日本人 - みる会図書館


検索対象: 新落語的学問のすすめ
45件見つかりました。

1. 新落語的学問のすすめ

205 ~ 起承転結のコツ いてましてですね、そこんところで株を動かして大儲けをしようていう、ものすご優秀なや ワル つが悪も含めて、おるんですね。これ、才能がないと、あっという間に没落していく、そう いう危険性だってあるわけです。その話が『ウォール街』いう映画になって、日本でも公開 されまして、みんなばっと見に行った。 ほで、おもしろいなあと思うたんは、向こうの人たちは映画を見て取り引きの才能のほう に感心したんですけども、日本では映画の中の彼が着ていた服ばっかりが売れた。 ( 笑 ) わき ですから、日本人って、側から入っていくのがうまいですね。けど、中身も早うつくらな ″越前大仏″になるでエて思うんですけどねつ。 ( 笑 ) そないなふうに、日本人はどんどんどんどんプランド志向になってますけどもね。そこ で、私、しみじみプランド志向やなあて思うのが、あのカルガモね。カルガモて、プランド 志向やと思いませんかア。せやかて、毎年毎年、三井物産というですねつ、大手の商社のと こへ現れるでしよ。 ( 笑 ) あいつら、何考えとんのやろな。ええつ、いろんな人工池があるにもかかわらずですよ、 決まって三井物産のとこの池に現れる、これが見事でございますねえ。決して吉本興業のあ る道頓堀川は選ばない。 ( 笑 ) ほで、カルガモが現れるいうだけでね、三井物産としてはキャンペーンができとる。「三 井物産の前に今年もカルガモさんが現れました」。あれ、値打ちあるわけや。その裏に隠れ た若王子さんの事件、ご本人は何もいわんと亡くなってしまいましたが、あの真相はどう

2. 新落語的学問のすすめ

186 面がありましてね、そのときに鈴木さんがこうアウトに飛ばされそうになった。そいで、終 わってから、今のは橋本聖子が走行妨害をしたんではないかと、 いきなり訴えに行ったんで すね。これが認められたら、聖子ちゃんは失格、または再レースいうことになったんですけ ども、この異議申し立てに五千円のお金がかかんのよ。ねえ、文句いうのに、お金いるのや て。 ( 笑 ) で、審判のほうから、その結論が出るまで、鈴木さんは聖子ちゃんと握手すんのを拒否し てた。けど、結果的に走行妨害でもなんでもなかったいうことで、最後は潔く握手してね、 「私の分まで頑張って」いう話になるわけやね。ここ、いかにも日本人の性格に合いそうな 言といいますか、新聞なんかも「潔くがっちり握手、さわやかに励ましていた」て、そのヘ んをぶわーっと盛り上げて書いておるわけだ。ほんまは、勝ったやつが勝っただけのことや けども、ここらあたりに浪花節的いうか、いかにもいう世界が見え隠れしておりますね。 けど、日本の社会いうのは、これを大事にしないと、ヘンに才能があるばっかりに四面楚 歌になる人たちも結構いらっしやる。例えば、落合選手がそうですね。あの野球の落合さ いや、いや、そ ん、ものすごく才能があるんですけども、嫁さんが不細工なばっかりに れは関係ない ( 笑 ) 。落合さん本人は、ごく当たり前のつもりで、軽ーくですね、「何ほでも 打てますよ」ちゅなことをいう。けど、そうすると「ほんまかいな、何や偉そーに」いうて 反発するやつが必ず出てくる。 江川なんかも、今は肩が痛いいうて野球やめはったんですけども、過去においては才能が

