笑 - みる会図書館


検索対象: いらっしゃいませ!アパレルガール : ショップ店員の日常、裏側見せちゃいます
139件見つかりました。

1. いらっしゃいませ!アパレルガール : ショップ店員の日常、裏側見せちゃいます

0 も“ 2E6 女 われと同じだったような・ ( 手取りで 1 5 万円、よくて 1 7 万円とかだった気がします て、ポーナスはもちろんないし、店長でさえ店長という役職なだけで給料はわれ 私の働いていたところでは、研修中 ( 半年 ~ 1 年 ) は社会保障などはつかなく 一人暮らしには厳しい金額です☆いきなり夢をぶち壊してすみません・・ Q. 給料はいくらですか ? です ! ゃないですよね。いやなんか変なたとえですね。こめんなさい。でもそんな感じ あったほうがいいのは確実ですが、でも例えは、さかなクンって別に魚屋さんし 見たことがないです。こんなにハッキリ否定するのもあれですけど・・・・ ( 笑 ) 。 まったくといっていいほど必要ないです ! 販売員でそんな資格を持ってる人を Q. 3 就職するのに、色彩検定やカラーコーディネーターの資格は必要 ? ターかと思います ! ! チェーンはどうかと思いますが ! あまりラフすぎない格好で、なおかっそこのブランドイメージに合った服装がペ 服を着ていきました。デニムのスカートにチェーンじゃらじゃらつけてました。 私の場合はそうでした。全身ではないけれど、面接に行くショップのブランドの も、そこのブランドの服で全身固めて行くのが模範解答かと思います ! 説明会や集団面接の場合、私服 7 割、スーツ 3 割だと聞きました。いすれにして すか ? 募集要項には、私服でよいと書いてあるのですが・ Q.2 アパレル企業の面接を受ける場合、服装はスーツと私服、どちらがいいで たた靴すれは慣れません ! 足にベストフィットな靴を探し求めてください ! ! それはいいとして、自分のむくんた足にも見慣れるので問題ないです。 私が人間の機能の中で一番好きなものが「慣れ」です ! ! ハイ慣れます。 1 ~ 2 週間くらいで慣れます。信じられませんが慣れます。 Q. 1 立ち仕事って疲れませんか ? 慣れるものなんですか ? 気になったものに、ふあびおが身も蓋もなく答えるよ ! このコーナーでは、今まで受けた質問の中で多かったもの、

2. いらっしゃいませ!アパレルガール : ショップ店員の日常、裏側見せちゃいます

今思い起こすと赤面する流行もの。 コラム 流行って、思い出すといろいろありますよね・・ またハイピスカスも巡ってくるのかなあ・・ ぐらいの穿いてました。でも・・・・・・流行って、巡るものたって言いますからね・・ ブーッカットは、一時期はエルヴィス・プレスリーをリスペクトしてるのかって》 0 ここは日本だよって今なら思いますね・・・・・・。頭にもつけちゃってね。 ハイピスカスは中学生ころに流行っていて、もうなんでいつも常夏気分なんだよ とこなっ ツ」とか言われていました。ひどい☆ た。そして、肌の色だけ白くなったら、今度は先生に「バカ殿」とか「オナベッ つも聞かれていて「違います。これで敵を威嚇してるんです」って答えていまし 目の周りは黒→白→青の三重奏で、先生に「病気 ? 」「誰に殴られたの ? 」とい くりで光を乱反射し、人々の目を潰していました。 ろうけど ! ( 笑 ) 」って言われていました。黒い肌に、白いハイライトを入れま エジプト展のチケットあるから、行ってきなさい ! まあアンタなら、顔パスた 対にパレない。お母さんからは「あんた、ツタンカーメンにそっくり ! ほら、 ギャル時代はすっとキ〇ツツみたいなメイクでした。キャッ〇に混ざってても絶 た。でも・・・・・・森ガールみたいでいいかな・ ・・つて思って乗り越えました。 ってくる・・・・・・蝶が 3 匹とまったときは、知らないおばあちゃんが爆笑してまし うカラフルな色たったのですが、もう、田舎に行くと虫が私の頭に寄ってくる寄 髪型はいつも迷走していて、一時期は、全体はドピンク色で、金のメッシュとい て、担任の先生に「落雷でもしたのか ? 」って聞かれました。 逆毛が流行ったころは、もうドリフの雷様かお前はってくらいに逆毛を立ててい に脚力は異常につきました。 鍛えているに違いない、星飛雄馬だ ! 星飛雄馬た ! って言われていました。確か 0 0 したねあれは。しかももう重くて重くて・・・・・・お母さんからは、あれで脚の筋肉を ・ 0 乗っているような感じでした。そう、履いているのではなく、完全に乗っていま ・ 0 ー当に、ヒールとかではなく、靴という概念も捨て去った、何かこう缶ポックリに 超絶厚底は、 14cm とか履いてました・ ・・しかもウェッジソールたったので、本 0 ・一ばっと思い出しただけでアラ不思議 ! こんなに ! ! 5 位・異常なまでのブーッカット 4 位・ハイピスカス 3 位・劇団四季のキャ〇ツみたいなメイク 2 位・逆毛立てまくり盛りまくりへアー 1 位・超絶厚底 ・・ ( 黒歴史というか・ ・・私が過去にやってたこつはすかしいファッションは、 ・ 0 それが面白いのですが・ ・消したい過去とかもありますよね・

