日 - みる会図書館


検索対象: 楽楽:北海道
244件見つかりました。

1. 楽楽:北海道

日本一のんびり走る トロッコ列車を堪能 ノロッに乗る 釧路湿原をのんびり巡 て心地よい。国立公園 る醍醐味を「くしろ湿 指定地域のすぐそはを 走るため、原始の姿を 原ノロッコ号」で。湿 原内を通常は時速 30 とどめる湿原を間近に km で進むが、タンチョ 感じられる。イスの向 谷 0154 ー 22 ー 4314 ( 」 R 釧路駅 ) ウが姿を現したり、見 きを変えられる座席も DATA 030 台 ( 20 分まで無料、以降 30 分ことに 1 IO 円 ) ※たたし、 どころとなる釧路川沿 あり、車窓からの景観 特急列車の発着日寺刻には混雑のため利用できなし、場合あり。 いを走る際はさらに時 がより見やすいのもう くくしろ湿原ノロッコ号の運転日と運転時刻〉 速 IO ~ 20km に減速す れしい。ノロッコ号は、 4 月 29 日・ 30 日、 5 月 1 ~ 6 日・ 9 日・ 10 日・ 16 ~ 31 日 秋期には「紅葉ノロッ る。そのロースピード 釧路駅 10 : 56 →塘路駅 11 : 40 / 塘路駅 12 : 07 →釧路駅 12 : 54 が、悠久のときを経て コ号」、冬期には「 SL 冬 6 月 1 ~ 22 日・ 26 ~ 30 日、 7 月 1 日 ~ 9 月 14 日、 18 ~ 30 日 創造された湿原の壮大 の湿原号」も運行され、 釧路駅 10 : 56 →塘路駅 11 : 40 / 塘路駅 12 : 07 →釧路駅 12 : 54 いすれも人気。釧路 ~ なスケールとあいまっ 釧路駅 14 : 52 →塘路駅 15 : 50 / 塘路駅 16 : 19 →釧路駅 17 : 14 塘路間沿線にあ IO 月 1 ~ 25 日 釧路駅 1 1 : 08 →川湯温泉駅 13 : 18 / 川湯温泉駅 13 : 41 →釧路駅 る岩保木水門や、 15 : 58 蛇行するさまを ・運転区間 実感できる釧路 釧網線釧路 ~ 塘路間 10 月 1 ~ 25 日は川湯温泉まで 川などは、見逃 ・料金 したくない要チ 釧路駅 ~ 釧路湿原駅・・・片道 350 円 ェックポイント。 釧路駅 ~ 細岡駅・・・片道 440 円 3 号車に設置す 釧路駅 ~ 塘路駅・・・片道 530 円 釧路駅 ~ 川湯温泉駅・・・片道 1790 円 る物販コーナー ※指定席は別途 300 円 - = へは、みやけ探 ※上記は 2009 年のものです。お出かけの際は必ず確認して下さい。 しに足を運びた いわほっきすいもん 岩保木水門 大正 9 年 ( 1920 ) に起きた洪水を教訓に、 昭和 6 年完成の水門。 木材輸送の目的もあっ たが、現在まで未開門。 釧路川 屈斜路湖を源にし、 湿原を潤す川。列車の 車窓から、太平洋へ蛇 行して続く流れを間近 に見ることができる。 工ンタティンメント 工 第 標茶へ / を・一鶴居どさんこ牧場 本サルボ 線・展望台 塘路駅 煢 p.. 1 川 / / グ釧路川 久ー 2174 マこいチェック おすすめスポット 茅沼 くしろがわ 21 乃 チ 鶴居村 工 とうろえき 塘路駅 塘路湖の最寄り駅。 無人駅だが 5 ~ 10 月は 駅舎内で喫茶店が営業 される。映画『仔鹿物 語』のロケ地でもある。 乗憙のオリジナルグッス 車内のみの限定品・ノロッコせんべいをはじめ、 ニチュアのノロッコ 号、携帯ストラップな 6 す 0 ん どは、ぜひ入手を。ノ ロッコ号の乗客がもれ なくもらえる「乗車証 明書」は旅の記念に。 達古武遊歩道 岡展望台 岡 達古武湖 釧路湿原 岩保木をク 盟 74 水門 ~ 釧路町 東 路武 、、、 , デ気シ , 多 0 厚 根室へ ` P.I 〃 プラス 釧路市 標津へ亠 白糠へ新

