零戦 - みる会図書館


検索対象: モデルアート 2013年2月号 第862号
172件見つかりました。

1. モデルアート 2013年2月号 第862号

MITSUBISHIA6M2b 乞目点 0 FIGHTER ( Z 国 - KIT REVIEW こ舞ファイター " ゼア。 M 飜鼎川 6 、 遜冊 FIGHTERB タミヤ 1 / 72 三菱零式艦上戦闘機ニー型 製作・文 : 柴田基央 タミヤからは 2012 年 1 月に三菱零式艦上戦闘機五ニ型が 1 / 72 でウォーバー ドコレクションより発売されていたが、空母「赤城」などの搭載機として真珠湾 攻撃で活躍したニー型も、このほど満を持して登場した。胴体や主翼などほとん どのバーツが新たに設計されているカ作であり、同社の大スケールの零戦キット に劣らぬ高精度な内容となっている。 2 ☆☆ 物 - 、ト : ぃ ~ ・を三置式ー上・ : ー型、 - TAMIYA ニューキットレビューとしてあらため る。 ■はじめに イタレリ社製航空機モデルを嚆矢 てこ紹介しよう。 細かくキットを見ていくと、前作 に、その後自社製 1 / 48 プラキットの ■キットについて 五ニ型と共通の後部固定風防は、分解 今回モデル化されたのは、三菱製の 精密さをそのままスケールダウンした 輸送時の便を図るため、後端部に金属 ー型の中でも、早い時期に生産され 外板が追加され、ガラス部分が減少し かのような、高品質な製品を展開して た機体 ( 45 号機以降 ) のようだ。 た 45 号機以降のもの。加えて 326 きた 1 / 72 「ウォーバードコレクショ ン」。今年 2 月に発売された 79 作目 零戦は言うまでもなく、三菱を代表 号機までが取り付けた下面翼端寄りの する傑作機だが、同社だけでは生産が 平衡重錘 ( マス・バランス ) が選択式 となる「三菱零式艦上戦闘機五ニ型」 追い付かず、「隼」や「疾風」など陸 は、 " これがタミヤの零 ( ゼロ ) だ ! " バーツとして用意されているほか、主 とも言える、現在のプラ成型技術の粋 軍の戦闘機メーカーとしても名高い、 翼の 20mm 機銃ロ周囲には四角い切り を結集した内容に、声を失ってしまっ ライバルの中島飛行機も零戦を生産 欠きがモールドされており、右主翼前 たのは記憶に新しいところだが、早く し、その数は本家を凌ぐほどであった。 縁の操縦室内空気取り入れロは四角形 もシリーズ 80 作目として本命 ( ? ) 各社のニー型の外見上の識別点とし となっている。マス・バランス付きの ては、スピナーの大小が挙げられる。 機体の途中から 20mm 機銃ロのカバー の零戦ニー型が、先の興奮冷めやらぬ また三菱製の機体についても、生産時 は銃身の先端の直径に合わせた単純な うちに発売となった。 既に完成させた方も多いと思うが、 期によって細部の艤装が異なってい 円形に、操縦室空気取り入れロの形状 108 NEW KIT REVIEW

2. モデルアート 2013年2月号 第862号

■使用キットはこれ ! TAMKYA MIISUBISIU AGM?b FIGH ーー △着艦フックや折り畳み式翼端が採用された零戦ニー型を再現出来るキット。胴体や主 翼、エンジンカウリングなど機体の大部分が新設計されたバーツで準備され、 2012 年 1 月に発売された五ニ型との差異を再現する。デカールは真珠湾攻撃に参加した「蒼 龍」「赤城」「瑞鶴」各空母搭載の機体計 3 種を収録。発売元はタミヤ ( 谷 054-283- 0003) で、全国模型店で購入出来る。発売中、 1 , 470 円。 △ O. 25mm 径の極細糸ハンダでブレーキバ イプを追加した ( 矢印 ) 。脚柱は M 「 . カラー ■タミヤ 1 / 72 三菱零式艦上戦闘機五ニ型 Ⅱー ER ー 33 番つや消しプラックで塗った。 零戦 52 型も好評発売中です。 ☆第ね 製作 : 関谷政明 ( 本誌 2012 年 3 月号 ( 絶版 ) 掲載 ) 工ンジンカウリング △機首機銃周辺部 ルはラバウル航空隊所属機など 3 種を収録。発売中、 1 , 470 円。 たキット。操縦席周辺や主脚庫内のディテールは秀逸で、零戦ファンを唸らせた。デカー 長さを短縮して翼端を円形にするなどを改良が施された、零戦五ニ型を新設計で再現し △タミヤ 1 / 72 三菱零式艦上戦闘機五ニ型は、集合排気管を単排気管に改め、主翼の し、伸ばしランナーで自作・再現した。 ■塗装 筆者が小学生の時に見た不朽の名作 である映画「トラ・トラ・トラ』の猛 訓練のシーンの印象があまりにも強す きて、過酷な運用にも耐え抜いた機体 をイメージして退色塗装を施した。 サーフェイサー塗布後、 2000 番 の耐水ペーバーで塗装面を整え塗装に 移る。当然ながら説明書ではタミャカ ラーの指定だが、今回は GSI クレオ スの M 「 . カラーの近似色や筆者のイ メージする色に置き換え塗装をした。 機体の塗装は、基本色の M 「 . カラー 128 番灰緑色に 62 番つや消しホワ イトや 13 番ニュートラルグレーを加 え、明度を上げ下げした塗料を動翼や バネル、奥まった部分などに工アブラ シで塗装した後、基本色を薄く重ね吹 きし調子を整える方法をとった。 1 色 塗装する毎にマスキングする手間はか かるが、変化に乏しい単色塗装機にメ リハリを付ける方法としてお勧めだ。 その後カウリングを含め、タミヤ工 ナメルカラー XF24 番ダークグレイ でウォッシング。デカールを貼り、 晩経ってからデカール部分にエナメル カラーでスミ入れを行なう。日の丸に かかる部分は、 XF9 番ハルレッドを 使用してスミ入れした。 塗装の剥がれ表現はキラキラ感を抑 えるため、基本色とシルバーを混ぜた 色で塗り、動翼のリプには薄めに溶い たタミヤエナメルカラーの XF2 番フ ラットホワイトを塗り重ね、ディテー ルを強調した。 MITSUBISHI A6M2b ZERO FIGHTER (ZEKE)

3. モデルアート 2013年2月号 第862号

一一零戦組み立て見子ム@所沢、罕発祥記念館 埼玉県所沢市の所沢航空発祥記念館で 1 1 月 27 、 28 日 の両日、同館で開催中の特別展示「日本の航空技術 100 年展」 ' 目玉 " として 17 年ぶり 3 度目の来日を果たした、プレーン壑 - ズ・オプ・フェイム航空博物館 ( 米カリフォルニア州 ) 収蔵 の三菱艦上戦闘機五ニ型の組み立て見学会が行なわれた。ま た 12 月 1 、 2 日にはエンジン始動見学会が行なわれた。滅ー、。を , , , , : ー 多にお目にかかれない零戦を一目見ようと、両イベントには 多数のファンが集まった。ここでは当日撮影したディテール ( 撮影 : 編集部 ) 写真を紹介する。 △機体の一部は作り直されるなどしているが、栄ニー型工ンジンは、当時のオ リジナル。 工ンジンのマウント部分。オイルタンク、排気管やカウルフラップの状況が 分かる。

