サーバ - みる会図書館


検索対象: 図解でわかるサーバのすべて:LAN &インターネット
185件見つかりました。

1. 図解でわかるサーバのすべて:LAN &インターネット

LAN & インターネット ・目次・ 図解でわかるサーバのすべて はじめに サーバがあればこんなに便利 サーバとは何か・ ・サーバを理解するにあたって 12 ・サーバの基本的な働き 1 3 ■ " ネットワーク " とは何か・ 14 サーバが必要なわけ・・・ 2 ・単独で稼働していた各々のパソコン 1 5 ・パソコン同士をつなげてみると 1 5 ・サーバをネットワーク上に追加すると 1 7 3 いろいろあるサーバの形態・・・ ・サーバ専用コンピュータ 19 ・サーバ専用機器 20 ・サーバアプリケーションソフト 20 ・常駐プログラム・ 22 ・サーバ機能をパソコンに持たせる 22 4 サーバはこんなに便利・・・ ・サーバ需要が急増する要因とは 24 ■グループウェア■ 25 ・情報の共有が可能に 26 ■グループでスケジュールを管理する■ 27 ・周辺機器の共有 28 ・電子メールを使う 29 ・セキュリティの集中管理 30 5 インターネットを活かすサーバとは・・ サーバを中心とする LAN の基礎知識 LAN の仕組み・・ ・ LAN 上のデータ転送速度 37 章 ・・・ 24 ・・・ 32 章・ ・・・ 36

2. 図解でわかるサーバのすべて:LAN &インターネット

1 章◆サーバがあればこんなに便利 3 台のサーバが構築されています。 DNS サーバとはインターネット上のサ ーノヾに割り振られた 192.1.1.1 などの名前 ()P アドレス ) を www.000.co.jp など 利用者のわかりやすい名前に変換するためのサーバであり、メールサーバは インターネット上のユーザと電子メールのやり取りを行うためのサーバ、ま た、 WWW サーバとはインターネット上に社内の情報をホームページとして 公開するためのサーノヾです。図 16 では、それぞれのサーバを別々のサーノヾ専 用機にインストールする形で構築していますが、インターネット上とのやり 取りを頻繁に行う必要がない場合やサーバとなるコンピュータの性能などに よっては、これら三つのサーバは 1 台のサーバ専用機にまとめてインストー ルして運用することも可能です ( これらの各種サーバの種類と機能について く図 1 6 : インターネット接続サーバ群〉 は第 6 章で詳しく説明することにします ) 。 インターネット DNS サーバ メールサーバ ファイルサーバ クライアント A ファイアウォール サーバ クライアント B WWWサーバ 外部向けネットワーク 内部向けネットワーク クライアント C ()P アドレス ()P Address) 】 IP (lnternet Protocol) で使用される宛先や送信元を特定するためのア ドレス。 32 ビットによって構成される。 8 ビット毎に区切られ、それぞれを 10 進数で表現する ( たとえば。 「 192.1.1.1 」というかたちになる。詳しくは 41 ページ参照 ) 。

3. 図解でわかるサーバのすべて:LAN &インターネット

交換や修理が可能なものもあります。 サーバ専用コンピュータは、小規模なネットワーク向けのパソコンサーバ、 中規模システム向けの UNIX サーバ、中・大規模システム向けのビジネスサ ーノヾに大別されています。現在ではパソコンサー 'S()S の主流となりつつあ る Windows2000 というネットワーク OS を搭載する中・大規模向けのサーノヾ も増え始め、サーバ専用コンピュータも激変の時代を迎えています。 く図 7 : サーバ専用コンピュータのカテゴリー〉 1 2 3 カテゴリー PC ( パソコン ) サーバ IJ N Ⅸサーバ ビジネスサーバ 対象となるネットワーク 小規模ネットワーク向け 中規模ネットワーク向け 中・大規模ネットワーク向け ・サーバ専用機器 20 【 Windows2000 】 147 べージ参照のこと。 サーノヾは、形はどうであれ、基本的にはその内部で稼働するソフトウェア ・サーバアプリケーションソフト 供するコミュニケーションサーバなどがあります。 しては、プリンタサーバの他にも、通信機能を集中化してクライアントに提 から、なりは小さくても、これは立派なサーバなのです。サーバ専用機器と サーバ機能とはクライアントからの要求を受けて仕事をすることなのです 情報を送り出すという処理をします。 印刷要求に対しても、それらの情報を整理して、順にプリンタに印刷すべき プリンタとネットワークの間に接続することで、複数のクライアントからの トサイズのものもあります。たとえば、小型のプリントサーバ専用機器は、 サーバ機能を実行する機器であり、弁当籀くらいのサイズのものや、ポケッ 要なサーバ機能を一手に引き受けるのとは異なり、通信や印刷など限られた サーバ専用機器とは、サーノヾ専用コンピュータのようにネットワークに必

