すぐわかるC/C++

キーフレーズ

printf return include 文字列 プログラム char void ファイル data main 関数 データ 入力 レコード struct get Windows ヘッダファイル 表示 文字 実行 変数 引数 int 構造体 場合 戻り値 next 出力 データベース MAX input 画面 change 指定 stdio sizeof case while ポインタ () 定義 グラフィックス 演算子 Turbo name サンプル for neko 使っ モード 説明 サンプレプログラム 使う putchar 配列 VOid break define テータ dYn Person オープン ウインドウ gets charset プログラミング const コンパイル dat 実行ファイル 選択 ファンクションキー browse 必要 代入 100 str ファイル名 print fopen アプリケーション switch ADDRESS インクルード インストール アドレス メニュー textattr セープ 検索 終了 temp fclose string

目次

7 1 .10 1 . 10.1 1 .10.2 1 .11 配列・ 配列の使い方・・・ 配列の初期化・・・ 構造体・ ・・ 88 ・・ 89 step up C + + [ 6 ] クラス・・・ 1 .12 1 .12.1 1 .12.2 1 . 12.3 1 .12.4 1 .12.5 1 . 12.6 1 .13 1 . 13.1 1 .13.2 1 .13.3 1 . 13.4 1 .13.5 1 . 13.6 ポインタ・・ 変数のサイズーー 変数のアドレス・・・ ポインタ・・・ 値渡し・・・ 参照渡し・・・ ・・ノ 00 ・・ 98 ・・ノの ・・ノ 03 sizeof ・・ 文字列引数と文字列の戻り値・・・ ヘッダファイル・・・ 関数プロトタイプ・・ const 引数・・ const 定数・・ 記号定数・・ 外部変数・・・ いろいろな補足・・ ・・ 7 72 2.1 長い文字列・・ 2.2 安全な文字列の入力・・ ・・ 723 step up c + + [ 7 ] 安全な文字列の入力・・ 目次 ・・ノ 29 ・・ノ 25 ・・ノ 07 プログラミングの 定石 2.3 文字列の編集・・・ 2.4 入力文字を制限するには ? 2.5 簡易メニュー step up C + + [ 8 ] 仮想関数・・ 2.8 コマンドライン引数・・ 2.7 乱数の発生・・・ 2.6 ポインタ配列・・・ ・・わ 6- ・・ 739 ・・ノ 3 イ ・・ノイ 2 step up c + + [ 9 ] オプジェクト指向の学習の進め方・・・

6- 1 . 1 .6 1 . 1 . 1 . 1 .9 1 .4.4 1 .4.3 1 .4.2 1 .4.1 1 .4 目次 1 . 1 1 5.3 .5.2 1 ・ 5.1 5 1 ・ 4 ・ 6 .4.5 1 .6.1 変数の導入・・ 小数点以下の桁数を指定するには ? ・・ 標準体重を求めるプログラム・・・ 変数を使って値を保存・・・ 変数の宣 ・・イ 2 ・・ 47 ・・イ 5 理想体重を求めるプログラム [ 1 ] ・ 代入の定石・・・ 文字列のための変数・・ 文字配列の宣言 文字配列への代入 [ 1 ] 文字配列への代入 [ 2 ] 言時の初期化・・・ いろいろな入力・・ キーボードから入力 ・・ 57 文字単位で代入・・・ strcpy ・・ ・・ 52 ・・ 57 ・・ 59 ・・ 55 ・・ 57 step up C + + [ 5 ] 入力・・ 6.2 6.3 7 7.1 7.2 1 .7.3 7.4 7.5 1 .8 8.1 8.2 8.3 8.4 8.5 1 .9.1 1 .9.2 9.3 9.4 1 .9.5 1 . 1 . 1 . 1 . 1 . 1 . 1 . 1 . 1 . 1 1 . 文字列から数への変換 atOi, atOf ・・ 理想体重を求めるプロクラム [ 2 ] ・ 場合分け・・ 条件による場合分けーー 条件式の書き方・・・ 偽の場合の処理 3 つ以上の場合分け [ 1 ] 3 つ以上の場合分け [ 2 ] else if ・・ ・・ 65 switch ・・ 繰り返し・ 繰り返し文 [ 1 ] while ・・ 複数の文を 1 つの文に一一プロック・・・ ループカウンタの利用・・ for ・・ 繰り返し文 [ 3 ] d0A"while ・・ 繰り返し文 [ 2 ] 関数・ 関数定義・・・ 関数呼び出し・・・ 関数の引数・・ 関数の戻り値・・ いくつかの補足・・・ ・・ 80 ・・ 8 イ ・・ 8 ノ ・・ 80

5 [ 目次 ] ー℃ 0 NTENTS C& C + + 入門 1.1 c のプログラムの作り方・・ 1 .1.1 C のプロクラムを書くには ? step up C + + [ 1 ] C + + とは ? ・・ 1.1.2 挨拶をするプロクラムーーー p ⅱ n 廿・・ ・・ 7 イ maln ・ ・・ノ 2 目次 ・・ 72 1 .1 .3 く stdio. h> が必要な理由・・ 1 . 1 .4 改行させるには ? 1 .1 .5 ベルを鳴らす 1 . 1 .6 コメント・・・ ・・ 22 step up C + + [ 2 ] ストリームレ 0 ・・ 1 . 1 .7 1 .2 1 .2.1 1 .2.2 1 .2.3 まとめ・・・ 式の計算・ 整数の出力ー - % d ・・ ・・ 27 ・・ 25 なせ整数を使うのか ? ・・ ・・ 78 ・・ノ -9 ・・ 28 ・・ 27 ・・ 23 ・・ 27 四則演算・・・ ・・ 29 step up C + + [ 3 ] マニピュレータ・・・ 1 .2.4 1 .3 1 .3.1 1 .3.2 まとめーー -- 書式文字列と変換指示子・・・ 大きな整数の表示ーーー % d ・・ いろいろな出力・・ テータ型に合わせて変換指示子を変える・・・ step up C + + [ 4 ] テータ型自動判定の秘密・・・ 1.3.3 1 文字出力—putchar ・・ ・・ 38