らくらく につほん、 再発見 ! シリーズ、 全 35 冊 北海道①北海道 北海道②札幌・小樽・富良野・旭川 東北①東北 東北②十和田・奥入瀬・白神山地 東北 3 仙台・松島・蔵王・平泉 会津・磐梯・喜多方 東北 0 関東①日光・那須・栃木 関東②草津・伊香保・四万 関東 3 東京 関東 0 横浜 3 鎌倉 関東 聞市
ココへ行きたい / 解決・ 西鉄でゆく 福岡・太宰府・柳川 王道フラノ 、【楽楽歩き方】福岡天神の 中心部から、あっという間 に、いにしえの時を刻む 太宰府へ、のどかに川舟が行き交う柳川へ・・・。西鉄電車を活用して 夜は福岡に戻り、アジアの夜にふさわしい屋台めぐりも堪能しよう。 , 約 9 時間 ふくおかくうこう 福岡空港 : 地下鉄空港線で約 9 分、中洲川端駅下車、徒歩 10 分 はかた O ( キャナルシティ博多 ・・ラーメンスタジアム / ヾス停キャナルシティ博多前から西鉄パス 100 円循環 / ヾスで約 5 ~ 1 1 分、ハス停天神一丁 を目または天神ハスセンター前下車、徒歩すぐ 所要 P36 三西鉄福岡 ( 天神 ) 駅から西鉄天神大牟田線 三特急で約 1 2 分、西鉄ニ日市駅で太宰府線に : 乗り換え、西鉄太宰府駅まで約 5 分本殿ま ・・・・やす武・ をで徒歩約 1 0 分 ださいふてんまんぐう O ( 太宰府天満宮 = 徒歩 10 分・・・・梅ケ枝餅〇 きゅうしゅうこくりつはくふつかん 創九州国立博物館丨 2 時ィ - て D 三西鉄太宰府駅から西鉄太宰府線で約 5 分、 : 西鉄ニ日市駅で天神大牟田線に乗り換え、 : 特急で約 12 分、西鉄福岡 ( 天神 ) 駅下車ー 福岡の屋台めぐり 2 時間・ - ー ( ) 0 ( 天神ーー ( ) 2 日目 天 三西鉄福岡 ( 天神 ) 駅から : 西鉄天神大牟田線特急で約 47 分、 : 西鉄柳川駅下車、徒歩またはタクシーで : 各社乗船場へ ゃなカかわくた OI 柳川川下り = 徒歩 3 分・・・・・元祖本吉屋 さんさく O( 柳川散和 所要 円 26 三西鉄柳川駅から西鉄天神大牟田線特急で約 47 分、 三西鉄福岡 ( 天神 ) 駅下車、徒歩約 3 分の地下鉄天神駅から ・地下鉄空港線で約 9 分 福岡空港 モテルルート 听要時間 OI 天神 ふくおか てん -- 約 6 時間 30 分 所要時間 てん ゃな ふくおかくうこう
西中洲】 玉井 ナイトタイムはこちらで おすすめの 福 岡 イ ト 川面に映るイ ス 谷 092732-8066 ルミネーショ ンが幻想的な ノ、 P24 A-3 光景 ツ ト 一枚板で造られた重厚なカウンターを中心に、洗 練された雰囲気が漂う正統派のバー。大きな窓 越しに広がる、中洲・那珂川沿いの夜景はうっとり するほど美しい。しっとりとしたワンランク上の上 質な時間が過こせそうだ。チャージ IOOO 円。 朝地下鉄空港線中洲川端駅から徒歩 5 分朝 19 時 ~ 午 前 3 時 ( 入店 ) の無休 0 なし 水面に映る 那珂川の 夜景を堪能 夜景の美しいバーや 本格的なカクテルバーなど 女性でも安心して行ける とっておきのお店をどうそ。 DATA 中洲】 しゃんはん champange & dining e 叩 horia 天神】 レストラン & ラウンジ トランスカト あんと あんどたいにんぐ シャン / ヾンを カジュアルに 楽しむ 窓に面した席 地下にあり隠 は、予約をし れ家的な雰囲 谷 092761-6218 谷 092-282-0585 ておくのがお 気も漂う P24 A-3 P37 B-4 すすめ ソラリア西鉄ホテルの最上階にあるラウンシは、 セラーには約 60 種類のシャンバンと、約 140 種類 ネオンがきらめく福岡市街の夜景を見渡せる絶 のワインが並び、希少価値の高いヴィンテージも のも豊富。