働く - みる会図書館


検索対象: フリーターズフリー 02号
214件見つかりました。

1. フリーターズフリー 02号

人一票の権利があるとかね。たとえば私有機的なつながりがあるように思うんで方で杉村さんは、もともと労組の活動を 4 は若い頃、徳島で友人たちとタウン誌をすが。生協活動からコレクティヴに至っ くぐっているので、現在の多くの協同組〇 つくっていた。その時はシステムを軽く た主婦女性たちとはまた違う流れですよ合が労組の要求の意味を問わずにいるこ みていて、「志が同じなら」という感じね。 とが気になる、と言われていましたね。 でやっていたんですが、やつばりむちや大澤関係性のなかで、理念が必然的に 杉村労働組合と協同組合は仲が悪いと くちゃになる。その経験もあったので、強いられて、 しく、という感覚を大事にし いうか ( 笑 ) 、どちらも互いに違和感が システムは大事だと思っていた 知識や情報として理念が最初にあるんでしようね。たとえば労働組合は、 「会社」の場合、本人に悪意はなくても、 あって、じゃあそれを使ってみよう、と倒産争議は支援してくれる。だけど争議 いろいろなものに規定されているから、 いうのじゃなく。フリーターズフリーはか解決したら、じゃあそこから先は皆さ 結局「社長」っぱくなってしまうと思う正直、そういう風に使ってしまった面もん自分で就職先を探しなさい、となる。 んですね。 あります。でもそれと同時に、僕らはこでもほんとうは、失業したところからか 杉田僕も協同組合に近い介護系 ZA*O ういうかたちでしか今の現実の中でオル大変なんです。まして、自分たちで仕事 法人で働いているからよく分かる部分がタナテイプを示せなかった。 をおこすなどという発想はないですから あるんです。その場合、《協同》という たとえば外からみると、労働組合と協ね。一方、倒産争議からワーカーズへ移 理念をーーー理念システムという対立で同組合の差はなかなか分からない。でも、行するには、色んな知識やノウハウが必 はなくてーー仕組みやシステムの中にう 実態は別物です。労働組合は、労働者の要でした。もし製造業だったら、会社の まく反映させるのが大切だ 、理会社内での立場を要求していく。協同組機械をそのままっかって仕事を続けるこ 念といっても、色々あると思うんです。合は、会社内で働くこととは違う理念をとが絶対必要。労働組合は、そのための それがワーカーズコープコープの「協働自分たちで産出しながら、協同的に場を いろいろなノウハウーーーたとえば労働債 で運営してい」 くというところに行き着創って経済活動に入ってい 根は一緒権を機械の譲り受けに転化していくと いたのは、なぜでしよう。それは皆さんでありながら、たとえば労組は協同組合 いったーーを持っている。でも、協同組 がフリーランス的な立場一 の理念を本気では考えられていない。他合の側は、そういうノウハウがないわけ

