草津冫品泉 やリよかん 益成屋旅館 谷 0279-88-2005 円 9D -3 1 泊 2 食付き 万 4300 円 ~ 料金 一部屋に一つの 貸切風呂か付く贅沢 各客室が離れているの で静かさは格別。上質 な檜材を使った大浴場 と、部屋ことの専用貸 切風呂で白旗の湯と湯 畑の温泉を堪能できる。 また、女将が手ほどき する押し花作り 4500 円も体験できる。 草津温泉 BT から徒 歩 6 分あり ( 要連絡 ) ・ 14:00- 、・ 17 : ( E10 ℃ 0 お室 / 内湯 2 / 貸切 6 を工 ) 白旗の湯、湯畑 010 台 ( 上 ) 木の香リかすが すがしい檜造リの女 性用大浴場「弁天の 湯」 ( , 大浴場には白旗 の湯か引かれている 、下左 ) 客室は全室趣 が異なる造り ( 下右 ) 、手作りの料理か一度 こ連はれるのて、自分 のヘースて味わえる 主 DATA ( 左上 ) 湯畑周辺ても、ひときわ 目につく古風なたたすまいの 宿 ~ やわらかな灯が訪れる客 を温かく包み込む ( 左中 ) 湯畑 に面した 3 階の「ゆけむりの間」 草津温泉 ん 山本館 谷 0279-88-3244 円 9D -3 1 泊 2 食付き 1 万 6950 円 ~ 料金 数寄屋造の美しさを 満喫できる老舗旅館 江戸時代創業で十返舎 一九の『上州草津温泉 道中続膝栗毛十篇』に も登場する宿。客室は 数寄屋造で、付書院や 欄間に施された精巧な 細工や床柱なと、随所 に職人の技が生きてい る。 11 室の客室のうち 4 室は湯畑に面し、磨きこ まれた手摺越しに望む 湯畑の風情は格別。大 正ロマンを感じさせる 大浴場には、白旗の源 泉が掛け流されている。 草津温泉 BT から徒 DÅIÅ 歩 5 分あり ( 要連 絡 ) ⅱ 5 : 00 ( 10 : 00 朝 1 室 / 内湯 2 白旗の 湯 015 台 ( 上 ) 総稽造リの人沿 場「若鹿 ( わか ) の湯」 はレトロなアーチ型 の高窓か印象的 ( 写 真は女性用 ) ( 下左 ) 遊ひ心か感しられる 付書院の障子 ( 下右 ) 食事ははうとうなと、 : 手作り料理を厨房近
・名古屋・大阪から各地へ 直行の高速バスを除けば、新幹線などで 東京へ行き、東京から各地へ向かう。軽 井沢へは長野経由のルートもある。 上毛高原駅→水上駅 関越交通バス 600 円 23 分 1 時間 1 ~ 2 便 中之条駅→四万温泉 関越交通バス 900 円 40 分 1 日 16 便 上野駅→水上駅 」 R 高崎線・上越線・臨時特急《水上》 5130 円 2 時間 24 分 1 日 2 ~ 3 本③ 東京駅→上毛高原駅 」 R ・新幹線《たにがわ・とき》 5750 円 1 時間 17 分 1 時間 1 ~ 2 本 上野駅→中之条駅 」 R 高崎線・吾妻線・特急《草津》 4330 円 2 時間 05 分 1 日 3 ~ 4 本④ 東京駅ハ重洲通り→四万温泉 関越交通バス《四万温泉号》 3000 円 3 時間 30 分 1 日 1 便 ( 9 : 00 発 ) ⑤ 上野駅→渋川駅 」 R 高崎線・上越線・特急《草津》 4020 円 1 時間 33 分 1 日 3 ~ 4 本 新宿駅新南ロ→伊香保温泉 」 R バス関東《上州ゆめぐり号》 2300 円 2 時間 34 分 1 日 8 便 上野駅→高崎駅 ( 乗換え ) →前橋駅 」 R 高崎線・両毛線・普通 ( または快速 ) 1890 円 2 時間 21 分 1 時間 1 ~ 4 本⑦ 新宿駅→池袋駅→高崎駅 ( 乗換え ) →前橋駅 」 R 湘南新宿ライン・特快・普通 1890 円 2 時間 08 分 1 時間 1 本⑦ 〇鉄道〇バス ◎データは 2011 年 2 月現在のものです。利用の BT : バスターミナル 際は最新の情報を確認してください。 ◎ねだんは通常期の大人 1 人片道分です。新幹 BC : バスセンター 9 : 夜行便 線・特急列車は普通車指定席利用です。 ◎所要時間は利用する列車、便によって多少異 ⑧名古屋駅→長野駅 ( 乗換え ) →軽井沢駅 (JR なります。また、およその乗換え時間を含みます。 