本文 P96 ①能登空港経由は 3 便。 ②能登飯田着発 4 ~ 5 便の他、区間運行あ り。能登飯田発着木ノ浦行き 890 円、 1 時 間、 1 日 4 ~ 5 便あり。 ③ほかに《しらさぎ》 1 本あり。 ④うち 4 便は金沢駅発着。能登空港経由は 5 便。 ⑤金沢行は能登空港通過。 ⑥うち 2 ~ 3 便は富来着発。 ⑦高浜から巌門経由富来行き ( 北鉄奥能登 バス ) 1 ~ 3 便あり。 ⑧のと海洋ふれあいセンター経由も 1 便 ( 1 5 : 50 発 ) あり。 ⑨山代温泉、山中温泉へは加賀温泉駅から 1 時間 1 ~ 2 便あり。 ⑩加賀 - の宮駅着発は 14 ~ 15 本。 和自温泉駅→七尾駅→金沢駅 」 R 七尾線・特急《サンダーバード》 2220 円 1 時間 05 分 1 日 4 ~ 5 本 和自温泉→和自駅→七尾駅前 →金沢駅前→金沢 ( 兼六園下 ) 北鉄能登バス 1360 円 1 時間 51 分 1 日 3 便 和自温泉駅前→輪島駅 北鉄奥能登バス 1200 円 1 時間 05 分 1 日 3 便 和自温泉駅→穴水駅 のと鉄道 660 円 35 分 1 時間 1 ~ 2 本 穴水駅前→能登空港→輪島駅前 北鉄奥能登バス 740 円 32 分 1 日 1 3 ~ 1 5 便① 本文 P96 本文 P96 日皿泉か 本文 P96 穴水駅前→宇出津駅前→鵜飼駅前 →能登飯田→珠洲鉢ヶ崎 北鉄奥能登バス 父 1660 円 2 時間 36 分 1 日 4 便② 通 イ 〇鉄道〇バス ◎ねだんは大人 1 人片道分です。特急列車は 普通車自由席利用です。 ◎特急列車の運行本数には表記以外の列車 も含みます。 ◎能登空港経由のバスは航空ダイヤに合わ せて時刻が変更になる場合があります。 富山からの テータは P138 その他のルート 工リア ルート 運行会社・問合せ先 ねたん 所要時間 運行便数 金沢 ( 兼六園下 ) →金沢駅→穴水此の木 北鉄奥能登バス 2 時間 16 分 1 日 1 1 便④ 2200 円 →能登空港→輪島駅前→輪島漆器会館 金沢 ( 兼六園下 ) →金沢駅→穴水此の木 北鉄奥能登バス 2 時間 53 分 1 日 2 ~ 3 便⑤ 2510 円 →能登空港→輸島駅前→曽々木ロ 金沢 ( 兼六園下 ) →金沢駅→穴水此の木 1 日 1 便 北鉄奥能登バス 2630 円 3 時間 09 分 →能登空港→柳田→曽々木ロ→真浦→大谷 ( 13 : 50 発 ) 〇 金沢駅→羽咋中央→富来→門前 北鉄能登バス 2 時間 31 分 1 日 6 便⑥ 2100 円 〇 金沢駅→津幡駅→羽咋駅 」 R 七尾線 740 円 58 分 1 時間 1 ~ 2 本 〇 羽咋駅→高浜→三明→富来 北鉄能登バス 1 時間 03 分 1 日 8 ~ 10 便⑦ 1060 円 〇 富来→千の浦→前浜→門前 北鉄能登バス 1010 円 1 時間 05 分 1 日 4 ~ 5 便 〇 門前→輪島駅 北鉄奥能登バス 740 円 35 分 1 日 6 ~ 9 便 金沢 ( 兼六園下 ) →金沢駅→穴水此の木 北鉄奥能登バス 2630 円 2 時間 57 分 1 日 4 便 →能登空港→珠洲鉢ヶ崎 金沢 ( 兼六園下 ) →金沢駅→穴水此の木 1 日 1 便 北鉄奥能登バス 3 時間 07 分 2630 円 ( 14 : 50 発 ) ⑧ →能登空港→柳田→火宮→飯田車庫 金沢駅→穴水此の木→能登空港 1 日 1 便 北鉄奥能登バス 2510 円 2 時間 39 分 ( 9 : 00 発 ) →縄文真脇温泉ロ→のと海洋ふれあいセンター 金沢駅→康ロ温泉ロ→粟津温泉 1 日 1 便 加賀温泉バス 1310 円 1 時間 33 分 ( 14 : 55 発 ) ⑨ →山代温泉東ロ→山中温泉 〇 