: トさっぽろへーーーー大通西 3 【 0 NHK 0 : 。札幌市役所 ヒー条放送会 三菱東 通 さつほ テレ ー大通匙幌ー・ - ・ ~ え芳ン ( 地下 大通橋 、西吠通西 1 ・ スハラ 大通ノス ンター 町卩ーーー ! 。 = 。。ーー -9 南、、龜ー札幌北光教会 フラザ 一条館 4 フトド 丸ヨ内 - ー - : シャンテ創成物 4 丁目 0 ー - 声条通り 北門信金 北海道神宮幵 屯宮 藤 ALTA カナリ : 丸今井南館 - ラッソイスパー 南 1 西 39 : 9 南 1 西 2 ホテー ちびっこいちご スープカレー ー 4 丁目プラザ店 万屋マイキー ・南 1 西ー ー 249 1 一 ーラル p. 町 0 通 プラ 」、路 - ドン . ホーデ “新 = 条市場 い、モンドホテル札幌、 : 鉄 液ジンギスカンゑ鮖都通り すしほ討創業明治 8 年東寿し . 札幌かに家笨ー東武ホテル ウインズ 札幌すすきの交差点」 : 南四条局 9 南 4 東 ! 札幌当 0 南四条橋 ススキ - 南 5 東 2 - 南 4 東 3 南 4 西 - 南 5 東 1 す寒通り - 南 4 西 2 南 4 東 1 南 4 東 1 。 創 : 9 豊水すすきの駅川一一 新ラーメン横丁一一 かにふ 0 たらば蟹の店 むらか札 242 ー : 幌 - 南 5 西 1 ー 鮨田なべ 245 ・前 8 スーバーホテル 05-1 : 通ー北洋札幌すすきの 9 南 6 東 1 すすきび第斤宿通り一すすきの南仲通 函館けいりん 、生ラム 札幌サイクルセンター、イン 豊水 ジンギスカン 野 すすきの すすきの 0 Ⅱラーメン専門店 ー札幌すすきの南 開拓屋ー。 ・ ~ セントラルにとりのけやき P41 南 6 西 1- - 南 7 東 1 ーーー 鴇江橋 夐 ; . ・ Q ホテル新東尸中央寺 ←ア ( ホテル すきの 中の橋 、ろばた大助本店 24 ] 0 卍永照寺 0 豊川稲荷 豊水橋 南 7 西 3 南七条橋 シンスカン Ram : ジャスック 札 : プラザ′ 園 リ條局⑦通 ! ー 8 マークスイン札幌 ・橋」 0 サンライト札幌 08 条 札幌 水車町公園 オリエノルホテ」 豊平 2- ルクセリテ 南 9 西 4 南八条橋 三浦内科出 ウイクリ すすきの 中島 公園駅前 有九条橋 南 1 ー 0 西 中島公園 ヤマハ札幌を ' 児産会館 : センター 札ヾーク も人幵」場 ホール P ・舅 . こぐま座 : ホテルライフォート 中島公 南 1 1 西 1 - ジネスインノルテ 3243 - - ー北海道電力 スセンター前 6 易 務センター : 北海道電 南一条東局 0 ーー南一条通り - - ー 興正寺別院 P.W ー南二条通り一第 ニ条市場 北海寺 田創成えんどう病院 を三条通り一 レツツ中央クラークイン : 9 南 4 条 中央区 - 南 5 東 4 ノ 、豊平 4- リ ルネッサンサロ 0 南 7 東 2 幌第一ホテル 豊平川緑地バグ ゴルフ場 寺 幌 務所 ーホテル 3 豊平川緑地 福住へ、 . ールズ札幌ョ テルノースシティ 一南 10 西 1 豊平区 豊陵公園 キービール園 旭小 やわらぎ 9 旭小前 齏場豊平 ホテルバ 北海学園大〇 旭水公園
羅臼→斜里 国道 335 号→ ( 標津町伊茶仁 ) → 国道 244 号・ 344 号、道道 92 号 約 2 時間 20 分約 94km 斜里から網走市街へ約分約 42km ・知床工リア : メインは知床横断道路の ドライプ。途中、斜里付近から知床自然 センター付近は海沿いで眺めが良く快適 だが、カープが続く箇所も多いので注意。 女満別空港→知床自然センター 道道 64 号→国道 39 号→ ( 網走市 街 ) →国道 244 号→国道 334 号 約 2 時間 1 0 分約 103km 網走市街からは約 1 時間 50 分約 83km 女満別空港→阿寒湖 道道 64 号→美幌バイバス→道道 1 22 号→国道 240 号 約 1 時間 20 分約 66km e 知床自然センター→羅臼 国道 334 号 ( 知床横断道路 ) 約 40 分約 28km 知床横断道路は冬期通行止め 羅臼→根室中標津空港 国道 335 号→ ( 標津町 ) →国道 272 号→道道 69 号 約 1 時間 30 分約 71km 空港から釧路市街へ約 2 時間 10 分約 98km 月リ 空港 たんちょう たんちょう釧路空港→釧路市街 道道 65 号→国道 240 号→国道 38 号 交 約 40 分約 21km 通 ・釧路工リア : 阿寒湖と釧路を結ぶ国 道 240 号は、工ゾ鹿が多いことで知ら イ れるルート。運転には気をつけよう。 ド 旭川空港→富良野 道道 68 号→国道 237 号 旭川市街→網走市街 約 1 時間約 44km 国道 39 号→ ( 北見市 ) →国道 39 号 →道道 104 号→国道 238 号 約 4 時間 50 分約 205km 旭川空港→旭川市街 道道 68 号→国道 237 号 約 30 分約 21km 旭川市街→稚内市街 旭山動物園へは約 30 分約 16km 国道 40 号→道道 37 号→道央自動車道 ・札幌市街 : 中心部は交通量も多し、ので注意。 旭川北℃→士別剣淵℃→国道 40 号→ インターから札幌駅周辺へは札幌北℃が一 ( 名寄市街 ) →名寄バイバス→国道 40 号 本道で分かリやすい。 約 4 時間 40 分約 245km 高速料金 1100 円 札幌市街→旭川市街 国道 12 号→道道 89 号→南 7 条米 ・都市間 : 高速道路の利用が便利だが、 里通→道央自動車道札幌℃→旭川 一般道も走りやすい道が多い。ただし 贋栖℃→道道 487 号 交通量が少ないため、スピードの出し 約 2 時間 30 分約 139km 高速料金 3250 円 過ぎに注意を。また、北海道では交差 点の名称が進行方向によって異なるの が一般的なので、目印として利用する 札幌市街→富良野 際は気をつけよう。ガソリンスタンド が少ないエリアもあるから、給油もこ 国道 12 号→道道 89 号→南 7 条米 まめに行っておくとよい。 里通→道央自動車道札幌℃→三笠 ℃→道道 1 16 号→国道 452 号→道 道 1 35 号→国道 38 号 約 2 時間 30 分約 1 15km 高速料金 1250 円 周遊ドライプを楽しもう 観光ポイントへの往復もよいが、北 海道では周遊タイプのドライプを楽 ◎ FT: フェリーターミナル しみたい。いろいろなコースが組め 苫小牧 FT →札幌市街 るが、新千歳空港 ~ 洞爺湖 ~ 札幌、 国道 36 号→道央自動車道苫小牧東℃ 女満別空港 ~ 知床 ~ 網走、釧路 ~ 阿 寒湖 ~ 摩周湖 ~ 網走なと、ルート上 →札樽自動車道札幌北℃→国道 5 号 約 1 時間 30 分約 72km 高速料金 1550 円 の観光ポイントを押さえた余裕ある プランを立てるのがポイント。距離 ◎所要時間は目安です。道路状況 ( 特に積雪の有無 ) によって大きく などは各データを参考に 変わることがありますので注意してください。 ◎高速料金は普通車の通常料金です。 阿寒湖→たんちょう釧路空港 国道 240 号→道道 65 号 約 1 時間 10 分約 62km 港川 e
