北極点 アラスカ州 ( 米国 ) 北 米 汚染物質によって相殺された。 の一部は、太平洋を越えてきた を 21 % 削減した。しかし削減分 国西部では窒素酸化物の排出量 中国経済が急成長した時期、米 帳消しになる削減努力 台湾 , 。 中国 ( 米国 ) 、 、 / ハワイ州 : 自由対流圏のオゾン 化石燃料の燃焼で生じた窒素酸化物と一 酸化炭素が太陽光を浴びると反応を起こ し、オゾンが生成される。ある地域でオゾ ンを削減しても、大気の循環によって他 国の汚染の影響を受けることがある。 国 訛極点 米国 地表付近のオゾン オゾンがどこへ移動するかは、 地形や大気の条件に左右され る。中国で発生したオゾンの大 部分は東アシアに停滞し、スモ ッグの原因となっている。
ツ、 「僕は自分をソマリ人だと 思っています目これからも 変わりません。、、スウェー デンには平和を求めて来 ました。とてもいい国で す」。 1 6 歳のアサド・アプ ディアシズ・ダヒルはイス / ラム武装組織に加わるよ 力を受けたため、祖 国を離れた。家族はソマ リアにいる。
i et_ 0 umz 1960 年代からトルコ系の移民が住むべルリンのクロイツベルク地区。写真はコットブッサー・トーア駅近くのカフェだ。 ドイツは新たな移民の流入に直面し、「過去の経験から学んだ」とミヒャエル・ロート欧州担当国務大臣は言う。 民 ( 出生国以外の国で生活する人 ) の数は 2 が一因となって起きたとの見方があるほどだ。 億 4400 万人で、そのうち内戦などで祖国を逃 いま難民が続々と流入している欧州は、戦 れた難民は 2100 万人にのばり、第二次世界 後に世界の移民の 3 分の 1 が住み着いた地で 大戦後では最多を記録した。 もある。欧州の主要国はかって米国に大量の 気候変動による干ばつの頻発や海面の上昇 移民を送り出していたが、今では米国に匹敵 も、難民の増加に拍車をかけるとみられてい するほど多くの移民を抱えている。こうした現 る。欧州に難民が大量に流入する引き金とな 実を認識している欧州の人々はごく一部で、心 ったシリア内戦も、気候変動による社会の混乱 情的に受け入れている人はさらに少ない。 欧州の新しい顔 51
アユの稚魚が飛び跳ねた。春の多摩 川では東京湾から遡上する稚アユが 見られる。魚の上りやすい川にしよ うと、国などによって、堰 ( せき ) やダ ムに魚道が整備されてきた。
リョン アフリカからの説出 アルジェリア 《 0.5 % スロべニア -•- ー 《 0.5 % ジェノリュプリャ サ、マリノ ポルトガル 《 0.5 % リスポン 大西洋 マラガ モロッコ 増え続ける難民 安息の地を 求めて 戦火を逃れ、安全で豊かな暮らし を求めて欧州に移り住む人々は、 何十年も前からいた。移民の存 在もまた、今の欧州を形づくる要 素の一つだ。 2015 年にシリア、ア フガニスタン、イラク、そしてアフ リカ諸国から未曽有の数の難民が 流入し、欧州は新たな試練に直面 している。そうした人々の多くは 難民認定を申請し、認定されれば 国際法に基づいて保護される。 ドイツの方針 メルケル独首相の昨年の難民受け入 れ表明を受け、難民の 3 分の 2 近く、 特にシリアとアフガニスタンの出身者 はドイツへの移住を希望した。 ティレニア海 北海 2016 年 6 月 23 日、 英国は国民投票によって EU 離脱を選択した。 