4. モデルアート 2013年2月号 第862号

日本陸海軍戦闘機のすべてをイラストで紹介する 日本機大図鑑 Airplane lllustrated 連載 92 回 : 九八式射爆照準器ー型その 3 佐藤緊雄 : 大正 1 2 年生まれ。 1 3 期飛行予備学生から戦闘機搭乗員。台南空で零戦搭乗、 大村空の紫電隊から筑波空、戦闘四〇三戦闘機隊を経、終戦を姫路空で迎える。 佐藤邦彦 : 昭和 21 年生まれ。モデラーで、タミヤ人形改造コンテストの常連。模型製作 以外に版画、テザイン、イラストなどを趣味とする。 構成・作図・文 : 佐藤繁雄 / 佐藤邦彦 ■今回は干代田光学精工製の九八式射爆照準器ー型を、 前回から紹介している富岡光学製と比較しながら検証する。 ■千代田光学精工製 ↓操作説明銘板 上下整合①ラ刄韓ノコト規 ー弛メ④ラ廻轉ノコト 目盛③ラ弛メ④ラ廻盟コト 富岡光学製の「九八式射爆照準器ー型」は昭和 1 6 年 4 月から生産 開始となり、大阪の千代田光学精工でも、 9 月からやっと生産開始 されたが、既に量産されていた「零戦」の機数には不足気味であっ た。真珠湾攻撃時には戦艦「比叡」に託送してやっと必要機数分を 賄えた、というのが実態である。主体となる富岡製が月産最高 1 ,OOO 台、千代田製が 200 から 300 台のペースで生産された。 ↓九八式照準器には付いてないよう であるが、「千代田光学精工 ( 株 ) 」 ↓軍の指示もあった の「 TIYOKO 」のローマ字表記の のだろうか、商標は 商標。凸レンズとプリズムを組み合 漢字表記となる。 わせたデザインである。 当一 0 。 0 」 0 ↓抵抗器摘み 上理ル。ト 目物壥′ 0 - の 0 ↓銘板 0N0 = 0 駒ロ守口月製 弋田光學オ撼會社 昭和田年月製 名弋田光摯精工オ斌會社 ↓銘板のバリエーション 2 2 8 9 ←商標にもバリエーション が確認される。捕獲された 零戦に搭載されていた照準 器は「センダイダ」という メーカーの製品であるとの レポートがあったので、何 処のメーカー ? と調べよう と思ったが、すぐに漢字の 読み間違いであることに気 付いてしまった。 90

