工コ・テロシーバブレ目前 ! 儲かる環境株のすへてが分かる ! 儲かる尸ド 株で儲けるなら「国策につけ / 」 が基本。ェコは国策どころか 「世界国策」。環境プームの背 景、銘柄選択、投資法を月刊 『宝島』 ' 08 年上半期ベストアナリ 藤井英敏著一定価 1 , 575 円 ストの藤井英敏氏が徹底解説 / 男はつらいよ』の世界には美しい日本人の社会が生きている 「寅さん」の世界には失われた日本 ・宀に学ぶ 才日本人の住き方 人の " 姿 " が息づいている。我が国 をもう一度良い国に するためには、我々 世の中、銭金、勝ち負けたけじゃ哀しい本来の " 姿 " に戻ることが必須だ ま . 史夫著・定価 1 , 470 円が、本書にはそのヒントが満載 / : かる 、エコ 工コ株。 ルカ霾撮」 ~ 来る ! カネになるエコならないエコ 志村史夫 解剖学者と直木賞作家が軽妙洒脱に展開するリレー・エッセイ集 龜脳あるヒト心ある人 養老孟可・角田光代共著■定価 735 円 留学力ウンセラーの第一人者が解き明かす実践的英語論 英語は勉強するほど タメになる生すもの 栄陽子著■定価 735 円 多くの矛盾を抱える生活保護の実態に迫った渾身のルポ 調生活保護が危ない 5 「最後のセーフティネッ上はいま 5 産経新聞大阪社会部著■定価 798 円 肉食偏重という食生活の変化が、日本人の「がん体質」を生んでいる 屋乳がんと前立腺がんの 医死亡者はなぜ増えるのか 横田哲治著・定価 735 円 気功を通じて腰痛を完治した LLX 業界ナンバーワン社長の体験的健康法 逆転を呼ぶ気功仕事術 大畑敏久著第定価 756 円 FU SO SHA お問い合わせ先 / 扶桑社・販売グループ 〒 105-8070 東京都港区海岸 1-15-1 03-5403-8859 ( 月 ~ 金 10 : 00 ~ 17 : 00 ) http://www.fusosha. CO. jp 定価は税込です。 も扶桑社
スポーツジムがジム開放デーに市の出険の時と同しように、保健指導を提供すた原因なのかは分からない。脂肪の蓄積 前健診を呼んでくれたこともあります。る社会的な受け皿ができ、特定健診や保につながる食べ物についてもご飯なの 私たちが努力しなくても、周りの町会や健指導の制度を維持しやすい体制整備がか、間食か、アルコールなのか。知って いるのは本人たけ。いかに本人がメタポ ショッピングセンターに呼びかけて受診できると思います。 耆を掬やしてくれた。その代わり、結果ただ、今回は「サ 1 ビス提供」ではなリックシンドロームと動脈硬化につなが 、結果を出さなければいけないのが一るリスクとの関係、メカニズムを理解し 説明は私たちが会場まで出向いてやりまく す。事業者にとっても、市とそういうこ番大変なところ。命にかかわることをやて、納得できるか。血管が傷んでいく道 っているので、保健指導を受けた人が喜筋をイメ 1 ジし、心が動き、自分の生活 とをやるのはイメ 1 ジアップになるんだ と思います。行政による助成金や登録、んだり、楽しんだりしたかどうかというを振り返って原因を探り当てるか。習慣 問題ではない。確実に死なせなくしたか化した生活のちょっとした改善からでも 認定ではなく、お互い五分の関係です。 どうか、が間われるわけですから。長い始めていく決心がつくか。歩く時間が増 える、階段を使う頻度が増える、ご飯を一 目で見たら本質的な保健指導を「本当に 現状と課題 やった所」と、「やらない所」の差が出口減らすなど、本人のちょっとした生活 め 習慣の改善が心筋梗塞や脳卒中の予防にオ 尼崎市国保では、 5 月から特定健診がてくると思います。 