3. 新落語的学問のすすめ

じですが、もうプロフェッショナルばっかりで、ものすごくうまい。もう土壌か違います、 体でリズムを覚えてますし、体型も違います。初めて見ましたとき、こりやかなわん、日本 人はかなわん、ええーツて大変なショックを受けてしまいました。 最近は、日本人の体型もよくなってまいりまして、男の子はどんどんなで肩に、女の子は どんどんいかり肩になって ( 笑 ) 。ま、足もすらっと長くて、顔か小さくて、肩がこうガッ と張ってる、こういう女の方か多くなってまいりまして、あるいは日本にも徐々にミュージ カルは定着していくやもわかりませんが なにしろ歌あり踊りあり、もちろんストーリ ーがあって、お芝居があるわけですから「う わっ、これはゝ しいなあ、ミュージカルはこんなに楽しいもんかと、こ、つ感動いたしまし た。さあ、最初の一発でいいものを見ましたから、それからは毎日劇場に通いましてね、も う何本くらい見たでしようか。今でも毎年新しいのが出るたんびに見たい思うて出かけるん です。同じ作品を何度も見たりもするんですが、そんな中に一つおもしろいのがありまし お母さんとは別れてしまったお父さんが出てまいります。このお父さんは、今は大きく なった息子と、それから恋人と一緒に住んでおるわけです。その恋人が女の人ならいいんで すけども、なんと男の人なんですねえ ( 笑 ) 。これ非常に屈折した愛の形なんですが、二人 はしつかり愛し合っているんです。そのうち、息子に好きな女の子ができまして、ついては その娘さんの親がこちらの両親に「ご挨拶したい、と、こういうてきます。さあ、お母さん

4. 新落語的学問のすすめ

4 ろ無知に甘えていることが恥ずかしい 時間半は要ります、そうすると六時半からやらなしゃあないわね。 で、劇場いうのは、九時を一分でもオー ーすると、超過料金を何十万て取るわけです。 だから、皆さん方もよくコンサートなんかへ行って「もっとやれ、アンコール ! アンコー ル ! 」てやるでしよう。あれ、最初から盛り上がったらええんですけども、そのへん日本人 へた て下手やからね、終わるころになって「ええぞーーていい出します。けど、そのときはもう 遅いかな、九時回ったらえらいこっちゃいうんで、どんちょうを閉められてしまいます。 ( 笑 ) 結局、日本の劇場の場合は市とか厚生課とかが管理してて、民間で経営されてないからで すね。係も管理のことしか考えてない。私なんかは「文化は夜つくられる」と思うとります けども、アートすることと、管理することというのは相反する部分がありまして、そこんと こでいつももめてうまくいかない。 日本の場合は、劇場のあり方そのものに非常に制限があって、なかなか難しいところがあ るんですねえ。これを民間でやると、別にノ時からやったっていいし、九時からやったって ええわけです。河島英五さんが「なんば花月を借りていつもやってはるのは、晩の九時ご ろから次の朝の六時ごろまで。そんなに長い間やらいでもええやないかと思うくらい八飲ん でえーえ、とかやってますなあ。 ( 笑 ) 私が一番最初に見たのは『ソフィストケーティッド・レディズ』だったと思うんですけど も、まあ、足の長いこと、長いこと、肩まで足なんですよ ( 笑 ) 。ヘー、そんなアホないう感

5. 新落語的学問のすすめ

るものを感じます。ときにそれはセクシーにすら感じられます」。おい、大丈夫か。嬉しな あ、電話番号書いとけよ。 ( 笑 ) 何を勘違いしたのか、ほんまに家の電話番号を書いてくれた人がおりますね。残念なこと にこれが男や ( 爆笑 ) 。これは夜中に無一言電話をしてやろうと思います。 ( 笑 ) えー、人には分野はそれぞれ違いますけども、持って生まれた才能いうもんがございます ね。みなさんの中にも、すでに自分の才能を発揮できるところを見つけたという人、それが まだ見つからなくて困っている人、いろいろやと思います。これからという人は、一刻も早 くそれを見つけて社会に巣立っていく突破口にしてもらいたいと思うわけでございますが、 きようは人が持って生まれた才能と日本の社会というようなことについてちょっとお話して みようかて思うとるんです。 才能いうもんが、はっきりと数字に出てしまって誤魔化しようのないのが勝負の世界でご ざいますね。あの冬と夏の両方のオリンピックに出やはった、橋本聖子ちゃんて、ほんまに すごいねえ。彼女は三歳からスケートを始めましてね、太ももなんかケンタッキーフライド チキンみたいな、こんな太ももしとるわけや。 ( 笑 ) ほいで、カルガリーのオリンピックでは五種目でしたか、わーっとこうやりはって、いず れも日本新記録で入賞しやはった。そいで、ソウルオリンピックの自転車競技に出るいう て、軽ーく代表になってしまいました。あのときは日本人で初めてやていうことで、新聞な んかにどーんと載って、ものすごく騒がれましたね。なにしろ、やると決めて一カ月半ぐら