5. モデルアート 2013年2月号 第862号

黄金の足跡おおくらとしお x たけやたかゆき : をモテルアートの創刊当初から活躍した人気ライターの「 ! 朝 : おおくらとしお」。作例、イラスト解説、連載と常に人気 : をを博した。カメラマン岩河敏氏として作例を撮影した写 真も誌面を飾る。造形家竹谷隆之氏がモテルア - ト社 に在籍していた 85 ~ 87 年のハウッー連載や岩河氏とと もに撮影した写真による誌面も今でも記憶に残ってい ます。それらの記事を数多く掲載し当時を振り返ります。 No. 861 \ 1 , 500 ( 税込 ) GSR 初音ミク BMW SUPER GT モテリングガイド スーバー GT で最も注目の GSR 初音ミク BMW 。初音ミ クが描かれたマシンは「レーシング痛車」としての話題性 だけでなく、 201 1 年には GT300 クラスのシリーズタイ 1 トルを獲得するなど実力も併せもつ強豪。ホイント争い のキーバーソンとして、常にマークされる存在です。本書 ではチームの協力のもとマシンの細部写真を掲載。チー ムの横顔に迫ります。初音ミクファンの皆様にも楽しん でいただきたい 1 冊です。 NO. 853 ¥ 1 , 600 ( 税込 ) 実践工アプラシ徹底解説飛行機モテル編教えて ! 戦車プラモの作りかた 読んですぐに役立つ、銀塗装を含む多くの塗装例で飛行 機モデルには欠かせない実践的なすぐに使えるテクニッ オンラインショップがに発成 お買い物が簡単になりまレた。 GSR% ミク BMW 工アフラシ■底解説 ー・をデル第 art 加 クを多くの写真を使って紹介します。さらに工アプラシや コンプレッサーの使用方法やメンテナンスなどの基本も 徹底的に解説します。工アプラシ関連商品カタログも収 録。 No. 851 ¥ 1 , 890 ( 税込 ) ・朝朝 ' あるある一的にイラストを多用して紹介。モデラーが実際 トラフルレスキュ帰ってきた ! プラモデル製作で起こりがちなトラブルを、「 前作『トラブルレスキューの続編」がバージョンアップして 模型製作・ . ー 模型製作トラブルレスキュー Ve れ 2.0 No. 841 ¥ 2 , 000 ( 税込 ) 決 ! 長谷川伸ニ責任編集 ! ポット紹介。プラモデル製作でのトラブルはこれで万事解 談を記事として紹介。さらにそこで使われた工具などのス に体験したトラブルを紹介、それをどう解決したかの体験 プラモテルは作ってナンボです ! NO. 813 ¥ 3 , 800 ( 税込 ) デルスプし一全 32 色 ) 。 も掲載。実色カラーチップ 60 色付き ( タミャカラースプし一 28 色、工アーモ 料サンプルガイドブック。タミャカラーの歴史、缶スプレー塗装ガイドなど 印刷で、塗装イメージや塗料購入の目安、さらに調色の指標として役立つ塗 タミャカラー ( ラッカー、アクリル、エナメル ) の全色解説と高精度の色見本 タミャカラーガイド 教えて ! 飛行機プラモの作りかた改造工作編 No. 81 1 \ 1 , 890 ( 税込 ) 自慢のモテラ - がこれまでにない視点から分かりやすく紹介 ! デル塗装のキモとは ? お手軽簡単 AFV モテル塗装の極意 ! ? などを、腕に 略法 ! カーモデルで一味違う光沢を出すには ? 筆塗りで極める艦船モ ない”虎の巻”スタイルのハウッームックです。難物と言われるキットの攻 プラモデルを上手く完成させたい ! その思いを後押しするための今までに 教えて ! FI プラモの作りかたフェラーリ編 サーキットを疾走する FI マシン。その中でもイタリアの名門スクーデリア・ フェラー屮の真紅のマシンはカリスマ的な人気を誇っています。プラモ・マ ニュ刃しリーズ 7 ではフェラーリ FI の作りかたを大特集。塗装のツヤ出し、工 ンジンまわりのメカニカルな表現など、 FI マシンの製作には欠かせないテ クニックを紹介します。 NO. 837 \ 1 , 890 ( 税込 ) 教えて ! ジェット戦聞機プラモの作りかた F -22 ラブターをはじめとする新型機の登場で世代交代の進むジェット戦闘 機の世界。そんな現用ジェット機プラモの製作方法にスポットを当てます。 製作時のポイントになる美しいキヤノピーの仕上げかたやリ刃しな塗装表 現などを分かり易いコンテンツ形式で紹介。知りたい情報だけをすぐに引き 出すことが出来ます。 No. 817 \ 1 , 890 ( 税込 ) 教えて ! 空母プラモの作りかた 最近プラモデルをはじめたばかりの方から、工ッチングバーツを使った本格 的ティテールアップに挑戦してみたい方まで豊富な製作途中写真と詳細な 解説で作りかたを理解していただくことが出来ます。 空母のプラモデルを作る上で知りたいことを集約した 1 冊です。 No. 809 \ 1 , 890 ( 税込 ) プラモ・マニュアル最新号は待望の AFV モデル編です。確実に完成させるた めの方法やリアルな塗装表現方法までこれ 1 冊で戦車プラモの作りかたが すべて分かります。「もっとうまく作りたい」「失敗しないためのコツ」「説明書 には載っていないテクニック」を多数紹介。知りたいことがひと目で分かる 1 冊です。 No. 801 ¥ 1 , 890 ( 税込 ) 教えて ! プラモの塗装表現あれこれ 「模型をより実物に近付けたい」と思うのはスケールモデラーの常です。そこ で重要なのが「塗装」です。どんなに工作が上手くても , 作品の印象を決定 づけるのは「仕上げ塗装」と言っても過言ではありません。塗装による質感 表現、塗装による汚れの表現などなど・・・この本では「塗装でリアルさを演出 モテルアート・モダンパワー・シリーズ とめた 1 冊。各種航空機材から地対空兵器の解説とデータ、模型製作に は航空自衛隊の保有する現行の主要装備品を、模型と実物の観点からま 害時の事態対応や国際平和協力など、その活動は多岐にわたる。本書で する役割を担う航空自衛隊は、日本の防衛の鍵と言える。他にも大規模災 侵略を未然に防ぐ抑止力として、また万一侵略を受けた場合それを排除 航空自衛隊モテリング & 主要装備品ガイド No. 775 ¥ 1 , 890 ( 税込 ) ーの夢、大型艦船プラモに挑戦したくなる 1 冊です。 チャー。他、気になるテクニックを見やすいインデックス式で掲載。モデラ 介。製作手順を追うモデリング・ライプでは「宗谷」と「高雄」をフュー 基本的な作りかたや注意点、大きなキットならではの工作ポイントを紹 模型屋さんの棚をにぎわしている「 1 / 350 艦船プラモ」の作りかたです。 教えて ! 1 / 350 艦船プラモの作りかた No. 783 \ 1 , 890 ( 税込 ) する方法」を紹介します。 役立つ実機ディテール写真も網羅。 No. 859 \ 2 , 200 ( 税込 ) 量産化が開始された 10 式戦車や、東日本大震災での災害派遣により関 心が高まってきた陸上自衛隊の装備。現行の陸上自衛隊装備 ( 戦車から ヘリコプターまで ) を誌上に再現。巻頭では、東日本大震災で人命救助や 災害復興に各装備がどのように活躍したかを紹介。さらに戦車から航空 機や個人装備の解説とデータ、それに加え模型作例に関連した実車ティ 陸上自衛隊モテリング & 主要装備品ガイド ハ プラモデルを作っているうちに「キットとは違うものが作 りたい」、「誰かを驚かせるような作品を作ってみたい」と 思ったことはありませんか ? それならばキットを改造す ることで世界にたったひとつの作品を作ってみましよう。 本書では飛行機プラモの改造工作に必要なテクニック の数々を紹介します。 NO. 849 \ 1 , 890 ( 税込 ) テール写真も掲載し資料も充実 ! No. 843 ¥ 2 , 200 ( 税込 ) NO. 8 アメリカ海軍 F-18 ス - バ - ホ - ネット 艦隊防空やエスコートから、偵察、対地、対艦攻撃、果ては電子戦までも 担当するのがマルチロ - ルファイター " スーバーホーネット”だ。この海車 の主力機は、従来の " ホーネット”となにが違うのか ? どんな能力を持っ ているのか ? さらにこれからどう発展していくのか ? その答えがここにあ る。 No. 805 ¥ 2 , 500 ( 税込 ) N07 航空自衛隊 F2 戦聞機 N07 では航空自衛隊 F -2 戦闘機をフィーチャー。そのヒストリーから、コ クピット、エンジンなどの細部まで F -2 戦闘機の魅力を余すところなく誌 面に再現します。もちろん、モデリングのガイドやインフォメーションも充 実。模型作りの参考にも最適な 1 間です。 NO. 797 \ 2 , 500 ( 税込 ) No. 6 アメリカ海軍 F -14 トムキャット 誰もが知る戦闘機 F -14 トムキャット。モデルアートプロフィール 6 では、 この希代の名戦闘機を、開発からラストフライトまで完全収録。デザイン のバックグランドから、ティテール、各部隊のマーキングまで、そのすべて を解き明かします。 1 / 32 トランペッター F -14D 用特製オリジナルデカー ルが付録 ! No. 789 ¥ 2 , 500 ( 税込 ) テカール付録 ! No. 5 中島キ 44 ニ式戦聞機鍾馗 日本陸海軍機初の重戦闘機「鍾馗」は , 日本機にない力強さに溢れたス タイルを持ち , 日本機ファン以外の方々にも人気のある機体だ。詳細なカ ラーイラストによる「鍾馗図鑑」をはしめ , 実機写真 , 機体解説、全使用 部隊のマーキング , そしてノ、セガワ新製品 1 / 32 「鍾馗」を掲載し。