2. 楽楽:北海道

工リアでのアクセス 都市周辺のおもな観光 ポイントへはバス、鉄 礼 道などでアクセスする。 人気の観光地へは便数 も多く便利。都市間のア クセスは、距離によっ て鉄道、高速バスを使 い分けよう。バスは札 幌発着を中心に路線か 充実し、料金も手頃で 利用しやすい。 谷港 内 利尻島 一、新利尻空港 知床半島丿 , , , 羅 知床五湖 知床自然センター ウトロ温泉 知床斜 宗谷本線 オホーック 紋別九港 名寄旭紋別 0 = ・ 山 サロマ湖 ) ) 動 園 旭川空港石北本線女満別 △旭岳 空港 富良野線阿寒湖〇 に、 9 納 富良野 釧網本線 たんちょう 沙 釧路空、 帯広 石勝線 とかち根 日高本線帯広空港室 増毛 千歳線 丘珠空港 樽 根 積丹半島 タ張 新千歳空港 新」新干歳 っ空港 函 館 洞爺 本 登別小 洞爺湖 温泉室蘭 江差 大冫 交 襟裳岬◎おもな都市間のアクセスは P230 ~ 231 をご覧ください。 イ ド 〇航空 e 鉄道〇フェリー〇バス ANA : 全日空 HAC : 北海道工アシステム BT : バスターミナル 様似 JR / ヾス ーフェリー 函空港 青森へ い市周辺のおもな観光ポイントへのルート 工リア ルート 運行会社・問合せ先《バス愛称》 ねたん 所要時間 運行便数 〇 2700 円 2 時間 37 分 1 日 7 便① 札幌駅前 BT →定山渓→洞爺湖温泉道南バス 〇 1800 円 1 時間 28 分 1 日 14 便② 札幌駅前 BT →登別駅通 道南バス北海道中央バス ( 高速むろらん号》 〇 56 分 1 日 1 1 便③ 新千歳空港→登別 道南バス《高速はやふさ号》 1170 円 〇 50 分 1 日 7 ~ 8 本④ 網走駅→知床斜里駅 」 R 釧網本線 810 円 斜里 BT ( 知床斜里駅 ) →ウトロ温泉ターミナル 1 日 3 ~ 5 便⑤ 1890 円 1 時間 15 分 斜里バス阿寒バス →知床自然センター→知床五湖 〇 50 分 1 日 4 便⑥ ウトロ温泉ターミナル→知床自然センター→羅臼斜里バス阿寒バス 1310 円 女満別空港→網走駅→斜里 BT ( 知床斜里駅 ) 網走バス斜里バス 3000 円 2 時間 1 1 分 1 日 2 ~ 4 便 《知床工アポートライナー》 →ウトロ温泉ターミナル 1 日 2 便 〇 中央バス札幌ターミナル→ウトロ温泉ターミナル北海道中央バス《ィーグルライナー》 8000 円 7 時間 10 分 ( 9 : 00 / 23 : 15 発 ) 9 〇 44 分 1 日 14 便⑦ 旭川駅前→旭山動物園 旭川電軌バス 400 円 〇 札幌駅前 BT →芦別→富良野駅前 北海道中央バス《高速ふらの号》 2200 円 2 時間 28 分 1 日 10 便 〇 旭川駅前→旭川空港→美瑛駅前→富良野駅前ふらのバス《ラベンダー号》 1 日 8 便⑧ 860 円 1 時間 35 分 〇 1980 円 1 時間 40 分 1 日 2 ~ 4 便⑨ 稚内港→利尻島・鷺泊 ハートランドフェリー 〇 2200 円 1 時間 55 分 1 日 2 ~ 5 便 稚内港→礼文島・香深 ハートランドフェリー 〇 50 分 1 日 1 便 ( 午後発 ) 新千歳空港→利尻空港 2 万 3500 円 ANA ①予約制。鉄道なら洞爺駅へ田千歳・室蘭線・特急《北斗》などで ⑦旭川空港からもあり。 ⑧鉄道なら富良野駅へ田富良野線で 180 円、 1 時間 15 分、 1 日 11 5760 円、 1 時間 45 分、 1 日 10 本あり。 ②登別駅通は登別駅徒歩約 7 分。登別温泉行き ( 道南バス《高速 ~ 12 本あり。 おんせん号》 ) も 1 便あり。鉄道なら登別駅へ田千歳・室蘭線・特急 ⑨利尻島→礼文島もあり。 《北斗》などで 438 円、 1 時間 10 分、 1 日 15 本あり。登別駅→登別 温泉はバス ( 道南バス ) あり。 ◎ねだんは大人 1 人片道分です。特急列車は普通車指定席、 ③登別は登別駅徒歩約 7 分。 フェリーは 2 等利用です。 ④斜里駅前行きバス ( 網走バス ) 11 円、 1 日訐 7 分、 1 日 4 便あり。 ◎所要時間は利用する列車・便によって多少異なります。 64 月下旬 ~ 10 月運行。 11 ~ 4 月下旬は知床自然センター着発。 また、およその乗換え時間を含みます。 ⑩℃ ~ 10 月運行。釧路駅前→中標津 BT →羅臼のバス ( 阿寒バス ) 479 円、 3 時間 30 分、 1 日 3 ~ 4 便あり。 ◎問合せ先電話番号は P231 をご覧くたさい。 洞爺湖・登別 知床 旭川・富良野利尻島・礼文島 2 四

3. 楽楽:北海道

はこ ( 0 L U M N だて やま や 函館山と夜景 函館のシンポル函館山。その山頂から眺める夜景や日没から刻一刻と姿を変える 壮大な景色は函館の旅をより一層思い出深いものにしてくれる なとの山々が望める える駒ヶ岳や横津連峰 る市街。その先にそび 館港にはさまれて広が 右に津軽海峡、左に函 函館市の南西部に位置し、 津軽海峡に張り出た標高 334m の函館山。山頂から見 下ろす函館市街は左の函館湾、 右の津軽海峡に挟まれ、大き くくびれたかたちをしている。 その独特な地形だからこそ造 りたせる 18 万ドルの夜景は、 函館が持つ魅力のひとつだ。 そんな夜景を心ゆくまで 堪能するには、日没前に訪れ るのがよい。次第にたそがれ ていく空の色や街の明かりの 輝きが増していく様子には感 動を覚えることたろう。ロー プウェイ山頂と直結した全天 候型の展望台はショップ、カ フェやレストランなども併設 しているので、日没時間をチ ェックしてせひ訪れたい。 闇に浮かび上がる市街地の光の煌めきは、 銀河のような美しさ ☆日没時間 19 : 15 19 : 00 17 : 30 18 : 00 18 : 30 18 : 50 18 : 10 17 : 20 16 : 30 19 : 00 18 : 00 17 : 00 16 : 00 16 : 50 16 : 15 1 2 3 4 レストランジェノバ 5 6 7 8 16 : 10 9 10 11 12 月 ※時間は目安です。 函館山山頂の絶景レストラン は和洋ティナーコース 8500 円 ( ともにロープウェイ往復料金を含む。 前に眺めがよい席を確保したい場合は洋食フルコース 6500 円また 店内は一面ガラス張りで、窓側ならどこの席でも夜景を楽しめる。事 台 ( 山麓駅駐車場 40 台 ) PI 20 A-3 21 時 LO ) の無休 0 函館山口一プウェイ駐車場利用 60 ※ 4 月 26 ~ 10 月 31 日は ~ 21 時 LO で土・日曜、祝日は ~ 駅内朝 10 ~ 20 時 LO ( 土・日曜、祝日は ~ 20 時 LO DATA 谷 0138-27 ー 3127 ・函館山口一プウェイ山頂 2 名から ) の予約を。 約は 1 日 3 組の限定 窓際席のディナー予 山頂までのアクセス く函館山口一プウェイ〉 谷 0138-23-6288 ・電停十字街から徒歩 10 分の 山麓駅から、ロープウェイ所 要 3 分。朝 1 月 1 日 ~ 4 月 25 日 10 ~ 21 時、 4 月 26 日 ~ 5 月 5 日 9 ~ 22 時、 5 月 6 日 ~ 7 月 24 日 10 ~ 22 時、 7 月 25 日 ~ 8 月 20 日 9 ~ 22 時、 8 月 21 日 ~ 10 月 31 日 10 ~ 22 時、 11 月 1 日 ~ 12 月 31 日 分。山麓までは約 7 分。※函館 」 R 函館駅前から山頂まで約 20 くタクシー〉 口からは 320 円 ) 中無休朝 360 円 ( 十字街、登山 運行時間は要問合せ ) の期間 に運行 ( 季節によって減便、 月中旬の 18 ~ 21 時頃を中心 登山口を経由 ) ( 月下 ~ 11 テル、はこだて明治館、十字街、 ルから所要 30 分 ( 函館国際ホ 朝」 R 函館駅前バスターミナ ( 函館バス函館営業所 ) 谷 0138-51-3137 く函館山登山バス〉 P120 A -3 ~ B-4 台、山麓駅駐車場 18 台 館山口一プウェイ駐車場利用 復 118 円 ( 片道図 0 円 ) 0 函 の 10 月中旬 ~ 2 週間ほど朝往 便は営業時間の 10 分前に発車 ( 混雑時は 5 分間隔 ) 。上り最終 10 ~ 21 時。 10 分間隔で運転 0 観ヾス。出発時間や料金は要 函館駅前と湯の川温泉発着の 谷 01 -57-7555 ( 北都交通 ) ロマンコース〉 く定期観光バス M し函館夜景 で一般車は 17 ~ 22 時通行止め。 25 ~ 10 月 15 日はマイカー規制 麓までしか行けない。また 4 月 旬まで全面通行禁止で、車は山 山観光道路は 11 月中 ~ 4 月中