日替わりのグラスシャンパンもありシ 好のロケーション。平日夜にはピアノライプも開 ャン / ヾンを気軽に楽しめる。繊細な味わいの料理 催され、よりムーティな雰囲気となる。カクテル も評判で、生 / ヾスタは 945 円 ~ 。チャーシなし。 は 1050 円 ( サーヒス料別 ) ~ 。チャーシ 735 円。 ・地下鉄空港線中洲川端駅から徒歩 5 分の 18 時 ~ 午 朝地下鉄空港線天神駅から徒歩 3 分朝バータイム 18 DATA DATA 前 3 時 LO の日曜、祝日 0 なし 時 ~ 23 時 30 分 LO の無休 0 なし ゅーふおリあ 福岡タウンの 絶好の夜景を 堪能 春吉】 Bar & ツ Dining ク Mitsubachi 気 上質のサウンド と絶好の夜景 が心地よしⅵー 天神】 うめ BAR 梅ノ香 たいにんぐ 落ち着ける 和モダンな 大人の空間 新鮮な食材を 谷 092-739-3800 使ったエスニ 谷 092733-7 川 ック料理も味 P24 A-3 P37 B-3 わえる 店内は、和ダンスや着物、行灯など和のアンティ 絶好の夜景と上質なサウンドが魅力の大型ダイ ニング。夜風が吹き抜けるリバービューウインド ークがモダンな空間と調和し、しっとりと落ち着 いた雰囲気。ゆったりと飲みたい時におすすめだ。 ーの席なら中洲の夜景を心ゆくまで堪能できる。 チャーシ 315 円 ( ダイニング、カウンター ) 、 630 円 厳選された本格焼酎 850 円 ~ やシングルモルト などの品揃えが豊富。チャーシ 550 円。 ( リバーサイドヒューソファー ) 。 朝地下鉄空港線中洲川端駅から徒歩 5 分朝 18 時 ~ 午 地下鉄空港線天神駅から徒歩 3 分朝 19 時 ~ 午前 2 DATA 前寺旧曜、祝日 ~ 24 時 ) の無休 0 なし 時 30 分 LO の日曜 ( 月曜が祝日の場合営業 ) 0 なし DATA
ココへ行きたい / 、、 解決・ 古今の歴史の舞台へ カムナード 、【楽楽歩き方】古きよき商人 の町・博多。栄枯盛衰の歴史 に彩られてきた関門海峡の 港町・門司港と下関。博多駅発のノスタルジックな街並み探訪は、人気 の門司港レトロから関門海峡を渡るルートをすすめたい。 約 8 時間 J R 博多駅 西鉄 1 00 円循環 / ヾスで約 7 分、パス停 キャナルシティ博多前下車、徒歩すぐ はかた キャナルシティ博あ 0000 所要 1 時 「博多町家」ふるさと モテルルート じえいあーるはかたえき ( ず 26 ) : 徒歩 5 分 : 徒歩すぐ 所要 所要 ・・・かろのうろん 三地下鉄空港線祇園駅から約 1 分、博多駅下車、 博多駅から」 R 鹿児島本線特急で約 40 分、小倉駅下車、 三鹿児島本線快速に乗リ換えて約 13 分、門司港駅下車 しえいあーるもじ こうえき 門司港レトロ散策 門司港ホテル 門司港レトロ 関門汽船に乗船 かんもんかし、きよう O( 関門海峡し . --—( 〔 : 門司港レトロから関門汽船で約 5 分、唐戸桟橋下船 1 時間 唐戸桟橋から関門汽船で約 10 分 かんリゆうじま O 巌冫ー 所要 関門汽船で約 IO 分、唐戸桟橋下船 しものせきさんさく ( ) 下関散策 ( 赤間神宮、日清講和記念館、水族館 ) 三」 R 下関駅から山陽本線で約 7 分、 三門司駅で鹿児島本線に乗り換え約 7 分 ・・旦過市場 くらえき J R 小倉駅 P28 : 徒歩すぐ さんさく ・・・放浪記 0 : 徒歩すぐ 三所要時間 もしこう しえいあ - る