中央本線・特急《ワイドビューしなの》 / 新幹 線《あさま》 ) は 9170 円、 3 時間 58 分、 1 時間 1 本。 ⑨新宿ヒルトン東京始発前橋 BC 行き。 い京・名古屋・大阪からのその他のルート ⑩高崎駅東ロへは 948 円、 9 時間。渋川駅経 由高崎駅行きも 1 便あり。 運行会社・問合せ先《列車・バス愛称》 ねだん 所要時間 運行便数 行先ルート 〇 1 時間 1 ~ 2 本⑧ 2 時間 57 分 名古屋駅→東京駅 ( 乗換え ) →軽井沢駅」 R ・新幹線 ( のぞみ》 / 新幹駅あさま》 15900 円 〇 大阪・あべの橋→東梅田→軽井沢駅近鉄パス《千曲川ライナー》 1 1 時間 42 分 1 日 1 便 ( 20 : 25 発 ) 9 9500 円 〇 1 日 4 便⑨ 2 時間 25 分 池袋駅東ロ→高崎駅→前橋駅日本中央バス 1500 円 〇 3 時間 25 分 秋葉原駅東ロ→高崎駅→前橋駅日本中央バス 1500 円 1 日 2 便 〇 2 時間 41 分 1 時間 2 ~ 5 本 名古屋駅→東京駅 ( 乗換え ) →高崎駅」 R ・新幹線《のそみ》 / 新幹駅とき》 14950 円 1 日 2 便 名古屋駅太閤通ロ→高崎駅東ロ日本中央バス 7 時間 43 分 6800 円 《東海ライナー》 ( 6 : 15 / 16 : 15 発 ) →前橋駅南ロ 名古屋駅太誾通ロ→高崎駅西口日本中央バス 1 日 1 便 6 時間 35 分 6800 円 ( 23 : 00 発 ) 《シルクライナー》 →前橋駅南ロ なんば ( OCAT ) →高崎駅東ロ→日本中央バス 1 日 3 便 9 ⑩ 9 時間 35 分 9400 円 《シルクライナー》 前橋駅南ロ ー四万 ~ 水上へ 温泉 ① 12 ~ 4 月初旬は 3 便で、道路状況により運休 の場合あり。利用前に要確認。他に、万座・鹿 沢口駅経由のバス ( 西武高原バス ) もあり。 渋川駅→伊香保温泉 関越交通バス 550 円 24 分 1 時間 1 ~ 4 便⑥ ②他に上野駅発の高崎線特急《草津》 3700 円、 1 時間 23 分、 1 日 3 ~ 4 本。特急《あかぎ》 2 ~ 6 本 ( うち 1 本は新宿駅発 / いずれも夜発 ) もあり。 また、上野駅→高崎駅の高崎線・普通 ( または 快速 ) 利用は 18g 円、 1 時間 45 分、 1 時間 2 ~ 4 本。 ③臨時列車で主に週末と観光シーズンに運転。 運休日は特急《草津》を利用し、渋川駅で普通 列車に乗り換える。 ④新宿駅新南ロ→中之条駅入口のバス (JR/\ ス関東《上州ゆめぐり号》 ) 2600 円、 3 時間 06 分、 1 日 8 便もあり。 ⑤ 12 月 1 日 ~ 5 月 8 日は IO : 30 発もあり。 ⑥高崎駅西口→伊香保温泉のバス ( 群馬バス ) 1120 円、 1 時間 19 分、 1 日 5 ~ 6 便もあり。 ⑦直通もあり。また、特急《あかぎ》 3190 円 ( 全 車自由席 ) 、 1 時間 42 分、 1 日 2 ~ 4 本 ( 上野駅発 2 ~ 3 本、新宿駅発 1 本 / いずれも夜発 ) もあり。 交通ガイド 伊香保へ 月リ 軽井沢 5
かやぶきの郷薬師温泉旅籠 湯の平温泉松泉閣 谷 0279-69-2422 P88 A-5 谷 0279-95-3221 円 6 ( -3 1 泊 2 食付き 1 月 9050 円 ~ 1 万 2750 円 ~ 1 泊 2 食付き 白砂川に架かる吊橋を渡って一軒宿へ 約 2 万 3000m ' の敷地に、「滝見乃湯」や、内湯の 国道沿いの駐車場から、白砂川沿いにある露天 移築された茅葺き民家「薬師の湯」、「郷の湯」な 遊歩道を 10 分ほど歩風呂は少し熱めの湯だ が点在する宿。風呂は、どがある。夕食は、囲炉 くと見えてくる一軒宿。が、外気のひんやりと 目の前に温川の滝を見裏端で炭火会席が味わ 喧騒から離れてのんびした風が爽快にしてく ながら入れる露天風呂える。 りしたい人におすすめ。れる。 