2. フリーターズフリー 02号

私たちからすると、ああそうなんという言葉には有効性があるんですか状態をちょっとずつ動かしていくような 4 〇 だって思うところかあるんですが、働いね。 アプローチが必要になってくるんです。 ているし」い - フ状態にわなるこし J か亠 9 、 . ) いこ 梶屋あまりないと思います。 ぼくは、階段が壁になってるんで段 とだと考えている人たちもいますね。も つまり、あまりに遠すぎて、たち差を作って行かなくちゃいけないという ちろん、以前に働いた事がある方は別かすくんじゃってどうしていいかわからな「カフカの階段」の話をよくするんです もしれませんけど、特に不登校から引き そこでニュースタートみたいな支援が、ニュースタートの場合は最初に友だ こもりになってしまったりすると、働いがあると思うんですけど、具体的にどうちを数人作ること、それから段々就労に ている状態を自分で作れることがすごい う支援が必要なんでしよう。 近づいていくというアイデアかあるじゃ し」い - フ 引きこもりじゃなくったって、人ないですか。あれも一種の段差作りです 一般には、引きこもりの人たちは労間毎日同じ活動して、仕事してたら、行ね。 働という場について非常に恐怖感を持っ動パターンって同じになってくる。 ーそうですね。それと、この間グッ ているということかよく言われますね。 ぼくそうですね ( 笑 ) 。 ドウイルの件を通じて、反貧困ネット まったく家から出ず - に引きこもっ 梶屋引きこもりだって同じなんですワークなどに関わってく中でいわゆる貧 ている人からすると、働けと言われても、 よね。新しいことやり始めるには、普通困状態に陥ってしまった方の話を聞いた イメージができない。自分のいま引きこの人間だってエネルギーがいる。体力的りするわけですが、本当に厳しい状態に もっている状態の延長線上に、働いてい に弱ってて、引きこもりの人たちが、新あるとき、自分の状況が良くなると思え るという状態があまりにも遠すぎて、実しい事やるとなると、ものすごいパワー なかったり、自分は何をやってもダメだ 感がないんですね。引きこもっている状もエネルギーもいるわけですよ。それをと心の底から思ってしまう。そういった 態と働いてアルバイトしている状態とがずっと引きこもってる人が同じ日常生活部分ではみんながみんなそうではないけ 違う世界なので。 を続けている中で、外から「やれよ」っ 一部の引きこもっている状態の人と ーー・親をはじめ、一般社会の人は「働け」て言っても、一人でなんとかやれる状態共通していると思うようになってきまし と言うじゃないですか。その場合「働け」じゃないわけです。やつばり外からそのた 違う部分は引きこもりの場合、居住

3. フリーターズフリー 02号

り捨てるところがありますね。引きこも かしたいと相談の電話がかかってくるこを受けれれば生活保護を受けられるかも り問題と貧困問題について気になってい しれませんが、ずっと引きこもっている ともあります。こないだ「全国引 るんですが、引きこもりの人は長期化すきこもり親の会」の調査で引きこと体力がものすごく落ちているし、長い る場合がありますね、現実問題として、 もりの平均年齢が三〇歳を超えたという間人と話していなかったり、親としか話 働かずに中年以降、野宿にならないでニュースが出てましたが、ー していないとなると、人とスムーズにコ 生きていけるのだろうか。関西のニュー 親本人が共に高齢化して経済的に難しい ミュニケーションをとることが困難な状 スタートの人に聞くと、あまり問題とは局面はどんどん増えてくると思います。態になってしまう。親や兄弟の経済力に 思っていなくて、なせかというと、引き 従来、貧困問題と引きこもり問題頼れなかったり、身寄りがない状態でそ こもりの家は結構お金持ちが多いと はほとんど一緒に語られることはなくつんな四〇代、五〇代の人がいたとすれば、 から、死ぬまで働かなくてもなんとかなて、まったく別の問題み たいになってい貧困状態以外の何ものでもないと思いま るんじゃないか、というんですよ。でも、 す。 たじゃないですか。実際、若者の貧困問 ど , つなんでしょ , フ。 題は進行してるんですけど、 一方で引きーー今後の展望というか、こういうこと そういう側面はもちろんあると思 こもりの問題は結構お金もちの家の子のをやっていきたいというものはあります います。ニュースタートの訪間活動を依問題みたいなところがあって、対照的な 頼したり、本人に寮生活を送らせるには扱いだったと思うんですけど、ある程度量ずっと悩んでますよ。私自身、貧 それなりのお金がかかります。ニュース接する領域がでてきたんでしようか 困じゃないと思うんですけど、貧乏なん タートには経済的にお願いできないとい 梶屋まだ接する領域は多くはないとですよね。同じ年の人が集まるインター う引きこもりの人をかかえる親御さんも思いますが、徐々に増えてくるかもしれネットのオフ会に年に一、二回参加して ごく一部にはいらっしやる。そういう方ないですね。親が経済的に支えられなく るんですけど、そこで同年代のリアリ からすると、本当に死活問題になってく なったために何十年も引きこもっていた ティを感じるんですよ。みんな全然ち るでしようね。親が定年になるから、引人が就労して経済的に自立するというのがう仕事をやってるんですが、話をして きこもっている息子をそろそろなんと はかなり難しいと思います。うまく支援ると「やつばり俺って貧乏だな」って実 ) 〇 8

