◆先人語をきなが 5 第 4 回 「小さな町」での進路指導 進藤歩 北海道では高校生が就職活動するときのルールす。また、公務員試験に合格しても民間企業の内 定をもらった生徒は、必ず内定した民間企業に就 として、大学生とは違った就職協定があります。 他県も同じかもしれません。高校生への求人は七職することになっています。 この高校生の就職協定は、高校生の過度な就職 月一日以降で、応募は九月五日以降です。採用試 活動で学業が疎かにならないような配慮です。ま 験は九月十六日以降に実施することになってい た、企業側にとって、採用を丁寧に、確実にでき て、採用試験後一一週間以内に採用結果を高校宛に る方法だと思います。 通知することになっています。高校生は一人一社 ずっしか応募できませんので、もし不採用のとき 小規模校の就職指導 は、通知が来てから次の会社に応募することにな 私が勤務する高校は、酪農と漁業が盛んな町に ります。そして、十一月一日以降は同時に二社ま で応募することができます。でも、企業は複数応あります。北海道の高校のおよそ半数は、小規模 募を認めないこともできますので、就職希望の生校です。全国的に高校の統廃合が進んでいると思 いますが、北海道は隣の町までとても遠く、交通 徒にとって、採用が決まるまで緊張状態が続きま ( 北海道高校教育学習会 )
下を歩く生徒が目立ち、配信されたことが一目で ポケモン配信 OO 後の学校 分かりました。スマホには疎い世代の生徒指導部 日本では七月一三日午前一〇時に「ポケモン長や学級担任は、二十代の若い先生方に実態調査 0 」が配信になりました。私の勤務校は携帯電話 を依頼しました。校内を視察してきた若い先生は やスマホは生徒が自己管理することになっていま「スマホを見ながら歩かないとキャラクターを見 す。授業中の使用も時たまありますが、生徒の自 つけられないので危険です。しかもで自分 主性を尊重し、休み時間の使用を認めています。 の居場所を公開することになるので、いくらでも アメリカをはじめ諸外国で「ポケモン」での 悪用できます」「確かにおもしろいです」と報告 事故が報道され、日本はいっ配信になるのかと数してくれました。 日前から話題になっていました。 放課後、先生方で情報確認をすると、あるクラ その日の昼休み、勤務校ではスマホを持って廊スでは学級日誌に「うちのクラスは七割がポケモ 連載・北の大地からの発信 「原爆ドームとポケモン 00 」 田実和 ( 北海道保健サークル )