Raspbian - みる会図書館


検索対象: ラズパイマガジン = Raspberry Pi Magazine 2017年10月号
33件見つかりました。

1. ラズパイマガジン = Raspberry Pi Magazine 2017年10月号

本書で紹介するプログラムなどの入手方法 読者限定サイト は本誌の p. 132 で解説しています。 NOOBS2.4.2 と、 NOOBS2.4.3 を使った OS のインストール方法 い場合があります。 2.4.3 でも同様に動作する可能性が高いですが、一部うまく動作しな NOOBS2.4.2 (Raspbian Jessie) で動作を確かめています。新版 の権利を侵害する一切の行為を禁じます。 所以上からアクセス可能な環境で使用すること、その他日経 BP 社 は全部を、日経 BP 社に無断で複製、転載、配信等をすること、 2 カ なお収録されている独自のプログラム、映像、データ等の一部また ◆初出の一覧 別付録の記事は、すべて 2017 年 8 月 15 日時点で最新版だった stretch (Debian9 べース ) にバージョンアップされました。本特 Raspbian が、 Raspbian Jessie (Debian 8 べース ) から Raspbian は 2017 年 8 月 17 日に新版 2.4.3 にバージョンアップされ、併せて ラズバイ OS 「 Raspbian 」のインストールツール「 NOOBS 」 本冊子で利用する NOOBS(Raspbian) のバージョンについて ダウンロートファイルの一覧が表示されます。 たら、ユーサー名「ⅱ nux 」、バスワード「 download 」を入力することで、 にある「読者限定サイト」にアクセスしてください。認証画面が現れ 236763 / 081600039 / 」 ( 短縮 URL : http://nkbp.jp/2uHCG2d) 本号の Web ページ「 http://itpro.nikkeibp. CO. jp/atcl/mag/14/ ( 以下の章は、過去のライマガジンなどの掲載記事を加筆・修正したものです。 ) Case1 、 5 ラズバイマガジン 2016 年春号 Case2 、 6 ラズバイマガジン 2015 年冬号 第 5 部 第 5 部 Case3 、 4 誰でもできる ! RaspberryPi で楽しもう第 5 部 本書に登場する会社名、製品名、サービス名は、各社の登録商標または商標です。 Raspberry Pi is a trademark Of the Raspberry Pi Foundation. 日経 BP パソコンベストムック ラズバイマガジン一特別付録 思わす作りたくなる 簡単工作 6 選 発行人・南浦淳之 編集長・安東一真 編集・加藤慶信、武部健一 日経 Linux 編集長・岡地伸晃 日経ソフトウェア編集長・久保田浩 編集協力・麻生ニ郎 表紙テザイン・制作・マップス 広告部長・中田知之 次長・篠村肇 販売部長・吉村隆之 販売・室井清孝 ◎日経 BP 社 2017 ご注意 本書の無断複写・複製 ( コピー等 ) は著作権法上の例外を除き、禁 しられています。購入者以外の第三者による電子データ化は、私的使 用を含め一切認められておりません。詳しくは当社著作権窓口 ( 電話 03 ・ 11-8 図 8 ) へご照会ください。 日経 B P 社

2. ラズパイマガジン = Raspberry Pi Magazine 2017年10月号

ラズハ 0 0 0 0 0 0 、 2 オ、 0 0 Pi Ze 「 0 の場合、 USB ハプに無線 LAN アダブターをつなぐ ( Pi Ze 「 0 / Ze 「 oW とも有線 LAN アダブターを差してもよい ) USB ハプにキーポードとマウスをつなぐ ラズバイの電源を入れる。電源ボタンなどはなく、 USB 電源 ケーブルを差せば起動する mini - HDM ト HD Ⅶ変換アダブターを使って HD Ⅶケーブルでデ イスプレイに接続する OS をイ一ルするイ全モデル共通 )r ④ [lnstaIIJ をクリック Edit 「 onhq 使 ) Wifi netwo (w) Online help (h) E い E50 N00B5 2.4 - N00 日 5 V2.4 ・ BuiIt: Mar 17 2017 Editconhg ( Wifi n w 研 ( 物ー Online help (h) E 新い E 、朝 旧 5 い ll ( 0 Raspbian [RECOMMENDEDI A 00 秘 Debjan Str 住に h 協「 the Raspbe. 、・ LibreELEC_RPi2 LibreELEC is a ね and u52 ト池 nd ツ Ente Raspbian Lite A po 代 5 レ〔 h fortheRaspberry 円 (mjn Lakka R 円 2 The DIY 「「 0 日 11u ね u51 ( 850 に Data 用にー Adds an empty 512M8 e 4 ー併 m pa 心ⅲ epa 代にロ日 y 供心 Op ー 50u に e media center ①「 Raspbian 」をチェック ②「 English 」のままにする Needed: 4497 ~ 相 A a b に . 13140 一相 Raspbian ー RECOMMENDEDI A po 代研 Debian Stretch を弌 he Rasoberry Pi ( れ川 desktoo ve ) ( on れ 3 無線 LAN 利用の場合、 こをクリックして接続 Warning: this 測 the æl«ted 飜 9 Sy 式日れ ( 5 ). 歌風 9 data the drive will be ov 日 w 「に【 en. ⅲ ( 0 9 any 05 that are 創爬 ady ⅲ 5 い lled CBMC 円 2 A ね謝他 u 「 e れ ll 5 供 ( e m«i ね ( 日日・ 55k 、 ( 0 Needed ・ 4497 一相 A 謝に ble 13140 ー 3 クリック Language 山 = 当ド ng h (UK) 起動したら、表示された画面の下端の「 Language 」はそのまま 確認メッセージに対して「 Yes 」を選ぶ にして、「 Raspbian 」と [lnstall] をクリック 137