4. 楽楽:北海道

宗谷岬 椎内空港 おもな都市問のルート く札幌から各地へ〉 0 リ尻島 / 、利尻空港 礼文島 豊富 宗谷本線 知床物島 ' ・ , ・・ . , 羅津 知床五湖 ) 室標港 知床自然センター 根中空 ウトロ温泉 釧網本線 知床斜里 能取、 サロマ湖 オホーック 紋別空港 幌 羽 。焼尻島 ( ) 天売島 名寄 石北本線 ・動物園 層雲 旭岳 美瑛 富良野線 富良野 JR バス ーフェリー 北 深 新十津川 女満別 加斜路湖 ( フ 毛 旭」 空港 付半 根 丘珠空、冫 摩周 阿寒湖 阿寒湖 積半島 厚 タ張 0 たんあよう 釧路空港 定山渓 薪千歳 洳爺湖 + 0 乂笏 厚 - 岸湖 トマム 歳 千港 新 ニセコ 路 ち空 か広 と帯 根室本線 長万 洞爺湖 温泉 日高本線広尾・ 様似 別室 牧 室蘭本 函 大沼公 島 襟裳岬 、函館空港 ◎丘珠空港は中央バス札幌ターミナ ル発札幌駅北ロ経由 ( 北海道中央バ ス ) 、札幌駅前全日空札幌支店発 ( 北 都交通 ) のバスで約 35 分。 ◎そのほかの空港とのアクセスは P226 ~ 227 をご覧ください。 〇 〇航空〇鉄道〇フェリー バス ANA: 全日空 HAC : 北海道工アシステム BT : バスターミナル BC : バスセンター 青森へ のほかのルート 運行会社・問合せ先《列車・バス愛称 ) ねだん 所要時間 運行便数 ルート 工リア 〇新千歳空港→稚内空港 50 分 1 日 1 便 ( 夕刻発 ) ANA 2 万 1500 円 〇 5 時間 50 分 1 日 6 便④ 札幌大通 BC →稚内駅前 BT 銀嶺バス宗谷バス《わっかない号》 6000 円 〇新千歳空港→女満別空港 45 分 1 日 3 便 2 万 1400 円 」 AL 中央バス札視ターミナル→北見 BT 北海道中央バス 6 時間 20 分 1 日 9 便 6210 円 9 仆リーミントオホーック号》 →網走駅前→網走 BT 〇 新千歳空港→たんちょう釧路空港 45 分 1 日 5 便 HAC 1 万 9700 円 〇札幌駅→釧路駅 4 時間 1 日 7 本 」 R 石・根室本線・特まスー / トおおぞら》 9120 円 1 日 2 便 〇 中央バス札幌ターミナル→釧路駅前北海道中央バス《スターライト錦路号》 6 時間 22 分 5610 円 9 ( 12 : 00 / 23 : 15 発 ) 〇 旭川駅前→層雲峡→阿寒湖 BC →釧路駅前道北バスけンライズ旭川・釧路号》 6 時間 31 分 1 日 2 便 ( 8 : 00 / 15 : 30 発 ) 5300 円 〇 函館空港→たんちょう釧路空港 1 時間 10 分 1 日 1 便 ( 午後発 ) HAC 2 万 5800 円 1 日 2 便 9 ⑤ 〇 札幌大通 BC →厚床駅前→根室駅前 北都交通《オーロラ号》 8 時間 25 分 7200 円 ( 22 : 00 発 ) 中央バス札幌ターミナル→ 北海道中央バス 5 時間 22 分 1 日 6 便 9 4680 円 函館駅前→湯の川温泉 《高速はこだて号》 〇 新千歳空港駅→旭川駅 」 R 函館本線・特急《スー / トカムイ》 2 時間 01 分 1 日 12 本 5550 円 〇函館空港→旭川空港 HAC 1 万 8600 円 55 分 1 日 1 便 ( 午後発 ) ーー旭川駅前→富良野駅前→帯広駅 道北バス《ノースライナー号》 3 時間 55 分 1 日 5 便⑥ 3150 円 稚内網走 釧路・根室

