ロ 日経ナショナルシオグラフィック写真賞 2016 N NAL GEOGRAPHIC 国際的に活躍できるドキュメンタリー写真家を発掘し、日本から世界へ送り出したい そんな願いを込めて創設された日経ナショナルジオグラフィック写真賞。今年、 2016 年 は第 5 回目にあたります。わたしたちの賞は世界基準で通用する作品を探している一方、 子どもたちでも感じ取れる作品の強さも同時に求めています。今年も世界での活躍を望む 写真家の、力あふれるドキュメンタリー写真のご応募をお待ちしています。 応募締切迫る ! ! ( 当日消印有効 ) 10 31 ー 日経ナショナルジオグラフィック写真賞 2016 年作品募集中 ! 応募要項、応募用紙は nationa eographi (. jp をご覧ください。 【選考基準】 審査員による厳正な審査の後「ナショナルジオグラフィック 【受賞者決定の流れ】 ※デジタル写真もプリントでご応募ください 2016 年 9 月 1 日 ~ 2016 年 10 月 31 日 【応募受付期間】 プロカメラマン、プロに準するハイアマチュア 【応募資格】 世界の人々の営み、社会、文化を活写した作品 B 「ピープル」 自然の素晴らしさや驚きの姿、動物や植物をとらえた作品 A 「ネイチャー」 【審査部門】 ・ドキュメンタリー写真であること ・ドキドキ、ワクワクすること ・美しく、驚きと発見に満ちていること ・真実をありのまま写していること 特別協賛 : キヤノンマーケティングジャパン株式会社 日本誌上にて受賞者を発表いたします。 【表彰】 ・グランプリ 1 点賞金 100 万円 副賞の詳細は nationalgeographic. jp をご覧下さい。 ・最優秀賞 ネイチャー部門、ピープル部門各 1 点賞金 10 万円 ・優秀賞 ネイチャー部門、ピープル部門各 4 点 【審査委員】 審査委員長 / 野町和嘉氏 40 年にわたり、アフリカ、中東、アジア、南米を撮り続けて いる。海外での出版、展示も多く、国際的に高い評価を得て いる。我が国のドキュメンタリー写真を牽引する写真家。 審査委員 / 中村征夫氏 水中の魅力に魅かれ 40 年。水中写真家として、海の生態、 環境を撮り続けている。対象への深い知識と研究を重視する。 写真家がどのような努力を重ねるべきか、経験からの指導も 評価が高い。 審査委員 / 大塚茂夫日本版編集長 協賛 : マンフロット株式会社、サンディスク株式会社、東急リバカレ株式会社、凸版印刷株式会社 後援 : 公益社団法人日本写真家協会、日本自然科学写真協会、日本旅行写真家協会、 WWF ジャ / ヾン、日本野鳥の会、 NPO 法人フォトカルチャー倶楽部、クラブツーリズム株式会社 144
日経ナショナルジオグラフィックフォトアカデミ NATIONAL 受講募集開始 GEOGRAPHIC ナショジオのフォトアカテミーとは 世界の名だたる写真家たちを見いだし、多くの心震わせる写真を世に送り出してきたナショナルジオグラフィック。私た ち日経ナショナルジオグラフィック社は、日本の写真文化を支え、写真家の活躍を支援することを使命としフォトアカデ ーを開催してきました。この度、 2013 年から回を重ねてきて得た受講生のニーズや、今の写真家に必要なテーマを 組み込みプログラムを体系づけて再編成し、より理解度の高まる講座へと進化させました。 写真愛好家の撮影テクニックのスキルアップ、世界に挑戦する写真家の育成を目的にしたナショジオならではの実践的 で刺激的なプログラムです。講師陣には写真界で活躍している先鋭たちをそろえ「写真がうまくなりたい」「写真で世 界に出ていきたい」という方に必要なテクニックを伝授いたします。この秋からスタート、ぜひご参加ください。 