地脱出を図っているのだ。 マレーシアのイスラム法評議会込まれた。 ム傾斜」には、大きな危険がっき A 」、つ 象徴的なのは、イスラム刑法のは八月上旬、世界中で大人気のこ 今年九十一歳になったマハティ 導入問題である。 のゲームが、イスラム教が禁止すール元首相は、政界引退後は国営 マレーシアは「イスラム教国」 もともとはイスラム色の強い野る偶像崇拝を助長するとして、イ石油会社「ベトロナス」顧問や国とはいえ、イスラム教徒は国民の 党「汎マレーシア・イスラム党 ( スラム教徒がゲームで遊ぶのを認民車メーカー「プロトン」会長な六〇 % 強。キリスト教徒、仏教徒、 <<(-n) 」が唱えていたもので、マめないとする声明を出した。もちどを務めていたが、ナジブ首相とヒンドウー教徒も多い。イスラム レーシア国内でも「なぜ今ごろ、 ろん、ゲームが違法化されたわけの対立が表面化すると、こうした傾斜はこのバランスを壊すことで 石打ち刑などを復活させるのか」ではないが、ナジプ政権が進める肩書を次々と剥奪されてしまった。あり、最近ではキリスト教の教会 などと、きわめて評判が悪い 「イスラム化」の風潮に乗った、 息子の知事解任がダメ押しとなり、に対する焼き討ちなど、以前は見 ところが、ナジプ政権は今年五格好のになった。 元首相は自分が育てた与党を離党。られなかった過激なグループの活 月になって、イスラム刑法導入へもう一つの政権延命策は、露骨ナジプ退陣を求める新党を結成し動が目立っている。 の支持を表明した。「犯罪に対すな政敵弾圧である。疑惑て倒閣に動いている。 イスラム傾斜と腐敗の組み合わ る厳罰イ ( し ーヒよナっこうなことだ」 ( ナの解明を強く求めたムヒディン・ せが若者の反政府運動を激化させ 宗教間のバ一フンスを壊す ジブ首相 ) という論法だが、国内ヤシン副首相に対しては、昨夏に るのは、「アラブの春」やトルコ のイスラム保守派におもねったこ副首相を解任した上に、今夏には マレーシアではマハティール時の騒乱ですっかりなじみの光景に とは明らかだった。 与党・統一マレー国民組織 ( 代に首相に権限が集中する仕組みなった。ナジブ首相は明らかに、 国内のキリスト教徒団体は、「マ (O) の副党首ポストまで解任しが作られた。首相は司法長官を含トルコのエルドアン政権にモデル レーシアの憲法に反する上に、イてしまった。 む全閣僚や検察幹部の首を簡単にを見いだしている。憲法上は政教 スラム教徒と非イスラム教徒の間 さらに、首相を一一十一一年も務めすげ替える権限を持っており、司分離を唱えながら、エルドアン政 の関係を悪化させるものだ」と猛た大先輩で政界の恩師でもあった、法が独立して疑或追及すること権はイスラム教徒が多数の国民を 反発。政府は刑法導入の議論を夏マハティール元首相から「もう辞 はできない。メディアも政府に逆つかむためイスラムに走り、国民 季休暇明けに先延ばししたが、人めなさい」と辞職勧告されると、 らえば発禁処分や企業への圧力での支持を得ることができた。 種・宗教間の調和を図ってきた、 政府あげての「反マハティール」広告を止められる。国内では米司 ナジブ首相が見逃しているのは、 歴代政権の姿勢とは明らかに外れキャンペーンに着手。同氏の息子法省の関連のページにア七月のクーデター未遂事件を筆頭 るものだった。 でケダ州知事だったムクリズ・マクセスできないようになるなど情に、近年のトルコが激変にもまれ 八月には珍妙なニュースが世界 ハティール氏に対しては、州議会報規制が徹底されている。一八年続けていることだ。自身の汚職隠 中に配信された。スマートフォンの与党議員団をたきつけて、「知まで総選挙がないのも、首相には蔽をイスラム教に頼るようでは、 向けゲーム「ポケモン」の禁事不信任」の声をあげさせた。ム有利と見られている。 この国を「の安定勢力」 止をめぐる論争だ。 クリズ氏は今年一一月、辞職に追い 一方で、ナジブ首相の「イス一フと見なすことは到底できない。 29 マレーシアの危うい「イスラム傾倒」 2016.9 選択