金沢駅→森本駅→東原→福光駅 西日本」 R バス加越能バス 930 円 1 時間 05 分 1 日 3 ~ 6 便 112 % / 17 30 発 ) 金沢駅→鶴来駅前→ーの宮→白山体験村 加賀白山バス 1310 円 1 時間 49 分 〇野町駅→新西金沢駅→鵜来駅→加賀ーの宮駅北陸鉄道 35 分 1 日 34 本⑩ 500 円 〇 福井駅→あわら湯のまち駅→三国港駅 えちせん鉄道 750 円 48 分 1 時間 1 ~ 2 本 〇 福井駅前→西鯖江駅→武生新駅 福井鉄道 390 円 42 分 20 分ごと 武生新駅→」 R 武生駅→梅浦 福井鉄道バス 1 時間 17 分 1 日 4 ~ 6 便 1080 円 →くりや→かれい崎 能登半島 加賀温泉・白山越前海岸
にリアてのおもなルートく富山〉 大谷 曽々木ロ 珠洲針ヶ崎 柳 鵜飼 宇出津 のと海洋 ふれあいセンター ト←その他の鉄道 / ヾス 本文 P138 ノ浦 富山駅→金沢駅 」 R 北陸本線・特急《サンダーバード》 2100 円 37 分 1 時間 1 ~ 3 本 富山駅前→金沢駅前→兼六園下 北鉄金沢中央バス富山地鉄パス 900 円 1 時間 15 分 1 時間 1 便 富山駅→和自温泉駅 」 R 北陸本線・特急《はくたか》 4180 円 1 時間 48 分 1 日 6 ~ 7 本① 富山駅→加賀温泉駅 」 R 北陸本線・特急《サンダー / ←ド》 4180 円 1 時間 12 分 1 日 8 本 富山駅→福井駅 」 R 北陸本線・特急《サンダーバード》 4500 円 1 時間 27 分 1 日 15 本 島 O 〇〇 O 〇 O 能登半 前此ノ 能登空港 富来ーのと鉄道 富山 本文 P138 能登島 長岡・新潟へ 黒部峡谷鉄道 欅平 奈月温泉 黒部 魚津 市 岩瀬、 田・山一フィトレール 万葉線 冰線伏木 脇 : 日 本文 P138 陸本線 羽七尾線 本文 P138 氷見 高岡 津幡本 城端線 光砺波 空港 ロ 端 相 金沢・加賀温泉・福井へ 立 - 立穴並信 富山 山ス山濃 自黒大 一部町 地 プ貫へ ウ光 道 ケ 富山駅北駅→越中中島駅→岩瀬浜駅 ル カ 富山ライトレール 200 円 22 分 1 5 分ごと ① 1 本を除き金沢駅乗換えで 4490 円。 ②室堂・黒部湖方面 ( 立山黒部アルペンルート ) はケーブルカー・ロープウェイ・ バス ( 立山黒部貫光 ) を利用。 4 月上旬 ~ 11 月運行。 ③特急《うなずき号》 1990 円、 1 時間 06 分、 1 日 1 ~ 5 便あり。また、立山駅→宇 奈月温泉駅の特急《アルペン号》も 4 月中旬 ~ 11 月運行あり。 ④ 5 月 ~ 1 1 月中旬運行。富山地方鉄道宇奈月温泉駅との乗換えは 15 分以上必要。 ⑤バス ( 加越能バス ) 300 円、 49 分、 1 日 IO 便あり。 ⑥鳩ヶ谷・萩町神社前行き。他に井波・小牧堰堤行きもあり。 ◎ねだんは大人 1 人片道分です。特急列車は普通車自由席利用です。 ◎特急列車の運行本数には表記以外の列車も含みます。 本文 P138 五箇山 高山本線 ・日 町 飛騨古川 高山 岐阜へ 金沢・和温泉・加 賀温泉・福井からの テータは pl 82 〇鉄道〇バス の他の丿レー ト 所要時間 運行便数 運行会社・問合せ先ねだん ルート 工リア 1 時間 1 日 1 7 本② 〇電鉄富山駅→立山駅 冨山地方鉄道 1170 円 〇富山駅→黒部駅 31 分 1 時間 1 ~ 3 本 570 円 」 R 北陸本線 1 時間 30 分 1 日 19 ~ 20 本③ e 1790 円 電鉄富山駅→電鉄黒部駅→宇奈月温泉駅 富山地方鉄道 1 時間 18 分 1 時間 1 ~ 3 本④ 〇宇奈月駅→鐘釣駅→檸平駅 1660 円 黒部峡谷鉄道 