3 英語学校に行こう 0 語学学校 ・インターナショナル・ランゲージ・スクール・オプ・カナダ ( 州政府認可校 ) (INTERNATIONAL LANGUAGE SCHOOL OF CANADA) くバンクーバー・トロント・モントリオール > 51 バンクーバーの中心に位置する本校は異文化の理解と英語上達に重点 を置いた国際教育を基本としている。また , さまざまなアクティビテ ィが季節ごとに用意されていてカナダの自然を満喫できる。 [ クラスサイズ ] 平均 11 名 [ レベル ] 11 段階 [ レッスン数 ] 週 22.5 時間 [ 入学日 ] 毎週月曜日 [ 期間 ] 4 週間 ~ ・タムウッド・インターナショナル・カレッジ ( 州政府認可校 ) (TAMWOOD INTERNATIONAL COLLEGE) < バンクーバー・ウイスラー〉 バンクーバー校はダウンタウンの中心に位置し , 明るいクラスルー ム , コンピューター室 , ゆったりしたラウンジもある。一般英語の他 にインターンシップ , ビジネス英語 , TOEFL 準備 , 弁護士のための 英語コースなどを提供している。ウイスラー校はバンクーバーから車 で約 2 時間の所に位置するウイスラーの中心地にあり , 授業では主 に , 日常生活で必要な聞く , 話す , 読むことに重点をおいている。英 語十スキー / スノーポードのコースもあり , 大自然の中で勉強したい [ レッスン数 ] 週 20 時間 [ 入学日 ] 毎月 1 回 [ 期間 ] 4 週間 [ クラスサイズ ] 平均 10 ~ 12 名 [ レベル ] 10 段階 る。 とも便利な場所にあり , モントリオール校ではフランス語コースもあ ントリオール , カルガリーの 4 都市にキャンパスを持っている。 4 校 トロント , モ カナダで最も大きな私立の語学学校で , バンクーバー くバンクーバー・トロント・モントリオール・カルガリー > (LSC LANGUAGE STUDIES CANADA) ・ LSC ランゲージ・スタディーズ・カナダ ( 州政府認可校 ) [ レッスン数 ] 週 20 時間 [ 入学日 ] 毎週月曜日 [ 期間 ] 4 週間 ~ [ クラスサイズ ] 平均 12 名 [ レベル ] 6 段階 人にお勧めの学校である。
3 主要都市の特徴 31 / モントリオール カナダ第二の都市 , モントリオールは , 17 世紀にフランス人によっ て植民地開拓が始まった。ケベック州の公用語はフランス語。旧市街に は , 石畳の街並みが広がり , そのヨーロッパを思わせる雰囲気から , 「北米のパリ」とも呼ばれる。周辺の自治体を含むグレーターモントリ オールの人口は , 約 300 万人。 【気候】 モントリオールは夏でも比較的過ごしやすいが , 冬の寒さはトロント 以上に厳しく , 雪も多い。 【アルバイト状況】 モントリオールを含むケベック州を訪れる観光客も最近は増えている が , ケベック州で仕事をするには , 英語プラスフランス語が必要なの で , 仕事探しはかなり困難である。ヨーロッパやフランス語に興味のあ る人なら , ' こでフランス語を学びながら過ごしてみるのもいいだろ -4
「カナダ」は僕の財産 157 ただ , やつばり , マクドナルドに行ってもフランス語のメニューしか ない , 周りは全部フランス語という環境の中で , 英語を勉強するのがも ったいないという気もしてきた。せつかくモントリオールにいるのだか ら , フランス語を勉強しない手はないと思って , 2 か月くらい通おうと 思っていた英語のコースは 1 か月にして , また , 電話帳をめくり , 1 週 間 120 ドルという格安のフランス語のコースを見つけた。その学校は , 英語のコースもあったが , 生徒はほとんどカナダ人。 こがカナダの面 白いところで , 英語のコースにはフランス系カナダ人が , フランス語の コースには , 英語系カナダ人が通っているのである。僕のクラスは 12 人くらいで , 英語系カナダ人 7 ~ 8 人 , 中国系カナダ人 1 人 , 日本人が 僕を含めて 2 人 , あとアラブ系の人がいたような気がする。何しろ , 僕 は大学でちょっとかじっただけなので , レベルは Débutant ( デビュタ ント ) というビギナーレベル。 他のみんなも似たようなもので , カナダは英仏 2 か国語公用語制のは ずなのに , なんでこんなにできないんだろうという人も多くて , 少し安 心した。というわけで , 休み時間なんかの会話は英語。まあ , 英語の練習にはなったわけだが。コースの途中に , 1 週間休みを取って パリに旅行した。現地で , 友達と合流する約束で , 僕はひとりで , モン トリオールからの飛行機に乗ったのだが , この飛行機の乗客は当然ほと んどフランス系。アナウンスも一応英語もあるのだが , 本当に , とりあ えず言っときました , という感じで , まったく聞き取れなくて困った。 