田川】 田川市石炭・ 歴史博物館 2 階 に は 田 地 域 の 歴 史 の も あ 谷 0947-44-5745 円 03 B-3 手掘りの時代から機械化に至るまでの採炭に関 わる資料を多数展示。リアルなジオラマで、坑内 を の様子を見ることもできる。隣接する産業ふれあ い館には、明治 ~ 昭和の炭鉱住宅が再現してある。 く 」 R 日田彦山線田川伊田駅から徒歩 10 分 09 時 30 分 ~ 17 時 30 分 ( 入館は ~ 17 時 ) の月曜 ( 第 3 日曜の翌日を 除く ) 、第 3 日曜、祝日の翌日 ( 翌日が日曜か休館日の場 合は翌々日 ) 朝 210 ? 140 台 ( 無料 ) の 劇 場 正 の 招 も 注 目 たがわしせきたん 戦後の高度成長を支えた 「町のろ 炭《工み れきしはくふつかん ジオラマや映像資料て 分かりやすく 炭鉱の歴史を紹介 石炭産業を中心に 栄えた筑豊地方 その盛衰の歴史と共に この地に根付いた文化にも触れたい DATA 0 直方】 直方市 石炭記念館 【飯塚】 のおがたし かほげきしよう 嘉穂劇場 せきたんきねんかん 第物■リ 資料館の前に 谷 0949-25-2243 は蒸気機関車 谷 0948-22-0266 も展示 円 03 A-2 円 03 A-3 筑豊石炭鉱業組合直方会議所として造られた洋 大正 11 年 ( 1922 ) に開場した小屋「中座」跡に、昭 風建築の本館と、別館、石炭化学館の 3 館からな 和 6 年 ( 1931 ) に落成した木造の江戸歌舞伎小屋。 る資料館。館内には炭鉱の模型や日本一大きな 2003 年に水害で休業するも、地域の有志や全国 石炭の塊、日本最古の救命器などが展示されてお の役者のサポートにより復活。公演日以外は客席 り、屋外には救護隊の練習坑道なども残っている。 や奈落、小道具が並ぶ展示室などを見学できる。 直方駅から徒歩 10 分朝 9 時 ~ 17 時 ( 入館 ~ 16 時 」 R 飯塚駅から徒歩 15 分 39 時 ~ 17 時 ( ※要問合せ ) 30 分 ) の月贓新 OO 24 台 ( 無料 ) の無啝見学料 38 ) 80 台 ( 30 分 18 円 ) ボク 通私ンユガーロードに沿った ひとり言” 豊はお菓子の町でもある 日本の近代化に翻弄された 炭鉱の街は今も、人々を引き付ける 鎖国時代、海外から の砂糖を運んだ長 日本の近代化を支えたエネ 崎街道は、シュガー ルギー資源・石炭はかって " ロードとも呼ばれ、 黒いダイヤ“と呼ばれ、この 街道沿いでは多く ↑愛らしいフォルムが魅力の 筑豊地方も多数の労働者で 「ひょ子」 1 個 150 円 の銘菓が生まれた。 賑わった。やがて 1960 年代 「ひょ子本舗吉野 の、いわゆる「エネルギー革田川市石炭・歴史博物館 堂」の「ひょ子」も筑 命」を境に石炭産業は衰退。のジオラマ 豊・飯塚が発祥。う →四宮の しかしそのドラマティックな盛衰の歴史は、やがて 「成金饅頭」 すら豆を使った白 メティアや作家の感性を刺激するところとなる。 18cm ( 560g ) 168 円 餡がたっふりの「直 五木寛之のベストセラー小説「青春の門」や、土門 方の成金饅頭」は直径 185 ほどのものを切り分け 拳の写真集「筑豊の子供たち」を始めとして、筑豊 て食べる楽しい銘菓 ( 直径 8.5cm からある ) だ。 はさまざまな作品の舞台となった。最近で ・ひょ子本舗吉野堂 ( ひょ子飯塚店 ) 谷 0948 ー は、小説・映画などで大ヒットした「東京タワ DATA 22 ー 0145 MF ) 103A -3 ・四宮の成金饅頭古 ー」で主人公の出身地として描かれた。 町本店谷 0949 ー 25 ー 0001 MP 103 A-2 リアルな展示が 目を引く資料館 建物も必見 大衆演劇のメッカ的存在 珍しい木造 2 階建ての 芝居小屋 DATA DATÅ ( 0 L U M N
