脚本家 - みる会図書館


検索対象: シナリオ 2016年5月号
156件見つかりました。

1. シナリオ 2016年5月号

エンターティンメントの創り方 伝説の映像作家セミナーー•—アカデミーが、今蘇る ( 演出家・プロデ、ーサー ) エンターティンメントの創り方 鴨下信一 ( プロデ。ーサ↓プロデュースの極意 円羽多聞アンドリウ ( 脚本家 ) どうすればホン ( 脚本 ) が書けるようになるのか 林誠人 エンターティンメント・シナリオ技法 三宅隆大 咀嚼力を鍛える為の構造分析 ( 映画監督・脚本家 ) シナリオ・ライティングのプロセスについて 高橋洋 映画づくりの現場・演出の実際 廣木隆一 何を、どのようにやりたいのか ( 映画監督・脚本家 ) 佐々木浩久 「伝える」シナリオ・「伝わる」シナリオ 「志」を持てば作品は作れる 若松孝ニ 、 ( 映画監督・脚本家 ) ( 映画監督・プロデューサー ) ( 映画監督 ) 映人社 : 刊定価 1 , 490 円 ( 税込 )

2. シナリオ 2016年5月号

矢崎仁司武田知愛 ~ 人物がでてきて、その人が歩くと、物語が 生まれるような映画作りを ~ ( 聞き手・構成 ) 野村正昭 無伴奏」脚本家・監督インタビュー 反戦運動や全共闘運動など、日本中で学 園紛争が起きていた年代末から間年代に かけての激動の時代を舞台にした「無伴 奏」は、直木賞作家、小池真理子氏の半自 叙伝小説であり、「三月のライオン」 ( 年 ) 「ストロべリーショートケイクス」 ( 年 ) の矢崎仁司監督が完全映画化、 3 月日に 劇場公開される。朝西真砂と共に脚本を担 当したのは、新人ライター 5 人による脚本 家集団「チュープロ」のメンバーのひとり、 武田知愛氏。矢崎監督とは「 1 + 1 “ 11 ( イチタスイチハイチイチ ) 」 ( 肥年 ) 「 x x x KISS KISS KISS 」 ( 年 ) に続一 いて 3 度目の本格的なタッグとなる。 回想シーンを避けて 映画のクレジットでは、武田さんと朝 西真砂さんの共同脚本になっていますが 矢崎朝西さんは、こういう場所には、な かなか姿を見せない方なんですよ 脚本作りは、どういう形で始まったん ですか ? 矢崎 5 年位前に映画化の話を戴き、まず 朝西さんが 240 枚もの膨大な脚本を書か れたんです。 っ 1

3. シナリオ 2016年5月号

第四十六回コギト命題 5 我思う、故に我あり 俳優座劇場の一階に、気軽に飲めるバーがある 六本木・につかっ本社の屋上に違法に増築された企画部 のプレハプで初めて会った村井良雄プロデューサーは、僕 をその店に誘った。 「酒、運んできますワ」 キャッシュと引き替えに酒が供されるセルフシステム で、「おまちどう」と言って戻ってきた村井さんの手には、 なんと、 6 杯分の水割りグラスがある。 」わごと イラスト / Haruna 「そ、そんなに ? 」 「あなた、飲めるロでしよう ? いちいち酒を取りに行く のはめんどくさいもう一度行ってきます。とりあえず 2 人で肥杯もあれば十分でしよう」 「し、しかしそれじゃ、グラスの中の氷が溶けてウイスキ ーが薄くなってしまうんじゃ ? 」 「濃かろうが薄かろうが、酒は酒です。では行ってきます」 「僕が行きますよ」と大先輩を立てると、 「あなたは助監督じゃないんです ! 脚本家だ ! 脚本家 のセンセイにそんなことをさせるわけにはいきません ! 」 と大声でたしなめられた。 村井良雄は奇人、異彩、或いは天才であると聞いていた。 助監督時代に執筆した脚本が賞を獲り、千野皓司監督作一 品「極道ペテン師』の脚本で注目されたが、につかつがロ マンポルノに移行した後、プロデューサーとして林功監督 と一緒に独立した人だ。 確固たる映画論を持ち、自らが脚本家を目指しただけに、 ホンには厳しいとの評判である。 乾杯はビールと相場が決まっているが、「ビールは泡ば かりで、トイレが近くなっていけません , とのことで、水 割りで乾杯と相成った。 「ロマンポルノは川分に一回べッドシーンがあれば話はな んでもだ、と言われとります。だがね、僕はそれでは 8 8