ー北 13 西」 . = コ・東 1 ト北 1 8 条へ 卍北大禅寺 一東区役所前へ ー北 13 条東 諏訪神社 北十ニ案局 ル ビ下三 、テルダイナスティ : ー ス北 : 三・ノルテプラザ 北区鉄 北 9 西 19. 当に 道都大学研究センター 線三 非九条小 ) ホテル三ロ ・ - 北 9 東を 北 8 西 1 ーーーー「、 ' CAFÉ NORTE Sapporo や 工ルプラザ、ロ ホワイトコージよっ葉 p. 49 幌アスペン・ 合同庁舎 : 北 7 西 1 三二北白西 ] - - 北 7 東 1 ーー 八条通りーー北 7 西 4- ー北 8 西・ テルルーにイン一銀 8 ホテルサ、ルート 札幌 9 北 7 業 1 駅前北ロ サッポロテイもンボウル タクシー・バス 北 7 西 19 ・乗り場乗り場 テイセンホー ) い熱供給 / 社 ・ NSSE ル 北ロ広場 北七条橋 [ 北七条通り 幌中 匕海道さつほろ 郵便局 ・光案内所 札幌 ( セオ ー名店街 : PASEO( バセオ ) : ー、 J 日夕ワ = ・ P30-- 札幌ステラブレズ ~ 札幌ステラ 大丸 プレイス R タワーホテル日航札幌 幌店 札幌ェス 5 創 西武 0 北 5 西 19 成 札幌駅 : 地下街 AP ー バスターミナル トヨタ 日通 0 2 馭アビア ) ーー 0 日のル i レンタリース 札幌ビル レイスリー札幌 ーホテル ーー北五条手椙通り 北 5 西 1- 北五条橋 北五条手稲通り一玄 19 - , P ・ 52 9 テルモントレ札幌 P52 ー [ : 」」」」」」」」」 札幌ス 札幌駅前 JAéル 輯ら ~ めん共和国 P36 中央中 ジェラートショップロアモンド p. 49 さづほろ東急 菓か舎工スタ店 p. 51 共済ビル 前 さつほろー北四条橋 Queen' s SOFT REAM CAFÉ p. 49 豸に本 ー , っ - 北 4 東。亠」を一 3 9 札幌駅前 札幌駅 , 全日空ホテル前 幌駅前本 98 みずほ ( 3 し ナショナ札幌全日空 -•-JR 札幌 中央区ー に鉄道病院 ビル・ - い′テル p, ・ 52 ホル八一ルジディ札幌 ヒ 3 東 19 「」」」一田 0 雪節ノ←ラす R & B ホテル叮 ! 22 北海道 日産ツボロ 札幌北 3 西さ ーーーー一一 - ー北 2 東 49 ーーアクトリ← 幌を北ニ 北 3 西 1-- 北 2 東 1 - 北 3 東い - - 北 3 東 3 ーツジホ粤ル札幌駅前。ー髴北 1 東 3 ー一一 前をロス否テル札 レンガ館 ールューオーター札幌ーヒニ条局を 9 北 3 東 3 . 札幌・北 3 ・いハテルモント 東北連絡所 0 : ホテル ルホフ札幌 252 、レンガ前時計台 ホテーラ 西写真 ホテル 二条通り ~ ~ 北 1 西 29 : フィブラリー : 法華クラブ フド第ロ札幌札幌し幌すみれ さっぽろラーメン桑名 北 1 条時計台ホテ : テル p.5 : 時計台通店は札幌教会 ビル 0 P. 41 時計台病院 時計台前降車場■要 P30 : 0 東 2 , 北 2 東 2 0 北一条橋 北 1 東 1 い西 4 9 時計台前 一プ」ヒー条雁来通り ーー北 1 西 1- - 大通東 9 北 1 東 3 ミナル 北海道中 札幌市役所◎ NHk ・バスター ナル & 大通西 ム館 9 三菱東京 UFj = ・ー 北海道 を亠 -- - ォーロタウンさつほレビ珸ト・ 27 4 通西 3. 、 ~ 一一 .0 ょ大、タ大通西 1 大通西 1 南大通橋 気舞今拜ま北光教会センター ー大通バス 北海道みま 1 を南 1 条丸井今大通剌館たー 0 カフ , ・ラ・バ ィーユ P.33 北 12 条 天 幼稚園 カトリック北す一条教会 東区 北区 さつき公園 - 北 11 西 1 ーー」一 YES 北八条通り ック - 札幌卸センター 繊維卸センタ・一 交通局 動車 、苗穂へ 第一 : 北 3 東 4 ーー北四条通り ・サツボロ ファクトリー 北 2 西 1 東急 サツボロ - ー 9 ファクトリー = 第 ーーーー大通東 4 札幌東北 内科医院 ' あそぶべ 公園 南大通り 新札幌へ 1 西 5 36 ・ 。ー秋田・ 6 易事務センタ 南 1 東 3 バスセンター
C 0 L U M N ルチョウ 釧路湿原は広大なアウトドア・フィールド。 ここはタンチョウをはじめ生きものたちの命を育む聖域だ。 雪が積もり、寒々とした 背景色の湿原で、越冬中の ー第タンチョウが美しく舞う タンチョウの原産は中国 ()I 71 参照 ) な 東北部や朝鮮半島。日本では ど多数。 明治期以来、幾度も絶滅の危 タンチョウ 機に追い込まれていた。昭和 洋ド第冫 だけの公園で 27 年の豪雪の影響で再び危 美しい姿と 機が迫ったことをきっかけに、 生活を観察 地元の小学生をはじめ官民一 体の保護活動が開始。現在で 釧路市丹頂 は、給餌にとどまらす、多面 鶴自然公園は、 的に調査、研究、保護が行わ 面積 10ha 。タ タンチョウを放し飼いにする丹頂 れている。国の特別天然記念 ンチョウの保護と増殖を目的 鶴自然公園の施設外観 物であるタンチョウは、純白 とし、自然に近い状態で放し の羽毛が美しく、成長すると 飼いにしている。タンチョウ 釧路空港から至近距離にあり 体長 158m になる。容姿端 がいるところは、 1 1 カ所に 便利。