4. フリーターズフリー 02号

グッドウイルも真っ正面から対応して、 るのは、一人か二人です。一人は私たちのも、仕事がなくなった人たちはどう ) 誠意を見せていれば、ここまでこじれたの仲間で、手帳をもらえる要件になるよ なっちゃうんだと。 状態にはならなかっただろうし、社会的うに働いてもらった。他には山谷で日雇ーそうですよね。うまく他の派遣会 な信用ももう少しあったんじゃないかと仕事をされている方で、フルキャストに 社に登録して仕事にありつければよい方 いう気はします。 も入って、派遣専用じゃないけれども、 だったと思います。新しい派遣の仕事が 最近でいうと、なんといってもフ白手帳にフルキャストの印紙を貼ってい紹介できなくなるという意味での業務 ルキャストとグッドウイルの事業停止がる方が一〇名近くいると聞いています。停止だったので、業務停止前に日雇の仕 あったんですけど、あれについてはどう 日雇派遣であれどうであれ、どうい 事があると確定しているものに関しては 思いました ? う労働形態であっても、雇用保険がある「何月何日にどこそこでこの仕事」とい 漫停止になるのは当たり前だと思い のが当然なので、いままでなかったこと うふうに、埋められる分は埋めて対応し ましたね。けれども、あのとき本当に 自体が異常ですね。そんなに少ないのは たとも聞いています。なかには・不当一に自 題だと思ったのは、せつかく日雇雇用保なんなんでしよう。そんなにハ ードルが転車操業で生活していて、日雇の仕事が 険 ( 白手帳 ) が派遣にも認められたにも高いんだろうか。 なくて長期の派遣につし 、たけれど、給料 かかわらず、行政として積極的に周知せ梶屋やつばりみんな知らないんですの支払いが一ヶ月後になるんでその間を ず、会社としても働く人たちに案内をしね。知 0 ても自分で動いて自分が働いて持たせるお金がないという 相談がありま てこなかった。そのために、多くの方が いる事業所を適用事業所になるように促したね。 さないといけよ、。 事業停止と同時に収入を得る手段がなく 労力がかかってきて あれは、企業側がメチャクチャやっ なってしまった。 しまうと思うんですよ。それをやるのがて、行政が業務停止したんだけれど、行 ーー・白手帳の所持者って、日雇派遣の人おっくうだというのがあるのかもしれな政のフォローもまたメチャクチャなん たちは何人ぐらい いっ 0 のでーレよ , つ。 で、労働者だけが割りを食っている。そ 梶屋フルキャストのスタッフの方で、 ぼくも事業停止の問題のときは、。 カれの極限版として、日雇派遣の禁止が来 純粋に日雇派遣だけの白手帳を持ってい なり関心をもって見てたんです。という ると思うんですけど、禁止問題について

