 、ンヤ シュン 煮 ( 煮 ) 一 シウ臭 ( 臭 ) 一 瞬 ( 瞬 ) 一 、ンヤ ジュン 遮 ( 遮 ) 一 シウ終 ( 終 ) ジャ 邪 ( 邪 ) 一 シ習 ( 習 ) 一ジこ違 ( 遵 ) 一 シャク 、ンヨ 勹 ( 勺 ) - シ週 ( 週 ) 一 處 ( 処 )æ シャク ジュウ 、ンヨ 酌 ( 酌 ) 一 澁 ( 渋 )2 所 ( 所 ) 一 ジュウ ショ シャク釋 ( 釈 ) 一 從 ( 従 ) 一 暑 ( 暑 ) 一 シャク 、ンヨ ジュウ 爵 ( 爵 ) 一 署 ( 署 ) 一 ジャク ジュウ 、ンヨ 縱 ( 縦 ) - 115 272

新舊字體表を兼ねた索引 ショ 諸 ( 諸 ) 一 ) ンヨ 敍 ( 叙 ) 一 ショウ燒 ( 焼 ) 2 ショウ 證 ( 証 ) ショウ 稱 ( 称 ) ショウ 聲 ( 声 ) ショウ 靑 ( 青 ) ショウ 縱 ( 縦 ) 一 ショウ肯 ( 肖 ) ショウ 尚 ( 尚 ) 一 ショウ 宵 ) 一 ショウ將将 ) 一 145 141 123 121 ショウ消 ( 消 ) ショウ 祚 ( 祥 ) 一 ショウ渉 ( 渉 ) - ショウ 、ンヨ 寺呼 ノョウ ジョウ ( 乗 ) ジョウ 疊 ( 畳 ) ジ「ウ ( ジョウ條 ( 条 ) ジョウ 状 ( 状 ) 一 ジョウ 城 ( 城 ) 一 129 127 125 ジョウ淨 ( 浄 ) ジョウ剩 ( 剰 ) ジョウ府 ( 情 ) ジョウ 蒸 ( 蒸 ) 一 ジョウ壤壌 ジョウ 孃 ( 嬢 ) 一 ジョウ讓 ( 譲 ジョウ 釀 ( 醸 ショク ( 属 ) ショク 續 ( 続 ) ショク 飾 ( 飾 ) 一 ショク 159 157 273

、ンン スイ ショク囑 ( 嘱 ) 浸 ( 浸 ) 一 シン スイ しらげる精 ( 精 ) 一 進 ( 進 ) 一 醉 ( 酔 ) 一 シン スイ しらべる檢 ( 検 ) 一 遂 ( 遂 ) 一 寢 ( 寝 ) 一 スイ しらべる調 ( 調 ) 一シン 愼 ( 慎 ) 一 穗 ( 穂 ) シン しりぞく退 ( 退 ) 薪 ( 薪 ) 一ズイ 隨 ( 随 ) 一 ジン しりぞける卻 ( 却 ) 盡 ( 尽ズイ 髓 ( 髄 ) 一 しるし徴 ( 徴 ) 一 ジン刃 ( 刃 ) 一スウ 樞 ( 枢 ) ジン スウ しれもの癡 ( 痴プ 數 ( 数 ) 迅 ( 迅 ) 一 ジン しろ城 ( 城 ) 一 尋 ( 尋一すう 吸 ( 吸 ) 一 す 眞 ( 真 ) 国 巣 ) 一すがた姿 ( 姿 ) 一 侵 ( 侵 ) 一ズ 圖 ( 図 )±すぎる過 ( 過 ) 一 シン スイ 透 ( 透 ) 一 い 9 い 7 274

セイ すぐれる傑 ( 傑 ) 術 ( 術 ) 一 肉い公い すじ セイ - すべて ↓市 條 ( 条 ) セイ すすき薄 ( 薄 ) 一すみ 墨 ( 墨 ) 一 すすぐ セイ 濯 ( 濯 ) 一すみ炭 ( 炭 ) 一 セイ すすむ進 ( 進 ) 一 濟 ( 済 ) 一 セイ すすめる勸 ( 勧 ) 一するどい 鏡 ( 鋭 ) 一 せ セイ すすめる奬 ( 奨 ) 一 瀬 ( 瀬 ) 一 セイ すすめる薦 ( 薦 ) 一セイ 聲 ( 声 セイ 齊 ( 斉 ) ゼイ セキ でに証 ( 既 ) 一セイ 靑 ( 青 ) セイ 體すてる 成 ( 成 ) 一せき セイ 舊すなわち 即 ( 即 ) 逝 ( 逝 ) 一セッ 145 145 淸 ( 清 ) 一 盛 ( 盛 ) 一 睛 ( 晴 ) 一 聖 ( 聖 ) 一 誠 ( 誠 ) 一 精 ( 精 ) 一 請 ( 請 ) 靜 ( 静 ) 一 税 ( 税 ) 一 籍 ( 籍 ) 關 ( 関 竊 ( 窃 ) 2 27 )