でも , トロントやモントリオールからは , ロンドンやパリへ行くのは結 構ポピュラーで , 便も多いし , 航空券も安い。僕のチケットは , オフシ ーズンということもあるだろうが , 往復で , 472 ドル。 4 万円くらいで ある。それはかなりの貧乏旅行で , ホテル代の高いパリでの 1 週間だっ たのに , 総費用が飛行機代を含めても , 900 ドル。日本では考えられな い値段である。カナダという外国に滞在している間に , さらに他の外国 に旅行することは , 本当にそこ ( カナダ ) に住んでいるという気分にな れた。モントリオールは , ヨーロッパの雰囲気を持っ素敵な街だった が , やはり本場は違った。あれほど , トロントなどと比べて , おしやれ だと思っていたモントリオールも , パリから戻ってくると北米のアラが 目立つ。クリスマスのイルミネーションに輝くパリから戻ってくると , おりしもモントリオールは吹雪で , 凍りつくように寒い。またもや , プ ルーになった。 でも , それでも , 住むのなら , カナダはとてもいい国だと思った。カ
138 PART 9 ワーホリ体験記 けやっているという「赤毛のアン」のミュージカルも観に行った。それ から東海岸でとれるロプスター・ディナーもおいしかった。まったく知 らなかった人達と一緒に旅行するというのもワーキングホリデーならで はかな・・ ・・と思う。帰りの VIA で , それぞれの目的地で降りて解散す る時は寂しかった。 トロントからモントリオールで下車し , ケベック・シティ 1 泊を挟ん でモントリオールに 4 泊した。初めてのフランス語圏 , 通りの名前もフ ランス語で , 発音も分からず本当に異国に来た感じがした。多くの人が 英語をあまり話さなかった。ケベック・シティでホットドックのファー ストフード店で , 、℃ ne hotdog, Please. " に店員が分からない顔をした 時 , 「参ったなー」と思った ( 私の言い方が悪かったのかもしれない が ) 。でも , 町並みはとても美しかった。石造りの建物 , 教会などまる でヨーロッパのようで , 他の州とは違うなあと感じた。駆け足で見ただ けでも , 広大な国力ナダは州ごとに特徴も異なり , それぞれが国のよう に違うことを実感した。これだけ違う州が集まって一つの国であり続け るなんて , すごい国だと思う。 モントリオールの空港から , 早朝バンクーバーへ飛び立って , 私のカ ナダ横断の旅はあっという間に終わった。自分一人でカナダに旅行 , 生 活してみて , 何とか過ごすことができ , やれば出来るものだなあ , とし みじみ思う。自分で動くと無駄な点もたくさんあったと思うが , 「でき た ! 」という見えない自信になって , 何か自分の中に残っている気がす る。機会があれば , スケジュールを気にしないで , のんびりとカナダを 旅してみたいと思っている。
117 すうっとカナダに住んでいたい ! たので , もっともっと長く乗車しているような気にもなったものだ。 ユースにたどり着いたのは夜中の 1 時。こんなこともあろうかと予約 をしておいて本当に良かった。何せ , その夜のユースはどこも満室だっ たから。同室の女のコは気のいいケベックから来た女のコで , 軽くあい さつを済ませた後 , あまりにも疲れていたのでさっさと寝てしまう。翌 日は彼女より早く出発したので , 結局少ししか会話できなかった。 トロントから再び列車に乗って ( ここではもうすっかり列車の旅に慣 れていた ) モントリオールを通りすぎモンクトンへ。おもしろかったの はトロント / モントリオール間は食事がただて出てきたこと。モントリ オール / モンクトンになると , 今度はフランス語が飛びかう中 , ワゴン 車で食べ物を売りにくる。同じ VIA でもサービスがその路線によって 違っている。モンクトンに行くまでの列車で夜を再び過ごしたが , では毛布と枕を貸してくれた ( バンクーバーからトロントまでの 3 日間 は毛布もなしだったのに ! ) 。 私のイチオシ ! は列車の旅
59 予算 ( 例 ) 日本での必要経費 語学学校 ( 12 週間 ) ホームスティ費用 海外旅行傷害保険 ( 12 か月 ) 航空券代 ( 往復 ) 現地に持っていくお金 ( 生活費 7 ~ 8 か月分 ) 2 お金について 12 ~ 25 万円 10 万円 25 万円 30 ~ 35 万円 7 ~ 5 万円 60 万円 77 ~ 95 万円 ( オセアニア交流センター調べ ) ご存じナイアガラの滝 ( 下 ) モントリオールのセント・ジョセフ礼拝堂 ( 上 ) と