朝 R 中之条駅から車で 35 分 ) あリ ( 要予約 ) ) 1 5 : 朝 R 吾妻線長野原草津口駅から」 R / ヾス花敷温泉行きで 19 DATA OOC!D 1 0 : 26 室 / 内湯男 2 女 2 / 露天男女各 1 / 分、湯の平温泉口下車、徒歩 10 分なし ) 13 ℃ 0 ( ) 貸切 3 ( 有料 ) ロ ] 硫酸塩泉 01 OO 台 IO : 00 10 室 / 内昜男女各 1 孀天男女各 1 墳切 1 ロ硫酸塩泉 010 台 土や木の温もりか感しられ、ホ ッとひと息つける宿 一軒宿の温泉 忠治温泉 ちゅうじかん 旅籠忠治館 谷 027-283-3015 P89 F-5 1 泊 2 食付き 1 万 650 円 ~ 国定忠治ゆかりの赤城に黒光りする板の間や 山麓にある、江戸時代帳場があり、なせかく の農家をイメーシしたつろげる。風呂は、眼下 田舎造りの宿。入口をに朝日滝を眺望できる 入ると、広々した土間滝見露天風呂がある。 上毛電鉄大胡駅から車で 20 分赤城神社からあ り ( 要予約以 215 : OOGI 引 0 : 00 14 室 / 内湯男女 各 1 / 露天男女各 1 ロユ単純温泉 50 台 料金 滝見露天風呂がある田舎造りの宿 ( 上 ) 赤城の山々に包ま れた滝見露天風呂か らは崖下に滝を見るこ とがてきる ( 右 ) IO 畳あ る「離れの間」てのんひ りと DATA アの本陣。屋根 の長さ約 42m 、 苣の厚さ約 lm と超巨大 ( 左 ) 目 の前に豪快な 童を眺めなか ら温泉に浸か れる「滝見乃 ー上 ) 白砂川の 谷美を目の前に のんひりと湯に 浸かれる ( 下左 ) 大きな窓の外に 自然か広がる内 湯 ( 下右 ) 宿に向 かう途中には吊 橋か架かる 湯の平温泉 薬師温泉 しおんせんはた さと たいらおんせんしようせんかく 懐かしい日本の原風景に出会える宿 DATA
草津温泉 草津 谷 0279-88-5761 円 6 ( -3 1 泊 2 食付き 8500 円 ~ やと 湯船から春は新緑 冬は雪景色を望む 草津の中心地からやや 離れた閑静な一角に立 つ宿。露天風呂や、窓 が大きく開放感たっぷ りの大浴場で掛け流し の温泉に浸かれる。客 室は和室が主体。食事 の内容により宿泊料が 変わるので、ニーズに 合わせプランを選ばう。 草津温泉 BT から車で 10 分あり ( 定時制 ) 冊 15 : OO ( ・ 10 : 00 248 室 / 内湯男女各 1 / 露天男女各 1 / 露天 付き家族風呂 2 ー万代鉱源泉 01 OO 台 心ン ( 上 ) 大浴場に続く 露天風呂。男女と も風呂の造りや広 さは同した ( 下左 ) 洋室は 5 室ある ( 下右 ) シンプルな 客室。空の冷蔵庫 が置かれており、 使い勝手かよい 連泊したい ーズナブルな宿 気楽に利用できる料金と 気軽さで選ぶなちらがおめ。 もちろん温泉もたっぷり楽しめます ホテルみゆき 草津ナウリゾートホテル 谷 0279-88-3766 印円 8 C-3 谷 0279-88-5111 円 9 D-I 1 泊 2 食付き 1 万 650 円 ~ 1 泊 2 食付き 1 万 3650 円 ~ 3 つある貸切露天で贅沢に温泉を楽しめる 草津ヒックバスも利用でき温泉三昧 大浴場や「白珠の湯」な 10 ~ 12 畳の和室。山海 草津でも最大級のリゾバス ( → P29 ) のフルや ど 3 つの無料貸切露天の珍味や群馬産の刺身 ートホテル。ツインル温泉が無料で利用でき、 風呂で、自家源泉と西のコンニヤク、舞茸、もち ームカ住体で、ファミ部屋付きの貸切風呂も 河原の湯を合わせた温豚など郷土色豊かな食 リー向きの和洋室もあある。食事は和・洋・中 泉に浸かれる。客室は事を客室で味わえる。 る。併設の草津ヒッグから選べる。 草津温泉 BT から徒歩 1 0 分あり ( 要連絡 ) 員草津温泉 BT から徒歩 20 分あり ( 定時制および要 DATA 俍ⅱ 5 ℃ 0()I の 10 ℃ 0 朝 27 室 / 内湯男女各 1 / 貸 連絡 ) ) 14 ℃ O ( 引 0 : OO 154 室 / 内湯男女各 切露天 3 西の河原、自家源泉 018 台 2 / 露天男女各 1 / 貸切露天 56 万代鉱源泉 0150 台 DATA ( 下 ) 5 つある部屋付き貸切露天風呂 か 1 部屋 45 分 318 円て利用できる 6 ~ 8 名は入れる盲切露天風呂「白珠の湯」 0 ( 石上 ) フラン ス料理や和会 席膳なとを味 わえる ( 右下 ) ョ ーロヒアンスタ イルのツイン ( 右上 ) 賑やかな西の河 原通リを望む客室 ( 右下 ) ホリューム豊かなタ食 草津温泉 くさつ 料金 DATA 48
