0 丸尾温泉】 旅行人 山荘 リょこうじん 湯煙たなびく温泉郷 , 」島 & 谷 霧渓 さんそう 自然林に 囲まれた 貸切露天風呂 貸切露天風呂 谷 0995-78-2831 「赤松湯」は開 放的なロケー P205 A-2 ション 晴れた日には錦江湾に浮かぶ桜島が見渡せる大 浴場のほか、趣の異なる 3 つの貸切露天風呂が。 湯あみの後は、クヌギや赤松などの原生林の中に 設けられた遊歩道を散策してみよう。 1 泊 2 食付 9950 円 ~ 朝 R 霧島神宮駅から車で 20 分あり ( / ヾス停丸尾か DATA ら・事前に要連絡 ) ) 15 : OO 新 11 : O び 42 室 / 内湯 2 / 露天 2 / 貸切 4 : ) 単純温泉、硫黄泉 070 台 栗川温泉】 くりかわおんせん 栗川温泉 霧島もみじ谷 せいリゆうそう 静流荘 大露天風呂 開放感満点で 谷 099578-8888 「御山の湯」は 谷 0120-39-8108 見晴らしも抜 約の 群の女性用露 05 B-2 P205 B-2 広さを誇る。 天風呂 全国屈指の規模を誇る大露天風呂「御山の湯」が 木々の緑、清流のせせらき、鳥のさえすりに包ま 自慢。桜島が見えるほど眺望抜群で、多彩な効能 れ、のんびりと過こせる宿。野趣満点の貸切露天 をもつ浴槽が勢揃いだ。渓流沿いにも露天風呂が。 風呂や、旬の素材を使用した料理も好評た。 1 泊 2 食付 1 万 IOOO 円 ~ 1 泊 2 食付 1 万 5900 円 ~ 霧島神宮駅からいわさきハスネットワークのハス 霧島神宮駅からいわさきバスネットワークの / ヾス 霧島いわさきホテル行きで 36 分、終点下車、徒歩すぐ 霧島いわさきホテル行きで 30 分、 / ヾス停丸尾下車、徒 ない 214 : OO 新 11 : OO 罰 68 室 / 内湯 2 / 露天 2 歩 3 分あり ( 事前に要連絡 ) e15 : ー 1000 21 / 貸切 2CX.i ・単純温泉 0350 台 室 / 内湯 2 / 露天 2 / 貸切 20 つ単純温泉 020 台 0 硫黄谷温泉】 霧島 おやど ホテル 花みすき 島物身 ス湯まれ 林田温泉などの霧島温泉郷と 霧島神宮温泉郷で構成される 霧島の温泉に加え 新川渓谷にも名宿が多い。 料金 林田温泉】 霧島 いわさき ホテル きりしま 静かな山間の 小ちんまりと した宿 設備充実の 温泉リゾート ホテル 料金 DATAv DATA 0 丸尾温泉】 はな 硫黄谷庭園 大浴場は まさに圧巻 オリシナルの 料理も好評の 純和風宿 広大な館内に 客室の随所 谷 099578-2121 10 種以上も 谷 099578-2940 に、さりけな のユニークな い気配りカ 05 B-2 P205 B-2 浴槽カ嘯う ちている 坂本龍馬をはじめ、多くの文人墨客が訪れた老 館内の随所に季節の花が飾られ、清楚な中にも華 舗宿。名物は 27 もの源泉をもつ硫黄谷庭園大浴 やかさを感じさせるもてなしの宿。湯は、肌がつ 場だ。百年杉が林立する庭園も見事。 るつるになると女性客に好評。料理も自慢た。 1 泊 2 食付 1 万 3800 円 ~ 1 泊 2 食付 1 万 4150 円 ~ 霧島神宮駅からし、わさき / ヾスネットワークのハス霧 」 R 霧島神宮駅からいわさきハスネットワークのハス 島いわさきホテル行きで分、ハス停硫黄谷下車、徒歩 霧島いわさきホテル行きで 30 分、ハス停丸尾下車、徒 5 分あり ( 事前に要連絡 ) ( 215 ℃ 0 ( 引 0 ℃ 0 99 室 歩すぐなし 215 : OO@!i)10℃()f造9室/内湯2/露 / 内湯 2 / 露天 2 3 硫黄泉など 018 台 天 2 / て工 ) 塩化物泉 015 台 料金 料金 DATÅ DATA
〔 0 [ U M N ドンコ舟に揺られながら、 下町の風情にひたってみよう 町を縦横に走る掘割を、小さなドンコ舟に乗って巡る柳 川の川下り。堀沿いには、しだれ柳をはじめ、四季折々の 花や植物が水面を彩り、いつ訪れても自然の美しさを感 じることができる。巧みな竿さばきの船頭さんにエスコー トされながら、約 1 時間のショートトリップを楽しもう。筑 後川の河口に広がる柳川。掘割とよばれる水路は、総延長 約 930km 。戦国時代に水の防壁として開発され、江戸時 代になって当時の領主・田中吉政により、上水道、農業用 水路、洪水予防の貯水路などの機能が強化され、整備さ れた。現在は観光用として利用されており、大小あわせて 【川下り観光会社】 約 200 隻のドンコ舟がお堀を行き交っている。船会社は 6 柳川観光開発 社で、駅近くに乗り場が点在。どの舟も 10 数カ所の橋をく 大東エンタープライズ ぐりながら、ゆっくり進んでいく。 