てんんちかがい 神地下街 渡辺通の地下にある九州最大の地下街。全長 590m の通りにはプティック、カフェ、レストラン なと、魅力的なスポットが並ふ。地下鉄天神駅、天 神南駅をはじめ、各テパート・ファッションヒルに もつながっていてアクセスも便利。 若者から年配 印 P37 B-3 者まで幅広い 谷 092721-8436 層から支持を 谷 092-711-1903 P37 B-3 集めている 朝地下鉄空港線天 神駅、七隈線天神南駅直結 セクシーカジュアルをテーマに、渋谷「 109 」の人 朝 10 時 ~ 20 時 ( 飲食店・カフ 気ショップがすらり勢そろい。若者から熱い支持 ェは ~ 21 時※一部対象外あ を受けている。 6 階には「 109men ' s 」があり、メン り ) の無休 0421 台 ( 30 分 250 円 ) ズラインも充実。 7 階の飲食店街も人気があり、 1 日中多くの人で賑わう。 地下鉄空港線天神駅から徒歩 3 分 016 寺 ~ 20 時 ( 8 DATA 階グルメ / ヾーク 11 時 ~ 22 時※店舗によって異なる ) の 不定休 0 なし 〔 0 [ U M N 天 # コア 天 # コ 天 # コ 【ファッションヒル】 てんしん 天神コア 天神・ : ファッションビル 渋谷「 109 」の 人気ショップが 勢そろい ! DATA ショッパーズ専門店街 ダイエー フタタ籬 mina tenjin 東 - 1 a 東 - 1 b 【雑貨】 天神 ロフト 西 -2a 西 -2b 西・ 3a 東 2 番街 東 1 番由 西「番由哂 0 」番街 てんしん 地下鉄空港線天神 駅を出るとインフォ メーションが。ここで 地下街マップなとを ゲットしよう。 地下鉄空港線天神駅 ( 東ロ ) ロ福岡ビル ロ , p ロ福岡ビル 天神ビル あらゆる シャンルの 雑貨か揃う 東 -3a 東 -3b 地下鉄空港線天神駅 ( 中央ロ・西口 ) 1 日中いても見 飽きない充実 谷 092724-6210 のラインナッ P37 ( -4 プた 1 階から 7 階まで広い店内にはあらゆるカテゴリー の雑貨が勢そろい。ステーショナリーを中心に通 の高いアイテムも充実。ここに来れば、最新の雑 貨のトレンド情報を得ることができる。 地下鉄七隈線天神南駅から徒歩 2 分朝 10 時 ~ 20 時 DATA の不定休 0 契約駐車場約 400 台 ( 308 円以上利用で 1 時間、 1 万円以上で 2 時間サービス ) 9 9 ー箇所でさま ざまなメーカ 谷 092751-1180 ーの商品をチ P37 C-4 天地 ェックできる 神下 南鉄 「アクタス」「ポーコンセプト」なと、人気インテリ 12 番街 アショップが多数入店。さまざまなティストが揃 い、豊かなライフスタイルの提案をしてくれる。 天井から地上の光がを工 : ) 西鉄福岡 ( 天神 ) 駅 雑貨なとも豊富に揃っているので、各ショップを 優しく差し込む「石積 みの広場」。 めぐってみるのが楽しい。 地下鉄七隈線渡辺通駅より徒歩 3 分の 10 時 ~ 20 時 の不定休 0337 台 ( 30 分 1 OO 円 ) 3 番街東 4 番街東 5 番街第 6 コ 西 3 街 叫 4 番 西鉄福岡 ( 天神 ) 駅 かわいいカッパたち が和ませてくれる「天 神かつばの泉」。水が 流れる爽やかなスポ ットだ。 東 -5 天神コア ソラリアステーシ イムス 西 -6 岩田弩店 ソラリアラサ西 -7 福岡三越朝 西 -9 きらめき通り 朝東 【インテリア】 びびふくおか BiVi 福岡 バスセンター 大丸福岡天神店 ゝ東 - 1 0 ( 工ルガーラ ) 福岡三越′ インテリア ショップを 一度にめぐれる バスセンター 西鉄福岡 ( 天神 ) 東 - 1 2a 0 西 - 12a 西・ 12b 西 - 12c 東・ 1 2b 東 - 12c DATA