5. 楽楽:北海道

島止図者館いユ 0 た 2 一 楽楽 じえいあ - る はっかいどう J 日夕ワー タワー。スリーエイト 谷 011-209-5500 の 10 ~ 23 時の無休朝入場 78 円 1390 台 ( 2000 円以上の利 用で 2 時間無料 ) 地上 160m から札幌市街を一望 できる、」 R タワー 38 階の展望 室。「 T ℃ AFE 」を併設し、手作り ケーキ 38 円 ~ などが楽しめる。 ステーショナリーやお菓子など さまざまなオリジナルグッズが 揃う「 T'SHO 円にも立ち寄って みよう。夜は夜景も美しい。 北海道さつほろ 「食と観光」情報館 展靆 谷 0 ル 213-5088 ( 北海道さっぽろ観光案内所 ) 谷 0 ⅱ -213-5053 ( 北海道どさんこプラサ ) の 8 時 30 分 ~ 20 時 ( 店舗によリ異なる ) の無休 0 なし 道内全域の観光情報やバンフレットを入 手できる「北海道さつほろ観光案内所」 と、道産の物産品約 1600 種類を販売す る「北海道どさんこプラサ」、札幌の人 気スイーツや 道産食材の軽 食が味わえる . ー ℃亡 NORTE 当 Sapporo 」 ( → P48 ) が入る。ーー・ c- っ光案内所 「食と観光」情報館 ) 北ロ広場 J 日札幌駅 0 タワー つ、を刻「妙」 南口駅前広場 ロー、・南ロ ーアビアドーム 北 5 条通り 工ス駐車場 入口 北ロ地下鉄歩道・嚀 。地下鉄東豊線 ・下通 、・ワールド = キシングランド ジャラン ふ : : 二 = 船の広場 西地通路霤 すらきの広場 ファッシコンウォー にきわいの 公ロ、 ス - ジョイフルウォーク “′ 5 ' マーケットウォ - - ク 札幌西武・ロフト / 東急百貨店連絡通路 フー・ウォ フローラルガレリ 日地下鉄さつほろ駅 ( 南北線 ) 地下鉄郵便局 2 インフォメーションロエレヘーターロコインロッカー 日バス ロレ 0 多目的レ工スカレーター 0 ベビー室 日 JR ①電話 札幌ステラブレイス APIA PASEO 谷 0 ル 209-5100 谷 011-209-3500 谷 011-213-5645 の 10 ~ 21 時 ( 店舗により異なる ) の無 の 10 ~ 21 時 ( 店舗によリ異なる ) 休② 280 台 ( 280 円以上の利用で 2 時間無料 ) の 10 ~ 21 時 ( 店舗により異なる ) の無休 0208 台 休 02000 台 ( 2000 円以上の利用で ( 208 円以上の利用で 2 時間無料 ) 広い通路の両脇に、ファッションや飲食店など個性豊かなショップが並ぶショッピングゾーン。店 2 時間無料 ) 地下 1 階から 9 階までのフロアにショップが約 28 店 舗数は約 18 店以上。待ち時間に利用するのにもおすすめ。 」 R 札幌駅の下に広がるショッピング 舗入っている。 12 スクリーンを有するシネマコンプ ココを CHECI€ モーノレ。ファッションから雑貨、グル レックスもある。 ホワイトコージよっ葉 メまで 105 のショップが揃う。 コゴえ ( HECI€ ( カフェ ) ← P49 ) ( ゴコを ( に ( に 菓か舎バセオ店 回転寿司根室花まる札幌ステラブレイス店 ( 和・洋第子 ) ( 回転寿司 ) わかさいも 新札幌シネマフロンティア とうまん富士屋 ( 和・洋第子 ) を ( まんじゅう ) えりも ミクニサッポロ 千秋庵アビア店 ( 海産物 ) ( フレンチレストランレ ( 和・洋東子 ) さつほろ製菓 ( 和・洋第子 ) 01 ど ~ 、期朝 9 % 9-9 レ IOU を判Ø阜 当国」 CD 」ØⅢ 、つ「丑日」「昱報剄Ø判」 ⑦瞬。 4 ーと一善Ø / ー 4 9 市靆 9 夛身Ø号 9 上を襃 十一みーロ 4 ー = て目 fi 当曹年コ第事 ロ価 * 医去当 日 S89 まー ーロをゑい 十一み嵳ーっ出嵳ー壬 幸 CD 第Ⅲ甲Ø望 \ 日 090 し信 Y ロ 9 44 ワ嵳ー 0 当当当 ~ L 朝 0 己ユ市ユ準明 VH/X ヨ P/IVP 圏当・ 9 日 03 出を聒幸を 日 09S ロし 十一等ØヤØ嵳ー ー信 4 、ゾー 04 事 ヨ 4 ーっこ E 壬 少乙 * ユ¯14 ヨ イー CD 4 4 4 4 墜壬 工 田 00 ~ しー * し 十一等嵳ー 日 9 例し 、 ) 09 当 61 ~ 0 ど受 8 朝 399 ユ市ユⅢ朝 , 、 - ; 「、 - 国早制 91L 圖 9-99m3 。〒 04 点工壬、一 . レ Y 9 ) 立 、つ篆士巉い彗曹製当 Y i 当当用い 0 ( んはうしつ じようはうかん なんこう しょ ( 。