Chapter 2 大きくなる。実はこの創業期 inthebirthofbusiness のカネの使い方 にも脱サラの落とし穴がある。 また脱サラに人気のフランチャイズや代理店 agent では、開業資 金が当初の見積額 ballparkestimate より大きく膨らんでくる。予算 budget が倍増するケースも珍しくない。つまり、契約後、様々な理 由から本部のペースにハマり、予算を吊り上げられてしまうのであ る。そのときも、 200 万、 300 万の増加をつい 2 万、 3 万ぐらいに 感じてしまう。カネを手にしていないのでそう錯覚 confuse するの だ。数字 ( 見積書 ) のマジックにかかってしまうわけだ。そしてそ の増額のカラクリは本部との力関係 p 。 wer relationship から、バカリ ーマンにはまず見破れない can't see through the gameo さらに、いったん契約書にハンコを捺すと違約金や解約金がもっ たいなくなり、元に引き返せない心理状態 psychological state に追い 込まれる。その後の莫大な損害 en 。 rm 。 usl 。 ss を考えると、その時 点で解約 cancel した方が得策なのだが、シロウトにはそんな潔い決 断ができないのだ。そして、結局、ズルズル引っ張り込まれるケー スが多いのである。 弱い立場の消費者 consumer なら消費者保護法 consumer protection law などで悪徳商法から身を護られている。押し売りされても、 クーリング・オフ cooling-off で、契約後 8 日以内なら無条件 on n 。 c 。 nd ⅲ。 n で解約できる。だが、ビジネスの世界は、「企業対企 業」の取引 trading が大前提である。自由市場 freemarket の原則 principle が最優先される。要は、あくまでも自己判断、自己責任の 世界なのである。悪条件でも押しつけでも理由のいかんに関わらず、 契約は契約なのだ。そこにはクーリング・オフなどという甘い考え 82
Franchise Leech Corporate Dropout が、いったん契約したら守るしかないですね」 違約金の上限もないんですか。 法性を争うのは難しいでしようね」 とられたら「公序良俗違反」となるでしようが、まず一般的には違 「それもありませんね。売上高 1 億円のところ、 1 億円の違約金を FC はその契約を逆手にとったビジネスの典型 typicalcase だと言っ がいい。ビジネスの世界では、なによりも契約が優先 prevail される。 たん契約書にハンコを捺したら加盟店に勝ち目はない」と考えた方 このインタビューでもわかるように、 FC ビジネスでは、「いっ ( 『ビジネスチャンス』 2001 年 7 月号 ) 判断するのが賢明でしようね」 そんな文書はない、といわれたら最初から信憑性のない商売だ、と 文書をもらっておいた方がいいですよ。後で証拠になりますから。 めることです。本部任せにしない。また交渉の際には、なんらかの うにもならないんですよ。それと自分の足を使って事業計画を確か いことです。ビジネスは自己責任ですから、いったん契約したらど を読んでいない人が多いんですよ。そして疑問をもったら契約しな 「やつばり、契約書をまともに読むことでしようね。意外と契約書 FC 加盟で気をつけなければならないのはどんな点ですか。 141 どを分析したデータを、次ページに掲載しておこう。 参考までに、サービス型フランチャイズの加盟金、契約期間な ていいだろう。 なお、サー
Appendix 1 6 17. 1 8 . 19. 20 加盟者に対する特別義務 契約に違反した場合に生しる金銭の支払 いその他義務の内容 加盟に際し徴収する金銭に関する事項 加盟者に対する商品の販売条件に関 する事項 経営の指導に関する事項 ☆十分な経営指導が受けられるか、説明 を受けましよう。また商品の代金や研 修等については、加盟店に負担が生じ る場合がありますので、販売条件・受 講料等についても十分確認しましよ 22. 21 契約の期間並びに契約の更新及び解除 に関する事項 使用される商標、商号その他の表示 店舗構造又は内外装について加盟者に特 別の義務を課すときは、その内容 ☆どのような契約義務違反の場合にどのよ うなペナルティが課されるのか十分に確 認しましよう。 