5. フリーターズフリー 02号

ヘルバー事業所ですからパート主婦の人 6 それで事業体の分配金で計算してみて。 て。そこには、色々議論はあったけど、 も多いんですが、いろんな障害当事者が〇 で、全体のローテーションを調整する。 ある時、「私たちはこれでいいんじゃな オだあちこちから自然に流れ込んでくるんで うまく行く場合もあるけど、やつばり話いの ? 」って田 5 えるようになっこん よね。色々なやりにくさもあるし、純粋すね。身体障害や精神障害の人はもちろ し合いでは解決しない部分もある。だか らなるべく、それは形のある内部の仕組にガンガン働きたい人からすれば「なんん、ポーダーの人もですね。フリーター みにするんですね。たとえば社会保険ので ? 」ってなるかもしれないけど。でも、やニートでよく言われるのが、軽い知的 整備ですね。そういうことをちゃんとしそれが私たち女性が事業を起こしたこ障害があるけど、療育手帳 ( 愛の手帳 ) も との意義の一つじゃない。地域の就労弱なくて福祉にも引っかからないし、どこ ないと、働き方を自由に選ぶと言っても、 からも支援がないと。 一般就労は無理だ 実際は選べない。 者の働きの場を創ってきたわけですよ。 他に働く場もない。それでぐちゃ 伊藤地域のそういう人が自然に集まっ ワーカーズは確かに対等な働きの場だけ ぐちや議論もあった。キャリア志向の人 てくるんです。逆にいうと、それだけ、 ど、平等と言いつつ、他に行く場所のな からすれば、何であんな奴がいるんだ、 そういう人が働ける職場がないんですい就労弱者にとっては、やつばり弱みが となるわけですよ。実際コーディネート よ。つまり、普通の企業だと採用されなあるから、本当の対等ではないんですよ。 をすると、本人や家族から苦情はくるし、 い人が、集まってくる。たとえばうちの対等な話し合いって言っても、言いたい 職場には今、日本人のひどい男と結婚し ことは言えないし。同じ女性と言っても、遅刻はばんばんするし、大変なんですよ。 て追い出されたカンポジアの子持ちの女そういう置かれた状況の差を超えて、働でもそのぶつかりあいが割と面白くて。 性がいます。ワーカーズはもともと社会く場の平等を実践していくのは、すごく事業体としての効率や生産性は正直よく 性を広げる目的があるから、彼女たちを大変。 無理に全員の意識を統一しわかんないけど、そういう人たちがいる 無下に放ってはおけないわけ。私たちがて、みんな同じ意識じゃないと入っちゃことで広がる繋がりや深みというか、そ ういうのって確かにあるんですね。不思 雇用を保証しないと、他に行き場がなダメ、っていうのもこわいでしよ。 したたそういう人たちと軋轢を起こ 杉田ぼくは六年前から川崎市の障圭暑議なことに、多分一般企業では働けない だろう人でも、集団の中では必ず「落と す人もいるんですね。意識の差は大きく サポートの Z 0 法人で働いています。

6. フリーターズフリー 02号

一人の人間の中には、加害と被害が重力の分からなさへの畏怖を通して、再びく切実な問いであるにも関わらず、自分 層的に折り畳まれている。すると、自分自分の暴力性へと躓くこと。しかしそれを切り離せること ( 乖離 ) こそが、性暴 の被害の経験をも、自力で編み出した自を社会化する、とはどういうことか。 力をめぐるぼくの言葉と記憶が凍結して いくフリージングボイントなのだから。 分の一言葉で語らないと、ぼくらは暴力批 評のネクストステージへと進めないの性被害を受けた男性についての本を読 一一三歳の頃、精神的に酷かった時期で、 だろう。加害と被害の重層性から言葉をみ漁っていた 本屋のバイト先の年上の女性 ( 眼鏡、薄い 練り上げない限り、自分の暴力を自分に そ - っする , フちに、そ - フい・んばくは微 ーマ、低い背、男つばい大胆な笑い声 ) に 嘘をつかず実感し、他者への責任や贖罪妙な形で性暴力を受けたことがあるんだ酔ってぐだぐだなまま、渋谷宮益坂のラ を問い続けることすらできない。人生をな、とゆっくりと思い出された。忘れてプホに連れていかれたバイト現場では 人でもなかったが、服を着 強いるその執拗な強迫反復を、自らに固 ( たのではない。でも、性暴力について特に仲のいい 調べたり考えたりすることと、自分が 有の「問し たまま生温かく圧しかかってきた ( その 、」 ( 運命 ) として掴み直すこと。 このありふれているが微妙な水準・ーーー沈経験したアノコトとを接続する内的回路時のことを思い出そうとすると、スリッ 黙と異言 ( 秘密 ) でのみ示せる水準ーーが、なぜか自分の中に無かった。普通に トの入った黒いタイトスカートが何度も を、どう伝え、問いを分かち合えるのか。考えればそんなことはありえない。なぜ脳内映像でリプレイされる ) 。しばらく それはもう、批判でも対話でも精神分析当たり前のことが見えないのか。一〇年弄ったあと、その人はひどくスローモー でもなさそうに思える。他者がふるう暴以上も。ここには何かがある。間違いな なフェラチオを始め、ぼくは両手で顔を 性暴力についてのノート 杉田俊介 ー性暴力についてのノートー