ャプ 5 つのデバート、ショッピン グモールと、」 R タワーホテル 日航札幌が直結した」 R 札幌 駅。北海道銘菓が買えるショッ プや注目のグルメスポットも 揃っているのでチェックしてみ よう。 札幌駅案内マップ 大丸札幌店 谷 01 1 -828 Ⅲ 1 1 の 10 ~ 20 時 ( 店舗により 異なる ) の無休 01292 台 ( 280 円以上の利用で 2 時 間無料 ) 道内最大規模の売り場面 積を誇る老舗デバート。地 下 1 階の食品売り場にはみ やげにびったリなスイーツ が充実している。 ココを ( E ( Kj 師洋菓子きのとや大丸店 ( 洋第子 ) ( → P51 ) KINOTOYA CAFE 大丸札幌店 ( カフェ ) ( → P48 ) FRESH ICE CREAMERY milca 大丸札視店 ( アイスクリーム ) ( → P49 ) G すし善大丸札幌店 ( 寿司 ) の 0 に書 札幌工スタ 谷 0 ⅱ・ 213-2 ⅱ 1 朝 10 時 ~ 20 時分旧曜、 祝日は ~ 20 時。店鋪により 異なる ) の無休 0280 台 ( 2 円以上の利用で 2 時 間無料 ) 食品売り場はもちろん、大 型ゲームセンターやビッグ カメラも入る複合ビル。北 海道銘菓の店舗も充実。 うゴを ( H K 師菓か舎工スタ店 ( 和・洋第子 ) (—P51 ) 北菓楼札幌工スタ店 ( 和・洋第子 ) ロイズ札幌工スタ店 ( 和・洋第子 ) 六花亭札幌工スタ店 ( 洋第子 ) Ci 札幌ら ~ めん共和国 ( ラーメン ) ( → P36 ) 館本線 バセオ便局 ミズランド バセオ ( ーキング 0 ジオ午・ - みどりの窓口 PASEO ?> 札幌ステラブレイス みどりの窓口 English 「 m ion ファクー CD ・人魚姫の像 食品 ] 物札幌ステラブレイス 0 大丸札幌店 いクカメラ 1 F—6F ク : 南ロ 駅前広場 ロ地下鉄 道・ り ロ イベント広場 ビューティフルランドル 水の広場鰰し 榊札幌工スタ 地下鉄東豊線 榊 APIA アスティ 45 ホテルグレイスリー札視 ば あびあ お せ 9 〉ユれ当イイ 4 伝、郵を申 ? 上「当 まを ユつ 0 C ー霊 イ .J- 善ーこユ CE 少乙 つをØ行と 、ユ事 4 善 Y 年を髱 日 0 ~ ヤ臼 Y 島 0 ー 日 090 し信 Y20 し 去王Ø凱 旧 OOL 回鼎 ヤ、日 09 [ 囲 L ) 昱 L ヤ 93 当 9 ( 9 断朝コ、当 ~ ) 尾 ~ g08 L 朝並ユ吏ユ膊朝 レ 0 圏・バ - レ q03 9F ジョイフルウォーク内 北海道全図 札幌タウンマップ 札幌駅案内マップ 新千歳空港フロアマップ 十一等イ * Y よ帛ユ 朝コ事を匣・Ø っ価去 にき ) 日 L9E し 「厘」十一み 0 コ ~ (C) 09 バ -9 乙 [ 03 OYY ~ 日 09 [ 信コ⑦ ユ朝。日 OL 行饉コ # c ⑦ ロ R 4 4 上上。 9 老 厘畢 c 虱を崋Ø Ø非 ロ低国 ヨ [ 日 / 判 QØ 判 GØ 当日「一 44 ヨ [ 日 / 判 QØ 一年 tl 朝 ( 市ロ用 ) ー '1 己 0 ー 工 = コ ( 基係曁用車ー ) 一 [ 一 tl 当最 3 低 0 工 / 五日手 ヨ [ 日 / 判 GØ日「 4Y 妥ー江イ物国 コ V 「 ロ基陋五日 ロ当ま日 5 0 R ) ′つ丘、 1 0 R ⅵ c- 0 ロ曁用韆邊国 9 ロ用 阜年用 OOV/V V / 日手 帛科 Y ーイ、 4 年 Y 、 / 。十一等 昇をみイ 'I / コ嵳ー壬 7 ー 4 し壬道ど 44 こ 日 09 ~ ー fiYJE 韲名・ 7 ー 44 、 14 靴、 1 つ つ事をを具目 日 090 し fiYJE 404 [JVNV G 退ー コ V 「 OVH / ヨ「 / コ V 「 朝どØ「 LY ーに 田をこ E 壬ー月 E 蚤事」 R 「乙 YY ー蚤ワー信」 ()4 Ø当、判喇 マØ帛壬鯊紫 き朝 c 、 1 日 日 9 ど 9 信 Y 酬 9 4 乙 E 1 学 X 少 4 善ワー誕こ 日 66S 島一 朝つ 0 9 ユョイ 4 を ー壬てん乙 9 Ø型、コ事つ LY 0 怛山リ 0 山 HGEL 信 Y 9 4 こ E つ 0 ロ曁用 Ⅱ€Ø 畔臨朝擘。単 9 1 R イ、 Y ュ、Øロ 日 099 ー 4 十事 ワー fi4 ーて c 朝を c 郵ゾ ー事 R ヨー Y 年 日 08 レ信 Y 酬 E ワー豊Ø非 用 0 7 ro< 昼 ( 2 ・ ロ Y 十当⑨ 旧 OOZL 團 ~ お日 09 聊剄い 昱 O 怩 EO 迷 9 ( 9 朝コ皐、 ) ~ ど 9 朝劇冪士ど「 ll [ 0- t 乙 - t 乙 10U 崧士