題になった模様だ。会談前に成立 したイラン核合意に対する姿勢で は、サウジとイスラエルは一貫し て反対の立場をとり、最後までオ ハマ政権に異論を唱えていた。 サウジの本気度は、今年の夏に イスラエルとサウジはアカバ湾側近であるドレ ( ドア ) ・ゴールド イスラエルを敵視してきたサウ 突然、同国内のメディアに「ユダ ジアラビアが、ユダヤ人国家とのをはさんで十キロあまりしか離れ外務省局長らイスラエル政府の高 ヤ人見直し」論調があふれたこと ていないか、イスラム教スンニ派官と会談した。 和解に乗り出している ェシュキ氏はさらに、イスラエからも、つかかえる 今年七月から、サウジ軍元高官の盟主を自任するサウジアラビア にとって、イスラエルは不倶戴天ル軍放送との会見にも応じて、両「 ( 私たちアラブ諸国は ) ユダヤ人 のイスラエル訪問、リヤドとテル の敵。世界に大きな衝撃を与えた国間の懸案であるパレスチナ問題の成功から学ぶよりも、ユダヤ人 アビブを結ぶ直行便の検討など、 について、「イランはこの問題でを呪うことに専念してきた」 両国関係の劇的改善を印象付ける「石油戦略発動」も、イスラエル 利益を得ている国だ。パレスチナ「今こそユダヤ人憎悪を捨てて、 事態が相次ぎ、中東外交筋の間でヘの敵意から生まれたものだ。 問題が解決すれば、そんなことは敵意を過去のものにすべき時だ」 は「中東の外交革命が起きるのか」 「ユダヤ人見直し」の論調 できなくなる」と語った。 「 ( イスラム教聖典 ) コーランが、 との臆測が高まっている。 これが今年七月、急転直下の動イスラエル外交筋が「サウジのユダヤ人をサルやプタの子孫とし 米国にあるシンクタンク「ワシ 意図は、ェシュキ氏が語った通り」たのは、当時の解釈によるもの ( Ⅱ ントン近東政策研究所」のサイモきを見せた。 と言っように、外交関係のないイ今は縛られなくてもよい ) 」 サウジ軍退役少将のアンワー ン・ヘンダーソン上級研究員は一 サウジ国内で著名なコラムニス 連の展開を、「きわめてまれで予ル・ェシュキ氏が七月下旬、複数スラエルに、現職高官ではないと 想外なこと」と表現し、両国関係の研究者や実業家を同行してイスはいえ、安保・外交政策に影響力トたちが、こうした指摘を王家の ラエルを訪問し、ネタニヤフ首相を持つ人物を送り込んだのは、「共支配下にある各紙で繰り返すのだ の「大きな前進」と評価した。 から、イスラエル側が「イスラエ REUTERS/AFLO 通の敵イランを何とか抑えられな ルに秋波を送っている」 ( イスラ いか」とい、つ思或からだ。 エル主要各紙 ) と解釈するのは当 実はェシュキ氏は昨年夏、ワシ ントンを訪問した際に、イスラエ然だろ、つ。 ネタニヤフ首相はこれに対して、 ルの国連大使だったゴールド氏と 何度か極秘会談を重ねた。対イラ七月末にジョン・ケリー米国務長 ン共闘を実現させるため、パレス官と電話会談をして、「パレスチ チナ問題をどう扱うのかが中心議ナ自治政府のアッパス議長と会談 「対イラン共闘」を目指す外交革命へ イスラエルとサウジに和蟹の機運 イスラエルとサウジに「和解」の機運 16 2016.9 選択
国人などに標的が広がり、テロは ( 本名デブナット・サジト・チャ日本に留学中に弟が自殺しショッと呼ばれる 新たな段階に入った」と指摘。捜ンドラ ) も奨学金で日本に留学し、クを受け、後にイスラム教に改宗男は、事件 査幹部は「外国人や少数派を狙っ日本国籍を取得したエリートだ。 した。ラール教授は「生きること当時、実行 た一連の事件はネオが関与なぜエリートたちがネオ に関、いを失った若者に『イスラム 犯に店内の していた」との見方を示す。多数に参茄するのか。興味深いデータ教』という死ぬ理由を与えれば、 画像を送信 の外国人が犠牲になった七月の飲がある。欧州刑事警察機構 ( ュー 感化するのは難しくない」と語る。させており、 食店テロ事件は、こうした流れのロポール ) が七月に公表した報告ダッカ禹の大学周辺などでは、 系メデ 延長線上で起きたと一一一一口える。 書によれば、一一〇〇〇 5 一五年にネオとみられる集団がひそィアに転送一。 ネオのも、つ一つの特徴は、欧州でテロ攻撃を行った実行犯のかにそうした傾向がある学生を勧した可能性 高学歴の若者や外国籍を持つ国際 三五 % は精神疾患を抱えていた。誘していると言われている。 かある。こ 派の戦闘員を多数抱えている点だ。また—に参茄した外国人戦闘員 れらを踏ま 水面下ー々と攻 親組織であるの戦闘員は も、その多くは精神上の問題があ えると、ネ、 —の学生部門「チャトル・シビル」ると診断されていたという。