申請 - みる会図書館


検索対象: ワーキングホリデーinカナダ
23件見つかりました。

1. ワーキングホリデーinカナダ

44 PART 4 行くと決めたら ′手続きの流れ カナダ大使館は「カナダ / 日本ワーキングホリデー・プログラム」を 2000 年から新システムのもとで運営することに決定した。その決定に 基づき , 大使館指定の在日カナダ商工会議所 (The Canadian Chamber of Commerce in Japan, 略して CCCJ) が「 200X 年カナダ / 日本ワーキ ングホリデー・プログラム」についての情報提供 , 説明 , 問い合わせの 受け答え , 申請書の配布 , 受領 , 予備審査などの一切の業務を委託で行 っている。申請書の本審査 , ワーキングホリデー就労許可証発給許可の 手紙の発行は従来通りカナダ大使館・査証部が行う。 ■申請書入手方法 申請書の入手は , 下記の方法でのみ可能。 ( 12X23.5cm 定型最大サイズ ) を必ず同封すること。 * ご自分の住所・氏名を記載し 90 円切手を貼った返信用封筒 先 ) に郵送。 申請書送付依頼を在日カナダ商工会議所宛て ( 下記の申請の宛 です。 * コピー代 1 枚に付き \ 10 。別料金で詳細のコピーも人手可能 ワーキングホリデー協会窓口でコピー CCCJ のファックスによる自動引き出し。 FAX 03 ー 3556-9880 * 申請書ダウンロードにはアクロバットリーダーが必要。 jp/jwhp. htm CCCJ のホームページからダウンロード。 http://www.cccj.or. して , 200X 年の出発確定日の必ず 3 か月前に在日カナダ商工会議所 ワーキングホリデーの申請書は , 出発準備が整っていることを条件と ・申請方法 提出書類 (CCCJ) で受け付ける。 旅行の予約確認書又は , 航空券のコピー いたページ ) パスポートの必要情報が記載されている頁のコピー ( 写真のっ 3cmx3cm 以内の写真を糊付けした申請書

2. ワーキングホリデーinカナダ

78 PART 6 到着したら , まずこれをしよう ギフトショップでアルバイト 応募 , そして面接 求人広告でめばしいものがあったら , さっそく電話して面接のアポイ ントを取ろう。この際 , 言葉使いには十分気をつけること。日本語の時 はもちろん , 英語でもはっきりと話すことが大切だ。 また , 面接の時間には絶対遅れないこと。服装もスーツでなくてもい いが , 常識のあるきちんとしたもので , 礼儀や話し方にも気をつけよ う。とくに , 接客業の場合は身だしなみが重要である。 面接では , いっから働けるのか , 仕事の内容 , 勤務時間 , 給料と支払 い方法についても確認しておこう。 / 税金の払い戻し (TAX RETIJRN) について ワーキングホリデーでも , 給料から税金が引かれる。しかし , 日本で の年末調整のように , 払い過ぎた税金に対して払い戻しが受けられる。 これには , 申請時期が決まっており , 毎年 3 月 1 日から 4 月 30 日ま での 2 か月間。仕事先の会社から発行される「 T4 SLIP 」という給与 証明書と , 1 月くらいから郵便局に置いてある「 TAX RETURN 」用 の申請書が必要。この申請は , カナダ国内でする必要があるため , 余裕 をもって申請しよう。バンクーバーやトロントなどには , この手続きを 有料で代行してくれる業者や , 日本人会計士の人もいるので , 利用して もいいだろう。