4. シナリオ 2016年5月号

@V☆パラダイス、インターフィルム、 KOKUEI 夢の女ュメノヒト 脚本 = 中野太 監督 : 坂本礼 配給インターフィルム 4 月 9 日 ( 土 ) より、ポレポレ東中野ほか全国順次公開 撮影 録音 編集 楽曲提供 〈キャスト〉 永野道宏 ( 6 立石幸子 ( ・貰 安藤風子 ) 片桐葵 ( 片瀬伸三 ( 四 若井 ( 肥 ) 里島 ( ) 後藤 ( 四 マスクをした警備員 スナック『シュシュ』の客たち スナック『待つわ』の客たち 道を案内する女 道宏の母親 道宏の父親 〈スタッフ〉 企画 プロデューサー 0 佐野和宏 ) 伊藤清美 西山真来 和田華子 朝倉大介 森田一人 高津戸顕 朝倉庄助 鏡早智 弥栄裕樹 蛭田智子 宇波拓 シンクワイヤ 134 ーー

5. シナリオ 2016年5月号

野島伸司、井上由美子、武藤将吾ら 人気脚本家を多数輩出 ! 日本一老舗のシナリオ教室 4 月開講クラス受講生募集中 ! 「怪盗山猫」「家族ゲーム」 「昼顔」「白い巨塔」 「未成年」「聖者の行進」 3 9 第 66 期研修科 第 67 期基礎科 ・プロの脚本家から指導を受けながら、主に 2 時間 脚本の基礎を一から学び、プロの脚本家から ・ものの脚本を創作します。クオリティの高い複数 指導を受けながら、 1 時間もののオリジナル ・の作品を完成させることを目指します。 脚本を創作します。 2016 年 4 月 ~ 9 月火・水曜 ( 全 43 回 ) 2016 年 4 月 ~ 9 月火・木曜 ( 全 44 回 ) ・・期間 ・期間 昼間部 14 時 ~ / 夜間部 18 時 50 分 ~ 昼間部 14 時 ~ / 夜間部 18 時 50 分 ~ 基礎科修了生または長編脚本習作者 ・対象 ・対象・ 16 歳以上学歴・経歴不問 大島里美 ( 「 1 リットルの涙」「花燃ゅ」 昼阿相クミコ ( 「マルモのおきて」「残念な夫。」 ) 昼 「パパドル ! 」「早海さんと呼ばれる日」 ) 専間今井雅子 ( 「てつばん」「そこをなんとか」 ) 部 坂田義和 ( 「タクシードライバーの推理日誌」 任部原田裕文 ( 「白線流し」「中学生日記」 ) 任 「臨場」「西村京太郎トラベルミステリー」 ) 講 講 夜 柏原寛司 ( 「あぶない刑事」「名探偵コナン」 夜千葉美鈴 ( 「息もできない夏」「ドラえもん」 ) 師 師 「太陽にほえろ ! 」「西部警察」「大都会」 ) 間古家和尚 ( 「ウロポロス」「任侠ヘルバー」 ) 部 藤田伸三 ( 「ポケットモンスター」「デュエル・ 部山田耕大 ( 「あの空をおぼえてる」「おしん」 ) マスターズ」「それいけ ! アンパンマン」 ) 協同組合日本シナリオ作家協会 てー 詳しくはホームページへ &VWW. scenario. orJp/kouza/ 4 月末ま。込受付中 ! 無料見学随時寸中 ! 資料請求・見学のお申し込みはこちら シナリオ講座 03-3560 ー 1877 ( 月曜 ~ 金曜 13 ・ 00 ~ 21 ・ 00 ) 区 kouza@j¯writersguild.org 〒 107 ー 0052 東京都港区赤坂 5 ー 4 ー 16 シナリオ会館 8 階 、 . http://www.scenario orjp/kouza/ 東京メトロ千代田線「赤坂駅」 7 番出口より徒歩 1 分 シナリオ通信講座 学長 : 小山内美江子受講期間 . 9 ヶ月受講料 : 77.143 円 03-3560 ー 1877 ( 月曜 ~ 金曜 10 時 ~ 18 時 ) プロのシナリオ作家が添削指導 ! tsushin@j—writersguild org 4 遠方で通え胤、方は 通信講座をご利用下さい