ネオ ハングラ政府はネオにつオは卩、 の幹部らが主体だった。いわば生 のメンバーについても、専 いて、「とのつながりはない」既に—co と 粋のイスラム主義者だ。だか、ネ門家からは「多くは精神的トラウとの立場だ。しかし、捜査関係者一定のつな オはこ、つした従来の構成員マが影響している」 ( インド・ などによると、チョードリーは一かりを確保 に加ん、富裕層の都会の若者を数ンジャープ大学のロシャン・ラー 三年、シリアに渡りに参茄ししていると見た方がいいだろう。 多く抱え込むことに成功した。 ル教授 ) との指摘が挙がっている。 た可能性があり、今年亠ハ月に発行 「、不オはさらにインパクト 飲食店テロの実行犯の一人、ニ 関係者などによると、例えば一一された機関誌でも「べンガル か強い事件を起こそうとしてい プラス・イスラムはダッカ市内のプラス・イスラムはマレーシア留の—co 司ム目」として登場している」。捜査幹部はこう指摘する。 私立大の出身で、マレーシアに留学時代、失恋を経験しており、そる。サイフラ・オザキはネオ i---.ä *()n とつながる国際事情に通じた 学経験もあった。ほかの一一人はダの後に過激思想に傾倒したことがメンバー一一人を日本経由でトル指導者と、綿密な計画を着実に実 ッカの有名進学校の出身だ。飲食分かっている。また、彼の学友でコに渡航させていたとみられてお行できる能力を持っ戦闘員たち。 店テロ直後に中部ショラキアで発七月下旬に警察に射殺されたシャり、に戦闘員を送り込んでい ハングラに生まれたかってないほ 生した爆発事件も実行犯は有名私ーザード・ラウフ・アルコは、米た疑いがある。 ど洗練されたテロ組織は、水面下 立大学生だった。ネオに資国籍を持っエリート層の出身だっ さらに、飲食店テロで地元警察で着々と攻撃準備を進めているは 金援助していたとしてバングラ警たが、母が病死した後に急速に信がチョードリーや元陸軍幹部のサずだ。バングラで飲食店テロに次 察が行方を追う兀立命館大学准教心深くなったという。サイフラ・ ィード・ジアウル・ハクと並び首ぐ大規模テロが起きるのは、時間 授、モハマド・サイフラ・オザキオザキはヒンドウー教徒だったが、謀者として名指しした「マルザン」の問題かもしれない。 23 バングラ「新テロ組織」の実像
然と一一一一口えるだろう。そしてこの事 件を一きっかけに、ヾ ノングラ国内で 世俗派の知識人の殺人事件が相次 / よ、つになる ところが一五年ごろから標的が イタリア人や日本人などの外国人、 八月十一一日、バングラデシュの闘員を首都に送り込んでいる。冒くとも四十人以上が殺害された。 さらにはヒンドウー教司祭などの 首都ダッカで手錠をはめた五人の頭の五人の若者も、七月一一十六日多くはなどの地元過激派の少数派に広がった。一五年十月に 若者が報道陣の前にさらされた。 に警察が拠点を急襲し射殺した九犯行とみられているが、注意深くはダッカで初めてシーア派のモス この日未明に禹で拘束された地人に代わる「自爆攻撃要員」とし見てみると途中で標的の傾向が変クで爆発も発生している。北に 元過激派組織 ( ジャマートて送り込まれた。警察幹部は警告化していることに気づく。 あるとみられているのが、「 ウル・ムジャヒディン・ ハング一フする。「もし取り締まりに失敗す最初の事件は一三年一一月十五日 ハングラ支部」を自任するネオ デシュ ) の分派「ネオ」のれば、彼らは組織を立て直し、さに起きた。ダッカ ~ 禺の住宅街でだ。 メンハー、、こ。 ) プロガーのアフマド・ラジプ・ オしずれも大量の爆薬らなるテロ攻撃を行うだろう」。 あるハンゝミ F 【。 や起爆装置を所持していた。 イダル氏が斬殺された事件だ。こグラデシ = 標的の傾向が変化 ネオ七月に日本人を含 のころ、ダッカでは「シャハバー の治安専門 む人質一一十人が犠牲になったダッ ネオは「 ( イスラムグ運動」と呼ばれる世俗派による家は「当初 力の飲食店襲撃テロで浮上したこ国 ) のバングラ司令官」を名乗る大規模なデモ活動が行われていた。はアンサル の組織が、バングラデシュを恐布 ハングラ系カナダ人のタミム・チきっかけは、独立戦争当時の戦争ラ・バング ョ 1 ー 1 「 1 ′ .1 ー に陥れている。