ゲイ・キャラクターを巡るあれこれ 2017 年 9 月に放送されたフジテレビの『とんねるずのみなさんのおかげでした』の S 周年記念スペシャル番組。その番組に年ぶりに保毛尾田保毛男というキャラクター が登場したことに対する論議が上に巻き起こりました。 石橋貴明さんが扮する保毛尾田保毛男は年代登場の一般的な視聴者層の考えるゲイ のイメージをカリカチュアライズしたキャラクターで、男性的な身体の特徴と女性的な 立ち振舞いの双方が極端に誇張され、当時はたいへん人気のあるキャラクターでした。 保毛尾田保毛男の物真似をやってクラスの人気者になる男子生徒がいる一方、髭の剃り あとが濃い男子が保毛尾田保毛男と言われて怒り出したりするのを見た記憶があります。 確かに人気のあるキャラクターであったのは間違いありません。しかし、時代の経過 によってに対する理解の深まりや、それによる彼らに対する意識の変化があり、 また人権意識が全般的に高まっている状況を踏まえて考えてみるならば、現代では普通 に考えてアウトなキャラクターではないかと思います。
表面的な問題でいえば、時代による意識の変化に対して非常に鈍感で、時代感覚が欠 如しているとしか思えないフジテレビの感性の鈍さがあげられると思います。さすがに 世間の感覚に向けるアンテナが低すぎてないでしようか。もちろん、何の問題もないと 考える人も大勢いますし、懐かしい保毛尾田保毛男の復活を歓迎した人も大勢いたこと でしよう。しかし、あの頃と違った意識を持っている人も大勢いるわけで、何の批判も 起きないと思っていたとしたら、それこそ間抜けすぎます。 「差別するつもりはなかった」というのは本音でしよう。あのキャラクターの存在で傷 ついてきたゲイの人たちがいるということが全然わかってなかったのでしようから、差 別するもなにもなかったのは確かです。しかし、さすがにメディアの人間としてリテラ シーが低すぎるのではないでしようか。 私は、全ての人間が心の底から全く何に対しても差別意識のない人権意識の高い高潔 な人間でいられるとは思わないし、そうあるべきだとは思いません。自分だって、そん 43 第一章 S N S は気持ち悪い
毛男が芸尾田芸男に改名しても、内容が同じなら意味はないのです。じゃあ、ゲイのキ ャラクターを出さなければいいという話ではありません。逆にゲイ・キャラクターは出 すべきなのです。ゲイ・キャラクターを出すことがいけないのではなくて、ゲイに対す る肯定的なイメージをもたらすようなキャラづくりが必要なだけなのです。それが品行 方正で清廉潔白なキャラクターである必要はないのです。 ゲイであることが周囲から普通のことであると思われている世界観さえ提示できれば、 その他の属性が滑稽なキャラクターでもなんでもいいんだと思います。あくまでテレビ のコント番組でゲイ・キャラクターを扱うならば、どういう風に扱うべきかについての 意見ですので、形式が変われば他の方法論も存在します。ただ共通するのはゲイである こと自体が異常であるという印象を与えないようにするということが大切なのだと思い ます。 こういった事柄が話題になると「行き過ぎたポリコレが息苦しい」という話がネット 上に飛び交います。しかし、それは本当にそうなのでしようか ?
童が た本 だ が図 か は相 ら と ば規 、制 っ ホ葉 で表 田、快 て ひす現繰 と ど返 いす 差し、 て別 つ 葉しゝ の別 葉 が差 を が由 、別 わ な 使対 ん雑 れ ば め体 別別 わ て側 に用 け な語 が大 で が差 んず あ 問別 り ま せ ん で取 。がれ信 で果 ざす 保 。人 童如 毛 、か 尾 使別 田 現力 保 45 第 - ー 要 な い い葉使 と 田 い ま が な く っ て い る 人 も ま す そ れ を イく に っ い る な ら わ わ っ 必 早 し ) ま す そ れ は モ と い っ を 的 に っ て き た別 人 人がな 勢 い た 力、 ら ざ差が な ホ モ と い つ は 現 代 に お て は ケ、 イ に す る 差 的 葉 だ と け る 増 て を 不 必 要 な と ろ ま で 狭 め て し ま い ど っ ま ら な く な る の で す 幅検続 証 し な い ま ま つ か 力、 り そ っ な も の に と 封 印 し て ま い ち で の しナ て し ま っ の っ い っ と 起 . る と 媒 は イⅱー し題的 視 さ た の 表細起 く 考 ん な け れ ん ど ん 不 に な っ て く 方 で な 発 自 イ本 は り 卩未 な 自 主 を し も 自何葉 を っ し た っ て し ま っ の か と い っ と を わ っ な け そ の が ど同葉 じ よ っ 差差葉 と し て 使 わ れ る だ け で す 変話当 で てあ手 る と い す 的 な を 別 の に 置 き 換 た と ろ 識 の 。部現 無分れ に を 不 に さ せ て る の か と しゝ つ と が わ か ら に き た 結 実 に S N S は気持ち悪い
