海外 - みる会図書館


検索対象: 週刊ダイヤモンド 2017年4/29 ・ 5/6 合併号
48件見つかりました。

1. 週刊ダイヤモンド 2017年4/29 ・ 5/6 合併号

特集保険地殻変動 ! ターゲットは資金供給源の保険会社 金融庁から一部の大手乗り合い代理店に送られた質問項目 集客方法について リース業者をこれまで利用していたか、今後も利用するか リース業者に支払う紹介料を保険会社から受け取っていたか、今後も受け取る 予定があるか 改正保険業法の対応について 意向把握・確認の方法、実施するための体制、募集人への体制 体制整備義務に対する社内規則の整備、従業員に対する措置 顧客情報管理に対する対応状況 募集人が他の代理店に移籍する場合、保険契約の移管を認めているか 移籍について、他の代理店や顧客とトラブルはあったか 比較推奨販売は常に行うか、顧客から求められたら行うか、行わないか 比較推奨販売の方法と体制について 保険募集人指導 (FC) 事業について FC の状況および FC 事業の具体的な内容 FC 事業の対象となる他の募集人への指導等に係る対価を、保険会社から受け 取ってきたか ( 受け取っていた場合は保険会社名を列挙 ) フランチャイザーに対し、フランチャイジー分を含む一定の販売量 ( 保険料・件 数 ) に達した場合、基本手数料に加算して保険会社から支給を受けていたか ( 受 けていたら保険会社名を列挙 ) 上記を受けていた場合、何に対する対価かを明記 保険会社による教育・管理・指導について 複数の保険会社による教育・指導・管理の状況 保険会社のキャンペーン等で一定条件 ( 保険料や件数 ) をクリアした場合、保険 会社が海外で実施する表彰・研修に参加していたか、今後も参加するか ( 参加す る場合は、保険会社名を全て列挙 ) 一定の販売量 ( 保険料や件数 ) に達した場合、基本手数料に加算して支給される 販売促進を目的とした金銭を受け取ってきたか、今後も受け取る予定か 一定の販売量 ( 保険料や件数 ) に達した場合、次年度以降の手数料率が加算され ていたか ( 保険会社名を列挙 ) 、今後も受け取る予定か 一定の期間中に特定商品の成果に対して、基本手数料に加算して支給されてき たか、今後も受ける予定か 特定個社の商品販売が提供・継続の条件となっているなど、実質的に募集に関す る報酬と考えられるものを受け取ってきたか ( 保険会社名を列挙 ) 、今後も受け 取る予定であれは名目を全て記載 保険会社から募集以外の業務を受託し、その対価として金銭等の供与を受けて いたか ( 保険会社名を列挙 ) 、今後も受ける予定か ( 内容を列挙 ) 保険会社から業務受託費、広告費、協賛金等の名目で役務の対価あるいは販売 促進策としての金銭等の提供を受けてきたか ( 保険会社名を列挙 ) 、今後も受け る予定か ( 内容を列挙 ) 保険会社からの金銭等の供与によって、保険募集人が行う意向把握・確認や比較 推奨販売に影響を与える恐れがあることを踏まえた摺置について、具体的に記 載 ( 歩合給の場合も具体的に記載 ) と、金融庁監督局保険課の担当者ンセンテイプに該当するか」 特別利益に該当するか」 に抵触する可能性が高い が一堂に会していた。 客に推奨する商品が保険会社葆険会社が業務委託費や広告費 すぐさま各生保は 2 月 1 日付で、 テ 1 マは、業務運営上の諸課題から提供される金銭の水準、イン などの名目で、役務の対価としてこれらの論点について代理店向け について。昨年Ⅱ月に業務企画部センテイプが理由になっているの実態がない金銭を払っているか」 に通達を出し、自粛を求めている 会がまとめた課題について、金融ではないか」 「実際に保険募集の業務を行ってことからも、それは明らかだ。 庁が各課題について意見を取りま崟銭に交換できるポイントサ 1 いないにもかかわらず、他の募集では、幾つか主立ったものの内 とめたのだ。 ビスなどの提供は、特別利益の提人と成績、手数料を折半る行為ー容を見てみよう。 諸課題というのは、保険募集に供に該当するか」 まさに今、保険会社と代理店の まずは、海外表彰。生保業界で 関して、代理店と保険会社の関係「リ 1 ズ業者が見込み客に対して、間で問題視されていることが、ほ は成績優秀者を研修の名目で海外 性についてのもの。その主立った現金や商品券などを提供し、そのば全て網羅されている。 旅行に連れていくことが、常態化 論点は以下の通りだ。 顧客情報を保険会社や保険募集人結論から言っと、ここに列挙ししている。つまり、海外旅行を目 「海外での表彰・研修は過度なイに紹介して報酬を受け取ることは、 た内容は、全てアウト。保険業法的に、偏った募集を行っているの ではないか、という懸念だ。 ほとんどの生保は海外旅行をや め、国内旅行に行き先を変更して いる。それにどれだけ意味がある 中」には、 のかいささか疑問だが、 それでも海外キャンペ 1 ンを決行 するエヌエヌ生命保険のような生 保もある ( 右ペ 1 ジ下画像 ) 。 もっとも決行する代わりに、募 集時には、海外キャンペ 1 ンに参 号 併 合 加している 9 日を伝、んるよ、つにと、 6 0 顧客に提示する文書までご丁寧に も用意されている 9 2 4 0 契約見込み客を 7 0 2 商品券で釣る ン リーズを一掃 モ ャ イ 次に、かねて本誌でも問題視し刊 てきた、業界で話題のリ 1 ズ問題 5 3 だ。リ 1 ズとは、生保の営業の最