実機 , プラモ両ファンに満足の 1 冊。 No. 779 ¥ 2 , 300 ( 税込 ) No. 4 航空自衛隊 F-15 ィーグル ネオヒストリックガレージ 80 国産車カープラモの世界 月刊「モデルアート」の人気連載「北澤志朗のネオヒストリックガレージ」 が早くも増刊号となって登場します。数多くの自動車やカーモテルが発売 されていた 1 980 年代の名車たちがプロ・フィニッシャー北澤志朗氏の手 によって現代に甦ります。連載を飾った車種はもちろんのこと、新作も多数 掲載 ! 新車コンティションに仕上げる工作 & 塗装テクニックも紹介します。 No. 823 ¥ 2 , 100 ( 税込 ) オートモテリング N027 現代最強の戦闘機 F-1 5 をあらゆるアングルから捕らえ、モテラ ーはもちろん、航空機ファン、ヒストリアンまで広く楽しんでいた だける内容です。細部写真は、この 1 冊のために新たに取材を敢 行。従来のタイプから最新バージョンまで、今までにない視点で F-1 5 の細部と表情をお届けします。 No. 771 ¥ 2 , 500 ( 税込 ) AFV 資料決定版シリーズ モテルアート AFV プロフィール 3 川号突撃砲長砲身タイプ 長砲身 7.5 師砲搭載の F 型が 1942 年に登場し、完成度を高めた G 型に発 展、対戦車兵器として大活躍しました。豊富なディテール写真とイラスト解 説で徹底解剖。さらにエース列伝、マニュアルからの抜粋、模型製作記事な どⅢ号突撃砲長砲身タイプの魅力をたつぶり紹介 ! No. 833 ¥ 2 , 500 ( 税込 ) モテルアート AFV プロフィール 2 タイガー一重戦車 強力な 8.8 師戦車砲の牙を持ち、僅か 1 354 輌で 1 万輌以上の連合軍戦 車を撃破したタイガー一重戦車。そのタイガーーの実像に迫るべく、詳細 なイラストによるティテール解説とティテール写真、 1 / 35 図面、カラー塗 装図、初公開のオリジナルマニュアルを掲載、さらに 1 / 35 と 1 / 72 の模型 作例による資料集である。 NO. 821 \ 2 , 500 ( 税込 ) モテルアート AFV プロフィール 1 Ⅳ号駆逐戦車ラング モデルアートプロフィールの AFV 版が遂に登場 ! 第 1 弾は、昨年ドラゴン からリリースされ話題となり、バンツアーグラフの売り上げランキングアン ケ - トでもダントツで 1 位を獲得した「Ⅳ号駆逐戦車」。図面や塗装図、な どを交えながら実車と模型で徹底的に解説する。 No. 807 ¥ 2 , 500 ( 税込 ) カーモテルを作るならこれ ! そこが知りたい ! ハウッー・エアプラシ そこが知りたい ! 工アプラシの疑問を解決 ! ハウッー・エアプラシ 当。工アプラシ徹底理解が絶版となってから長らくお待たせ ・。ャ = こ - ・ 4 シ本体はもちろん、周辺機材や素材のカタログも収録 ! 保存版工アプラシテクニックガイド最新刊。 を No. 735 ¥ 1 , 890 ( 税込 ) もっと知りたい ! ハウッ - ・エアプラシ応用編 工アプラシの塗装テクニックを紹介。また、プロモデラ - が実際にどのよう に使用しているか、実践的テクニックを紹介。さらに、工アプラシ塗装で重 要な塗料や溶剤の扱い方や特性などを取り上げて、より分かりやすく紹介 しています。工アプラシ塗装の上達に是非役立てて下さい。 No. KSE-004 ¥ 1 , 890 ( 税込 ) ドイツ重駆逐戦車塗装マニュアル ャークトバンサー、工しファント、ヤークトタイガーなど大戦中期から後期に 登場した重駆逐戦車のキットを題材に、多くの工程写真で塗装例を分かり 易く解説。重駆逐戦車の塗装はバリエーションが多く、大変魅力的なアイテ ムで、 1 / 35 キットも充実しています。多数の塗装図を掲載、さらに重駆逐戦 車についてイラストで分かりやすく解説。 NO. 781 \ 2 , 200 ( 税込 ) 元日本海車の戦闘機バイロットが非常にユニークなイラスト / 写真集を 著した。飛行服や落下傘などが精緻なイラストで紹介され、更に装備品と しては搭乗員実際に触れたものを記録に留めると言う観点から、航空計 器、航法用装備、無線機などにも及んでおり圧巻の誌面が続く。写真は筆 者が当時写真係であったため鮮明且つ未発表のものも多い。当時の航法 図が折込み付録。 No. 655 定価 \ 2 , 300 ( 税込 ) 豪華レザー、表紙カバー付 日本機を徹底的に追究した航空機辞典が豪華版となってついに再版 ! 1910 年から 1 945 年まで、わが国の空を飛んだ航空機を網羅した航空 辞典です。陸軍機編、海軍機編、民間機編、飛行船編、航空発動機編の 5 章に分けた見やすい構成で、各機体ともに詳細な解説のほかデータ、写 真を付し資料性を高めています。収録機数 6 50 機以上写真点数約 1 , 300 枚。 ¥ 5 , 000 ( 税込 ) 送料無料 1 64 日本海軍航空隊軍装と装備 日本航空機辞典 航空機資料決定版シリーズ モテルアートプロフィール No. 1 2 日本海軍零戦 Part 1 No. 857 ¥ 2 , 500 ( 税込 ) いた零戦に迫ります。海外に現存する機体も取材 ! 、イラストをふんだんに使い、日々、激闘を繰り返して ます。この本では、そんな時代の零戦を集大成。写真 し、量的にも圧倒され、次第に苦戦を強いられていき し、性能と武装の強化を繰り返していきました。しか 敵を誇った零戦も、新たに登場する強力な敵に対抗 ニ型 ~ 五四型の零戦を中心に取り上げます。無 本号では「栄ニー型」工ンジンを装備した後期タイプ No. 13 日本海軍零戦 Part 2 No. 815 ¥ 2 , 500 ( 税込 ) ガワ 1 / 48 製作ガイド ・塗装とマーキングを精密イラストでガイド・ディテールファイル。・ハセ 装とミッション・元整備員が語る T -2 ・飛行教導隊における T -2 の変遷 ク : モデリングと様々な角度からガイド。・国産初の超音速機の生涯・兵 日本初の超音速機を、ヒストリー、ウ工ポン、ティテール、カラー & マーキン No. 9 航空自衛隊 T-2/F-1 No. 829 ¥ 2 , 500 ( 税込 ) 特集として紹介しています。 また、 T -4 の先輩である T -33 と T -1 のふたつのジェットトし一ナーもミ ります。モテルアートプロフィールシリーズ 10 ではこの T -4 を総力特集。 でも使用されており、その軽快かっダイナミックな飛行ぶりには人気があ T -4 は現在で使用されている中等練習ジェット機です。プルーインバルス No. 10 航空自衛隊 T-4 中等練習機 No. 831 \ 2 , 500 ( 税込 ) する B -29 を相手に第戦した、日本初の迎撃機の真の姿に迫ります。 えるほどの強力な武装を有しています。大戦末期には日本本土へ襲来 侵攻してくる敵機に対して素早く接敵する上昇力、一撃で致命傷を与 陸上基地の防空を目的として開発された局地戦闘機「雷電」。高空から No コ 1 日本海軍局地戦聞機雷電 てが分かるボリュームある一冊です。 NO. 847 ¥ 2 , 500 ( 税込 ) 機も紹介。実戦での活躍からモデリングガイドまで、零戦初期型のすべ の零戦の集大成です。もちろん派生型となるニ式水戦、零式練習戦闘 からハワイ作戦、サンゴ海海戦、ラバウル航空戦など無敵を誇った初期 は、十ニ試艦戦からニー型までを取り上げます。衝撃的なデビュー戦 プロフィールシリーズにいよいよ零式艦上戦闘機が登場。その第 1 弾で み 王者乱立 2006-201 1 絶対王者 M. シューマッハが 2006 年で FI を引退す るや、堰を切ったように若手ドライバーたちの活躍が 活発になり、毎シーズン、僅差でのチャンピオン決定 、その早過ぎるスピードを抑えるため 09 年は大幅な 規則変更が行われ、自動車メーカーの FI 撤退、名門 チ - ムの不振、逆に新興チームの台頭と、目まぐるし く、激しい戦いが毎年繰り広げられた。その激動の 06 年から 1 1 年の FI を紹介する。 No. 855 ¥ 2 , 300 ( 税込 ) オートモテリング No. 26 , , 孤高のチャンビオン M. シューマッハ時代 トを“ 26 ューマッハを中心に 2000 年から 2005 年の FI を紹 拝するはかりだった。今回は無敵の強さを誇ったシ 5 連覇を成し遂げ、他のチームはフェラーリの後塵を 入るや否や M. シューマッ八 & フェラーリの快進撃は ェラーリを - 戦うチーム " へと変身させ、 2000 年代に シューマッハがフェラーリ内部の改革に乗り出し、フ 2000 年代の FI は ' 96 年にフェラーリに移籍した M. No. 835 \ 2 , 200 ( 税込 ) ワー勝負の ' 80 年代怪物 FI を一堂に会した 1 冊だ。 ンジン最後の 1 988 年には 1 , 000 馬力を有するまでに成長した。今回はバ 次々にターボ工ンジンを搭載。止まるところを知らぬ開発競争はターボ工 飾るや、 ' 80 年代に入ると強大なパワーを得るため各コンストラクターが 1 979 年第 8 戦フランス GP でルノー RSI 0 がターボ工ンジンでの初優勝を 1000 馬力のパワーを積んだ 80 年代怪物 FI オートモテリング No. 25 No. 845 ¥ 2 , 200 ( 税込 ) す当、参をい第 0 介する。