る 今後の課題は、ますは受診率の向上。つながる。それが最終的には何億、何兆円 始まり、 6 月頃から保健指導を行ってい ます。健診結果により保健指導方法や内それから医療との連携です。重症の人をの医療費適正化という成果につながる。 . な せ 容を選別して実施しています。受診しや見つけたとき、地域のどの先生のところ地球温暖化を解決しようとするエコ運動 すい条件づくりとして土曜日、日曜日にに送ったら、確実に脳卒中にならなくてと同じように一人ひとりの市民の気づき死 で も健診を実施しており、保健指導も当すむのか。予防と医療がうまくリンクしゃ習慣が大きな成果を生む、そういう壮 中 大なプロジェクトだと思っています。 卒 然、土日や祝日にも実施しています。保て、各々の役割を果たせれば。 健指導はひたすら毎日や「ています。制あとは私たちの保健指導のスキルアッ痩せることに特効薬はないのです。一 度が始ま「たばかりで、組織としての体プですね。メタボの原因は生活の中にあ人ひとりの生活習慣改善が心筋梗塞や脳塞 制作りが大きな課題。民間事業者の保健る。主役は本人なんです。食べる量や回卒中を予防できる。どこまで成果が出せ砺 5 指導スキルが上が「て、結果の出せる保数を減らしなさい、も「と動きなさいとるのか、他の国では例のないこの制度は 健指導ができる人材が増えれば、介護保一般論を伝えても、具体的には何が太 0 日本人の大きなチャレンジだと思います。 2
命ではダメなのか」「テロは起こさないのか」などという意る。 見を見聞きしたときには頭痛がした。こうした意見の持ち主 しかし加藤容疑者は他者に責任を負わせることを求めなか は、普通の生活をしたいと望んでいる私に犯罪行為をさせ、 った。それは逆の意味では他者に期待しなかったともいえ 私が起こした犯罪に便乗して、豊かな生活を享受しようとし る。彼は「彼女が欲しいⅡ他者との会社都合によらない関係 か考えていないのだろうか 性を持ちたい」と思いつつも、結局は他者が自分を引き上げ 革命やテロによって、社会を正しい方向に変えられると思てくれるという可能性を信じることができなかった。 しかしそ っているなら、そう思っている人間がやればいい。 だからこそ、彼は最終的に「自分でテロを起こす」ことを んなことをいう人間の多くは、普通に家族を持って安定した選んでしまったのである。そして結局、弱い弱者でしかない 生活をしている。彼らは安定した生活のできる強者であるに 加藤容疑者はただの通り魔として処分されることになるのだ もかかわらず、社会を変革する責任を弱者に押し付けようと ろう。私は彼に対して「そんなことをしてもムダだ / と一言 している。いや、むしろ安定した生活を享受しているからこ ってあげたかった。彼が私のように、弱者としての自分の境 そ、それをいい訳にして動かす、家族などのいない弱者を鉄遇をすべて他人の責任にできれば良かったのに、と思う。 砲玉として利用しようとするのだ。 私がなぜ戦争に希望を繋がなければならなかったのかとい 「弱者」を都合良く利用するな えば、それは弱者の「カのなさ」を完全に認めたからであ る。弱者には力がなく、カがないからこそ他者の力に頼らな ここで私たちが問題にすべきは、社会の中でただ粛々と働 ければならない。 いているだけの労働者を、いかにそのまま、粛々と働くだけ それを認めた上で、弱者が戦争に希望を繋がざる得ない社の労働者として生活させることができるか、ということだろ 会を是正するために、弱者に無い袖を振らせるのではなく、 経営者や正社員といった強者こそが、各自持っている名誉や このようにいうと、向上心のない労働者を放って置くよう 収入に見合っただけの「社会責任」を負って、弱者を救わな に聞こえるかもしれないが、労働というのはそうした単純な ければならない。そう考えているのである。 労働を学ぶことによってスキルを蓄積し、その仕事に精通し つまり、強者という他人に対して、権利と責任のバランスていくものなのだ。 をとることを求める。私が主張するのはそのような論理であ しかし、現状のように正社員が新卒偏重で、現場の作業は 730
