京の町家小路散歩

キーフレーズ

大人の遠足 京都 徒歩 075 BOOK 通り -2 所要時間 バス停 時間 平安京 スタート ニ条 堀川通 堀川 千本通 秀吉 町家 定休 商店街 烏丸通 -4 新撰組 西陣 老舗 歩く 歩行 今出川通 江戸時代 一条通 新町通 四条通 北野天満宮 明治 三条通 寺町通 コース 丸太町通 京都駅 見える 立っ 一条 昔ながらの 大宮通 御池通 西 歴史 蛸薬師 境内 -1 室町通 河原町 今出川 京都市 立つ 三条 応仁の乱 綾小路通 丸太町 聚楽第 東寺 地下鉄烏丸線 続く 豊臣秀吉 京都御苑 今出川駅 智恵光院通 四条河原町 現在 五条 創業 千本 烏丸 寺之内通 仏光寺通 五条通 神社 残る

目次

一一一元田中」」恩 ~ 阪東線 ~ 丸 Ⅱは、ー 〔鴨本通 寺鴨Ⅱ ・、都料・ 冖新凵ロ -- 16 -- 15 - 11- 第 10 ` 、ゞ 34 ま 36 49 京都府立植物園 宮神霍 コース索引図 北役所 0 」 金閣寺 鞍馬ロ 宝卍 寺之内、 ー卍相国寺 平野神社 26 北野白櫛町 、、、、出川通 今出川 28 「凵上京区「、、」 京都御所 梨木神社 。京区役所 美術 物蓮院 知恩院 八坂神社 , ー↓ ~ ~ 知座 ・卩 - 円山公園・ 寺 建す「台寺 : / 育恵美須神社比羅宮卍 通 / 、卍 地下鉄烏丸線 護王神社育 京府庁◎ 仙洞御 京都御苑 町通宮 ~ 峨嵐 丸太町 34 一条京阪 39 , 山線、院 43 ロ匚匚 ] 4 50 屋東本願寺一 卞 . 区役 0 東山区役 ・京都国立博物館 智積院 東ト」ネ - 48 京 ~ 梅小路公園 小路蒸関車館 岡京 ( / 新、 凵 L 」 i 」 烏丸 東寺 原涌寺 コ匚 コ匚こ 快第荷心ー卍

誉原べゑメ鞍馬 : 」ロ煢ロ当 卍詩仙堂 ① 8 の 上立売通 花見小路通 87 ーー卍金福寺 ② 11 の 木屋町通 五辻通 90 0 寺町通 14 の 今出川通 93 0 18 の 元誓願寺通 御幸町通 96 0 21 武者小路通 麩屋町通 99 0 24 一条通 富小路通 102 ② 27 の 下立売通 柳馬場通 105 30 の 椹木町通 0 堺筋通 108 33 竹屋町通 0 車屋町通 111 36 二条通 ⑩ 室町通 114 40 押小路通 新町通 Ⅱ 8 銀 閣 43 姉小路通 西洞院通 121 寺 46 三条通 小川通 124 49 六角通 醒ヶ井通 128 52 ⑩ 堀川通 蛸薬師通 131 法 院 56 大宮通 錦小路通 134 59 の 智恵光院通 新橋通 138 62 ① 浄福寺通 綾小路通 142 65 仏光寺通 坊城通 146 68 八坂通 千本通 149 72 松原通 御前通 152 75 の 花屋町通 今宮通 155 78 の 鞍馬ロ通 正面通 158 81 の 東寺通 上御霊前通 162 84 清水坂・五条坂・ 三年坂・一 165 寺之内通 ※左図の通りの色の濃い区間が本書で紹介しているコースです。 京の通り名唄 碁盤目状の京都の町は、中国の条坊制にならって造られた平安京に、 豊臣秀吉が改造を加えたもの。京都に伝わる通り名唄を覚えると、 順番がわかりやすく、歩く時にも便利だ。 ・東西の通り あわさんろっかくたこにしき まるたけえびすにおしおいけ 「丸竹夷二押御池、姉三六角鮹錦、四綾仏高松万五条」 えびすがわ 北から順に、丸太町、竹屋町、夷川、二条、押小路、御池、姉小路、 しじようあやのこうじ ろっかく まつばら 三条、六角、鮹薬師、錦小路、四条、綾小路、仏光寺、高辻、松原、 万寿寺、五条の各通り。 ・南北の通り こうふやとみやなぎさかたかあいのひがしくるまからすま 「寺御幸麩屋富柳堺高、間之東に車烏丸、両室衣新釜西小川、油醒 くろおおやまつひぐらし 堀葭屋猪、黒大宮松日暮に智恵光院、浄福千本はては西陣」 東から順に寺町、御幸町、麩屋町、富小路、柳馬場、堺町、高倉、 間之町、東洞院、車屋、烏丸、両替町、室町、衣棚、新町、釜座、 小川、小路、醒ケ井、堀川、葭屋町、猪熊、黒門、大宮、 西洞院、 せんばん ひぐらし まつやまち 松屋町、日暮、智恵光院、浄福寺、千本の各通り。 り 名 通 頁 番号 名 通り 番号 ー北大路通 朝蔭通 ィ吉田神な ー卍真如 ノ 卍永観堂 -,= 、南禅寺 院 38 , 日向大神宮 山科へ しあやぶったかまつまんごじよう にじようおしこうじ たけやまち まるたまち おいけあねやこうじ たかつじ 卍清水寺 さんじよう 清閑寺卍 まんじ物うじ 山科区 山科へ宀 東山トンネル りようむろころしんかまにしおがわ あぶらさめ てら ちえこういんじようふくせんばん とみのこうじゃなぎのばんば ふやちょう てらまち さかいまち りようがえちょうむろまち からすま ひがしのとういんくるまや あいのまち しんまらかまんざ ころもだな , 」「山科へ宀米原へ 、トンネル こういんじようふくじ 4 大人の遠足 BOOK