6. シナリオ 2016年5月号

美術部は美術部の、というふうに、いろん武田自分たちが、いくら創作しても撮っ くれたり、俳優たちが自前の衣装で集まっ なパートなりの映画が出来上がる、それを て貰わなければ、このシナリオは何のため てきたりして、それで撮れるようになった。 監督というポジションの人間が纏めるんで に生まれたのか分からないし、意味がない シナリオコンク 1 ルに応募するだけじゃな すけど、そういう脚本が、いい脚本だと僕と思ったんですね。自分たちからアクショ くて、ライターたちが、自ら積極的に動い は思います。機械の説明書みたいな脚本ンを起こさないと、扉は開かないと思い、 て、映画の形になったというのが画期的だ は、誰が読んでも、その通りにしかならな ちょうどその時、ぐるりに同じような志を と思うんですよ。「チュープロ」の集団と しては、のシナリオもやっているし。 い。自分のポジションで、脚本が読めるか持った人たちがいたので、チームを組んで、 どうかというのが、一番大事なんです。幸 KISS をテーマに書いてみました。 5 分か武田舞台も、やっています。 い、今まで出会えた人たちは、自分のポジ ら 2 分の短編を、全部で川本用意したんで矢崎武田さんが、もし忙しくても、グルー ションで脚本を読んでくれているので、映す。さあ、これをどこに持っていって営業プの誰かがカバーできて、鳴滝組みたいに、 画にとっては、それが最も重要なことだと なれよ、 ( しいなと思、つ しようかという時に、私の頭の中には矢崎 思います。 さんしか思い浮かばなかった。今、考えた武田それはちょっと目標が高すぎますが、 ーー今後も、矢崎監督と武田さんは一緒に ら、大胆不敵ですよね ( 笑 ) 。それで原稿みんなで一歩ずつ、力をつけていけたらい 映画を : ・ をお見せしたら、こんなマンガみたいなの いなと思っています。 矢崎まあ、私が見捨てられなければ。 は、俺向きじゃないよって言われて ( 笑 ) 。 武田それは私の方です ( 笑 ) 。 矢崎いや、これは私よりも得意な監督が ( やざき・ひとし ) 山梨県出身。日本大学芸術学部映画学科在学中に「風 矢崎今、一緒に 2 本、脚本をやっていま いますよって言った ( 笑 ) 。 たちの午後」で監督デビュー。主な作品「三月のラ すし、武田さんも独自に書いていらっしゃ 武田いいんですよ、本当のことだから イオン」「花を摘む少女虫を殺す少女」「ストロペ るので、結構大変ですよね。 ( 笑 ) 。それから 1 年かけてリライトをして、 リーショートケイクス」「スイートリトルライス」「不 武田大変です。いや、もう本当に毎日、 実現したんです。 倫純愛」「 1 十 1 1 」「太陽の坐る場所」など。 自分の限界を感じています。当たり前です矢崎彼女たちがすごいのは、書いたシナ が、矢崎さんには、かなわない。それにもっ リオだけでなく、ひとり川万円とか持って と深く人を見ていらっしやるというか、そ きて、これで撮って下さいって言うわけ。 の考え方とか思想に、ふれていくのは、す武田それじゃ撮れませんよね ( 笑 ) 。 ごく楽しいです。 矢崎準備ぐらいは出来るかもしれないけ 「 x x x KISS KISS KISS 」は、ど ど、それじや無理だと。でも、そのシナリ んな作り方だったんですか ? オに感動した人たちが、お金を持ってきて まと ( たけた・ちあい ) シナリオ・センターにて脚本を学ぶ。 2012 年、 1 」で矢崎監督と共同脚 映画区製作「 1 十 1 本。同年、脚本家集団「チュープロ」を結成、第 1 弾作品「 x x x KISS KISS KISS 」では「儀式」の 脚本執筆。本作で商業作品デビューとなる。 8