3. ワーキングホリデーinカナダ

カナダは , 格好の人生経験の場 145 ビザ延長 ワーキングホリデー・ビザは , カナダの場合 , 通常 , 1 年の滞在を予 定していても初めは半年しかもらえず , 半年後に一度 , 更新しなければ ならない ( ただし , 私の友達は , どういうことか , 初めから 1 年分のビ ザをもらっており , 彼女の知り合いの中にも , そういう人が何人もいる というからよくわからない。入国のときに「いつまで滞在するのか」と 聞かれ , 1 年後の日付を答えたら , すんなり , その日付でビザを出して くれたんだとか ) 。私は , 4 月 20 日に入国で , 初めのビザの期限は 11 月 3 日だったので , 余裕をみて 9 月 20 日に申請書を郵送。 10 月 11 日 に新しいビザが届いた。 ワーキングホリデーの終了後も , もうしばらくカナダに滞在したい場 多くの人がビジター・ビザの申請をする。ビジター・ビザをもらう には , 銀行の残高証明 ( 正式なサイン入りのもの ) とクレジットカード のナンバーが必要。必要な所持金の額は「希望滞在月数 X1000 ドル」 が目安。 新しいビザを手に入れるには , 申請から 1 か月ぐらいかかるので , 遅 くとも , 手持ちのビザの期限 1 か月前には申請書を郵送する。特に , ロ ング・ウィークエンドや , 年末 , 年始をはさむ場合 , 少し早目に申請し たほうがよい。また , ビジター・ビザの場合 , 残高証明書をとるのに最 低 1 週間 , 下手をすると 2 週間以上も待たされることがあるので , そう いったことも考慮に入れておくべきである。申請書は , ビジターの場合 最寄りのイミグレーション・オフィスでもらえ , ワーキングホリデーの 場合は , カルガリーのオフィスに直接取りに行くか , 電話をして郵送し てもらうかだった。 1 年間のワーキング・ホリデー生活を終えて 英語を学びたい人達へ カナダに来た目的は , ただ , 漠然と「英語の勉強をしたい」というだ けだった。英語は , 学生時代に怠けていたせいで , ポキャプラリーは少 ないし , ほとんど知識はゼロの状態。ワーキングホリデー参加を決めて から出発するまでの数か月間は , NHK の語学テープを三講座分 , 毎月 買って , 通勤中のバスの中でや歩きながら , また , 仕事が休みの日に は , 一日中 , 家でテープをかけつばなしにするなど , とにかく , 狂った リスニング中心の勉強をした。それで , 荒削りではあるが , 初 ように 歩の会話はマスターしたように思う。出発前には , アメリカ人の友達か ら「もう , 語学学校に行く必要はないよ」と言われていた。自分にとっ

4. ワーキングホリデーinカナダ

探 をー ~ 事 仕 ソーシャル・インシュアランス・ナンバー (SIN) を 取得しよう カナダで働くには , 日本で取得した , ワーキング・オーソライゼーシ ョン・ペーパー ( ワーキングホリデー・ビザ ) だけでは働くことができ ない。 ソーシャル・インシュアランス・ナンノヾー (Social lnsurance Num- ber) をとる必要があるので , カナダ到着後 , 早い時期に申請しておこ う。申請から , カードを受け取るまでには 1 か月程度かかる。 この申請は , 最寄りのエンプロイメント & イミグレーション・カナダ (Employment & lmmigration Canada) 内の , ェンプロイメント・セ ンターで , パスポートとワーキングホリデー・ビザの提示が必要。必ず 本人が申請に行かなくてはならない。カードが届いたら , 下の部分にサ インをしておこう。 仕事探しの武器はこれだ ! カナダの失業率は , 日本に比べるとかなり高い。現地の学校を出たカ ナダ人でも , なかなか職に就くのが難しい状況である。そんな中で , 外 国人であるワーキングホリデー・メーカーが職探しをするのがいかに難 しいか想像できるだろう。 その結果 , 日本食レストランや免税店など , 日本関係の仕事に就く人 が多い。その日本関係の仕事でも , 英語力は必要である。英語ができる のとできないのではアルバイトを選択できる幅も違うし , 面接の際にも 強力な武器になる。 日本食レストランのウェイターやウェイトレスでもお客はカナダ人と いう場合のほうが多いのだから , 英語力は必須である。現地での語学学 習はこの意味でも非常に重要なのだ。

