Chapter 1 そんな彼女がレンタルルームを始めた直接のきっかけは何だった のか ? 「このレンタルルームのオーナーのママから以前お金を借りたこと があったんですよ。彼女は北京生まれでダンナさんが日本人。レン タルのほかにダンナさんが社長になってマッサージ ( 風俗店 ) の経 営もやってるんです。別なところで。 2 年前かな、私はもともと霊感があって、日本に来て何かやった ら凄い人間になれそう、という予感がしてたんです。日本に来てか らは、どっちかというと、私は芸術家より商売やる人間になるのか なあ、という感じもしてたんですよ。 そんなときママからレンタルルームやってみないか、という話 があって。お店の営業権は 600 万円だけど資金はいらない。毎月、 利益から 25 万円払うだけでいいという条件で。マタ貸しなので保 証金や敷金もいらず、いい条件だなと思ったんですね。 私も先のこと考えたらお金がいる、何かやろう、と考えていたん です。それで話がうまくまとまって、ああ、人生ってヤル気を持っ てたらこういうこともあるんだ、チャンスがあるんだ、と思ったで すね。結局、そうじゃなかったけど」 最初からママはハメるつもりだった ? リー・ウェリは 1977 年、上海市生まれ。小・中学生のころから 市や新聞社が主催する絵画コンクールで数多くの大賞 first prize や 特別賞 special award を受賞。子供のころから美術の才能 talent を期 36
Chapter 1 ママから居抜きの経営を持ちかけられたのだ。そのときの世間知ら ず dink のツメの甘さが、彼女の運命 destiny を大きく変えた。 レンタルルームとは、短期滞在者向けの炊事用具紐 chenware を 備えた簡易宿泊所だ。 4 畳の部屋が 20 室。共同トイレ、シャワー ルームのほか、各室には流し台、テレビ、パソコン、電子レンジ、 洗濯機 washing machine が完備されている。 要は「ウィークリーマンション」の一種だが、別フロアにはファ ッションマッサージ ( 風俗店 ) が 5 室併設されていたから、いわ ば風俗兼用のユースホステルといえばわかりやすいかもしれない。 利用料は 1 日で 3600 円、 1 週間で 1 万 3000 円、 1 カ月借りき りだと 5 万 2000 円。ビジネスホテルはもちろん、ウィークリーマ ンションよりも格段 dramaticall メに安い。それだけにカネに困った 連中 c 。 mm 。 n 同 kswithlessm 。 ne メやその日暮らしのサラリーマン day-to-day living workers 、留学生 foreign student 、東南アジア人 East Asians などが多く利用した。客質は非常に悪かった。 リー・ウェリはもちろん留学ビザなので、本当は事業などやれる ワケがない。発覚したら違法就労 illegalw 。盟 ng として、即、退学 かっ強制送還 forced repatriation だ。そんな危険 danger を冒してまで、 なぜ彼女は " ヤミ起業 " underground business に踏み切ったのか。 「やはり、美大はお金がかかるからですよ。初年度だけで 180 万 円、普通のバイトじや足りないんです。前期の授業料だけで 70 万 かかるから。それと日本で商売すると、いい経験になるゾ、という 気持ちもありましたねえ。私、昔からなんでも経験してみたい、と いう気持ちが強かったんですね。今の学校に入ってからも、思った とおりの作品ができなかったときなど、人生経験が足りないせいだ、 34