ア . 金額又は算定方法 イ . 加盟金、保証金、備品代その他の徴収 する金銭の性質 ウ . 徴収時期 工 . 徴収方法 オ . 当該金銭の返還の有無及びその条件 ☆店舗か開店できない場合、加盟金等の金 銭が返還されるかどうかわ分確認した上 で締結しましよう。 法その他義務の内容 契約解除の損害賠償金の額又は算定方 ウ . 解除の要件及び手続き イ . 更新の条件及び手続き ア . 契約期間 きはその内容 当該表示の使用について条件があると ア . 使用させる商標・商号その他の表示 法及びその実施回数 加盟者に対する継続的な経営指導の方 るときは、その内容 加盟に際して研修又は講習会が行われ の有無 加盟に際しての研修又は講習会の開催 商品の代金の決済方法 する商品の種類 加盟者に販売し、又は販売をあっせん ェ イ . ウ . イ . ア . イ . ア . 支払うこととなるのか十分に確認しまし ☆どのような解約にいくらの解約違約金を 255
Chapter 1 responsibility である。だが、 FC を謳うからには、本部は先生が収 人をあげられるよう、指導すべき義務。 bligati 。 n がある。 この本部のやり方をジックリ検証すると、英語学習など二の次 で、生徒を集めるだけ集めて教材や文具類を売りつける、「内職詐 欺商法」の疑い d 。 ubt が見えてくる。その点、世間知らずで経済観 心、 sense ofeconomy がユルい主婦先生などは、生徒集めの格好の道 具となる。まさに「鵜飼いの鵜」なのである。 その証拠に、生徒 1 人あたり 2 ~ 3 万円の教材を売りつけるほか、 ポールペン 800 円 ( 10 本 ) 、下敷き 700 円 ( 10 枚 ) 、テレカ 570 円、 便せん 900 円、風船 1200 円、キャラクター人形 1500 円などのオリ ジナル商品を数十種類も用意 pr 。ⅵ de している。本部にすれば途中で ップれた先生など、違約金を取ってどんどん人れ替えればいいのだ。 単純な教材販売だけなら消費者保護法 consumer protection law の クーリング・オフ cooling-off で、お客から返品 returned goods され る恐れがある。そこで FC を騙り、「主婦起業家 ( 実態は教材販売員 ) 」 を間に立てることで返品リスクや苦情 c 。 mplaint などから逃れられ るのだ。そのうえ FC 契約を結んでおくと、途中解約したら違約金 と損害賠償金 compensation payment が取れる。 FC は契約書さえし っかりしていれば、本部の瑕疵 de 庇 ct を問われることはないのであ こうした法律のヌケ穴を利用した悪徳商法 scam を取り締まる る。 法律はなく、いまのところ野放し状態 unchecked である。 結局、教室の方は単純に時給 h 。 u 町 pay 換算すると 625 円にしか ならなかった。もちろん、それは夜中までかかって準備した教材や 事務作業、生徒管理、生徒募集の拘東時間 binding hour や手間など は除いてある。だから正味 net の時給をハジくと、 200 円いくかい 44
Baits and Traps lhat Entrepreneurs Have t0 Avoid 見ると煙たい存在でしかなかった。 ジャーナリストの大塚英樹は『タ刊フジ』連載の「夢を追いかけ る男たち」シリーズ (2000 年 4 月 7 日号 ) で、投資家とのやり取 りを次のように描いている。 《 92 年 2 月、折ロは A 社と B 社の社長に呼び出され、出人り禁止 を言い渡された。 「なぜですか。僕はこれまで ( 報酬として ) 40 万円、 1 回しかも らっていませんよ。不公平じゃないですか」 折ロは、声を震わせながら抗議した。 「不公平とはなんだ。役員でも株主でもないキミに経営者面して動 き回られると迷惑するんだ」 このときほど資本の論理の非情さを骨身に感じたことはない。ジ ュリアナを立ち上げた当時、折ロは日商岩井に在籍していたため、 役員ではなく、株も持っていなかった。また利益が出た場合の関係 者間の契約書も作成していなかった。だから邪魔だといわれれば、 それに従うしかなかった。 「内紛は予想外の利益を上げたことが原因でした。そこから倉庫会 社、 A 社、 B 社の間で利権争いが起きた。しかし、立ち上げたのは この僕なんです。このときは本当に悔しかった」》 まぎれもなく折ロ雅博が「ジュリアナ東京」を発案し立ち上げた。 だが、身分は単なるプロデューサー。口約 4@verba1promise だけで 契約書 written contract も何も交わしていなかった。大商社のサラリ ーマンだったので、その看板と信用をバックに突っ走ったあげくの 89