道沿いに給餌場を一望 麗なタンチョウは、雪原の貴 区切られ、天井がないので自 する眺望台がある。 婦人とも呼ばれる。熱心な給 由に行ったり来たり。 5 月 ~ 創 R 釧路駅から車で 30 分の 9 ~ 18 時 ( 10 月 14 日 ~ 4 月 9 日は ~ 16 時 ) の無休 餌活動が功を奏し、今では釧 6 月の繁殖期には、金網越し 朝 400 円 OIOO 台・問合せ谷 0154- 路地方で約 88 羽を確認。タ にヒナの姿が見られることも 56 一 221 1 B-4 ンチョウが見られる施設は、 ある。園内にはタンチョウの 北海道東部の湿原で営巣し 釧路市丹頂鶴自然公園や阿寒 成長の様子をバネルや剥製で 阿寒や鶴居で群れて越各 国際ツルセンター、鶴見台 紹介する展示室やギャラリー、 ( P171 参照 ) 、鶴居・伊藤タ 休憩室を備えた施設もあり、 タンチョウを観察し、楽 ンチョウサンクチュアリ タンチョウに詳しくなれる。 しく学ふ阿寒国際ツルセンタ 。タンチョウは警戒心が強 く、人とはなかなか馴染まな いが故山崎氏のたゆまぬ努力 が信頼関係を生み、人工給餌 発祥の地として成功したとこ ろ。タンチョウの生態や行動 などは専門の研究員により、 保護に役立てている。 28 イ ンチの大画面がある映像室や、 生態を詳しく学べる展示室が ある本館、観察センターのあ る分館で学ふことができる。 大陸のタンチョウは渡り鳥だ が、日本は道東に生息する。 ・釧路駅から車で約 40 分朝 9 ~ 17 時の無休朝 4 円 020 台・問合せ 谷 01 -66 ー 40113166B ー 4 1 6 月 ~ 8 月、親はヒナを育てるため大忙 し。親子の仲睦まじい情景 ・ 40 当ー ト、
工学部 0 札幌クラミクホテル イチョウ並木 北 13 条門 地下鉄東西盟 北大褝 すすきの 西 15 丁目・ 扎際市交通島市電 西線 6 条 北 12 条 東本ロ寺前一 = 名・ 学園前 西線 9 条 山公置過 山鼻 9 条 平公園 を大黒胃腸科、共麕さつき 0 中島公画通 西線 11 条 西線 14 条 北 1 0 西 4 研究院 西線 1 どジネスイン レテⅡ ロープウェイ入口 観第小学校前 電車事第所前 、し一古河講堂 し西口 し大Ⅲ ・クラク博士の胸像 一正門・ a:n ホテル : 北フィーノ 0 : ロ札幌臠語同 札視キリスト教会 - 第ツ 舎り ゴ海道 発 札幌アスペンホー 北日西 3 北 8 西 5 北 8 西を 北 8 西 7 北 7 西 4 ーー 北 7 東 1 iii 新ホ , ル = 北ハ条通り三⑧ クリスチャン 北 7 西日 9 ルート センター 齔 7 西 3 0 北ハ条通ゴーー楽園通り ヒ七条局 札幌 9 北 7 東 菓か含バセオ店 清葦事・ シー・ 9 駅北 テイセンボウし ー一一北フ西 1-9 ホテルルートン ー P"CAFÉ NO 日 TE Sapporo テイセンホ司レ p. 49 ホワイトコージよっ葉 北七条通り - 北七条橋 かいら ~ ネん公北 7 西 7 北 6 西 5a::n 、テレクト ヨドバシ P. 49FRESH ICE CREAMERVmilca 大丸札幌店 道さつほろ カメラ 札幌中便局 P.48 KINOTOYA CAFÉ大丸札幌店 北 6 東 PAS 0 ( バセオ ) ・膕ーー■翡引 大原薄記専門 日夕ワ P30 Ⅱプレイス p. 51 菓楼大丸札幌店 ( ・ ワーホテル 幌 p. 52 バスターミ屮ル 京王プラッ 0 札幌ら ~ めん共扣朝 P36 ホテル ・エス ヒ五条橋ー 北 5 西 10 : ー - ーーー -- -- 、北五条手稲通 ) ー , ー -- ・ = 」酉ーーーー北 5 西 7 ホ引レノーイン札 . ( ) ホァ ) ハー p. 45 道庁前金平寿司 札幌 0 つ P ・ 4 ] ー」」凾条橋 日興ビル ー北四条通り 北 4 東 1 ト宀 第西甲 9 新駅 うう弥生 - : : : 1 : 1 : 7 了 : 1 ・ P31 ・ ハンノキ麻・ ン札幌駅南ロ 石狩支 6 北海迥庁別 社会保険事務 3 条西 に第、 01 第朝 宮部金吾を 北海 浦物 : 諡館き屋旅館 0 ナンポロ 北 2 東 9 北 3 東 3 ーー - ファクトリー 北 2 東 T 北 3 東 1 北 2 東 3 知スホテル札幌 サンイジ 卞テル亠 道道新岸本庁舎 - 、 。ール。レンガ館三条館 幌本館 去華クフプ幌 札幌 9 北 3 東 3 赤れんが庁舎 ) ・ チ 一条局 - 永山記念公園・ 、 ) モントレ ホテルクラビ 時計台 0 = 囹 0 館朝 6 道議事堂 ルホフ札幌 サいポロ ニ条橋 」一中局′、い一新聞 - 北 2 西 5 海道放送 北ニ条通り「äa::n 北 2 西 10 すみれ C 会館 - ー一一さつほ ホテル 0 札幌教会 幌メディアバク 術文イ 札幌時計台ビル スピカ STV*L+ ビ・ 時計台病院 ガーデンノレス中央書札 ホテ - 上 ? リ 0 呑又宿一立ー未局 ー北・ 3 コ第 0 コい - 四 5 ' 北条雁来通り 9 西 1 ー大通卑 1 ー道立館一 : ゴい . 西 6 一 - 別館ー 北 1 西 10 「北 1 北 1 西 4 ョ北 1 西 9 をヴ」 0 ー北海道・ 。中央 p. 40 らあめん千寿 し第 2 幌東北ー 新聞社 大通美術館 NHK ( スター = ナル 6 同庁含 内科医院 日銀び 訶放送 北大通ビル 卩大通公園前 デ誓ヂ ぶべ い 0 大通公園ホテル・ 51 ロイズ札店〇一 大通四 7"2 大通ー . ー西 4 皿 0 , ) 大通二・⑧ 卩し海道電力 サンクガ -- デノの贒黒田満隆乏・ 北海道電力 . ホーレスケプロン像 9 大通西丁一 -- ー南大通橋 南鼕弖ーバスセンターー 「 - ー、大通西 5 、一、大通 4 こ巳 : : ニン 地下鉄東西線 - 大通西 6- ー 有島武郎文学碑・ し大通西 1 ー - ー・地下鉄東西線 札軽大通・一「オロラ 西 1 1 丁 ラックスライドマントー p.3 ョ 大通 幌後楽園、ホテらソルトリニティ札幌赤テル西 15 18 19 p.33 深煎りの珈琲 b 日 si ー p.. 45 寿司の福家 テル ークラ札幌 4 0 中最を 0 南 1 条局 0 南一条東局 アパホテ ) きたキッチン ! 大通罰 ' ・ = 南 2 東 1- 南西 10 札幌大通公園 247 Cu 「Ⅳ Di.