2. 週刊ダイヤモンド 2017年4/29 ・ 5/6 合併号

SpeciaI Feature 0 デュランス・スペシャリティ・ホスは、アムリンを完全「実社化し 8 今年 1 月から制度が大幅に 顧客情報は地銀と共有し、年 1 ルディングスの去就に注目が集てから 1 年と 2 カ月強が過ぎ、 号 拡充され、専業主婦や公務員 金を引き出せる歳になるま まっていたが、 合 エンデュランスのネム 1 ン期間が終わったあたりだ。 も対象となった宿人型疋 で、以外のビジネ 6 ジョン・シャ 1 マン O O の意思 まさに協業がスタ 1 トしたとこ 拠出 ( 個人型 00 通称 スの協業を模索しているとみ 決定の速さには驚きを禁じ得ない。ろだが、国財業務部部長の森本浩 られる。 •-2000= イデコ ) 」。 というのも、エンデュランスの徳氏は、「ロイズのナンバ 12 の会 その。の拡販をめ そして、「実ム社に専用 100 % 「実社化が完了した 3 月社だけに、入ってくる情報量が半 ぐり、銀行や証券会社などと 0 るの証券会社を持っ損保ジャパ 四日から、シャ 1 マン氏はエンデ端ではない」と舌を巻く。 共に、大手の損生葆険会社がれン日本興亜は、過去にトラブ A 」り・わけ、、 ュランスの名を捨て、一気に社名 しずれ世界最大の保 ン しのぎを削っている モ ャ カルがあ 0 たとのうわさがある をの 0 ~ 完 0 NTERNATIONAL. 」険マ 1 ケット、米国に進出したい 損保のタ 1 ゲットの一つが、 からか、 153 月の受け付け ダ 刊 に切り替えたというのだ。 とい、つ野望に燃える & に 地方銀行だ。「もうけの薄い も約 5000 件 ) 、 日通ではあり得ません。ただ当とって、アムリンのトップに海外 O 。はあまり手掛けたく 0 の取り組みにはやや出遅れ 台保 社は、買収した会社は投資先では事業のク目利きとしての役割も ないか、さり A 」てラインアッ 感がある。 舞員 なく、完全に一体化したいと考え期待しているという。 まだ、制度が変わったばか プにないのもまずい」 ( 地銀幹 ていますので、うれしいニュ 1 ス その米国といえば、年に米部 ) 。そこに、損保各社が食カりで、の戦略は目まぐる でした」と、海外戦略室室長の楜 00 インシュアランスを約 941 い込もうとしているのだ。 銀メしく変わ 0 てるため一概に 澤孝史氏は振り返る。 3 億円で買収した来只海上ホ 1 ル はいえないが、自社都合を優 ます、損保業界の雄、来只糞 先するのではなく、鑒とい 無論、シャ 1 マン氏にしても、 ディングスが、 3 メガの中で、経海上日動火災保険は、地銀約 120 行と提携し、今年 153 月に う虎の子の資産であることを肝に銘 の信用力が、今後のビ験と海外売上高という面において はカタログギフトを使ったキャンペじておくべきだろう。 ジネスにおいて有用と考えている抜きんでているのは間違いない。 1 ンを張ったところ、約 1 万 500 からこその決断だったのだろう。 海外の人材やビジネスとの融合 0 件の受け付けを獲得したという。 とはいえ、日本の会社とかなり は、他損保よりもはるかに進んで 來只海上が地銀に支払う紹介手数 異なるスピ 1 ド感の上、エグゼク いる例えば、 155 1 年の平均リ 料は、 1 件当たり最大で 3 万円ほど。 テイプの 7 人共に一つの分野で タ 1 ンが標準的なべンチマ 1 クを 入手した個人情報は、東海上グル 3 年を過ごしたスペシャリスト 2 % ほど上回る米デルファイのト 1 プ内のみで利用することになって ばかり。加えて、 2014 年に買ップを運用部門のナンバ 12 に据 おり、提携先の地銀の顧客情報を 3 収した英ロイズのキヤノピアスはえ、壅只海上グル 1 プの運用先と 万円で買い取るかたちだ。 プランドを残しており、今後は複して活用しているなどだ。 1 ・、・つ 0 次に、同じく地銀経由で、 雑なかじ取りを迫られるだろう。 また、只海上としては、「北米 月に約 8000 件を獲得したとい、つ ロイズといえば、ロイズナンバ は整ったので、伸びしろの大きな 三井住友海上火災保険は、スマ 1 ト 12 の英アムリンを約 6350 億新興市場を視野に入れている」 ( 岡 フォンでコ 1 ドを読み取ること 円で買収した & インシュ田健司・海外事業企画部長 ) と、 で、手続きが簡便な仕組みを採用。 アランスグル 1 プホ 1 ルディング手綱を緩めるつもりはない。 Column 個人型確定拠出金愛称決定 iDeCo イテコ まだまだ認知度が低い iDeCo 。手続き面に は難があるが、制度としては優れている

3. 週刊ダイヤモンド 2017年4/29 ・ 5/6 合併号

特集保険地殻変動 ! 海外は東京海上が断トッ 3 メガ損保の国内海外比率 東京海上ホールティフクス 国内 2 兆 5454 億円 るスマ 1 トフォン用のカ 1 ナビア高額になるため、その負担が自動海上日動火災保険の「ちょいのり大手、英社を買収し、トヨ プリ 1 タブルスマイリングロ車の保有を控える理由になってい保険」の利用件数は約 300 万件タと粛々と進めてきた国内初の新 1 ド」で収集した走行デ 1 タを基る」と書かれている。 を数え、一一一井住友海上火災保険はサ 1 ビスが、かすんでしまう結果 に安全運転かどうかを分析し、保実際、今回のサ 1 ビスの対象は、約 120 万件、あいおいは約川万となった。 険料を割り引くというものだ。 「初めて自動車保険に加入する場件となっているハー参照 ) 。 もっとも、それだけ若年層の獲 確かに、対象となる顧客層は厳合」に限定されており、初めて自慌てた損保ジャパン日本興亜は得か損保にとって、喫緊の課題で 密にいえば異なるものの、宿人の動車を購入する若年層がタ 1 ゲッ 開発に着手しようとしたが、「シスあることに他ならない。右ペ 1 ジ ドライバ 1 の運転行動に応じて保トなのは明らかだ テム開発に 100 億円単位のコス図を見ていただきたい。売上高の 険料を割り引く」という点におい 実は、損保ジャパン日本興亜は トが掛かる」 ( 大手損保幹部 ) ため、約 5 割が自動車保険で占められ、 ては、なんら変わりはない。 大手損保 4 社の中で唯一、「 1 日自 いまさら開発するというわけにも自賠責を含めれば、その割合はな んと 6 割にも上る では、なぜ双方共に国内初とい動車保険」のサ 1 ビスを提供していかない。 うク珍事みが起こったのか いない。これは、親や友人の自動 そこで、起死回生の策として打無論、すぐさま自動車保険がな その答えは、損保ジャパン日本車を運転する際に掛ける 1 日単位ち出したのが、既存サ 1 ビスに保くなるわけではないが、若年層の 興亜のプレスリリ 1 スに潜んでい の自動車保険のことで、川時間ほ険料割引をセットすることで、国自動車離れに加え、自動プレーキ リ . リ .1- スの中ほどに、百動車ど実績を積めば、初めて自動車を内初という クパッケ 1 ジクをまとの急速な広がり、世界中の— e 企 を所有しない若年層が増え、安全購入して保険を掛ける際に % 程 った新サ 1 ピスというわけだ。 業がこぞって自動運転車を開発し 運転の実績を持ちながらも、初め度の割引を受けられる。 割を食ったのがあいおいで、欧ているさまを見るにつけ、先行き て自動車を保有するには保険料が これが相疋以上に好評で、来州 テレマティクス自動車保険の最が不透明なのは間違いない。 次なる 損保の主戦場は 海外事業 号 合 そうした危機感から大手損保各 社がこぞって力を入れているのが、 海外事業だここ数年、各社が数 度千億円規模の大型買収を仕掛けた 結果、上図のように、海外事業の 収益が大きく増えている 料 険 とりわけ注目されるのか、海外ぞ 保 入事業で後れを取っている 刊 味 O ホールディングスだ。昨年川月、週 正 約 6400 億円で買収した米エン四 10 OM 海外 1 兆 4959 億円 正味収入 保険料 4 兆 04 ロ億円 . 63 % → MS & AD ホールディングス 国内 3 兆 9736 億円 海外 9037 億円 正味収入み 保険料 4 兆 8 〃 3 億円 0 冫 SOMPO ホールティングス ! 戔 - 、。正味収入 保険料 2 兆 7494 億円 海外 4898 億円 国内 2 兆 2596 億円 . 82 %