3. ラズパイマガジン = Raspberry Pi Magazine 2017年10月号

We に 0 肥℃ Raspbe 「 ry Pi 0000 090 Please wait while the software is nstalled on YO は SD card ー thlS will take a few rninutes. Raspbian: Extracting fi sy 、い m 429 ト田研 4093 MB w 「 en ( 2.7 M 町 50 ( ) インストールが始まる ( 完了まで時間がかかる ) 10 % ・ 00 ・ 000 05 他 & ) & t 厄 d 05 ( い n 式 a ed Su ( ( sfu 収 0 クリック インストールが完了したら、「 OK 」をクリックする * ↑↓マ 7 ⑦無線 LAN に 3 で接続していなか った場△ ーをクリックし、現 れた無線 LAN の (SSID) をクリ ックして、バスワードを入力する 138 ここでは、コマンド操作の基本と日本語化について説明します。 Raspbian では「コマンド入力」が頻繁に登場し ます。「コマンド」とは OS に対して与える指示のことで、キーボードで入力します。デスクトップ画面上端のバー にある、黒いウインドウのアイコンをクリックすれば「端末」 ( ターミナルとも呼ぶ ) が起動し、ここでコマンドを Raspbian のデスクトップが英語表記で立ち上がる。無線 LAN を使う場合は接続しておく 「コマンド入力」に慣れて日本語化、ツ。 テスり一ドヅプから端末 ( タミナルを開く 入力できます。そのコマンドを使って、実際に日本語入力ソフトをインストールします。 イマガジ - こをクリック 0 ロ・

4. ラズパイマガジン = Raspberry Pi Magazine 2017年10月号

mic 「 OSD カご OS をイッスー ) い ラズバイの OS 「 Raspbian 」を microSD カードにインストールします。この作業は 2 段階に分かれます。ます、 os インストール用のツール「 NOOBS 」を microSD カードにコピーします。その次に microSD カードをラズバイに 差し込んで起動し、画面に従ってインストール作業を実施します。 ・ h ps : 〃 w 、い、 . 「 aspb ・ 0 / d 。 w 司。記 5 / P ・ & 0 ・ R p レ町 PiDow 。い HELP COMMUMTY DOWNLOADS HELP NOOBS DOWNLOADS 3eglnnersshouldstartwithNOOBS— NewOutOfthe &)xSoftware Yo し 03n purchase 3 pre-instal;ed N00 日 S SD card f 「 0n1 many 訓 e such as 日ロ亠 自を and 工三上は . 0 「 downtad NOOBS に w and fOilOW the 彑日上三鑓 0 凵 and 旦ュ」リエミ」」 0 0 in 0 い help pages NOOBS に an easy ope 「 ating system instatler which contains 日ミ 00 ュに so provdes 3 selection Of alternative operating systems which 3 「 e then downloaded 曾 0n1 the internet and instalted. N006S 凵 t ・ 00n いⅵ s the same ope 宿を ng system in 靆ま w 盟 10 ま Raspbian pre- b30e0. 代 p 「 0 ⅵ 02S the same operating system selecti and 0 物 e ⅱ mages tO be downloaded and instailed クリック Raspbian is the Foundation ・ s 0 0 pport Operating System. Download it he 「 e. 0 「 use N006S ou 「 easy in er for Raspbian and mo 「 e. 「 DownIoad 刀 P 」を選ぶ NOOBS LITE 0 いⅡツ NOOBS 0 廰 3 冊ぬ を 0 と 5 ト 256 、 13 : b 当 10 を 4 4 : 30 は : 1 ! 3 ! 5 ! ( 90b5 一 24 醺 : : 3 0 を 51 5 ト A ・ : . ! 0 ー : : 0 ! を石 0 64 ! 10 ~ : をを 59100 ー ! 31 : 4 北地 : 404 「 NOOBS 」の「 Download 刀 P 」を選んで、 NOOBS をダウンロ ードする ( 2017 年 8 月 18 日時点の最新版は 2.4.3 ) 旧版の Raspbian Jessie (NOOBS 2.4.2 ) を使う場合は「 http://ftp.jaist.ac.jp/ pub/raspberrypi/NOOBS/images/NOOBS-2017-07-05 / NOOBS - v2 一 4 ー 2. zip 」 ( 短縮 URL 「 http://bit.ly/2wzaCOV」 ) からダウンロード。 託 : 1-04- : 0 RASPBIAN DOW 可 0 TO DOw 00d ZIP 2D0 、 0 To e Do つ 0 朝 WindowsJ ヾソコンで、「 http://www.raspberrypi.0「g/d0W可 oads 」にアクセスし、「 N 00 BS 」をクリックする うイフアセス - にい の 1 フトつ - ク 4 れクレプ ⅸヤ物” 4- : れイ物 トはー 0- ツまわ ⅸ m ご 0 ” - ゝま上 象 Dut ム よい - ジ 1 0- カーを 1 クに ノヾソコンから mic 「 OSD カードを取り出す ダウンロードした刀 P ファイルを展開し、中身をすべて mic 「 oSD カードにコピーする 起動する )I(Raspberry P ⅱ々の場合 ) 」 USB キーポードをつなぐ microSD カードをラズバイに挿す。しつかり奥まで押し込む ()i 1 / 2 ではカチッという ) イマガジン 135