7. シナリオ 2016年5月号

だからアニメシナリオは やめられない小山高生編著 「タイムボカン」シリーズ、「ドラゴンポール」シリース、「聖闘士 星矢」「 Dr. スランプアラレちゃん」ほか 80 作品、 800 本以上 アニメ脚本を書いてきた小山高生氏が界棲息 " 40 周年に放つ アニメ脚本家志望者待望の書。 第一線アニメ脚本家 34 氏によるリレーエッセイ「たからアニメ脚本 はやめられない」、小山氏と森下孝三・東映アニメーション副会長 による対談「アニメ脚本家をめさすなら」、小山氏による「アニメ シナリオ作法入門」、そしてお宝のシナリオ「逆転イツハツマン」 第 30 話「シリース初 ! 悪が勝つ」を掲載。 定価 1 , 512 円 ( 本体 1 , 400 円 + 税 ) 送料 300 円 たからアニメシナリオは やめられない 小山高生・・物 アニメシナリオに針路を取れ″ アニメシナリオライター志望へ第る望針盟 伝説のシナリオ初公問だ ーイツ′、ツマン ! ー 300 ーシリ - ス初′・が物つ ! ◎バ - ドスタジオ集英社 / 東映アニメーション アニメ・シナリオ入門 鳥海尽三著 く著者の言葉より〉 実写からアニメーションの道へ入った筆者は、「アニメーションもド ラマである」との信念を捨て切れすにアニメ・シナリオを書き続け てきました。現代のアニメーション作品は、それそれのジャンルで 魅力のあるキャラクターを生み、技術的にも素晴らしい発展を見せ ています。たた、問題なのは、技術面たけに終わり、肝心の内容 がそれに伴わなくなる恐れのあることです。その内容を支えるのが シナリオです。 定価 1 , 728 円体体 1 , 600 円 + 税 ) 送料 300 円 ( とりうみしんそう ) シナリオ作家。日本アニメ界発展の功労者。 1929 年、北海道生まれ。日活映画「お月 さん今晩わ」「若い港」、テレビ映画「わんばく同盟」「銭形平次」など実写映画のシナ リオを執筆。 64 年、虫プロ文芸部に所属。テレビアニメ「鉄腕アトム」執筆。 65 年、 竜の子プロ文芸課入社。 77 年、退社。作品に「マッハ GOGOGO 」「おらあグスラたど」 「ハクション大魔王」「昆虫物語みなしごハッチ」「カバトット」「科学忍者隊ガッチャマ ン」「新造人間キャシャーン」「タイムボカン」「ヤッターマン」「風船少女テンプルちゃん」 「装甲騎兵ポトムス」「機甲界ガリアン」「アニメ・三国志」ほか多数。 ア : メ・シナリオ入門 第海宿三 映人社 〒 107-0052 東京都港区赤坂 5-4-16 シナリオ会館 4 F TEL 03 ( 3585 ) 0965 振替・ 00140 -7-110502 映人社