4. 週刊ダイヤモンド 2017年4/29 ・ 5/6 合併号

ミ亜 ラ 0 具 採用数 ( 人 ) ま 2018 年 4 月見込み 1 7 年 4 月実績 採用数 ( 人 ) ! 2018 年 4 月見込み 採用数 ( 人凝 2018 年 4 月見込み 1 7 年 4 月実績 1 7 年 4 月実績 ー男性 , 女性合計 女性 合計 職制 男性 職制 合計 男性 女性 合計 職制 合計 総合社員 60 66 70 30 約 40 全域社員 34 17 を 32 営業 ( グローバル ) き 総合社員 40 地域社員 44 44 0 42 42 ( 工リア厂 100 30 66 48 114 約 40 合計 31 45 76 1 / : 32 未定 未定 129 中途採用 昨年度の実績 中途採用 45 約 15 昨年度の実績 中途採用 昨年度の実績 17 初任給 ① 22 万 8500 円 / ② 1 8 万 1470 円 初任給 ① 22 万 9540 円 初任給 ① 20 万 65 / 0 円 / ② 18 万 3180 円 平均月収 平均月収 41 万 5000 円 平均月収 男性物 , 409 人 42 歳 男性 862 人 ! 39.4 歳 10.9 年 男性。 1 ′ / 34 人 = 43.5 歳 77 年 女性 ! 1 ′ 227 人 36 歳 女性 858 人 , 32.9 歳 7.9 年 女性 ! 854 人 = 37.5 歳 8.6 年 従業員 従業員 従業員 海外部門 ; 0 人 海外駐在。 1 人 海外部門 0 人海外駐在 海外部門 . 0 人海外駐在 0 人 新入社員の 3 年後離職率 新入社員の 3 年後離職率 4.0 % 新入社員の 3 年後離職率 2.8 % 三「お客さま本位・行動・挑戦の姿勢を有して 目標に向かってどのように取り組んだか。困 「健康応援企業への変革」を目指す当社の 面接で 面接で 面接で いるか」「さまざまな部門を経験した後、どの 難に対しどのように立ち向かったか。周囲 重視する 重視する 進むべクトルに共感し、幅広い視野で新た 重視する ようなキャリアを実現し、活躍しているか」等 ポイント の人とどのように関わっているか。 ポイント なことにチャンレジし変革できるか。 ポイント を重視するポイントとしています。 4 3 プルデンシャル生命 ソニー生命 採用数 ( 人 ) き 2018 年 4 月見込み 1 7 年 4 月実績 1 7 年 4 月実績 採用数 ( 人 ) 2018 年 4 月見込みき ま男性女性 合計 職制 男性女性き合計 職制 21 全国型・ 12 60 200 100 , 100 , 200 工リア 基幹職 9 200 60 100 100 ! 200 27 2 / 54 未定 昨年度の実績 中途採用 昨年度の実績 : 161 90 中途採用 昨年度の実績 1 13 23 万 3000 円 21 万 8600 円 ( ①と②の区別なし ) 初任給 初任給 ① 22 万 4800 円 平均月収 40 万 6000 円 734 万 7000 円 平均年収 男性 454 人 40 歳 9.6 年 男性 2 ′ 360 人 = 37.4 歳 10.9 年 男性 ′ 096 人 : 41.9 歳 11.4 年 女性 559 人 = 38 歳 8.9 年 女性 2 ′ 268 人 35.5 歳 9.5 年 女性 995 人 ! 39.8 歳 6.4 年 従業員 従業員 0 人海外駐在 海外部門 3 人 海外部門 , 0 人海外駐在 / 人 海外部門 5 人海外駐在 5 人 新入社員の 3 年後離職率 新入社員の 3 年後離職率 新入社員の 3 年後離職率 13.3 % 7.0 % ①社会と向き合うカ ( 社会的な視点・俯瞰 的な思考 ) 、②人と向き合うカ ( 臨機応変さ 真にお客さまのためになる仕事をしたいと 面接で 面接で 面接で 重視する学生時代に一つの物事をやり遂げた経験。 ・相手に合わせた主張 ) 、③継続カ ( 積み上 重視する 重視する 考えている方であること。成長意欲とチャレ げる姿勢・やり切るカ ) 、④挑戦心 ( 前向きさ ポイント ポイント ンジ精神を持っている方であること。 ・スピード感のある判断 ) を重視。 採用数 ( 人 ) ; 2018 年 4 月見込み : 職制 合計 20 本社社員 20 合計 中途採用 初任給 平均月収 従業員 合 5 実 月性 7 4 女 2 7 9 12 21 オリックス生命 アクサ生命 採用数 ( 人 ) 貶 018 年 4 月見込み 17 年 4 月実績 男性 女性 合計 職制 20 営業 30 33 アクチュア 4 8 マーケティ = 2 1 20 ング その他※ 1 5 3 39 80 21 : 40 61 合計 8 300 昨年度の実績き 350 250 昨年度の実績 241 中途採用 中途採用 昨年度の実績 250 ① 22 万 5000 円 ~ 24 万円 ① 23 万円 / ② 19 万 5000 円 初任給 勤務地・職種による 初任給匡 45 万 9000 円 43 万 3000 円 平均月収 平均月収 男性 = 1 ′ 105 人 , 45 歳 男性 , / 43 人 ! 41.3 歳 , 7.1 年 男性 2 ′ 156 人 ! 42.5 歳 10.2 年 15.0 年 女性 623 人 37.5 歳 ! 6.5 年 女性 = 1 ′ 108 人 , 43 歳 女性 2 ′ 588 人 40.1 歳 8.2 年 13.0 年 従業員 従業員 海外部門 . 2 人海外駐在 海外駐在 0 人 海外部門 = 海外部門 , 2 人 海外駐在 新入社員の 3 年後離職率ー 10.0 % ! 新入社員の 3 年後離職率 新入社員の 3 年後離職率 3.2 % 主体性、コミュニケーション能力、リーダーシ 面接で 1 これまでの経験の中で一生懸命に取り組 面接で三社会人として必要とされるコミュニケーショ 面接で ップ、チームワーク、柔軟性。部門別採用を 重視するんだこと・過去の経験を踏まえた将来への 重視する三ンのレベル、方法、意識。受け売りではない 重視する 実施しているため、職種によっては専門性 ポイント考え。 ポイント自分自身の考えを持っているか。 ポイント も重視します。 * 従業員は左から順に、人数、平均年齢、平均勤続年数を表す。初任給の①は大卒総合職、②は大卒一般職※ 1 アクサ生命の職制のその他は、資産運用、リスク管理、データサイエンス、プロジェ クトマネジメント、ファイナンスの 5 職種 採用数 ( 人 ) : 2018 年 4 月見込み = 採用数 ( 人 ) 貶 018 年 4 月見込み 17 年 4 月実績 職制 男性女性 : 合計 職制 合計 総合職 保険事務 60 12 : 33 ( 全国型 ) 三 40 総合職 ( 地域 20 限定型 ) = 20 一般職 80 1 7 年 4 月実績 男性三女性 : 合計 3 1 3 職職職 合長業険合 総 ( 営保総 1 7 1 7 3 2 0 1 25 33 合計 中途採用 初任給 平均月収 従業員 250 129 週刊ダイヤモンド 2017 / 04 / 29 ・ 05 / 06 合併号