再編成でバージョンアップしたプログラム、この秋よりスタート ! ナショジオのような写真を撮るには ? その方法をわかりやすく伝授 「プロの撮り方完全マスター」講師 : 写真家五十嵐太ニ 対象者 : 写真愛好家、撮影技術を向上させたい方、傑作写真の撮り方を学びたい方 テクニックアップへの 3 ステップ ※日付はすべて 2016 年 東京会場 : ラーニングスクエア新橋 どのようにしたらナショナルジオグラフィックのよ うな写真が撮れるのか。ナショジオの写真家たち 何を入れるか、どう入れるか、構図の成否は撮る人の 10 / 15 ( 土 ) 「構図」 目と感性にかかっている、ナショジオの写真や日本 による詳細な解説本「プロの撮り方完全マスター」 画などをヒントに構図の感覚を身につける。 を教科書に、ナショジオの写真家たちが持つ共通 10 / 23 ( 日 ) 「露出」 「露出を極める」とは、自分の気持ちを露出にこめる こと。そのゴールに向かって露出の基礎から応用ま のメソッドとテクニックを、写真家の五十嵐氏が傑 でを学ぶ。 作写真や具体例を用いて 11 / 13 ( 日 ) 「クローズアッカ 印象的な写真を撮る効果的な方法のひとつがクロー ズアップ。被写体を発見する鋭い観察眼を鍛えるた わかりやすく解すぐれ めにも一歩前へ。マクロレンズでの実践あり。 ナン第チルジオグラフーック プロの撮り方 た写真を生みだすための ナショジオの写真にはストロボを駆使して撮影され 12 / 11 ( 日 ) 「ストロボ」 完全マスター た写真が多い。ストロボを使うことで写真表現の世 要素「構図」「露出」「クロー 界は大きく広がる。効果的な使い方を実践で学ぶ。 ズアップ」「ストロボ」を 大阪会場 : 株式会社モンベル本社 ( 西大橋 ) 論理的に理解し実際に 10 / 29 ( 土 ) 「構図」 10 / 30 ( 日 ) 「露出」 テスト撮影をすることで撮 影の腕が確実にアップす る講座です。 12 / 3 ( 土 ) 「構図」 12 / 4 ( 日 ) 「露出」 町ロ覚氏ナビゲートでおくる、写真集づくりのノウハウかわかる講座 「世界を目指す人の写真集づくり」講師 ・クラフィックデザイナ / ・バブリッシャー 対象者 : プロの写真家、デザイナー、出版関係者会場 : 東京 ( ラーニングスクエア新橋 ) 優れた写真集はどのように生まれるのか ? 凶区 ( 森山大道 ) 、 CAMEL( 操上和美 ) 、ノワール ( 蜷川実 花 ) 、夢の光 ( 田村彰英 ) など世界が注目する写真集をデザインした町ロ覚氏。写真のセレクトから全体 構成、装丁、最高のアウトブットを得るために必要なプリンティングディレクターとのコミュニケーショ ン方法など、優れた写真集を生み出す要素を、ゲスト写真家との対談によリ詳細に解きほぐします。 2016 年 11 / 18 ( 金 ) ゲスト写真家田附勝氏写真集「東北」について語る 木村伊兵衛写真賞を受賞した写真集「東北」。田附氏がネガフィルムにこめた魂は、デザイナー落合慶紀氏、凸版印刷プリン ティングディレクター十文字義美氏にどのように引き継がれたのか。写真家、デザイナー、 PD が語る成功写真集の制作秘話。 フォトアカデミー講座詳細・お申し込みについては nationa eographi (. jp をご覧くたさい。 主催 : 日経ナショナルジオグラフィック社 ナショジオ写真家の助 手などを通して撮影テ クニックを間近で体験。 その経験をもとにわか リやすく指導する講座 が評判の五十嵐先生。 撮影テクニックアップ講座 傑作写真を分析するめざすところがわかる講座内で実践し体得する ナンヨナルンオグラフィックの 作写真で学ふ 開催決定 ! ! プロ向け講座 町ロ覚 0 ※講座のスケジュール・内容については変更になる場合がございます。