「カナダ」は僕の財産 155 舌帳で調べて , レジュメを送ってみた。忘れかけたころにそのうちの一 つから電話がかかってきて , 面接に行くことになった。もうそれだけで もうれしかった。そこは , 英語のコースがメインの語学学校で , 僕が最 初に行っていたようなところである。でも , 今は日本語コースの生徒が いないらしく , 生徒が集まったら来てもらうということになって , 他の スタッフの人に紹介してくれたりしたのだが , 結局それは仕事にならな かった。 3 月に入ったら求人の数もぐっと増えて , いくつかアプライし た中からわりとすんなりと 2 つ決まった。ひとつは , フィッシュアンド チップスの店でフライを揚げる仕事 , もう 1 つは日本レストランのウェ イターである。少し考えて , ウェイターをすることにして , 結局そこで 半年あまりの間働くことになった。日本にいるころは , 日本食レストラ ンでだけは働くまいと思っていたようなところがあったが , ウェイター の仕事は , ほとんど英語だし , チップは結構もらえるし , 何より , 食事 付き ( それも日本食 ) というのは経済的に非常に助かった。バイトが決 まった記念 ( ? ) & 気分転換ということで , 友達 4 人でニューヨークに 短い旅行をしたことは , いい思い出だ。 4 月になると , トロントの厳しかった冬もそろそろ終わりを告げ , 雪 が降ることももうないと思うとうれしくなった。あれほど春の訪れを待 ち望んだことはなかったと思う。街を歩く人の服装も , 冬の暗く重装備 のものとはうって変わって , 軽く明るいものになる。みんなもこの季節 を待っていたのだ。カナダの冬は特に東部では長く厳しいが , その寒い 冬があるからこそ , まぶしいくらいに青く美しい夏と , 燃えるような紅 葉の秋があるのだと , 1 年半過ごしてみて僕は実感した。 そうして結局 , 1 年間をトロントで過ごした。あっという間だった。 そのころ , 僕はもう一度きちんと英語の勉強をしたいと思うようになっ ていた。確かに仕事で英語は使うけど , 同じようなことばかりで , ぜん ぜん新しい表現とか覚えないし , なんか , 頭打ちという感じで , とにか くもう一度学校に行きたくなった。もうトロントには 1 年いたので , 今 度は , 観光ビザに切り替えて , 一度住んでみたかったモントリオールに 行くことにした。 モントリオールのあるケベックリ、 N は , 北米唯一のフランス語圏。モン トリオールは , 北米のパリと呼ばれ , 世界第 2 位のフランス語圏都市と して知られている。街の雰囲気も , フランス的で , トロントなんかと違 っておしやれだ。何より , 食べ物がおいしいのに驚いた。他の英語圏の 一三ロ
26 PART 3 カナダの魅力 カナダ主要都市の年間平均気温 平均最高気温℃ 平均最低気温℃ 平均最高気温 C 平均最低気温℃ 平均最高気温。 C 平均最低気温℃ 2 月 3 月 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月田月Ⅱ月月 22 22 24 27 26 24 26 25 0 ) っこ 4- っ 0 つ」 7 ー 1 ー 8 8 1 ー Ln っこっ っ 0 8 っこ Ln つな 4- C-D 1 ーっ 0 4 ノヾンクーーノヾー - トロント 「ー 4- 4 CO 0 0 モントリオール 美しい自然に抱ガれた国会議事堂 ( オタワ )
74 PART 6 到着したら , ますこれをしよう 0. を 夜驫写物第 W 物 0 気 J 。円を し“をト 0 第 T 和 , ー 前べージで紹介のトラベル・カツツ ( バンワーバー ) 電話の引き方 アパートを個人で借りる場合はもちろん , シェアをする場合でも , 自 分専用の電話を引こうと思ったら , まず , 最寄りの電話局へ行って申請 をする。電話局はそれぞれのによって違った会社になる。バンクーバ ーなら , BC TEL, トロント・モントリオールなら , BELL CANADA0 最近は , ショッピングセンターなどの中にもこれらの会社 のセンターが入っているので , そちらで手続きをすることもできる。 備え付けの申請用紙に , 名前 , 住所 , 生年月日 , 電話機を買うのかレ ンタルなのかなど記入し , 保証金と接続費用などを支払う。保証金はそ の時々によって違うが , 普通 , C $ 100 くらい。
28 PART 3 カナダの魅力 バンクーバー ーはカナダの西の玄関口。トロント , モントリオールに次 ノヾンク、一ノヾ ぐ , カナダ第三の都市である。バンクーバー市を中心に周辺の自治体を 合わせた , グレーターバンクーバー全体の人口は , 約 150 万人。ワーキ ングホリデー・メーカーにも一番人気のある町で , 全体の約 6 割以上が この町を選んでいる。 【気候】 樺太とほば同緯度に位置するにもかかわらず , 暖流の影響と , 北側を 山に囲まれた地形のため比較的温暖である。夏は湿気が少なくさわやか で , 冬も零下になることはほとんどない。しかし , 雨が多く 9 月末から 5 月は雨期といえるほどだ。 夏の平均気温は 23 ℃。夜になると急激に気温が下がることもある。 冬の平均気温は 5 ℃。市内に雪が降ることはあまりないが , 周辺の山々 の降雪量は多く , スキー場も数か所ある。 ツ 粤当当ツ ー・つ′物チ物