3. いらっしゃいませ!アパレルガール : ショップ店員の日常、裏側見せちゃいます

9784569798905 1920095009520 いらっしゃいませ ! ISBN978 ー 4 ー 569 ー 79890 ー 5 C0095 \ 952E 定価 : 本体 952 円 ( 税別 ) PHP 研究所 いらっしゃいませー ョブ店員の日常、裏側見せちゃま 著ふあびお 高校卒業後、アバレル業界で働く。 その後大学へ入学、卒業後はデザイ ナーとして勤務しつつフリーのイラ ストレーターとしても活動。 オタクで多趣味。 血圧は低いけどテンションは高い。 お金は無いけど元気たけはある。 ショップ店員の日常、裏側見せちゃいます F 阯 0 ! APPARE! あびお [ 著丿 0 PI-IP P'IP

4. いらっしゃいませ!アパレルガール : ショップ店員の日常、裏側見せちゃいます

9784569798905 1920095009520 いらっしゃいませ ! ISBN978 ー 4 ー 569 ー 79890 ー 5 C0095 \ 952E 定価 : 本体 952 円 ( 税別 ) PHP 研究所 いらっしゃいませー ョブ店員の日常、裏側見せちゃま 著ふあびお 高校卒業後、アバレル業界で働く。 その後大学へ入学、卒業後はデザイ ナーとして勤務しつつフリーのイラ ストレーターとしても活動。 オタクで多趣味。 血圧は低いけどテンションは高い。 お金は無いけど元気たけはある。 ショップ店員の日常、裏側見せちゃいます F 阯 0 ! APPARE! あびお [ 著丿 0 PI-IP P'IP

5. いらっしゃいませ!アパレルガール : ショップ店員の日常、裏側見せちゃいます

第 1 章 つバしル業界ルール ! ? 第 2 章 苦労もらびっし ? 3 んで 0 ・・・ 第 3 章 出客様い 3 い 3 ☆ 第 4 章 悲しい職業病。 第 5 章 大手づうンドに 6 大手なりルールが・・・ ! 失敗繰り返しでつびく 6 に ! いらっしゃいませ ! アバしルカール PHP 研究所定価 : 本体 952 円 ( 税別 ) PHP - 」れいくらに するー ? 出客を e 日夜繰り広けら 3 ? / ミしルョップ劇場 ! 原価が ワ -000 円 P 〃 P 研所 ききるスの本 http://php-m.jp/ ケータイ電話公式サイト 4 0 書籍第イベント情齷など . トクする情報をい 5 、 '< お届け . は材のネタやお夏しみ コーナーし発実 ! 待受やデコメ素材も提供中 ート・ EZ•.ve Y 日 h00 ! ケータイ共通 じゃあ 9500 円 たつけ、んリ 0