$AVo cafést ナガサワ 49 大丸 LTA 、、創成橋一、 HOUSE 西 8 丁目 ー北海道神宮 中央区イデーー 南一条通 南 1 西 7 中区役所前 ,. 0 札幌クラノテル 0 ーー - ー了ーー - → 藤井・ バンポテルリソル札幌プラ昌 屯宮 南 1 条中局 札幌丸井今井店 p. 49 お・今井南甲 ナリヤ・ 発興正寺別院 .47 スープカリー専門店ドミニカ 系引し誉 ・一 0 ハシモト 札幌プリンス 田当 ? ー ( さスープカレー万屋マ 1 キー p. 07 朝アバホテル 味の三平 p. 40 ホテル別南 2 。 ンルート 札幌 ー 9 ニ条市場 ちびっこいち 南 2 西フーユ -- 札幌一リッチモンド . 南一橋 4 丁目プラザ店 第 , 予印 1 ドを第ト日第 : ホテルレオバレ南ニ P37 ラル 3 線 札幌プリンス 北海寺 新条市場 疉小路 ホテルタワー 企旅館だるま軒 密寺 製菓本店ロテル・ド・朝レ p.. 5 三角山五衛門ラーメン 241 「一ドー ラッソアイ ( ーグボテル ◎区所 コンフォート 0 ー ) 25 ] ホテルニュ 9 ユージアム 南三条通り バジュット札幌 ーホテル札幌南 3 西 9 南西 10 P. 53 ⑦南四条局 0 クラークイン ー資生館リ校前一札幌市電 南 4 酉南 4 泉通り一南 4 西 9 ー . 」」二南 創業明治日年東寿し南 5 東 2 ー , 、一も・皿 1 い 4 西 6 すすきの一 南 4 西 5 南 4 西 2 すしほまれ 馭キノグリンホレ 1 ーサンプラザ“ スノ 0 ・新ラーメン横 メルキュ三ルホテル札幌 札幌東急イン一生ラム たらの : 0 氷雪の門 OO ジンギスカン 南 5 西 1 リ、。芦田整形外料 南 5 条局 南五条橋 南 5 西 6 日劇ビル 6 東 1 東イン 241 ラーメン蘭 P.3 ん 札すすきの南 すすきの新宿通り一・ すきの南仲通り スー /. ・ホテル 炉ばた焼きウタリ す ; 地 . 札幌すすきの 鮨田なべ 245 P. 4 ] 鴇江橋 豊水すすきの 6 西 ー南 6 西フ ろばた大助本店鉄 札幌すすきの南 7 東 1 0 南 ホテル 0 中央寺卍 讐噌ラーメン専 5 店にとりのけやき 241 北。斤東 9 レーウェープーーー ア八ホデル 0 平川地 「一イ、幌 ー - 成田丐病 の橋 札幌すすきの。ノークルフ場 卍し幌別院 栄寺 豊水橋 に永服寺コ ノリーン気ル 3 札ガーランドホテル 南 7 西 3 七条橋 7 西 7 キングム ? 」 幌第、 ホテル P40 ジンギスカン R 日 m ジャ プラザー南 7 ホテルライン 南八条局 マークスイン札幌 ゃんにゃん 1 〇 ハテル ンライト札幌 ホテルサセリテ ホテル し幌工クセ せンプサッポロ条橋 0 ウィークリー翔 園 0- 「テルリソル札幌 、テルズ札幌ゑ舅 すすきの 0 南 9 西 6 、テルノースンテネ 中公園前 中島公園物 ホテルヒス多の豊水出張所粤九謇橋ー 。トラック研修センター 南 1 0 西 3 札幌中島公園 中島公園 冰天宮 . 田 . いのけ医院 レ札轆 中島児童館 - 。 札 ( 0 / ヤマハ愰 七 南十条局 . 、纛 = = ロど噐 : - , ょテル センター ホテルライオート ー中島 9 0 朝ビジネス ? 南 11 西 1 札幌市天文台 亂幌コンサートホール 藻岩山方へ み視平橋ペ い t 日 当 12 東 1 3 - ト北 18 条へ 札幌タウン 0 新似へ 小へ カレー第堂心 7 」 24 条 1 8 条 北 12 条 通東 東区役 寒中 寒南 地下東ロ / スセンター J 日面第本線 興明寺卍 ーーーーー北 13 西。 28 丁目 北 1 3 条東 訪神社 : ⑦北十条局 天使幼稚・ カトリック北十 教会 西 4 丁目 1 アクセスマップ ) ホデルーー 第びすや , , 北海道大学響 すすきの 7 丁目 幻 1 3 丁目 齠 18 丁目 ハの 中島公園 幌平 の島 ーフレ センタ 新さつろ / 田 市立病院 山鼻 1 ホテル ダイナスティ 南平 図館 北区 市立大 北 9 西 1 空 地下鉄東西線第第地下鉄南北線地下鉄東豊ロ ・初県りは 200 円 . 口に応じた対キロ制 ( 200 円から 360 円の 6 設新 ) ・通 1 ロ AY カード = 地下鉄、市第、ジェイアール北集週バス、北道中央バスとじようてつバスの一豊ガ 1 日第り第大人 = 1 〔円こども = 50 第一 地下鉄等用 1 OAY カード = 地下鉄が 1 日り放題大人 = 日 00 円こども = 400 円 ドニチカキップ = 地下鉄が 1 日景り題大人 = 500 円こども = 250 円 工コキップ = 市言交通が 1 日東り放題毎月 5 ・ 20 日の 1 日有効大人 = フ 00 円こども = 350 円 市電・全区問 1 フ 0 円こども = 90 円 九条ノ」 , 北 9 東レ - , 桑園へ、 北 8 1 : , フィールド巷ー植物園 ? レセントホテレ札幌 ホテル京札幌 サツボロビール園 センター 案内所札。 ひまわり 。繊維卸センター 自動車部 . スイ 札プ 日本ハム練習場 J 日 55 サッポロ ホクレン ホー今ンター 明函館本標 000 00 ・・・ 民生協通′ 北海道ガス 北 5 西 7 北 4 西 6 - - 礼厚生病院田 0 ・ 00000 ・ 卍東本願寺 北 3 北 3 東 7 公園前局 バラ園。 北海旧本庁舎 高山極物園 ニ条館 サツボロファクトリー ー北 2 西リ 一条館 聖園幼稚園 札幌市時計台 毋子福社センター 町東 2 テレビ北道 中 体 大通公園 公園 央小 南一条通り 東ま センタ— 白石区 南ニ条通り ニ条市場 東札へきな。 センター 4 西日 4 東 3 グリンホ ・後楽園 0 スポー、、プラザ 相震神社 ホテルバコジュ三ア・ススキノ ホテルロンシャン臼 アネックス p. 46 生ラム炭火焼のざわ 東本寺前 東本願寺会館 大谷家政専門学校〇 ' ー富山医院ー 東本願寺卍 南 5 東 4 東本願寺 すすきの 日泰寺 空ルネッサンスサッポロホテル ッサンスサツボロ ル 南 6 西 1 ー 1 ー 唹第 7 内 00000000000000 、ö社保第務守 弘周寺 事務所 ー南ハ条西局 びかり公園 豊平 3 ・ 3 豊平橋局 金谷病院 、産婦人科 CD に 0 沖上学高 豊平区 南 8 西 1 1 定ヨ 菊水旭山公園通ら - 豊平 5 ・ 2 経王寺 ー山鼻 9 条 CV 古山鼻カーック教会 新通市場 000 ・ 0000 水車町 2 卍妙心寺 韲矗驛に , 中島公園 中島公園通 9 旭小匍 田川西病院 南条 市じ公園 ホテルハコ 豊平会