5. ラズパイマガジン = Raspberry Pi Magazine 2017年10月号

読者限定サイト 本書で紹介するプログラムなどの入手方法 なお収録されている独自のプログラム、映像、データ等の一部また 本号の Web ページ「 http://itpro.nikkeibp. CO. jp/atcl/mag/14/ は全部を、日経 BP 社に無断で複製、転載、配信等をすること、 2 カ 236763 / 081600039 / 」 ( 短縮 URL : http://nkbp.jp/2uHCG2d) 所以上からアクセス可能な環境で使用すること、その他日経 BP 社 にある「読者限定サイト」にアクセスしてください。認証画面が現れ の権利を侵害する一切の行為を禁じます。 たら、ユーサー名「 linux 」、バスワード「 download 」を入力すると、ダ ウンロードファイルの一覧が表示されます。 本誌で利用する NOOBS(Raspbian) のバージョンについて 版 NOOBS2.4.2 (Raspbian Jessie) で動作を確かめた記事につ ラスパイ OS 「 Raspbian 」のインストールツール「 NOOBS 」 いては、新版 2.4.3 でも同様に動作する可能性が高いですが、一部 は 2017 年 8 月 17 日に新版 2.4.3 にバージョンアップされ、併せて うまく動作しない可能性があります。 Raspbian が、 Raspbian Jessie (Debian 8 べース ) から Raspbian NOOBS2.42 と、 NOOBS2.4.3 を使った OS のインストール方法 stretch (Debian 9 べース ) にバーションアップされました。 は p. 132 で解説しています。 本誌では、記事によって利用しているバージョンが異なります。旧 ◆初出の一覧 ( 本書の以下の記事は、日経 Linux の記事を加筆修正したものです ) ラスパイレポート ( p. 8 ~ 11 ) 日経 Linux 2017 年 8 、 9 月号レポート 特集 2Pa 1 、 3 、 4 日経 Linux2017 年 8 月号特集 2 講座「 Raspberry Pi で楽しむ PC オーディオ」 日経 Linux 2017 年 3 、 4 月号応用講座 「ラスパイと周辺機材の買い方から OS 導入方法まで」 日経 Linux2016 年 5 月号特集 2 日経 Linux2017 年 5 月号特集 2 「ラズバイ超入門」第 2 章 「 600 円で始めるラズ / ヾイ超入門」第 1 部 Part2 本書に登場する会社名、製品名、サービス名は、各社の登録商標または商標です。 Raspberry Pi is a trademark Of the Raspberry Pi Foundation. 日経 BP パソコンベストムック ラズバイマガジン 2017 年 1 。月号 2017 年 1 0 月 1 8 日発行 発行人・南浦淳之 編集長・安東一真 編集・加藤慶信、武部健一 日経 Linux 編集長・岡地伸晃 日経ソフトウェア編集長・久保田 ) 編集協力・麻生ニ郎 表紙テサイン・制作・マップス 広告部長・中田知之 次長・篠村肇 販売部長・吉村隆之 販売・室井清孝 発行・日経 BP 社 Nikkei Business Publications,lnc. 発売・日経 BP マーケティング 〒 105 ー 8308 東京都港区虎ノ門 4 丁目 3 番 12 号 URL http://ec.nikkeibp ℃ 0. jp/QA/ ◎日経 BP 社 2017 編集後記 ・今号は特集 1 ~ 5 と講座 2 本と、オリジナ ル記事が満載です。特集 1 では、これまで取 り上げていなかった新しい電子バーツを極 力選びました。特集 2 のラズバイ風ボードも 選択肢が増えてきて楽しみですね。ソフト面 の充実さで見るとラズバイが圧倒しているわ けですが、いろんな八一ドウェアを触るのは 楽しいものです。 本誌と日経 Linux 、日経ソフトウェアが開 催する「みんなのラズバイコンテスト」の応 募締め切りは 9 月 21 日です。ぜひ、楽しい 作品・アイテアを応募してください。詳細は 公式サイト「 http://coin.nikkeibp ℃ 0. jp/ coin/itpro-s/seminar/ 凵 N/rpic/ 」を ( 安東 ) 覧ください。 訂正・補足情報について 本誌の訂正・補足情報については本号 Web ページ「 http://itpro.nikkeibp. CO. jp/ atcl/mag / 14 / 236763 / 081600039 / 」 ( 短縮 URL : http://nkbp.jp/2uHCG2d) の「記事の訂正・補足」をこ覧ください。間 違いが見つかった場合には、こちらで詳しく 報告します。 出口 ご注意 本書の無断複写・複製 ( コピー等 ) は著作権法上の例外を除き、 禁じられています。購入者以外の第三者による電子データ化は、 私的使用を含め一切認められておりません。詳しくは当社著作権 窓口 ( 電話 03 811 8 ) へご照会ください。 日経 BP 社