水郷柳川観光 城門観光 柳川川下り谷 0944 ー 74 ー 0891 ( 柳川市観光案内所 ) ・ DATA 柳川リバー観光 西鉄柳川駅から車で 5 分以内の範囲に乗船場 6 箇所の 9 時 ~ 日没の荒天時朝 1500 円 0 各乗船場に無料 0 あり からたち観光 久留米ペイ 0 川で川下りを楽しむ 谷 0944-72-6177 谷 0944 ー 72 ー 7900 谷 0944-73-4343 谷 0944-72 ー 8647 谷 0944-75 ー 5050 谷 0944-72-6246 電車十川下り 鹹門観光乗船 柳川上 虧 4 阿久根 十郷土料理 時の飴本第 川特盛きっぷ” 中町 9 卍浄華寺ー「 p 4 乖袒本吉屋 西鉄天神大牟田線の主 要駅から柳川までの往復 乗船 伝 高〇 割引乗車券に、川下りの 計百出 川観・発乗船場 ー古文書館 畚 割引乗船券、名店から選 社 べる郷土料理のお食事 水尸 物 券などが付いた「いちに 駅川大 ち紀行柳川特盛きっ ふ」。充実の内容なので、 是非利用しよう。天神か らは 4 円 ⑩西鉄お客様センター 谷 0570-8 ー 1010 筑紫橋 久 1 橋 館 30 0 日 明 十時邸 場 ◎ 9 柳川 川らコこ 跡 紅茶の店 ~ Riv 卍 厳寺 御花・、園 花松 杉森高 堀橋 宮入 蓮 川署⑧ の 福柳 5 を おおまっした ふろー こうちゃみせりば一 あめほんほ すいさんとう ④ -- 0 紅茶の店 River 日 ow ① - ①水産星 大松下の飴本舗 昭和初期の建物の風情を残す 創業 100 年以上の老舗の飴専 創業約 90 年、柳川伝統の保存 古民家を改装した紅茶専門店。 食である、粕漬の老舗。珍味の 門店。昔ながらの製法で作られ お堀沿いにあり、行き交う舟を ている古典的な飴で、砂糖を一 ひとつである、海茸やたいらぎ 眺めながら、ゆっくりとティー 切使わす、餅米に麦芽を加え、 貝の貝柱なと、コリコリとした タイムを楽しみたい。 6 カ国 50 歯応えが特徴だ。貝の旨みが詰 自然に発酵させて作る。素朴な 種類の紅茶のほか、 13 種類の った粕漬は、酒の肴としても、 甘さでどことなく懐かしい味わ い。手間隙かけて作るため、数 / ヾリエーションテイやアルコー はんのお供としてもびったり。 ルを加えたもの、紅茶を使った 海茸粕漬 140g525 円、貝柱粕 に制限があり、早めに予約を。 スイーツも揃う。 飴 12 本入り 1900 円。 漬 140g630 円。 谷 0944 ー 74 ー 021 1 朝川下り降 谷 0944-72 ー 5812 ・西鉄柳川 ー谷 0944 ー 73 ー 5884 ・西鉄柳川 DATA 駅から徒歩 15 分の 8 時 ~ 19 時 船場からすぐ朝 1 1 ~ 19 時の水 駅から車で 5 分の 9 時 ~ 18 時 30 曜 ( 祝日の場合は営業 ) 03 台 30 分 0 第 1 ・ 3 ・ 5 日曜 02 台 分の第 3 水曜 010 台 DATA DATA 55
やくしま 悠久の時を刻む屋久杉と手つかずの自然が魅力 ネスコの世界自然遺産の登録地で、宮崎駿監 ・屋久島が世界自然 ユ 遺産に登録されたの 督の映画『もののけ姫』のモテルになった森 は 1993 年。宮之浦岳 があることでも知られる屋久島。ほほ・正円形の島の を含む中央部の屋久 % は森林地帯で、中央には標高 1936m 、九州最高 杉自生林や西部林道 △ ( 上 ) 空の玄関口 峰の宮之浦岳がそびえる。縄文杉をはしめとする 付近など、島の面積 は屋久島空港 ( 下 ) の約 20 % が登録。 屋久杉や大小の河川と滝、ウミガメが産卵する浜 白谷雲水峡では岩に ・ 2005 年には島北 も苔がびっしり 辺など、大自然の息吹が心地よい 西部の前浜といなか 島。白谷雲水峡、ヤクスギランド、さらに縄文杉ル 浜が「屋久島永田浜」 ートと、ハイキング・トレッキングコースも整備さ という名称でラムサ ール条約登録湿地に れている。入口になるのは、屋久島空港、宮之浦港、 なっている。 安房港。飲食店やショップ、宿泊施設は宮之浦と安房に密 集しているほか、島の各所にも点在している。 スタート地点とアクセスーーー ( な” 鹿児島商船・コスモライン 高速船「トッピー」「ロケット」直行便で 1 時間 45 分 ~ 50 分 鹿児島商船 高速船「トッヒ。ー」 ( 種子島経由 ) で 2 時間 40 分 白谷雲水峡 / ー 1 曜 ) 主な見どころは ヤクスギランドー・一•( 曜 ココ ! 縄文杉 / ---"( 瞳 ) 大川の滝ー・一 1 聰 ) ・ トヒウォ / ー 17 参照 おいしいものは 首折れサハ / ー ( ル ) ・ コレ ! 鹿肉ー・一 ( な ) バスで回る場合は事前に時刻表で発着時刻をチェックしておくこと。島のあ どう回る ? ちこちに点在しているスポットを効率よく回るには、やはリ車が便利た。