28 分 1 日 18 ~ 19 本⑤ 〇高岡駅→伏木駅→氷見駅 」 R 氷見線 320 円 〇 1 時間 06 分 1 日 12 便 500 円 高岡駅前→氷見駅ロ→岩井戸温泉→脇 加越能バス 〇 43 分 15 ~ 30 分ごと 350 円 高岡駅前→中新湊駅→海王丸駅→越ノ潟駅 万葉線 〇富山駅→高岡駅 19 分 1 時間 1 ~ 3 本 」 R 北陸本線 320 円 〇 1 時間 46 分 1 日 4 便⑥ 高岡駅前→砺波駅前→相自ロ 加越能バス 1500 円 問合せ先電話番号 黒部峡谷鉄道容 0765-62-1011 冨山地鉄ハス 容 076-433-4890 鉄道 / バス / その他 容 0570-00-2 6 万葉線 ( 株 ) 容 0766-22-1196 加越能バス 容 0766-22-4888 」 R 西日本 富山地方鉄道容 076-432-3456 北鉄金沢中央バス ( 北陸鉄道テレホンサービスセンター ) 立山黒部貫光 容 076-432-2819 容 076-237-5115 くろよん総合予約センター容 0261-22-0804 富山ライトレール容 076-426-1771 富山地方鉄道 www.chitetsu. CO. jP 立山黒部アルべンルート情報 www.alpen-route ・ CO ・ jp 氷見五箇山 立山黒部
〇航空€9 鉄道〇バス 東京駅→越後湯沢駅 ( 乗換え ) 」 AL : 日本航空 ANA : 全日空 →和自温泉駅 e BC : バスセンター BT : ハスターミナル : 夜行便 」 R ・新幹線《 Max とき》 / 北陸本線・特急《はくたか》 ①金沢駅行きバス ( 北鉄パス ) 118 円、 43 1 万 3230 円 5 時間 05 分 1 日 6 本④ ~ 58 分、航空便に接続運行あり。他に小 松駅行き ( 小松バス ) 260 円、 12 分あり。 ②上野駅発着の寝台特急《北陸》、夜行急 大阪駅→和自温泉駅 行《能登》あり。 〇 ③うち 8 本は米原駅発着。米原駅への新幹 」 R 北陸本線・特急《サンダーバード》 線《ひかり》《こだま》利用はプラス 670 円 8810 円 3 時間 47 分 1 日 4 ~ 6 本④ ( 金沢駅へ ) 、 510 円 ( 加賀温泉駅へ ) 、 410 円 ( 福井駅へ ) 。 ④一部金沢駅乗換え。乗換えの場合は特 羽田空港→小松空港 急料金プラス 1450 円 ( 東京から ) 、 1240 円 、テ」 AL ANA ( 名古屋・大阪から ) 。 ⑤福井駅前 ( 京福 BT ) 行きバス ( 京福バス・ 2 万 2000 円 1 時間 1 日 1 1 便① 福井鉄道バス ) 1220 円、田分、 1 日 12 便あり。 ⑥寝台急行《きたぐに》もあり。 ⑦うち 2 ~ 3 便は夜行便。他に東京駅発着 東京駅→越後湯沢駅 ( 乗換え ) →金沢駅 ( JR バス関東 ) 、赤坂・新宿発着 ( 日本中央 バス ) 、渋谷発着 ( 多摩バス ) の夜行便あり。 」 R ・新幹線《 M とき》 / 北陸本線・特急《はくたか》 交 ⑧名古屋駅発着 ( J 日東海バス ) の夜行便も 1 万 2710 円 3 時間 55 分 1 日 12 本② 通 あり。 ガ ⑨夜行便もあり。他に阪急梅田発着 ( 阪急 イ バス ) 、なんば発着 ( 日本中央バス ) の昼行 名古屋駅→金沢駅 便あり。 ⑩和倉温泉方面行き予約制乗合タクシー 北陸本線・特急《しらさぎ》 ( 能登の旅情報センター ) あり。また、穴水 7130 円 2 時間 53 分 1 日 16 本③ 駅、輪島駅行きバス ( 北鉄奥能登バス ) あり ( 工リアでのアクセス参照 ) 。 ⑩夜行便は 8300 円。 