Everybody Failed Like1his 主婦の弱み weakpoint と無知 ignorance につけこんだ契約のやり 方だ。悪徳フランチャイズはみんなこの手を使っている。「先生」 という見栄に騙された自分が悪いのだが、ハンコを捺したら負けで ある。 時給はたった 200 円。教材や文具の販売が本部の狙い ? 荻原裕子は、このスクールがフランチャイズ (FC) だとは知ら なかった。本部から事前に説明を受けた記憶 mem 。 ry もない。ただ、 趣味と実益 combining favorite and benefit のサイドビジネスと考えて 大体、この程度の英語教室は FC に馴染まないだろう。しつかり した事業 enterprise として成り立つ基盤 foundation が弱いからだ。 事実、十分な教育マニュアルも運営マニュアルもなかった。情報 の開示 openness もない。それより決定的なのは、本部が「給与所 得の源泉徴収票」を出していたことだ。独立自営業者 self-employed indi ⅵ dual が原則の FC ではあり得ないことである。 FC を騙っているのは、後で触れるが「契約書」をタテに違約金 penalty charge ゃ損害賠償金 compensation for damage が取りやすいた めだ。 なにも知らない荻原は、やみくもに広告を打ち生徒を集め続け た。その結果、幼稚園児 kindergartners と小学生 elementary schoolers で最高 23 名まで集まった。本部からは表彰されたが、生徒の予 定を優先して教室を組んだため、「 1 人教室」が多く、教える効 率 effciency が悪くなった。もちろん、それは荻原の自己責任 self ー 43
Chapter 4 かかるワナ boobytrap とは何かを押さえておきたいからだ。 FC の法律相談で最近はどんな内容が多いんですか。 「加盟店になったけど当初の話より条件が厳しいとか、本部の事業 計画どおり売上が上がらない、といった契約がらみの相談が多いで すね。それと脱退したいが高額の違約金をとられるとか、権利金を 返してくれないなどの金銭トラブルです」 本部と加盟店のどっちに問題があるのですか。 「一番の問題は、いままでサラリーマンをやっていたのが、いきな り事業を始めることなんです。給料をもらう側と事業主になるのと は、天と地ほどの違いがあるんですよ。それが安易に FC に乗っか るケースが多いんですよ。業界の知識もノウハウもないのに、 FC で大儲けできると思い込んでいるんです。そもそも FC は契約の時 点から本部が優位に立っているんですよ。加盟契約が本部に有利に 作られているんです。もちろん、一部には甘い収益見通しを立てて、 加盟金だけを狙った悪質なケースもありますが、実際はシロウトが いきなりプロの経営者になろうとするところに、落とし穴があるん ですよ」 本部の甘い話に乗せられたケースも多いですよね。 「 FC 本部の営業は調子のいいことを話しますからねえ。加盟店の 事例もうまくいっている店を見せるんです。肝心なところは口頭の 話で済ませて、はっきりした資料をわたさないなんてことをやった こがポイントになると思ったら、必ずべーパー りしますからね。 138