5. 週刊ダイヤモンド 2017年4/29 ・ 5/6 合併号

生保 18 社採用アンケート 明治安田生命 第一生命 日本生命 採用数 ( 人凝 2018 年 4 月見込みを 採用数 ( 人凝 2018 年 4 月見込み。 採用数 ( 人 2018 年 4 月見込みき 1 7 年 4 月実績 17 年 4 月実績 ! 男性 女性 合計 職制 合計 男性 女性 合計 職制 合計 合計 職制※ 2 50 基幹職 総合 ( 全 ) S 総合職 139 42 181 ( グローバ丿窈 総合 ( 全 ) V 100 営業総合職 基幹職 0 160 160 総合 ( 地 ) V CS 総合職 ( ェリア ) 総合 ( 地 ) W 法人職域フィ 機関 0 59 ナンシャルコー 経営職 70 総合 ( 地 ) A ティネーター 法人総合 0 544 544 565 0 621 621 業務職 20 営業職 営業職 746 944 855 131 / 80 911 815 198 合計 800 827 合計 合計 若千名 約 10 昨年度の実績 10 昨年度の実績 中途採用 中途採用 昨年度の実績若干名 中途採用 匡 ( グローバル ) 24 万 5880 円、 ( 工リア ) 21 万 ① 25 万 1600 円 初任給 21 万円 ( 大卒総合職。基準内賃金のみ、 初任給巧 150 円、 ( 機関経営職 ) 23 万 7500 円、 ( 総 初任給 ( 勤務地加算給を含む ) 諸手当を除く ) 、 1 9 万円 ( 大卒兼務職。同 ) 。合営業職 ) 大卒保証給 : 21 万 ~ 23 万円 34 万 1000 円 30 万 4000 円 平均月収 平均月収 29 万 5000 円 平均月収 男性 , 4 ′ 504 人 , 43.4 歳 19.8 年 男性 3 ′〃 2 人 = 46.1 歳 . 19.8 年 男性 ! 5 ′ 096 人 43.9 歳 14.8 年 女性 , 6 ′ 104 人 43.7 歳 12.8 年 女性ん 762 人 ! 43.8 歳三 12.4 年 女性 13 ′ 468 人 43 歳 10.2 年 従業員 従業員 従業員 24 人 海外部門 , 82 人海外駐在 = 海外部門 ! 61 人海外駐在 112 人 海外部門匡 152 人海外駐在 102 人 新入社員の 3 年後離職率 10.9 % 新入社員の 3 年後離職率 新入社員の 3 年後離職率 求める人財像は、「プロフェッショナル & チーム 面接で 面接で 過去のエピソードを深掘りすることを通じ、論 面接で 「企画発想力」「行動力」「意志力」鹿和 重視する。ワーク」。人間力と変革力に溢れた学生の皆 重視する 理性や対人対応力、物事に対する意欲を重 重視する 性」を重視。 ポイント ポイント さんとお会いできることを楽しみにしています。 ポイント 視している。 17 年 4 月実績 男性三女性 ! 合計 166 503 159 290 131 800 815 59 朝日生命 住友生命 三井生命 1 7 年 4 月実績 採用数 ( 人凝 2018 年 4 月見込み 採用数 ( 人 ) ! 2018 年 4 月見込み 17 年 4 月実績 採用数 ( 人 ) ミ 2018 年 4 月見込み = 1 7 年 4 月実績 男性 = 女性 ! 合計 職制 合計 男性 . 女性 合計 職制 合計 職制 合計 男性女性 = 合計 総合職 総合職 100 110 = 23 133 50 総合職 60 46 = 15 = 61 約 40 42 ( 首都圏型 ) ミ ( 全国型 ) 130 87 87 一般職 26 総合職 工リア 25 約 10 300 405 405 総合営業職 ( 工リア型 ) ! 総合職 46 = 15 約 50 8 50 530 1 10 = 515 625 42 合計 合計 未定 未定 昨年度の実績 昨年度の実績 : 7 昨年度の実績 ! 28 中途採用 中途採用 中途採用 初任給 ① 21 万円 / ② 1 8 万 1100 円 ① 21 万円 / ② 17 万 5000 円 初任給 ① 20 万円 / ② 17 万 5000 円 初任給 34 万 5000 円 平均月収 平均月収 平均月収 男性 4 ′ 261 人 , 45.5 歳 19.1 年 男性′ 54 / 人 , .3 歳 ! 19.6 年 男性 = 1 ′ 980 人 45.2 歳 22.6 年 女性 6740 人 45.5 歳 12.0 年 女性き 1 ′ 405 人 43.5 歳 16.8 年 女性 L695 人 42.4 歳 18.2 年 従業員 従業員 従業員 海外部門 = 41 人 = 海外駐在 41 人 海外部門 15 人海外駐在 . 5 人 海外部門 0 人海外駐在 1 人 新入社員の 3 年後離職率 新入社員の 3 年後離職率 新入社員の 3 年後離職率 10.5 % 質問に対して落ち着いて的確な回答ができ きらりと光るものを何かーっ持っているかど 目標に対して諦めずに挑戦できるか。自分 面接で 面接で 面接で ているか。しつかりと自分自身を理解し「自 うか。「人が人を支える価値」に共感し、実 重視する の役割・責任を強く自覚し、周囲と協調でき 重視する 重視する 身の人物像」や「志望度」を自分の言葉で ポイント 現へ向け努力してくれるかどうか。 ポイント ポイント るか。公正・誠実な判断と行動ができるか。 話すことができるか。 17 年 4 月実績 採用数 ( 人 ) ! 2018 年 4 月見込み ; 男性 : 女性 合計 職制 合計 39 1 1 50 総合職 50 46 46 30 一般職 8 富国生命 大同生命 太陽生命 採用数 ( 人 ) : 2018 年 4 月見込み 職制 合計 40 総合職 工リア 総合職 50 一般職 担当職 計 5 6 △ロ 4 2 実 月性 6 4 女 4 2 7 17 年 4 月実績 採用数 ( 人 ) : 2018 年 4 月見込み 男性 : 女性 : 合計 職制 合計 43 45 36 全国型 40 地域型 1 0 1 0 6 6 5 96 80 30 71 39 57 合計 50 合計 105 36 14 未定 41 25 昨年度の実績 中途採用 昨年度の実績 中途採用 0 昨年度の実績 2 中途採用 ① 20 万 5000 円 / ② 1 / 万 5000 円 初任給 初任給 ① 21 万円 ① 22 万 5000 円 / ② 19 万 2500 円 初任給 47 万 3000 円 ( 1 7 年 3 月中の税込み基準 33 万 5000 円 平均月収 平均月収 平均月収 39 万円 給与を年換算 ) 男性ミ 1 ′ 549 人 , 7 歳 男性′ 940 人 ! 42.5 歳 ! 18.0 年 16.9 年 男性 ' 1 ′ 056 人 ! 41.4 歳 17.4 年 女性 ! 1 ′ 306 人 42.6 歳 13.2 年 女性ミ 1 ′ 151 人 38.8 歳・ 14.9 年 女性 1 ′ 184 人 , 427 歳 20.6 年 海外駐在 6 人 海外部門 ! 7 人海外駐在 = 2 人 三海外部門 4 人 海外部門 , 15 人海外駐在 新入社員の 3 年後離職率ま 23.3 % 新入社員の 3 年後離職率 8.6 % 新入社員の 3 年後離職率 12.5 % 「お客さまとの最高の Communication ( 対 面接で三面接では次の 6 項目を特に重視。「働き掛 面接で能力やスキルといった観点だけではなく、今 面接で 話 ) 」と「時代に先駆けた C 「 eation ( 創造 ) 」 重視する一け」「挑戦」「やり遂げる」「自律」「論理」 重視する後成長を見込める人材かどうか。誠実さや 重視する宿 を重視。コミュニケーション能力が高く、新 ポイントド創造」。 ポイント . 他人を思いやる心といった人間性を重視。 ポイント 宿しいことへ挑戦できる人材を求めている。 ※ 2 明治安田生命の職制は上から総合職 ( 全国型 ) ca 「「 S 、総合職 ( 全国型 ) ca 「Ⅳ、総合職 ( 地域型 ) ca 「 ee Ⅳ、総合職 ( 地域型 ) ca 「 ee 「 W 、総合職 ( 地域型 ) caree 「 A 、法人総合営業職 ( 地域型 ) 従業員 従業員 従業員 週刊ダイヤモンド 2017 / 04 / 29 ・ 05 / 06 合併号 128