大阪駅→金沢駅 ⑩富山駅行きバス ( 富山地鉄パス ) 48 円、 e 」 R 北陸本線・特急《サンダーバード・雷鳥》 40 分、 1 日 18 ~ 19 便あり。他に高岡行き ( 加 越能バス ) あり。 7440 円 2 時間 40 分 1 日 24 ~ 30 本 ⑩東京駅発着 ( J 日バス関東 ) 、赤坂・新宿 本文 P138 発着 ( 日本中央バス ) の夜行便あり。また、 高岡駅前経由氷見行き ( 西武バス ) の昼行 東京駅→越後湯沢駅 ( 乗換え ) →富山駅 便・夜行便あり。 ⑩高山本線・特急 ( ワイドビューひだ》 」 R ・新幹線《 M とき》 / 北陸本線・特急《はくたか》 7440 円、 4 時間 02 分、 1 日 4 本もあり。 1 万 1600 円 3 時間 17 分 1 日 11 ~ 12 本② ⑩名古屋駅発着 ( JR 東海バス ) の夜行便も あり。また、砺波駅南・高岡駅経由氷見行 き ( 岐阜バス ) の昼行便あり。 大阪駅→富山駅 ⑩昼行便もあり。他に阪急梅田発着砺波駅 e 」 R 北陸本線・特急《サンダーバード》 南経由 ( 阪急バス ) の昼行便・夜行便あり。 8490 円 3 時間 22 分 1 日 15 本⑥ い京・名古屋・大阪からのその他の丿レート 運行会社・問合せ先《列車・バス愛称》ねだん 所要時間 運行便数 行先ルート 〇 7 時間 52 分 1 日 4 ~ 6 便 9 あリ⑦ 新宿駅新南ロ→池袋駅→金沢駅前西武バス《金沢工クスプレス号》 7840 円 〇 3 時間 57 分 1 日 10 便⑧ 名鉄 BC →金沢 ( 片町 ) →金沢駅前名鉄パス《北陸道高速バス》 4060 円 〇 4 時間 48 分 1 日 4 便⑨ 西日本」 R バス《北陸道昼特急大阪号》 4300 円 大阪駅桜橋ロ→金沢駅前 〇 1 時間 1 日 2 便 ( 午前 / 午後発 ) ⑩ 羽田空港→能登空港 2 万 2000 円 ANA 〇名古屋駅→和自温泉駅 3 時間 55 分 1 日 6 本④ 北陸本線・特急《しらさぎ》 8490 円 〇 渋谷マークシティ→小松駅→加賀温泉駅多摩バス・北陸鉄道バス 7840 円 9 時間 05 分 1 日 1 便 ( 22 : 00 発 ) 9 〇 2 時間 28 分 1 日 16 本③ 名古屋駅→加賀温泉駅 北陸本線・特急《しらさぎ》 6390 円 〇 東京駅ハ重洲南ロ→新宿駅→福井駅前倞福 BT ) 」 R バス関東・京福バス 8 時間 20 分 1 日 3 便 9 あリ⑩ 6500 円 〇 名鉄 BC →鯖江→福井駅前 ( 京福 BT ) 名鉄パス」 R 東海バス 2700 円 2 時間 50 分 1 日 8 便 〇 大阪倆急三番街 ) →福井駅前 ( 京福 BT ) 阪急バス 3500 円 3 時間 30 分 1 日 3 便 〇 1 時間 1 日 6 便⑩ 羽田空港→富山空港 2 万 2000 円 ANA 〇 6 時間 25 分 1 日 4 便 9 あリ⑩ 池袋駅東ロ→富山駅前 西武バス・富山地鉄パス 7340 円 〇 北陸本線・特急《しらさぎ》 3 時間 31 分 1 日 7 本⑩ 名古屋駅→富山駅 8280 円 〇 3 時間 43 分 1 日 4 便⑩ 名鉄 BC →富山駅前 名鉄パス 4500 円 〇 8 時間 15 分 1 日 1 便 ( 22 : 10 発 ) 9 ⑩ 大阪駅桜橋ロ→富山駅前 西日本」 R バス《北陸ドリーム大阪号》 5200 円 本文 P96 温泉 本文 P26 ニ呈山へ 富山 金沢和倉温泉加賀温泉福井