れないことが多いので、時代が経ってしまうと証言者たり得る人の目星すら付けにくく なり、知ることが難しくなってしまいますね。 年代のこういったことを考えると、村松さんのことが頭に浮かひます。、ス マーフ男組での音楽活動や『』の編集者を一時期やられていたこと等で知ら れる村松誉啓さんのことです。最初に村松さんにお会いしたのは、に在籍して いた龍一くんが他にやっていたバンド・ O のドラマーを やられている時でした。 O > Q) は初期プラック・サバスやを変拍子 、 ) ロックバンドでした。 主体にしてハードコア・パンクの攻撃性を加えたようなかっこしし 私にとって村松さんは当時の東京の潮流を象徴するような人物の一人でした。本当に面 白くて素敵な人でした。忘れられない人です。 渋谷系とされたバンドの個々の音楽やビジュアル的な傾向について思い入れがある分 160
さんは、暇で時間があるからそういうことをやってしまう、生活のために懸命に働いて いたらそんなことにはならない、 という内容の見解を示しました。 これは一見する分には気が利いた意見に見えますし、夫婦間に起きる嫉妬が原因の軽 いトラブルに関する一般論としては正しいのかもしれません。しかし、この件でのさ んの言動を見てみると、松本さんの意見が当てはまるとは一概に一言えないわけです。 彼女の言動には常識的に考えて理解不能な部分が多く見られ、ある種の精神的疾患を 患っている可能性が取り沙汰されるレベルでした。彼女の発言内容が事実なのか ? 意 図的な嘘なのか ? 誤解なのか ? 妄想なのか ? それは彼女の発言からだけでは第三 男カつかないだけに、この件に関しては発言に廩重でなければならなかったは 者には判リゞ ずです。 それだけではありません。この事件以前から、さんが自身の笑い話として披露して 笑い いたり、ゴシップメディアで報道されていた、夫さんに対する嫉妬エピソ 1 ド。 132
が全てであり、そこからズレていく自分に不安を覚えています。それぐらい彼女は絶対 的です。小説や対談での発言がその人の心の全てではないのは当たり前ですが、そうい う部分は彼の心の中にあるのでしよう。燃え殻さんにとってサプカルとは、あの頃の彼 女そのものかもしれません。男は最初の女性が忘れられないという俗説がありますが、 それを体現したような人なのでしよう。それは純愛と呼ばれるものなのかもしれません。 ただ、私が元彼女の後に燃え殻さんと付き合う女性だったとしたら嫌だと思いますが 前記の大槻さんとの対談で、三年後に「大人になれなかった」と言ってたら落ち込ん でしまうという内容の発言をしている燃え殻さん。私は「まだ今から大人になれると思 ってるのか ! 」とびつくりしてしまったのですが、こういう無邪気なところが可愛くて 好きですね。自分がサプカルとしては上っ面だけでダサかったというようなことを素直 に人前で言、つことのできる燃え殻さんは正直な人だと思います。色々とすっとんきよう なところはあるのですが、それを含めて人としてはチャーミングな人なのです。 色々と燃え殻さんに関して考えてみましたが、まだまだわからないことはいつばいで 168
コア新書好評発売中 コア新 0 2 5 よりも正しいミュージシャンの新書シリーズ第 3 弾 ! 今、ロマン優光が今最も気にかかる存在は、権力に忠実な人たち。 長いものに巻かれているだけなのに、どうしてあそこまで 偉そうになれるのでしよう。不思議でなりませんよねー そんなャパいやつらから絶大なる信頼を置かれている 権力側の人々もなかなか興味深いものがあります。 「あはは 5 おもしれー ! 」と一笑に付しておけば いいのですが、バカを野放しにしたら、近い将来、 大変な事態になりかねません。日本国民を正しい道に導くために、 僕らのロマンが筆をとった次第です。読むしかないでしよう ! 001 3.11 とアイドル 小島和宏 002 有吉弘行のツィッターのフォロワーは なせ 300 万人もいるのか てれびのスキマ 003 アイドル処世術 辛酸なめ子 004 タモリ伝 片田直久 005 ゼロからでも始められるアイドル運営 大坪ケムタ x 田家大知 006 読むモー娘。 花山十也 007 我が一家全員死刑 鈴木智彦 008 ワタミ・渡邉美樹 日本を崩壊させるプラックモンスター 中村淳彦 009 風俗て働いたら人生変わった www 水鵁かおりん 010 日本人の 99.9 % はバカ ロマン優光 011 こんな漫画家になりたくなかったコモ工スタ神楽坂 012 コントに際げた内村光良の怒り戸部田贓 ( てれびのスキマ ) 013 なせ、とんねるすとダウンタウンは 仲が悪いと言われるのか ? 