4. 図解でわかるサーバのすべて:LAN &インターネット

インターネットサーバに必要なサーバ群 インターネットに直接専用線で接続するとともに、インターネットサーバ こでは最低限どのようなサーバが機能して いては第 6 章で説明しますが、 必要のあるサーノヾは一つではありません。それぞれのサーノヾ機能の詳細につ ンターネットサーバといっても、インターネット接続時に立ち上がっている にサービスを提供するなどの商用利用が可能となります。しかし、一口にイ を構築すれば、実際にインターネットへ向けて情報を発信したり、顧客など く図 1 1 9 : インターネットサーノ機能する各アプリケーションサーバ〉 いる必要があるのかを説明しておくことにしましよう。 サーバ名 WWW (World Wide Web) サーバ Mail サーバ DNS (Domain Name System) サーバ News サーバ FTP ( File Transfer P 「 otocol) サーバ Gophe 「サーバ P 「 oxy サーバ RAS (Remote Access Service) サーバ インターネットへ向けてのハイバーテキストの流通と共有 電子メールのやり取り (SMTP 、 POP 含む ) 旧アドレスとドメイン名の変換 ネット二ュースの購読や投稿 プログラムやデータ、テキストなどのファイルを配市 ドキュメントファイルなどの配市 提供するサ ービスなど 必要性 ほとんどの インタ - ネ ットサーバ に必要 プライベートネットワークのクライアントからのインタ - ネットアクセス向上必要に応じ て使用する サーバへのリモートアクセスの実現 ドキュメント配布などのキーワード高速検索 OS によっては、上記以外のアプリケーションサーバもある ( 例 : WindowsNT/2000 Serve 「の WINS 、 DHCP など ) ・ WWW サーバ WAIS (Wide Arealnfo 「 mation Serve 「 ) 夏 78 どの情報を自由に参照することができるシステムです。インターネット上の Resource Locator) によってインターネット上の文字や写真、画像や音声な Markup Language) という言語で記述されたドキュメントと URL (Uniform WW ・ W サーバの W ・ WW (World Wide Web) とは、 HTML (Hyper Text トへの情報提供のために必要なのがこの WWW サーバなのです。 ネットへのアクセスは可能です。しかし、自己ドメインによるインターネッ まず必要となるのが WWW サーバです。 WWW サーバがなくてもインター

5. 図解でわかるサーバのすべて:LAN &インターネット

インターネット LAN & イット ・サーバの基礎知識から、サーバ導入のメリット、 サーバ構築に必要な知識、導入までのプロセス等を 豊富な図解を駆使してわかりやすく解説。 ・インタ ~ ネットサーバを中心に、 LAN からインターネット接続してネットワークを 構築する具体的な導入法まで紹介。 ・ LAN 、通信プロトコル、ネットワーク OS 、 暗号化ファイアウォール、接続メディアなど、 ネットワーク理解に不可欠な知識が一冊で身に付く。 ・サーバに関する知識が一冊で身に付く、 ネットワーク関連を学ぶには必携の書。 I S B N 4 ー 5 5 4 ー 0 2 7 2 5 ー 7 C 0 0 5 5 \ 2 5 0 0 E 定価本体 2500 円 ( 税別 ) 日本実業出版社 図解でわかる サ→ミ のすべて 9 7 8 4 5 5 40 2 7 2 5 2 Ⅷ朋Ⅲ引川川馴Ⅲ 1 9 2 0 0 5 5 0 2 5 0 0 ろ 図解でわかる サ→、 のすべて 図でサ人のすべて。 , LAN & インタネット 小泉修著 WWWサーバ/FTP サーバ / メールサーバ / ファイアウォールサーハ / DNS サーバ / DHCP サーバ/ リーバ専用機 クライアント ロ コ ロ プリンタ 、ⅥⅣサーバ 修 インターネット ファイアウォー】し サーバ メール サーバ サーバ フリンタ サーバ クライアント D クライアント C クライアント日 クライアント A 日本実業出版社 2725 * F 2500