コのト V トー 0 工 S N 一 N 一口紀堽 ミ旧任ー養 再符田 0 ・ 0 一Ø瀬 60 一 d 80 【 3 # 韋田前囲 0 6 ミ 興 Z 脂 9 & 区旧咲 = 障 0 7 な田向向 6 マ 卍 田 ll@ 0 一 > tOLZ 4 ーくエト田ト tOLd 田経十 9 * Ⅲ 6 三ドく - 咲一に 0 90Ld 出Ø慍照 0 任 、囮、国 の dTlg ~ ・ 0 一田馨 0 % 進 44 瀛符世回 ミ土、 ・ョ にョ無 一エー .6 コ囮 0 W)IS 0 0 0
らの展望はアルペンルート随 ーといわれ、はるか眼下に黒 部湖、正面に北アルプスの後 立山連峰、四季折々の彩りが 美しいタンボ平が広がる。中 央の赤沢岳やスパリ岳、針ノ 木岳をはじめ、右には燕岳、大 天井岳、左には爺ヶ岳、鹿島槍 ヶ岳などを一望できる。 黒部平駅前の広場に は、テラスのような 小平地が広がる黒部平庭園が ある。東側には黒部湖を見下 ろし、赤沢岳、スパリ岳、な どの後立山連峰がそびえる。 西側には立山連峰が迫り、大 観峰に向かって延びるロープ ウェイが眺められる。広場に はべンチもあり、記念撮影や 休憩にオススメ。 黒部川の本流を堰き 止め造られたダムで、 通称くろよんダム。昭和年 ( 1 3 ) に 7 年の歳月をかけて 完成。高さ 1 m 、堤長 492m の美しい弧を描くアーチ式ドー ム越流型ダム。東は後立山、 にをを 1 らご当ミこ・豫六① 西は立山連峰に囲まれ、北ア ルプスの雪解け水を集める。 ①立山トンネルトロリーバス ①噴煙と硫黄がたち込める室堂平の 黒部ダムレストハウスには、食 ①黒部ケープルカー 地獄谷。人体への影響があるガスも噴 ①関電トンネルトロリーバス 出しているので注意 事処のほかにくろよん記念室 ④室堂の散策路。雷鳥と出合う確率が ①度の大バノラマが楽しめる立 があり、記録映画「くろよん物 高いのは春。 7 ~ 8 月は高山植物が観 山口一プウェイは、ゆっくりとタンポ 語」などを上映している。 賞でき、トレッキングに最適 平の上を進む 圭部平 、を・らなに 半部タム 立山 ( 大汝山 ) 大観峰 黒部平 30 m 3015m 赤沢岳 2678m 2500m 2 引 6m 主山トンネル 、ロリーバス 立山口一プウェイ 黒部ケープルカー 20 m ... 優■第ト . 黒部ダム : , 関電トンネル トロリバス ロロロ 郷町 0 0 し 日向山高原 、、、信濃大町、 893m 1500m 1828m 黒部湖 → 000 ← 0e0 1455m 1470m 14 3m 1000m 1
0 一ョ「都 、 69 【 SLt 2 廴・ 0 一仆 ・ 0 一田 ( ョ : ミ 0 ーく 4H0 恥ョ 0 ーく寂田県 田 月 . 、エ目ミ . 健 ・回 69 ワ 朝田 符圜・醸 1 0 %CD ′Ø埠 9 凵 0 & コ . ハエ 4 ハ 4 OOLZ
0 【旅館】 たちばな 四季亭 【旅館】 ホテル 百万石 靆を一き ひやくまんごく 桐の香りに 包まれて くつろぐ 庭園に 囲まれた 和風リゾート 女性は標準 禅をイメージ 浴衣十柄物の 谷 0761-77-1111 したスタイリ 谷 0761-77-0001 山 200 種から浴 ッシュな客室 代 円 27 B-2 円 27 A-I 衣を選べる は女性に好評 ご日 足に心地よい全館桐敷きの宿。きめ細かいもてな 広大な日本庭園と和洋さまざまな客室を備えたリ しも好評だ。加賀の魚介と野菜が盛りだくさんの ゾート旅館。展望露天付き客室やヨーロピアンツ 懐石料理は、 1 品 1 品絶妙のタイミングで供され インなど部屋数、種類ともに充実している。夏場 選 る。食後はピアノライプでゆったりと。 はスライダー付き庭園大ブールも開催。 