どんなものでも、スミソニアン協会が運営する 博物館の壁に展示されれば、重要な意味を 帯びるようになる。「ないがしろにしてはならない」 という文化的な。お墨付き " を与えられるのだ ジェームズ・ボールドウインのインク壺 20 世紀半ばの作家で公民権運動家のボ ールドウインが、フランスにある自宅に 置いていた。ガラス製で真ちゅうの蓋 が付いている ( 左 ) 。妹のポーラと一緒 に写った写真 ( 上 ) は、ゲームセンター で撮影された。ボールドウインのめいで 作家のアイシャ・カレファ = スマート ( 右 ページ ) は、自宅に残る彼の遺品に囲ま れて育った。「博物館が関心を示すよう な品だとは思ってもみませんでした」 GIFTOFTHE BALDWIN FAMILY 122
2016 年応募要項 ・ 201 1 年以降に撮影した六切サイズ以上四切サイズ ( ワイド可 ) ま での 1 枚写真、または組写真 ( 5 枚以内 ) 。組写真はその旨明記して くたさい。 ご自身でネガまたはポジを有するものに限ります。 デジタル写真も上記サイズでプリントしたものとします。 お送りいただく写真は額装など一切しないでください。 カラー、モノクロは問いません。 応募点数は 5 点まで。 各応募作品の裏面には必ず、 1 枚ごとに応募用紙を作品の天地 が分かるように貼り付けてください。この内容にご記入漏れがあ る場合、用紙が写真からはがれた場合は入賞の対象外となること がありますのでご注意ください。 ・応募用紙はコピー、自作でも構いません。 【組写真の応募方法の例】 横に並べたい場合 【応募先】 〒 134-0086 東京都江戸川区臨海町 5-2-2 日経ナショナルジオグラフィック社読者サービスセンター 「日経ナショナルジオグラフィック写真賞」事務局宛て 郵便・宅配便でお送リください。 応募受付期間 : 2016 年 9 月 1 日休 ) ~ 10 月引日 ( 月 ) 消印有効 【発表】 審査員による厳正な審査の後「ナショナルジオグラフィック日本版」 誌上にて受賞者を発表いたします。 【注意事項】 ※応募作品はオリジナルに限ります。他のコンテストに応募中、または過去に入賞した作品、 他メディア、商品など公となる露出物で掲載した作品、または 2017 年 2 月までに掲載する予 定がある場合は応募できません ( 個人のサイトやプログにおける商用ではない掲載はその限 リではありません ) 。入賞作品発表後、審査委員会が類似またはニ重応募作品と認めた場合 また、大幅な加工、改ざんなどが判明した場合には入賞を取リ消します。 ※応募作品は一切、返却いたしません。返信用封筒などを同封の場合でも返却はできません ので、予めご了承ください。 ※弊社は第三者に優先して応募作品を無償で使用できるものとします。具体的には弊社およ び日本経済新聞社、世界各地のナショナルジオグラフィック協会ならびにこれらのグループ 会社の発行、提供、開催する放送、出版物、宣伝物、商品、ウエプサイト、デジタルメディア、イ べント ( 本写真コンテスト含む ) などが対象になります。またそれらで入賞者の氏名を公表 できるものとします。 ※他人の著作権、肖像権を侵害するような行為に起因するトラブルの責任は一切負いかね ます。 ※作品の取り扱いには十分注意しますが、郵送中の事故や不慮の損傷などについて、主催者 は一切その責任を負いません。 ※本誌およびホームページなどでの受賞発表時に、入賞作品は原版 ( ポジ、ネガ ) をお借リし ます。お借リした原版はデュープ作成後、ご返却いたします。なおデジタル写真の場合はデー タをお送りいただきます。原版やデータを指定した期日までにご提出いただけない場合は入 賞を取リ消す場合があリますのでご注意ください。 ※「オリジナル」の規定に関して質問がある場合は、 http://natgeo.nikkeibp.co.jp トップペー ジ右下の「お問い合わせ」ボタンから、専用フォームをご利用ください。 ※当写真賞に応募するにあたリ、応募者は審査結果に一切異議を申し立てることはでき ません。 