8. シナリオ 2016年5月号

好評発売中 北阪昌人著 ラジオドラマ 脚本入門 定価税込 1 , 296 円 ( 本体 1200 円 + 税 ) 送料 300 円 B6 判 人気ラジオドラマ『 NISSAN あ、安部礼司』 (TOKYO FM) の物 がだ 生 . ロ す活 あけ マ機 の会 豊こ す発 カぜ 。想 田、を イ創 ア造 てカ 。培 いオ 月卩 阪 人 北 入門 映人社 『 AKB48 の“私たちの物語 " 』 (NHK-FM) など数多くの番組を 手がける、現代ラジオドラマ脚本のトップランナーが、脚本を創 作するために必要な知識と技術を、豊富な実例と共に分かりやす く解説。。音声による映像表現 " ラジオドラマを創る上でのべー スとなる脚本について、基礎から学べる作法書です。 リ ま 5 ヒ 日 だ ( す れ と ぃ す フ ば魅ー て の ひ れ ま か に し て く を 紡 、ぐ音 と は 毎 日 セ リ フ と だ け て つ く る っ 最 の メ ア す 文 イヒ 適てオ あ リ を フ ン ド フ マ は 日 本 の 界音 がだ け て す表 。現 て る 世 ま リ あ て て る 映人社 〒 107 ー 0052 東京都港区赤坂 5 ー 4 ー 16 シナリオ会館 4F TEL 03 ( 3585 ) 0965 振替・ 00140 ー 7 ー 110502

9. シナリオ 2016年5月号

本誌バックナンバ ・・第・の・画 / 5 0 ・れ・一一 0 の月物第 ・・響第の第・ / を 0 ・ 0 ・′ー 0 の宿有第 すリオうすリオ 一色伸幸シナリオ集 「 L Ⅳ E OV 日望′嫗 ! 生きて愛して載うこと第場版 4 を 「僕らはみんな生きている」一・“ 「幸せであるように」 .- “ の・ようなも のようなも 堀ロ正樹 の・ようなも 森田芳光 断食芸人 足立正生 小野沢稔彦 工いスト 。「叫々の山嶺 、一蜜のあわれ ・特別談 日本名作 シナリオ選」を談む 7 16 年 2 月号 16 年 3 月号 16 年 4 月号 一色伸幸シナリオ集 「の・ようなもののようなも「エヴェレスト神々の山嶺」近 「 LIVE!LOVE!SING! 生きての」堀ロ正樹 加藤正人 愛して歌うこと劇場版」「の・ようなもの」森田芳光「蜜のあわれ」港岳彦 「僕らはみんな生きている」「断食芸人」足立正生小 掲 「幸せであるように」 載 野沢稔彦 ン ナ ☆本誌バックナンバーのご注文は最寄りの書店へ。 小社へ直接ご注文の際は、綴じ込みの郵便振替か、又は切手で送料を添えてお申し込み下さい。 ☆本誌の全バックナンバーは、下記ホームページを参照下さい。定価・ 957 円 ( 税込 ) 送料・ 81 円オ ノナリオ五月号定価九五七円 ( 本体八八六円 ) 〒国円 第七十一一巻第五号平成一一十八年五月一日発行 OPrinted in Japan 企画編集 発行協同組合日本シナリオ作家協会 マルョンプロダクション 営業製作 代表者加藤正人 「シナリオ」編集部 〒一〇七ー〇〇五二東京都港区赤坂五ー四ー十六 代表辻萬里 〇三 ( 三五八四 ) 一九〇一〒一〇七ー〇〇五一一車圦都港区赤坂五ー四ー十六 シナリオ会館 港岳彦 ( 長 ) / 荒井晴彦 〇三 ( 三五八五 ) 六四五〇 監修委員 井土紀州 / 桂千穂 / 高橋郁子 〇三 ( 三五八六 ) 九四三七 「シナリオ」誌の定期購読について 本誌を毎月確実にお手元へお届けするために、定期購読をお勧め します。綴込の振込用紙で編集部宛お申し込み下さい。 送料は小社負担 ( 海外を除く ) でお届けします。 直接購読の料金 6 カ月 ( 6 冊 ) 5 、 740 円 11 、 -480 円 1 カ年 ( 肥冊 ) ・本誌バックナンバーのお問い合わせは 血 03 ー 3585 ー 6450 シナリオ編集部へ 編集後記☆第回新人シナリオコンクールはご覧の通りの結果と なりました。前回、今回と女性作者の上位受賞が続きました。脚本 自体に男も女もありませんが、これまで男社会と言われてきた世界 で業界を活性化させる原動力は、女性の台頭にあることは他分野を 5 見ても間違いありません。映画界はテレピ界に比べてまだまだ女性 脚本家が少ないのが現状。テレビ界からの進出でだいぶ様子が変わ ってきたものの、小説界などに比べ、人数だけでなく女性脚本家の 存在感は発揮されているとは言い難いのでは。男女問わす脚本家の 存在が軽んじられているように見える今日の映画界だからこそ、そ出 の台頭が望まれます。☆次号はディズニー・アニメ「ズートピア』 ( 4 0 月日公開 ) の脚本家であり、共同監督のジャレド・ブッシュ氏、 プロデューサーのクラーク・スペンサー氏のインタビューを掲載予 定です。 ( 辻 ) ■