0 【渡辺通】 タカクラ ホテル 福 岡 タ ウ ン イタリアの邸 快適なデュべ 宅をイメージ タイプのべッ 谷 092731-1661 お 谷 092-413-5454 した瀟酒な口 ドが採用され す P37 ( -5 5 D-3 た客室 温かいホスピタリティに定評のあるホテル。館内 サウナ付きの大浴場や女性専用フロア、岩盤浴 め は北イタリアのプチホテルをテーマに、ミラノ、フ ( 有料 ) など、女性に嬉しい設備が整う。ロビーの ィレンツェ、べニスなどで買い付けられた家具や インターネットコーナーが無料など、機能性に優 調度品が配され、上品で落ち着いた雰囲気。 れているうえ、博多駅に近くアクセスも抜群。 シングル 1 室 1 万 500 円 ~ 、ツイン 1 室 2 万 280 円 ~ ( 税・サ込 ) シングル 1 室 6900 円 ~ 、ツイン 1 室 1 万 33 円 ~ ( 税・サ込 ) 朝地下鉄七隈線薬院駅から徒歩 2 分 214 : 00 朝 R 博多駅から徒歩 3 分一 215 : OOC!DIO : 002 DATA @!DI 1 : OO 洋室 104 室 / 和室 3 室 037 台 ( 1 泊 洋室 503 室 068 台 ( 1 泊 1500 円 ) 1 200 円 ) 0 【博多】 西鉄イン 博多 にしてつ はかた ふくおか 北イタリアか テーマの落ち 看いた空間 岩盤浴で 旅の疲れも 癒される 料金 料金 DATA SUTTON 【渡辺通】 リッチモンド ホテル ふくおかてんじん 福岡天神 : 落ち着いたイ 無料レンタサ イクルなと嬉 谷 092739-2055 ンテリアで、 谷 092-433-2305 ゆっくりと寛 しいサービル P37 ( -4 P25 C-4 ける客室 もある ニューヨーク郊外をイメージして造られたホテ フェイススチーマーを配したレティースルームや 女性専用ランドリーなど、女性向けサービスが充 ル。シックな色合いでまとめられた客室にはゆっ 実。福岡三越に近くショッピングにも便利。清潔 たりとしたバスタブも。リーズナプルな価格や、 なデュベスタイルのべッドは安眠できそうだ。 無料のカフェモーニングもうれしい。 シングル 1 室 83 円 ~ 、ツイン 1 室 1 万 56 円 ~ ( 税・サ込 ) シングル 1 室 788 円 ~ 、ツイン 1 室 1 万 50 円 ~ ( 税・サ込 ) 地下鉄七隈線天神南駅から徒歩 3 分 214 ℃ 0 朝 R 博多駅から徒歩 8 分一 214 : OO ( 可引 2 : 002 GI!DI 1 : OO 洋室 250 室 032 台 ( 1 泊 1500 円 ) 洋室 162 室 0 なし 【博多】 サットン プレイス ホテル博多 E HOTQ はかた 女性客にうれ しいサーヒス が充実 寛きのスティ を実現する : 良質な空間 料金 料金 DATA DAIA ホテル クレガ 天神 客室には加湿 シックでモダ 器があるなど 谷 092714 45 ンなインテリ 谷 092- 川 -7171 細やかなサー アで統一され P37 B-4 P37 A-3 ヒスも る客室 音響や照明、インテリアなどのテサイナー達のコ 「福岡の応接間」と称される伝統と格式にあふれ ラボレーションにより造られたホテル。天神西通 た老舗ホテル。天神の中心地にありアクセス抜 りのすぐ近くで、天神を満喫するのには最適な立 群。天神西通りに面したレストランや、しっとりと 地だ。スタイリッシュで落ち着いた客室も魅力。 落ち着いたラウンジなど飲食施設も充実。 