工ンタティンメント 工ンタティンメント 湿原を歩く カヌーに 温根内木道は、ヒジタ ーセンターを起点とす 乗る る約 2km の遊歩道。湿 原探勝歩道の東側を迂 長い年月をかけ、蛇行 回し、北方系植物の群 しながら湿原を形成す 落を間近に観察できる。 る釧路川。その壮大な 谷 0154 ー 65-2323 ( 温根内ヒジターセンター ) ・」 R 釧路 美しさは、せひカヌー 駅から車で約 40 分見学自 50 台 5173 下りで感じてみたい。 アーがおすすめだ。塘 インストラクターによ 路ネイチャーセンター 森林浴気分で散策を楽 る分かりやすい説明や、 開催のレギュラーコー しめる北斗木道。釧路 陸上でバドル操作の実 スは、塘路湖から釧路 市湿原展望台を起点と 地練習をするなど、初 川支流、本流を巡る所 した約 2.5km の遊歩道 心者でも挑戦できるツ 要約 3 時間の旅。 で、途中には眺めのよ 谷 015 一 487 ー 31 (C)@」R塘路駅から車で 5 分朝日の出 ~ 日 い展望台や広場も。 DATA 没の無休 ( 営業は通年。レギュラーコース開催は 3 ~ 12 月、 谷 0154-56 ー 2424 ( 釧路市湿原展望台 ) 択釧路駅から 前日までに要予約 ) 朝 1 名 1 万 8000 円 ( 2 名利用の場合は 1 名 1 万 車で約 30 分見学自引 08 台 3173 3000 円 ) 010 台 : ) 173 どさんこにまたがり ー宿泊とセットにもできる牧場 ューを用意している。 ゆったり湿原を行く 初心者向けの外乗りト レッキングには、走行 ホーストレッキングをむ コースが異なる半日と 1 日コースがある。湿 春にはお花畑となる草 原に蛇行する川景色を 原などを、馬の背に乗 眼下に見下ろす 1 日コ り悠々と。そんなホー 性格といわれる「どさ ースも。トレッキング ストレッキングはいか んこ」。北海道の日本在 の重要な相棒となる馬 が。鶴居どさんこ枚場 来馬だ。 は、小柄でおとなしい では、気軽な引き馬や 谷 0154 ー 64 ー 2931 ・」 R 釧路駅から車で約 40 分 09 ~ 17 乗馬のほか、乗馬経験 DATA 時、 11 ~ 4 月は ~ 16 時 ( 受付は 8 ~ 18 時 ) の無休朝半日コー 者にもおすすめのメニ ス 8000 15 台 ) 166 B-3 長く延びる木道を マイベースで進もう 緩やかに 流れる 釧路川を ゆっくり下る おんわないもくどう DATA DATA 工ンタティンメント 々 つるい カワイイとさんこと触れ合え る 【知恵袋】 ラムサ司” 標茶町 , コッタロ湿原展望台・ とは ? シラルトロ沼 チ サルボ展望台 ノロッコ & 鶴居村ツ 物 8001 イ ケレ / ・レイクサイド に栄 R 塘とうろ 塘路湖 塘路ネイチャー 1971 年に制定され センター P. 1 月 た条約で、開催地 古武遊歩道 、日根内木道 3 のイラン・ラムサー 細岡←ー達古武オート 温根内ビジター ルにちなんで命名。 " 、 / 達古武湖キャンプ場 センター 釧路湿原 釧路湿原は、日本 細岡展望台 p,. が加盟した 1980 年 細岡ビジターズ ・北斗展望台 に登録されている。 水門 ラウンジ 空 湿原展望台 9 ・釧路市湿原展望台 P172 港 北海道には、現在 北斗木道 21 乃 標 12 カ所の登録湿地 寒 0 湖 がある。ラムサール 釧路市 ◎第 条約の詳細は P180 新 釧路町 参照。 厚 大 大 東 白糠へ 標茶へ◎、 / ・鶴見台 P. 171 鶴見台 9 21 〃 を 岩保木・ 遠矢
INDE X インテックス O カトリック元町教会 O 神の子池 ( ) 神威岬 O カムイワッカの滝 ・・・ P124 ・・・ P186 ・・ P147 , 152 見る・遊ぶ 0 O 愛冠岬 ( ) アイヌ民族博物館 9 阿寒観光汽船 ( ) 阿寒湖アイヌコタン・ ( ) 阿寒国際ツルセンター ・・・ P179 ・・・ P58 ・・・ P182 ・・ P183 ・・ P175 ( ) 川湯工コミューシアムセンター・・・ P187 ( ) 旧小林冩真館・ ( ) 旧幸福駅 O 旧愛国駅・ O 北のウォール街・ O 「北の国から」資料館 北ー硝子花園店 O 北ーヴェネッィア美術館 元祖活いか釣堀・ O 川湯相撲記念館 ・・ P126 ・ P206 ・・・ P194 , 206 ・・・ P66 ・・・ P92 ・ P69 ・・・ P67 ・・・ P123 ・・可 87 , 191 ( ) 旧日本郵船株式会社小樽支店・・・ P68 ( ) 支笏湖ヒジターセンター O 静内ニ十間道路桜並木・ O 標津サーモン科学館 ( ) 島の駅・海藻の里利尻 ( ) 島武意海岸 シャロレー牧場 €9 定山源泉公園・ 知床五湖 ( ) 知床自然センター ( ) 知床峠 O 知床岬クルーズ・ ( ) 新星館 ・・ P60 ・・ P204 ・・ P188 ・・・ P218 ・・ P74 ・・・ P139 ・・ P14 川 50 ・・・ P151 ・・ P153 ・・ P152 ・ P96 O 阿寒湖畔工コミューシアムセンター・・・ P182 O 旭川市科学館サイ / ヾル・ 水中展望船ニューしゃこたん号・ P75 ( ) 旭岳 ( ) 旭山動物園 アトレーユ・ ( ) 網走刑務所 ( 第走湖 第走流氷観光砕氷船おーろら・おーろら 2 ・・・ P160 ( ) 硫黄山 イクサンダー大沼カヌーハウス・・・ P139 ( ) 池田ワイン城 & Tga 「 n IKEDA ・・ P202 ウ工スタンヒレッシサホロ・ P202 有珠山口一プウェイ・・ うらかわ優駿ヒレッジ AERU ・・・ P205 ( ) 運河公園 O 運河プラサ ( 小樽市観光物産プラサ ) ・・・ P66 €OSAS スコットアドベンチャースポーツ・・・ P76 ( ) 工リエールスクエア札幌渡辺淳一文学館・・・ P34 ・・・ P81 , 106 ・ P16 , 80 , 85 , 102 ・・ P68 ・・・ P56 ・・・ P187 ・・・ P159 ・・ P158 ・・・ P185 ( ) 旧函館区公会堂・ ( ) 900 草原・ O 旧ロシア領事館 O 霧多布湿原センター ( ) 霧多布岬 ( ) 釧路市湿原展望台 ( ) 釧路市丹頂鶴自然公園・ O 釧路市動物園・ O 釧路市立博物館 ( ) 屈斜路コタンアイヌ民俗資料館・・・ P184 ( ) 競馬場のふるさと日高案内所・・ p2 O 澄海岬 スコトン岬・ O 西美の杜美術館 セゾンクラブ・ O 仙法志御崎公園 ( ) 層雲峡 ( ) 小合岬 0 ( ) 大正湯 大雪山・黒岳・ ( ) タウシュべツ川橋梁 O 滝野すすらん丘陵公園 ( ) 拓真館 ・・ P211 , 220 ・ P220 ・・・ P96 ・・ P76 ・・ P218 ・・・ p8 い 05 ・ P215 , 21 / ・・ P126 ・・・ P108 ・・ pl 94 , 206 P97 ( ) 襟裳岬 ( ) 黄金岬・ ( ) 大倉山展望台 ( ) 大通公園 大沼合同遊船 ( ) 大沼国際交流プラサ・ ( ) 大沼国定公園・ O オシンコシンの滝 ( ) オタトマリ沼・ O 小樽運河 小樽硝子の灯・ ・・回 99 , 204 ・ P75 ・・ P38 P18 , 23 , 32 ・・ P139 ・・・ P138 ・・ P113 , Ⅳ , 138 ・・ P105 ・・ P154 ・・ P215 2 ・ P19 , 23 , 66 O 港文館 苔の洞門・ ( ) コッタロ湿原展望台 ( ) 五稜郭公園 ( ) 五稜郭タワー 0 P112 , 125 ・・ P172 ・・ P60 回 77 ・・・ P176 ・ P171 ・ p175 ・ P172 ・・・ P179 ・・ P180 回 26 ・・・ P185 OTACHIKAWACAFÉ( 太刀川家住宅店舗 ) ・・・ P126 O 津別峠 ・・ P185 O 彩香の里佐々木ファーム・ ( ) 堺町交差点 サ・グラススタシオ・イン・オタル・・ P69 ・・ P113 , 130 ・・ P32 ・・・ P39 ・・・ P32 ・・ P67 P91 ・・ pl 引 O 鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ・・・ P16 , 171 ・ P202 ・ P202 ・・・ P173 ・・ P56 ・・ P67 ・・・ P171 ・・ P173 十勝ネイチャーセンター ( ) 十勝千年の森 塘路ネイチャーセンター 洞爺湖遊覧船 O 洞爺湖ヒジターセンター火山科学館・・・ P56 ( ) 手宮線跡地 ( ) 鶴見台 鶴居どさんこ牧場 札幌観光幌馬車 ( ) 札幌芸術の森 ( ) 札幌市資料館 ( ) 札幌市時計台 ( ) 札幌市円山動物園 O さつほろテレヒ塔・ 札幌ドーム ( ) トドワラ ・・ P164369 , 190 ・ P17 , 23 , 30 ・・ P34 ・・・ P33 ・・ P36 @TOM 十勝アウトドアメイツ・・ P202 ( ) 小樽市総合博物館運河館 ( ) 小樽出世前広場・ ・・・ P69 ・・・ P66 ・・ P67 O 札幌農学校第 2 農場 ( モテルバーン ) ・・・ P35 ( ) トラピスチヌ修道院・ O ナイタイ高原牧場・ ( ) 中島公園 ( ) 新冠町レ・コード館 O 西山火口散策路 p ⅱ , 113 , 138 ・・・ P193 , 203 ・・ P204 ・・・ P56 O オホーック流氷館・・・・・・・ P13 , 156 , 161 0 」物ルゴール堂 2 号町ンティークミュージアム・・・ P67 236 0 ( ) カシュニの滝 ( ) 開陽台展望館 O 外国人墓地 ( ) 開基百年記念塔・北方記念館・・・ P216 温根内木道 ( ) オンネトー ・ P14 い 52 ・・・ P188 ・・ P113 , 126 ・・・ pl / 3 ・・・ P165 , 182 O さつほろ羊ヶ丘展望台 サロべツ原生花園 サロマ湖展望台 ( ) サンクカーデン C) 」 R タワー ( ) 然別湖 O 四季の情報館 ( ) 地獄谷 ( ) 支笏湖観光船 ・・ P18 , 38 ・ P60 ・ P23 , 58 ・・・ P96 ・・ P202 ・・・ P30 ・・ P33 ・・ P159 P209 , 215 , 216 ( ) ニセコアンヌプリ国際スキー場 1000m 台地展望台 ・・ P76 O ニッカウヰスキー余市蒸溜所・・ P74 O 日本基督教団函館教会 ノーサンホース / ヾーク ( ) 納沙布岬・ ( ) 幣舞橋 ・・ P124 ・ pl 76 ・・ P179 ・・ P61
宗谷岬 稚内空港 礼文島 利尻空港 頓 さ公浜 ッ 豊 サ原・ 利島 ドライブガイド 広大な北海道を自由に回るならクルマ が最適。四季折々のドライプが楽しめ る。レンタカーを借りて出発しよう。マ イカーで回るなら各地からのフェリー でアクセスを。道内は高速道路、般 道ともおおむね走りやすいが、積雪な との道路情報には十分に注意を。 ◎道央道岩見沢 ~ 士別剣淵℃間、道東道千歳恵庭 J C T ~ タ張℃・占冠 ~ 足寄・本別℃間、日高道苫小牧東 ~ 沼ノ端西℃間、深川留萌道深川 JCT ~ 深川西℃間は、 2010 年 6 月から 11 年 3 月まで無料化の予定です。また、 休日特別割引など高速道路の料金は 2010 年 6 月から変更 になる予定ですので、ご利用の際は NEXCO 東日本の HP などでご確認ください。 