アイルランド 《 0.5 % スペイン マドリード メリリャ ーアルメリア - ~ カルタへナ 4.6 % んタム ノルウェー オスロ☆ \ ンプルク 29 % ベルリン ドイツ ライプチヒ 6.7 % 英国 ロンドン イギリス海峡 13.2 % フランス △ ベルギ ・、 , ・ ) プリュッセル 2.8 % ローテンプルク、べプラ フランクフルトドレテン、 / て 5 % ン刀しク ニュルンベルク オ シュタイン ラノ、 リア コルシカ島 リャリ ナポリ EU やシェンゲン協定の域内では、難民の数が 増え続け、 2015 年末時点で 250 万人を超えた。 各国の割合 EU とシェンゲン協定加盟国の難民の総数 1 醗 ガベス 2015 年にイタリア沿岸に到達した 15 万人の約 84 % 、スペイン沿岸に到達 した人の 43 % はアフリカ出身者だ。 欧州への主要ルート ( 2015 年 ) 利用者 陸路 利用者 海路少ない 国境のフェンス 欧州の協定 ( 2015 年 ) EU 加盟国 シェンゲン協定加盟国☆ ( 国家間を自由に移動できる ) ☆アイスランドを含む ( 地図になし ) 0 km
第・・第 EXPLORE 地球 世界に広がる大気汚染 ある地域で発生した大気汚染は、すぐに世界中に広がるものだ。こ のほどオランダと米国の研究チームが、温室効果ガスの主な排出 国である中国から汚染物質のオゾンが広がっていく過程を追 跡した。衛星画像を利用した研究の結果、中国のオゾンが 太平洋を越え、米国の西海岸に到達していることがわか った。 2005 年から 2010 年の間に、米国が削減したオ ゾン汚染を 43 % 相殺したことになる。 大気中のオゾンの影響は、高度によって異なる。 オゾンは大部分が地表近くにとどまり、濃度が高 くなり過ぎると植物の生育や動物の呼吸を妨げ る。自由対流圏では温室効果ガスとなるが、 その一方でほかの大気汚染物質を分解する 役割も果たす。さらに上空の成層圏では、オ ゾンが放射線から地球を守っている。 中国では経済成長とともに大気汚染が深 刻化した。一方、ほかの排出国からの汚染 物質も、同じように世界に広がっていく。 「一つの地域から排出される汚染物質が世 界に影響を与え、他国の対策を帳消しにす ることを示したかったのです」と、大気化学 者のビレム・ノヾーストラテンは話す。 ダニエル・ストーン ジ ア ア 中国の経済成長 2005 ~ 2010 年に、中国経済 は 2 倍以上の成長を遂げた。 この間に、中国東部ではオゾン の発生源となる窒素酸化物の 排出量が 21 % 増加した。 中 国 3 の 汚染物質の“幹線道路” 季節によって強さやルートは 異なるが、亜熱帯ジェット気 流は地球規模で大気を循環さ せ、汚染物質を中国から米国 へ、米国から欧州へと運ぶ。 成層圏 ~ 9 km 中国での排出量の増加に起因する オゾンの推定濃度 ( 2005 ~ 2010 年 ) ーシ土ット刄 ) ル 自由対流圏 ~ 3 km 地表付近の大気 15 % 10 % 0 % 5 % 32 ANDREW UMENTUM, NGM STAFF 出典 : WILLEM W. VERSTRAETEN AND OTHERS. NATUREGEOSCIENCE
スウェーデンの ソマリ人 「この国が好きな理由の ーっは、難民にもやさし くしてくれる点です」。そ う話す 32 歳のムハンマド・ アリ・オスマンは、スウェ ーデンに住む妻と 2012 年に合流した。「ここでは 職がないので肩身が狭い」 とも言う。「言葉の壁が大 きな障害です」
