and - みる会図書館


検索対象: 越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文 : あなたはこれをどう訳しますか?
57件見つかりました。

1. 越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文 : あなたはこれをどう訳しますか?

は原則としてありえず、 "A, BandC" または "A, B, and C" という形をとるべきだからです。 また、 sum ( 和 ) と product ( 積 ) は、ともに "the sum of A and B" ( ~ と ~ の和 ) 、 "the product of A and B" ( ~ と ~ の積 ) のように使ってはじめて意味をなすことばです。 3 つのものの和や積を表す場合は、前の段落の記述どおり、 "the sum of A, B 凵 and C" や "the product of A, B 凵 and C" となりますから、本文に出てくる形とはちがいます。 以上を踏まえて、左から右へゆっくり読んでいくと、 "What is the greatest whole number such that 満たすいちばん大きな整数を求めよ ) のあと、まず the sum of 5 and となっています。 and が見えた以上、残る相手はひとつだ けですから、いったん the sum Of and the product と読むのがルールです。そして、 product のあとも同じよ うにふたつのものがつながれているので、全体としては以 下のような構造になります。 the sum Of and the product of PART C 超難問編 and that whole number 215

2. 越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文 : あなたはこれをどう訳しますか?

A -03 Yesterday I met a novelist and poet. →きのう、小説家でも詩人でもある人物と会った。 a が novelist の前だけについていることに気づいたでし ようか。ふたりの人物ではありません。 PARTA 基礎編文の構造 A-04 She ate the biscuits and orange-marmalade sand- wich cake. →彼女は、ビスケットにオレンジマーマレードをはさん だ菓子を食べた。 and の読み方が間題です。 the はひとっしかなく、もし biscuits だけについているとしたら、 and 以下に冠詞がな いのが変です。こでは the が sandwich cake までの全 体をまとめていて、 biscuits と orange-marmalade が and で並列されていると読むのが筋です。「ビスケット 2 枚と オレンジマーマレードによる、サンドイッチ・ケーキ」と いうことですね。 I¯ biscuits the and orange-marmalade sandwich cake 13

3. 越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文 : あなたはこれをどう訳しますか?

◎問題 PARTA 基礎編文の構造 , A -01 。 These are my favorite animals: bears, for their strength; lions, for their courage; and monkeys, for their cuteness. A-02 Return to your work, and that immediately. A-03 Yesterday I met a novelist and poet. A-04 She ate the biscuits and orange-marmalade sandwich cake. A-05 The coming of clocks caused a grave if gradual change in our SOCiaI life.

4. 越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文 : あなたはこれをどう訳しますか?

マ訳例と解説 B-W ln an overcrowded place such as the London Un- derground, people are always bumping up against one another. The bumping appears both- ersome, and SO does seeing tO all the required apologies. →ロンドンの地下鉄のようなこみ合った場所では、人々 はしじゅうぶつかり合っている。ぶつかるのは煩わ しいし、必要とされる謝罪に神経をつかうのも同様 に煩わしいようだ。 [ 正答率 40 % ] 2 文目の後半、 "and so does seeing … " のところは、 and so とつづけて、「だから ~ 」と読まれがちですが、そ れでは does seeing という形の説明がっきません。こは and のあとに "SodoI. " ( わたしもそうです ) や "Sodoes she. " ( 彼女もそうです ) などと同じ倒置の形がつづいてい て、 does はその前の appears bothersome のかわりに用 いられています。そして、 seeing 以下のすべてが主語です。 . " は「配慮する」「気をつける」などの意味を持 see tO . っ成句で、「見る」という意味はありません。 The bumping gppears bothersome, and so does 型 g き 9 叫廸寒 q 94 理可 : 主語 146

5. 越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文 : あなたはこれをどう訳しますか?

