裁判 - みる会図書館


検索対象: マンガ人権弁護士
114件見つかりました。

1. マンガ人権弁護士

こないだ聞いた 弁護士の事情に 似ています : 大学は、こうして 成り立っているんだ 私も、数々の 人権派学者を 育ててきたよ だから人権派は再生産 されていくんですね ところで、 最高裁の判決まで あと少しだろう 公判は 予定通り 進んでいるね ええ もうすぐ 結審します お待ちして います ! スつか : 私も、久々に傍聴に 行ってみようかな ええ、 ぜひ ! 221

2. マンガ人権弁護士

刑事弁護人の職責を あの事件で改めて 考え直したんです 美樹さん 2 むしろ現在の司法では 当然の弁護活動 だったと思う あれからずっと、 そのことばかり 考えていた あなたのことを 責めているわけじゃ ないんです 私は、個別に 批判するつもりは ありません 私が気になるのは、 被告人の利益 = 刑罰の軽減 という認識。そしてそのため ならなんでもする という行動この 2 点です ええ : ・ 0 159

3. マンガ人権弁護士

弥生さん殺害から強姦までの事実認定の問題 検察側主張 ( 一審・ニ審・最高裁で認められた事実 ) 「強姦目的で被害者宅に上がり込んだが、抵抗され たため、殺害して姦淫した」 被告人 「寂しかったため、他人との会話で温もりが欲しく て、排水点検を装ってアパート各戸を訪問してい た。被害者宅で、検査が終わりましたというと、ご 苦労様といわれた。そこで弥生さんに甘えたい気 持ちを持った」 な第れ叮 3 ・第しを : つまりここで強姦目的を 否定しているわけです。 犯行が計画的だったという 検察側の主張を 崩そうとしている 被告人 「そして後ろに回って抱きついたら抵抗さ 、れたため、もみ合って倒れた。そこで弥生さ んを押さえつけていて、気が付いたら自分 物 ( の手が弥生さんの喉を絞めていた。殺すっ ・ . もりではなく、弥生さんに取り憑いたもの に出て行け、という気持ちだった。その後、 弥生さんの服を胸のあたりまでずらし上げ た。女性なので恥ずかしがって反応すると・ 思った。そして、甘えたくて胸を触った。そは・ こで死んでいるのに気付いた」 被告人 「その後、生き返ってほしいと いう思いで乱暴した。『魔界転 生』という本に、そういう復活 の儀式が出ていた」 殺意がなかったこと と精神が未発達な ところを主張して います : この供述は 理解に苦しむ ところですが さらに裁判官は 「実際に生き返ったかどうか 確認しなかったのか」という 質問もしています 「生き返らせるために姦淫したのなら それを確認していたのでは」という 疑問がぶつけられたカタチです そもそもこの作品は、死者と 性交渉したら生き返るという ストーリーでもないですよ それに「その作品を読んだのは 単行本か文庫本か」 「自分で買って読んだのか」などと 裁判官が質問していますが、 被告人の返答は「覚えていない」 の一点張りでした ひどいな : 4

4. マンガ人権弁護士

裁判所か検察か 弁護人に責任 はないのか : なぜ彼は 自殺を 選んだのか そこまで彼を 追い込んだ のは誰か しかし弁護人は被告人の 利益に尽くすのが使命です それさえも否定 されるのなら : ・ ・ : 結果的に死刑は回避 できた。けれど彼は 自殺した ! これで弁護人は被告人の利益 に尽くしたと言えるのか ? この弁護が、被告人の利益になった のか ? 被告人の利益って何だ ? ただ死刑を回避することか ? ただ処罰を軽くすることか ? 私はそのことを 問 - っている・ 0 198

5. マンガ人権弁護士

それは 違いますわ 先生は、 人権派のアキレス腱を 見事に指摘したんです 0 さげす 人権派を名乗る者が 公益を害し、人権を 蔑んでいる : ・ 2 この疑問 人権派にとって もっとも痛いところ だったと思います 加害者の人権も 確かに重要 けれど被害者にも 人権があり、 そして社会の治安も 要請される : ・ 公判で罪を軽くする ために何でもする、けれど 後のことはど - つでもいい そんな弁護士ばかりでは、 人権そのものが 危うくなる : ・ : ああ おっしやる 通りだ 226

6. マンガ人権弁護士

でもどうして 弁護団は長期化に こだわったのかしら ? そりや、死刑判決を 恐れるのも わかるけど : じゃあ、判決までの 6 年間くらいは 無駄だったのか ? っ 0 報酬よ ノ」 それって : ・ つまり弁護団は 自分の収入を 確保したいから 公判を重ねたって ことですか 2: それがすべてしゃ ないだろうけど、要因の 1 つでもあるわ 国選は長引かせるのが基本 麻原の国選弁護費用は 一審だけで 4 億 4 千万円以上 かかったそうよ このうち純粋な 弁護士費用は 4 億円 当然、すべて公金 : ・ つまり税金からの 支出ね 0 144

7. マンガ人権弁護士

あっはつはっ ま、考えておきますよ まだ最高裁がありますが なに、大丈夫ですよ どーんと大船に乗ったつもりで この氷室にお任せください , 先生には、ウチの 名誉顧問にもなって いただかないと 0 4 期待してますよを 先生 ! ええ またご支援のほど お願いします さすがだ ! 何も心配することは なさそうですね 0 ・ : あの方たち、 大川被告のご親族 : とい - つわけでも ないんですよね 単に死刑判決が予想 されるような事件で、 運動してるだけだ キミも裁判所なんかで 見たことは あるだろう ? 関係ない BEEF 2 見ず知らずの 他人だ

8. マンガ人権弁護士

ん " け 最大の問題点は、 弁護人が被告人の 蹂躙したことです " " そんな単純なもんじゃ ありません , ル」い - っ一」」は、 被告人は控訴審で 自らの主張を述べる機会を 永遠に失うことになります 弁護人は、自らの 義務を果たさなかった ことで、被告人の 弁明の機会を奪った ! これがもっとも 問われるべきです 控訴趣意書提出は 弁護人の義務です それを怠ると、裁判所は 控訴を棄却する : ・ これは刑事訴訟法 第 386 条 1 項に 書いてあることです ! 148

9. マンガ人権弁護士

一審で死刑判決 控訴審で主張を一変させ、 死刑回避・無期懲役判決を 受けた大川被告ですが、 なんと、検察が死刑を求めた 上告審判決は、 破棄差し戻し ! 今度は差し戻し 控訴審で改めて被告の 主張が問われることに なります : 高裁判決は破棄 ! 大川被告の上告審判決が 最高裁第三小法廷で 言い渡されました。 高裁判決 破棄です " " 死刑の公算が、 一気に大きくなった と言っていいですね うむ、高裁の 無期懲役判決は 被告の情状を過大に 評価したとして批判 していた 破棄差し戻し 223

10. マンガ人権弁護士

ちょっと専門的に なりますが : それと、 秘密保持義務 この 2 つがすべてです 刑事弁護人には、 2 つの義務があります 1 つは、誠実義務 弁護人は依頼者に対して 誠実にその職務を行なう 《、・ア義務を負います 0 真実には 2 種類あります 被告人に有利な真実と 不利な真実です かまわないわ 説明して 弁護人はこのうち 被告人に有利な真実を 明らかにする 義務はあります ふんふん、 誠実義務から 当然そうなるわね そのときは 弁護人は真実を 明らかにする 必要はない・ : と 問題は秘密保持義務 被告人に不利な真実が あり、裁判官も検察官も 気付いていないとき なんですが : 1 11