の 宿 1 泊 2 食付き 2 万 9550 円 ~ 1 泊 2 食付き 3 万 150 円 ~ 朝パス停山代温泉から徒歩 5 分有 ( 要連絡 ) 朝パス停山代温泉西口から徒歩 8 分有 ( 要連絡 ) DATA (IDI 3 : O 冖 1 2 : 0 び 24 室 / 内湯 2 / 露天 2CD DATA ()D 14 : C)O@!i) 1 1 ℃ 0 罰 79 室 / 内湯 4 / 露天 2G.E) カルシウム・ナトリウムー硫酸塩泉ほカ 060 台 単純温泉、硫酸塩泉ほカ 0200 台 【旅館】 吉田屋 料金 料金 【旅館】 よしたや しろがねや 白銀屋 さんのうかく 豊畠な湯量と 四季の自然に 心和む宿 新旧の美が 融合する 洗練の宿 九谷焼の器で 和モダンな口 味わう懐石料 ヒーからは歴 谷 076 ト〃 -1 谷 0761-77-0025 地元の新鮮 史ある庭園が 円 27 B-2 円 2 / B-2 な素材が主体 見渡せる 温泉街の高台に位置し、豊かな自然林が周囲を 紅殻格子と白いのれんが格式を漂わせる老舗旅 包む。山代でも随一の湯量を誇り、四季の風情を 館。国登録有形文化財の本館には純和風の客室 見せる露天風呂が評判だ。ダイニングや茶室を を揃え、魯山人が愛した福の間もそのひとつ。新 備える離れの松風庵は静けさと高級感が魅力。 館には現代的な加賀モダンの客室がある。 1 泊 2 食付き 1 万 5900 円 ~ 1 泊 2 食付き 2 万 3000 円 ~ ハス停山代温泉から徒歩 6 分有 ( 要連絡 ) ハス停山代温泉から徒歩 4 分有 ( 要連絡 ) DATA e14 : O 冖 1 1 : OO, 63 室 / 内湯 2 / 露天 2CD DATA ()I 5 ℃ O 1 2 : OO 蝨 23 室 / 内湯 2 / 露天 ICD カルシウム・ナトリウムー硫酸塩泉ほカ 080 台 低張性・弱アルカリ性単純温泉 030 台 0 料金 料金 【旅館】 【旅館】 ゆかい はとリ 湯快リゾート 山代温泉 彩朝楽 庭園の眺めと 木の香りに癒 谷 076177-7 〃 8 谷Ⅳ 61- 〃 -8200 客室の準備が整い次第、チェック される「九萬坊 円 27 B-I 円 27 ( -2 インできる客室 の湯」 料金が通年同じというリーズナプルさと、自由度 高級感あふれる 2 つの大浴場は、天然檜の露天風 が多い宿泊スタイルが人気。朝夕の食事は和洋 呂付き九萬坊の湯とジャクジーを備える石造り 中 50 種の料理から選ふバイキング。チェックイ の「お薬師の湯」。 2 種の貸切風呂のほか、徒歩 3 分 ン・アウト前後の町歩きに便利なロッカーもある。 の姉妹館「瑠璃光」の湯も満喫できる。 1 泊 2 食付き 7950 円 ~ 1 泊 2 食付き 2 万 1150 円 ~ 朝ハス停山代温泉西口から徒歩 1 分有 ( 定期巡回 パス停山代温泉から徒歩 1 分有 ( 要連絡 ) DATA ヾス運行 ) ()D 適宜新 1 2 : OO 67 室 / 内湯 2 / 露 DATA ー 215 : O 冖 1 1 : OO 59 室 / 内湯 4 / 露天 26 天 1 ロアルカリ性単純温泉 080 台 食塩泉、芒硝泉、含石膏芒硝泉 01 OO 台 葉渡莉 やましろおんせん さいちょうらく 手頃な価格で 温泉も料理も 楽しめる 館内と 姉妹館の湯て 温泉三昧 料金 料金
2 風。街並 街 P53 ・ 56 ・ 60 などを抱 える金沢。京に倣って造 られた福井の越前大野 PI 、鋳物の町や商人 の町が残る富山の高岡 PI も風情がある。の んびり散策しよう。 曹洞宗の古刹で禅 名園・古木「 土 x 。建築の典型的な 伽藍配置の瑞龍寺 を巡る ①兼六園 ①妙成寺 ①瑞龍寺 ④永平寺 日本三名園の兼六園 P28 は金沢の必見スポ ット。このほか、福井の 永平寺 P162 、重文伽藍 を集める能登の妙成寺 PI 00 、富山の瑞龍寺 P144 など、北陸には名 刹が多い。これらは規 模も大きいため、時間 をかけて回りたい。 