6. 週刊ダイヤモンド 2017年4/29 ・ 5/6 合併号

特集保険地殻変動 ! 最」 険もそれぞれ昨年から、浦人、 もっとも、採用数を絞っているせてさまざまだ。 住友が 115 人と抜きんでている 人と共に採用工疋数を減らした。 のは大手生保 4 社くらいで、外資 第一では、介護と仕事の両立を図 れるように、通算 730 日の介護 一般に金融機関は、売り手市場系生保のアフラックや、アクサ生在宅動務や を見越してここ数年大量に採用を命、メットライフ生命といったあ 休業を分割回数の制限なく取得す 介護休業など 行ってきたことと、離職率を下げ ることが可能となっている。 たりはコンスタントに 200 人規大手か手厚い るために働き方改革を迅速に行っ模を維持しているよ、つだ。それ以 また、海外事業を経験できるか てきたことが、その要因とされる。外の中堅生保は纛の事情に合わ 次に、昨今話題の働き方改革にどうかも、気になるところだ。現 関しても採用と同様に、アンケ 1 状、日生と第一の海外駐在者が共 トを取った。それをまとめたもの に 100 人超いるが、大手生保を 性 6 、 0 2 0 3 2 5 7 一 2 1 2 3 4 ( 5 4 4 5 ~ 7 8 8 2 ち か 1 っ 00 ・、・ 1 っ 01 ハーの表ん。 中心に海外で大型買収を仕掛けて 改容が充実しているのは、 きただけに、海外で働く経験が今 5 5 6 3 ア 9 一 9 1 4 8 2 ( 3 3 7 0 2 5 6 0 0 5 一 5 0 5 1 2 4 ~ 8 4 5 ) 9 一 1 やはり大手 4 社で、日生や第一、 後は増えることになるだろ、つ。 0 7 3 1 4 2 , 5 3 2 5 3 。 4 3 2 一 1 一 6 3 2 明治安田が突出、住友には検討中 その点、グロ 1 バル企業である 性一 0 一 4 6 「 1 ( ( 3 0 一 6 2 3 、 3 5 3 2 5 1 0 一 4 という文字がやや目立つ。 6 5 外資系は海外に行く機会が多そう む 从ち を一 在宅勤務の多さが目立つのは明だが、実際はどうか 事 理 5 6 0 2 5 3 8 8 1 ア 8 0 1 8 1 7 6 役治安田で、内勤職員の利用対象者例えば、フランスに本社がある 長 2 》 6 1 0 一 4 3 1 3 4 3 7 0 2 5 8 ( 5 」 2 行 3 1 , 3 執約 1500 人のうち、利用者は約アクサには、 1990 年代から 数 役 800 人と半数超。次に多いのが「インタ 1 ナショナルモビリテ - 具性 2 2 」 0 1 0 0 0 0 」 1 0 」 1 ー 0 0 ~ 6 ~ 5 0 一 3 ) 3 取第一だが、こちらは 5 年前から制イ」制度があり、で国際展 人ん 員 = 命度を導入し、在宅勤務の利用を会 開する中で活用しているとい、つ。 0 2 ) 5 7 2 4 0 4 0 3 9 3 友 1 ~ 、 2 一 4 ~ 》 2 社か促進しているとい、つ。 最近では、日本からパリ本部の 住 社 ほか英国やイタリア、シンガポ 1 、タ . っしー 1 ・、・ワん時の一口田 号 除 并 8 0 0 ~ 0 ( 3 務 の中で、申請制にしているところル、タイなどに社員を派遣。これ刳 性 0 0 → 0 兼 役 か多い。ただし、職位によって異まで本社と時々メ 1 ルでしかやり 生ん 締 役 取 なり、時を過ぎる場合は、人事とりがなかったところ、パリ本部 9 1 5 一 5 締 5 2 5 5 8 ア 9 ) 9 ~ 9 7 6 9 4 1 員 取 部の許可が必要だったりする に 6 カ月間のプロジェクトで赴任 役 執 女性が多い職場だけに、育児休した増田麗さんは、宋部はとても 除 暇に関する制度も手厚い。復職者遠い存在でしたが、実際に行って を一 ん一まい 役向けのセミナ 1 や定期的な面談、みて、部門横断的な活発なコミュ ン しひ一 取 命 命 社内報の送付など、職場に復帰しニケ 1 ションができたり、社内外ャ 外 ダ あ一あ命 刊 やすくする制度が数多くある。 とのグロ 1 バルな交渉力が付いた 生一生 ( 安生生生生生生海ジ住一ナサル一 介護休暇については、第一の利 りしました」と話す。今後は、こ 7 本」治友井日国同陽京保井ニフ , ク屮 2 日第明住、三朝富大、太東損三ソア。アオ一プメ * 用者が 341 人、日生が 261 人、うした事例が増えそ、つだ。 役職者 ( 人 ) 社名 0 0 0 0 0 1