シングル 1 室 1 万 280 円 ~ 、ツイン 1 室 2 万円 ~ ( 税・サ込 ) シングル 1 室 1 万 2705 円 ~ 、ツイン 1 室 2 万図 10 円 ~ ( 税・サ込 ) 地下鉄空港線天神駅から徒歩 3 分ⅱ 3 ℃ 0 地下鉄七隈線天神南駅から徒歩 3 分 ( 215 : OO DATA @!DI 2 : OO 洋室 278 室 / 和室 2 室 093 台 ( 1 泊 ( E11 : 00 洋室 159 室なし 1000 円 ) NEW 【天神】 西鉄 グランド ホテル にしてつ てんじん 天神を満喫て きるテサイン ホテル 天神の中心 福岡が誇る 老舗ホテル 料金 料金 DATA
ん館 夫し一小 文展 料こ 資金資 散策途中の食事や休憩にびったり 建造物・食事処】 まちな こうりゆうかん 町並み交流館 商家 ふみお しようか 吉井の歴史を 資料館 白壁の建物で 地元食材を使った 食事を楽しめる ありとあらゆ 谷 094376-5005 るシャン丿レの 谷 094375-2572 コレクション 円 13 B-2 円 13 B-2 を収蔵 筑 地元の郷土史家でもあり収集家でもある金子文 国道 210 号線沿いのひときわ大きな白壁造りの建 後 夫氏により寄贈された民俗・歴史・考古資料など 物。昭和 3 年 ( 1928 ) 建造、海産商を営む家だった を展示。数十万点にも及ぶ膨大な秘蔵コレクショ という。見学のほか、喫茶や地元食材にこだわっ 井 ンを収蔵し、古い生活用品や華やかな雛道具とい た食事も楽しめる。定食 700 円 ~ 、吉井旬彩膳 2000 円 ~ ( 金 ~ 日曜の 1 1 時 ~ 14 時、要予約 ) 。 った貴重な品が企画展示される。 」 R 筑後吉井駅から徒歩 13 分 0 見学 9 時 ~ 17 時、食事 」 R 筑後吉井駅から徒歩 15 分 0 見学 9 時 ~ 16 時 30 分 11 時 ~ 16 時の月曜 ( 祝日の場合は翌日 ) 朝入館無料 0 DATA の月曜 ( 祝日の場合は翌日 ) 朝入館無料の IO 台 あリ 建造物・みやけ】 ひとのはして朝倉へ かんこうかいかん 00 年以上回り続ける三連水車 堀川にかかる三連水車。 米どころ朝倉のシンポ 酒蔵を利用した ルだ。寛政元年 ( 1789 ) 、 観光会館で 当時の高度な技術と多 みやげ探し 大な労力によって造ら編を 建物の中に 谷 094376-3980 れ、国指定史跡にもな、 は、昔の吉井 ( うきは市観光協会 ( 吉井支局 ) ) っている。 6 月中旬 ~ 10 町の写真も飾 円 13B ヨ られている 月上旬の農繁期には、 今なお勢いよく水を汲江戸時代から現役を続けている 酒蔵を利用した観光会館。無料休憩所のほか、地 み上げる光景が見られる。このほか三島、久重にも 元の特産品やみやけものを販売している。だこ汁 実働するニ連式水車 2 基があり、朝倉の三連水車 や地元の麺を使ったそばなど郷土料理が楽しめ と合せて、周囲 35 万 m ' の農地を潤し続けている。 る食事処も併設。観光マップを配布しているの ・西鉄朝倉街道駅から西鉄ノヾス杷木または日田行 で、吉井散策の最初に立ち寄りたい。 きで 1 時間、バス停菱野下車、徒歩 3 分または大分 択筑後吉井駅から徒歩 15 分 9 時 ~ 17 D 月曜 ( 祝 自動車道朝 C から車で約 5 ) 見学自由 0 あり DATA 日の場合は翌日 ) 、おひなさまめぐり期間中は無休朝入 P109 E-2 谷 0946-52-1428 ( 朝怠市商工観光課 ) 館無料 028 台 【知恵袋】 " 筑後吉井おひなさまめぐり " 立丁尾花 に出かけよう ! 梅の開花とともに、吉 ・」 R 筑後吉井駅から徒歩 3 分の 10 時 ~ 18 時 ( 各会場に 井に春を告ける「筑後 より異なる ) 朝各会場によ 吉井おひなさまめぐ り異なる ( 無料会場と有料 り」。 