野 ノ沢岡前 高越 風情ある高岡の金 屋町の風景。かっ ては城下町として 栄えた 加賀藩は 石の石高を誇 る大着。金沢 には悠久の歴 史がそこかし こに息づいて いマス とこに 行きたい ? 何をしたい ? 武家屋敷跡に流れる大野庄 用水は風情たっふり 7 つのキホン早わかりガイド 郷土料理を 名湯に で店の種類は幅広く、 加賀料理 P66 のほか、 堪能す“金沢 気軽に味わえる郷土料 理 P68 、海鮮料理や寿 金沢が食の街といわれ 司 P70 、フレンチ・イタ ①和倉温泉 るのは豊富な食材と工 リアン P72 なども質が ①山中温泉 芸の器に恵まれたか 高い。地元の食通こ用 ⑩山代温泉 ら。料亭から居酒屋ま 達の店を予約しよう。 ①宇奈月温泉 あわら温泉 メ -1 受 目にも鮮やかな「山乃尾」 7 地元で揚がる魚介のみを使 の加賀料理 う鍋「太郎」 P53 金沢能登 ・北陸 奥深い伝統にふれ、レベル高のく食へる > く買う > を楽しめる金沢が旅のべース。プラス、 北陸のく外せない > をキーワードでご案内します。よりディープな旅へお出かけください。 北陸は温泉王国。さ まざまな温泉ランキ ングにも上位に位置 する宿が多いんです 6
工リアでのアクセス ェリアでのアクセスは、都市間は」 R 北陸本線の特急が、起点都市周辺の観光ポイントへ はバスが中心。また、能登半島へは鉄道とバスの組合わせか、金沢などからのバスを利 用する。バスは乗換えがなく便利だが、 1 便だけの路線もあるので確認を。 にリアてのおもなルートく金沢・和倉温泉・加賀温泉・福井〉 金沢駅→加賀温泉駅 能登半 」 R 北陸本線・特急《サンダーバード》 1470 円 27 分 1 時間 1 ~ 3 本 門前 金沢駅→福井駅 e 」 R 北陸本線・特急《サンダーバード》 2430 円 48 分 1 時間 1 ~ 3 本 金沢駅→高岡駅→富山駅 e 」 R 北陸本線・特急《サンダーバード》 2100 円 37 分 1 時間 1 ~ 3 本 兼六園下→金沢駅前 →富山駅前 〇 片 北鉄金沢中央バス富山地鉄パス 山 900 円 1 時間 15 分 1 時間 1 便 : 日 わ ら ー湯 加賀温泉駅→福井駅 e 国ま 」 R 北陸本線・特急《サンダーバード》 港ち 1810 円 22 分 1 時間 1 ~ 3 本 カ珠針 大谷 本文 P26 曽々木ロ 柳 島 鵜飼 のと海洋 ふれあいセン ト + ・その他の鉄道 / ヾス 宇出津 ノ、 能登空港 のと鉄道 本文 P26 富来 巌門 能 線 本新魚津 岩瀬、、 富山ライトレール 万葉線 氷見線伏木 岡 脇 羽七尾線 津幡 本文 P26 金沢 本文 P28 内 上市 城端線 光砺波 言山空港 北陸鉄道 、松 加 相倉ロ 粟津温 の 代温泉 荻町 白川郷 山中温泉 芦原温泉 白山体験村 坊 永平寺ロ えちぜん鉄道 福 永平勝山 ー福井鉄道 越 ・越前岬 越美北線 越 九頭竜湖 大 野 れ一一本新 い 崎 敦賀ト浜・米原へ 福井駅→和自温泉駅 」 R 北陸本線・特急《サンダーバード》 4810 円 1 時間 54 分 1 日 4 ~ 5 本③ 小松空港 野 城端 富山地方鉄道 猪谷 五箇山 本文 P116 飛騨古川 高山 高山本線 温加 泉賀 本文 P158 下呂 岐阜へ 本文 pl 58 福井 福井駅→芦原温泉駅 」 R 北陸本線 320 円 1 7 分 1 時間 1 ~ 4 本 福井駅→永平寺口駅→勝山駅 えちせん鉄道 750 円 52 分約 30 分ごと 問合せ先電話番号 北鉄能登バス ( 七尾 ) 0767-54-8727 北鉄金沢中央バス ( 北陸鉄道テレホンサービスセンター ) 鉄道 ( 富来 ) 容 0767-42-1115 」 R 西日本 容 076-237-5115 容 