7. 週刊ダイヤモンド 2017年4/29 ・ 5/6 合併号

働き方改革が浸透中 特集保険地殻変動 ! 大手損保 4 社の「働き方改革」の中身 東京海上日動損保ジャパン日本興亜 三井住友海上あいおいニッセイ同和 社名 取り組み名称 働き方の変革 ワークスタイルイノベーション . 働き方改革 風土革新プロジェクト 0 6 人 0 10 人 0 14 人 0 各部から 1 ~ 2 人 働き方改革専門チーム 外部 ( 社外のコンサルなど ) の監修 0 0 0 リクルートワークス研究所 . X 0 専用の社内ポータルサイト 0 0 0 0 0 8 バターンのシフト動務 0 シフト動務・フレックス動務 シフト動務 0 、フレックス X 0 約 4000 人 0 約 2000 人 ( 2016 年度 ) . 0 445 人 ( 16 年 10 月 ~ 17 年 3 月 ) ! 0 50 人、 17 年下期より本格実施 在宅動務の利用 育児休業で在宅勤務できる制度 X 能力開発を優先 0 一部でテレワーク 0 クラウドソーシング 育休からの復帰サポート制度 ! 0 0 セミナー 560 人参加等 : 0 0 0 0 介護休業 20 人 0 年間数人程度取得 0 介護休暇の取得 0 オリジナルな休暇制度 0 0 フレッシュアップ休暇等 . 0 0 0 残業の申請制 0 0 0 申請は何時以降が対象か 0 18 時以降 0 1 9 時以降 019 時 ( 早帰り日は 18 時 ) プレミアムフライデーの取り組み 0 0 X 取り組みを検討中 0 0 0 セキュリティー対策済み PC の配備 社内の無線 LAN 環境が整備三 0 0 0 新たなコミュニケーションツール匡 0 ビジネス版凵 NE 0 チャットツール 0 skype for business △試験的に導入 オフィス業務プロセス見直し : テレワーク 働き方改革ガイドブック My プレミアムフライデー A 活用した照会応答 各職場に応じた目標設定 会議 1 / 2 運動 年休の計画的付与制度 働き方変革コンペティション表彰制度 仕事術 100 選 ファミリーデー開催 トップコミットメント 業務改善ヒント集配布 業務棚卸しシート A 活用した業務効率化 タブレット端末の活用 イクポスセミナー 「「無駄』廃止のポイント」集育児支援 時間を意識した働き方 男性社員の育休取得 退社時間宣言札 動務地範囲の変更 「全店セミナー」の開催 両立セミナー開催 働き方改革ニュース 企業内保育所設置 出欠さん 「電話照会内容」分析ツール 「動務ルール解説」動画 働き方改革を推進する オリジナル施策やツール * 大手損保 4 社へのアンケートを基に本誌編集部作成 といった具体的なもの。確かに、 掛け声倒れになることがほとんど 普段の業務を見渡すと、生産性のそのため、デスクトップに札を立 低い仕事は少なくない。本気で改てて、「〇時に退社」と宣言させる 0 革を行うには、ここまで徹底するようにするのだという 必要があるのだろう。 こうした取り組みについては、 残業についてもしかり。 いくら来只海上日動火災保険も徹底して いる。だが、 四時までに退社しよ、つと言っても、 「労働時間の短縮や業 務削減だけが目的ではありませ ん」と、同社人事企画部次長の中 性 8 ~ 8 4 ) 8 9 一 5 ~ 4 一 3 女 ち 井章雅氏は言っ。 人 ス 者 というのも、社の成長を通じ ラ 職 3 8 5 7 ク 役 0 3 8 一 9 長 て、社員一人一人の成長とやりが 6 8 3 6 課 長 、健康、人生の豊かさなどのべ 次 は 性 5 9 一 8 4 1 1 クトルを合わせなければならな 者 女 職 い」との考えからだ。 役 事 理 4 6 0 2 その来只海上はメガ損保の中で 長 8 3 9 9 部 5 一 2 一 5 5 務 も、 2002 年の英キルンの買収 兼 役 を手始めに海外企業の買収にいち 員 人性 3 ( 2 。 0 ) 1 締 早く取り組んできただけあって、 韻海外子会社との人事交流や人材育 7 0 2 4 行 4 3 3 2 執成には目を見張るものがある の 執 上 例えば、グロ 1 バルリ 1 ダ 1 号 4 海 ( 経営人材 ) の育成はここ数年で部 損性 0 一 0 0 」 0 6 0 三充実し、今では四つのプランが存 人 大 役 動在する。国内のリ 1 ダ 1 クラスを 締 2 4 0 0 日 9 2 取 海海外に送り込み、過酷な環境でス 4 京 0 トレッチさせる研修や、海外経験 7 0 亜 ( …和 のない国内人材を 1 年間、海外の 2 を一 本 ( ( イ ン 現地法人に送る研修などだ。 日一一セ 取 名動」ン一上ッ 「今までと異なる価値観を吸収し 社日一ヾ〔海 ~ ニ社 て、それを発揮できる人材を育て刊 上友 海ジ、住 ) お役 たい」と來只海上ホ 1 ルディング 京 ( 保井「い締 3 3 東損。三あ * ス人事部長の依田誠氏は話す。 女性の取締役はゼロ 0 0