2 月上旬から旧暦 会場あり ) 0400 台 ( 無料 ) の桃の節句・ 4 月 3 日ま 問合せ谷 0943-76-39 80 ( うきは市観光協会吉井 で、白壁通り一帯を中 支局 ) 心に 20 数会場で開催。 歌舞伎などを題材にし た「おきあげ」や「箱雛」 など、もと宿場町なら ではの珍しい時代雛に 出合うことができる。 ロ 商ま DATA ( 0 [ U M N 観光会館 「土蔵」 DATA ギャラリー】 店内は、ランプの優しい光に包まれる たてちょうおはな 古民家に揺らめく 幻想的な ステンドグラス 谷 094376-4 4 印円 13 B-2 吉井出身のステンドグラス作家尾花光昭さんの ショップ。和や李朝のティストを取り入れたオリ ジナル作品が、町家の雰囲気や古い家具に映え る。ランプ 2 万円 ~ 。箸置き 600 円 ~ やアクセサリ ーなどの手作りの小物もある。 」 R 筑後吉井駅から徒歩 15 分朝 10 時 ~ 17 時の火曜 02 台 DATA
ファッションヒル】 幻時までの営業もうれしい 最新トレンドを発信する Ⅵ 0R0 天神 注目の ファッションビル 高感度な プティックを ラインナップ 谷 092771-1001 ( Ⅵ ORO オペレーションセンター ) P37 B-3 「ユナイテッドアローズ」「シップス」「ナノ・ユニバ ース」「アメリカンラグシー」など、ファッションの " 今 " を感しる高感度なショップが揃い、女性たち から熱い支持をうけているファッションヒル。 富に揃ったカフェも人気だ。 地下鉄空港線天神駅から徒歩 3 分 1 時 ~ 21 時 ( 地下 1 階カ DATA フェ、 7 階レストラン ~ 23 時 ) の無休 0 契約駐車場あり ( 1 店舗 につき 50 円以上の利用で 1 時間 30 分無料※最大 2 店舗まで ) 渡辺通りにすらりと並ふ 天神のファッションビ丿レ。 いすれも個性豊かで お買い物が楽しい ! 【ファッションヒル】 複合巳レ】 イムズ ア ララ ソプ 六角形の外観がユニークだ 人気ショッフか = 一 多く、 OL 層に 圧倒的な人気 多彩なシャンルの 情報を発信する 多目的ヒル オンからオフ まで OL 層のリ 谷 092-733-7777 アルスタイル P37 B-4 を提供 ウェアから、雑貨、インテリア、アクセサリーまで 幅広いジャンルのショップが揃い、特に OL 層から 人気。ホテルや映画館、スポーッセンターなとも 同ヒル内にある。西鉄福岡 ( 天神 ) 駅や天神バス センターとも直結し、アクセスしやすい。 地下鉄空港線天神駅から徒歩 5 分朝 10 時 ~ 20 時 DATA ( 飲食店は 11 時 ~ 22 時 30 分 ) の不定休 0130 台 ( 60 分 400 円 ) 【ファッションビル】 谷 092733-2001 P37 B-3 吹き抜けの中をオーロラヒションが上下する ひと際目を引くゴールドの外観が印象的なヒル。 地下 2 階から 8 階まで 10 フロアにわたり吹き抜け で、開放感たっふり ! 館内はセンスあふれるプテ ィックから情報提供機関、キャラリー、ホール、飲 若者からお年 食店なと多目的な施設を備え、幅広いジャンルの 寄りまで幅広 谷 092733-7 川 新しいニュースを発信している。シースルーエレ い層に愛され P37 B-3 べーター前には大型映像モニター、オーロラヒジ ている ョンが設置され、オリジナルの情報番組を配信。 ファッション、コスメからスーパーマーケットま 上層階を中心にヒューティー系のサロンなども充 で、幅広いシャンルの店が軒を連ねる。 4 フロアに 実している。 