増毛 一高速道路・一⑤国道番号 0 = = 有料道路 地方道番号 ー自動車専用道路 ☆道の駅 国道・地方道 フェリー マリーンアイランド 島 ☆ なかが おといねっぷ ☆びふか 音威子府 名寄バイ / ヾス 名寄 ☆ 、こつのく 羽幌 士別 香りの里 士別剣淵 たきのうえ 旭川紋別 旭川紋別 自動車道 自動車道 39 山動物 おびら鰊番屋 萌深川留萌 自動車道旭川北 旭川鷹栖 ☆しらたき か広 池広 と帯 日更帯広 扠帯広広尾 か自動車道 道自 十勝清水 岳 港 空 勝△トマ しの十南ふらの 冠樹海ロード日高 め駈物産センタ ☆ 道 富良野 美 車 動張港 自タ空湖 三道東歳イ 歳午ト ウ苫小牧東 千ル 小牧 占小牧西 ん 登別温泉 さ え 登別東 道央自動車道港と そうべつ情報館—空 館 函 室蘭 、洞爺湖温泉 田洞爺湖 0 とよ - つら >-O リ遊・もり 道央自車道 雲 ・層岳 △旭 札幌し 昼 - ・空港 札幌北 札樽自動車道 3 3 積丹半 ス・アップル☆ よいち 5 新潟・舞鶴へ 定山渓 江別東 いわない 羊中 支笏掣 ) ニセコ 230 ル 洞鴛湖 千 7 内部 せたな ☆なかさつな 37 ラブレッドロード新冠 広尾 っくノド みつし 様似 八戸・大洗・仙台・名古屋・ 秋田・新潟・敦賀へ ・おもな都市間の距離 ・札幌→稚内約 335km ・札幌→帯広約 220km ・旭川→紋別約 150km ・小樽→倶知安約 60km ・苫小牧→浦河約 135km ・釧路→浦河約 200km ・釧路→根室約 125km ◎詳しいドライプルートは ・釧路→弟子屈約 75km P234 ~ 235 をご覧くたさい。 ・函館→江差約 75km ◎最短コースでの距離です。 落部 5 襟裳岬 しりうち ☆ 松 青森へ キ公前 問合せ先電話番号 道路情報 マッダレンタカー B0120-00-5656 レンタカー 0800-888-4892 」 AL 工アプラステスク容 0570-025-283 日本道路交通情報センター 駅レンタカー 北海道情報 011-281-6511 トヨタレンタカー 0800-7000-111 全日空 容 0570 ー 029-222 北海道高速情報容 011-891-8111 ニッホンレンタカー 0800-500-0919 NEXCO 東日本谷 0570-024024 日産レンタカー凾 0120-00-4123 オリックスレンタカー B0120-30-5543 日本道路交通情報センター www.jartic.0「.jp NEXCO 東日本 www.e-nexco.co.jp ナビタイム www.navitime.co.jp 日本航空 www.jal.co.jp 全日空 www.ana.co.jp 232
・・ P216 ・ P190 ・・・ P39 ・・ P159 ・・ P16 , 58 ・・・ P16 , 59 ・ P163 , 174 0 ノロッコ号・・ ( ) 登別マリンバークニクス ( ) のほりべっクマ牧場 ( ) 野幌森林公園 ( ) 野付半島原生花園 $>AOC ニセコアウトドアセンター・・ P76 ( ) ノシャップ岬・ ( ) 博物館網走監獄 ・・・ P142 , 147 , 158 ・ P80 , 99 ・・・ P98 ・ p Ⅲ , 124 ・・ p117,127 ・・・ P125 ・・ P124 ・・ P125 ・・・ P130 ・回 24 回 37 ファーム富田 O ( ) 琵琶瀬木道 ( ) 琵琶瀬展望台 ( ) 美幌峠 ( ) 日の出公園 ばんえい十勝・ ( ) バノラマロード ( ) パッチワークの路・ ( ) 函館山と夜景 9 函館べイクルーズ・プルームーン・・・ P129 ( ) 函館ハリストス正教会 ( ) 函館聖ヨハネ教会 ( ) 函館市元町観光案内所 ( ) 函館市北洋資料館 ( ) 函館市旧イキリス領事館 ( ) 函館市営熱帯植物園 ・・・ P163 , 186 ・・・ P153 ・・ P217 , 222 深山峠ラベンダーオーナー園 ( ) 緑ヶ丘公園・ O 道の駅うとろ・シリエトク・・・・・ pl ( ) 三浦綾子記念文学館 ( ) 松坂大輔スタシアム・ マッカウス洞窟 ( ) 摩周湖 ・・ P101 ・・ p200 ・ P90 89 ・・ P189 ・・ P39 ・・・ P39 ・・ P220 ・・ P209 , 2 朽 , 220 ①クランべリー本店 〇けむり屋 〇五島軒駅前ショッピングプラサ店・・・ P140 0 〇サッポロファクトリー 〇佐藤水産市場店 〇」 A びえい美瑛選果 〇ジェラートショップロアモンド・・・・ P49 ( ) ミルクロード・ ( ) メロデイロード・ ( ) もいわ山展望台 モエレ沼公園・ ( ) 元地灯台 ( ) 夕日ヶ丘展望台 ( ) モョロ貝塚館 ( ) 桃岩展望台 〇鹿追チーズエ房 〇知床五湖レストハウス・ ①知床さいはて市場・ 〇すすきふあーむ 〇清月 ①千秋庵製菓本店 0 ①大黒屋商店・ 〇高橋水産 ・ P20 / ・・ P109 ・・ P37 ・・ P109 ・・ P207 ・ P222 ・ P51 ・・・ P191 ・・ P191 ・ pl 54 , 161 ・・ P15 い 61 ライティングヒルズ静内 ( ) 羅臼国後展望塔 ( ) 利尻山・ 流星の滝・銀河の滝 流氷砕氷船ガリンコ号Ⅱ・ ( ) 麓郷 0 渡辺体験牧場 ( ) ワッカ原生花園 ( ) 稚内公園 ( ) 稚内港北防波堤ドーム ・・ P156 ・・ P218 ・・ P205 ・ pl 53 ・ P218 ・・ P105 ・・ P160 P92 ・・・ P184 ・・ P159 ・・・ P216 ・・・ P15 , 216 〇千歳アウトレットモール・レラ・・ p 引 〇ちびっこいちこ 4 丁目プラサ店・・ P49 , 引 ) つらら・ 〇出塚水産 〇とうきびワゴン 〇ニ条市場 ・・・ P161 ・・ P161 ・ p2 ・・ P91 ・・・ P185 ・・・ P218 ・・・ P180 ・・・ P180 ・ P90 ・・ P179 ・・ P33 ・ P89 P89 〇ニセコヌプリホルスタインズミルク工房・・・ p 〃 ( ) 稚内市立ノシャップ寒流水族館・・・ P216 ( ) プラックスライドマントラ 富良野手づくり体験工房 O 富良野風景画館 ( ) フラワーランドかみふらの・・・ P79 , 引 . 