市場経済の基底にある「社会」を破壊するものであ「た。同「成果。というべきではないのだろうか。構造改革は、日本 時に、その「社会」を立て直そうとする「政治のカ , を剥脱型の悪平等社会を正し、硬直的な日本型経営を解体するとい うものだったからである。構造改革とは、当初から、格差を するものであった。 作り出し、長期雇用を破壊することを目的とするものだった さらにいえば、それは、「組織、をも破壊しようとする。 先ほど、生産要素として「労働」「資本、「自然資源」をあげのである。それを今頃になって、格差だ、雇用崩壊だ、と騒 たが、実はここにもうひとっ無視しえないものがある。それぎ、「構造改革、のマイナス面がでてきた、などという「改 は、「組織」である、「組織化の能力」といってもよい。「組革派」の政治家や評論家、そしてマスコミ世論こそ、無責任 ということになる。これらは、「改革」が進 きわまりない、 織」とは、労働や資本、資源を結合し、従業員のモティベー ションを相互に結びつけることで生産性を引き出すシステム展したことのれつきとした証拠なのである。しかしそれは、 である。そして、実は、戦後日本経済の成功の最大のカギマルクスの亡霊を目覚めさせてしまった。そしてそれが大き な社会問題だというのなら、「構造改革」と「市場中心主義」 は、この「組織化能力」にあった。しかし、「構造改革」は 労働市場の流動化と日本型経営の根本的変革を唱えて、「組を根底から見直さねばならない。それこそが、真の保守主義 に与えられた課題なのである。マルクスの亡霊を安らかに眠 織、をも破壊しようとしたわけである。 その結果が、格差であり、派遣であり、フリ 1 ターであらせるのもまた、保守派の仕事なのである。 る。「構造改革派」からすれば、本来、これらは構造改革の 起死回生の一「 決め手ー 日本人は皆泣いている 四六判・ 302 頁・ 1575 円 一 SBN978 ー 4 ー 77990303 ー 5 ・子供を生もうか迷っている ”メタポ“が心配になる ・飽きない結生活を望む ・癌になる恐怖を無くしたい 英健康食品の広告が気にな 0 て困る・万人が " 生き残りを迫られている ・化り方に自信を持ちたい親、先生世相に深い疑問がある 塚英語で苦労している 大 第 1 章日本人は皆泣いている 第 2 章幸福の条件 第 3 章身体の健康確保の決め手 第 4 章精神の健康確保の決め手 第 5 章性の健康確保の決め手 第 6 章情報との付合い方の決め手 第 7 章環境・経済・政治は続編で 本の詳細は医宿亘 : コ亠つ http://www.otsuka-eizo.com 幻冬舎ルネッサンス 〒 151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷 4-9-7 TEL03-5411-6710 GE 、け、日、 FAX03-5411-6667 RE 、 AI 、、 CE http://www.gentoshaイ.* 。、 10 / マルクスの亡霊に安らかな眠りを 次のような方は是非どうぞ ( 期待する若い人への贈り物 ) 全てを綜合してこそ出来た前人未到の解明 ! 一「 本当に納得できる決め手で全生活に自信を !