6. 新落語的学問のすすめ

166 ほかにニュースあるやろうて思うたんやけど、ないのやね。 ( 笑 ) 中村雅俊さん、あの人のキンチョウの o ね、あれ危ないなあ。日本人にはついていけな していうてますでしよう、日本のああいうやり方は、僕にはついていけないて。アレ、向こ うの映画にあったんを、さっそく。ハロディで使ってはるんですが、おもしろいコマーシャル やったね。 この豪華メンバーで、イベントやったんですが。ほいで、こんだけの豪華メンバー やのにね、客がたったの二千人よ。立ったも座ったも ( 笑 ) 、たったの二千人、すごい よお。それも、全員がオバンなんよ ( 笑 ) 。いや、オハンいうたらいけませんな、おばあ ちゃん。長 ) し間、日本を支えてこられたお方たち、うへへへへつ。 ( 笑 ) この二千人を前にやね、千代の富士の土俵入りはわかる、文珍もわかるわな。ダイハナ、 阪巨、カーポもわかる、おばあちゃんに合わせてネタやってあげる。そやけど、河合その子 はないで ( 笑 ) 、そんなん聞かされてるおばあちゃんたちのほうが河合その子、かわいそう のこおや ( 笑 ) 。これはイベンター側の問題やね。 あ、一個忘れとった。千代の富士さんと僕との間に、百人の三味線部隊がね、ペペペペペ ンペンペンペン、チョンガラチョンガラ、チョンガラチョンガラいうてやりまんのや。津軽 じよんがら節いうんがね、バスでぶわーっと百人来とるわけやねんで。 そこんとこへ、私はみんなアとは別に、東京からジェット機で着いたでしよう。ほで、タ クシー乗って会場に行ったがな。まよ、ヾ しオノスがぶわーんと停まってんの。「うわあ、えらい

7. 新落語的学問のすすめ

194 こういうの聞くと、皆さんは、そうか、あこ行ったら三カ月も休めんのか。ほな、学生気 分のままおられるやん、それやったら入ってみようかなて、こない思うわなあ。企業にとり いい人たちを採りた まして、人材というのは今後の展開を決めていく大変な資産ですから、 そういう含みももちろんあるわけなんですね。 ほで、企業に休みが多なったというのは、 いい人材を採りたいていう理由もそうなんです けども、もっと大きな要因としては「日本人はよー働く」いうて、世界から怒られとるから なんやね。けど、働いて怒られる時代が来るなんて思わなんだわね。働いて、何がいかんね ん。一所懸命働いて、小さなことからこっこっと。 ( 笑 ) あの西川きよしさんの「大きなことはできませんが、小さなことからこっこっとていう い方ね、あれがまさに戦後日本の高度成長を支えたようなコメントなんですね。大きなこ とはできません、小さなこともできません、私は何にもできませんて、こういうパロデイも ありましたが。 ( 笑 ) 戦後、経済がわーっとこういくときにはですね、「小さなことからこっこっと。ていうの がものすごう大事なことやったんです。せやから、そういう時代を生きてきた人たちいうの まじな は、あのコメント聞いて「うん、そやそゃ。頑張れなっーと、自分で呪いにかかって思わず 投票してしもた。 ( 笑 ) ところが、時代によって価値観とか賢さいうのはどんどん変わってまいりまして、今では あんまり働くのはよくない、そんなのアカンわていうふうにいわれておるわけなんですね。