セッ 雪 ( 雪 ) 一 セッ 攝 ( 摂 ) 一 セッ 節 ( 節 ) 一 セッ 説 ( 説 ) 一セン ゼッ 絶 ( 絶 ) 一セン 錢 ( 銭 ) - セン せまい 狹 ( 狭 ) 一 せまる 迫 ( 迫 ) 一 淺 ( 浅ご 纖 ( 繊 專 ( 専 ) 一 ソウ セン扇 ( 扇 ) 一 雙塑祖禪前遷薦選潛艾ー踐戦 双塑祖禅前遷薦選潜銭践戦 155 肉い公いチ ソウ 壯 ( 壮 ) 一 ソウ 爭 ( 争 ) 一 莊 ( 荘 ) - 草 ( 草 ) 一 插 ( 挿 ) 一 ソウ掃 ( 掃 ) 一 ソウ集 ( 巣 ) 一 ソウ葬 ( 葬 ) 一 276

新舊字體表を兼ねた索引 獪 ( 僧 ) 一 ソク速 ( 速 ) 一 ソウ 脣 ( 層 ) 一 屬 ( 属 )h ゾク 遭 ( 遭 ) 一 續 ( 続 )2 ゾク ソウ騷 ( 騒 ) 一 賊 ( 賊 ) 一 藻 ( 藻 ) - そこなう 害 ( 害 ) 一 ゾウ 造 ( 造 ) - 率 ( 率 ) 一 ゾウ 增 ( 増 ) 一 そなえる具 ( 具 ) 一 ゾウ憎 ( 憎 ) 一そらす逸 ( 逸 ) 一 ソン 贈 ( 贈 ) 一 尊 ( 尊 ) 一 藏 ( 蔵 ) 一ダ 安 ( 妥 ) 一 臟 ( 臓 ) 一ダ 墮 ( 堕 ) - 白只 體 ( 体 對 ( 対 )E 退 ( 退 ) 一 帶 ( 帯 ) 一 逮 ( 逮 ) 一 隊 ( 隊 ) - 滯 ( 滞 ) 一 ダイ 臺 ( 台 )E たいら 平 ( 平 ) 一 たえる斷 ( 断 たおれる弊 ( 弊 ) 一 / 、刀し 隆 ( 隆 ) 一 たかどの樓 ( 楼 ) 一 277

たがやす耕 ( 耕 ) 一 3 〉寶 ( 宝ご たき 瀧 ( 滝 ) 一 たきぎ 薪 ( 薪 ) 一 タク 擇 ( 択 ) 一 澤 ( 沢 ) 一 タク ダク 諾 ( 諾 ) 一 雙 ( 双 類 ( 類 ) 一 たくわえる蓄 ( 蓄 ) 一 嶽 ( 岳 ) 刃 たすける援 ( 援 ) - たすねる尋 ( 尋 ) 一 たたえる稱 ( 称ご たたかう 戰 ( 戦 ) 一 たたかう ただす繩 ( 縄 ) たたむ 疊 ( 畳 ) 達 ( 達 ) 一 たっ斷 ( 断 ) たっ 發 ( 発 ) たっ絶 ( 絶 ) 一 127 129 209 175 たたたたたたたたたたダた のののになててててっツつ ししし るまい と むむい っと ぶ る 愴娯樂溪棚點獻經縱尚脱龍 愉娯楽渓棚点献経縦尚脱竜 189 278

チク たのむ賴 ( 頼 ) 一 ( 〔「》嘆 ( 嘆 ) 一 チク たび旅 ( 旅 ) 一 誕 ( 誕 ) 一 蓄 ( 蓄 ) 一 チク 彈 ( 弾 ) 一 築 ( 築 ) 一 ダン團 ( 団 ) ちち 乳 ( 乳 ) たまき 環 ( 環 ) 一 斷 ( 断 ) チャ 茶 ( 茶 ) 一 だまる 默 ( 黙 ) - 彈 ( 弾 ) 一 : ウ蟲 ( 虫 ためす驗 ( 験 ) 一ダン 暖 ( 暖 ) 一チュウ 晝 ( 昼言 たよる チ 賴 ( 頼 ) 一 遲 ( 遅 ) ウ鑄 ( 鋳 ) 一 チ たわむれ戯 ( 戯 ) 癡 ( 痴 ) チョ 著 ( 著 ) 一 ち力い 擔 ( 担 ) 近 ( 近 ) 一チョウ 聽 ( 聴 チョウ 違 ( 違 ) 一 單 ( 単 ) ちがう 廳 ( 庁ご ちぎる契 ( 契 ) 一チョウ 彫 ( 彫 ) 膽 ( 胆 ) 一 169 167 175 171 177 175 279