崎市役所入庁。平成肥年から職員厚生課によって予防でき、死ななくてすむとい しています。糖尿病による人工透析が増 で職員の健康管理を担当。健診データ解 2 うことなのです。 えている年代はから聞代。放置すると 析により心臓病や脳卒中のリスクが高い 歳未満で介護保険を受けている人を年目くらいに人工透析が必要となる腎 人を選んで保健指導し成果を上げた。 年から現職。 見ても、 6 割以上が生活習慣病でした。不全に至ることが知られているので ' 予 倒れる人を減らせば介護保険給付が減防年齢を逆算するとから薊歳代になり 国の施策が始まる前から、尼崎市独自り、社会保障制度を堅持できる。国保のます。ところがレセプトを調べると、自 で「〈ルスアップ尼崎戦略」に取り組ん医療費を調べても、 1 回あたり 200 万覚症状がようやく出だす 3 、 4 年前から でいます。事業は平成年度から始まり円以上の請求がきているものは、脳卒しか受診していない。血管障害を起こし ましたが、事業を始める前の平成年度中、心筋梗塞などの血管病が大半。がんている人も同じこと。自覚症状がないの に予防のターゲットを定めるため、ますより医療費が高いんです。がんは 210 で健診結果でしか分からない。とにかく 国保の被保険者の健康実態を分析しまし万から 230 万円。ところが心筋梗塞で若い世代に健診を受けてもらい予防して た。その結果、尼崎は兵庫県内でも平均運ばれてステントを入れて帰ってくる い 2 、ことに尺、きます % 寿命が短く、若い人の死亡割合が高いこと、平均で 350 万円くらい。大動脈解 とが分かりました。 離にいたっては、一番高い人で 1400 受診率アップを 平均寿命 ( 平成年 ) は兵庫県下市万円かかっています。もちろん、それだ 区町の下から 3 番目 ( 男、間・ 3 歳 ) とけ高度医療が進んでいるのはありがたい ヘルスアップ尼崎戦略の初年度 ( 年 6 番目 ( 女、 3 8 ・ 6 歳 ) 、歳未満で死ことですが、予防できる病気ならも 0 と度 ) は、特定健診対象者に当たる鬨 5 富 亡する人の割合 ( 同年 ) はトップ ( 男、早い段階で手を打ちたい。 歳の国保加入者の受診率が四 % でした。 3 ・ 4 % ) と 6 番目 ( 女、間・ 3 % ) 。 人工透析も年ごろから新規導入者が健診を受けてくれないと生活習慣改善 その理由を調べてみると、死因の 4 割毎年 100 人ずつ増えている。 1 人平均によ 0 て予防が可能な人と出会えない。 ががん、次いで生活習慣病にかかるもの年間 550 万円なので、 100 人増えるそこで受診率向上のため、商工会議所と が 2 割でした。歳未満で死んでいる人だけで 5 億 5000 万円。人工透析はすタイアップして、酒販組合や商店組合の の 2 割が生活習慣に関係する病気、脳卒ばらしい治療法ですが、糖尿病性ならば集まり、神社仏閣の総会など、国保であ 中や心筋梗塞、大動脈解離、糖尿病などこれも予防可能です。 る可能性が高いと思うあらゆる団体を回 が原因だとしたら、生活習慣の改善支援さまざまなデータが予防の重要性を示「て、「予防が可能な人が倒れている尼
米に絶大な影響力を持った学派であるが、法は誰か特定の者が、しかしこれらの命題の法としての形式的性格を動かすこ が「作った」ものではなく、人々の生活の中で長い時間を掛とはできないのである。自然法の原理の実現こそ、立法の目 けて踏み固まっていった「正しさ」の観念であり、そこには的でなければならないという主張は、まったく正当であるか 民族精神すなわち伝統が反映されるということを主張したも もしれない。しかし、この原理がそのまま実定法として認め のである。これはナポレオンの侵攻によって法律がフランス なければならないという主張が、はたして容認することので 化する危機を経て、ドイツを統一国家とするに当たって、長きるものであるかは本官の疑問とするところである〉 ( 『共同 く小国に分かれ、慣習が異なっていたのに対し、共通の基準研究パル判決書 ( 上 ) 』第一部 ) を作る必要が生じた。しかし、現代のどこかの法を基準とす パールは自然法の″機能みは認めている。しかし、自然法 。にはいかない。