従来の *--aäCQ とは が率いる組織で、一一〇犯罪を裁く特別法廷で、イスラムラ・チーム 構成人員やテロの手法が異なる一四年ごろ親組織のから分政党 ( イスラム協会 ) の指導者 (<ne) や 「新しい形態のテロ組織」 ( 治安専派した。メンバーは数百人規模とが虐殺に関わったとして終身刑をなど 門家 ) であり、新たな大規模テロ 一一一一口われる。最大の特徴はと同言い渡されたことだ。デモ隊は量従来の過激 を起こす可能性が高まっているた様、外国人やシーア派などの少数刑が甘すぎると反発し、この指導派がリべラ めだ。 派を狙ってテロ攻撃を繰り返して者を死刑にすべきだと主張。 ルな知識人を」 いる点だ。 地元警察は七月以降、ダッカを の非合法化も要求した。殺害されを狙い殺人 中心にメンバーの拘東を進めてい ハングラでは一三年一一月以降、たハイダル氏はこのシャハバ ーグを一打ってい るが、ネオはまるで欠員を過激派が人権活動家やプロガーな運動に当初から参茄していた。地た。だか、 補充するよ、つに、続々と新たな戦どを狙う殺人事件が相次ぎ、少な元過激派が殺害を決行したのは必途中から外 「ー仕込み」外国人狙う狂信集団 ハングラ薪テロ組の実像 心を病んだ高学歴の若者が死の香りに吸い寄せられていく ( 7 月に発生したテロの逮捕者、トロント大学の学生・右と元大学講師、バングラ テシュ、 8 月 13 日 )
「首相の犯罪」に国際的捜査 「これは」と言って、人差し指を 立てた日本企業のマレーシア現地 法人トップは、「有力経済人との 会食でも、話題にできなくなった んですよ」と声を潜めた。 数字の「 1 」を示すサインはも ちろん、のことだ。 疑惑の怪は本誌五月号 で詳報した通りである。その後の 各国当局の捜査で、ナジブ首相の 詐取は、一一十五億ドル ( 約一一千五 百億円 ) 相当になるとの疑いかい よいよ濃厚になってきた。米欧で の派手な不動産貝、映画製作へ 入された資産や、口座に残る現金 マレーシアの政府系投資銀行の出費、高額絵画購入といった手のは誰が見ても首相しかいないー 「ワン・マレーシア・デベロップ法に加んて、登場人物がこぞって ( マレーシアの日本人ビジネスマの差し押さえを求める民事訴訟に メント ( ) 」を舞台にした首相個人の取り巻きや知人であるン ) という見方は、マレーシアで踏み切ったのだ。司法省はその根 拠となる三十一ページに及ぶ捜査 汚職事件で、巨額の資金詐取を疑ことも、事件全体が「ナジプ疑獄」は当初から確皿していた。 われるナジブ首相が、「イスラムであることを裏付ける。 七月一一十日には、米司法省が爆資料を公表、ナジプ氏の実名は挙 化」推進で逃げ切ろうとしている。「政〉尓銀行という事実上の国庫弾を落とした。 げなかったものの「マレーシア政 だか、かっては「イスラム穏健派」から資金を引き出す指小を出せる がらみの資金移動で購府の第一番の当事者」とまで記さ とされた同国にも、反政府運動や れていれば、首相以外の人 過激思想の芽か根付いているだけ 物は思い当たらない。 に、自己延命だけを狙ったイスラ 米政府は東南アジアの重 ム教傾斜の試みは、東南アジア諸 要な同盟国の首脳を、マネ 国連合 ( ) の安定の要を ーロンダリング ( 資金洗浄 ) 揺るかす危険をはらんでいる 疑惑で捜査しているわけだ。 明司法省はまた、の 7 債券発行を請け負った、米 ル投資銀行「ゴールドマン・ 乃サックス」に対しても、捜 っ右査のメスを入れている。同 へ首省は、「次にはより詳しい こジ捜査資料を公表する」と、 ずナ れる 追い打ちまで予告。ナジプ ます 恵席 に出による「首相の犯罪」を立 証するんである。 、唱 暗 追い詰められたナジブ首 国 ラ相はこのところ、「イスラ 2 ム傾斜」を強めている。国 生か民の六割を占めるマレー人 等開 「 ( 大半がイスラム教徒 ) の宗 て ス 任教・民族感情に訴えて、窮 マレーシアの 危ういイスラム傾圖 「トルコ化」進めるナジプ政権の愚行 マレーシアの危うい「イスラム傾倒」 28 2016.9 選択