チョウ 墜 ( 墜 ) 一つげる告 ( 告 ) 一 ツウ チョウ 朝 ( 朝 ) - 通 ( 通 ) 一 ったえる磚 ( 伝 チョウ つか 徴 ( 徴 ) - 塚 ( 塚 ) 一つち壤 ( 壌 ) 一 チョウ潮 ( 潮 ) つかわす遣 ( 遣 ) 一 つつ砲 ( 砲 ) 一 つづく チョウ調 ( 調 ) 一つき 續 ( 続 月 ( 月 ) 一 チョウ 懲 ( 懲 ) 一 つぎ次 ( 次 ) 一つつしむ肅 ( 粛 ) 新 チョウ塚 ( 塚 ) - つきる 盡 ( 尽 ) つつしむ謹 ( 謹 ) 一 チョク 敕 ( 勅 ) 一つく 屬 ( 属 ) つつしむ愼 ( 慎 ) 一 朕 ( 朕 ) 一 突 ( 突 ) 一 つつむ包 ( 包 ) 一 チン鎭 ( 鎮 ) 一 亞 ( 亜 ) 一つづめる約 ( 約 ) 一 對 ( 対 )? つぐ 繼 ( 継 ) 一つて傳伝 ) 明 つくる 追 ( 追 ) 一 造 ( 造 ) 一 っとめる勤 ( 勤 ) 157 1 280

っとめる勉 ( 勉 ) 一ティ 遞 ( 逓 ) 一 ティ つね恆 ( 恒 ) 男 程 ( 程 ) 一 つのる募 ( 募 ) 一テキ適 ( 適 ) 一 つばさ 翼 ( 翼 ) 一テッ 鐵 ( 鉄 )E つぶら圓 ( 円 迭 ( 迭 ) 一 つほ 坪 ( 坪 ) 一 點 ( 点 ) 2 つましい 儉 ( 倹 )z 轉 ( 転 ) つらなる 連 ( 連 ) 一 傳 ( 伝 ) つる 釣 ( 釣 ) - 圖 ( 図 )± 兼つるぎ劍 ( 剣 ) 途 ( 途 ) 一 ティ 體 ( 体言 戸 ( 戸 ) 一 舊ティ 呈 ( 呈 ) 一 當 ( 当 )h 195 191 トウ黨 ( 党プ 冬 ( 冬 ) 一 燈 ( 灯 ) 一 逃 ( 逃 ) 一 唐 ( 唐 ) 一 盜盗 ) 一 再 ( 塔 ) 一 トウ 搭 ( 搭 ) 一 稻 ( 稲 ) 糖 ( 糖 ) 一 28 ー

ドととトトとととドドトト クぐくククおおうウウウウ るいと にに 道 ( 道 ) 一 導 ( 導 ) 一 尊 ( 尊 ) 一 遠 ( 遠 ) - 通 ( 通 ) 一 德 ( 徳 ) 一 匿 ( 匿 ) 一 説 ( 説 ) 一 研 ( 研 ) 一 獨 ( 独 とびら扉 ( 扉 ) 一 讀 ( 読 ) 一 とばそ樞 ( 枢 ) げ とげる遂 ( 遂 ) 一 とはも 伴 ( 伴 ) 一 ところ處 ( 処 ともしび燈 ( 灯 ) ところ所 ( 所 ) ともす とざす鎖 ( 鎖 ) 一 點 ( 点 ) 2 とし 歳 ( 歳 ) - もに \ 、與 ( 与 とりこ虜 ( 虜 ) 突 ( 突 ) 一 とる採 ( 採 ) 一 とつぐ歸 ( 帰 )@ とど / とる 攝 ( 摂 ) 一 屆 ( 届 ) 一 とる とどこおる滯 ( 滞 ) 穫 ( 穫 ) 一 トン團 ( 団言 となえる稱 ( 称ご となり 隣 ( 隣 ) 一 282

新舊字體表を兼ねた索引 涙爲情嘆慨毆 田内 尚 拔縫認忍鷄肯煮乳僞逃憎亜 抜縫認忍鶏肖煮乳偽逃憎亜 ななな みすさ け だ ななな げげぐ くくる な か ま なな かお な お な ん 半猶尚苗内 涙為情嘆慨ル党半猶 ナ ン な わ ななな るらら べぶ る 197 な ら び な ら っ 肉苦荷貳萸繩成竝雙兩習惱 肉苦荷弐難縄成並双両習悩 ぬぬ くうンンわ と り 201 る 29 るユせ ウ 1 げ る 241 く む ナ イ な や む く む 25

ぬける 脱 ( 脱 ) 一 のこす遺 ( 遺 ) 一 ぬさ のこる 殘 ( 残 ) 一 ぬすむ竊 ( 窃 ) 2 のぞむ 望 ( 望 ) 一 ぬすむ盗 ( 盗 ) 一 のびる延 ( 延 ) - 寧 ( 寧 ) 一 のべる述 ( 述 ) 一 ねぞ」ら、つ 勞 ( 労 のべる岐、 ( - 叙 ) ねこ 猫 ( 猫 ) 一 のむ飲 ( ねる のむ 寢 ( 寝 ) 一 時喫 ) 一 のり ねる練 ( 練 ) 一 憲 ( 憲 ) 一 腦 ( 脳 ) 一 のる乘 ( 乗ご ノウ納 ( 納 ) 一 派 ( 派 ) - ノウ 覇 ( 覇 ) 一 ははははババはハハハはは かかかえイイいイイイ る る 畫基墳榮梅賣灰肺度拜葉齒 画墓墳栄梅売灰肺廃拝葉歯 205 205 101