そこでゲルマンの神話・古伝説・民話の原理は立法に影響を与え、実定法に批判的視点を与えるも などの中に共通の「正しさ」の基準を見出そうとした。『グのではあるが、実定法そのものとは区別しなければならな リム童話』で有名なグリム兄弟は元来、歴史法学者であった 。とりわけ、国際法はそうである。なぜなら、〈国際団体 が、『グリム童話』は歴史法学研究の材料集めから出来上が は、まだ「世界連邦、にまで発展していないのであり、かっ った副産物でもある。このような経緯を考えてみると、 おそらくいまだに、世界の国家群の、どれ一つとして、「共 ルもまた、少し遅れた歴史法学派に連なる人物ではないかと通の福祉 . の管理者であると主張することのできるもの〉 思われる。 ( 同右 ) は存在しないからである 。パールは述べる。 この点、中島氏も〈パールにとって「法」とは、設計主義〈国際生活は、まだ法の支配下にある団体として組織されて 的に構築されるものではなく、歴史的に受け継がれた文明的 いない。団体生活というものについては、いまだに一般の合 英知であり、宗教的価値を内包させる存在論そのものであつ意が成立していないのである。いわゆる自然法が、前に示唆 た〉 ( 『パール判事』 ) と書いている。それがどうして法実証されたような方法で機能をはたすことを許されるためには、 主義者ということになるのか理解に苦しむ。 まずかような合意が必要である。右のような諸国家の団体生 その証拠にパ 1 ルは『判決書』の中でも自然法に理解を示活について合意が成立したとき、初めて団体生活を円満に行 している。しかし、次のように一一一一口うことも忘れない。〈自然うために必要な条件によって、ある種の外的基準が与えられ 法の原理は、法と正義との根本的原則を述べたものにすぎな るのであって、この基準によって、ある特定の決定が正当で いということを忘れてはならない。基本的原則は、法律上のあるか否かを測定すべき標準が与えられるのである〉 ( 同右 ) 諸命題の内在的内容の正しさをはかりにかけることはできる したがって、現代の段階では国家間で実定法として承認さ
す。内臓脂肪の蓄積は生活習慣と密接に人以上の事業所の定期健診実施率は 10 出し、その人達に重点的に保健指導を実 、受診率は % で、ほば全員が毎年施していくという理念は正しいと思いま 関係します。しかしメタボになったら病 0 % 気でどんどん進行するというのではな受けている。日本で圧倒的に多い人未す。ただし、国民全体で見たときに、ま く食事や動などの生活習慣改善によ満の小企業でも、実施率 % 、受診率間すどこに重点的に費用を投入するかでし ってよくなります。リバーシプル ( 可逆 % 以上です。一方、国保加入の地域住民よう。ますは健診を受けていただかなけ 的 ) たというところが重要です。それまレベルでは、従来、自治体が実施していれば話になりませんので、最も受診率の で服用していた薬が減量できたりいらなた基本健診受診率が犯・ 4 % ( 平成年低い国保加入者などの地域住民対策が重 度 ) 。これは受診率の高い高齢者を含ん要です。保健指導対象者の抽出基準で くなるケースもあります。 も、血糖値 100 / 以上というのは、 たた、痩せていても糖尿病や高血圧のだ数字ですから、間代、鬨代となると 0 0 くらいでしよう。このように働く世あまりに幅を広げすぎなのではないか。 人はたくさんいます。もちろん生活習慣 3 % 抽出基準といっても糖尿病学会基準や定 の改善は必要ですが、これらの人はその代の健診受診率の格差が非常に大きい また産業医や看護職の保健指導効果な期健診基準値の 110 叫 / とのあいだ 効果が限定的であり、程度によっては服 薬などの医療的な対応が必要になります。ども大きいでしよう。定期健診後の保健で、国民や医療従事者に混乱が生じてい 指導は努力義務ではありますが、少なくます。もう少し現実的にターゲットを絞 とも結果通知時の保健指導はほば全員につて、コストと結果のバランスを考え、を 健診受診で死亡率が半減 毎年行われています。そういう意味で国民生活に定着させていくべきでしょ 専属産業医の全国組織 ( サンユ 1 会 ) は、特定健診・保健指導の本当のターゲう。特定健診・保健指導は 2 年後、見直し ットは地域住民 ( 国保加入者など ) だとが行われることになっています。