7. フリーターズフリー 02号

う回路を超えるものを信じたということ 牧野カッコ〔 19 8 3 〕「働く母親と育児 4 である。その信仰から、家族の可能性を文献 不安」、↓『家庭教育研究所』 Z 。・ 4 したとい - フことである。さらに 押し開、 〕「孕ませる性と孕む デリダ〔 2 0 01 〕『パビエ・マシン』、宮地尚子〔 19 9 8 いえば、そんな存在が社会の価値や生産中山一兀訳、ちくま文庫 性ーー避妊責任の実体化の可能性を探 性を減退させず、むしろそこから社会がデリダ〔 2001b 〕「タイプライターのる」、↓『現代文明学研究』第 1 号 1 9. 8 8 〕「姥捨山問題」、 未曾有の地平へと改変されること、様々リポン有限責任会社Ⅱ」、↓デリダ森岡正博〔 っ ~ 0 0 1 な人々を巻き込んで、 しくたろうことを〔 h ( 、、・第 v.. = f ミ d 一 0 、一 p 、 ub u h 印】 無意識であれ信じぬいたことが凄いの堀田義太郎〔 2 0 0 7 0 3 〕『無痛文明論』、トラ 〕「優生学と森岡正博〔 2003 だ ( この場合の「信じる」とは、特定の信ジェンダー リべラリズム・家族・ケンスビュー 念の自己絶対化ではなく、不信や疑いやア」、↓大越 + 伊桁編〔 2007 〕『脱暴力森岡正博〔 200804 〕「膣内射精性暴力 躓きのジグザグを通して信が鍛えられてへのマトリックス』、青弓社 論の射程【男性学から見たセクシュアリ いくプロセス自体を指す ) 。そして、そ深見史〔 1975 〕「産の中間総括」、↓井ティと倫理」、↓『倫理学研究』第号 森崎和江〔 1965 〕『第三の性ーーーはる れらを当たり前としか思っていないこと上 + 上野 + 江原編〔 1994 〕 が。イエスはいない。しかしイエスはい井上輝子 + 上野千鶴子 + 江原由美子編かなるエロス』、河出文庫 る。どこにでも。ポテンシャルの開花が〔 1994 〕『日本のフェミニズム①リプ中村正夫〔 2003 〕『男たちの脱暴力ー 不可能に思われる存在がポテンシャルをとフェミニズム』、岩波書店 ー克服プログラムの現場から』、朝 開花させていくこと、それが間接的に伝和泉広恵〔 2006 〕『里親とは何か 日選書 2 0 0 ・ 6 播し翻訳されていくこと。それは既存の家族する時代の社会学』、勁草書房 西村光子〔 〕『女 ( リプ ) たちの共 家族のあり方を変えてい 。「わが子の町野美和 + 敦賀美奈子〔 1990 〕「あら同体 ( コレクテイプ ) ーーー七〇年代ゥーマ ため」という究極の私的所有すら崩す。のゆる女はレズビアンになれる、もしあな ンリプを再読する』、社会評論社 1 9. 「 / たが望むなら」、↓井上 + 上野 + 江原編沼崎一郎〔 〕「〈孕ませる性〉の自 19 ・ 9. 4 己責任ーー中絶・避妊から問う男の性倫