6. 楽楽:北海道

再 発 見 につほん どこに行きたい ? 何をしたい ? 7 つのキホン早わかりガイド ココへ行きたい ! 楽楽解決 ! モデルルート 開拓の歴史と人気スホットを巡る 5 都市欲張り周遊 3 泊 4 日 レトロ散策 & 夜景と大自然を満喫 函館・大沼 2 泊 3 日 大自然 & 温泉満喫 恵み豊かな道東 2 泊 3 日 最果てのと島々の自然と絶景 ! 稚内・利尻・ネ収 2 泊 3 日 特集・富良野のラベンダー園・・・ 90 旭山動物園・・・・ 102 北海道の野生動物・・・ 16 小樽ガラス・・・ 72 函館山と夜景・・・ 127 五稜郭タワー ・・・川流水 ・・・ 160 タンチョウ・・ヨ 75 霧多布湿原植物図鑑・・・ 181 十勝工リアの廃線跡を行く・・・・ 206 グルメ・花 & イベントカレンダー・・・ 224 交通ガイド・ 226 INDEX ・・ 236 当にを 1 をこ 0 コラム・

7. 楽楽:北海道

稚内へ 稚内空港→稚内駅前→稚内 FT 羽田空港→稚内空港 宗谷 / ヾス ANA 590 円 35 分航空便に接続運行 4 万 3000 円 1 時間 55 分 1 日 1 便 ① ADO は 3 万 2 円。 羽田空港→女満別空港 ②知床・ウトロ温泉ターミナル行き ( 網走バス・斜 里バス / p 9 参照 ) 、北見 BT 行き ( 北海道北見 」 AL ANA ADO バス ) 、美幌駅前・阿寒湖行き ( 阿寒バス ) もあり。 4 万 1200 円 1 時間 40 分 1 日 5 便① 中部国際空港→女満別空港 女満別空港→網走駅前→網走 BT —網走バス ANA 880 円 30 分航空便に接続運行② 4 万 4300 円 1 時間 55 分 1 日 1 便 ( 午前発 ) ③ SKY は 1 万 788 円 ~ 。 ADO は 3 万 138 円 ④旭山動物園、富良野・美瑛行きもあり ( P229 参 Ø @ 〇 網走へ 本文 P216 本文 P156 旭川空港→旭川駅前 道北バス旭川電軌バス 570 円 35 分航空便に接続運行④ 父 通 ⑤ SKY は 1 万 780 〕円 ~ ADO は 2 万 6 円 ⑥神戸空港発着 (JAL ・ ANA) も 6 便あり。 イ ⑦札幌市営地下鉄大谷地駅・田千歳駅前行き ( 北 海道中央バス ) 、登別温泉行き ( 道南バス / p2 四 参照 ) 、苫小牧駅前行き ( 道南バス ) 、定山渓温泉 行き ( じようてつ ) 、支笏湖行き ( 北海道中央 / ヾス ) などもあり。 ⑧ ADO は 2 万 438 円。鉄道利用なら東京駅から 東北新幹線と特急で 1 万 878 円、 6 時間分、 1 日 7 本。 羽田空港→旭川空港 」 AL ANA ADO SKY 3 万 9600 円 1 時間 35 分 1 日 9 便③ 中部国際空港→旭川空港 ANA 1 日 1 便 ( 昼頃発 ) 4 万 1 100 円 1 時間 50 分 本文 P101 本文 P176 釧路へ札幌へ . 樽へ たんちょう釧路空港→釧路駅前 阿寒ノヾス 45 分 910 円航空便に接続運行 新千歳空港→札幌駅 e 」 R 千歳線・快速《工アポート》 1040 円 36 分 1 時間 3 ~ 4 本 新千歳空港→札幌駅前 北海道中央バス北都交通 1000 円 1 時間 15 分 15 分ごと⑦ 新千歳空港→小樽駅 e 」 R 千歳線・快速《工アポート》 1740 円 1 時間 15 分 1 時間 2 本 羽田空港→たんちょう釧路空港 」 AL ANA 3 万 9000 円 1 時間 35 分 1 日 5 便 羽田空港→新千歳空港 」 AL ANA ADO SKY 3 万 3600 円 1 時間 30 分 1 時間 2 ~ 5 便⑤ 中部国際空港→新千歳空港 」 AL ANA 3 万 7600 円 1 時間 40 分 1 日 12 便 関西国際空港→新千歳空港 」 AL ANA 4 万 1300 円 1 時間 50 分 1 日 8 便 大阪 ( 伊円 ) 空港→新千歳空港 」 AL ANA 4 万 1300 円 1 時間 45 分 1 日 3 便⑥ 福岡空港→新千歳空港 」 AL ANA 2 時間 10 分 1 日 3 便 5 万 1 100 円 札幌 本文 P24 本文 P62 ◎データは 810 年 1 月現在のものです。利 用の際は最新の情報を確認してください。 ◎ねだんは通常期の大人 1 人片道分です。 航空には旅客施設使用料 ( 羽田・中部発 着 ) を含みます。 ◎所要時間は利用する列車・便によって多 少異なります。また、およその乗換え時間 を含みます。 22 /

8. 楽楽:北海道

函館 はこだて 歴史と伝統が息づく美しい港町 政 6 年 ( 1859 ) のペリー来航により、横浜や長 nf0 motlon 崎とともに日本初の国際貿易港として開港。海 外のさまざまな文化をいち早く流入し融合した函館 函館市プランド推進課 谷 0138-21-3323 は、北海道の中でも独特の歴史と文化をもつ町た。異 》函館国際観光 △ ( 上 ) 西洋の最新 国情緒漂う建物群が集まる元町や函館港のあるべ コンべンション協会 築城理論を取り入 イエリア、激動の幕末史の舞台となった五稜郭も、歴 谷田 38-27-3535 れた星形要塞の五 稜郭 ( 下 ) 夜景も美 史を色濃く残す場所。また、三方を海に囲まれ豊かな 函館市観光案内所 しい元町の八幡坂 谷 0138-23-5440 漁場を持つ函館は漁業も盛ん。港に水揚げされたば 函館市元町観光案内所 かりの鮮魚がすらりと並び、早朝から活気に 谷 0138-2 / -3333 包まれる朝市や鮮度抜群の海鮮料理が手頃 カ な値段で味わえる店なとにも、せひ訪れてみ 旅ワサ たい。夜は函館港と津軽海峡に挟まれた扇状 ど 市電とノヾスのお得な の市街が煌めく 100 万ドルの夜景が望める函 乗車券を利用しよう ! な 市電 1 日乗車券、市電・函 館山の展望台へ。その幻想的な美しさをカメ 海 館バス共通 1 日乗車券 ラに収めよう。 幸 主な観光スホットは市電 が の電停から徒歩圏内にあ 満 るので、市電を利用するの がおすすめ。 1 日乗車券 ( 600 円、市電のみ ) もあり、 購入時に使用日を記入し てもらえば、当日に限り自 由に乗り降りできる。市電 沿線以外へ出かける場合 は市電と函館バスの共通 券 ( 1 日 1000 円、 2 日 1700 円 ) を。ともに観光施設な どで提示するたけで割引 が受けられる特典付き。市 電の車内や」 R 函館駅 1 階 にある函館市観光案内所 などで販売している。 円 1 5 D -3 ~ 日 スタート地点とアクセス・・ - ー ~ 照 」 R 線 」 R 札幌駅 函館駅 特急スーバー北斗」、「特急北斗」で約 3 時問 15 ~ 30 分 はは 中央バス札幌 ターミナル / ヾス 「はこたて号」で約 5 時間 函館駅 函館帝産ノヾス 「空港連絡バス」で約 20 分 函館空港 函館駅 車 約 9km 函館空港 函館駅 函館朝市 主な見どころは 函館山夜景 ココ ! 元町工リア べイエリア .- -- マ第 ) ココ ! 五稜郭周辺 - ・一 - 円参照 買いたいのは カニのヤマヨ . ・ - ー亠・ P 悃参照 コレ ! $ 船岡商店ー・・ - ・悃参照 泊まりたいのは 湯の川温泉ー′・ , ( 円 3 な時 ) ココ ! ( 円認参照 ー . ー -4 て円 24 参照 観光に便利な ワンコインハス LCSA( レクサ )湎 函館駅前と元町やべイサ イドにある観光スポットを 巡回する 1 乗車 100 円のバ ス。往路と復路でルートが 異なるが、函館朝市、はこ だてビール、遊覧船乗り 場、旧イギリス領事館、ロ ープウェイ前などを巡る。 函館駅前を 9 時 40 分 ~ 17 時 20 分の間、 20 分間隔で 通年運行。 1 日乗車券は 300 円。バスカードや市電・ バス 1 ・ 2 日共通乗車券は利 用できないので注意。朝函 館バス谷 0138 ー 51 ー 3137 賑やかなのは 、い ) 工第ユ