ニースのトラック・テロ事件でアのテロ組織による爆弾攻撃を受 った。他の参列者からはこれを戒トビラ法相が抗議の辞任。オラン める気配さえなく 、バルス首相がド政権は迷走して、今年三月、改は、進入禁止を無視したトラックけており、これはあてはまらない。 むしろ、一一〇〇一年の米同時多 野次と怒号の中を歩いたのに続い憲断念を発表したばかりだった。 が鮮明に映し出されていた。事前 に下見をした映像まであった。だ発テロ事件後に、米国の中央情報 て、地元の消防救助隊が行進する が、ニースの監視カメラ網は禹局 ( 0*< ) やと共同で、英 と、これ見よがしの大歓声・拍手 国の諜報・捜査機関が対策を急い が沸 ~ さ起こった。 英仏の決定的な違いは、法制面の違法駐車を罰するのが狙いで、 だ結果と見るべきだろう。元 0* ムードを敏感に読んで、野党・だけではない。英国がロンドンな捜査には使われていなかった。 職員のエドワード・スノーデン 英仏で大差がついた理由には、 共和党 ( 旧国民運動連合 ) は、「オど都市部で監視カメラ ( 00+> ) ランド政権がちゃんと対テロ政策を駆使した、テロ監視制度を作っ「ロンドンは二〇〇五年に地下鉄が告発したように、は近 をとっていれば、今回の事態は起ているのに対して、フランスは大とバスが同時攻撃を受けていた」年、 0—< や国家安全保障局 ( Z という議論もある。ただ、。ハリ 5 ) と共同で非合法のビッグデ こらなかった」 ( アラン・ジュべきく後れをとっている。 ータ監視を続けていた。諜報機関 〇九年に両国を比較した調査で心は一九九〇年代に、アルジェリ 元首相 ) と追い討ちをかけた。「フ Getty/mages やロンドン警視庁が、イスラム教 ランスの『安全保障問題には超党は、ロンドンに 徒の捜査員や協力者網を駆使して、 派で対処』という伝統を破る批判」七千四百三十一 過激派情報を得ていたことはよく 台の監視カメラ ( 前出元特派員 ) だった。 知られている。 が設置されたが、 オランド政権は昨年一月の週刊 今年八月には、英国のイスラム 紙襲件後に、テロ対策の全面 パリは三百一一十」「ラ 活動家、アンジェム・チョードリ 刷新を表明。「テロ犯から国籍を六台。マンチェ・北 た ー被告に反テロ法違反で有罪判決 剥奪する」ことも盛り込んだ、憲スター ( 一千四 ' 第 " っ が が下った。本人は直接テロ活動に 法改正案を央に提案した。フラ百十一台 ) はも・ 差 大 で 加わっていないが、その発言や私 とより、人口十 ! ンスやベルギーでのテロ事件に、 合 的会話がいかに他人のテロ活動に 北アフリカの旧フランス植民地出万に満たないウ 度 の 視 つながったかを丹念に証明した、 身者やその子孫 ( 多くは一一重国籍イガン ( 四百四 監 を持っ ) が関与したことを考慮す十台 ) より少な , 英捜査機関の勝利だった。 は フランスは来春の大統領選を控 かった。最近の ると、仏世論は「必要な措置」と ン ス′ ン ン え、レトリックだけが飛び交う季 統計では英全土 圧倒的に賛成だった。 ロ フ る 節に入る。フランスで次のテロが ところが、肝心の与宀兄・社会党で四百万台に対 す 内から「憲法違反」との反対論がし、フランスは 起きることなど、誰も願っていな いのだが。 沸き起こり、クリスティアーヌ・数十万台だ。 米国と共同で対第急ぐ 試き一 わⅲを 0 15 英国のタブーなき「テロ対策」 2016.9 選択
になる。 テロとの戦争で深刻な「傭兵依存症」 それを裏付けるよ、つに、アフガ ニスタンで最近、タリバンなどの テロの犠牲になるのは、「民間会 米国戻間軍事会社の異様な繁盛 社の雇員」ばかりである。 今年八月には、首都カプール市 「 ( イスラム過激派 ) 『イスラム国「俺たちは政府がやらないことをらしのほうが魅力だ。「米軍にと街とバグラム空港を結ぶハイウェ (—cn) 』のテロリストを殺す仕事やっているんだ。経験は問わない って人材流出ではないか ? ーと尋イ沿いの「ノースゲート・ホテル」 で、六十万ドル ( 約六千万円 ) を稼から、やる気のある人に来てほしねると、同軍事筋は「米軍では、 に、トラックによる・目爆・攻撃かあ - げます」 アメリカ人の度肝い」とまくしたてた。 現地で制約か多いので、民間に任った。同ホテルは米軍事会社の定 を抜くこんな広告が、傭兵市場に米軍は公式には、対作戦でせるほうかい ! 、ミ 出回っている。 