縦に並べたい場合 【作品データ票】 各プリントの裏側に作品 く応募用紙〉 の天地方向と合わせて応 募用紙を貼ってください。 応募用紙には組写真番号 を記入してください。 く応募用紙〉 順番どおリに並べ裏面から テープでとめてください。 く応募用紙〉 く応募用紙 > こちらを「天」方向に貼ってください 日経ナショカレジオグラフィック写真賞 2016 年応募用紙 ふリがな お名前 年齢 . ご住所 写真タイトル : 撮影データ 年 日 撮影日 . 月 撮影地 . ( 使用カメラ、フィルムなどおわかりになれば ) イ乍品紹介文 ( 撮影対象についての説明やご自身のお考えなど自由にご記入ください ) . お電話番号 メールアドレス : いすれかに 審査部門 : A ネイチャー B ピープル 〇をつけてください 枚 / 全枚 組写真番号 . 歳 職業 応募要項をよくお読みいただき 口上記応募要項および注意事項を了承し、応募します。チェックの無い作品は失格となります 同意のうえ / をしてくたさい く個人情報の取扱について〉ご応募の際にいただいたイ主所やメールアドレスは、弊社からの受賞の連絡のほか、日経ナショナルジオグラフィック社および日本経済新聞グループ各社、 米国ナショナルジオグラフィック協会、米国ナショナルジオグラフィックパートナーズ社とその関連会社から、各種ご案内 ( 刊行物、展示会、セミナー等 ) やアンケート、広告主等の製品やサービスのご 案内をさせていたたく場合があリます。このほか、「個人情報取得に関するご説明」 (http•J/nng.nikkeibp.co.jp/nng/p8/) をお読みいただき、ご同意の上お申し込みください。
未来へ伝える アフリカ系 米国人の足跡 米国の首都ワシントンに開設された 国立アフリカ系米国人歴史文化博物館。 その多彩な展示品は、黒人たちの 苦難と忍耐、勝利の歴史を物語る。 フレデリック・ダグラスの湿板写真 108 PATRICKWITTY. NGM STAFF( 上 ) 尊厳を伝え、黒人への見方を変える力があると信じていた。 展示品の一つ。自らも奴隷だった彼は、写真には被写体の ( 右ページ ) も、今年 9 月に開館した博物館 ( 上 ) の 1 9 世紀に奴隷制廃止運動を率いたダグラスの写真
NG CONNECT もっと、ナショジオ 最新ニュースも随時更新中 nationalgeographic.jp 特集「多摩川大都会のふるさと」の写真家・津留崎健さんが、多摩川を 撮り始めたのは 13 年前。記事にも登場する俳優・中本賢さんの誘いで、 " アユの産卵ショー " を見たのがきっかけだ。地方の山間部の川で撮影す ることが多い津留崎さんは、そうした川に引けを取らない数のアユが大都 会の川で懸命に子孫を残そうとする姿に、ただ驚き、感動した。そのとき 「写真のテーマとしてやるしかない」と直感したと振り返る。 たくましい都会のアユは、なんと撮影中の津留崎さんのプーツと川底の 間に尾びれを突っ込み、産卵を始めたこともあるという。靴底には薄黄色 の卵がびっしり付いていた。「尾びれの震動から、命ある生き物たちの体 温が伝わってくるようでした」。そう語る津留崎さんの写真はどれも、生き 物たちに対する温かい愛情があふれている。 ツィッターとフェイスブックでも情報発信中当 = @natgeojp 覿 www.facebook.com/NatGeoJapan 編集部から 多摩川と 向き合って 13 年 142 写真 : KENTSURUSAKI