費用対 が、在職死亡調査をしています。それに よると、専属産業医がいる従業員千人以思います。今回の特定健診・保健指導の効果も考え、国民の目線に立った改善がで 上の大企業では、心筋梗塞など循環器系開始で受診者が大幅に増えることが期待なされることに期待したいと思います。中 疾患の死亡率が一般国民全体の約半分にされています。 ヘルスアップ とどまっています。心血管疾患が予防が最後に、今回の特定健診・保健指導に 関してですが、メタポリックシンドロ 1 できているということ。 尼崎戦略 予防できる理由は何かというと、まずムの概念を取り入れて、保健指導効果の 野口緑氏昭和年生まれ。礙年、尼 毎年健診を受けていることなのです。千大きい人 ( 内臓脂肪が貯まった人 ) を抽
2 味をやんわり書いておられたが、この子ない人でも、母親との情景を浮かべるこ 0 0 2 守唄はれつきとした「猥歌」だ。まさとがあれば既になにものにも代えがたい か、こんな歌を幼い子守娘たちが歌って子守唄ということになる。 いたのだろうか。意味もわからず、若者林先生もしかりだ。教師になった一年 たちが冷やかし囃し立てていたのが、耳目、母親の作るお弁当を毎日持って登校 について、いつの間にか子守歌となってしたそうだ。その母親が脳溢血で急死す いったのではないかと推測されるが、林る。農家での労働、一日働きづめの母親 先生は子守りに出た年頃の女の子の湯文の死はひょっとして、あのお弁当を作る 字の着用は、いっ餓鬼どもに取り囲まれ時間の無理の蓄積にあったのでは、と今 一圭 てまるでスカ 1 トめくりのようにされるでも頭をよぎるのだそうだ。 恐怖にさらされたのでは、とも考えた。 お弁当の思い出は林先生にとっての子 守唄だ。貧しくても苦しくても、暮らし 子守唄の研究家の男性たちの共通点はの中で、自分の人生や生活を大切にして感じられなくなってしまった。子供と社 皆が母親との縁の深さを持っているとい いることを伝えるのが子守唄だからだ。会のつながりに親のほうが無関心でしょ うことだ。それは長寿の母親であろう その林先生も、著書を出版した直後にうか。子供同士が遊ばなければ、唄は出 が、亡くなった母親であろうが変ること母親と同じ脳溢血で倒れる。以後、採譜来ないし、意味を持ちません。 まよ ) 。 に歩くことは叶わない 時代の流れとはいえ、こころを育てる 母親への思いはそれほど鮮明、かっ強 原点は生活の実に些細な中でこそ、大切 烈ではない。むしろ、生活に密着した、 にされるべきなのに : 先生のお庭は色とりどりの花が、強烈 土の匂いの付いた泥臭さと、青臭い乳のな夏の光を浴びて、思い切りよく咲き誇まして、母親は本当に今こそ、唄を歌 においといった懐かしいものだ。その母っている。 うべきでしようね。命の唄は暮らしの中 親の影響をどんな人も何らかの形で受け「この辺りの家も昔あった縁側や広場がからしか唄われません。 ている。 なくなってしまいました。一軒一軒が塀独立した子供部屋、受験戦争、栄養過 たとえ子守唄を唄ってもらったことがを作り、子供の声も遊んでいる気配すら多、その中で過保護では、子供は大人に 。外国人参政権 安易な国籍付与 意見広告
とてもできなかったのは、やはり彼自身のプライドが邪魔をの一方で中途採用の多くは正社員からの転職に限定される。 したのである。 新卒採用だけが正規のレ 1 ルとしてまかり通る社会におい しかしプライドといっても、それは「社会が個人に求めるては、学歴だけが努力として認められる。その一方で、一度 ような当たり前の生活をする」という、ごくごく人間としてレ 1 ルを降りた人間を評価する評価軸は存在しない。タイム は当たり前の自尊心に過ぎない。それすらうち捨てなけれマシーンで過去にさかのばって高校生ぐらいからやり直せる ならばまだしも、一度正規のレールを降りた人間が新たに学 ば、尊厳を守ることができないほど、彼は追い込まれていた 歴を得ることは難しい のである。彼はオタクに逃げることはできなかった。 いわば、学歴という「過去の努力」のみが努力として認め 逃げられなかったという状況に対して、「逃げずに努力す るべきだったのだ」という批判は簡単にできる。しかし、果られ、フリ 1 タ 1 や工場労働者としての努力、すなわち「今 たして彼が社会に組み込まれるための努力とはなんだったの現在、そしてこれからの努力」はいっさい認められないので ある。 