新舊字體表を兼ねた索引 はかる圖 ( 図ご はかる 迫 ( 迫 ) 一 博 ( 博 ) 一 薄 ( 薄 ) 一 歐 ( 欧 ) 2 掃 ( 掃 ) 麥 ( 麦 )% 縛 ( 縛 ) 一 はげむ勵 ( 励 ばける化 ( 化 ) はこぶ運 ( 運 ) は」士小 峽 ( 峡 ) 一 はさむ挾 ( 挟 ) 一 はじく 彈 ( 弾 ) 一 はしる奔 ( 奔 ) 一 はずむ彈 . ( 弾 ) 一 髮 ( 髪 ) 一 拔 ( 抜 ) 一 鼻 ( 鼻 ) 一 華 ( 華 ) - 花 ( 花 ) - はなぶさ英 ( 英 ) - 209 ハハハハノ、ノ、はははははは ンンンンンンれらやや ね るういい 繁飯畔判伴半睛拂速迅濱羽 繁飯畔判伴半晴払速迅浜羽 213 215 28 )

ビ 飜晝啓猫描苗評祕姫響丙獨 ビ ビ ヒ ヒ ヒ ヒ ヒ ノヾ ン ノヾノヾノ、 ンンン 鼻攷爾扉避碑祕卑蠻晩萬藩 尓扉避碑秘卑蛮晩万藩 211 227 ひ と ひ る が る 169 ひ と つ ひ る 引 ひひひヒひひひひひひ ととどッたそじくきき しえし、 る 單壹齊單酷匹浸竊聖彈率匹 斉単酷匹浸窃聖弾率匹 ひ ら く 145 ビ ヨ ウ 169 ビ ヨ ウ ビ ヨ ウ ヒ ヨ ウ ひひ めめ る 147 ひ び く ひ の ん ひ と り 翻昼啓猫描苗評秘姫響丙独 199 286

新舊字體表を兼ねた索引 ひろい 廣 ( 広 ) 男 敷 ( 敷 ) 一 ふたっ兩 ( 両 ) 川 ふち ひろい寬 ( 寛 ) 一 侮 ( 侮 ) 一 線 ( 縁 ) 一 フッ ひろい 舞 ( 舞 ) 一 拂 ( 払 ) 巫 フク ひろがる擴 ( 拡 ): 「 服 ( 服 ) 一 佛 ( 仏 ヒン フク 濱 ( 浜 0 ふところ懷 ( 懐 ) ヒン フク 覆 ( 覆 ) 一ふむ 踐 ( 践 ) 一 ヒン ふゅ ル / 歩 . 噴 ( 噴 ) 一 冬 ( 冬 ) 一 肉い公いチ ビン ふる 市妙市 敏 ( 敏 ) 一ふさ 降 ( 降 ) 一 ビン ふさ 房 ( 房 ) 一一舊 ( 旧 ) 「 負 ( 負 ) 一ふし節 ( 節 ) 一 觸 ( 触 ) 一 ふたっ 雙 ( 双 噴 ( 噴 ) 一 婦 ( 婦 ) 一 ふたっ貳 ( 弐 ) 墳 ( 墳 ) 一 フン フン 287

へる 憤 ( 憤 ) 一 經 ( 経 ) 一べン 勉 ( 勉 ) 一 へる 、邊 ( 辺 ) ( 歴 ( 歴 ) 一ホ 歩 ( 歩 ) 一 ホ 丙 ( 丙 ) 一ヘン 舖 ( 舗 ) 一 邊 ( 辺 穗 ( 穂 ) 平 ( 平 ) 一「 0 、、變 ( 変 0 併 ( 併 ) 一 返 ( 返 ) 一ポ 募 ( 募 ) 一 竝 ( 並 ) 一ヘン 偏 ( 偏 ) 一ポ 遍 ( 遍 ) 一ポ 弊 ( 弊 ) 一ヘン 編 ( 編 ) 一ポ暮 ( 暮 ) 一 ヘイ塀 ( 塀 ) 一べン 簿 ( 簿 ) 一 辯 ( 弁ごポ ホ ~ だたる隔 ( 隔 ) 一べン へだたる距 ( 距 ) 一べン 瓣 ( 弁 ) 一ホウ 包 ( 包 ) 一 へりくだる謙 ( 謙 ) 一べン 辮 ( 弁 ) 一ホウ 芳 ( 芳 ) 一 フン 225 288