Contents Contents 目次 lntroduction はじめに あなたはそんなに修羅場を見たいのか ? 24 時間、ひたすらカネの悩みで無間地獄へ 事業の失敗をなじられ修羅場の末の妻殺し バカは他人の成功に学んで失敗する 1 -. 0 私はこうして地にちた 〃 031 おに″加舫に〃に″ サラリーマンは、どこからどう見ても最高のカモ 【実例 1 】製剤薬局フランチャイズ 4500 万円失って「一文無し地獄」 「本部よりできる」とタカをくくって命取り やる気ムンムンの独立が地獄への第一歩 本部のサポートは限りなくゼロ 現場の人間は何も言うことを聞かない 夫婦揃って自己破産へまっしぐら・ 【実例 2 】レンタルルーム 授業料稼ぎの。ヤミ起業 " が失敗し、「風俗地獄」 「タナポタ起業」に飛びついて 最初からママはハメるつもりだった ? 弱い者同士が足を引っ張り合う もう「自由」は手に入らない 第 1 章 っり・りり 0 っ 0 っ 0 っ 0 っ 0 -4 ・ -4 ・ 6
Chapter 1 弱い者同士が足を引っぱり合う レンタルルームは風俗部屋 massage service house も一部兼ねてい たのだが、そこの女の子たちから嫌われたことも大きかった。 「女の子たちにナメられましたね。女の子たちは、私のこと贅沢な 女だ、と思っていたんですねえ。こんな商売 ( 風俗 ) で流れて来た んじゃなく、学生ということで。中国から流れてきた女の子多いん ですよ。そういう人間が堕ちるところまで堕ちたらどうなるか。 中国人同士の足の引っぱり合いが多いんです。日本では中国人は 弱い立場ですよね、その弱者社会でも弱い者同士が足の引っぱり合 いをするんですよ。仲間を蹴落とそうとするんです。それを感じた ときは、結構、辛かったし、寂しかったですよ。すごく落ち込みま したねえ。仲間だと思っていたのに・ リー・ウェリの起業は、結局、半年しかもたなかった。そもそも、 こんな商売儲かるはずもなかったのだ。ママと社長が彼女を風俗嬢 whore として縛りつける b 。 und ため、最初から 2 人がかりで仕掛け た " 起業のワナ " だったのだ。お人好しのリー・ウェリは、この 2 人のワナにまんまとハマり、稼ぐどころか借金 debt だけが上積み された。 彼女は住まいがないので、今、社長の店に住み込みで人っている。 24 時間監視 monitor され、実質的な軟禁状態 under home detention だ。 稼いだ金はすべて持っていかれる。リー・ウェリに渡されるのは、 毎日、食費の 1500 円だけである。自由奔放 free に育ったリー・ウ ェリにとって、いつも人の目を気にしなければならない生活が一番 40
Chapter 1 を聞くと、リー・ウェリは次のように答えた。 「まず、ママが最初に部屋をつくったとき、将来のこと何も考えず につくっていたんですよ。もともとシロウトがつくったのでどうし ようもない。お客さんが出て行った後、リフォームするのにお金が 大変なんですよ。リフォーム代が何万円もかかるんです。ママに払 う家賃も高かったし。 それに、景気もドン底の状態でお金が払えないお客さんがいたん です。部屋代を踏み倒して 5 人に逃げられました。自分も大変な 時期があったので、 " ゴメンネ、お金ないから払えない。カンべン して " と言われたら、わかりました、と言うしかないでしよう。『す ぐ出ていきなさい』と言ったってどこも行くとこないワケだから。 後で払うなら認めてあげます、と言ったけど、そんな人、もう、黙 って逃げてサヨナラ。私も甘かった、今考えると甘かったんですね。 商売って、元手以外にお金を持ってないと大変だ、と思いましたね 部屋代を踏み倒した人間はフィリピン人、中国人留学生 international student from China や犯罪者 criminal などだが、一見まともそうな 日本人のサラリーマンもいたという。そうした逃げた人間から料金 を回収 collect する方法は、まったくないと断言する。その理由は、 レンタルルームが法律的に認可 permissi 。 n を取っていないヤミ商冗 だったからだ。 この商売がアングラ i Ⅱ egal だったのは、彼女のビザが問題ではな い。マンション自体はオーナーママの私有物だったのだから、ママ がキッチリ対処 tackle してくれれば、表面上はまともな商売になる はずだった。 38