6. モデルアート 2013年2月号 第862号

平成 25 年 2 月 1 日発行月刊モデルアート 2 月号 ( 通巻 862 集 ) スケールモデル総合情報専門誌 モデルアート February 朝・ 2013 NO 862 一 M00 を 2 拡大する外洋海軍 中国海車艦艇 1 ー 8 カ ひ 動向気になる中国海軍水上艦艇 模型でその実態に迫るー 解説 . 日中主要水上戦闘艦の戦闘力比較ー 衛衛 自護 沼タ ルク ャドシ - タレレル 巻頭特別記事 2 墨日本の航空技術 IOO 年展 零戦工ンジン始動 特集 ニューキッビュー ・アオシマ 1 / 700 日本海軍水上機母艦歳 SD ・タミヤ 1 / 72 三菱零式艦上戦闘機ニー型、 ・ハセガワ 1 / 12 ヤマハ YZR500 ( 0W98 ) " 1988 WGP500 チャンピオン” ・キティーホークモデル 1 / 48 F -35B ライトニングⅡ ・スペシャルホビー 1 / 72 シーファイア FR. Mk.46

7. モデルアート 2013年2月号 第862号

どりトニュ 工デュアルドプラスチックモデルキット & アクセサリー http://www.edu/rd.com/ 7085 メッサーシュミット Bf-1 10G2 1 / 72 ¥ 3 , 800 迫力ある B K 3 . 7 3 7 mm 機関砲に、 M G 1 5 1 / 2 0 2 連装 2 0 mm 機関砲ボッド、 S C 2 5 0 爆弾など、豊富な ウェホンアクセサリーが楽しめる、後期駆逐戦闘機タイプく G 2 > 型の 1 / 7 2 スケールキットです。アートワークに 描かれる第 7 6 駆逐航空団所属機を含む 4 種の中から、マーキングをお選び頂けます。 リミテッドエディションシリーズ 14002 メッサーシュミット Bf-109E 計器盤 1 / 4 ¥ 2 , 700 憧れの RE Ⅵ C/ 1 2 D 照準器をはじめ、精密に再現された高度計、コンバス、プレーカー、旋回 / 傾 斜計、エンジン回転計、さらにはプロペラピッチ表示計など、モデラーをコクビットへ誘うかのよう な、臨場感ある Bf - 1 0 9 工ミールの計器盤が卓上で楽しめる 1 / 4 スケール組み立てキットです。 ニューボール 17 1 / 48 ¥ 1 , 600 ウィークエンドシリーズ 8432 1 葉半の主翼と強力なエンジンによる軽快な運動性能で、勇猛を馳せた第 1 次大戦フランス傑作戦闘機の 1 / 4 8 スケール キットです。胴体マウント機銃を装備する後期型で、 2 0 機以上を撃墜したイタリア空軍工ースパイロット - フルコ・ルッフォ・ ディ・カラブリア " 機の、ドクロを胴体に描いた特徴あるマーキングを再現します。 84101 フォッケウルフ Fw -190 ロ 9 1 / 48 ¥ 1 , 850 実機のスタイリングはもちろんのこと、脚格納庫から覗くユモ 2 1 3A 工ンジンなど、 A 型と同じタイプのキヤノビーを 装備する " 長っ鼻” D 9 の初期生産タイプの魅力をスケール感タップリに再現した 1 / 4 8 スケールキットです。 終戦間際の 1 9 4 5 年 4 月にアメリカ軍に捕獲された第 4 戦闘航空団所属機のマーキングをセットしました。 《プラッシン》 ・ 1 / 72 航空機 ・ 1 / 72 航空機 ・ 1 / 32 航空機 72547 SB2C ヘルダイノ←フラップ・ ・ドラゴン・ \ 1700 SS459 A-4 B スカイホーク・ 632015 P ・ 5 1 ムスタング車第・ 爆庫・ ・タミヤ・¥ 1200 72548 L500 SS466 ハリアー G 日 . Mk. 7 / 9 ・ ・ 1 / 48 航空機 72550 周り・ 1300 《マスク》 648080 Ⅶ G - 2 1 フィシュべット前 / 主脚プロンズ・エデュアルド・ 72555 Bf-1 1 OC/D 内 / 外装・ 3 , 400 850 ・ 1 / 35 A F V 648081 アメリカ軍 5 0 0 ボンド航空爆弾・ 72556 B f - 1 1 0 G 2 内 / 外装 1 , 200 850 XT 199 B R D M- 2 装輪式偵察装甲車車輸 8084 A ー M ・ 1 2 OA/B アムラーム空対空ミサイル・ 1 , 000 《カラーエッチング》 XT203 T-5 5 ェニグマ戦車転第・ 648085MG.1 5 7.9 2mm 旋回機銃・ 000 ・ 1 / 32 航空機 ・ 1 / 32 航空機 648086 アメリカ軍 2 5 0 ホンド航空爆弾・ 1 , 000 32755He - 2 1 9 ウーフーシートベルト・ ・レベル・ 1 , 500 JX 145 H e - 2 1 9 ウーフー ・ 1 / 72 航空機 ・ 1 / 48 航空機 ・ 1 / 48 航空機 672011 B-1 7G フライングフォートレス車物・ 750 49061 WWII ドイツ空軍戦闘機シートベルトバックル・ 1 ℃ 00 EX367 B ・ 2 9 スーノ←フォートレス・ 《工ッチング》 49623 HMA. 8 リンクスシートベルト・ ・エアフィックス・ 1 , 500 EX372 F-5A フリーダムファイター ・ 1 / 350 艦船 EX374 シーフォーク M k. 1 0 0 / 1 0 1 《接着剤付カラーエッチング》 53067 ロシア帝国海軍巡洋艦ヴァリャーグ・ ・ズベズダ・ 2.900 ・ 1 / 72 航空機 ・ 1 / 32 航空機 ・ 1 / 35 A F V CX335 A-4 B スカイホーク・ 32757 H e - 2 1 9 ウーフー内装・ ・レベル・ a300 36226 SU-1 5 2 襲撃砲期型・ ・トランペッター 1700 CX336 ハリアー G R. M k. 7 / 9 ・ ・ 1 / 48 航空機 36230 M-1 0 9 A 2 自走榴弾砲・ ・キネティック・ 2.500 CX340 P ・ 5 1 D/F-5 1 D ムスタング・ 49614 J u ・ 8 7 D 5 スツーカ内装・ ・イタレリ・ 1 , 900 36241 S d . K f z. 1 8 4 エレファント駆逐戦車・ ・タミヤ・ 2 , 500 CX341 シーキング AEW. 2 ・ 49619 F ・ 5A フリーダムファイター内装・ ・キネティック・ 2 , 300 ・ 1 / 32 航空機 《デカール》 ・ 1 / フ 2 航空機 32325He - 2 1 9 ウーフー脚周り・ ・レベル・ 3300 73459 A-4 B スカイホーク内 / 外装・ ・エアフィックス・ ・ 1 / 48 航空機 2.300 ・ 1 / 48 航空機 73466 ハリアー GR. Mk. 7/9 内 / 外装 ・レベル・ 1 , 900 D48012 Fw-1 9 0 A 機体警告表示 ( ステンシル ) 48741 HMA. 8 リンクス外装・ ・エアフィックス・ 2.000 《接着剤付カラーズーム》計器盤 / シートベルト D48013 B f ・ 1 0 9 E 機体警告表示 ( ステンシル ) 48747An ・ 2 コルト機体バネル・ ・トランペッター 1 S00 ・ 1 / 48 航空機 48749 J u ・ 8 7 D 5 スツーカ外装・ ・イタレリ・ 1 , 900 FE614 J u- 8 7 D 5 スツーカ・ ・イタレリ・ L500 48750 F ・ 5A フリーダムファイター外装・・ ・キネティック・ 2 , 600 FE619 F ・ 5A フリーダムファイター ・キネティック・ L900 Fabriqué en France オレンジラインシリーズ ・エアフィックス・ \ 1200 ・レベル・ 1200 ・エデュアルド・ ・トランペッター・ 550 850 ・レベル・ 1200 ・モノグラム / レベル・ 1 , 300 ・キネティック・ 750 ・トランペッター 850 ・エアフィックス・ 550 ・レベル・ 650 ・エアフィックス・ 650 ・ドラゴン・ 750 750 750 ー当レ 24 CITROÉN D 、 3 WRC ヨ 2 エレールプラスチックモデルキット http://www.he 〃 er. fr/ 80757 シトロエン DS3 Ⅳ RC ' 12 1 / 24 ¥ 3 , 100 世界ラリー選手権 (WRC) 2 0 1 2 年シーズンを、見事ドライバーズ / マニュファクチャラーズと 2 タイトルで 飾ったシトロエン・トタル W 日 T の DS 3 、 1 / 2 4 スケールキットです。ニュースタイルコンバクトカーの フォルムを魅力タップリに立体化したスケールモデルに、第 1 戦モンテカルロ時のマーキングをセットしました。 フランス VB C ー装輔式歩兵戦闘車 1 / 35 ¥ 3 フ 00 0 8 年よりフランス陸軍への配備が進められる最新鋭 8 輸駆動装輸式歩兵戦闘車を、 1 / 3 5 スケールでモデル化第第 - , , , ・ - ー - , - ら・一 , , , ”を第 , ; しました。 2 5 機関砲と 7 . 6 2mm 同軸機銃を搭載する未来的な形状の回転砲塔と、直線的で力強い車体デザインを 実車輌さながらに立体化したのに加え、さらに乗員 2 名・機動歩兵 9 名を収容する車内インテリアも精に再現した最新キットです。 81008 フランス海重駆逐第デュケーヌレ 400 ¥ 3 , 300 M ロ 450 ウーラガンレ 72 \ 1 , 100 ・今冬発売予定 80201 80789 バリ路面バス TN6 C2 レ 24 \ 3 , 300 4 シュメールプラスチックモデルキット マッハ 2 書籍 S M E R http:〃www.smer.cz/ http://www.mach2.fr くハイテック > シリーズ 工アフィックス 0886 メッサーシュミット Me-262A シュワルべ 択日 X - サゴールデンエイジ 1955-1982 レ 72 ¥ 1 , 100 \ 6 , 000 ・いイト G()IADE.X AGF. 物 55 7982 お手頃価格で、工ッチングバーツによるコクビットのディティールアップが 世界的に有名なフランスのキットコレクター : ディディエ 気軽に楽しめるくハイテック > 版キットです。 バリックス氏のコレクションより、模型ファンの目線で、 【同時発売予定くハイテック > シリーズ : 1 / 72 スケール新キットラインナップ】 工アフィックス航空機キットのアートワークを年代順に 編第した画集です。色彩と画才に富んだ 4 0 0 点を収録、 0882 ハリケーン Mk Ⅲ c 0887 スビットファイア Mk. Vb 2 4 0 ページフルカラー。 0885 F4U-1 コルセア 0888 テンベスト Mk. V F レど R 工洋第をい第。い シリーズ第 4 弾は人気のく零戦 21 型 > ・ 1 / 32 スケール 零戦 21 型【接着剤付カラーエッチング】 タミヤ \ 700 BEL3005 零戦 21 型工ンジンプラグ【カラーエッチング】タミヤ 700 全スケールフィーバーだ ! BEL3006 を鶯ミ 1 ・ 1 / 48 スケール ・ 1 / 72 スケール 零戦 21 型【接着剤付カラーエッチング】 ハセガワ 700 零戦 21 型【接着剤付カラーエッチング】 BEL4005 BEL7007 工アフィックス \ 600 ロ 0 ' 零戦 21 型工ンジンプラグ【カラーエッチング】ハセカワ 500 日 EL4006 零戦 21 型工ンジンプラグ【カラーエッチング】エアフィックス 400 BEL7008 スケールモデルキットを愛する全ての人々と、次世代を担う若いファンに向けて私たちがご案内しております。 株式会社どりトフ - ポし - ラョ冫 〒 1 1 1 -0051 東京都台東区蔵前 4 ー 2 ー 1 TEL : 03 ( 5821 ) 4800 FAX : 03 ( 5821 ) 481 1 各 ) ¥ 1200 ビーバーエッチング 当社取扱い海外プランド製品に発売予定日は御座いません。新製品情報は当社ホームページでご確認下さい ! " ビーバーコーボレー ションで検索 ! ! 画・輸入・卸 ※メーカー希望小売価格 ( 税別 ) を表示。通信販売は致しておりません。お近くのスケール模型専門店でお求め下さい。 65