NIKKEI NATIONAL GEOGRAPH ℃から 書籍のご案内 新刊本 世界の美しい地下鉄マップ 166 都市の路線図を愉しむ 世界 の 美しい 地下鉄マップ 世界中の都市の地下鉄路線図を網羅した初の地下鉄マップ図鑑 ロンドン、パリ、北京、ニューヨーク、ワシントン D C 、ヨ八ネスプルグ、メッカ 世界の 166 都市の地下鉄マップを網羅した路線図ガイドの決定版。現地で実際に 使用されているものをそのまま収録し、臨場感も満点。巻末には 6 5 9 都市・地域の 路線テータも掲載。 定価 : 本体 3 , 200 円 + 税商品番号 : G12990 マーク・オープンデン編著鈴木和博訳 228X260mm 176 ページ 2016 年 IO 月 24 日発行予定 新刊本 自然がつくる不思議なバターン 自然がつくる 不思議なパターン たらなのか なせ銀月系とカタッリは ノ、タ 新蕚 美しい写真て気 - 解き明かす。 自然がつくり出す神秘的な「バターン」の謎に挑んだ、世にも美しい写真集 ール・ヌーホー様式のような優雅なクラゲ、金平糖を組み合わせたようなロマネス コ ( カリフラワーの変種 ) 、ハチの巣の六角形、貝殻のらせん形、葉脈の枝分かれ 多様で複雑だが見事な規則性がある自然界の秩序を、数学と科学そして美しい写真 によって探求する、自然の神秘に驚かされる究極の写真集。 定価 : 本体 4 , 800 円 + 税商品番号 . G ] 2970 フィリップ・ボール著桃井緑美子訳 254X215mm 288 ページ 2016 年 10 月 18 日発行予定 新刊本 笄 TR を スター・トレック オフィシャノレ 宇宙ガイド スター・トレックオフィシャル宇宙ガイド 10 月公開の新作映画「スター・トレック BEYOND 」とともに 「スター・トレック」の舞台となった宇宙を、さまさまなシーンとからめながら解説。テレビ・ 映画をより楽しみながら、星や銀河、宇宙船など宇宙の知識を深められる画期的な 1 冊。各エピソードを通じて劇中の世界と現実の宇宙を対比し、架空の科学技術を 最新科学で検証。スター・トレックに描かれた天体の観測ガイドも収録。 定価 : 本体 2 , 400 円 + 税商品番号 : G13040 アンドリュー・フアゼーカス著 春日井晶子、倉田真木訳 248 幻 94mm 240 ページ 2016 年 9 月 20 日発行 . 工と・ソー舞台となった 惑星や河を完全解説 ! SUPERCARS 世紀の名車 100 SIJP- あの名車から新時代のハイバーカーまで。「スーバーカー」 50 年の歴史 ミウラ ( 1966 年 ) から、マクラーレン円 ( 2014 年 ) まで ランホルギー 英国のスーパーカー雑誌『 evo 』が厳選した、歴史に残る IOO 車種を紹介します。テスト ドライバーが各車に試乗し、乗り心地をテスト。その結果を凝縮し、各車の特徴を写真や データとともに、わかりやすく解説した、ファン必携の 1 冊。 定価 : 本体 4 , 500 円 + 税商品番号・ G12920 evo 著尾澤和幸訳 日本語版監修 : 堀江史朗 286X237mm 224 ページ 2016 年 8 月 29 日発行 ーバーカー第生から年 したかしの単から 代の・・ハイバーカーまで ご予約、お求めはインターネット、お電話、巻末の八ガキでいますぐどうそ。 [ インターネット ] nationalgeographic. jp [ フリーダイヤル ] 0120-86-7420 ( 祝日を除く月 ~ 金曜 日経ナショナルジオグラフィック社 @NationaI Geographic Partners
PHOTO JOURNAL 写真は語る 受け継がれる日本の心 2012 年夏、明治神宮の祭事て、東北から来ていた 七つの芸能団体を見たのが始まりたった。たいまっ に照らされた薄暗い境内て、力強く舞う姿とその異形 に魅了された。それから 3 年間、私は日本各地の祭 事に赴き、民俗芸能を写真に収めていった。 民俗芸能は日本各地に数万件もあるといわれ、長 きにわたり脈々と受け継がれてきた。「獅子舞」「神楽」 「和太鼓」なと、なしみのある芸能も数多いが、その ほかに農耕に関わるものも多く、豊作を祈願する芸 能が全国に分布している。