なお、 内陸部の場合、携帯電話が通じない場所が多いので注意。 ハスと徒歩で回る一約 6 時間 2 車で回そー約 5 時間 りル 円 89 F-5 ー formotion 屋久島町商工観光課 谷 0997-43-5900 ・宮之浦支所 谷 0997-42-0100 ・尾之間支所 谷 0997-47-2 川 屋久島観光協会事務局 谷 0997-49-4010 屋久島観光案内所 / 宮之浦 谷 0997-42-1019 屋久島観光案内所 / 安房 谷 0997-46-2333 旅ワサ / ヾスの時刻表を 事前に手に入れよう 旅に出発する前に種子島・ 屋久島交通とまつはんだ 交通バスのホームページ からバスの時刻表をプリ ントアウトしておくと便 利。これは屋久島観光案内 所でももらえる。 レンタカーは 空港か港で レンタカーの営業所は空 港周辺、宮之浦地区、安房 地区に多い。ガソリンスタ ンドは主な集落にあるが、 西部の平内 ~ 永田間には ないので注意。 工コツアーを 利用しよう 屋久島には専門のガイド が案内するエコツアーの ショップが多い。 屋久島観光センター・ネイ テイプビジョン谷 0997- 42-2013 / 屋久島野外活 動総合センター谷 0997 ー 42-0944 など。 日本工アコミューター 35 分 鹿児島 港港 宮之浦港 鹿児島 安房港 1 - - パス朽分 パス分 徒歩 3 分 ・ - パス分 一バス分 安房 車 9 分 車囲分 ジ車分 車 2 分 第車 2 分 車分 車 9 分 車分 宮之浦
けいせきえん 〇溪石園 耶馬溪ダムに隣接した 日本庭園。耶馬溪の自 然をテーマにした園内 には、 12 万個もの耶馬 溪の石が配され、水路 や滝も設けられている。 園内には茶屋もあり、 ひと休みには絶好。 谷 0979 ー 54 ー 31 1 1 ( 中津市耶馬溪支所総 務課 ) ・日田 / ヾスセンター DATA から大分交通ノヾス中津行き で 47 分、 / ヾス停柿坂下車、 徒歩 15 分。」 R 中津駅からは 同パス日田・豊後森行きで 40 分の 9 ~ 17 時の無休朝 入園無料 0100 台 ばけいはし 〇馬溪橋 大正 12 年 ( 1923 ) に山 国川に架けられた 5 連 石造アーチ橋。長さ 82.6m 、幅 6m の橋の上 から周囲の山々が望め、 新緑や紅葉の時期は 絶好の撮影スポットと して賑わう。 谷 0979 ー 54-31 1 1 ( 中津市耶馬溪支所総 務課 ) ・日田 / ヾスセンター DATA から大分交通パス中津行き で 50 分、パス停上戸原下車、 徒歩 15 分。」 R 中津駅からは 同パス日田・豊後森行きで 37 ) 見学自由 0 な し サ雄大な渓谷美を観賞 ク耶馬溪サイクリング え、特に紅葉の時期には思わす息を飲むほどの情景が楽 馬溪。奇岩・怪岩が織りなす雄大な自然の造形美に出合 日田市街の北東、山国川と、その支流に続く景勝地が耶 メイプル耶馬サイクリングロードを利用してサイクリン , , : 第ら しめる。ここでは、西部の中津市山国町から青の洞門まで、を。こ : 鬆、 . グ。森の木陰や田んほの田舎道、 旧奥耶馬鉄道のトンネルと、山国 日田ハス 大分交通パス中津駅前行き スタート地点とアクセス 川沿いのルートは変化に富む。 円 10B -2 い 0 「 motion センター 31 分 10 ~ 11 月の紅葉シーズンが特におすすめ△ 分分分分分分分一 ? 分く 45 20 20 牛あ 10 15 引 = ド第 , 中津市耶馬溪支所総務課谷 0979-54-3111 》中津市本耶馬渓支所総務課谷 0979-52-2211 中津市山国支所谷 0979-62-3111 とうもん 脣の洞門 ( ) 耶馬渓橋 やばけいはし 山国川に面してそそり日本で唯一の 8 つのア 立つ競秀峰の岩裾のトーチを持つ石橋。大正 ンネル。享保 20 年 ( 17 12 年 ( 1923 ) の建造で、 ー谷 0979 ー 52-221 1 谷 0979-52-221 1 ( 中津市本耶馬渓支所 総務課 ) ・日田ノヾスセンタ ーから大分交通パス中津行 きで 1 時間、ノヾス停青の洞門 駐車場下車、徒歩すぐ。」 R 中 津駅からは同バス日田・豊 後森行きで 27 ) 見 学自由 0300 台 DATA ( 中津市本耶馬渓支所 総務課 ) ・日田パスセンタ ーから大分交通パス中津行 きで 1 時間、 / ヾス停青の洞門 駐車場下車、徒歩 3 分。」 R 中 津駅からは同パス日田・豊 後森行きで 27 分見 学自由 0 青の洞門 300 台利 用 DATA 車 レンタサイクル : コアやまくに谷 0979 ー 62 ー 2140 DATA ※耶馬溪サイクリングターミナルと青の洞門の指定さ れた場所で乗り捨て可。詳細は問合せを 日、間体力に余裕があれは めはつけい 目八景へも足をのはそう 耶馬溪を代表する 0 色と、その情景は四季折々に表情を変え、この上な い美しさだ。周辺にはみやげ物の店などが立ち並 び、深耶馬溪温泉郷も近い。 谷 0979 ー 54-31 1 1 ( 中津市耶馬溪支所総務課 ) ・ / ヾス停柿坂から大分交通パス豊後森行きで 1 5 分、バス停深耶馬溪下車、徒歩すぐ ) 見学自由 0250 台印 P 1 10 B-3 圓 L U M N