8. モデルアート 2013年2月号 第862号

・タミヤ 1 / 72 三菱零式艦上戦闘機ニー型モデリングチェックポイント 操縦席にドリルで 伸ばしランナーで . , 脚位置指示装置を追加 一部バネルや動翼は トーンを変えて塗装した スピナーに O. 5mm 径ドリルで 穴を開ーた。 操縦室空気取り入れロの 周囲のモールドを再生する マーキングは蒼龍搭載の 飯田房太大尉搭乗機を選択した 胴体下部に バネルラインを追加した △工ンジンカウリング周辺の比較。五ニ型 ( 右 ) 同様、 △操縦席には O. 3mm 、 O. 5mm 径ドリルでモールドに沿って穴を開けて軽め 型もエンジンカウリングはカウルフラップが閉状態でバーツ穴を再現した ( ① ) 。また、スピナーに O. 5mm 径ドリルで穴を開けた ( ② ) 。 化される。 風防の塗り分け部分のマスキングには、セロテープを使った。 △主翼上面に脚位置指示装置を伸ばしランナーで追加した ( 矢印 ) 。機体の塗装は、 △操縦室空気取り入れロ ( 矢印 ) は、上下主 M 「 . カラー 128 番灰緑色に 62 番つや消しホワイトと 13 番ニュートラルグレーを加えた 翼バーツの合わせめを消す際に浅くなった基本色を全体に塗装した。動翼とバネルの一部を明度を変えた色で塗り、その後再び基本 モールドを再生する。 も四角形にそれそれ改修されているこ とから、キットは生産初期の機体と判 断した。 マーキングは 3 機分で、いずれも昭 和 1 6 年 1 2 月 8 日の真珠湾攻撃に出 撃した機体。作例の空母「蒼龍」搭載、 飯田房太大尉機「 B ト 151 」のほか、 13 機の零戦を指揮して、出撃してき た中国軍のト 1 5 、ト 1 6 合計 27 機全 てを撃墜し、零戦の初陣を華々しく飾 色を軽く吹き重ねた。 った進藤三郎大尉の空母「赤城」搭載 機「 A ト 102 」、空母「瑞鶴」搭載の佐 藤正夫大尉機「 E Ⅱ -137 」である。 ちなみに同攻撃に参加した 6 隻の空母 に搭載された約 IOO 機のニー型のほ とんどは、 326 号機以前の機体であ ったという。 ・製作 胴体や主翼、プロペラやスピナーな ど、大きな専用パーツは、新設計の D ランナーにまとめられているが、 A ラ ンナーには先の五ニ型とニー型双方の 細かなバーツが混在している。似た バーツも多いので、作業効率アップと 間違い防止のため、説明書掲載の不要 部品一覧を参照に、使用するバーツを 選定することからスタートした。 コクピットは、五ニ型と異なるレイ アウトの主計器盤やサイドコンソール はもちろん、スロットルレバーまでも MITSUBISHI A6M2b ZERO FIGHTER (ZEKE) 109

