1948 ( 昭和 23 年 ) ・帝銀椎名町支店で行員十一一名毒殺、現金強奪 ( 帝銀事件 ) 。 芦田均内閣成立。 四乗員捕虜八名への九大生体解剖事件の軍事裁判開始。 新制高等学校発足。ベルリン封鎖開始。 イスラエル、ユダヤ国家の成立宣言。 太宰治、玉川上水で山崎富栄と入水自殺。 衆参両院、教育勅語、軍人勅諭などの失効を確認。 ・昭和電工社長、商工省課長への贈賄容疑で逮捕 ( 昭電疑獄 ) 。 6 ・福井大地震、死者三千七百六十九名。 8 ・幻帝銀事件容疑者・平沢貞通逮捕 ( ・ 4 ・ 6 死刑確定 ) 。 9 ・ 9 朝詳民主主義人民共和国成立 ( 金日成首相 ) 。 0 . 0 》 第二次吉田内閣成立。 1 ーっこ 東京裁判、一一十五被告有罪判決 ( ・ 東条ら七名死刑 ) 。 っム . -4 ・ 1 ・・ワ」 岸信介ら < 級戦犯容疑者、十九人釈放さる。 この年男性にアロハシャツ、女性にロングスカート流行。日本脳炎 大流行。「異国のを」「湯の町エレジ ー」など流行。
「天声人語にみる戦後 50 年上」執筆者一覧 嘉治隆一 ( かじりゆういち ) 1896 年 ( 明治 29 年 ) 生まれ。 1934 年 ( 昭和 9 年 ) 朝日新聞社入社。 論説主幹、出版局長などを歴任。 1978 年 ( 昭和 53 年 ) 死去。 「天声人語」 1945 年 ( 昭和 20 年 ) 9 月 ~ 1946 年 ( 昭和 21 年 ) 4 月。 荒垣秀雄 ( あらがきひでお ) 183 年 ( 明治 36 年 ) 生まれ。 1926 年 ( 大正 15 年 ) 朝日新聞社入社。 社会部長、リオデジャネイロ支局長、マニラ総局長、論説委員な どを歴任。 1989 年 ( 平成元年 ) 死去。 「天声人語」 1946 年 ( 昭和 21 年 ) 4 月 ~ 1 3 年 ( 昭和 38 年 ) 4 月。 入江徳郎 ( いりえとくろう ) 1913 年 ( 大正 2 年 ) 生まれ。 1936 年 ( 昭和 11 年 ) 朝日新聞社入社。 編集委員、論説委員などを歴任。 1989 年 ( 平成元年 ) 死去。 「天声人語」 1963 年 ( 昭和 38 年 ) 5 月 ~ 1970 年 ( 昭和 45 年 ) 4 月。 疋田桂一郎 ( ひきたけいいちろう ) 1924 年 ( 大正 13 年 ) 生まれ。 1951 年 ( 昭和 26 年 ) 朝日新聞社入社。 編集委員、論説委員などを歴任。 1987 年 ( 昭和 62 年 ) 退社。 「天声人語」 1970 年 ( 昭和 45 年 ) 5 月 ~ 1973 年 ( 昭和 48 年 ) 3 月。
0 社会党の再分裂 1 9 を 6 0 ( 昭和年 ) 安保新条約可決 雅樹ちゃん誘拐 炭鉱の労使栃錦の引退 樺美智子さんの死岸から池田へ浅沼委 安保デモ 風流夢譚 員長の暗殺 山口二矢の自殺ケネディ当選 さよなら一九六〇年 1 9 を 6 1 ( 昭和年 ) 河上新委員長 国民保険 滅びゆく野鳥 ーリ・ガガーリン ) 8 宇宙飛行士第一号 ( ュ 崎の騒ぎ 柏鵬両横綱中学浪人 1 9 -6 ワ ( 昭和年 ) サリドマイド禍 さよなら昭和基地三河島の列車衝突 モンロー マーメイド号 ( 堀江謙一 ) 教政党柳田国男の死 安楽死判決 の自殺吉川英治さん教科書無償 砂 判 決 252 ライシャワー大使 原水協の分裂跚釜ケ テレビッ子 287 宗