6. ラズパイマガジン = Raspberry Pi Magazine 2017年10月号

ラスパイレポート ラズバイ公式 OS 「 Raspbian 」に新版 Scratch 2 で電子工作に本格対応 Raspberry Pi の公式 OS 「 Raspbian 」の新版が 6 月にリリースされた。ヒ ジュアル開発環境「 Scratch 」の新版「 2 」と、使いやすい PYthon の開 発環境「 Thonny 」が追加された。 Scratch 2 で GPIO 制御プロクラムが作 りやすくなった。 8 月には再度バージョンアップし公式センサーポードにも対応した。 図 3 がクリックさた config40ut を送る 回繰り返す qPi0150 仟を送る gpi0150n 。、を送る 1 Scratch 1 .4 の L チカプログラム Raspberry Pi ( ラズバイ ) の公式 OS である Raspbian の新版「 Jessie June 2017 」が 2017 年 6 月 21 日に公 開された。併せて、専用インストー ラーの NOOBS も 2.4.1 になった。 今回の主な強化ポイントは表 1 に 示す五つだ。さらに、 x86PC 上で 動作するライプ版もバージョンアッ プされ、 PC のストレージへインス トールすることが可能になった。 PC 用の新版は「 https://www.raspber rypi.org/downloads/raspberry-pi- deskt 叩 / 」からダウンロードできる。 新版で注目すべきは「 Scratch 」 のバージョン 2.0 が追加されたこと だ。 2017 年 8 月 16 日には Raspbian か 「 Stretch August 2017 」にバージョ ンアップされ、 Scratch 2.0 には公式 センサーポード「 Sense HAT 」へ のサポートが追加された。以下では Scratch 2.0 の強化点を見ていこう。 表 1 Raspbian 6 月版の主な追加機能 カーネルがバージョン 4.9 へ更新 Scratch バージョン 2.0 を追加 Scratch 2.0 ではラズバイの G 円 0 操作がよ り容易に Python の開発環境として、初心者にも経験 者にも使いやすい「 Thonny 」を追加 メニューなどのアイコンをより細いアウトラ Scratch に GPIO 専用「プロック」 Scratch はプログラミング言語を 知らない初心者でも構文を覚えるこ となく開発できることを目指したプ ログラミング学習環境である。ラズ パイでは長らくバージョン 1.4 が提 供されていたが 2.0 が加わった。 メニューの「プログラミング」か ら「 Scratch 2 」を起動すると最初は 英語表示になっている。図 1 のよう に地球儀のアイコンをクリックして 「日本語」を選ぶと日本語になる。 特に使いやすくなったのが、電子 工作で用いる GPIO の制御だ。 GPIO を使うには「スクリプト」タブの 「その他」をクリックして、「拡張機 能を追加」というボタンを押す。続 いて「 Pi GPIO 」を選択して右下の OK を押せば、 GPIO を制御するた めの「プロック」が図 2 の左のよう に追加される。 このプロックを使った、 LED を 点滅させる「 L チカ」プログラムが 図 2 の右だ。「 set gpio to 」という インのものに差し替え E 卩“を 1 ) 顰 ( 0 とし クリック にはんこ プロックを使 い、 GPIO の番 号 ( 15 ) をキー ポード入力で 指定し、消灯 する (Low に する ) 場合には プルダウンメ ニューから「 ou tput low 」を選 ぶ。プルダウン スクリプト ↓十ハ コスチコーム その他 pi GP ー 0 第 拡張機能を追加 プロックを作る gPlO high? set 9 0 tO output ん gh メニューで「 output high 」を選べ がクリックされたとき グラム L チカのプロ いためだ。 ( ライター須藤健一 ) CPU では Pepper Flash が動作しな 上で動作しており、 Pi Zero や Pi 1 の Google 社が開発する pepper Flash) 意が必要だ。 Scratch 2 は Flash ( 米 Pi2 / 3 上でしか動作しないことに注 ただし Scratch 2 は、 Raspberry らす煩雑だった。 田という文字列を入力しなければな 1015 を Low にする」なら「 gpi0150 にする」なら「 config150ut 」、「 GP 要があった。「 GP1015 を出力モード い、文字列入力で機能を指定する必 のも「を送る」というプロックを使 切り替えるのも、 High/Low にする 書いたのが図 3 だ。 GPIO のモードを 同じプログラムを Scratch 1.4 で を 10 回繰り返す。 ないだ LED が 1 秒ごとのオフ / オン グラムを実行すると、 GP1015 につ 選べば入力モードになる。このプロ ば GPIO が High になり、「 input 」を スクリプト プロックを市も 嫂議第を第 10 第 G 曰 0 制御用 のプロック set gpiO set gpiO tO 0 破 pu い OW tO output ん gh 図 1 Scratch 2 で「日本語」を選択 0 ラスパイマガジン 2017.10 図 2 G 曰 0 制御用の「プロック」で L チカプログラムを書く