10. シナリオ 2016年5月号

拗である。 数々の基本的な疑問点が指摘され、さすがの村井・菅野 も抗しきれず、新人の僕もただオロオロするのみで、脚本 の大幅改訂と相成った。 だが、今度は圧倒的に時間が足りない スタッフルームに出向くと、「なんでこんなホン、書き やがったんだ」とスタッフの冷たい視線が刺してくる。 当たり前のことだけれど、自分でも理解出来ないような 脚本を書いたらあかんのだ。 の弱い部分は観念で乗り切る。そ それか、「ストーリー れが演出だ。だからむしろ、きっちり繋がらないホンの方 がありがたい , という監督の戦略によるものだとしてもだ。 僕は、デビュー早々、半年で 5 本の受注なる「優遇 , に すっかり舞い上がってしまい、肝心要のことを甘く見てし まったのだ。 元々が観念劇でスタートしているから、話の辻褄だけは なんとか合っているものの、登場人物の設定が「絵解きー のようになっている。「日本の夜と霧』 ( 脚本・監督大島 渚脚本石堂淑朗 ) のような「意図的な政治劇ーならと もかく、娯楽を前提に成り立っているロマンポルノでは、 「理論的難解さ」は致命傷だ。 村井さんも脚本の改訂に加わって大改訂作業を開始した が、数日後にインという状態ではいかんともし難く、作業 は尻切れトンボに終わった。 見切り発車。それが正直なところだ。 主役の三東ルシアはともかく、「千人の男とセックスし まくった女ーとしてマスコミに取り上げられた準主役の樫 山洋子の演技はド素人で、話は難解、芝居は大根、見せ場 のべッドシーンはアオ姦ばかりという有様で、「一スジ、 二ヌケ、三ドウサ」のすべてがダメという作品に仕上がっ てしまい、初号後の合評では怒声が飛び交った。 「だから言ったやろ ! このホンはテンから破綻しておっ たんや。おまえら、どう責任とるんや ! 」 本読みの時の意趣返しとばかりに村井、菅野監督と僕一 は集中砲火を浴び、ただただ唇を噛むしかない。 それでもおクラにならなかったのは、三東ルシアの人気 と、男性週刊誌で「千人斬りの女 , として豊満な肉体を惜 しげもなくさらしていた樫山洋子への客の興味本位の期待 と、曲がりなりにも正月作品なので多少、製作費が掛かっ ているというにつかつの内部事情によるものだった。 だが、客の嗅覚は鋭い。 劇場は惨憺たる入りで、「訳が分からん映画」の烙印を 捺され、地方では早々と上映が打ち切られたらしい。 打ち切られても作品的な評価が残った「日本の夜と霧』 とは大いに異なり、本作を誉める者など誰ひとりとしてお らす、本以上書いた僕のロマンポルノの中でも、未だに