。はド ) め - に 1 9 一 4 一わ ( 昭和年 ) 敗戦 憲法改正円愛林精神幻 国語の問題幻 三宅雪嶺博士と双葉山 下奉文大将 失業者対策 1 9 一 4 -6 ( 昭和幻年 ) 焦土日本 食糧輸入 ウォーナー博士 実験悪虐の論功行賞 1 9 一 4 「 / ( 昭和年 ) 君が代璽光様 目次 4 婦人参政権恩給新 嵐の中の天皇 食糧デモ 靖国の妻 開戦と重臣芻 米の遅配ヤミ屋になろうか 2 な 25 ぜ れ か 月 日 26 隣 邦 山和 戦争放棄 ビキニの 日章
摩文仁ケ止の慰霊塔 1 9 を 6 -6 ( 昭和年 ) 松代地震 墜落 吉原満州孤児井上伊之助の敵討 ち 6 ライシャワーの辞任 ビートルズ台風日本喘息「 4 少年紅衛兵 黒い霧解散 1 を 6 「 / ( 昭和貶年 ) ハぬき肥 美濃部都知事 怪獣プーム 原爆ドーム 新村出博士 吉田茂逝く 焼身自殺チンチン電車 ミッドウェーの ~ 戚月 8 百八つの反省 1 を 6 8 ( 昭和年 ) 円谷幸吉の自殺 金嬉老背任・脱税・自殺総長告辞 心臓移植 キング師暗殺的イタイイタイ病日大の流血騒ぎ皿 川端康成さん駄々 0 子の暴走屋良朝苗沖縄主席 三億円強奪事件 380
上人間蔑視・人間尊厳第三発目の原爆 三鷹と松川的アイゼンハワー元帥 1 9 一門 0 1 ( 昭和年 ) 幣原喜重郎の死 老兵は消え去るのみ ( ダグラス・マッカーサー ) 三型の悲劇 領土の喪失 林芙美子の死 首相の講和演説 9 八千三百二十万人 馬を下りて天下治まる 社会党分裂 チャタレー求刑 1 9 :. 0 ワ】 ( 昭和年 ) 硫黄島の白骨 英国の新女王 もく星号の悲劇占領よ、さ よ , つなら幻 パチンコ立国 筆をサヤに納めるなかれ 混血児 原爆の子 国鉄八十年 メーデー騒乱の公判 立太子 Ⅷ臣・茂の主権奉還 1 ( 昭和年 ) 秩父宮様の死鳥居龍蔵の死 8 1-37 -9 スターリンの死 2 ポストンの 108 日 2 第二国歌囲 129 に 4 Ⅱ 3
* 2 ・ 0 さよなら昭和基地 南極の昭和基地はとうとう″空き家〃になった。住みなれた建物も閉鎖し、越冬隊員も犬たち もみな「宗谷」に乗り移って、あとは自動式気象観測機械だけが今後一年間くらい動いている。 タローとジローだけが " 無人の基地みで留守番したこともあったが、こんどは″生あるもの。は 残っていない。 日本の南極行きは足かけ七年間にわたった。連続六回の遠征で延べ二百二十九人の観測隊員と 五百三十三人の乗組員が参加し、昭和基地の越冬には四回で延べ五十六人がオーロラのもとで極 地生活の貴重な体験をした。その総費用が国費三十一億円余りと民間寄付が約二億円。といって も、よく墜落するジェット戦闘機七、八機分にすぎない。 福島隊員の犠牲は痛ましかったし、カラフト犬を見殺しにしたのは残念だったが、南極探検に ありがちな大きな事故や悲劇を招かなかったのは何よりである。 地球の秘密をさぐる南極観測は、足もとの日常生活には縁の薄い地味な仕事だが、日本隊の学 問的な貢献は外国でも高く評価され、いま昭和基地にポッカリ穴があくのは、十カ国の観測隊に むしろ惜しまれているようだ。 閉鎖はやはりお金の関係でもある。日本学術会議のなかでも人文科学系統では、他のもっと切 実な問題に金を使うべきだとの意見もあった。それに宗谷も老朽船で、継続するなら新鋭の砕氷