ボウ ホウ 忘 ( 忘 ) 一 邦 ( 邦 ) 程 ( 程 ) 一 ボウ ホウ 房 ( 房 ) 一 ほとぎ罐 ( 缶 ) い ほ AJ け・ ホウ 泡 ( 泡 ) 一 ボウ / 冒 ( 冒 ) 一 佛 ( 仏 ) ほり・ ホウ 胞 ( 胞 ) 一ボウ 望 ( 望 ) 一 邊 ( 辺プ ホウ 帽 ( 帽 ) 一 砲 ( 砲 ) 一ボウ ほまれ譽 ( 誉 ホウ ほうむる葬 ( 葬 ) 崩 ( 崩 ) 一 ほめる襃 ( 褒 ) 一 ほる ホウ ほがらか 朗 ( 朗 ) 一 豐 ( 豊 ) 一 彫 ( 彫 ) ホウ 墨 ( 墨 ) 一 飽 ( 飽 ) 一ボク ほろびる亡 ( 亡 ) ほそい ホウ 襃 ( 褒 ) 一 纖 ( 繊 ) 飜 ( 翻 ) 一 兼ホウ ほたる螢 ( 蛍 ) 一ホン 奔 ( 奔 ) 一 ボウ亡 ( 亡 ) 一ホッ 發 ( 発 ) マ 麻 ( 麻 ) 一 ボッ 舊ボウ マ 忙 ( 忙 ) 一 沒 ( 没 ) 一 摩 ( 摩 ) 一 289

まこと マ まもる 磨 ( 磨 ) 一 眞 ( 真づ 衞 ( 衛 ) 一 まこと マ 誠 ( 誠 ) 一 まもる護 ( 護 ) まさに マイ毎 ( 毎 ) 一 當 ( 当 ) 0 まゆ 繭 ( 繭 ) 一 まいる 亠まさに 參 ( 参 ) 一 將 ( 将 ) 一 まよう迷 ( 迷 ) 士きっ 舞 ( 舞 ) 一 まじえる雜 ( 雑 ) 一、ま 圓 ( 円 まえ ます增 ( 増 ) 一 まるい團 ( 団言 薪 ( 薪 ) 一 ますます益 ( 益 ) 一 まわり周 ( 周 ) マク またたく 瞬 ( 瞬 ) 一マン萬 ( 万プ マク 膜 ( 膜 ) 一 まどか圓 ( 円マン 滿 ( 満 ) 一 亠ま / \ 士小どか 卷 ( 巻 ) 一 團 ( 団言 彌 ( 弥プ まける負 ( 負 ) - ま象學 ( 学の ( 〔の【實 ( 実 0 亠まこと 實 ( 実 ) 0 まぬかれる免 ( 免 ) 一みがく 磨 ( 磨 ) 一 290

新舊字體表を兼ねた索引 みみみみみ どとちちち りめるび く る み ち み だ れ る み だ り み ぞ み せ み じ め み と の り 綠認滿導道途亂妄溝舖慘敕 幻 9 る んつ ク び るるるややヤ ぎかか む むムみみみみみ 緑認満導道途乱妄溝舗惨勅 ると のな みみ 麦迎対夢覧視観雅都脈実港 麥迎對夢覧視觀雅都脈實港 207 165 107 めめめメメめむむむむむむ しぐぐイイ るむ なすすすしし しめか ろ し 飯巡惠迷明芽虚孃難蒸寧蟲 飯巡恵迷明芽虚嬢難蒸寧虫 179 29 ー

もも ク ) と・ る 者戻專潛默耗盲妄藻模茂免 雇社燒躍藥約譯館刀諸唐盛 も ・つ ば ら も ぐ る モモ クウ モ ウ モ ウ も モモ メ ン 者戻専潜黙耗盲妄藻模茂免 やややヤヤヤ としくククク うろ ヤやや クかい たば ももも ろろる も ろし 雇社焼躍薬約訳館刃諸唐盛 ゆ ず る 譲、 ゆゆゆユユユユユ くきかウウウ り 119 ユ 讓浙雪喙遊猶勇癒輪論愉辭 雪彖遊猶勇癒輸諭愉辞 ユや め る 103 292

ゆたか 豐 ( 豊 ) 一 ゅめ夢 ( 夢 ) 一 ゆるい ゆるす聽 ( 聴 ゆれる搖 ( 揺 ) 一 與 ( 与了 豫 ( 予 餘 ( 余 譽 ( 誉 兼よい 宵 ( 宵 ) 一 ョウ 榮 ( 栄 ョウ要 ( 要 ) 一 ョウ 搖 ( 揺 ) 一 ョウ 葉 ( 葉 ) 一 ョウ 腰 ( 腰 ) 一 ョウ 様 ( 様 ) 一 ョウ 謠 ( 謡 ) 一 ョウ曜 ( 曜 ) 一 よ、つ 醉 ( 酔 ) 一 ョク 翌 ( 翌 ) 一 ョク 翼 ( 翼 ) 一 よこ よこいと緯 ( 緯 ) よこしま邪 ( 邪 ) よそおう裝 ( 装 ) よむ 讀 ( 読 ) ~ よめ婦 ( 婦 ) 一 よりどころ據 ( 拠 よる 據 ( 拠プ よろこぶ院 ( ) よろこぶ歡 ( 歓 ) よろす萬 ( 万 ) よわい 齒 ( 歯 ) よわい よわい齡 ( 齢 ) 一 一フィ 豊 ( 礼 ) 101 227 293