地上戦闘部隊を展開しておらず、 い」と一一一一口、つ。 アフガニスタ 腕次第では年収一一千万円が当た社長も「を殺す」仕事の中身 り前と一一 = ロわれるほど、民間軍事会を語らなかった。ただし、米軍のンに例をとると、 社が米国で活況を呈している。そ正規の派遣 ( シリアに三百人、イ米議会調査局が 今年三月時点で れというのも、米軍が海外作戦のラクに三千八百一一十五人 ) とは別 主力を猛烈なペースで民間委託に に、紛争地帯で民間軍事企業が活調査したところ、 切り替えているためだ。政父代動しているのは公然の秘密であり、米軍兵力八千七 を前に、米政府の傭兵依存症 ( 中ホーナー社長の言葉も、あながち百三十人に対し 法螺とは受け取られなかった。 毒 ) は強まるばかりである。 て、国防総省が アフガン米軍の約八割は民間 在ワシ、一ト、一の軍事筋によると、契約した民間企」 ( 米軍の下級歩兵の年収がせいぜい業の雇員は一一万 米国水準でも衝撃的な年収を提一一万ドルなのに対して、民間企業八千六百人にの ばった。在アフ 示したのは、アリゾナ州拠点の新は「同じような仕事に、十五万ドル 興企業「」だ。 から一一十五万ドルを支払う」という。ガニスタンの米 もちろん米軍は、危険地手当や軍関係者の、っち、 米大手メディアが同社の取材に 殺到したところ、三十代半ばのポ年金、医療保険を提供するものの、実に七七 % が民 ール・ホーナー社長は、兵隊言葉特殊訓練を受けたエリ 1 ト兵には間軍事企業に依 そのままに放送禁止用語を連発し、民間の高額報酬やスリルのある暮存していること WORLD 肥大化する傭兵企業は米政権の欺瞞の象徴 ( アフガニスタンに派遣されたダインコープ社社員 ) 米国「民間軍事会社」の異様な繁盛 12 2016.9 選択
黒海での無制限の活動容認を確認 に大きな反響を呼び、「戦闘停止」この戦略の対象地域になる、③最食い止める必要がある。黒海が戦 したのは間違いない」と一一 = ロう。 の声が再び沸き起こった。それに新鋭のミサイル防衛や空・海軍カ略的に重要なのはこのためだ。黒 そしてシリアのタルトウース海全く耳を貸さなかったのが、シリ 配備が進んでいるーーとの見解を海を「ロシアの湖」化して、米軍 軍基地である。 を黒海に入れなくするのが、最善 アにおけるロシア軍だった。前出明らかにした。 八月はアレッポ空爆が苛烈をき米軍関係者は、「ロシア軍の一連の 「ロシア軍のシリアにおける戦闘 の防衛策。クリミア半島への わめた。五歳のシリア人少年が血動きは、東地中海から黒海、カフの最優先課題は、東地中海にアク配備は、ロシア軍の勝負手だった。 まみれになっている写真は世界中力ス地方に連なる地域全体を、米セスを確保することだ。アサド政黒海沿岸国および周辺国では、 ゝ PZ ゝ F ト 0 、第洋 F 【 0 軍に触らせないよ、つ権の防衛は二番目、 ( イスラム過トルコ、プルガリア、ル 1 マニア にすることだ。中国激派 ) 『イスラム国 ( ) 』攻撃が Z<+0 加盟国。ウクライナ、 主が西太平洋で進めては三番目の課題でしかない。ロシ ジョージア、モルドバは Z<+O 平 近 いる『』のア軍の攻撃に正当性を与えるため加盟をテコに、欧州連合 ( ) 加 に、—co も叩いているだけだ」と、盟を願っている。ロシアがジョー ロシア版だ」と一一一一〕う。 ( , 実はロシア軍の「同司ム目は語った。今夏のなりふジア、ウクライナと立て続けに叩 大 ン いたのは、地政学上の戦略あって 」戦略の意り構わぬ空爆は、その一環だった。 チ ~ 図は、早くから米軍本誌読者に「」の解のことだ。トルコを抱き込み、プ に察知されていた。説は不要だろ、つが、ロシア軍の行 ルガリアには常時強烈な圧力をか 一年前の九月、フ動の文脈でおさらいしよう。 ける。七月の Z<+O 軍の黒海軍 焦 の ィリップ・プリード ロシア軍は中国同様に、米軍の事演習「シープリ 1 ズ 2016 」 へ 題 ラブ z<eo( 北大攻撃から自国をどう守るかを最優に、プルガリアは不参加だった。 な 西洋条約機構 ) 欧州先事項にする。それには、米軍をアジアで進む国取り競争が、ここ き 決連合軍最高司令官自国領や自国拠点のはるか手前ででも激しい ど ( 当時 ) は、ワシント な 減 苦しい国内事情に焦る両国 ロ ンのシンクタンクで 人 第、、、や ロシアは「 <<N\<Q 」を中国態勢を整えることだ。 