7. ラズパイマガジン = Raspberry Pi Magazine 2017年10月号

用語解説 リボジトリー 各種のソフトウェアやライプラリが公開されているイン ターネット上のサイト。 Linux テ、イストリビューションご とに用意されている。 ディレクトリー以下に格納されます。 なお、 Raspberry Pi 3 の Raspbi an 上では ( 恐らく ) コンパイラのバ グにより、 Byte UnixBench を実行 できません。 2017 年 6 月中旬時点の Raspbian の gcc カゞ「 -march=native 図 2 Byte UnixBench の Makefile の修正 -mtune=native 」オプション解釈時 に、 CPU 種別の判定に失敗してし 能、プロセス生成、コンテキスト an は 32 ビットのカーネルおよびユ まうことが原因です。 スイッチング、パイプ、シェルスク ーザーランドで動作しています。 Ti 単純にバグと考えられるので、い リプトと UN Ⅸ系 OS としての性能 nker Board はメーカー独自 OS 「 Tin ずれ修正されるかもしれませんが、 をひと通り調べることができるのも kerOS 」ですが、 SoC が 32 ビット動 執筆時点では Byte UnixBench の最 Byte UnixBench の便利な点です。 作ということもあって、こちらも 32 適化オプションを変更して実行する Raspbian など Debian/Ubuntu 系 ビットの Debian べースです。 しかありません。具体的には、 byte - のディストリビューションでは、 Gi 一方、 PINE A64 と Orange Pi PC unuxbench/UnixBench/ 以下にあ tHub のミラーからソースコードを 2 のテストには Ubuntu 16.04 を利用 る MakefiIe をエデイタで開いて図 2 入手して実行します。実行の手順を しました。具体的な OS のインスト のように修正してください。 説明しておきましよう。 ールや起動方法は Part3 、 4 で示しま この修正が必要なのは Raspberry ます、 Byte UnixBench を実行す すが、 PINE A64 と Orange Pi PC 2 るために必要なパッケージを導入し Pi 3 上の Raspbian のみです。他の 3 では 64 ビットカーネルと 64 ビット 製品では修正不要です。また、 Ras ます。 版の Ubuntu 16.04 を利用するので、 pberry Pi 3 以外で動作させる Rasp テスト環境も 64 ビットです。 Rasp bian でも修正は不要です。 bian とはその点が異なるので、テス ト結果を見る際にもあらかじめ踏ま ネット性能を見る ipe 「 f えておいてください。 iperf はネットワーク帯域を調べ また、 PINE A64 は IG バイトモ るシンプルかっメジャーなツールな デルと 2G バイトモデルの両方を試 続いて、 GitHub のミラーからソ ので、おなじみの読者も多いでしよ ースツリーを入手します。 しました。さらに、 Raspberry Pi う。 Raspbian や Ubuntu など幅広い Zero と発売されたばかりの Raspber ディストリビューションでリポジト ryPiZeroW も参考のためにテスト ーにバイナリーが用意されている しました。 Raspberry Pi Zero W は ので実行は簡単です。 W - Fi の速度をテストします。 Rasp 後は byte-unuxbench/UnixBen iperf でネットワーク帯域を測る berry Pi Zero は製品の性質上、 By ch/ 以下にある Run スクリプトを実 にはサーバーが必要です。サーバー te UnixBench のみを実行します。 とクライアント ( 今回はシングルポ 行すればテストが行われます。 ードのコンピュータ 4 種類 ) の双方 基本性能を見る UnixBench で iperf を次のようにインストール しておきます。 ifeq ($(OSNAME),Linux) #OPTON + = -march=native -mtune=native ←行頭にコメントマーク OPTON + = -mcpu=cortex-a53 -mfpu=neon-vfPV4 e n d i f $ sudO apt update ロ $ sud0 apt install build -essent -perl i a ] 1 i b fflO 0 S e X ー r 01 e - t i m e r g i t ロ $ g i t c 1 0 n e h t t p s : / / g i t h u b . c om / kd 1 u c a s / by t e - u n i xb e n c h . g i t Byte UnixBench は、米 Byte 誌か $ cd byte-unuxbench/UnixBench 作成した「 UNIX benchmark 」が基 . / Ru n ロ になっている性能検証ツールです。 プラットフォームの速度によりま かなり古いツールですが、実行のし やすさから現在でも UNIX 系 OS で すが、テストにはおおよそ 1 時間弱ほ どかかると考えておけばよいでしよ は定番として使われています。 う。テストが終わると結果が results CPU 性能、ファイルシステム性 $ sudO apt update ロ $ s u d 0 a p t i n s t a ⅱ i p e r f サーバーとして筆者は同じ LAN ラスパイマカシン 2017.10 46