ろ一つカ ? ・ 「まだ若いのだからチャンスがあるはすだ」と思う人もいる 私は彼がオタクに逃げられなかったという点については、 痛々しくはあるが、決してクリティカルな間題ではなかったのだろうが、今の社会はレ 1 ルから外れた人間を受け入れる と考えている。彼にとってクリティカルだったのは、派遣労ような寛容な社会ではない。 私が月刊誌『論座』 ( 朝日新聞社 ) に『「丸山眞男」をひっ 働者として生活する限り、彼が安定して生活できるだけのお ばたきたい歳フリ 1 タ 1 。希望は、戦争。』という論文る 金を手にすることはできなかった点にあると考えている。 . な こうした状況は、加藤容疑者に同情を寄せる若者たちに共を書いたのも、この不条理を糾弾したいがためである。 この論文の中で私が「希望」したのは、戦争という個人の 。しかし世間は「努力が足りない」 通していると言っていし 力と全く関係ない強大な力によって、今の自分たちが暮らす 「やる気を出せ」と突き放す。 社会そのものが変化せざるを得ない状況に陥ることである。鬼 では、彼らは努力をすれば、正社員になれたのだろうか ? バブル崩壊後に既得権益者たちが作り上げた、経営者と正社殺 員が非正規労働者の上がりを奪いとるような社会体制が、他キ 戦争を希望するしかない社会 の何かの力によって、崩壊させられることを望んだのである。 9 2 しかし、私が「希望は戦争」と提示したことに対して「革 今の正社員の採用は、その多くを新卒採用に頼っている。そ
に生活を持続させて行くことができただろう。不細工と自称 であり、リストラ自体は「正社員を丸抱えする体制 , から 「最小限の正社員と多くの非正規労働者という体制に移行しているので女性にはモテないかもしれないけれど、趣味の 自動車に乗ったり、レ 1 ス観戦などをして、潤いはなくとも する形で成就したのである。労働運動はあくまでもリストラ そこそこの生活を満喫することができたはずだ。しかし、結 でマイナスを受ける対象を、既存の正規労働者から、これか 果として彼はましめに働きながら、持続可能な生活を送るこ ら社会に出てくる若者たちにすげ替えたに過ぎない。 こうした、バブルが崩壊した際の経営者や正社員の一方的とができなかった。 世間はヒキコモリやニート、そして実家で暮らすフリータ な保身が、バブル崩壊に対する責任など一切あるはすのな ーに対して厳しくバッシングを加える。特にヒキコモリに対 い、就職氷河期世代以降の若者たちの苦難を生み出したので しては「とにかく家から追い出せ。そうすれば嫌でも働く」 ある。いわば、彼らが社会にでて、仕事を学び、人生を歩も という論調が強く、ヒキコモリを遠くの牧場に預ける商売ま うとするときに、既に社会は完全に閉ざされてしまっていた のである。そして多くの若者が人生に絶望させられることにで存在している。 よっこ。 それに対し加藤容疑者は、ともかくも実家を出て一人暮ら しをして、自立して働いていた。 しかしいくら働いても給料は上がらす、正社員になれるあ 賽の河原の石積みのごとく てもなし。積み上げた人間関係も工場との契約が終われば、 また別の土地へ移動しなければならす、途切れてしまう。そる 加藤容疑者は、労働者としては真っ当であったと、私は思 れはまさに賽の河原で石を積み続けるごとく徒労である。 っている。 加藤容疑者はネット上の掲示板で、繰り返し「彼女が欲し 少なくとも最後の勤務先では、自分のつなぎ ( 作業着 ) が という書き込みをしていた。それは決して「女が欲し なくなる一件があるまでは無断欠勤などなく、その働きぶり という欲望ではないだろう。会社の都合で仕事も住む場鬼 も「中の上」であったと評価されていた。実家に引きこもる こともなく、外に出て働いていた。「地元で働きたい」「都会所も人間関係もすべて白紙にされる彼にとって、会社都合で殺 で働きたい、など、勤務地に対するワガママも言わず、地方はない関係、すなわち個人間での関係性を構築したいというキ 欲求ではなかったかと、私は考えている。 の工場で住み込みで働いていた。 独身者が増えた現代であっても、多くの人が結婚をして自 7 世が世であれば、加藤容疑者は実直な労働者として、普通