9. 楽楽:北海道

ーそのほかのルート 行先ルート 運行会社・問合せ先《列車愛称》 ねだん 所要時間 運行便数 上野駅→函館駅→札幌駅 16 時間 12 分 1 日 1 本 ( 19 : 03 発 ) 9 ① 」 R 東日本・北海道・寝台特急《北斗星》 2 万 5270 円 1 日 2 便 大洗訂→苫小牧 商船三井フェリー 9 ② 8500 円 19 時間 ( 18 : 30 / 深夜 1 : 45 発 ) 名古屋港→仙台港→苫小牧 FT 40 時間 2 日 1 便 ( 19 : 00 発 ) ③ 太平洋フェリー 1 万 500 円 新潟港→小樽港 18 時間 1 日 1 使 ( 10 : 30 発 ) 9 ④ 新日本海フェリー 6000 円 舞鶴港→小樽港 19 時間 1 5 分 1 日 1 齲夜 0 : 30 発 ) ⑤ 新日本海フェリー 9000 円 〇羽田空港→とかち帯広空港 ⑥ 1 時間 30 分 3 万 8500 円 1 日 4 便 」 AL 〇名古屋 ( 小牧 ) 空港→とかち帯広空港」 AL 1 時間 40 分 1 日 1 便 ( 午前発 ) ⑥ 4 万 1300 円 羽田空港→根室中標津空港 ANA 1 時間 50 分 1 日 1 便 ( 昼頃発 ) ⑦ 4 万 1200 円 羽田空港→オホーック紋別空港 ANA 1 時間 50 分 1 日 1 便 ( 昼頃発 ) ⑧ 4 万 2500 円 〇航空鉄道〇フェリー」 AL: 日本航空 ANA: 全日空 FT: フェリーターミナル 9 夜行便 ①ねだんは B 寝台または B 寝台 ( ソロ ) 利用の場合。他に寝台特急《カ ⑤乗用車航送料金 2 万 958 円。新大阪駅から舞鶴港へ連絡バス シオペア》 ( 運行日要確認 ) 、大阪駅発札幌駅行き寝台特急《トワイ ( 運行状況は要問合せ ) あり。他に敦賀新港→苫小收東港もあり。 ライト工クスプレス》 ( 運行日要確認 ) もあり。 ⑥空港から帯広市内行きバス ( 十勝バス ) あり。 ② 1 : 45 発は 1 万 158 円 ( 1 段べッドのカジュアルルーム ) のみあり。 ⑦空港から根室駅前行きバス ( 根室交通 ) あり。 乗用車航送料金 2 万 60 円。阿から札幌行き / ヾス ( 北海道中央 ⑧空港から紋別市内行きバス ( 北紋バス ) あり。 バス ) あり。 ◎ねだんは通常期の大人 1 人片道分です。航空には旅客施設 ③乗用車航送料金 3 万 3 円。仙台からは 8cm 円、 1 寺間 20 分、 1 日 1 便 ( 19 : 40 発 ) 、乗用車航送料金 2 万 558 円。 FT から札幌行 使用料 ( 羽田発着 ) を含みます。フェリーは 2 等のものです。 きバス ( 北海道中央 / ヾス ) あり。 ◎フェリーは休航日がありますので確認してください。 ④月曜と冬期休航。乗用車航送料金 2 万円。他に敦賀新港→新 潟港→秋田港→苫小牧東港もあり。 ◎問合せ先電話番号は P226 をご覧くたさい。 トクトク情報 割引運賃・きっぷを利用すれは意外にお得に旅ができる。航空は予約期限で割引率が変わ るタイプが、鉄道はエリア内で乗り降り自由になるタイプが中心。下表の他、フェリーなど でも発売しているので、出発前にチェックしてみよう。 割引運賃・きつぶ名 ( 問合せ先 ) 特徴 割引率・ねたん 28 日前までの予約で割引率が大きい運賃。 先得割引 ( 」 AL) 最大約 77 % ( 」 AL ) 一部に設定のない路線、便がある。予約の変更はできない。 旅割 (ANA) 最大約 78 % (ANA) 取消手数料が 50 % かかるので注意。 7 日前まで予約できる便利な割引。 特便割引 7 ( 」 AL ) 最大約 62 % ( 」 AL ) 割引率は曜日や時間帯で異なるが、早朝便は割引率が大きい。 最大約 63 % ( ANA ) 特 57(ANA) 一部に設定のない路線、便がある。また、予約の変更はできない。 前日まで予約できるもっとも使いやすい割引。 特便割引 1 ( 」 AL) 最大約 60 % ( 」 AL ) 割引率は曜日や時間帯で異なるが、早朝便が大きい。一部 最大約 61 % (ANA) 特割 1 (ANA) に設定のない路線、便がある。 当日予約で変更もできる使いやすい割引。 往復割引 ( 」 AL) 最大約 1 8 % ( 」 AL) 同一路線を 90 日以内に往復すると割引になる。きつぶは出 最大約 39 % (ANA) 往復運賃 (ANA) 発前に往復を同時に購入することが条件。 北海道の特急などに乗り降り自由なきつぶ。 4 万 5200 円 」 R 北海道の鉄道全線で特急・急行の普通車指定席が利用でき ぐるり北海道 ( 東京都区内から / 7 ~ 9 月 ) る。北海道への往復は東北新幹線 ~ 特急の普通車指定席か、 3 万 5700 円 フリーきつぶ B 寝台 ( ソロも可 ) を利用する。有効期間 5 日。」 R 東日本の首 ( 東京都区内から / 10 ~ 6 月 ) ( 」 R 東日本 ) 都圏のおもな駅などで発売。 GW ・お盆・年末年始は利用不可 2 万円 ( 北海道ゾーン券 / 5 日間用 ) 広いエリアをめくるのに便利なきつぶ。 周遊きつぶ ( 」 R ) 工リア内の特急などの普通車自由席に乗り降リ自 2 万 8000 円 《北海道ゾーン》 由になる「ゾーン券」と、出発駅とエリアとの往復 ( 北海道ゾーン券 / 10 日間用 ) 《札幌・道東ゾーン》 が割引になる「ゆき券」「かえり券」のセット。工リ 1 万 2000 円 ( 札幌・道東ゾーン券 ) 《札幌・道北ゾーン》 ア内では一部のバス路線なども利用できる。また、 9000 円 ( 札幌・道北ゾーン券 ) 《札幌・道央ゾーン》 行きか帰りの片道に航空機の利用もできる。」 R 駅 9000 円 ( 札幌・道央ゾーン券 ) 《札幌・道南ゾーン》 のみどりの窓口などで発売。たたし、「ゾーン券」 9000 円 ( 札幌・道南ゾーン券 ) 《札幌近郊ゾーン》 のみの発売はしない。 3800 円 ( 札幌近郊ゾーン券 ) ◎割引運賃は利用期間が限定される、取消手数料が普通運賃より割高など、利用に際して条件のあるものがあります。 詳しくは購入前に確認してください。 空 盟 8