014 資産 1 5 億円男が調べまくった 前田けゑ 成功者たちの物習慣 015 岡田斗司夫の愛人になった彼女と ならなかった私 鶉まどか 宮台真司 016 中学生からの愛の授業 017 ふさけるカ ワクサカソウヘイ 018 ヒトラーはなぜネコが嫌いだったのか古谷経衡 019 文学としてのドラゴンクエスト さやわか 020 工ロい副業 馬胸インターネット 021 間違ったサプカルて「マウンティング」ロマン優光 してくるすべてのクズどもに 022 暗黒ディズニー入門 高橋ヨシキ 。 23 覚醒剤と妄想 ASKA の見た悪夢 石丸元章 024 元アイドルの AV ギャル瀬名あゆむ、 アイドルのプロデューサーになる 瀬名あゆむ ⅡⅢⅧⅡ II 圓ⅧⅡ 97 8 4 8 6 6 5 5 1 5 4 2 ØZØは権力に忠実なバカたらけ ozo は権力に忠実な バカだらけ 旧 BN978-4-86653-134-2 C0276 Y787E 定価壓体噸鈺 ] 1 9 2 0 2 7 60 07 87 1 1972 年高知県生まれ。早稲田大学第一文学部中退。ソロ パンクュニット「プンクポイ」で音楽デビューしたのち、友人で あった掟ポルシ工とともに ニューウェイヴバンド「ロマンポル シェ。」を結成。ディレイ担当。プンクポイでは CBREATHING OK 』『蠅の王、ソドムの市、その他の全て』、ロマンポノレシェ では『人生の兄貴分』『お家が火事だよロマンポルシェ。』と いった作品を残す。 WEB サイトのブッチ NEWS でコラム連載 を隔週金曜更新中。著書に『音楽家残酷物語』 ( ひょこ書房 刊 ) 、『間違ったサプカルで「マウンティング」してくるすべて のクズどもに』 ( コアマガジン刊 ) 。 ロマン優光 by YukO RO れ 1 日 n ロマン優光 コ ア 新 025
実の 百出尚樹離書 あの正しい音楽家が を上梓 ロ SNS 疲れのみなさん ! 解放されるのです ! 一章 NS は気持ち悪い ニ章かいな愛国者たち 三章興宗教との付き合い方 四章ム本人志という権威 五章サケン人気が謎すぎる 六章、ス iD と暴力 は権力に忠実なバカたらけ 愛読者シールのこ案内 弊社は皆様への感謝の一環として、右の 愛読者シールを弊社のすべての書籍。コ ミックスにとじ込みました . この愛読者シー ルを集めて、弊社「愛読者シール」係まで こ郵送頂ければ、お買いあげの本の定価 の 6 % を切手または郵便小為替にてお送り いたします . 本書以外の愛読者シールをこ - 緒に郵送して頂いても結構です。なお、 開手ながら同書名の本は 1 間分のみの請 求とさせて頂きます。有効期限は発行日よ り 3 年問とし、郵便局の消印によって有効 期間の確認をいたします . 順次返送作業を 行っておりますが、若干の猶予を頂いてお ります。こ理解賜りますよう、お願い申し上 けます . 前作は重版につぐ重版ー ウンティノグ」して ( る べてのクスともに ' ・「間違ったサブカルで 「マウンティング」してくる すべてのクズどもに」 コア新書定価・壓体 ~ 皮チ囲。アマガジン 025 ; いきがってる つまらない人生の ン戦後哲 . わかレ 愛読希シール コアを 025 S 、 S は第力にま実な ハカたらけ 馴にに〃を嚢 宝価 : 本断円・校 「文字は読めるけど文章は 読めない人」の多さに驚きませんか .. 「まえがき」よリ
[ 著者紹介 ] ロマン・優 ) ( ろまん・ゆうこう ) 1972 年高知県生まれ。早稲田大学第一文学部中退。ソロバンクユニット「プンクポ イ」で音楽デビューしたのち、友人であった掟ポルシ工とともに、ニューウェイヴバ ンド「ロマンポルシェ。」を結成。ディレイ担当。プンクポイでは「 BREATH G OK 」 「蠅の王、ソドムの市、その他の全て」、ロマンポルシェ。では「人生の兄貴分」「お家 が火事だよロマンポルシェ。」といった作品を残す。 WEB サイトのブッチ NEWS で コラム連載を隔週金曜更新中。著書に「音楽家残酷物語」 ( ひょこ書房刊 ) 、「間違っ たサブカルで「マウンティング」してくるすべてのクズどもに」 ( コアマガジン刊 ) 。 コア新書 025 えすえぬえす SNS は権力に忠実なバカだらけ 2017 年 12 月 16 日初版第 1 刷発行 けんりよく 著者 発行者 編集 発行所 装幀 ロマン優光 太田章 坂本享陽 株式会社コアマガジン 東京都豊島区高田 3 ー 7 ー 11 〒 171 ー 8553 電話 03 ー 5952 ー 7832 ( 編集部 ) 03 ー 5950 ー 5100 ( 営業部 ) http://www.coremagazine.co.jp/ 井上則人デザイン事務所 印刷・製本凸版印刷株式会社 @Roman YukO 2017 Printed in Japan 旧 B N978 ー 4 ー 86653 ー 134 ー 2 C0276 定価はカバーに表示してあります。 乱丁・落丁本がございましたら、お取り替えいたします。 本書の内容の一部または全部を無断で複合、複製、転載することは、法律で認められた場合を除き、 著作者及び出版社の権利優害になりますので、予め弊社宛てに承諾をお求めください。