8. 週刊ダイヤモンド 2017年4/29 ・ 5/6 合併号

特集保険地殻変動 ! osca 「 ・ 2013 年、ハーバード・ビジネス・スクールの卒業 生たちによってニューヨーク (NY) で設立された 医療保険のスタートアップ ■ NY 州最大の地域医療連携ネットワーク Hea は hix ( ヘルシックス ) と提携し、医療保険加入者と医 療機関をリアルタイムでつなぎ、歩数を計測す るアプリなどを提供 ■加入者が健康改善目標を達成するとアマゾンの ギフトカードを贈る ■テレピや電話で医師に無料相談できる ■ 1 5 年にはグーグルキャビタルから 3250 万ドル の出資を受けている 功するためには、失敗のコストがスモデルは入ってこられず、脅威てや今は、金融庁自身がフィンテサ 1 ビスをメ 1 ンマ 1 ケットにぶ ックを顧客本位の金融ビジネスをつけてくる。これこそがスタ 1 ト 低く、かっ 1 回当たりのトライアにもならないという見方かある。 ルを可能な限り速く行、つことがでしかし、これは完全に誤りだ。 展開する手段となり得ると位置付アップの勝利パタ 1 ンだ。 きる体制が必要である。 日本のインシュアテックにおけ そもそも、保険の規制は本質的け、規制の革新を後押ししている。 しかしこれは、高コスト体質で、に保険制度の便性向上と顧客保市場構造が大きく動くときには、る真の課題は、これらを担うスタ 1 トアップがなかなか出てこない 意思決定に時間がかかり過ぎる大護のためにある。フィンテック同先制して動いて試行錯誤を繰り返 企業の下では行いにくい。最も効様、インシュアテックはテクノロし、先に答えにたどり着いた者がことだ。その要因は一一つある 率的に試行錯誤できる組織形態が、ジ 1 を駆使して圧倒的な顧客体験次のマ 1 ケットの覇者になる。そ 第一は人材面の要因だ。インシ ュアテックには、デ 1 タ収集や分 スタ 1 トアップで、彼らと協業すの向上と、コスト効率性を提供すの例は枚挙にいとまがない ることが、インシュアテック戦略ることを使命として掲げる 加えて、海外のインシュアテッ析に関する深い知見を持っエンジ 日本は音楽や動画、書籍などのクはニッチサ 1 ビスにすぎないと を推進するための中核となる。 一一ア人材と、保険業に対する深い コンテンツ分野でこのミスを犯し、 いう指摘もよく聞かれる。これも知見を持っビジネス人材の組み合 余剰利益の多くをシリコンバレ 1 イノベ 1 ション戦略を理解しない わせが不可欠だが、双方がマッチ 海外の事例を 企業に明け渡すことになった。こ誤った考え方だ。 ングする機会がほとんどない 軽視するのは の過ちを繰り返してはならない。 第一一は規制・実務面の要因であ スタ 1 トアップは当初、小さな 大きな間違い 保険業界は、規制は不動のものビジネスからスタ 1 トする。既存る。海外で興隆を誇るインシュア 保険業界の一部では、保険規制ではないことを、過去の日米保険プレ 1 ャ 1 が無視している間に革テックの多くは、現在の日本の規 が厳しく、業界第打を踏まえると協議による地殻大変動を通じて身新的な技術を用いて顧客を獲得し制環境や実務環境下では、ビジネ 海外のインシュアテックのビジネをもって知っているはすだ。ました後、新技術を駆使した革新的なスとして構築することが難しい スタ 1 トアップは、本来こ、つし た状況を自らこじ開けていくこと グ少払支デ % 支ら幅 0 を期待されているが、現状、そこ 号 士れらか大大 までして保険分野に分け入ろうと刳 レか社を最 丿中会斗 者 刻でする有能で、戦略的な起豕は日 5 0 ワそ保保一本にはほばいよい。 9 立ロ 2 だが、日本こそ世界有数の自然 4 れ険一合翌の 0 菰人災害リスクを抱え、世界 2 位の生 立円料こ 設寞って 1 0 命保険市場を持つ。次世代の保険 2 でる保あ ン ッすうがっすンのビジネスモデルの確立に向けて カトウ に形支請求ンカ主導的な役割を担、つことができるヤ ダ 年をが険たる請ウス 刊 0 プ者保るしれ間カイ地位にある。保険業界、スタート 週 一加のれ過わ年スデ 1 イのアップ、規制当局が相互に協力し、 2 ル参額わ超払 5 2 イノベ 1 ションに挑戦してほしい。 ■一流投資ファンドの Sequoia CapitaI がシード から投資したことで有名になった ■ネット上で保険商品を仲介する「 Peer to Peer (P2P) 保険」 ■住宅密集地の NY 州でシンプルな家財保険から ローンチ ■ロイズに再保険を出再 ■販売機能は、モバイルの ChatBot ■世界が注目していたが、スタートは極めてオーソ ドックス ( : 0 ) friendsurance 一口