6. いらっしゃいませ!アパレルガール : ショップ店員の日常、裏側見せちゃいます

く著者紹介〉 ふあびお 高校卒業後、アパレル業界で働く。 その後大学へ入学、卒業後はデザイナーとして勤務しつつ、フリーのイラストレータ ーとしても活動。オタクで多趣味。血圧は低いけどテンションは高い。お金は無いけ ど元気だけはある。 装幀永井貴 いらっしゃいませ アバレルガール ショップ店員の日常、裏側見せちゃいます 2011 年 10 月 4 日第 1 版第 1 刷発行 著者 発行者 発行所 制作協力 組版 印刷所 製本所 ふあびお 安藤卓 株式会社 P H P 研究所 東京本部〒 102-8331 千代田区一番町 21 コミック出版部谷 03 ー 3239-6288 ( 編集 ) 普及一部谷 03-3239 ー 6233 ( 販売 ) 京都本部〒 601-8411 京都市南区西九条北ノ内町 11 PHP INTERFACE http://www.php.co.jp/ 株式会社 PHP 工デイターズ・グループ 図書印刷株式会社 ⑥ Fabio 2011 Printed in Japan 落丁・乱丁本の場合は弊社制作管理部 ( 谷 03 ー 3239 ー 6226 ) へご連絡下さい。 送料弊社負担にてお取り替えいたします。 ISBN978-4 ー 569-79890 ー 5

7. いらっしゃいませ!アパレルガール : ショップ店員の日常、裏側見せちゃいます

( ( だけど今度は逆に / ) 振り切わマしまっマ : をまあ一」次一兀のあ友達が いつはいいるから 一くなんか 矧の込み。 ~ 第で 圦見知り , な性穃を 一直す一」とには成功しました アパレル販売員という仕事は オシャしが好きな人には もち 5 んオススですが 人と開わることが好きな人には もこオススメの職種です 毎日いろんな人と出会えるワケで こんなに初対面の人と会話する仕事っマ あまりないと田 ~ 一フのです そこがとマも楽しいトコロだと田 ~ います D 0 の・ 0 1 ・不ット上には いつでもいるので またネット上で あ会いしましよう D ではでは ここまで あ読みくださっマ ありがとうございます " " ま で なんかもう本当に 応謝応激です で 結婚しマください ☆ た し で ん せ ま み す 当 本 で タ グ て し 通 を 体 全

8. いらっしゃいませ!アパレルガール : ショップ店員の日常、裏側見せちゃいます

あわりに D , ここまマ読んでくださフマ 0 , わありがと一 2 」ざいマス , 」 し 士 0 け ' るすい き ? と私は〈 ~ ろ、第 , ー , とマも・楽しかったです D だけれども 燃えっき症侯群に な 0 マいると やはり客業がしたくなります 鬼います・ 発作的に第 0 現在はデサイナーとしマ 働いマいます☆ 働きつつ ( 漫画を描ぐのは なかなか大変でしたが 筆中は 三次元の人問に 会うことがないので わあ お久しぶりです なあさら人なしくなります : しゃべって ください " ・ お、つ