貝つ 0 〇浅原硝子製造所 ①いとう物産 ①ニセコヒュープラサ・ 〇沼の家 0 〇函館朝市 〇函館梶原昆布店 〇函館西波止場 〇はこたて明治館 〇はこたて柳屋 ・ p77 ・・・ P139 ・・ p Ⅳ 322 ・・・ P123 ・・・ P128 ・・・引 , 128 ・・・ P140 ・・・ P72 ・・ P50 ふれあい館ラヴニール ( ) べア・マウンテン・ ( ) 別寒辺牛湿原 北斗木道 ( : 岡展望台・・ ( ) 北海道開拓の村 ( ) 北海道大学・ ・・ P96 ・ p 加 3 ・・ P169 , 179 ・ P35 ・・・ P156 ・・・ P101 ・・ P17 , 31 ・・・ P35 ・・・ P35 ・・ P39 ・・ P172 ・・ P173 〇はこだてルサマーヤ・スイーツ・・・ P129 , 140 ①うにむき体験センター・・・ P15 , 221 , 222 〇花人の舎 ①ばふりん・ P109 〇小樽運河工藝館 〇小樽オルゴール堂本館 〇小樽洋菓子舗ルタオ・ 〇温泉工房あかん・ 0 〇菓か舎ェスタ店 〇花月堂堺町店 〇菓子司新谷 〇菓子司はせ川・・ 〇金森洋物館 〇カニのヤマヨ 〇兼タ竹田商店 〇かま栄工場直売店 〇北ー硝子三号館 〇北菓楼大丸札幌店 〇きたキッチン・・ 〇グラスムラノ・ ・・ P72 , 78 ・・・ P78 ・・・ P78 ・・・ P191 ・ P51 ・ P78 回 09 ・ P189 ・・ P128 ・・・ P123 ・・・ P123 ・ P78 ・ P72 ・・・ P37 ~ P72 ①東しゃこたん漁業協同組合直売所・・・ P75 〇副港市場 〇福司酒造 〇プテイメルヴィーユ・・ 〇ふらのジャム園 〇富良野チーズエ房・ 〇富良野物産センター 〇ふらのワイン工場 P217 , 222 ( ) 北海道大学総合博物館 ( ) 北海道大学北方生物圏フィールド 科学センター植物園 ( ) 北海道庁旧本庁舎 ( ) 北海道伝統美術工芸村 O 北海道立近代美術館 ( ) 北海道立函館美術館 ( ) 北海道肯北方民族博物館 O 北海道立三岸好太郎美術館・・・ P31 ( ) ポプラ並木 〇ペイストリースナッフルス OBAY はこだて 0 船岡商店 〇三友牧場チーズエ房 OMISSU HOUSE 札幌丸井今井店・・・ P49 〇民芸のえそりす P183 , 191 ・・・ pl 引 ・・・ P140 ・・ P89 ・・ P89 ・・ P89 ・・ P140 ・・ P128 ・・ P123 ・、 P189 イ ン ク 237
工リアでのアクセス 都市周辺のおもな観光 ポイントへはバス、鉄 礼 道などでアクセスする。 人気の観光地へは便数 も多く便利。都市間のア クセスは、距離によっ て鉄道、高速バスを使 い分けよう。バスは札 幌発着を中心に路線か 充実し、料金も手頃で 利用しやすい。 谷港 内 利尻島 一、新利尻空港 知床半島丿 , , , 羅 知床五湖 知床自然センター ウトロ温泉 知床斜 宗谷本線 オホーック 紋別九港 名寄旭紋別 0 = ・ 山 サロマ湖 ) ) 動 園 旭川空港石北本線女満別 △旭岳 空港 富良野線阿寒湖〇 に、 9 納 富良野 釧網本線 たんちょう 沙 釧路空、 帯広 石勝線 とかち根 日高本線帯広空港室 増毛 千歳線 丘珠空港 樽 根 積丹半島 タ張 新千歳空港 新」新干歳 っ空港 函 館 洞爺 本 登別小 洞爺湖 温泉室蘭 江差 大冫 交 襟裳岬◎おもな都市間のアクセスは P230 ~ 231 をご覧ください。 イ ド 〇航空 e 鉄道〇フェリー〇バス ANA : 全日空 HAC : 北海道工アシステム BT : バスターミナル 様似 JR / ヾス ーフェリー 函空港 青森へ い市周辺のおもな観光ポイントへのルート 工リア ルート 運行会社・問合せ先《バス愛称》 ねたん 所要時間 運行便数 〇 2700 円 2 時間 37 分 1 日 7 便① 札幌駅前 BT →定山渓→洞爺湖温泉道南バス 〇 1800 円 1 時間 28 分 1 日 14 便② 札幌駅前 BT →登別駅通 道南バス北海道中央バス ( 高速むろらん号》 〇 56 分 1 日 1 1 便③ 新千歳空港→登別 道南バス《高速はやふさ号》 1170 円 〇 50 分 1 日 7 ~ 8 本④ 網走駅→知床斜里駅 」 R 釧網本線 810 円 斜里 BT ( 知床斜里駅 ) →ウトロ温泉ターミナル 1 日 3 ~ 5 便⑤ 1890 円 1 時間 15 分 斜里バス阿寒バス →知床自然センター→知床五湖 〇 50 分 1 日 4 便⑥ ウトロ温泉ターミナル→知床自然センター→羅臼斜里バス阿寒バス 1310 円 女満別空港→網走駅→斜里 BT ( 知床斜里駅 ) 網走バス斜里バス 3000 円 2 時間 1 1 分 1 日 2 ~ 4 便 《知床工アポートライナー》 →ウトロ温泉ターミナル 1 日 2 便 〇 中央バス札幌ターミナル→ウトロ温泉ターミナル北海道中央バス《ィーグルライナー》 8000 円 7 時間 10 分 ( 9 : 00 / 23 : 15 発 ) 9 〇 44 分 1 日 14 便⑦ 旭川駅前→旭山動物園 旭川電軌バス 400 円 〇 札幌駅前 BT →芦別→富良野駅前 北海道中央バス《高速ふらの号》 2200 円 2 時間 28 分 1 日 10 便 〇 旭川駅前→旭川空港→美瑛駅前→富良野駅前ふらのバス《ラベンダー号》 1 日 8 便⑧ 860 円 1 時間 35 分 〇 1980 円 1 時間 40 分 1 日 2 ~ 4 便⑨ 稚内港→利尻島・鷺泊 ハートランドフェリー 〇 2200 円 1 時間 55 分 1 日 2 ~ 5 便 稚内港→礼文島・香深 ハートランドフェリー 〇 50 分 1 日 1 便 ( 午後発 ) 新千歳空港→利尻空港 2 万 3500 円 ANA ①予約制。鉄道なら洞爺駅へ田千歳・室蘭線・特急《北斗》などで ⑦旭川空港からもあり。 ⑧鉄道なら富良野駅へ田富良野線で 180 円、 1 時間 15 分、 1 日 11 5760 円、 1 時間 45 分、 1 日 10 本あり。 ②登別駅通は登別駅徒歩約 7 分。登別温泉行き ( 道南バス《高速 ~ 12 本あり。 おんせん号》 ) も 1 便あり。鉄道なら登別駅へ田千歳・室蘭線・特急 ⑨利尻島→礼文島もあり。 《北斗》などで 438 円、 1 時間 10 分、 1 日 15 本あり。登別駅→登別 温泉はバス ( 道南バス ) あり。 ◎ねだんは大人 1 人片道分です。特急列車は普通車指定席、 ③登別は登別駅徒歩約 7 分。 フェリーは 2 等利用です。 ④斜里駅前行きバス ( 網走バス ) 11 円、 1 日訐 7 分、 1 日 4 便あり。 ◎所要時間は利用する列車・便によって多少異なります。 64 月下旬 ~ 10 月運行。 11 ~ 4 月下旬は知床自然センター着発。 また、およその乗換え時間を含みます。 ⑩℃ ~ 10 月運行。釧路駅前→中標津 BT →羅臼のバス ( 阿寒バス ) 479 円、 3 時間 30 分、 1 日 3 ~ 4 便あり。 ◎問合せ先電話番号は P231 をご覧くたさい。 洞爺湖・登別 知床 旭川・富良野利尻島・礼文島 2 四