邦久 - みる会図書館


検索対象: 黄金の日々月夜の珈琲館
9件見つかりました。

1. 黄金の日々月夜の珈琲館

空の上にある 8 月 邦久十也 綺麗な人ですね・ : きれい

2. 黄金の日々月夜の珈琲館

月夜の珈琲館 邦久十也じ。襯 & 紅野隆一ー

3. 黄金の日々月夜の珈琲館

話題の講談社文庫ホワつ、 . 月夜の珈琲館の本 夢の後ろ姿 浮気な僕等 おいしい水 記憶の数 危険な恋人 眠れぬ夜のために 恋のハレルヤ 黄金の日々 イラスト / 邦久十也 デザイン / 山口馨

4. 黄金の日々月夜の珈琲館

話題の講談社文庫ホワつ、 . 月夜の珈琲館の本 夢の後ろ姿 浮気な僕等 おいしい水 記憶の数 危険な恋人 眠れぬ夜のために 恋のハレルヤ 黄金の日々 イラスト / 邦久十也 デザイン / 山口馨

5. 黄金の日々月夜の珈琲館

201 あとがき たり : : : という部分は、夢であり理想です。 きっと、自分が一番最初にギブアップしてしまいそうなので、余計にそう思ってしまう のかもしれません。 たんとう 最後になりましたが、関係各位の皆さん、担当の佐々木さん。前にも増してお手数をか けさせてしまい、本当にすみませんでした。ご尽力いただき感謝しています。 くにひさ 今回、ほんっとーに、ものすごく助けてくれた邦久さんにも、心からの感謝を。 年内にもう一冊出すことができましたら、その時はまた読んでください。 一一〇〇〇年七月 こうのりゅういち 紅野隆一

6. 黄金の日々月夜の珈琲館

196 こんにちは、「月夜の珈琲館 - の邦久です。 今回の作品は九五年の夏に発行した同人誌『お陽様は東から 6 号』からの再録です。 久しぶりに見て、軽い眩暈を感じてしまいました。 ざせつ 手直しをしたのですが、あまりにも多くて途中で挫折しそうになるし 作品についてですが、これは、先に出した文庫『眠れぬ夜のために』に収録されている かぎ あおき しのざき すどうまさひこ 『金色の鍵・銀色の鍵』の中で、高校時代の青木と志乃崎に深くかかわっていた須堂雅彦 の話です。 人生には「運命の人」との出会いというのがあるといいますが : : : 運命の人って、いっ 亠のし J か、さ つきょこーひーかん くにひさ ひさま 0

7. 黄金の日々月夜の珈琲館

問い合わせも、いつもありがとうございます。 対応が少し遅れがちになっていますが、サークル案内代わりに情報紙をお送りさせてい ただいてます。ときどき差出人の住所が書いてなかったりして、お送りできないこともあ りますが、よかったら気軽に問い合わせてください。 また、読者のイナガキさんが作ってくださっているホームページもありますので、こち のぞ らのほうもぜひ覗いてみてください。 「ばけっと ROOM 」 http://plaza.across.or.jprshinob ・二 たんとう めいわく 担当の佐々木さん、毎回本当にご迷惑をおかけして申し訳ありませんが、今回もお世話 になりました。アドバイス、ためになりますー 関係者の皆さんも、ありがとうございました。紅にも、ありがとう。 最後になりましたが、読んでくださった皆さんに、この本と「運命的な出会いーを感じ ていただけるよう願っています。 邦久十也 くにひさとおや

8. 黄金の日々月夜の珈琲館

N. D. C. 913 202P 邦久十也 ( くにひさ・とおや ) 8 月 27 日生ま乙女座の O 型。反出身。 デザイン一山口馨 はないので、探せたらメールをください。 ます。アドレスはありますが、公開する自信 知り、 B ー T サイトと H なサイトばかり見てい しまいました。取捨尺を誤ると怖い世界と 丘インターネットやニフティに手を出して 糸珥隆一にうの・りゆういち ) 未だに、ひとつも完成できない不器用な奴。 ます。匠ドールハウスに興味を覚えつつも、 愛大 1 匹、凶暴な紅野 1 匹と共に暮らしてい 現在、天草に在住。自然に囲まれ、愛猫 10 匹と 15cm 講談社 X 文庫 white hea 「 t おうごんひび 黄金の日々 つきよ 月夜の珈琲館 2000 年 8 月 5 日第一刷発行 定価はカバーに表示してあります。 ーひーかん カバー印刷ー双美印刷株式会社 株式会社若林製本工場 本文印刷ー豊国印刷株式会社 製作部 03 ー 5395 ー 3615 販売部 03 ー 5395 ー 3626 電話編集部 03 ー 5395 ー 3507 東京都文京区音羽 2 ー 12 ー 21 〒 112 ー 8001 ーー株式会社講談社 発行者一一野間佐和子 製本 発行所 合わせは文庫局 X 文庫出版部あてにお願いいたします。 小社負担にてお取り替えします。なお、この本についてのお問い 落丁本・乱丁本は、小社書籍製作部あてにお送りください。送料 禁しられています。 本書の無断複写 ( コピー ) は著作権法上での例外を除き、 ◎月夜の珈琲館 2000 Printed in Japan I S B N 4 - 0 6 - 2 5 5 4 8 2 - 8 (X 庫 )

9. 黄金の日々月夜の珈琲館

うもうぶとん アイボリーの羽毛布団の中で気持ちよさそうに思いきり伸びをすると、菊地は上半身を まくらもと わずかに起こし、少し癖のある髪をかき上げながら、枕元のプラインドを操作した。プ やさ すがすが ライバシーを守りながら、朝の清々しい光が部屋じゅうに優しく射し込む。菊地は重たい 目を眩しそうに細めて、枕元の目覚ましを見た。 八時四十分。 普段ならとっくに病院にいる時刻だ。 休みの日でさえあまり遅く起きる習慣がないせいか、この時間にべッドの中にいること が奇妙でもあり、新鮮でもある。 みんな、もう仕事してるんだろうな : ・ いくら連休の振り替えとはいえ、今日が平日の金曜だと思うと、菊地は自分が社会から 離脱してしまったような罪悪感を覚えた。明日の土曜も、その翌日の日曜も休み。連休中 も仕事というのは珍しくないが、三連休は久々だ。しかも、これといって急かされる予定 日があるわけでもない。 金わずかな罪悪感は、次第に快い解放感へと変わっていった。 ふうーっと息を吐いてべッドに崩れる。大きくひとっ深呼吸をすると、菊地はわずかに からだ 身体を丸めながら再びまぶたを閉じた。温もりに身体じゅうの力が抜けていく。 まぶ