8. フリーターズフリー 02号

ぼくらも野宿者問題でそれに常に直がどんなものかはよくわからない。東京でも就労できるような職場環境にするこ 面するんです。「カフカの階段」の話で言でスローワークという名前で事業をやっとで、そこの人が働きやすくなって、長 ) うと、壁になっているから野宿の状態かているんですが、基本的には仕事のプラ期的には利益がでるようになるんじゃな ら元の状態にもどれない。、 、わゆる「社ンクがある人を一般の労働市場につな いかとか。気持ちはわかるんですがね。 会復帰」です。だから段差をつけていく げるということをやっている。いい取組 障害者を雇用することによって会社 のが支援のあり方だという話をするんでなんですが、スローワークという言葉がの雰囲気がよくなるみたいな話ですね。 すけど、 一方で、誰かが上ったというこ持つような意味合いとはだいぶ違う形にスローワークで言うと、日雇派遣って とは誰かが落ちているということが、特なってしまっている。 ファストワークですよね。そうじゃない に就労問題ではありえる。いす取りゲー ニュースタートの場合、レンタルお労働の姿ってどういうものなのかなって ムになっているから。いす取りゲームの兄さんお姉さんというのを作って、「家考えるんですけど、日雇派遣が問題なの 社会に戻せばいいのかって言われたらそ族を開く」っていう概念があるじゃない はよくわかるし、かといって正社員にな れは違う。だから、いす取りゲームの規ですか。現状の家族に対して、違う家族るのが一番いいともおもえないし、どう 則自体を変えなきゃいけないんじゃない の像を見せていると思うし、仕事につい いう労働の姿がいいんでしようね。 かってことは言ってるんですよ。ニュー てもスローワークみたいに違う仕事の像いろいろ問題がありながらも、今 スタートでも、スローワークみたいな形を作ろうとしていると思うんですが 私がやっているニュースタートの働き で、今までとはちがう仕事を作ったりしそうですね。ただ実際は難しい気方っていうのは悪くはないという気がす るんですよね ながらそれに対応していると思うんですがします。スローワークの事業を始める 。こだどうしても賃金低し ・カ にあたってどういう 会社にしていくかとんですけど。 社会を変える主体として就労する いう方向性の議論を長い間やってたんで ちなみにどれくらいなんですか ? というような意味でのスローワークとい すが、明らかに事業としては成り立たな 漫月に一〇万です。 う考え方はあると思いますし、できたら いような意見も多かった。一兀引きこもり 低い ! 生活するだけでいつばい いいなと思うんですけど、具体的にそれの人が、どこかの職場に行って、その人じゃないですか。

9. フリーターズフリー 02号

そのオンナに「捨てられた娘」が私に語る。「誰にでもで 5 その日の状況、まさに自分の不安定と相手の不安定をつき きる仕事についてはいけない」と。捨てられた娘は、子ど 合わせて生きてゆくことが、どうしてできないんだろう。 そうして「ふ」の絶対的なふあんていに逃げ込む。負けもをその極限までいつくしむ母となった。彼女は母親から ると分かっている戦は勝ちを信じる戦よりも確実性におい捨てられただけではない。社会からの疎外を「労働」とい う枠組みによって知り尽くしていた。 て群を抜いているから、そうやって私は布団に逃げ込む。 デパートの店員と銀行の窓口の仕事が東京に住む女の子 いや、もしかしたら「逃げ込んでいる」などという主体的 なものではなく、私はきっちり社会そのものにはまり込んの就職、そして、一「三年もすれば居場所がなくなって結 婚するのよと彼女はよく昔をふりかえる。私の時代は入り でいるのかもしれないな、と嵌め殺しの窓を見る。 「一人で生きていければいいのよ。でもオンナには生理がロで蹴飛ばされた、と。女というだけで、「仕事」という 枠から蹴飛ばされた時代。だからこそ年齢を問わずにキャ あるからね。どうしてもオトコには負けるのよ。」 祖母の言葉がうつろに響く。人生の半ばに夫も娘も全てリアを詰める「仕事」こそ、彼女の魔法の杖だった。「誰に を捨て去り、ついでに病気がちな自分自身も捨て去ろうとでもできる仕事についてはいけない」ーー母は私に魔法の したオンナ。とても「オトコ」に負けたとは思えない。と杖を手渡そうとした。 しかし、母と私は一逞った。 いうより「負け」と言う一言葉をなんとしても受け入れない 私は母が、たとえ結婚していても、いや、どんなことを ために、周囲の人間に絶対「ごめんなさい」と謝らなかっ たオンナだ。しかし結局はもっとも無難に、平凡に息子夫していたって母は社会と断絶されている人間には見えな 婦に最後を看取られた「幸福な祖母」。そんな幸福 / 降伏かった。母は、結婚をしても仕事を持とうとしたし、そし 、ヾート労働者であっても働こうとした。 と、看取られる己自身の「負け」を許せず、死ぬニ日前にて子育てしながらノ 自殺未遂しようとしたオンナ。捨てたいものに囲まれながそれはまさに働くことが骨の髄まで染み込んだ人間だっ た。そのことそのものが、彼女がどんなに一見社会と断絶 ら、その捨てたいものに最も手厚く介護されたオンナ。