そして島々にも、特定の時 期に現れる「マレビト ( 来訪神 ) 」や朝鮮半島の影響を 見てとれる芸能か、村人の無病息災や子孫繁栄を祈 願している。こうしたあまり人の目に触れる機会のな い芸能の素晴らしさを伝えたいと思った。 祭りの前日や当日に訪れて、準備を手伝いながら、 空いた時間に撮影させてもらった。祭事の独特の雰 囲気によって彼らの表情が変わる。この空気感が何 よりも大事だった。そして、黒幕の前に立たせて、地 域性を排除することにより、日本人の心をさらに際立 たせられるのではないかと考えた。 撮影を続けるなかて、意外な事実を知った。伝承 者たちのなかには、芸能の歴史やいわれを知らない 人も多く、始めたきっかけや志もさまさまたった。ま た、踊りや衣装を変えたいと思う革命的な人もいた。 こうした人の影響を受けて、民俗芸能の意味合いや 形は変化してきたのだ。壊して新しいものを作り、そ うして変わり続けることで、芸能の命が継がれていく - ーー西村裕介 のだと気つかされた。 0 0 外ツ 西村裕介 ( にしむらゆうすけ ) 1983 年、東京都生まれ。米国ニューヨークで広告写 真や雑誌の仕事に数多く携わる。現在は東京を拠点に 活動中。民俗芸能を記録した『 The Fo ⅸ』が初写真集。 16
YOUR SHOT 撮っておきの瞬間 世界と共有する " 私の瞬間 " 日本版サイトでも、選ばれた作品を紹介しています 米ナショナルジオグラフィック協会の写真コミュニテイ「 Your Shot 」 には、これまでに 75 万人以上が参加し、約 650 万枚の作品が投稿され ている。作品は米国の写真編集者らが毎日チェック。「公式サイトや本 誌に掲載され、私たちの批評を受けられるチャンスが平等にあるんです」 と、ディレクターのモニカ・コーコランは語る。また、写真を見た世界中 の人たちからコメントがもらえるのも、大きな刺激になる。 このペーシでは、毎月そのなかからえりすぐりの作品を紹介していく。 今月は、これまでに高い評価を受けた日本人の作品を取り上げた。あな たも心に残る瞬間を、世界と共有してみてはいかがだろうか。 投稿は yourshot.nationalgeographic.com ( 英語 ) へ nationalgeographic. ゆ 水田秀樹 ( 佐賀市 ) 10 万本以上の十字架が置か れているという、リトアニアの 十字架の丘。反乱によって亡 くなった多くの死者が眠って いる。まるで平和や希望、愛 を運んでくるかのように、ピ ンクのドレスをまとった少女 が駆け抜けていった。 25
FLASHBACK JAPAN 日本の百年 ナショナルジオグラフィック協会写真資料室から 英語版 1945 年 11 月号より 池のほとりで、人々が水面に釣り糸を垂れている。どこにもありそうな、 のどかな光景だが、何かがおかしい。それは釣り人たちの服装だ。釣り 竿を手にした面々はいすれも正装した紳士淑女で、男性はシルク八ット にモーニングといういでたち。この写真は「天皇陛下の所有する池で、 陛下に敬意を表し、正装して鯉釣りを楽しむ賓客たち」という説明ととも に、 1945 年 11 月号に掲載された。記事の筆者ウイラード・プライスに かもば よれば、御料地の鴨場で行われた鴨猟の際にも、招かれた客人たちは全 員が正装を求められたという。 さであみ 叉手網と呼ばれる手持ちの網を使った鴨猟は、岐阜県の長良川で行 われる鵜飼いなどとともに、日本の伝統文化として皇室の保護の下で保 存・継承されてきた。鴨猟や鵜飼いは現在も皇室が客人をもてなす場と なっているが、伝統の営みにも変化はある。客人にシルクハットは不要 だし、捕獲された鴨は標識をつけて放たれ、再び自由の身となるのだ。 シルクハットの 釣り人たち さお 150 写真 : BLACK STAR/NATIONAL GEOGRAPHIC CREATIVE