5. ワーキングホリデーinカナダ

2 ビザをとるには 41 そもそもビサとは ビザ ( 査証 ) とは , 渡航先の国の出先機関 ( 各国の駐日大使館など ) が自国の政府に対して , これの所持人の入国 , 滞在を推薦するもの。 申請を受けた各大使館は審査の結果 , 自国に入国させても差支えない と判断した者に対してのみ , ビザを発給する。しかし , あくまでもこれ は「推薦状」にすぎず , 最終的には各国の入国審査官が許可しなければ 入国は許されない。 入国が許されて初めてビザは滞在許可証に変わるのだ。 / ビサ取得上の注意 ビザはあくまでも大使館が認めた人に対してのみ出される推薦状だ。 したがって申請すれば誰でも必ず発給されるわけではなく , 各国が定め た必要書類や申請方法などに忠実に従うことが必要だ。 最近 , 国によっては発給する人数に上限を設けたり , 条件が頻繁に変 更になったりすることもある。ビザ取得は出発準備の最大の難関なの で , こまめに新しい情報を集め , 正確に手続きを進めよう。 チューリップでも有名なオタワ

6. ワーキングホリデーinカナダ

ー出発までのスケジュール 39 それぞれについての詳しい説明はここでは省くが , 写真の大きさや身 元確認のための書類には細かい規定があるので , よく規則を読んで間違 いのないように申請しよう。 基本的には各都道府県の旅券課に本人が申請 , 受領を行う ( 申請のみ は代理人でも可 ) 。 申請から受領までの日数は 7 ~ 10 日間だが , 地域によっては 2 ~ 3 週 間かかるところもあるので , 申請時によく確認しよう。 航空券の基礎知識 ワーキングホリデーのように長い期間旅行をする場合 , 航空券の買い 方には二通り考えられる。ーっは有効期間の長い往復航空券を購入する こと , もうーっは片道分だけを買っていき , 帰りの航空券は現地で買う 方法だ。 往復航空券を購入する場合 , 一般的に同じ路線の片道だけを購入する より割安になっている。また最近多い格安チケットなどは片道分だけで は購入できないこともある。ただし「カナダからの帰りにアメリカを回 ってから帰る」など , 行きと帰りのルートが違うような場合 , 帰りの分 は現地で買うほうが便利なこともある。 航空運賃についても , 大きく分けて二つの区別ができる。ーっは航空 会社が一定の条件のもとで値段を下げて設定している正規割引運賃。 ( いわゆる「ペックス ( 回遊 ) 運賃」を適用したものだ。 ) 利用便の変更 や途中降機に多少の制限はっくが , 正規割引きのため後に述べる格安券 よりも予約が優先され , 運が良ければビジネス・クラスの席に振り替え てもらえることもある。 もうーっがいわゆる格安航空券。これはもともと団体用の席として , 旅行会社が航空会社から買った席を安い値段でバラ売りしているもの。 正規割引運賃と違って , 扱っている旅行会社によって同じ時期や航空会 社でも値段はさまざまだ。値段は前に述べた正規割引き運賃よりも安い が , その分 , 一旦入れた予約の変更ができないなど , 利用の制限は厳し し ) どちらを選ぶにしても , 自分の旅行のスタイルや予算をよく検討し , 両方のメリット , デメリットをよく考えてから購入することをお勧めし

7. ワーキングホリデーinカナダ

5 仕事編 103 給料日になっても給料がもらえず , 何度か催促をしたらやっとも らえましたが , 約束の金額よりも少なかったのですが・・ 時給・給料日・支払い方法・勤務時間等は , 口約束ではなく必ず 契約書を交わし , サインを貰うこと。 TAX RETURN のやり方がよくわからないので , 教えてくださ 仕事を退職してから 1 か月以内に必ず , T4-SLIP を雇用主に もらう事。これをもとに TAXRETURN を行います。申請期間 は , 1 月 ~ 4 月末までです。用紙は 1 月頃から郵便局に置いてありま す。できるだけ会計士を通して手続きをするとべター。手数料は $ 60 くらいです。また , GST と呼ばれる消費税の払い戻しは , ワーキング ホリデーの場合 , 帰国する 60 日前までの RECEIPT が対象となります ので , 大きな買い物は帰国する 2 か月前からするといいでしよう。申請 書は大きなホテルやショッピングセンター ツーリスト・インフォメー ションなどに行くと置いてあります。申請書は日本から郵送します。払 い戻しは小切手で , 1 ~ 2 か月ほどで届きます。 0 EmpIoyment and EmpIoi et lmmigration Canada lmmigration Canada SOCIAL NUMERO INSURANCE D'ASSURANCE SOCIALE NUMBER ヨÜ日上コ 0 052 K E ー TÅ R 0 S Z U 仕事探しに要なソーシャル・インシュランス・ナンハーカード SIGNATURE