9. モデルアート 2013年2月号 第862号

イベントのホ D らせ 模型サークルトライアングル 第 1 2 回展示会 模型サークル「トライアングル」は今年も展示 会を行ないます。今年のテーマは模型作りの原点 「フロムザボックス」。アフターバーツなどを使 わずに創意工夫でキットに梱包された物だけで製 作します。ぜひこ来場下さい。入場無料。 日時 : 2013 年 1 月 1 9 日 ( 土 ) 1 1 : OO ~ 1 8 : OO 2013 年 1 月 20 日 ( 日 ) 9 : OO ~ 1 7 : OO 場所 : 湘南台市民センター IF ギャラリー ( 神 奈川県藤沢市湘南台 1 - 8 ) 問合先 : 「三浦」 E-MaiI : spz42hb9@cure.ocn.ne.jp 〇 Web サイト http://homepage2.nifty.com/try-raiden/ 北関東モデラーズエキシビジョン ー KME2013 ー 北関東とその周辺地域のモデラーによる作品を 集めた展示会です。サークル・個人問わず、みん なで一緒に並べようという趣旨で始めました。 多くの方のご来場をお待ちしております。また 作品展示参加者も募集しております。 日時 : 2013 年 1 月 1 9 日 ( 土 ) 1 0 : OO ~ 1 6 : 30 2013 年 1 月 20 日 ( 日 ) 9 : 30 ~ 1 6 : OO 場所 : わくわくグランディ科学ランド 1 F 多目 的ホール・企画展示室 ( 栃木県宇都宮市 西川田町 567 ) 作品展示費 : 500 円 問合先 : 「金田隆行」谷 090-4534-2808 E-Mail : sme info@mail.g00.ne.jp 〇 KME Web サイト http://smeO 1.web.fc2.com/ 次世代ワールドホビーフェア コ 3Winter 「日本最大級の子どものための展示会」をコン セプトに、今回も最新のゲームソフトや玩具、キ ャラクターグッズ等を揃えて、最新・最強のゲー ム & 玩具メーカーが一堂に会します。また、子ど も達に新鮮なイベントに映るよう新しい企画も取 り入れ、安全面にも十分配慮し実施いたします。 子ども達の夢がぎっしり詰まったまるで・・未来の おもちゃ箱 " のようなー大アミューズメントバー ク”に、是非こ期待下さい。 日時 : 2013 年 1 月 20 日 ( 日 ) 名古屋大会 / ナゴヤドーム 2013 年 1 月 26 日 ( 土 ) 、 27 ( 日 ) 東京大会 / 幕張メッセ国際展示場展示 ホール 9 ・ 1 0 ・ 1 1 ( 千葉県 ) 2013 年 2 月 3 日 ( 日 ) 福岡大会 / 福岡 Yahoo! JAPAN ドーム 2013 年 2 月 IO 日 ( 日 ) 大阪大会 / 京 セラドーム大阪 ※開催時間 = 9 : OO ~ 1 6 : OO 入場料 . 無料 問合先 : 「次世代ワールドホビーフェア事務局」 谷 03-5389-8101 ( 祝日を除く月 ~ 金 1 2 : 00 ~ 1 9 : OO 、開設期間 2012 年 1 2 月 1 4 日 ~ 2013 年 2 月 1 5 日 〇次世代ワールドホビーフェア公式 HP http://www.whobby.com 第 1 8 回ミンダナオ会展示会 The BATTLESHIPS ~ 戦艦の時代 ~ 私ども艦船模型サークル「ミンダナオ会」は下 1 56 イベントのお知らせに関するご注意 ◆問合先について 問合先表記のないもの、不明瞭なものは誌面に情報を掲載することが出来ません。 また、「イベント情報提供者以外の方」や「使用する会場」などを問合先とする場 合は、必す先方の許可を取ってから記載してください。万が一トラブルなどが起き た場合、編集部では一切の責任を負うことが出来ませんのでこ了承ください。 ◆締切について 掲載希望号発売日の 1 カ月前までに編集部に到着した情報のみ掲載出来ます。 例 : 2013 年 2 月 26 日発売号掲載希望の場合は 2013 年 1 月 26 日までにお願 いします。 ◆掲載について 掲載希望号を指定する場合は明記してください。なお、基本的に同じイベントの 情報を複数回掲載することは出来ません。 己の日程で模型展示会を行ないます。 今から 1 50 年前、人類史上初めてとなる汽走 装甲艦同士の海戦が行なわれました。それ以来、 ぶ厚い装甲と圧倒的な破壊力を持つ巨砲により、 近代海軍史上に王者として君臨した「戦艦」 (BattIeship) でしたが、やがて航空機の威力の 前に屈し、今や過去の遺物となってしまいました。 今回の展示会では、栄光と悲劇の歴史に包まれ た世界各国の「戦艦」の活躍と、その技術的な発 達を縮尺 700 分の 1 の洋上模型を中心とした各 種模型によりこ紹介します。入場は無料です。 時 : 2013 年 2 月 1 6 日 ( 土 ) 日 1 0 : OO ~ 1 8 : OO 201 2 年 2 月 1 7 日 ( 日 ) 1 0 : OO ~ 1 7 : OO 場 . 中央区立月島社会教育会館晴海分館 アートはるみギャラリー B ( 東京都中 央区晴海 1 丁目 4 番 1 号、月島第三小学 校等複合施設地下 1 階 ) 通 . 東京メトロ有楽町線、大江戸線「月島」 交 駅下車徒歩 1 2 分 丁ーマ : 「 The BATTLESHIPS ~ 戦艦の時代 ~ 」 ※入場無料です。駐車場はありません。 問合先 : 「栗又信一郎」 E-mail : kurimata@opal.famille.ne.jp 〇ミンダナオ会 Web サイト http: 〃 WWW2. famille. ne.jpFku 「 imata 物・通り ・・メト 0 有豪町 ・第大江戸・ 月島社金教育金第 月島 ( 入選作品に関しては、イベント終了後も展示。 展示期間中は、タム・タム Web サイト内特設 サイトでも参加作品が見られます ) ・開催 ( 展示 ) 店舗 : タム・タム相模原店 〇グランプリ賞金 : 20 万円 〇準グランプリ賞金 : 5 万円 〇タム・タム Web サイト http ://WWW. hs-ta mta m.jp/ 〇 P - 1 グランプリ特設 Web サイト http://www.hs-tamtam.jp/p-l g 「 andp 「 ix201 2 / 問合先 : 「タム・タム相模原店」 谷 042-752-2727 マイシップクラブ 第 1 6 回帆船模型作品展 マイシップクラブは東京・池袋を拠点に木製帆 船模型の製作を通じて会員の交流を深め親睦を図 っている、設立 31 年になるクラブです。会員の 労作を集めた作品展を以下の要領にて行ないま す。入場は無料です。お気軽にお寄り下さい。 日時 : 2013 年 2 月 7 日 ( 木 ) ~ 2 月 1 0 日 ( 日 ) 7 、 8 日 = 1 2 : OO ~ 20 : OO 9 日 = 1 1 : OO ~ 1 9 : OO 1 0 日 = 1 1 : OO ~ 1 7 : OO 場所 : オレンジギャラリー ( 東京都豊島区西池 袋 1 - 9-1 1 - 1 03) 交通 : JR 「池袋」駅西口徒歩 2 分 問合先 : マイシップクラブ事務局「能美義和」 谷 04-2948-6606 みすは銀行、、 東京芸術第場 ビック カメラ 池袋西口公園 メトロ : ポリタン 舅 0 ロ - タリー 西口出口 メトロポリタン フラザ 東武百貨店 = = ロ 至新宿 、スパイス 2 物第中学校 ? バス物第・宿 ? バス第第 - 丁新 バス物月・物 鋼第トリトン 第月島公第 バス物・一丁目・ 0 タム・タム P - 1 グランプリ 全参加作品展示中 タム・タム全店が総力を挙げて開催する P - 1 グランプリ。その全参加作品が勢ぞろいしました。 相模原店内軍艦ミュージアム横大型展示スペース にて一斉展示します。当社特設サイトからも全作 品閲覧可能です。 お客様投票の投票期間は、 2013 年 1 月 8 日 までです。 〇大会スケジュール ・作品展示 : 201 3 年 1 月 3 1 日まで ・お客様投票 : 2013 年 1 月 8 日まで ・結果発表 : 2013 年 1 月 1 3 日 ・表彰式 : 2013 年 1 月 1 9 日 ( 予定 ) ・作品返却期間 : 2013 年 2 月上旬 ~ 月・社数育第 鋼第分アートはるみ 袋駅 池 月島第三小学校等 ( 複合第地下一ド ) 至上野 所沢航空発祥記念館 1 月のイベント ・日本の航空技術 1 OO 年零戦展示 所沢航空発祥記念館では「日本の航空技術 1 OO 年展」と題して 8 月より特別展示を行なっ てきました。その目玉展示として、製造当時のオ リジナルエンジンで飛ぶことの出来る唯一の零戦 かアメリカ・カリフォルニア州の「プレーンズ・ オブ・フェイム航空博物館」より来日しています。 零戦は 2013 年 3 月 3 1 日まで 4 ヶ月間展示。 特別展展示として零戦以外にも、日本の航空技術 の歴史を彩る様々な機体や、最新ボーイング 787 に利用されている日本の技術なども合わせ て紹介します。 日時 : 2013 年 3 月 3 1 日 ( 日 ) まで 料金 : 1 ,OOO 円 ( 特別入場券、展示入館料込み )