◎問題 PART B 難問編 B -02 , Hippocrates separated religion from healing, and recognized the role of diet, living condi- tions, and climate in illness. [ 正答率 70 % ] B-03 Bobby was so absent-minded he didn't remem- ber buying a birthday present for Linda. [ 正答率 50 % ] B-04 1'II employ her, because she has a lot of knowl- edge and willingness t0 work. [ 正答率 70 % ] B-05 Mrs. Jones couldn't risk opening that parcel, not with the children about, and SO put it intO a drawer. [ 正答率 30 % ] 137

6. 越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文 : あなたはこれをどう訳しますか?

マ訳例と解説 C -10 What is the greatest whole number such that the sum of 5 and the product of 5 and that whole number is less than 20? ( 数学の間題です。訳 したあと、できれば答を求めてください ) → 5 に、 5 とある整数との積を加えたものが 20 未満に なる。これを満たす最も大きい整数はいくらか。 ( 5 十 5 ェく 20 より、 5 ェく 1 5 、つまりエく 3 これを満たす最も大きい整数は 2 答 2 ) [ 正答率 10 % ] 最後も数学の間題です。数にまつわる問題というのは、 正しく読めているかどうかを判定するために最適の教材に なる場合があります。文学的な表現などとちがって、誤読 したかどうかがはっきりわかるからです。この問題は、数 学という形はとっていますが、この本の最大のテーマであ る「左から右へ読む」の総まとめの材料でもあります。 この問題文をざっと読んで、 the sum 0f 5 and the product 0f 5 and that whole のように、ふたつの and によって 3 つのものを並べて読 んだ人がかなりいると思います。けれども、それは英語の 基本ルールに反した読み方です。 3 つのものを並べる場合、 フォーマルな英語においては、 "AandBandC" という形 214

7. 越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文 : あなたはこれをどう訳しますか?

◎問題 PART B 難問編 B-(B A knight was riding to battle on a hungry horse during a thunderstorm. He thought: my horse isn't running [ 00 fast and the weather could have been much worse. [ 正答率 30 % ] 3-10 。 Historians attempt tO reconstruct the process that has created the world where we live, and us ourselves from the aspect that we are creatures Of our ⅱ 1 れ e and environments. [ 正答率 50 % ] 147

8. 越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文 : あなたはこれをどう訳しますか?

A -1 側 He is one-half as 01d as his sister. →彼は姉の半分の年齢だ。 one-half は要するに a half と同じですから、単に「半 分」という意味です。「 1.5 倍」という誤訳が大変多いので すが、その意味の場合は one and a half と言います。も ちろん、この文は半分のほうですから、 sister は妹ではな く姉ですね。 なお、数学以外の文脈で、ふつうの名詞のあとに and a half をつけた場合 (jobandahalf など ) は、「とてつもな い」「大変多い」という意味になることもあるので、その ことも知っておくといいでしよう。 PARTA 基礎編その他 ーⅵ one-half= 半分 one and a half= 1.5 倍 123

9. 越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文 : あなたはこれをどう訳しますか?

A-W TaIking with others is a good way of analyzing our ideas and feelings by discovering how they 100k to others. →他人との会話は、自分の考えや感情が相手にどう思 われているかを知って、それらを考察するためのよ い手段である。 PARTA 基礎編文の構造 "they 100k to others" の部分を正しく読めたでしようか。 they はもちろん others のはずがありませんから、この they は「彼ら」ではなく、少し前の ourideas and feel- ings をさしているとしか考えられません。また、 look at ではなく look to なので、この look は「見る」ではなく 「見える」であり、「それらが他人にとってどう見えるか」 と読まなくてはなりません。 Talking with others is a good way of analyzing our ideas and feelings by discovering how they look others. 19

10. 越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文 : あなたはこれをどう訳しますか?

◎問題 PART C 超難問編 C -10 What is the greatest whole number such that the sum 0f 5 and the product of 5 and that whole number is less than 20? ( 数学の間題です。訳したあと、できれば答を求め てください ) [ 正答率 10 % ] 213