海に面したエンターティンメントシティ ( ホー クスタウン ) ヤフードーム コロシアムを思わせる 円形球場は、日本で初 めての開閉式ドーム。 規模も日本最大級なの " でその大きさを実感し よう。物販や飲食施設 も充実している。 谷 092 ー 7 ー 1006 02000 台 福岡ソフトバンクホークスの本拠地「ヤフードー ホ - クスタウンモ - ル ム」を中心に、「ホークスタウンモール」や「」 AL リ ショッビングやグルメ ゾートシーホークホテル福岡」など、大型施設が をはじめ、天然温泉施 揃う海沿いのレジャーゾーン。子供から大人まで、 設やライプホール、シ みんなが楽しめる施設が集結。新しいスポットも ネマコンプレックスな ど、約 18 店舗が集結 続々と登場している。 するバラエティー豊か B-2 な空間だ。 地下鉄空港線唐人町駅から徒歩 10 分。またはバ 谷 092 ー 847 ー 1429 ( 代 ) @700台 クホテル前下車すぐ 、、和 - ・・、 : れ日 00 ! DOME DATA ス停ヤフードーム前、国立医療センター前、シーホー じゃる JAL リゾート ふくおか シーホークホテル福岡 " 海・光・水 " がコンセプト。客室は、 オーシャンビューが中心でスタ ンダードから和室、和洋室、スイ ートと多彩。アトリウムには、レス トラン & カフェ、チャベルなども。 谷 092 ー 844 ー 81 1 1 ( 代 ) ・ツイン 2 万 790 円 ~ 0800 台 ある。ヨドムまわ馮 ーラ ? 〒博多日 【ヤフードーム】 【ヤフードーム】 【モール 2 (3F) 】 【モール 1 (2F) 】 てんねんおんせんたかのゆ ダグアウトヤフ - トム店 バックステ - ジツア - 福岡デザ - トフォレスト 天然温泉鷹乃湯 福岡ソフトバンクホー ドームクイーンの説明 2008 年 10 月にリニュー 各地から選りすぐりの を聞きながら選手ルー クスの公式グッズのほ アルした「健康な身体 スイーツを集めたデサ ムやフィールド、プル ほすべてを揃えるオフ 作り」がテーマの天然 ートテーマカフェ。季 ィシャルショップ。応援 ペン、ダグアウトなど、 温泉施設。内湯・露天風 節ことのテーマに合わ 普段なかなか入ること グッズやぬいぐるみが 呂の他、和・洋・中が楽し せ、スイーツイベント のできない野球の裏舞 人気。ハリー君のぬい を実施しているため、 めるビュッフェレストラ 台を見学できる。 ン「自然彩食ふきのと テザート好きには必見 ぐるみは S サイズ 2000 谷 092 ー 7 ー 1699 ( 予約 のスポットだ。施設内 う」を併設。 円。ユニフォーム 5900 受付 9 時 30 分 ~ 1 8 時 ) の 谷 092 ー 847 ー 2641 の 1 1 円 ~ ( 子供用 3900 円 ~ ) 。 には、イートインできる 9 ~ 16 時の毎時 00 分出発 ~ 24 時 ( 最終受付 ~ 23 時 谷 092 ー 847 ー 1544 朝 1 0 広々としたカフェスペ ( 日程によりスケジュー 30 分 ) ・年 4 回不定朝 ~ 19 時 ( ナイター実施時 ースがある。 ル変動 ) の日程によりス 1200 円 ( 館内着・ / ヾスタ は試合終了から 1 時間営 谷 0120 ー 412 ー 76911 ケジュール変動 オル・フェイスタオル込 ) 業 ) 朝無休 ~ 21 時の無休 ふくおか てん
0 カフェ】 ORTO CAFE 【複合ビル】 谷 2-733- ー イムズ 5 多彩な情報を発信する多目的ヒル 吹き抜けのセンスあふれる館内は、 ファッションからギャラリー、グルメャ : までさまざまな施設を備えている。 ・地下鉄空港線天神駅から徒歩 3 分朝 10 ~ 時 ( 12 ・ DATA 13 階の飲食は 11 ~ 23 時 ( ※一部店舗は ~ 24 時、 ~ 午前 1 季節毎にたっ 時まで営業 ) ) の第 3 火曜不定休 01 図台 ( 30 分 25 ) 谷 2739 93 ふりフルーツ を使ったケー P35 B-3 【ファッションビル】 谷 2- 〃 1-1 圓 キカ嶝場 Ⅵ 0R0 円 5B -2 自然光が差し込む明るい雰囲気のレストランカフ 高感度なフ・ティックをラインナップ ェ。