How I Fe11into the HelI 彼女ヘインタビューを申し込んだ。 ・ウェリからはすぐに反応 resp 。 nse があり、質問事項を送っ てほしい、と返事があった。何度かメールのやり取りがあって、彼 女が暮らす東武東上線沿線の駅前のフレンチレストランで会うこと になった。 リー・ウェリは、長いソバージュの髪に笑顔が似合う、明るい女 性だった。大きな身振り gesture で話しはじめると、パッと花が咲 いたような雰囲気 atm 。 sphere になる。借金まみれでドン底に堕ち ている livingonthebottom とは、とても見えない。その笑顔は、彼 女が日本で 1 人生きていくための生活の術 wisdomofsurvival なの かもしれない。 「タナポタ起業」に飛びついて ・ウェリは流暢日 uent な日本語を話し、読み書きも高校生レ ベル。メールでのやり取りでも、私の質問に 15 分で 400 字ほどの 文章 text を打ち返してくる。文章も内容もしつかりしている。観光 で 2 度ほど来日したというが、留学 3 年目にしてはすごい語学力 linguistic ability だ。日本人に似た顔つきで、渋谷を歩いてる女の子 とすこしも変わらない。 私たちは黒ビールを飲みながら、雑談風の取材 interview に入った。 ・ウェリはビールが好きらしい。そして来日してストレスが多 く、酒量が増えたと笑った。 ・ウェリが 2004 年 9 月に始めたのは、レンタルルームの経 ペイジン 営だった。知人 acquaintance の紹介の北京 Beijing 出身のオーナー 33
How I Fe11 into the He11 つ、 ( 1 万 1000 店ある ) セプン一イレプンなら 1 店舗では 1 万分 の 1 だけど、 10 店しかない新しいところなら 1 店のオーナーでも 1 割のポジションですよね。これはすごい、と。店をどんどん増や していくと、将来後継者にもなれるな、という狙いもあったんです よ。そのカン違いで大失敗した。今いえることは、 FC 商売は危う いというか、飽和状態というか、そういう業界事情に自分自身まっ たく気づいてなかったのが、失敗のモトでしようね・・・ もう、この 1 年で自分がポロポロになりましたよ。周りから批 判されたり、同僚なんかから、 " ざまあみろ、失敗したじゃないか " と酒のサカナにされますからねえ。これ以上ハジはさらしたくな い。だから、もう、ラゴラを追及する気力はなくなってるんですよ 木村は苦笑いすると、 「しばらくはオヤジの介護に時間が取られますよねえ」 とポツリと言った。 【実例 2 】レンタルルーム 授業料稼ぎの“ヤミ起業 " が失敗し、「風俗地獄」 中国や韓国といったアジア出身の起業家 entrepreneur たちの失敗 例は、これまでまともに取り上げられていない。 1 つには彼らの事 業 business が日本人と関わり relation が薄い、ニッチ分野に片寄っ ているからだ。中華料理店、韓国料理店、エスニック店、旅行代理 店、漢方関係、健康食品、貿易業、パチンコ店などなど・・ こうした在日起業家のビジネスは、もともと同胞相手 businessfor compatriots の商売からスタートしている。その狭い閉鎖社会 cl 。 sed 31
How ー Fell into the Hell 待されていた。しかし、高校時代は「受賞作は自分が努力して描い た自信作ではない」との理由で、絵画に一切興味が向かなかったと 建設会社 construction firm に勤めていた父親と商売っ気のある母 親。 2 歳年下の弟。 10 年前に亡くなった祖父は有名な漢方医で、 子供のころは裕福 rich な暮らしだったらしい。上海の 4 年制大学 を卒業後、〇 L を経て 2002 年 6 月に来日。東京の美術大学の造形 学科に現在も在籍している。 商売にはシロウトの彼女がいきなり始めたレンタルルーム経営。 最も大変だったことは何だろうか ? 「一番大変なのは、中国と違ってまったく知り合いがいない点です よ。