8. ラズパイマガジン = Raspberry Pi Magazine 2017年10月号

$ sud0 raspi-config ロ 矢印キー ( 上下 ) と [ Enter ] キーで次のよ うに選択していく ☆ 5 lnterfacing 0ptions ☆ P4 S P I ☆ WouId you like the SPI interface to be EnabIed? ↑ここでく Y e s 〉またはくはい > を選択 ☆ T h e S P I i n t e r f a c e i s e n a b 1 e d ↑ここでく 0 K> またはく了解 > を選択 矢印キー ( 左右 ) とエンターキーで く F i n i s h > を選択する 図 3 S 曰機能を有効にする手順 MAIN SW MOTOR SW SW2 SWI Raspbian のインストール方法につ いては p. 132 を参照してください。 LAN ケープルを差すか、無線 LAN の設定をしてインターネットにアク セス可能にしておきます。 OS が準備できたら、ラズバイマ ウスに 車輪 拡張バーツ の下向きの センサー 図 2 ラズバイマウス各部の名称 Linux カーネルのヘッダーをインストール ( 必要に応じて「 sudo apt update 」 ) $ sudO apt install raspberrypi-kernel-headers ロ Gi t H u b からデバイスドライバをダウンロード $ git clone https://github. com/rt-net/RaspberryPiMouse. git ロ デバイスドライバのソース ( rtmo u s e . c) があるディレクトリーまで移動 $ cd RaspberryPiMouse/src/drivers デバイスドライバをビルド $ ma ke ロ デバイスファイルの権限を自動設定 $ s u d 0 ma ke i n s t a ⅱロ デバイスドライバをカーネルに組み込む $ sudO insmod rtmouse . k0 ロ ステッピングモーターをオフに $ echO 0 > /dev/rtmotorenO ロ センサーの動作確認 $ cat /dev/rt1ightsensor0 ロ 732 1282 1288 1323 図 4 デバイスドライバのセットアップ手順 本体を壊してしまわないよう十分に などとの距離を計測するために、距 注意して取り付けてください。 離センサーが水平方向に付いていま す。しかし、ライントレースをする ・ Linux カーネルのヘッダー OS のセットアップ にはセンサーが床面を向いている必 ・ラズバイマウスのデバイスドライ 次にソフトウェアをセットアップ 要があります。ラズバイマウスでは、 バのソース しましよう。 OS をインストールし、 下向きのセンサーが付いた拡張パー デバイスドライバをビルドできる環 ツが販売されているので (http ・ // が必要です。また、 Raspberry Pi の 境を整えます。その後デバイスドラ bit. ly/2wA18S2) 、今回はこれを取 SPI 機能 (SeriaI PeripheraI lnterfa イバをビルド、インストールします。 り付けましよう ( 図 2 ) 。 (e) を有効にする必要があります。 OS は Raspbian を用い、 Raspbian 組み立ての詳細については付属の まず、 SPI を有効にします。端末 のデスクトップ環境でプログラミン マニュアルを参照してください。怪 で図 3 のように設定ツール「 raspi- グして実行することを想定します。 我のないよう、またラズバイマウス を ・ティスプレイにつないだ HDMI ケ ーブル ・マウス、キーホード ・電源 ( 電池でもよいですが走らせ るまでは AC アダブターを推奨 ) をつなぎます。配線を確認後、二つ スイッチがあるうちの「 MAINSW 」 をオンに倒します。 OS が立ち上がっ たらデスクトップ環境から端末 ( LX TerminaI) を起動します。 ラズバイマウスは、専用のデバイ スドライバ経由で操作します。デバ イスドライバのビルドには ラスパイマガジン 2011.10