季節の野菜やフルーツがふんだんに使われた 料理やスイーツが◎。ベジタブルロール 530 円や 旬なショップが揃い、女性からのい 季節のフルーツたっぷりのタルト 530 円などを味 支持が熱いファッションビル。 21 わいながら、くつろぎのティータイムを。 時まで営業なのもうれしい。 ・地下鉄七隈線薬院大通駅から徒歩 4 分の 11 時 30 分 ・地下鉄空港線天神駅から徒歩 3 分の 11 ~ 21 時 ( 地下 1 ・ 4 階カ 当 ~ 24 時 ( フードは 23 時 LO 、ドリンク・テサートは 23 時 DATA ーフェ、レストラン ~ 2 ) の無休 0 契糸車場あり ( 1 店こ ー分 LO ) の無休 0 なし つき一以 - ヒの利用で 1 時間 30 分無料※最大 2 店舗まで ) グ 【ファッションビル】 谷 2721 てんじん 天神コア 5 B-I チ 渋谷「 109 」の人気ショップが勢揃い キ 渋谷「 109 」の人気店がズラリと並 チ び、若者たちに人気のファッション 9 ビル。 6 階には「 109men ' s 」がある。 5 0 ・地下鉄空港線天神駅から徒歩 3 分の 10 ~ 25 寺 ( 7 階 DÅTA ーレストランフロア 11 ~ 22 時※店舗によって異なる ) の 不定休 0 なし 谷 092714-3 8 P35 C-I 【複合施設】 谷各施設によって異なる ときリきゅう 季離宮 5 & 3 ホテル「西鉄イン福岡」の 1 階にある川沿いのカフ 緑に囲まれた空間でショッピング 工は、ランチ、カフェ、ティナー、バーと 1 日中使え る天神のリラックススペースだ。店内は川に面し 緑いつばいの敷地にレストランや、 て大きなガラスが張られ、天井の高い居心地のよ インテリアショップなどが集まり、 い空間が魅力。ランチが 17 時までなのもうれしい。 ゆったりと買物や食事が楽しめる。 ・地下鉄空港線天神駅から徒歩 5 分の 11 時 ~ 22 時 30 朝地下鉄七隈線天神南駅から徒歩 8 分り各施設に DATA 分旧曜、祝日は ~ 25 寺 30 分 ) (C)O 不定休 0 なし よって異なる 0 なし 旬の野菜や フルーツを 味わおう DATA 0 カフェ】 COMMENT ALLEZ VOUS リバーサイドの カフェで リラックス DATA 天神のプトタイムを満喫 ; / ・かようきよくば ラウンシ うめ ば レストラン & ラウンジトランスプル - BAR 梅ノ香 歌謡曲 BAR スポットライト 谷 092713-8686 印 & 2 谷 2761-6 8 印 5B -2 谷四 2733- 〃 11 円 5 昭和 50 年代の懐かしのヒット曲を 和ダンスや着物など和のアンティ ソラリア西鉄ホテルの 17 階にある ークがモダンな空間と調和する、し レコードで聴きながらお酒が楽し ラウンジ。ムーディーな雰囲気の店 内は、ネオンが煌めく福岡市街の夜 っとり落ち着いた雰囲気のバー。シ めるバー。歌ったり、振りマネして ングルモルトや本格焼酎の品揃え みたり、盛り上がりたい気分の時に 景を一望できる絶好のロケーショ が豊富。チャージ 58 円。ゆっくり おすすめ。チャージ 1000 円、カクテ ン。チャージ 735 円、カクテル 1000 飲みたいときにおすすめ。 円 ( サービス料別 ) ~ ル 700 円 ~ ・地下鉄空港線天神駅から徒歩 ・地下鉄七隈線天神南駅から徒 ・地下鉄空港線天神駅から徒歩 DATA DATA DATA 3 分朝 19 時 ~ 午前 2 時 30 分 LCO 歩 3 分朝 20 時 ~ 午前 3 時の月曜 3 分のバータイム 18 時 ~ 23 時 日曜 ( 月曜が祝日の場合営業 ) 0 なし 30 分無休 0 なし 0 なし
川上】 久 ヰ 6 ′ 1 茶房天井棧敷 麩まんじゅう 谷 0977-85-2866 012 眄 2-1484 1 個 136 円。 5 円 15D -4 個入りなど箱 円 14 A-2 入りもある 移築した造り酒屋の 2 階にあり、店内はグレゴリオ 院 自家菜園をはじめ、大分県産の素材を使った和菓 聖歌が流れる。天井棧敷プレンドコーヒー 68 円と モンユフ 58 円など自家製スイーツが好相性。屋根 子は、湯布院の旅館で使用されることも。熟練さ 裏風の隠れ家的な席もあり、落ち着ける空間だ。 れた職人の技術と、独自の製法で作られた和菓 ・→ PI 22 「亀の井別荘」の 9 ~ 1 8 時 ( 1 9 ~ 24 時は 子が店頭に並ぶ。ロールケーキやチョコレートな 「仙猫」 ) の無休、 / ←は水曜 050 台 ど、和洋を組み合わせたお菓子も注目。 DATA 朝県由布院駅から徒歩 3 分の 9- 、・ 18 時の不定休 02 台 丁寧な仕事から 生み出される 上品な和菓子 カフェ さばうてんじようさじき DATA ショップ 鍵屋 谷 0977-85-3301 円 15D -4 湯布院産のものが約 8 割並ぶため、おみやけ選びに 利用する人が多い。