6. 図解でわかるサーバのすべて:LAN &インターネット

インターネット LAN & イット ・サーバの基礎知識から、サーバ導入のメリット、 サーバ構築に必要な知識、導入までのプロセス等を 豊富な図解を駆使してわかりやすく解説。 ・インタ ~ ネットサーバを中心に、 LAN からインターネット接続してネットワークを 構築する具体的な導入法まで紹介。 ・ LAN 、通信プロトコル、ネットワーク OS 、 暗号化ファイアウォール、接続メディアなど、 ネットワーク理解に不可欠な知識が一冊で身に付く。 ・サーバに関する知識が一冊で身に付く、 ネットワーク関連を学ぶには必携の書。 I S B N 4 ー 5 5 4 ー 0 2 7 2 5 ー 7 C 0 0 5 5 \ 2 5 0 0 E 定価本体 2500 円 ( 税別 ) 日本実業出版社 図解でわかる サ→ミ のすべて 9 7 8 4 5 5 40 2 7 2 5 2 Ⅷ朋Ⅲ引川川馴Ⅲ 1 9 2 0 0 5 5 0 2 5 0 0 ろ 図解でわかる サ→、 のすべて 図でサ人のすべて。 , LAN & インタネット 小泉修著 WWWサーバ/FTP サーバ / メールサーバ / ファイアウォールサーハ / DNS サーバ / DHCP サーバ/ リーバ専用機 クライアント ロ コ ロ プリンタ 、ⅥⅣサーバ 修 インターネット ファイアウォー】し サーバ メール サーバ サーバ フリンタ サーバ クライアント D クライアント C クライアント日 クライアント A 日本実業出版社 2725 * F 2500

7. 図解でわかるサーバのすべて:LAN &インターネット

1 章◆サーバがあればこんなに便利 機を設置したとします。サーバにはプリンタと大容量のハードディスク、さ の構成を変えてみることにしましよう。図 5 に示すように 1 台のサーバ専用 ビア・ツー・ピア型ネットワークの弱点を補うために ・サーバをネットワーク上に追加すると こでネットワーク らにはルータを接続します。 く図 5 : サーバをネットワーク上に追加する サーバ専用機 プリンタ クライアント A 機 クライアント / サーバ型〉 ルータ B 機 C 機 クライアントからの要求にサーバが応える。 クライアント側の各機の負担は、ピア・ツー・ピアに 比べてかなり軽減された。 【クライアント / サーバ型】 45 ページ参照 処理品質が向上することになります。 ト側の負担はかなり軽減されます。このことから、ネットワーク自体の情報 クライアントからの要求はサーバが必ず受けることになるので、クライアン 機能としては先に紹介したピア・ツー・ヒ。ア型ネットワークと同様ですが、 ト / サーバ型ネットワーク * 」といいます。 という立場の異なるコンピュータが接続されたネットワークを「クライアン 機は実にさつばりとしてしまいました。このように、クライアントとサーバ すると、周辺機器のすべてが 1 台のサーバにつながれ、クライアントの各