8. ワーキングホリデーinカナダ

74 PART 6 到着したら , ますこれをしよう 0. を 夜驫写物第 W 物 0 気 J 。円を し“をト 0 第 T 和 , ー 前べージで紹介のトラベル・カツツ ( バンワーバー ) 電話の引き方 アパートを個人で借りる場合はもちろん , シェアをする場合でも , 自 分専用の電話を引こうと思ったら , まず , 最寄りの電話局へ行って申請 をする。電話局はそれぞれのによって違った会社になる。バンクーバ ーなら , BC TEL, トロント・モントリオールなら , BELL CANADA0 最近は , ショッピングセンターなどの中にもこれらの会社 のセンターが入っているので , そちらで手続きをすることもできる。 備え付けの申請用紙に , 名前 , 住所 , 生年月日 , 電話機を買うのかレ ンタルなのかなど記入し , 保証金と接続費用などを支払う。保証金はそ の時々によって違うが , 普通 , C $ 100 くらい。

9. ワーキングホリデーinカナダ

ー出発までのスケジュール これかモテル・スケジュールだ 37 下にあげたのが , カナダにワーキングホリデーで行くときの基本的な タイム・スケジュール。これを基に , 各段階で必要な内容について詳し く述べてみよう。 計画から出発までのタイム・スケジュール 6 か月前 4 か月前 3 か月前 2 か月前 1 か月前 3 週間前 2 週間前 1 週間前 0 情報収集 0 事前の英語の勉強 0 現地英語学校の選択開始 0 出発日の決定 0 写真・住民票・戸籍謄本準備 0 パスポート申請 0 パスポート受理 0 現地語学学校の決定・手続き 0 航空券手配 0 ビザ申請 ( 大使館の指示で健康診断受診 ) 0 TB クリアランス ( レントゲン ) の受診 0 歯の治療 0 ビザ受領 0 クレジットカード作成 0 海外旅行傷害保険加入 0 荷物の準備 0 トラベラーズ・チェック購入 0 国際免許取得

10. ワーキングホリデーinカナダ

45 2 ビザをとるには > > 4 . 自分の住所・氏名を記載し 80 円切手を貼った返信用封筒 ( 12X23.5cm 定型最大サイズ ) 上記のリスト順に書類を揃え , 左上をホッチキスで留め , A 4 サイズ (24cmX33cm) の封筒に入れ , 次の宛先まで郵送すること。 ・健康診断 200X 年カナダ / 日本ワーキングホリデー・プログラム係 在日カナダ商工会議所 東京都港区赤坂郵便局私書箱 79 申請の宛先〒 107 ー 0052 有効期限は入国の日から 1 年間。 ないようにパスポートと一緒に入国時に提出することが必要だ。ビザの A4 判サイズの紙である ( 次ページ参照 ) 。したがって , これをなくさ される。カナダのワーキングホリデー・ビザはスタンプ形式ではなく , 健康診断の結果 , 問題がなければ出発の 1 か月前をめどにビザが発給 ・ビサの受領 ナダ移民局の指示に従って , 健康診断を受けることになった。 から , ワーキングホリデー就労許可証でカナダへ入国した後 , 各地のカ けなければならなかったが , 2002 年ワーキングホリデー・プログラム 従来は , 希望する職種により , 申請書が許可される前に健康診断を受 宅介護人 , 保育所職員 , キャンプ指導員 低年令児を教える教師 , 家事手伝い , 子供・老人・障害者などの在 ービス従事者 , 小・中・高等学校の教師ならびにその助手 , その他 病院 , 医療研究所 , 養護施設 , 老人ホームでの雇用を含む保健サ ている場合は , 雇用が始まる前に , 健康診断を受けなければならない。 は , 健康診断が必要となる。もし , 次のいずれかの分野で就職を希望し また , 公衆衛生保護のため , 参加者の希望職種・活動分野によって 人は申請の過程 ( 1 か月以内 ) で健康診断書が郵送される。 月以上滞在していた人 , 病歴 , 健康状態等から健康診断が必要とされた 入国予定日より過去 1 年間に健康診断が必要とされる国や地域に 6 か