中でも自家製商品の柚子こしょ う 650 円など季節商品 0 全国区 0 人気を誇る ; 名物 のおはぎを味わえるカウンターも設けている ・→ PI 22 「亀の井別荘」の 8 ~ 20 時の無休 030 台 山里料理 サイズは 2 つ。 葡萄屋 谷 09 〃 -85-2203 125g580 円 ~ 、 260g1155 谷 09 〃 -84-4918 円 14 B-2 円 14 ( -3 旬のフルーツがもつ甘みに合わせて、糖度を調 素材にこだわり、山里の旬を上品な味わいで提供。ラ 整。手作りだからこその味わいに、全国的にファ ンチはお弁当スタイルの樹 318 円など、夜は 3 コー ンをもつ。素材の約 9 割は大分県産で、季節限定 ス田 20 円 ~ を用意。週末の場合は予約を入れた方が 商品も登場。店内で試食もできるので、どれを買 無難。 うか迷ったときに参考にして。 ・→ PI 22 「由布院玉の湯」の 1 2 時 ~ 14 時 30 分、 1 7 時 ~ 20 時 30 分浦無休 015 台 DATA 朝由布院駅から徒歩 7 分新 O ~ 18 時の無休 0 なし ティールーム ニコル 谷 0977-84-2158 ふふ fufu 円 14 ( -3 温かみのある手作リ小物が揃う 窓ガラスから自然光が射し込む居心地のいい空間。 ナチュラル系のウェアや小物、キッ 季節限定など人気メニューが多数ある。なかでもア チン雑貨が揃う店。作家の手作りネ 3 ~ し ップルバイ 48 円は、週末になると午前中で完売す ものも多く、木工製品も人気。、 るほどだ。 ・→ PI 22 「由布院玉の湯」の 9 時 ~ 1 7 時 30 分の DATA ・」 R 由布院駅から徒歩 8 分 010 ~ 18 時の第 2 水曜 03 無休 030 台 Tan's bar 谷 0977-84-5000 円 15F2 現在はティーラウンジとして営業している。劇場用 スピーカーが、圧倒的な存在感で迎えてくれる。プ レンドコーヒー 78 円。 ・→ PI 23 「山荘無量塔」の 9 時 ~ 1 7 時 30 分 DATA 不定休 035 台 川上】 ジャムエ房 ことことや こうほう DATA まとめ買いしたい 湯布院みやげの 大定番 ! やまざとりようリ DATA カフェ 【川上】 谷〃 -85-3 川 円 14 ( -2 DATA カフェ たんすば 【川西】 谷〃 -8 繝 6 ゆふいんくんせいこうばういふすけ 由布院燻製工房燻家円 15 由布院で生まれた味をおみやげに ! 独自にプレンドしたス / ヾイスやチッ プで燻したハム、ソーセージは塩分 控えめ。レストランも併設している。 ー由布院駅から車で 10 分の 9 ~ 19 時の第 1 ・ 3 火曜 ( 祝日の場合は営業 ) 015 台 ( 宿 ) DATA
0 スイーツ】 釜あけうどん】 釜あげ うどん 重乃井 ゆであがった 谷 0985-26 眄 69 谷 0985-24-7367 うどんをその まま温かいツ P209 A-I P209 A-2 ュで食べる されたスイーツだ。 ルだ。並盛 600 円、大盛 800 円。 ・」 R 宮崎駅から宮交ノヾス宮交シティ方面行きで 16 分、 閉店の金曜 020 台 ラーメン】 和洋菓子】 お菓子の 日高 本店 どっしりと重 谷 0985-22- 〃 58 谷 0120-86-5300 いなんじゃこ ら大福は意外 円 89 E-2 P209 A-I なおいしさ 麺はもちろん、メンマの味付けもチャーシューも チーズ饅頭 150 円など和洋折衷のお菓子が豊富 自家製。スープはトンコツベースで薄めの醤油味 に揃う店。一番人気は、粒あんにイチゴ、栗の甘 だ。ラーメン 550 円は厚切りのチャーシュー 3 枚入 露煮、クリームチーズが入ったなんじゃこら大福 りで、肉デラ 680 円だと、これが 10 枚ほど入る。 320 円。試作品を食べた人が「なんじゃこら」とい ったのが名前の由来とか。 宮交シテイから宮交パス宮崎神宮方面行きで 15 分、 ノヾス停ーの鳥居下車、徒歩 1 分朝 10 時 30 分 ~ 午前 0 時 」 R 宮崎駅から宮交 / ヾス宮交シティ方面行きで 15 分、 30 分 ( 土曜は ~ 午前 1 時、日曜は ~ 23 時 30 分 ) の月曜 DATA ノヾス停橘通 2 丁目下車、徒歩 2 分朝 9 時 30 分 ~ 21 時 30 ( 祝日の場合は翌日 ) 015 台 分の無休 030 台 山可市街から西都や綾まで足をのはしてみよう さいと 宮崎市街から北東へ 25 宮崎市街の西方にあ km ほどの場所にある西都 る綾は、環境省の名 は、古代から中世にかけて 水百選に選ばれた湧 日向国の中心だったとさ 水群を持ち、貴重な れる地。