9. 週刊ダイヤモンド 2017年4/29 ・ 5/6 合併号

SpeciaI Feature 採用人数は昨年より減少 東京海上日動火災保険 三井住友海上火災保険 2 手損害保険会社 4 社のう保険会社と同様だ 3 ち、あいおいニッセイ同実際、 3 月 1 日からスタ 1 トし 号 三井住友の働き方改革の本気大 和損害保険を除く 3 社は、 た、ある大手損保が実施した合同併 合 海外人材の育成に長ける東海 今年の採用数を絞り込んでいる。説明会では、参茄者数が減ったも 5 0 - ま人気職種の損害保険業界では今、働き方改革や海外人材の育成売り手市場が故に、学生の確保がようだ。インタ 1 ンシップの参加 に対する取り組みが、ヒートアップしている。そこには、決し厳しく、働き方改革などによってが増えたり、中には 1 デイインタ ~ 4 離職率が下がっているのは、生命 て掛け声倒れにさせないとの思いが見える 1 ンシップなどもあり、学生が会 0 7 社を絞り込んでいるという。 0 2 加えて、ある大手損保の人事担 ン 経 モ 計 1 7 8 4 当者は、昨年の採用を振り返り、 3 ャ 0 2 合 1 3 5 4 型型 7 , し 「内定を辞退した学生さんに理由 長 、かる 全地鯛 成 在 週 歳 てたし を聞いたところ、っと安定した 円円歳歳在 駐 ーレ 月性 1 9 1 績 05 6 d 外率ジ 4 海職 実。万乢企業で働きたい』と言われました レ 離 ャ 一人人 度万万人人人刳本 チ 6 ′イ ・ : 」と言っ。日本を代表する金 3 0 3 生・ 38 9 9 年 6 え 昨 21 悁四年経品 男 3 を一を一 4 融機関の一社だが、それほど今の 0 0 の験何のト 0 0 万 ・目 員経て位ケ 5 0 7 学生の安定志向は高いのかと、驚 じ本 / 4 5 5 日ネな 門 4 ↑ひ見 万万 6 性性歌入う通物 性性部虱 くべきエピソ 1 ドである。 男女外 男女外新よを人の ・目 海 海ど経し土 そうした風潮を受けてか、生保 4 でるト ~ 則 にも増して、損保の働き方改革は す / 接視一手 かなり充実している印象だ 「制度を作っただけではワ 1 クし を一 ませんので、全業務を棚卸しして、 年年人 細部に至るまで業務を改革しまし を均 在 歳歳 た」。そう話すのは、三井住友海 駐目 績 円円 % 外率たな齢上火災保険の人事部企画チ 1 ム課 の 6 離入よ 度 6 人人人 麦をの。均 長の荒木裕也氏だ。 年万万 2 / 8 彳どか平 1 2 0 年カ 昨 3 3 で蕉翫数 昨年川 5 Ⅱ月に全業務の棚卸し 6 8 0 の生中て人 員人のし 月 を行い、そこで浮かび上かってき 4 門社のそ動 0 0 0 2 性性部入で - 一行 5 9 4 昨込計 た無駄な作業などを徹底して排除 か 男女外新 0 4 6 約 海こてよ左 2 そうしてまとめ上げたものが「仕 ア 収 年 で事術間選」で、示要なメ 1 ルの 0 工計採 任 接視業 均 用从系合途 △ロ 0 を撲滅や「メ 1 ルで 4 行を超 中 総総 える業務連絡は口頭で実施する」 大手損保 4 社採用アンケート 採用数 2018 年 4 月 17 年 4 月実績 ( 人 ) 見込みき 男性女性三合計 職制 合計 160 197 全域社員 360 495 地域社員 520 692 合計 中途採用 採用数 ! 2018 年 4 月 見込み ( 人 ) 合計 職制 グローバルユースミ 工リアユース . 合計 中途採用 17 年 4 月実績 男性女性 188 455 643 三約 550 未定 162 530 昨年度の実績 21 万 0470 円 962 万 6429 円 男性 1 ん 148 人 = 41.7 歳 11.5 年 女性 海外部門 海外駐在 267 人 新入社員の 3 年後離職率 昨年度の実績 24 万 1000 円 初任給 平均年収 初任給 平均年収 従業員 従業員 面接で 重視する ポイント 面接で 重視する ポイント 0 損保ジャパン日本興亜 あいおいニッセイ同和損害保険 採用数 ! 2018 年 4 月 ( 人 ) 見込み 職制 合計 全域型 地域型 17 年 4 月実績 男性 = 女性 , 合計 139 850 160 380 540 未定 用 計採 合途 中 初任給 平均年収 従業員 従業員

10. 週刊ダイヤモンド 2017年4/29 ・ 5/6 合併号

SpeciaI Feature 動車、海外、 OO でも カチンコ勝負のメガ損保 あいおいニッセイ同和損害保 険と損保ジャパン日本興亜が 共に回内初」をうたったプ レスリリース 損保 一つ目は、走行距 個人向けテレマティクス 離に連動して保険料 が変動する「走行距 開発競争で起こった李珍事 離連動型保険料方式 売上高の半分以上を占める自動車保険に関する戦略は、損害保 (PAYD 】 Pay As 険業界にとって、とりわけ影響が大きい。その開発競争の末か、 You Drive) 」。 珍しい事件が起こった。 一一つ目は、走行距 離だけでなく速度や 年 3 月半ばから下旬にか急加速など運転者の けて、損生葆険業界にあ運打動を分析して る異変が起こった。 保険料に反映する 保 車償任 損 動賠責 あいおいニッセイ同和損害保険「運転行動連動型保 自害 出 と損保ジャパン日本興亜の大手損険料方式 (PHYD 【 保 2 社が、 「個人向けテレマティク P a H 0 w Y 0 u ス自動車保険の開発」という全く Drive) 」で、安全運転をすれば、 まず先に公表したあいおいの内 同じ分野において、双方共に国保険料が割り引かれるという仕組容はというと、親密先であるトヨ スみだ。 内初」と銘打ったプレスリリ 1 タ自動車の特定のカ 1 ナビゲ 1 シ を相次いで発表したからだ。 今回、舞台となったのは、後者ョンを搭載した自動車に限り、毎 テレマティクスとは、通信の運打動連動型の自動車保険。月の走行距離や運転行動に応じて (Telecommunication) と、情これまで法人向けに提供していた保険料を割り引くというもの 報科学 (lnformatics) を組み合サービスを、いよいよ個人向けに 対する損保ジャパン日本興亜は わせた造語で、内容は 2 種類ある。導入しようというものだ。 というと、一般向けに開放してい ~ 安 0 ・まなり 0 , SOMpo 20 、 1 年 3 月 21 日 保の第へ、第も . 【国内初】スマートフォンを活用した一〒しマ〒ィりス長強ーの第 ~ 安全通転で自動車保を最大 20 、蓄引 ~ 損害保険ジャパン日本興株式会社 : 社長 : 西第 : 、以下一強リ、ン日第夏い 運転診断結果に応じて保険料が最大 20 物引となる行しマティりス・ : 損害保険事業の過半を占める自動車保険はもちろんのこと、海外事業や個人型 OO といった分 野に至るまで、メガ損保各社は、ガチンコ勝負を繰り広げている 自動車保険が約半数 種目別の正味収入保険料 ( 2015 年度 ) 運送 0.7 % 海上 2.4 % 傷害 自動車 8.2 % 12.4 % 種 新 8 兆 3597 億円 47.8 % 12.4 % 16.0 % 火災 会 週刊ダイヤモンド 2017 / 04 / 29 ・ 05 / 06 合併号 78