ライ 来 ) 一 ライ ラク 樂 ( 楽 ) 一 ラク 落 ( 落 ) 一 ラン 亂 ( 乱 一フン 覽 ( 覧 ) - ラン 欄 ( 欄 ) 率 ( 率 ) 一 丿ュウ 龍 ( 竜 ) 一 リ隆 ( 隆 ) 一 旅 ( 旅 ) 一 虜 ( 虜 ) 一 リョウ 兩 ( 両 ) 「〇 ) 隸 ( 隷 ) 一 リョウ 獵 ( 猟 ) 一 レキ歴 ( 歴 ) 一 レン リョク綠 ( 緑 ) 戀 ( 恋っ レン 隣 ( 隣 ) 一 連 ( 連 ) 一 レン 涙 ( 涙 ) 一 レン ルイ 壘 ( 塁 ) 一 錬 ( 錬 ) 一 レン ルイ 類 ( 類 ) 一 レイ 曲屋 ( 礼 ) 爐 ( 炉 ) レイ ロウ 勵 ( 励ご レイ ロウ 戻 ( 戻 ) 一 郎 ( 郎 ) レイ ロウ 靈 ( 霊 ) 一 朗 ( 朗 ) レイ ロウ 齡 ( 齢 ) 一 郎 ( 廊 ) 一 251 249 294

ロウ 樓 ( 楼 ) 一 ロク 録 ( 録 ) 一 わ 環 ( 環 ) 一 わかい 若 ( 若 ) 一 わかる 判 ( 判 ) わけ わける區 ( 区 わざ 藝 ( 芸 ) 5 わざわい 兼わすれる忘 ( 忘 ) わたる渉 ( 渉 ) 舊わる 割 ( 割 ) 229 わるい ワン 惡 ( 悪 灣 ( 湾る 29 )

奥付

萩野貞樹 ( はぎのさだき ) 昭和十四年秋田生れ。一橋大學法學部 卒業。元産能大學敎授 ( 國語學 ) 。高 校時代からほば舊かな舊漢字に從ふ。 大學生のころ田恆存「私の國語敎 室」熱讀。直ちに「國語問題協議會」 に入會し、田恆存、時枝誠記等の謦 咳に接する。昭和四十五年、「辻村敏 樹氏の敬語説への疑問」で「月刊文法 賞」受賞。昭和四十六年、「人間敎育 論をめぐって」で「自由新人賞」受賞。 主な著書に、「歪められた日本神話」 「ほんとうの敬語」 (PHP 新書 ) 「旧仮 名づかひで書く日本語」 ( 幻冬舎新書 ) きうかんじ ほか。 か おば 舊漢字ーー書いて、覺えて、樂しめて 579 文春新書 2 開 7 年 ( 平成 19 年 ) 7 月 20 日第 1 刷発行 著者 発行者 発行所 萩野貞樹 細井秀雄 裔文藝春秋 〒 102 ー 888 東京都千代田区紀尾井町 3 ー 23 電話 ( 03 ) 3265 ー 1211 ( 代表 ) 印刷所 付物印刷 製本所 理想社 大日本印刷 大口製本 定価はカバーに表示してあります。 万一、落丁・乱丁の場合は小社製作部宛お送り下さい。 送料小社負担でお取替え致します。 ( 0 Hagino Sadaki 287 Printed in Japan ISBN978 ー 4- ー 16 ー・ 68579 ー 8

広告・パブリックドメイン

一坂太郎 高杉晋作 新◆日本の歴史 中村彰彦 旧石器遺跡捏造 河合信和白虎隊 文 中村彰彦 日本神話の英雄たち林道義消された政治家菅原道真平田耿一一新選組紀行 神長文夫 日本神話の女神たち林道義天下人の自由時間荒井魏 ュングでわかる日本神話林道義江戸の都市計画 童門冬一一岩倉使節団という冒険泉三郎 古墳とヤマト政権白石太一郎江戸のお白州 山本博文海江田信義の幕末維新東郷尚武 平山洋 一万年の天皇 上田篤徳川将軍家の結婚山本博文福沢諭吉の真実 佐野眞一 謎の大王継体天皇水谷千秋物語大江戸牢屋敷中嶋繁雄渋沢家三代 日露戦争 黒岩比佐子 謎の豪族蘇我氏水谷千秋伊勢詣と江戸の旅金森敦子 勝利のあとの誤算 女帝と譲位の古代史水谷千秋甦る海上の道・日本と琉球谷川健一鎮魂吉田満とその時代粕谷一希 武光誠 速水融 孝明天皇と「一会桑」家近良樹合戦の日本地図 大正デモグラフィ 合戦研究会 小嶋美代子 秦郁彦 四代の天皇と女性たち小田部雄次大名の日本地図 中嶋繁雄旧制高校物語 西ヶ谷恭弘 象徴天皇の発見 今谷明名城の日本地図 守衛長の見た帝国議会渡邊行男 日貞夫 原武史 対論昭和天皇 県民性の日本地図武光誠日本を滅ぼした国防方針黒野耐 保阪正康 武光誠ハル 平成の天皇と皇室高橋紘宗教の日本地図 ・ノートを書いた男須藤眞志 ~ 局橋紘 皇位継承 吉良上野介を弁護する岳真也昭和史の論点陬本多加雄・秦郁彦 所功 畠山武 美智子皇后と雅子妃福田和也黄門さまと犬公方山室恭子昭和史の怪物たち 保阪正康 ミッチー・プーム石田あゆう倭館 田代和生昭和史入門