9. ラズパイマガジン = Raspberry Pi Magazine 2017年10月号

日日日日日日日日日日日日Ⅱ日ⅱⅢⅱⅱ日日ⅡⅢⅢ日日Ⅲ日日ⅢいⅱⅢⅱⅡⅢⅡⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢ日ⅢⅡⅱⅢⅢⅢⅢ日ⅢⅢ日ⅢⅢⅢⅡ日日ⅢⅢ日日日日日日日い日日目日日日ⅢⅱⅱⅱⅱⅱⅱⅢⅢ日ⅱⅱⅢⅡⅢ日ⅡⅢⅢⅢⅢⅢ日ⅢⅢⅡⅡⅡⅢ ツ 1 ウ工第 ラズ應イで - やカラを瀰する ーⅢⅡⅢ日日日日日日Ⅲ日日ⅢⅢⅡⅡⅢⅢ ll 目日ⅢⅢ日日Ⅱⅱ日ⅢⅢⅢ日日日ⅢⅱⅱⅢⅢⅢⅢⅢⅢⅢ日ⅢⅢⅢ日日Ⅲ日日ⅱいⅢⅱⅱⅱⅱⅢⅢⅢⅱⅢⅱ日ⅱⅱⅢⅢ日ⅱⅢ日い日日Ⅲ日Ⅲ日Ⅲ日ⅡⅢ日Ⅱ こからは先頭車に搭載したラズ パイ Zero でカメラを動かすサーポ モーターや、カメラそのものを制御 に挑戦します。 ラズバイ Zero には Wi - Fi モジュー ルを搭載し、ストリーミングソフト ウェアを入れておきます。サーボモ ーターの制御には GPIO のライプラ リを使用し、カメラ映像は HTTP の 制御により、 Web プラウザーで映像 を楽しみつつ、カメラの向きを操作 できるようにします ( 図 1 ) 。以下、 必要なファイルは p. 146 に示す読者 限定サイトに用意しています。 ラズバイ Z 0 を ミ準備する ラズバイ Zero は Raspbian をその まま使えます。今回は 2017 年 7 月 5 日バージョンの「 Raspbian Jessie 」 または 8 月 16 日版の「 Raspbian St retch 」を使います ( インストール方 Wi - Fi モジュールの動作を確認 ウェアの導入 ストリーミングソフト 法は p. 132 参照 ) 。ダウンロードし て、 SD カードにイメージを焼いた ら、ラズバイ Zero にセットし、電 源を入れます ( 図 2 ) 。 起動が完了したら、マウスとキー ポードを接続して、 IU233 が接続さ れているかを以下のコマンドで確認 します。 結果に「 Ricoh Co. , Ltd 」と出て いれば、 IU233 は認識されています。 IU233N USB-EVB はリコーの半導 体を使っているようです。 Wi - Fi モジュールのセットアップ Wi-Fi モジュールを Zer04U に装 着したら、 Wi-Fi モジュールがラズ パイ Zero から見えるかを以下のコ マンドで確認します。 $ lssub ー grep BUFFALO ロ $ lssub ー grep RiCOh ロ 映像と列車の動力制御 HTTP の制御によるカメラ 2 図 1 G 曰 0 ライブラリによる サーポモーターの制御 ラズバイで行う主な作業 結果表示の中に「 BUFFALO INC. WLI-UC-GNM Wireless LAN Adapter 」が見つかれば、きちんと 装着されています。次にネットワー クを使えるようにするために、ラズ パイ OS が Jessie の場合は /etc/net work/interfaces を修正します ( 図 3 ) 。新版の Stretch の場合は図 3 の 作業は不要です。 次に Wi - Fi ルーターに接続するた めの設定をします。ます、 Wi-Fi が 見えるか確認をします。 SSID には 接続したい Wi - Fi を指定します。 $ sudO iwlist w1anO scan ー gre p く SS I D> ロ 図 2 ラズバイの起動を確認 認する。 ディスプレイにつないで画面が表示されるのを確 88 ラスパイマガジン 2017.10