目次 0 寺・神社・店・住宅が混在 銭湯もある生活感あふれる町並み 鞍馬ロ通 0 沿道に大小の社寺が並ぶ 静かな京都らしい佇まい 0 西陣界隈を繋ぐ横糸、 寺之内通 寺之内通 ①釘抜さんなど通称社寺が点在 悲しい伝説を秘める「撞くなの鐘」ー・ 上立売通 0 泉町家が立ち並ぶ静かな町並みに、 風格ある老舗が点在 五辻通 ①学生たちのさんざめきをあとに 西陣の機音を聞いて花街へ至る 今出川通 ④「も昔ながらの京町家や機業店が残る 西陣の内懐を貫く静かな通り 元誓願寺通 ⑩短くても、京文化の雅と奥深さを 感じさせる通り 武者小路通 0 歴史と伝統が息づく、 平安京の結界を散策 0 温故知新、町家と歴史散歩には 最適の通り 下立売通 上御霊前通 一条通 128 0 虫籠窓に出格子窓、生活を偲ばせる 路地と町家が軒を連ねる通り 椹木町通 0 「革堂さん」で親しまれる行願寺から 商家が立ち並ぶ通りへ 竹屋町通 0 老舗や史跡が散在する通りを西 ~ 家康が築いた一一条城に行き当たる 一一条通 ①都の新旧の幹線道に挟まれた静かな通り 条城前から木屋町通まで歩く 押小路通 ①京の風雅を伝える老舗を訪ねて 寺町通から千本通まで洛中を横断ーー 姉小路通 3 伝統的な町家と赤レンガの洋風建築が共存 京都の文明開化を伝える東西の主要路 三条通 の六角堂の門前を通ることが名の由来 繁華街を抜ければ京扇子の老舗が佇むー 六角通 ⑩賑わいの間に埋もれた歴史を ひもときながら町並みを歩く 蛸薬師通 の今も昔も活気あふれる「京の台所」 錦を歩いて京都人の暮らしを知る 錦小路通 の祗園情緒あふれる新橋と 白川南通を歩く 新橋通 114 124 128 131 138 108 118 134 0 町衆の息吹が今も伝わる 綾小路通を歩く 綾小路通 0 寺名がそのまま通り名になた 秀吉から幕末までの史跡が残る通りを歩くーー 仏光寺通 0 真 0 直ぐ延びる坂道の向こうに 東山のシンポルがそびえ立っ 八坂通 ⑩商店街を抜けて小野篁ゆかりの地、 かっての繁栄を思いながら歩く 松原通 他 0 東西本願寺の北辺を抜け 揚屋建築を今に伝える島原へ 菊戻 花屋町通条 繁栄と袞退の歴史を刻む み 並 太閤秀吉ゆかりの地を歩く 正面通町 町 の平安京の隆盛に想いを馳せながら 屋 真言密教の名刹を訪ねる 東寺通 真 写 都を代表する名刹の一つ 紙 清水寺を中心に栄えた参道 清水坂・五条坂・三年坂 0 0 イベントカレンダー 足 遠 京の略年表 人 大 索引 142 152 149 146