中曾根康弘・西部邁 「昭和年」戦後の読み方 松井孝典・松本健一骨肉父と息子の日本史森下賢一 阿川弘之・堵瀬直樹・中西 名歌で読む日本の歴史松崎哲久 二十世紀日本の戦争 輝政・秦郁彦・福田和也 武光誠 秋草鶴次名字と日本人 十七歳の硫黄島 渋谷知美 森史朗日本の童貞 特攻とは何か 日本兵捕虜は 藤原明 山本武利日本の偽書 何をしゃべったか 竹内修司明治・大正・昭和の「真実」三代史研究会 幻の終戦工作 誰も「戦後」を 鴨下信一明治・大正・昭和史話のたね刪三代史研究会 言も「戦後」を覚えて、、よ、 しオし鴨下信一真説の日本史 365 日事典楠木誠一郎 「昭和年代後半篇」 あの戦争に 半藤一利・保阪正康・中西輝政 日本文明行の鍵梅棹忠夫編著 なぜ負けたのか戸高一成・福田和也・加藤陽子 冲浦和光 べ平連と脱走米兵阿奈井文彦「悪所」の民俗誌 舟越健之輔 米軍再編と在日米軍森本敏黒枠広告物語 同時代も歴史である 吉村昭 坪内祐一一一史実を歩く 一九七九年問題 プレイバック 19 8 0 年代村田晃嗣手紙のなかの日本人半藤一利 黒岩比佐子 伝書鳩 歴史人口学で見た日本速水融 コメを選んだ日本の歴史原田信男 中嶋繁雄 閨閥の日本史 紀田順一郎 名前の日本史 ( 2007.4 ) A

中華料理四千年 譚瓏美アメリカ・北朝鮮抗争史島田洋一 新◆アジアの国と歴史 道教の房中術 土屋英明北朝鮮・驚愕の教科書塚利雄 文 東アジア 「三国志」の迷宮 土屋英明 古田博司 山口久和中国艶本大全 「反日トライアングル 権力とは何か 安能務上海狂想曲 高崎隆治還ってきた台湾人日本兵河崎眞澄 中国七大兵書を読む 劉傑 加納啓良 中国人の歴史観 インドネシア繚乱 黒田勝弘 アメリカ人の中国観井尻秀憲韓国人の歴史観 取るに足らぬ中国噺白石和良 " 日本離れ ~ できない韓国黒田勝弘 中国名言紀行 堀内正範日本外交官、韓国奮闘記道上尚史 中国の隠者 呉善花 井波律子韓国併合への道 乾隆帝 中野美代子竹島は日韓どちらのものか下條正男 蒋介石 保阪正康在日韓国人の終焉鄭大均 中国の軍事力 平松茂雄在日・強制連行の神話鄭大均 、もし、日・本が 趙無眠韓国・北朝鮮の嘘を見破る鄭大均編著 古田博司 中国に勝っていたら 北村稔 「南京事件ーの探究 中島嶺雄編著 日中近現代史の争点肪山 田中明 百人斬り裁判から南京へ稲田朋美物語韓国人 中国はなぜ 清水美和「冬ソナ」にハマった私たち林香里 「反日」によっこ、 中国共産党葬られた歴史譚瑯美テポドンを抱いた金正日鈴木琢磨 新しい中国古い大国佐藤一郎拉致と核と餓死の国 萩原遼 北朝鮮

大前研一 企業危機管理実戦論田中辰巳幻世紀維新 ◆経済と企業 有森隆 企業再生と & のすべて藤原総一郎ネットバブレ インター、不ット取引は 五味俊夫 吉川元忠企業コンプライアンス後藤啓一一 マネー敗戦 安全か 森谷正規 革命の虚妄 吉川一兀忠敵対的買収を生き抜く津田倫男 情報エコノミー 黒字亡国 藤和彦 吉田春樹石油神話 三國陽夫執行役員 対米黒字が日本経済を殺す 荒井一博 ヘッジファンド 浜田和幸自動車合従連衡の世界佐藤正明文化の経済学 原田泰 加野忠企業合併 箭内昇都市の魅力学 金融再編 西村吉正日本企業モラルハザード史有森隆エコノミストは信用できるか東谷暁 金融行政の敗因 金融工学、こんなに面白い野口悠紀雄本田宗一郎と「昭和の男」たち片山修プロ。ハテント・ウォーズ上山明博 「強い会社」を作る 渡辺喜美 赤井邦彦成果主義を超える江波戸哲夫 金融商品取引法 ホンダ連邦共和国の秘密 大山真人 投資信託を買う前に伊藤雄一郎西洋の着想東洋の着想今北純一悪徳商法 星野芳郎コンサルタントの時代鴨志田晃 伊藤雄一郎日米中三国史 年金術 知的財産会計 岸宣仁インド¯革命の驚異榊原英資高度経済成長は復活できる増田悦佐 ノウ . ツに . ・ デフレはなぜ怖いのか原田泰 サムライカード、世界へ湯谷昇羊 ビジネス 三浦展 日本国債は危なくない久保田博幸中国経済真の実力森谷正規団塊格差 「証券化」がよく分かる井出保夫「俺様国家」中国の大経済山本一郎 中国ビジネスと 渡辺浩平 デフレに克っ給料・人事蒔田照幸 情報のわな 角田康夫 人生と投資の。ハズル ( 2007.4 ) C