10. フリーターズフリー 02号

( 042P より ) この多様性による葛藤を止揚する方策を探ること。それは I + Ⅱという「典型」 を溶解させることにもつながるはず。 論点 ◇結婚 = 経済的安定という前提 →主婦の市場労働での相対的価値剥奪 →女性の労働の総体的価値づけの揺らぎ ' から、「主婦」が「働く女」の足をひつばっている、 ◇非婚職持ち = 男並み稼ぎというイメージ ・・・生活保護受給の母子家庭といった現実の裏返し といった言説 ) * こうした前提・イメージの解消へ ( 社会状況的には解体の流れが ) ◇「主婦」であるという。高い " ( 他力基準 ) 価値と「パート」であるという。低い " ( 自 力基準 ) 価値のかけあわせによる身分担保が、戦後日本社会の「秩序」。「非婚キャリ ア」も同じ秩序内の逆のかけあわせ ( 低 x 高 ) で、アクセントとして機能。「非婚パー ト」 ( 低 x 低 ) はその秩序からはじき出される ( = 不可視化されてきた ) 。 →では、「主婦」 : " 低く " x 「バート」 : 。高く " へと価値転換するには・・・ ・「女も一人前に働こう」「パートでも向上心持ってがんばろう」では何もならない。 ・「パート」という体制が「主婦」を基準にしてあるものなら、「主婦」の変容・変質が 強調される必要がある。 ・「食えない / 他人のケアどころではない主婦」の増殖という現象面。 →・「女性と貧困」 追記 いままでのような「主婦」モデルが崩壊しつつあるなか、それでも「主婦」になる / なってしまった人たちをどう捉えるか。たとえば、「フリーター女性」→「パート主 婦」というスライドも多くあるだろう。しかしそれはもちろん、やっていること / 状況は何も変わっていない。税制上ささやかな「特典」はあるかもしれないが、ダ ンナの稼ぎが少なければそれもあまり意味がない。子育てしたらもっと苦しい。そ ういう「ダメージな主婦」がどんどん増え ( てい ) るのではないか。そうした状況の なかで、未婚 / 非婚の働く女性 / 働けない女性と「主婦」との新たな共通利害枠が 出てくるのではないか。それは、従来の「家計引き締め 103 万円調整パート主婦」 をも射程に入れたものになるのではないか。それは、集約していけば、「ちゃんと 働かせろ」という要求と「働かなくても生活を保障しろ」という w 要求を同時にして いくような形態になるのではないか。そこでは男性非正規労働者もほぼ同じ場に立 そういう展望はある。だから、「主婦」という枠組みをただ否定的 つだろう・・ に ( 女性が克服すべき「課題」的なものとして ) 見なすのではなく、もはや汚れきっ て価値が暴落した状態であるからこそ「主婦」という概念をもう一度別の可能性の 視角からリサイクル的に見直してみたら、という漠然とした印象を持っている。