落行った講演で、①ロ 低 期 中露の共振はすでに各地で鮮明 シア軍は自前の「 << から拝借しただけではない。両国 長 2 / <Q 戦略」を持の目指す影響圏まで、中露軍が相 は ロシアがクリミア半島を併合し 互訪問して、軍事演習を行ってい っている②北はバ 景 背ルト海、南は黒海、 る。狙いはもちろん、米国の注意た一四年春には、南シナ海で中国 東地中海地域までがを拡散させ、すきをついて自国の船がフィリピン、ベトナムとの衝 「ならず者国家」中露の共謀 2016.9 選択
た安保通のトウルキ王子は、無役 「イスラム国 ( ) 」、イスラエル ながら、イスラエルとの接触役とと関係を持っクルド人勢力、ムス して黒子のように動いている。 リム同胞団 ( トルコ ) などが絡み合 って、複雑な合従連衡が展開され 米政権の底力が問われる てきた。 その中でイランは、ロシアを中 サウジとイスラエルの急接近に、 最も敏感に反応したのはイランで東のプレイヤーとして自陣に呼び ある。イラン政府の立場を忠実に戻し、イラクとシリアの政府を事 な れ駄する仲介をしてほしい」と要請を進めば、パレスチナ側は折れてく反映する「プレス」などは、「サ実上の配下に従えて、トルコのエ 一 0 田 した。イスラエルとパレスチナのる、という論法であり、これはネウジ、イスラエルの野合」「陰謀」ルドアン政権とも関係を修復した。 は ン 関係は悪化の一途をたどっていた タニヤフ政権の持論である。それといった言葉で、両国の大義なき危機感を持ったサウジが、イスラ 刈ののだから、この段階での「首脳会でもサウジにとっては、「対イラ接近を批判した。 エルに接近するのは、戦略上の必 秘死談提案」は明らかに準備不足で唐ン共闘」「核合意反対共闘」のほ イランから見れば、自前の核丘 ( 要性に駆られてのことだ。 器を持っていない自国に比べて、 中東の外交関係者の間では、「和 酥ジ突だった。大方の外交関係者が予うが重要というわけだ。 変化の背景には、パレスチナ 問イスラエルは一一百程度の核弾頭を解になれば、中東の歴史的な外交 両想した通り、パレスチナ側が首脳 会談を拒否。ネタニヤフ首相の及題に清熱を注いだアブドウラ前国保有すると見られる、中東唯一の ~ 犬叩」と見られているものの、ワ シントンはなお慎重だ。前出のヘ 齟フび腰から見ても、サウジ側の立場王が死去して、サウジ外交の担い核保有国である。サウジはパキス ンダ 1 ソン上級研究員は、「まだ タンからの核兵器調達を目論む、 敵を尊重した、形だけの提案だった手が世代交代したこともある。 これまた危険なスンニ派国家だ。 突破口が開けたとは一一 = ロえない。次 の可能性は高い。 国政の実権を握るのは、サルマ ン国王の息子であるムハンマド副どちらも米政界に隠然たる影響力が何かを見なければ」と一一一一口う。オ その点は、サウジ側との窓口に イなったゴールド局長も暗に認めて皇太子。一九八五年生まれの副皇を持っているという点でも、手ご ハマ政権にとって、イラン核合意 は唯一の中東での成果であるだけ いる。ゴールド氏はェシュキ氏と太子は、四次に及んだ中東戦争やわいライバルである。 の会談後、イスラエル国内の講演「アラブの大義」 ( イスラエル打近年の中東外交は、「アラブの に、サウジとイスラエルが「核合 で、「アラブ側は『パレスチナと倒・パレスチナ解放 ) とは無縁の春」やシリア内戦を経て複雑怪奇意をつぶす」だけで一致するなら の和平なくして、アラブ諸国との世代。新国王下で事実上初の内閣の様相を強めていた。シーア派盟面白くはない。そ、つした各国の思 改造では、叔父であるサウド外相主イラン、スンニ派盟主サウジア或克服して、中東混迷打開の糸 和平はない』との姿勢を続けてい るが、実際にはその逆が正しい」の代わりに、一一十歳以上若い職業ラビア、ユダヤ人国家イスラエルロに持っていけるかーー問われて と語った。 外交官、ジュべイルを起用した。 という、互いに相いれない三極に いるのは、任期を四カ月余り残す、 つまり、アラブ諸国との和解がまた、総合情報庁長官を長く務め加ん、イスラム過激派のテロ組織オバマ政権の底力である 17 イスラエルとサウジに「和解」の機運 2016.9 選択