た 2013 年、南アフリカのエドナ・モレワ環境大 臣は南アフリカの週刊新聞にそう語った。南ア フリカ政府は結局、今年の 5 月になって、取引 禁止の解除は提案しないと表明した。取引の 合法化がサイの生息地の拡大や不正防止に つながるのか、サイがいるほかの国々でも問題 解決に役立つのかといった検証が不十分だか らという理由だ。すると今度は内陸の小国スワ ジランドが、取引禁止の解除を提案したという。 サイが 100 頭足らずしかいない同国は、国境 の大部分が南アフリカに接している国だ。 プラハタハの悪夢 ダビ・グルネパルトは、サファリやスポーツハン ティングで人気のある猟獣の飼育と繁殖を行う 広大な牧場を 2 カ所に所有している。私たち が訪れたのは、プラハタハから南へ 200 キロほ どのマタカ牧場だ。こちらの方が小さいという が、 750 ヘクタールある。母屋の外にはヘリコ プターが 2 機並び、アラブ種の馬がいる厩舎も ある。グルネパルトはこの牧場で、サイをはじめ 高値がっく希少な動物を放牧している。 グルネパルトがマタカ牧場を開いたのは、米 国で逮捕されて 2 年後の 2012 年のことだが、 その後もプラハタハでの狩猟は続けている。そ れまで運営していた「アウト・オプ・アフリカ・アド べンチャラス・サファリズ」の代わりに、新会社 「ワイルド・アフリカ・ハンティング・サファリズ」も 立ち上げた。南アフリカと米国で抱えている訴 訟も勝算は十分あると踏んでいるが、それには 理由がある。南アフリカでの刑事裁判は、ある 民事我判のせいで審理が中断しているのだ。 原告は近くに住むヨハン・クルーガーという牧 場主で、サイの角の取引禁止は憲法違反だと いうのが訴えの内容だ。角の取引のほかにも、 グルネパルトが関わったとされるサイがらみの 犯罪行為のほとんどが対象になっている。 クルーガー自身は、グルネパルトに嫌疑がか かっているさまざまな犯罪には関与していな い。原告というのも形だけで、裁判費用も払っ ていない。「金を出しているのは私だ」と、グル ネパルトは断言した。ナショナルジオグラフィッ ク誌はクルーガーにも接触を試みたが、返事 はなかった。グルネパルトの主張にも説得力は ある。グルネパルトとクルーガーは、かってバッ ファロー ( アフリカスイギュウ ) 関係のビジネス仲 間だった。一緒に狩りをしたこともあり、グルネ バルトカ、作ったハンティングのパンフレットにはク ルーガーも登場している。そして 2 人の顧問 弁護士は同じ人物だ。 グルネパルトが南アフリカで起訴されたきっか けは、 2010 年 9 月にプラハタハで行われた強 制捜査だ。警察の精鋭部門である重大犯罪 捜査局 ( 通称ホークス ) が現場に踏み込んだ。 南アフリカ国立公園局で獣医部門の管理者を 務めるマークス・ホフマイヤーは、科学捜査の 専門家チームの一員として捜査に参加。チー ムは 29 頭のサイを確認し、そのうち 26 頭を麻 酔銃で眠らせて組織と血液を採取した。 ホフマイヤーがプラハタハで見聞したことは 宣誓供述書にまとめられている。「麻酔銃で眠 らせたサイはいずれも角を切られた痕跡があ り、成長点付近で切られていたものもあった。 チェーンソーのようなもので角を切り落とされた サイもいる」。成長点の近くで角を切ると、出血 し、痛みが伴うことがあるという。「角の付け根 にナイフをねじ込み、頭骨との接続部分から角 を外されたサイもいたようだ」とホフマイヤーは 推測している。プラハタハの数カ所から、サイ の死骸を燃やした痕跡が見つかった。頭骨は 全部で 19 個あったが、すべて角を切られてい た。 6 年たった今も、ホフマイヤーの脳裏にお ぞましい光景がよぎる。「サイの死骸が投げ込 まれた大きな穴が目に浮かびます。でも、グル ネパルトはまんまと逃げおおせようとしている。 わが国の司法制度が病んでいる証拠です」 血に染まるサイの角 95