0570-00-2486 西日本」 R バス ( 金沢 ) 谷 076-231-1783 のと鉄道 ( 穴水駅 ) 容 0768-52-0073 北鉄奥能登バス 加越能バス 容 0766-22-48 ( 能登方面行き ) 容 07 -32-1150 北陸鉄道 谷 076-237-8111 加賀白山バス ( 門前方面行き ) 容 0768-42-1133 谷 076-272-1893 えちせん鉄道 0776-52-8888 加賀温泉バス 容 0761-73-5070 福井鉄道 谷 0778-21-0706 ( 和倉方面行き ) 容 0767-52-9770 福井鉄道バス ( 門前 ) 0768-42-1133 谷 0778-21-0703 バス ( 穴水 ) 容 0768-52-2050 富山地鉄パス容 076-433- 90 北陸鉄道・バス www.hokutetsu.co.jp e 本文 P158
0 【あわら温泉】 かいかてい 越前の恵みを楽しむ 亭 花 開 あわら温泉 東尋坊の宿 皇族方に 愛されてきた 庭園が見事 ツッジが咲く 谷 0776-77-2525 時期は庭園が もっとも華や 円 66 A-2 ぐ 約 1 万 m ' もの回遊式庭園がすばらしく、季節こと の景観を純和風客室から堪能できる。旬の素材 を活かした会席膳に定評があり、冬の越前がにの 時期には蟹尽くしプランも人気が高い。 1 泊 2 食付き 2 万 1150 円 ~ えちせん鉄道あわら湯のまち駅から徒歩 5 分有 ( 要 DATA 予約 ) 冊 14 ℃ 0 新 1 1 : 00246 室 / 内湯 2 / 露天 2 / 貸切 1 ナトリウム・カルシウムー塩化物泉 060 台 各宿が源泉と風雅な庭園を持つあわら温泉。 美しい海景と三国温泉でもてなす東尋坊の宿。 いすれに滞在しても 越前の海の幸が大きな楽しみ 【あわら温泉】 べにや 料金 どの部屋からも庭園を眺められる 谷 077677-2333 季節を映す素材を活かした料理 円 66 A-2 が味わえる 明治 17 年 ( 1884 ) の創業以来、各界の著名人に愛 きる。夕食には越前の旬を繊細に盛り付けた京風 されてきた格式高い日本旅館。北陸屈指の池泉回 懐石料理がひと品すっ運ばれ、冬には越前がに 遊式庭園を持ち、輪島塗の調度品を配した客室 料理も楽しめる。信楽焼または檜造りの露天風呂 をはじめ、大浴場や露天風呂から眺めることがで を備えた客室もある。 1 泊 2 食付き 2 万 7450 円 ~ えちせん鉄道あわら湯のまち駅から徒歩 4 分有 ( 要予約 ) 冊 1 4 : OOQDI 1 : 00 朝 24 室 / 内湯 2 / 露天 1 / 貸切 1 GD ナトリウム・カルシウムー塩化物泉 020 台 四李の庭園美と 雅な料理で 極上スティ 4 料金 DATA 【あわら温泉】 つるや 石造りの露天風呂がある大浴場 日本の伝統が 息づく名宿 懐石膳も見事 谷 077677-2001 旬の食材を盛り込む料理。写真は 円 66 A-2 ロ取りの一例 あわらと歴史をともにし、古今の著名人を迎えて は大浴場、露天風呂ともに庭園風で風情にあふれ きた老舗宿。往時の名棟梁が手がけた数寄屋建 る。夕食は季節の地元の素材を使った創作懐石 築の客室には、日本の伝統美が漂う。館内の全廊 で、眼も口も楽しませてくれる。露天風呂付きの 下は畳敷きになっており、素足に心地いい。風呂 特別室、準特別室もある。 1 泊 2 食付き 2 万 3250 円 ~ えちせん鉄道あわら湯のまち駅から徒歩 3 分有 ( 要予約 ) ( 215 : O()@!DI 1 : OO 朝 23 室 / 内湯 2 / 露天 2 / 貸切 1 ナトリウム・カルシウムー塩化物泉 050 台 料金 DATA 168