梁塵秘抄のうたと絵五味文彦面白すぎる日記たち鴨下信一 新◆文学・ことば 春 小松達也 江戸諷詠散歩 秋山忠彌通訳の英語日本語 文 スコットランドの漱石多胡吉郎江戸川柳で読む平家物語阿部達一一英語の壁マーク・ピーターセン シェークスビアは誰ですか ? 村上征勝江戸川柳で読む忠臣蔵阿部達一一英文法を知ってますか渡部昇一 「吾輩は猫である」の謎長山靖生知って合点江戸ことば大野敏明和製英語が役に立っ河口鴻三 尾崎翠 群ようことっておきの東京ことば京須偕充独りで学べる英会話塩谷紘 情張ミステリーと 藤井淑禎すごい言葉 晴山陽一危うし / 小学校英語鳥飼玖美子 昭和三十年代 松本清張の残像 高島俊男 藤井康栄漢字と日本人 これでいいのか、 大野敏明 藍川由美 藤沢周平残日録阿部達一一日本語と韓国語 にっぽんのうた 川崎洋編 司馬遼太郎という人和田宏愛と憎しみの韓国語辛淑玉こどもの詩 三島由紀夫の二・一一六事件松本健一 文藝春秋編 わたしの詩歌 石寒太 回想回転扉の三島由紀夫堂本正樹あえて英語公用語論船橋洋一「歳時記」の真実 追憶の作家たち 宮田毬栄翻訳夜話 柴田元幸やつあたり俳句入門中村裕 翻訳夜話 2 それぞれの芥川賞直木賞豊田健次 柳瀬尚紀 村上春樹広辞苑を読む サリンジャー戦記 文豪の古典カ 島内景一一危機脱出の英語表現 501 林倶子新聞と現代日本語金武伸弥 語源でわかったー 山並陞一宮廷文学の 岩佐美代子 英単語記憶術 ひそかな楽しみ 短歌博物誌 樋口覚日本語の幻世紀のために丸谷才一 山崎正和美男の立秋プ男の逆襲大塚ひかり 万葉集の歌を推理する間宮厚司会話の日本語読本 鴨下信一幻世紀への手紙文藝春秋編

隠すマスコミ、 恋の手紙愛の手紙半藤一利 ◆コンピュータと情報騙されるマスコミ スクープ 「書く」ということ石川九楊 加藤弘一テレビのからくり 桜の文学史 ハⅡ和佑電脳社会の日本語 久保田淳 。ハソコン徹底指南林望 富士山の文学 おくのほそ道人物紀行杉本苑子インターネット犯罪河﨑貴一 おせい & カモ力の昭和愛惜田辺聖子グーグル GoogIe 佐々木俊尚 書評家〈狐〉の読書遺産山村修ネット」リアルの衝突佐々木俊尚 ネット時代の反論術仲正昌樹 コンピータを「着る」時代板生清 ケータイのなかの欲望松葉仁 ェシュロンと情報戦争鍛冶俊樹 定年後を。ハソコンと暮らす加藤仁 プライバシー・クライシス斎藤貴男 西暦 2 0 0 0 年問題の 濱田亜津子 現場から 辻井重男 暗号と情報社会 谷岡一郎 「社会調査」のウソ 本郷美則 新聞があぶない 困ったときの情報整理東谷暁 小林雅一 大塚将司 小田桐誠 ( 2007.4 ) E

日中戦争が始まった七十年前に、もし「週刊 菊池信平〔編〕 文春」があったら、当時の日本はどう料理さ譌 昭和十一一年の「週刊文春」 れたか ? 往時の空気を伝える歴史マガジン 「落語こそ日本文化最大最高の遺産」と言い 中野翠 切る著者による、寝る前に愉しむ、心地よく個 今夜も落語で眠りたい て贅沢な落語入門。オススメ貯枚も紹介 きようすともみつ 父は二代目、母は四代目の江戸っ子、自身も 京須偕充 神田育ちの落語プロデューサーが、忘れ とっておきの東京ことば られかけた東京下町ことばの真髄を教えます 日本の勇者たちの激戦の島で、玉砕の後にいか 秋草鶴次 なる苛酷な戦争が続けられたか。十七歳の少年 十七歳の硫黄島 兵が綴る国宝級の戦争本。 Z-ÄX 放映で話題 好 書 Z の朝ドラ「芋たこなんきん」のヒロイン 新田辺聖子 文おせい & カモ力の昭和愛惜は藤山直美演じる田辺聖子さん。おせいさん繝 512 文藝春秋刊