1977 年、「絶滅のおそれのある野生動植物 の種の国際取引に関する条約」 ( ワシントン条 約 ) によってサイの角の国際取引は禁止され た。だが対象となるのは国をまたぐ輸出入に限 られ、しかも許可されたスポーツハンティングで 仕留めたシロサイの角は例外とされたため、そ こが抜け穴となった。 2003 年以降、ベトナムの 密輸業者は南アフリカでハンティングッアーに 参加するようになった。サイを殺して角を持ち 帰り、自国の闇市場で売りさばいたのである。 ヨハネスプルク、議論の行方 これに対抗するため、南アフリカ政府も狩猟 のルールを厳格化。サイ狩りはハンター 1 人に っき年に 1 頭までとし、政府の担当者が狩りに 立ち会い、ベトナムからのハンターには許可を 出さないことにした。仕留めたサイの角にはマ イクロチップが埋め込まれ、プレトリア大学の獣 医遺伝学研究室が運営するサイ DNA インデッ クスシステムに遺伝子の情報が記録される。 こうした対策を講じても、密輸は続いた。ワ シントン条約では対応できない抜け穴がもう一 つあったーーー南アフリカ国内での角の売買は 違法ではなかったのだ。だが 2008 年、マルテ イヌス・ファン・スカルクベイク環境観光大臣は この方針を一時停止すると発表した。「サイの 角の違法取引の増加に歯止めをかける」ととも に、「密猟が減ることを期待」しての措置だっ こ。こうして 2009 年 2 月、南アフリカ国内でも 94 NATIONALGEOGRAPHIC ・ 2016-10 サイをめぐる闘いは、 麻薬戦争のような状態です。 莫大な額の現金と賄賂が動き、 司法制度は無力です。 ゾラニ・フンダ、クルーガー国立公園の主任レンジャー サイの角の販売が禁止された。 サイを繁殖させて角を " 収穫 " し、合法的に 販売できるようにすれば、密猟は減る。グルネ バルトとジョン・ヒュームはともにそう主張する。 だが合法化反対派の先鋒、「密猟に怒る南ア フリカ市民の会」のアリソン・トムソン代表は異 を唱える。「 2015 年の密猟による逮捕者は 1000 人近くもいて、有罪はたったの 61 人。当 局の取り締まり能力の限界をすでに超えている ところへ、合法的な取引の監視まで加わった ら、もうお手上げです。密輸シンジケートはこ ぞとばかり、違法な国際市場にサイの角を送り 込むでしよう」 ワシントン条約の締約国会議は 3 年ごとにあ り、 2016 年 9 月下旬からヨハネスプルクで開催 されている。 1997 年、南アフリカはサイの角の 国際取引の禁止を解除することを提案した。 法制度の下で取引を厳しく管理すれば「闇市 場での価格は下がり、取引も減るはず」と呼び かけたが、結果は空振りに終わった。 犯罪や不正を適切に監視できないのに、取 引禁止を撤回したらどうなるか。その答えは過 去の事例が教えてくれる。 2007 年、ワシントン 条約は象牙の国際取引を条件付きで認め、ポ ッワナ、ナミピア、南アフリカ、ジンバブエの 4 カ 国が 100 トン余りの象牙を中国と日本に輸出で きることになった。翌年にはアジア市場に象牙 が行きわたり、違法取引を駆逐するはずだっ た。ところが象牙取引の再開を当て込み、アフ リカ大陸ではゾウの密猟が空前の勢いで加 速。 2010 ~ 12 年には毎年 3 万頭以上のゾウ が殺された。この流れは今も続いている。 サイの角を売りたい牧場主などから突き上げ を受けた南アフリカ政府が、国際取引禁止の 解除を再び提案するのでは、との観測も流れ た。「 ( 密猟の阻止に ) 全力を尽くしていますが、 努力を続けても効果が上がっていません」。ワ シントン条約の締約国会議がバンコクで開かれ