Franchise Leech Corporate Dropout に書いてもらったり、書類を取っておくなどの対策が必要でしよう 139 「事業計画の説明の仕方にもよるんですよ。来店客の見積もりの段 事業計画が大ハズレだった場合はどうなるんですか。 約させられたのなら独禁法違反となるわけですよ」 ます。独禁法では不公平な取引を禁止していますので、ムリャリ契 とは別に独禁法の関係で、「優越的地位の濫用」で争うことができ 水掛け論になります。確認事項を文書にしていれば別ですが。それ っていたら争う余地があります。ただ、口頭では言った言わないの すよ。それで口頭での説明と契約内容が違っていた場合、よほど違 立した人格ですから、いったんハンコを捺したら契約が絶対なんで 場経済の下ではどんな契約も自由なんですよ。本部、加盟店とも独 「基本的にそうですね。「契約自由の原則」というのがあって、市 いったん契約すると絶対的なものなんですか。 選択もあるわけですからね」 部が直すことはありえないでしようが、それだったら辞めるという 見つけたら直してくれと交渉するのも 1 つの手ですね。まあ、本 弁護士に見てもらった方がいいんですよ。それで契約書に問題点を て、何百万、何千万も投資して事業をやるわけですから。ほんとは 「シンドイけど読まざるを得ないですよ。会社を辞めて人生をかけ くり読んで理解するのはかなりシンドイと思うんですよ。 FC は契約が基本ですよね。しかし、素人の人が契約書をじっ
Everybody Fai1ed Like1his かないかだろう。開業費、生徒募集費、研修にとられた時間など はマル損だ。それより本業の経理の仕事に影響し、続けるだけ損害 1 。 ss が膨らむ一方だった。結局、夏体みに入る 7 月一杯でスクール を閉鎖した。 荻原の場合も 4 カ月の中途解約 cancellation ofcontract に当たり、 契約書どおり本部から 78 万 5150 円の損害賠償請求で訴えられ た。納得できなかったが、勝ち目がなかったので 30 万円で和解 settlement に応じた。主婦の身では泣き寝人りするしかなかった。 こんな詐欺まがい商法の広告が、審査 screening に厳しい朝日 新聞や読売新聞に堂々と載っている。「朝日新聞」という看板 reputati 。 n を信じて入った無数の名もない主婦たちが、毎日、ワナ にハマって tr 叩 ped 、アガいている。 「相談に行った弁護士さんに目の前にお茶碗を出されて、 " これは 200 円で買おうと 100 万で買おうと、あなたの自由なんだよ。あ なたはそれを 100 万で買ったんだ " と言われたとき、目の前が真 っ暗になりました。悔しくて悔しくて。契約書にサインしたらもう おしまい。それが法律に触れない、と言われたとき、なんで ? と ビックリしましたねえ」 荻原裕子のケースは、 200 万円で済んだからまだキズ damage は 浅い。 FC 詐欺の場合、 1000 万、 2000 万の被害はザラなのだ。よ ほど慎重に FC 本部を選ばないと、全財産 entirefortune をアッとい う間にカモられてしまうだろう。 この種のサイドビジネス詐欺は、英会話を筆頭に、テープ起こし、 パソコン在宅ワーク、医療事務、浄水器、化粧品、下着、健康食品 販売、生ゴミ処理機、コオロギ養殖、ポスティングなど百花繚乱。 45
Appendix Appendix 巻未付録 フランチャイズ契約を結ぶ前のチェックポイント 22 中小企業庁が制作した小冊子「フランチャイズ契約はよく理解して ! 」 から、「中小小売商業振興法における契約書に係る記載事項」の全文を公 開しておく。契約前に、以下の 22 項目を必ずチェックし、疑間点があ 中小小売商業振興法における契約書に係る記載事項 れば間い質してみるべきである。 事 * ( 法人の場合は、その名称・住所・従業 1 . 本部事業者の氏名及び住所、従業員の数 舗の数の推移 直近の三事業年度における加盟者の店 5 . 特定連鎖化事業の開始時期 照表及び損益計算書 本部事業者の直近三事業年度の貸借対 3. 子会社の名称及び事業の種類 業を行っているときは、その種類 及び主要株主の氏名又は名称、他に事 本部事業者の資本の額又は出資の総額 員の・役員の役職名及び氏名 ) 6 . 4. 2 . ※ ; H14 改正での追加項目 * ; 拡充項目 内容 / ☆ポイント 判断するための材料となります。 ☆出退店数の把握は F C 事業の将来性等を 及び更新されなかった店舗数 工 . 各事業年度内に契約更新された店舗数 ウ . 各事業年度内の契約解除された店舗数 イ . 各事業年度内の加盟店の新規出店数 ア . 各事業年度末の加盟者の店舗の数 ☆本部事業者の財務状況を把握しましよう。 握しましよう。 ☆本部事業者の規模や事業の内容等を把 253