国の特別史跡で、 照葉樹林帯に囲まれ 広大な敷地に 311 基もの た緑豊かな町。日本 さいとはる 声墳が点在する西都原舌 最古の山城を再現し 諄があリ、一角には宮崎 た綾城がシンホルで、 県立西都原考古博物館が立つ。実際に中に入れる古墳 手づくりの里としての町づくりも盛ん。綾・国際クラフト もあるので、時間をとってしつくりと、古代ロマンに浸り の城では、多彩な工芸を体験できる。 ながら回ってみたい。 谷 0985 ー 77 ー 3464 ( 綾町観光協会 ) ・」 R 宮崎駅から ! DATA 宮交ハス綾方面行きで 1 時間、ノヾス停綾待合所下車 谷 0983 ー 41-1557 ( 西都市観光協会 ) ・宮交シティ DATA : / 綾城及ひ綾・国際クラフトの城谷 0985 ー 77-1223 朝 / ヾ から宮交 / ヾス西都 / ヾスセンター行きで 40 分、終点下 ・ス停綾待合所から徒歩 1 5 分の 9 時 ~ 1 7 時 30 分 ( 10 ~ 3 月 車後、宮崎県立西都原考古博物館まで車で 1 0 分 / 宮崎県立 ・は ~ 1 7 時 ) の無休朝入館 350 円 ( 1 5 名以上で 100 円引き ) 西都原考古博物館谷 0983-41 ー 0041 の 10 ~ 1 8 時の月曜 ・ ( 体験料は要問合せ ) 080 台 P 189 D-2 ( 祝日の場合は翌日 ) 朝入館無・ 100 台印 P189 D-2 フルーツが器からあふれるほどー フルーツ大野 しげのい 南国の フルーツを パフェで堪能 メニューは 釜あげうとん のみの専門店 えいようけん 肉テラはポリュームたっふり 栄養軒 はんてん アイテア あふれる 驚きの大福 通常の ラーメンに 肉テラも用意 DATA 〔 0 L U M N あや 210
えびの O 一 ー大温泉郷の霧島と 花の楽園・えびの 現在の社殿は 田温泉、硫黄谷温泉、丸尾温泉など 谷 0995-5 薩摩藩主・島 津吉貴が寄 を含む霧島温泉郷と、霧島神宮温 P205 ( -3 進したという 泉郷などからなる温泉密集工リアが霧島。 欽明天皇の時代の 540 年の創建とされ、その後、 東方には、天孫降臨の舞台とされる高千 霧島山の噴火により移転と再建を繰り返した後、 ににぎのみこと 穂峰がそびえている。一方、霧島エリアの 現在地に造営。祭神は天孫降臨神話の瓊瓊杵命。 北方、宮崎県のえびのは貴重な植物の宝 朱塗りの社殿がそひえる境内は木々がうっそうと 茂り、四季折々美しい表情を見せる。 庫。季節に応してさまざまな花が咲く。池を 巡る自然研究路などもあり、豊か ハス停霧島神宮前から徒歩すぐ竟内自由 ( 祈 円 88 ( -2 願なとの受付は 8 ~ 17 時、無休)@500台 でこまやかな自然とふれあえる。 lnformofion 古宮跡】 たかちはがわら 霧島市観光課谷 0995-45-5111 高千穂河原 えびの市観光商工課谷 0984-35-1 Ⅲ ( 古宮址 ) スタート地点とアクセス し、わさき / ヾスネットワーク 「霧島いわさきホテル行き」で 神社】 霧島神宮 きりしまじんぐう 朱塗りの 社殿か 緑に映える てんそんこうリん DATA ふるみやあと 神話の地で 高千穂峰の 登山口の一つ 谷 0995-57-2505 ここから望む 高千穂峰はま ( 高千穂河原ビジターセンター ) さに霊峰の雰 05 ( -2 囲気だ 文暦元年 ( 1234 ) の高千穂峰の噴火で焼失する どう回る ? ににぎのみこと まで、霧島神宮の社殿があった地。瓊瓊杵命が高 天原から降臨したという高千穂峰の西麓にある。 全体を回るなら車の利用を 11 月 10 日には日没とともに御神火を山頂に運ふ 」 R 霧島神宮駅から霧島神宮を経由して霧島温泉郷へ 天孫降臨御神火祭が行われる。 抜けるバスを利用して回れる。ただし、高千穂河原や を」 R 霧島神宮駅から車で 15 分淑入場自由 0 高千穂 えびの方面などを併せて巡る場合は、バスの本数が DATA 河原ヒジターセンター 38 台利用 ( 1 回 410 円 ) / 高千穂 少ないので車が便利。 河原ビジターセンター朝 9 ~ 17 時無休の入館無料 」 R 霧島 神宮駅 ( ー : ひと休みスポント くいもん屋花いちもんめ 道の駅霧島ほっと霧島館 - 霧島温泉市場 食事処 みち やはな きリしまおんせんいちば きりしまかん えききリしま 谷 099578-2888 5A -2 谷 09 57-1711 5 B-3 谷 0995-78-3121 5B -2 黒豚でとったスープに魚介の旨み 物産館「神の幸」では無農薬栽培の 霧島温泉郷の中心にあり、みやけ を加えたはないちラーメン 660 円 自家製プルーベリー商品が人気 店や食事処、さらに観光案内所な など、霧島産の黒豚を使ったメニ で、レストラン「神の蔵」では黒豚 どが集まっている。