よそ者が大挙して押し寄せ、聞き慣れない 言葉をしゃべり、見慣れない振る舞いをして、 祖国が外国のようになってしまう。そんな不安 を抱く人の気持ちを、少なくとも想像できる人は 多いのではないか。ドイツではこの 1 年、そうし た感情が各地で噴き出してきた。夜間に抗議 集会が開かれ、難民収容施設への襲撃事件 が何百件も起きた ( 幸い大半の施設はまだ空 だった ) 。メルケル首相の記者会見の数日前に は、北部のハノーバー近郊の町で、酔った暴 徒が難民の暮らすアパートの子ども部屋に火 炎瓶を投げ込む事件も起きた。 民問題は直接の争点ではなかったが、 EU 域 内からの流入も含めた移民の制限が離脱に投 票した人の主要な動機だったことは、世論調 査で明らかだ。 英国が EU 離脱を選び、ほかの国々でも移 民排斥感情が高まるなかで、ドイツの選択はま すます重みをもつ。ドイツ人は過去の歴史を乗 り越えて、難民を温かく迎えられるだろうか 難民を迎え入れるまで 1970 年代半ば、私はベルギーの首都プリュ ッセルでドイツ系の高校に通っていた。当時の ハンプルクが 2015 年に受け入れた 難民は 3 万 5000 人。 米国に 1 年間に流入する移民の 社会科の教師は、フォルカー ダムという男性だった。長身で カールした金髪、彫りの深い顔 立ちで、生徒に慕われていた。 私がユダヤ人大虐殺の歴史を 初めて学んだのは彼の授業だ。 ダムは 1939 年生まれで、終戦 の年にはまだ 6 歳だった。彼の 父親も教師で、ドイツ中西部へッ 半分に当たる数だ。 一方で、難民を支援する人々もいる。極右 の抗議に比べると目立たない動きではあるか、 社会に与える影響はそれに劣らない。 75 年ほ ど前、ドイツ人はユダヤ人を乗せた列車を東部 の強制収容所に向かわせた。現代のドイツ人 は、南部の都市ミュンヘンの駅でイスラム教徒 の難民を乗せた列車を迎え、食料や生活物資 を提供し、温かな笑顔を惜しまない。 「 EU ( 欧州連合 ) は今、非常に脆弱な状態 にあります」。今年 4 月にそう語ったのは、ドイ ツの欧州担当国務大臣ミヒャエル・ロートだ。 難民が急増するなか、ドイツは率先して寛大な 受け入れ策をとったが、ほかの国々が後に続く ことはなく、 EU の結東は大きく揺らいだ。 6 月 23 日には英国の国民投票で EU 離脱派が勝利 し、全世界が問題の深刻さを思い知らされた。 英国がこれまでに受け入れた難民は少なく、難 52 N AT ー 0 N A L G を 0 G R A P H ー C ・ 2016 -10 セン州の小さな村でナチ党の指導者を務めてい たという ( 当時、私はそのことを知らなかった ) 。 40 年近く連絡を取っていなかったが、ダム の消息はすぐにわかった。地元の新聞が彼の 携わる犯罪被害者の支援活動を報じていたか らだ。連絡を取り合うなかで、退職後は十代の 難民相手にボランティアの教師も務めていると 知った。ドイツには、家族と離れた未成年の難 民が何万人もいる。ダムはヘッセン州の人口 1 万 3000 人ほどの町ローテンプルク・アン・デア・ フルダで、教員人生の大半を過ごしてきた。 昨冬、ダムの招きでローテンプルクを訪れた 私は、 16 世紀に建てられた市庁舎をダムととも に訪れ、彼の教え子であるクリスティアン・グル ンバルト市長の執務室に向かった。窓の外か ら聞こえてくるプロテスタント教会の鐘の音が、 約東通り 9 時に到着したことを告げていた。町