マインドネシアに、シリアやイラクで 連続する北朝鮮外交官亡命の背景 の戦闘員として活動した中国の少数民 経済難にあえぐ在外公館 族ウイグル人が多く流れ込んでいる。 最近相次ぐ北朝鮮外交官亡命の背景に タイ国内で、中国公安の工作員によるが劣勢となる中、苛烈な弾圧が待ち受 は、外交官たちの深刻な経済難がある 活動が活発化している。中国南部を経由ける中国には帰還せずに、インドネシア 六月には、朝鮮労働党一一一十九号室大成 してタイに逃れた政治・経済難民や事件のイスラム過激派組織に合流するケース 指導局・欧州総局長の金明哲 ( キムミュン 容疑者を拘束し、中国へ連行している が多いようだ。過激派組織にとっても国 チュル・偽名 ) が、四億ドルの資金を持 昨年十一月には、国連難民高等弁務官事軍との戦いでウイグル人の援軍は貴重。 って行方をくらました。国連の経済制裁 務所 ( ) の難民審査を待っていイスラム教徒とキリスト教徒の対立が起 の一環としてスイスが北朝鮮の預金口座 権威よりも自由が大事 ( ウェイリン氏 ) た中国人一一人の消息が途絶え、最近になきやすい中部スラウェシ島などの組織が、 を凍結する直前、どさくさに紛れて預金 って中国・重慶の収容所に拘束されていウイグル人戦闘員を多く受け入れている。 シンガポール「リー一族」に亀裂 を第三国口座に移転したのだ。北朝鮮は ることが分かった。タイの潜伏先から拉マミャンマーのモン県とインドの国境付 現首相の妹が体制批判 全力を挙げて第三国の保護下にいるとみ 致され、強制連行されたとみられる。 近で八月十九日、インド陸軍の兵士約三 られる同氏を追跡している。また、八月建国の父 ・リー・クアンユー初代首相 タイで活動する人権団体は、同様のケ十人が越境し、同地域で独立闘争を続け に韓国へ亡命した太永浩・駐英北朝鮮公亡き後のシンガポールでその娘、ウェイースが増えているとして、にる「ナガランド民族社会主義評議会カプ 使の月給は約五百ポンド ( 六万五千円 ) で、 リン氏 ( 六十一歳 ) が、同国の権威主義や難民認定の手続きの迅速化や、審査中のラン派」兵士との間で銃撃戦を繰り広げ 生活水準は英国の低所得層並みだった。言論封殺への批判を繰り広げている。 中国人の保護を訴えている。一方、増加 た。この組織は長年インド、ミャンマー 北朝鮮の在外公館は、本国の支援がな ウェイリン氏はリー・シェンロン現首する不法滞在の中国人問題に手を焼くタの両政府と対立している。インド軍の越 「自力更生」体制で運営されている上、相の妹。今年三月、首相がクアンユー逝イの軍政と入管当局が、中国公安当局に境はミャンマー政府も黙認状態で、同地 無理な上納金要求と国連決議による制裁 去一周年に合わせて大々的な行事を計画協力している可能性も指摘されている域では散発的に戦闘が起きている。 「微笑みの国」でも安心できない ( 中国人難民 ) で慢性的に財政難。在英北朝鮮大使館のしたのに対し、父の「神格化」を図る権 マインドネシアとイランが七月、総額八 場合も、ロンドン西部の住宅を使い、外力の濫用などとフェイスブックで批判し 十億ドル規模の石油精製施設の共同建設 交官家族五世帯が共同居住していた。外た。八月にも、進行中の事件についてメ 事業計画を発表した。両国とも 交官は大使館の運営経費や生活費を調達ディアの論評を禁じる「司法保護法案」 ( 石油輸出国機構 ) 加盟国だが、インドネ するため免税特権と外交行嚢を利用したが国会で可決されると、「言論の自由を シアは急激な経済発展で、石油・天然ガ タバコや酒類の密輸を行うのが公然の秘抑圧しかねない」と訴えた。 同氏の姿勢 ~ ス輸入国に変化。イランからは、年間十 密。在ドイツ、ポーランドの大使館は、 には、かねて同国の言論の状況に批判的 億ドル相当の石油・天然ガスを輸入して いる。来年は今年の五倍以上の輸入量と 公館の一部を結婚式場やユースホステルだったシンガポールのヒューマン・ライ】、 として貸し出し、経費を調達している。 ツ・ウォッチも賛同の姿勢を示している なる見込みで両国が急速に接近している。 REUTERS/AFLO タイで中国公安工作員が暗躍 政治・経済難民を中国へ連行 21 WORLD 情報カプセル 2016.9 選択