10. 楽楽:北海道

( 0 L U M N オホーック海一面を流氷が覆う 1 月下旬 ~ 3 月下旬。 いまや道東の各の風物詩であり、各の観光のメインでもある 3 白鳥や水島が戯れる 穏やかな光景 静かなる流氷にも出合える 流氷は、はるかシベリアの に知床連山を望み、刻々と表 大海原を覆う流氷の世界 アムール川河口で生まれる。 情を変える流氷群を眺めてい 砕いて進む豪快なクルーズ 全長 438km の大河から海に ると 1 時間はすぐ。寒さ対策 流れ込む淡水が、マイナス 網走流氷観光砕氷船おー をしつかりしてデッキから見 1.7 ℃で凍り、その結晶が海 ろら・おーろら 2 は、 2 階建て 学するのが最もリアルに実感 流や風で南下する旅をしなが の客席と展望デッキのある大 できる。 ら、巨大な氷塊へと成長し、 型クルーズ船。出航後、大氷 ・網走ノヾスターミナルから徒歩 IO 分 の乗船は 1 月は 9 ~ 15 時 ( 1 日 4 便 ) 、 2 ~ 3 道東の沿岸に流れ着く。網走 海に突入する。鈍い音をたて、 月は 9 時 30 分 ~ 16 時 30 分 ( 1 日 6 便、 16 には 2 月上旬に接岸、 3 月下 氷を砕きながら進む船上から 時 30 分発は 2 月 5 日から ) 所要 60 分、要 旬まで流氷に閉ざされる。流 は、運がよければ氷上で憩う 予約の 1 月 20 日 ~ 3 月 31 日運航、期間中 無休 ( 荒天時欠航あり ) 朝乗船 3300 氷の底面で増殖する植物性プ アサラシやオジロワシなどの 円 ( 流氷がない場合は能取岬クルー ランクトンを求めて動物プラ 動物を目にすることも。遠く ズ ) 080 台・問合せ谷 0152-43 ー ンクトンが大増殖、さらに鮭、 6()00 ( 道東観開発 ) 5157 C-I 鯨類へと流氷が生態系にもた 真っ赤なホヂィーで力強く航海 らす影響は大きい。流氷に乗 第Ⅱ第■・ 流氷砕氷船ガリンコ号Ⅱ って道東までやってくる動物 ■■・■物 はアサラシ。世界各地に 19 ■・■ー■ 種類生息するといわれ、道東 紋別港の乗り場からは、 周辺を回遊するのはゴマファ 紋別のシンホル「氷海展望塔 サラシが最も多い。流氷を網 オホーックタワー」を望む。 走や紋別の砕氷船に乗って眺 船首につけられた巨大な 2 つ 流氷を間近に眺め、氷原をかきわ め、自然の神秘を体感しよう。 のドリルで流氷をガリガリと けて進む興奮のクルーシング 砕いて進む振動は迫力満点。 全長 35m の小さな船だが吃 水線が低く、流氷が間近に見 0 ・紋男レヾスターミカレから糸 ! 咼光 パスで 15 分、羊交流重前下車、徒歩 1 分 の 7 時 30 分 ~ 1 寺 ( 1 日 6 便、所要 60 分 ) 、 要予糸 91 月 20 日 ~ 3 月 31 日運航、、 2 月に 壗更あり、其無休 ( 荒天時欠航り ) 朝 30 → 40 ) 台・せ谷 01 田 - 24-8000 P83 E-I 赤い船体が氷をかきわける姿はダ イナミックで頼もしい オホーック沿岸を埋めつくした流氷が朝 焼けで輝くファンタシックな光景