12 階には水と緑の豊かな「創造の森」 渡る大型雑貨店「雑貨館インキュープ」もあり、ス があるほか、最上階「イムズテラス」からは博多湾 テーショナリーからキャラクターグッズ、アクセ が一望できるなと、リラックススポットも豊富だ。 サリーなどあらゆる雑貨が揃う。 朝地下鉄空港線天神駅から徒歩 5 分朝 IO 時 ~ 20 時 30 地下鉄空港線天神駅から徒歩 3 分朝 10 時 ~ 20 時 DATA ( 12 ・ 13 階の飲食は 11 時 ~ 23 時 ) の第 3 火曜不定休 DATA 分 ( 地下 1 階 10 時 ~ 21 時、地下 2 階飲食店 11 時 ~ 22 時※ 店舗によって異なる ) の不定休なし 0184 台 ( 30 分 250 円 ) ソラリア ステージ 冫楽 日かポ 毎豊サ
旅ワサ レンタサイクルを 賢く利用しよう 西鉄柳川駅から川下り降 船場まで約 3km ほとの範 囲に見どころが点在して いる。川下リをした後、い ったん駅に戻リ、駅で自転車 を借りるのもオススメ。 朝西鉄お客様センター 谷 0570-00-1010 電車十川下り十 郷土料理 柳川地方の " 柳川特盛きつぶ " 産民芸品 西鉄天神大牟田線の主要駅 から柳川までの往復割引乗 卯川まり・柳川凧 車券に、川下りの割引乗船 券、各店から選べる郷土料 柳川地方では、毎年正月 理の食事券、プレゼントが やひな祭りが近づくと、 5 セットになったお得な切符。 その名も「いちにち紀行柳川 色の糸で手まり ( 柳川ま 特盛きつぶ」。充実容た り ) を巻き上け、子供が一 天神から 498 。 生まめに働くようにと祈 る風習がある。また、柳川 観光協会では 凧も、脈々と受け継がれ さけもんの展示も て来た柳川を代表する 観光協会では、観光バンフ 郷土民芸のひとつ。「子 レットが揃っている。また、 守凧」や「面凧」など金太 柳川特有の雛飾リ「さげも ん」を通年展示してもし、る。 郎の顔をかたどったユー ちょっとした休憩スペース モラスな凧 もあるので、是非立ち寄ろ で、金と銀 で造った目 玉が回るの が特徴だ。 3 籀厳ラ 約 朝花 3 松藩 一動 ~ 徒歩 7 分 用一 ( 徒歩 3 分 ~ 所要約 R 分 るり企ま船当 回 " 徒歩 559 分 1 ・徒歩 9 分 】徒歩朽分 " 徒歩 9 分 念ー 【知恵袋】 きたはらはくしう 柳川と北原白秋 学中に詩壇デビューを 『この道』「ペチカ』な 果たす。詩情あふれる ど、数々の童謡を世に送 柳川の風景が彼に与え った北原白秋は明治 18 た影響は少なくない。柳 年 ( 1 田 5 ) 、柳川の沖端 川にまつわる作品を多 に生まれた。白秋の実家 く残し、 57 歳で亡くなる は代々藩御用達の海産 まで「柳川こそは、わが 物問屋で、地元でも有 詩歌の母体」とこの町を 名な旧家。白秋の父の代 愛した。 から造り酒屋を営むよ うになったという。彼が 16 歳の時、大火で家の ほとんどが消失。このこ ろから白秋は詩作に励 み始め、早稲田大学在 ( 0 [ U M N 加 8 柳 留米へイ 賃三柱神 久留米 松月文人館 阿久 2 7 松月文人 ) 水郷柳血 ( 懐月楼跡 華 . 匸最言もロロ匸ここ」 [ 景所 7 長栄 柳軽産毒 古、 西麸柳川 5 柳Ⅱリ / ← 0 市 , 月 〔ここ一柳月 1 市役所 柳川、 3mm 柳れ市 0 27 元祖本吉屋 院 P.. 12 た 筑紫橋 天叟寺尹卍瑞松 宮川温州 瀬高亠 鬼 443 21 7 一学・ 後場 レし「じ 白 水天宮 島 紅茶の店 花 日 v 日 OW 月リ 柳川料理むら 端水天宮 1 御花・を園新 26 大牟へ、 ・並倉 観船 から 布橋 福厳寺 杉森高 門橋 卍 、物前 町埋川朝⑧ 総合庁イ・ へ 0 P. 1 皿屋福柳 0 町 ノ 0