温泉の蒸気で ューが揃う。人気は黒豚みそらあ 料理や田舎そばが味わえる。標高 蒸した温泉玉子や温泉まんじゅう めんの黒豚かっセット 158 円。 550m のため、眺望もすばらしい。 が人気。足湯 18 円も楽しめる。 ・ / ヾス停丸尾から車で 2 分の 1 1 ・ / ヾス停神話の里公園前から徒 ・ / ヾス停丸尾から徒歩すぐの 8 DATA DATA DATA 時 30 分 ~ 14 時 30 分 LO 、 17 時 歩すぐの 9 時 ~ 17 時 15 分 ( 1 1 ~ ~ 19 時 ( 店舗により異なる ) の 30 分 ~ 21 時月曜 ( 祝日の場合は 3 月は ~ 1 7 時 ) ・無休 090 台 無休 ( 店舗によっては定休あり ) 029 翌日 ) 018 台
館 】屋ん新 鍋 後名 も、越。大 寿司】 ひょうたん ( 寿司 昼の定食なら 京風白味噌も 10 円 ( 土・ 谷 0927 9 つ鍋 1 人前 10 谷 2-711-1951 日曜、祝日は 18 円 ( 3 人前 A-2 5 B-2 1 円 ) からの注文 ) 地元の人にも人気が高い有名寿司店。「旬の素材 白味噌仕立てのスープが自慢のもつ鍋は、上品な 味噌の甘さが広がるまろやかな味わい。モッと野 を気軽に楽しんでもらいたい」との店主の思いが 伝わる寿司は、ネタの新鮮さと価格の安さに感動 菜に加え、柚子胡椒入りの揚げ豆腐が鍋の風味 すること間違いなし ! 魚の種類も豊富で、九州の をさらに引き立てる。締めはチャンポン麺で。女 性ファンも多く、連日賑わう人気店。 海の幸を堪能するのにもおすすめだ。 地下鉄空港線天神駅から徒歩 3 分 311 時分 ~ 14 朝地下鉄空港線天神駅から徒歩 8 分朝 18 時 ~ 23 時 時 30 分、 17 時 ~ 21 時 30 分 LO ( 日曜、祝日は 16 時 30 分 30 分 LO 不定休 0 なし ~ 21 日 O ) の無休 0 なし 居酒屋】 海鮮食堂 すいか 剌身の盛リ合 なすみそ定食 わせは 1 人前 78 円。炊き 谷 092-73 ト 2332 谷 2-721 1 円 ~ ( 写 たてのこ飯と A-2 P35 B-I 真は 1.5 人前 ) 天神の中心、天神コアの地下 1 階にある人気の定 玄界灘をはじめとする各地の新鮮な海の幸のメ ニューが豊富に揃う人気の居酒屋。 8 品盛られた 食店。近海でとれた旬の鮮魚を中心にした定食メ 剌身の盛合せのほか、カウンターには大皿料理が ニューがバラエティ豊富に揃う。昼食時やタ食時 ズラリ。元気のいいスタッフと、とれたての味を目 は行列覚悟。「アクロス福岡」地下 2 階に系列店 ( 谷 092 ー 712 ー 7010 ) もあり。 当てに来る客で連日賑う。 ・地下鉄空港線赤坂駅から徒歩 7 分朝 18 ~ 23 時 朝地下鉄空港線天神駅から徒歩 3 分 011 時 ~ 19 時 45 LO 日曜 ( 祝前日の日曜は営業 ) 0 なし 分 LO(D 不定休 0 なし 【餃子】 谷 - 川 70 有 鶏 テムジン大名店 5A -2 を 福岡名物ひとロ餃子を堪能しよう 使 つ 薄くてモチモチした皮の小振りサ イ = 0 餃子人気。焼ぎうざ 0 人・、夐日 き 前 530 円 ( 写真は 2 人前 ) 。 地下鉄空港線天神駅から徒歩 8 分 017 時 ~ 午前 1 時 前 ( 土曜は 11 時 ~ 午前 1 時、日曜、祝日は 11 ~ 24 時 ) の無休 2 01 台 谷 2 87- 56 0 0 P35 & 2 【焼き鳥】 谷 -71 引 あかへえだ、ようてん やきとり赤兵衛大名店 -2 もつ鍋や水炊きといった福岡の名物料理や、熊本 ひと手間かけた串メニューが◎ ! の馬刺しや鹿児島の黒毛和牛、九州近海の鮮魚 など、九州各地の旨いものが揃う。落ち着いた雰 丁寧に作られる種類豊富な焼き鳥 囲気の店内は、ホール席、カウンター席をはじめ、 がおすすめ。一品料理も豊富。こだ 4 ~ 名対応できる個室などもある。 わりの串は 1 串 80 円 ~ ・地下鉄七隈線天神南駅から徒歩 5 分 011 ~ 15 時、 17 地下鉄空港線天神駅から徒歩 7 分 017 ~ 24 時 ( 金・ を ~ 24 時 D 無休 0 なし 土曜は ~ 午前 2B 寺 ) の無休 0 なし 京風白味噌 仕立ての もつ鍋 鮮度と安さが 自慢の 人気寿司店 DATA 第 定食】 味の正福 まさふく 新鮮な 海の幸を 豪快に ! 並んでも 食べたい 定食屋さん の抜群 ! DATA 和食】 きゅうしゅう 九州の旬 博多廊 だいみようてん しゅん はかたろう 九州各地の うまいものが 一堂に集結 DATA DATA