1966 ( 昭和 41 年 ) 学生会館運営と学費値上げで早稲田大学闘争。 全日空機、羽田空港沖に墜落、百三十三名全員死亡。 3 ・ 4 カナダ航空機、羽田空港で激突炎上、六十四名死亡。 3 ・ 5 機、富士山麓に墜落、百二十四名全員死亡。 法務省住民登録集計で総人口一億を突破。 公労協と交運が統一スト ( 戦後最大の交通スト ) 。 米原潜、横須賀港に初入港。 英国の超人気グループ、ビートルズ来日。 閣議で、新東京国際空港の建設地を成田市に決定。 広島市議会、原爆ドームの永久保存を決議。 ・北京天安門広場で文化大革命勝利祝賀の紅衛兵百万人集会。 ・舛社会党、共和製糖への不正融資問題を追及。 国際反戦デーで、総評五十四単産ベトナム反戦統一スト。 1 一ワ」 ・ 9 建国記念の日を旧紀元節の二月二十一日とする政令公布。 この年いざなぎ景気。カー、クーラー、カラーテレビが新三種の神 器。丙午で出生数今世紀最低。「三食昼寝つき」が流行語に。
海鷹丸の大航海 1 9 0 「イ ( 昭和年 ) チャタ 牧野富太郎翁逝く酬南極の日の丸石橋首相の退陣 レー判決 升田・大山の名人戦 ジラード、レイノルズ・事・件 トラック部隊 人工衛星第一号 売春汚職 徳田球一批判 1 9 : 0 8 ( 昭和年 ) 米国初の人工衛星 神風タクシー 蟻の街のマリヤ ( 北原怜子 ) 赤線の灯消ゅ プラジル移民五十年 出生率減少 深夜喫茶 日の丸と君が代 皇太子の婚約 短歌一年の回顧 1 9 0 9 一 ( 昭和年 ) ジロー 生きていたタロー 小松川女高生殺し 砂川無罪判決 スチュワーデス殺し 皇太子の結婚Ⅷ毛劉朱周永井荷風 川日本美女 ( 児島明子 ) 伊勢湾台風 勤評と人間関係 2 ハンガリーとスエズの嵐ダモイの俳句 2 い 2 ー 0 233 20 ー
1 9 を 6 ( 昭和年 ) アフリカの聖者 ( アル " 巌窟王。無罪 ( 吉田石松 ) 吉展ちゃん事件 ャー・チャイカ ( ワレンチ十・テ ベルト・シュ・ハイツアー ) 的黒四ダム ケ ゴ兄弟の末路 レシコワ ) ー 三ナイ主義 草加次郎 力道山 学徒出陣から二十年 ォズワルド射殺 ネディ暗殺 の死 1 9 -6 4 ( 昭和年 ) 救ライの父逝く ( 光田健輔 ) サリ 最後の戦犯 スモッグ法 新幹線ざれ歌 ドマイド坊や 聖火ともる 全学連の夏祭り エノケンの泣き笑い 超人アベペ 東京オリンピック跖 美男首相 ( 佐藤栄作 ) Ⅷ 1 を 6 1 わ ( 昭和年 ) 小笠原墓 二十年前の東京空襲戦争とサクラ既 参院緑風会Ⅷ 富士山頂の墓標 参団Ⅷ野人・河野一郎脱税王・森脇将光 6 東京流民 諸橋轍次さん 池田節海外協力隊 318 引 6