10. ラズパイマガジン = Raspberry Pi Magazine 2017年10月号

拡張ポド HATf を作ろう、し耳切や LCD が差すたで動ぐ ています * 6 ( 図 14 ) 。 l-wire 接続な AM2321 や AM2322 などの場合、 3 ら、 DHTII や AM2302 と使い方は 番が GND になり、 4 番がモードを選 あまり変わりありません。 択するピンになります。 4 番ピンを GND につなぐことで l-wire モード ラズバイにセンサーをつなぐ に切り替わり、 DHTII / AM2302 と DHTII と AM2302 は l-wire で接 同じ使い方ができます。 続するので、つなぎ方はとても簡単 です。ここでは、ラズバイの GP104 Device Tree Overlay を用意する ( 7 番ピン ) に DHTII / AM2302 をつ DHTII と AM2032 を今回推奨し なぐことにします ( 図 15 、図 16 ) 。 ているのは、 Raspbian でカーネルド DHTII と AM2302 の 2 番ピンが ライバとドライバを読み込むための l-wire のシリアルデータ (SDA) で Device Tree OverIay が用意されて す。 l-wire では、シリアルデータを いるからです。基本的に、この De 5 ~ 10kQ 程度の抵抗でプルアップ vice Tree OverIay をシリアル EEP しなければなりません。 3 番ピンは ROM に書き込むだけで DHTI 1 と 未接続、 1 番ピンに + 3.3V を、 4 番 AM2302 のカーネルドライバが使え ピンを GND に接続してください。 るようになります。ただし、それだ なお、 12C 接続もサポートする けでは応用が効かないので は Raspbian が用意している Device Tree OverIay をカスタマイズする 簡単な方法を紹介します。 図 16 EEPROM の回路に温湿度センサー を追加した Device Tree OverIay を作成する AM2321 を利用しているため、 3 番ヒ。ンを GND に接 には、「 Device Tree Compiler 」と 続している。 いうコンパイラが必要です。これを インストールしておきましよう。 を朝 配線図 図 15 G 円 0 第を、 ロロロロ ロロロロ ロロロロ $ cd ¯/hats/eepromutils ロ $ dtc - I dtb - 0 dt s - 0 d h tl 1 . d ts /boot/overlays/dhtll . dtbo ロ 3 2 4 1 $ s u d 0 a pt ー g et i n s t a ⅱ d e v i c e ー t ree-compiler 「 dtc 」が Device Tree Compiler の コマンドで、「 - I 」オプションが入力 形式 (Device Tree Binary) 、「 - O 」 Device Tree CompiIer は、ソース コードから Device Tree Overlay の オプションが出力形式 (Device Tr バイナリー ( 拡張子は「 . dtbo 」また ee source) 、「 - 。」が出力ファイル は「 . dtb 」 ) を作成したり、逆に De 名の指定です。これで、 DHTII 用 の Device Tree OverIay (/boot/ov vice Tree OverIay のバイナリーか らソースコード ( 拡張子は「 . dts 」 ) erlays/dhtll. dtbo) から、そのソー スコード (dhtll. dts) が作成されま を生成したりできます。 そこで、 Raspbian が用意してい す。なお、実行時には警告 (Warni る DHTII 用の Device Tree Overl * 5 1 -wire は、米 Maxim lntegrated 社が ay からソースコードを作成します。 開発しだ 2C よりもさらに簡潔な℃間インタフ 作業は¯/hats/eepromutils 以下で ェースです。 G 曰 0 ーっでデータをやり取りで きます。 行いましよう。次のようにして Dev * 6 AM2321 は既に廃番になっているよう ice Tree Compiler でソースコード です。後継として「 AM2322 」 ( 秋月電子通商 通販コード : M - 10880 ) が売られています。 を作成します。 Vdd SDA GND DHTII と AM2302 のピンアサイン 図 13 温湿度センサー「 AM2321 」 図 14 ブレッドボードに挿しやすいようにヘッダーピン をはんだ付けしている。 D HT 1 1 や A M2302 と似た ような形状をしている。 ラスパイマガジン 2011.10