10. モデルアート 2013年2月号 第862号

■特集 : 拡大する外洋海軍中国海軍艦艇 2013 M00 中国海軍駆逐艦、フリゲート図鑑 2013 : 衣島尚ー 956EM 型ソブレメンヌイ級Ⅱ型 " 寧波 " トランペッター 1 / 350 : 凛風・・ 練習空母 " 遼寧 " トランペッター 1 /700 : 久保憲之 052C 旅洋Ⅱ型 " 蘭州 " トランペッター 1 / 350 : 宮崎紘年 051C 旅州型陽 ' トランペッター 1 / 350 : いわたとしお 054A 江凱Ⅱ型「舟山」トランペッター 1 / 350 : 野々上秀樹・ 022 紅稗型ミサイル艇ピットロード 1 / 350 : 櫻井有ニ 中国海軍の実力は ? 日中主要水上戦闘艦の戦闘力比較 ! : 奈良原裕也 ■特別記事 : レッドブルレーシングルノー日 B6 タミヤ 1 / 20 : 吉野真佐男・ ・ 4 レッドブル日 B6 の実像小倉茂徳 ・ 8 ヘリコプター搭載護衛艦 DDH -181 ひゆうがフジミ 1 / 350 : 美土路育夫・・ 10 Honda RA300 ガレージキットインクス 1 / 20 ・ 84 海上保安庁巡視船 PLH -05 ざおう、 PL-61 はてるま ( ジオラマ ) ピットロード 1 / 700 : 島脇秀樹・ 86 0 2 8 4 8 4 0 4 2 2 2 3 3 4 5 5 2013 Feb N0862 C O N T E N T S 第をを 物′い第を呂感物 ・・ 92 96 1 OO 104 1 08 ■ NEW KIT REVIEW F -35B ライトニングⅡキティホーク 1 / 48 : 関谷正明 日本海軍水上機母艦千歳 SD アオシマ 1 /700 : 佐藤美夫・・ シーファイア F 日 . Mk. 46 スペシャルホビー 1 / 72 : 久米伸宏 ヤマハ YZ 日 500 (OW98) " 1988 WGP500 チャンピオン " ハセガワ 1 / 12 : 髙橋浩ニ 三菱零式艦上戦闘機ニー型タミヤ 1 / 72 : 柴田基央 ・連載 連合艦隊編成講座 : 衣島尚ー モデリング JASDF : 秋山いさみ・ 日本機大図鑑 : 佐藤邦彦 / 佐藤繁雄・ このキットが面白い ! (ICM 1 / 35 ドイツ G4 高官用 6 輪乗用車 ) 北澤志朗のネオヒストリックガレージ ■情報 でものスペシャル・ スペシャルレポート零戦組み立て見学会 ニツツモトレーサーカラーリングコンテスト結果発表 MA イベントレポート でものはつもの・ ブックレビュー リーダーズクラブ モデルアート 2013 年 2 月号 第 862 号 印刷 : 2013 年 1 月 25 日 発行 : 2013 年 2 月 1 日 発行人 : 井田彰郎 編集長 : 加藤聡 編集 : 山下武雄谷﨑英也犬木健太郎 猪股ー大藤原英太菅野文章 広告 : 佐々木学井田耕平 発行所 : 有限会社モデルアート社 〒 102-0073 東京都千代田区 九段北 1 - 1 2-30 矢野ビル 6F TEL : 営業部 03-3262-6450 広告部 03-3262-6285 編集部 03-3288-3715 FAX . 03-3262-7932 印刷所 : シナノ印刷株式会社 組版 : シナノ印刷株式会社 表紙 : 株式会社ノア・クリエイティブ 表紙撮影 : 高柳勝俊 ( スタジオエム ) 撮影 : 有限会社スタジオエム 有限会社スタジオバレット 熱田幸夫 価格 : 1 , 1 50 円 ( 本体 1 , 095 円 ) 送料 : 1 20 円 MODEL ART Co. ,Ltd. 1 - 12-30 kudankita Chiyodaku, Tokyo, Japan ◎ 2013 モデルアート無断転載を禁ず 60 80 ・ 90 1 1 6 1 20 ・ 2 1 24 140 1 54