8. 新落語的学問のすすめ

77 今日はシャレでっせ ! 士の国やといわれてますからね、「紳士でしよう、助けてえ」と、こないいうとみんな飛び 込んでくれます。 ( 笑 ) 相手がドイツ人やったら「その筋からの命令や、助けてえ」 ( 笑 ) 、それからイタリアの男 のコがいつばい乗ってるときは「私、女よ」、これだけで飛び込んできます。 ( 笑 ) いまの話に、イギリス、ドイツ、イタリアそれぞれの国民性いうのがよく出ているんでは ないかと、こういうふうに思いますんですが、じゃあ日本人の場合はどうか。「みんな、飛 び込んでくれてるよ、あんたも、 ( 笑 ) 、これが日本人なんですねえ。ホントに日本人いうの は「みんなやってるでエ [ というと、そうかなと思って、すぐそっちへ行ってしまう。私、 あれは修学旅行の癖がついてんのとちゃうかなと思いますけども、「こっちですよー、て旗 立てられたら、みんなが「あ、あ、あ」てついて行く ( 笑 ) 。そこに自分が入ってることで 安心をするというね、まこと個性のない国民だといわれておりますけども。いよいよ「国際 化」なんてことが叫ばれる世の中になってますのにね、こういう国民性いうのは困ったもん やと思います。 第一、大阪で「国際」いうたら、パチンコ屋しか連想しないおっさんがようけおるくらい やからね。 ( 笑 ) ひときわ ( 一人の学生の一際大きな笑い声に ) はつはつはつは。君は、しよっちゅうパチンコ屋に行ってんのやなあ。いやいや、それで しいんですよ。おもしろいところは大いに笑う、これは大事なことです。 ( 笑 )

9. 新落語的学問のすすめ

0 ます。何でかいうと、向こうの人が母国語でしゃべり始めると、ムキになって日本語を教え よ、つとしますから。 ( 笑 ) で、彼らは日本で円を稼ぎましてね、お金を使うときは値打ちのある自分の国へ帰る。っ いこの間、アメリカからやってきた人なんか、フロリダのプールっき、ヨットつきのお家で 悠然と過ごしてらっしやるわけなんですねえ。さあ、どっちのほうがリッチでしようねえ。 うらやましいなと思いますね。 ( 笑 ) ま、そんなふうにわれわれ芸人の世界も非常にインターナショナルになってまいりました けども、視点を変える、視野を変えるという意味では、外国に出てみるのが一番よろしいん じゃないかと思います。皆さんもしよっちゅう行かれると思いますが、飛行機は日本の会社 のほうが親切ですね。日航なんかは、たまに落としはるくらいのもんで ( 笑 ) 、大変に親切 な航空会社でございますから、スチュワーデスさんも「コーヒ 1 になさいますか、紅茶にな さいますか、てなことを聞いて歩いてます。これがユナイテッドとかになりますと「カフェ オアテ ! カフェオアテ ! 」。何か怒ってはんのかいなと思ってしまいます ( 笑 ) 。こっちも 英語で答えないかんと緊張してますからね「アイ・アム・コーヒー」とかいってしまったり して。 ( 笑 ) 私もたびたび外国へ行きますけれども、ニューヨークはすごいところですね。光と影が一 緒になっているところで、横山やすしさんのような街といえばいいんでしようか、非常に魅 力もあるんですけども、危ないところもいつばいある。 ( 笑 )

10. 新落語的学問のすすめ

95 ギャグもまた真なり の総合テレビジョンをやってるⅡチャンネルと、それから独自の放送をやってる チャンネル、このふたつだけなんですけれども。このチャンネルの独自の放送いうのがな かなか興味深くて、いろんな人がキャスターを務めております。 前にもちょこっと話したことありますが、郷ひろみさんなんかも出てはりまして、いま彼 ひげ はちよび髭を生やしたはるんですね。 ( 笑 ) 毎週土曜日の朝七時ごろからやってますが、パ ートナーのコおがナンシ 1 いうて私の友だ ちなんですけどもね。関西テレビで土曜日の晩やってるの、あれ、何ちゅう番組でしたか、 女のコおがいつばい出てくるやっ ? 学生「エンドレスナイト」 それそれ、「エンドレスナイト」。それに出てたんがナンシーです。けど、よう知ってん な、君い。 ( 笑 ) そのコといっしょに、郷ひろみさんがやったはるんですけども、私らなんか彼が「僕たち とし 男の子つ」て歌ってる歳から知ってるわけですね。その彼が、い 士ニューヨークにお , 十 6 し て、友里恵さんと偽善的な愛の日々なのです ( 笑 ) 。暇なんでしようねえ、自分でインタ ビューに出かけましてレポートしたはる。英語うまなったんかなあ思うて聞いたら、日本語 で放送してるというね、何もならんようなことで。 ( 笑 ) いやいや、これは日本向けの放送ですから、それでええわけでね、まあそういうのをおや りになってます。