何か仕入れる場合でも、改装をやる場合でも、自分で最初から 探さなければならないんです。従業員も日本人は使えないでしよう、 結局、中国人に頼ってしまう。それで人材が限定されて使いたい人 が集まらない。お金にしたって信用がないので銀行からは借りられ ない。私の場合、学生なので法律的に違法なんですよ。逆にそれを 利用して儲けようという人たちがいたんです」 では失敗の原因は何だったのか ? 私は単刀直入に聞いてみた。 「私はカネ儲けのつもりでやったワケじゃないんですよ、ホントの ところ。学費ぐらい出ればいい、という考えで。自分から儲けよう としなかった、それが失敗の原因になったかも・・ そこが甘かっ たね。ビルの契約が 2 年残っていたので、とにかくやるだけやれ ば何とかなる、やってから次考えればいいか、とノンビリだったん ですよ」 彼女の答えが抽象的 abstract だったので、再度失敗の原因 37
Contents IT 市場からリクルートの参入で撤退 社員の居心地が悪ければ会社は崩壊 【実例 9 】オリジナル絵本の販売 みんなモノマネ「アイデアばくられ地獄」 ノウハウは決して他人に喋らない 【実例 10 】インテリア・デザイン すべての収入が給料へ消える「人件費地獄」 資本金は、人から借りた“見せ金” 銀行の甘言でドロ沼の借金地獄へ クリエイターなのに、「管理」が仕事に 【実例 11 】化粧品フランチャイズ 客が来ない「店舗ガラガラ地獄」 奥さんから「詐欺師」と罵られ 安易な立地選定が完全なミス 銀行は救済策なんて教えない 「いいものはいい」では売れない 「楽になりたい」と思ったらゲームオーバー パートナーは「志」で選べ column 2 ・新会社法で「起業バカ」大増殖 ! CoIumn3 ■ヤクサ融資には気をつけろ お側 rE ra ん市〃加 & 4 ー〃に″ 「起業地癬にちる 4 つのスロ 9 鬼になれない男は会社を潰す イモづる式に修羅場が広がる起業地獄 銀行や仕事相手から逃げ回り「人間失格地獄」 殺したいほど憎いライバルはいるか ? 毎日、名もない " ゴミ会社 " が潰れてる・ ク第 6 章 ・ 133 135 8 ・ 140 ・・ 141 Ⅱ 4 ・ 148 ・ 150 153 155 ・ 156 ・ 157 160 ・ 163 ・・ 164 167 170 172 ・ 175 177
Law of F ん代 0 Ⅱ t Start-up Business れ、トレンド・・・・・・そういうものがうまく噛み合って初めて成功でき るのだと思いますね。どれ 1 つ欠けてもダメだと思うのです。 今ふり返ってみれば、本部の方にもっとノウハウがあれば、別の 解決策もあったと思います。当時、本部自体にノウハウの蓄積がな かったんですよ。良くも悪くも、日本での実験店というと言いすぎ ですが、とにかく一緒にやってみましよう、というレベルだったん ですね。イギリスから上陸したばかりで日本市場で試行錯誤の時代 だったんです。うまくいかないオーナーを救える余力が、本部には なかった。どんなフランチャイズビジネスでも、参加した全員が儲 かるビジネスではないと思うんです。成功した人もいれば失敗した 人もいる。その中で一番大きな要素はやはり立地でしたねえ。 自分で何ができるかというのを証明したかったから独立したわけ ですが、その意気込みだけで。実は裏には、資金も知識も経験もな い。ないないづくしで無謀にも始めてしまったんですよ。その結果、 案の定失敗した。失敗すべくして失敗した典型的なパターンですよ ね、今思えば」 「楽になりたい」と思ったらゲームオーバー だが、借金を背負った小池は、これで起業家 entrepreneur をギ プアップしたわけじゃない。むしろ、こからが彼の本領発揮 genuinevalue といっていいかもしれない。 1999 年 1 月、小池はア ルバイト生活をしながらコンサルタントの旗を掲げる。失敗体験を 武器 weap 。 n にして次の事業テーマの模索に入るのである。それと 並行して今度は起業家支援のボランティア活動に乗り出していく。 157