8. 図解でわかるサーバのすべて:LAN &インターネット

く図 8 : サーバの形態〉 サーバ専用機 サケ アヨ プン 一般的な PC ト フ リソ サケ アヨ ト フ リソ プン プリンタサーバ 専用機 クライアント PC サーバ機 クライアント 1 章◆サーバがあればこんなに便利 リソ サケ ることができる。 るサーバとして活用す フトによって、あらゆ バアプリケーションソ ト フ クライアント サーバ制御を高速に行うには、サーバ専用機が望ましいが、 こく一般的な PC にサーバアプリケーションソフトをインスト - ルことでサーバとして活用することも可能だ。 また、プリントサーバ専用機のようにプリントサーバ機能の みを持つ機器もある。 すでに 16 ページでピア・ツー・ピア型ネットワークについて「このネット 求があった場合、即座に要求に応える処理をするものです。 ことになります。そして、ネットワーク上に存在するクライアントからの要 ン上のメモリに常駐して、クライアントからの要求があるか否かを監視する 基本的にこれらのソフトは、起動するとサーバ専用コンピュータやパソコ しておく必要があります。 フトはサーノヾ機能のかなめとなるものですから、その存在をしつかりと把握 に対応する単独のサーバアプリケーションソフトも存在します。これらのソ と称される常駐プログラムとして機能しています。また、 WindowsMe など WindowsNT/2000 では「サービス」などと呼ばれ、 UNIX では「デーモン」 サーバ専用機器においても同様です。サーバアプリケーションソフトは、 によって制御されています。そしてそれは、先のサーバ専用コンピュータや Player7 や Windows ムービーメーカーなども標準搭載される。 能なヘルプ機能、さらにはデジタルメディアとの親和性を深める方向に進化しており、 Windows Media ンテナンスなどをさらに容易にするための配慮がなされている。システムの復元機能やオンラインで問合せ可 とは、 Millennium Edition のことであり、 2 Ⅸ )( ) 年版ともいえる意味合いを持つ。 Me では、ユーザの操作性やメ 【 WindowsMe 】 2 ( )( 用年 9 月にリリースされた Windows98 に継ぐ新しいパーソナル ()S 。 WindowsMe の Me

9. 図解でわかるサーバのすべて:LAN &インターネット

く図 149 : 異なる OS 配下で稼働する FTP サーバ〉 WindowsNT IIS (lnternet lnformation Sever) バブリッシングサーバ FTPサーバ ファイルなどがやり取り UNIX OS FTPd ( デーモン ) クライアント ・ Gophe 「サーバ■ Gophe 「もまた、 FTP と同様にサーバに登録されるさまざまな情報をクラ イアントに対して公開するためのサービスで、サーバ側には Gophe 「サーバ を立ち上げることになります。 FTP と異なる点としては FTP がファイル単 位の情報のやり取りであるのに対して、 Gophe 「は、階層構造化されたメ二 ューから項目検索による情報の絞り込みや検索が可能であることと、メ二ュ ー自体に他の Gophe 「サーバを組み込むことにより、 W\NW のハイバーリン クと同様、異なるサーバへのアクセスを可能とする点などが挙けられます。 これらのことから、一つの Gophe 「サーバにアクセスしたクライアントは、 表示されたメ二ューを伝いながら世界の Gophe 「サーバから必要とする情報 を検索し、これを入手できることになるのです。 Gophe 「は、 ] 981 年ミネソタ大学によってキャンバス情報を提供するた めに開発され、これをきっかけとして多くの大学や研究機関によってサーバ の設置がなされています。民間の企業や個人的に敷設するネットワークなど では Gophe 「サーバを構築することはあまりありません ( 当初は CJN Ⅸ環境 のみでしか稼働しませんでしたが、現在では Windows 環境で稼働する Gophe 「サーバが提供されています ) 。 222

10. 図解でわかるサーバのすべて:LAN &インターネット

なお、各階層に配置される DNS サーノヾは信頼性を確保するなどの必要か ら、通常、二重化構成をとっています。つまり、一つの zone を管理するネー ムサーバが 2 台存在するのです。これら各々を優先順位によって、プライマ リ ( 一次 ) DNS サーバ、セカンダリ ( 二次 ) DNS サーバと呼びます。セカ ンダリ DNS サーバは常にプライマリ DNS サーバからの最新ドメイン情報を コピーし、プライマリ DNS サーバにトラブルなどがあった場合、バックア ップとしての機能を果たすことになります。 インターネットサーバを構築する際に自己ネットワーク内に設置する DNS サーバについても二重化構成をとるのは同様なのですが、小規模のネ ットワークでいちいち 2 台の DNS サーバを施設するのは困難なため、通常 は接続するために契約をとるプロバイダ側が 1 台を受け持っことになってい ます。 く図 146 : プライマリとセカンダリの DNS サーバの働き〉 プライマリ ( 一次 ) DNS サーバ インターネット ドメイン名情報は 定期的にプライマリから セカンダリにコピーされる。 プライマリが ダウン中はセカンダリに ドメイン名を送信。 ドメイン 名を送信 セカンダリ DNS サーバが 旧アドレスを返す。 ーアドレスを 返す セカンダリに次 ) DNS サーバ 2 夏 8