9. いらっしゃいませ!アパレルガール : ショップ店員の日常、裏側見せちゃいます

Q. 9 出会いはありますか ? 出会い ! ! ! 誰とですか。ショップ店員とですか ! ! ! ! 全然あると思います。 お客様とは NG なお店も多くありますが、ショップ店員同士であれはフリーダム なので。他のショップの人と付き合ってる人とかたくさんいましたよ。 私 ? 私はあれですよ、ほら、ニ次元に彼氏がいるので浮気できないんで・・・・・・ ! Q. 10 いつも服を買いに行くとき、一度ひろげた洋服を、そのままぐちゃっと棚に 戻すのに抵抗があります・・・・・・。形たけでもたたみ直したほうがいいですか ? 絶対にやめてください ! ! ! ! ! ! ! 殺す気ですか ! ! ! ! ショップ店員を殺す気ですか ⅡⅡⅢ いやもう、思いっきりぐちゃぐちゃのまま棚に放置プレイしてくたさい。 それをたたむのがわれわれの仕事なのです。動的待機という謎の縛りがあったの で、洋服をたたんではまたひろげ、たたんではまたひろけ・・・・・・という動作を繰り 返しているワケです。毎日。ひたすら服をたたむ修業なのです。 なのでぐちゃっとした服を見るたびに、胸がときめくワケです。 忙しそうにしているように見せかけて、自分がたたんだ服をひろけてまたたたん でいるだけなので、気を使わなくても全然いいのです。 Q. 11 どうすれば、個人売り上けを伸はせますか ? それさえわかれば世界はこの手の中にですよね ! ! ! 私も知りたいです。 いつも売り上けトップたった私の先輩が言うには、新規のお客様をたくさん作る よりも、少なくてもいいので常連さんを作ることだそうです。自分の担当の常連 さんを作り、そのお客様の好みなどを把握し、いつも親身に話を聞いて、的確に アドバイスすることで、信頼が生まれるそうな。そうすることで、長く付き合う ことができて、そういうお客様をじわじわ増やしていくべきたと・・・・・・ ! 新規のお客様より、常連さんのほうが、もちろん高いものを買ってくれるワケです。 いやらしい話ですけど ! 単価が上がれは、効率もいいですよね ! まあ言うだけならこんなにも簡単なんですけどね ! ウッ : V , Q. 12 人と話すのが苦手で、洋服を買いに行くときも緊張します。 ショップ店員の方は、ダサイ客が来たときには、帰った後に笑ってるとか いう話も聞いたのですが、本当でしようか ? そんな鬼のような人がこの世にいるのならば、私が泣きながら頭突きします。 でもそんなふうに思ってしまう気持ち、私もオシャレなショップに足を踏み入れ たときに同じことを思うのでわかります。 しかし、お客様についていろいろ言ったりすることはないと思います ! そもそも、本当にいろんな人が来るので、もうちょっとやそっとじゃなんにも思わ なくなります。全裸でサンパでも踊りながら入ってでもこない限り動じません。 お客様が帰った後はもう今日の夜こ飯のこととか考えています。 しかもダサイといったって私の部屋着よりもダサい格好がこの世にあるとは思え ません。 話すのが苦手でも、大丈夫。店員さんのことは妖精かなんかだと思ってくたさ い。無視されるのにも慣れているので、緊張したら無視しちゃっていいのです ! お客様は神様という決まり文句を脳内で唱えつつ、お気軽に来店してくださいね フフ O

10. いらっしゃいませ!アパレルガール : ショップ店員の日常、裏側見せちゃいます

' ・自由な時代 ーこの本が出るのが、 201 1 年の秋ころたと思うのですが、私は今のこの時代はと ってもいい時代だと思います なせなら、すべてのファッションジャンルの細分化が進み、一言で言うと、服装 がかなり自由になってきたからです ! ! かなり自分の好きな格好が、なんでもできる時代たと思います。渋谷・原宿とい えは、海外でも、自由な服装の町として知られているそうな。 自分がカッコイイと思ったら、あまり系統やジャンルにとらわれすに着られます よね ! それが、 1 20 年前なら、そんなことはなくて、もっとジャンルも少 なくて、できる格好が限られていたと思います。 例えば、ガンギャル時代もそうだし、さらに昔のコンサバ系とか、お立ち台が流 行っていたような時代もそうだと思います。今オシャレな格好はコレ ! ! みたい なものが、限定的に決まりすぎていたというか ! 0 ( なせか今はかなり開放的になってきていて、いろんな服装のいろんな人がいるな 0 ~ って思うのです ! ! ! 0 私がニ次元のキャラクターを真似してやっていた、ボブで両サイドの一部の髪だ 0 け長いという謎の髪型も、後ろ指さされることはないのです ! すごい ! ! さらに、なんかこう、治安もよくなっているような・ ・・気もします。 15 年前とか、ヤンキーたくさんいましたよね。でも、今やもうャンキーも少な くなってしまって・・・・・・絶滅危惧種みたいな感じに なんでヤンキーが激減したかというと、たぶん、私の推測ですが、本来ならャン キーに憧れてャンキーになっていたと思われる若者たちは、「ギャル & ギャル 男」という存在の台頭により、そちらに進化していったのだと思います。 ギャル & ギャル男という存在は、ヤンキーのように他者に怖がられることを目的 としていなくて、むしろ「フレンドリーで、誰とでも仲よくできる」「面白く 0 ・ て、友達が多い」みたいなイメージですよね。 なので、今の若者たちはみんなとっても仲がいいなあ ~ って思います ! 私たちの時代もそうでしたが ! でも、ヤンキーのあのファッションも好きなの で、またいすれ流行が巡り巡れば、現れてほしいな ~ と思っています。 ■・■・■ ノ /