/ ユ 写真は離れの 暖炉の間。客 室は露天の雪 見風呂付の離 れ 4 室と、檜 風呂付の本館 ー , 0 室のみ 草津温泉 つつじ亭 谷 0279-88-9321 円 9F4 1 泊 2 食付き 3 万 3750 円 ~ 草津の温泉と自然を ありのままに楽しむ 5000 坪もの敷地に客 室はわすか 10 室。屋号 にかかけるツッシをは しめ、四季折々の花木 が優しく迎えてくれる。 大浴場「うららの湯」 の露天風呂や、本館宿 泊者限定の貸切湯「玉 の湯」などでは、自然 林を間近に眺めながら 湯に浸かれる。夕食は 走りや旬の食材をたく みに取り入れた月替わ りの創作会席料理を料 甼で。ころあいを見計 らい一品すっ運ばれる 料理は、器との調和も 美しく食欲をそそる。 草津温泉 BT から徒 DATA 歩 15 分あり ( 要連 絡 ) 引 48 ( 川 IO 室 / / 吋昜 2 / / 露天 2 / 貸切孀天 1 万代鉱源泉、湯畑 015 台 料金 ( 左 ) 本館や大浴場があ る「左近の棟」の賃切露 天風呂圧の湯」は本館 宿泊者専用て 1 時間無 料て利用てきる ( 下 ) 談 話室では、暖炉に燃え る火を眺めながらくつ ろげ、 1 日の終わりにふ さわしい穏やかなひと ときか過こせる ( 左下 ) 築地直送の食材を用い た、器も涼しけな夏の 料理 ( 右下 ) 緑に包ま れて立っ宿
0 【旅館】 万座温泉 日進舘 健康に配慮した山の幸を主体としたタ食 1 人人ミ日 まんさおんせん につしんかん 大地から噴出するガスが さまざまなタイプの 自然のパワーを感じさせる 客室があり 風呂も多彩に揃う 根山と万座山に囲まれた標高約 1800m に湧く温泉。源泉は約 80 ℃ の高温の硫黄泉で、 1 日 540 万 2 もの湯量 を誇る。夏はハイキング、冬はスキーなと で賑わい、宿は湯治向きからリゾートタイ プまでさまざま。趣向を凝らした露天風呂 をもつ宿も多く、昼は雄大な山並み、夜は 満天の星と、大自然を満喫しな がら温泉に浸かれる。 谷 0279-97-3131 P52 A-I 円 6 A -2 ~ 3 nform t10[1 万座温泉観光協会谷 0279-97-4000 嬬恋村観光協会谷 0279-97-37 さまざまな湯船て・湯めぐりが楽しめる長寿の湯 スタート地点とアクセスー ( 第聰 ) 万座温泉の宿のなかで万座山に最も近く、幅広い 客層に人気を誇る宿。新館「湯望」は、洋室や和洋 西武高原バスなと 汚座温泉 室があるリゾートタイプ。なかにはロッキングチ 表万座 21 分メキー場入口。・ 1 ・分・収ターミカ ェアが置かれ、のんびりと眺望を楽しめる客室も ある。風呂の種類が豊富なのが特徴で、新館の浴 月し 1 分 場「万天の湯」をはじめ、露天付き大浴場「長寿の 萱 18 号酬百 1 号 湯」や野趣あふれる露天風呂「極楽湯」などで温 乃座ハイウェー 万座温泉 泉を存分に楽しめる。食事は朝夕ともバイキング 約 63km で、健康増進に配慮した「まこわやさしい ( 豆、ゴ マ、ワカメ、野菜、魚、シイタケ、芋 ) 」などをテーマ にしたヘルシーなコーナーも人気。 1 泊 2 食付き 6500 円 ( 湯治タイプ ) ~ バス停月座温泉から徒歩 15 分あり ( 要連絡 ) DATA ) 14 : OO 引 O : 30 罰 43 室 / 内湯 4 / 露天 6 / 貸 切内湯 1 つ硫黄泉なと (9100 台 万座鹿沢ロ 上信越自動車道 碓井軽井沢℃ どう回る ? 山岳地帯で高低差が大きいので車がおすすめ。万座 ハイウェーでは眺望抜群のドライプが楽しめる。た だし冬の積雪や凍結に注意を。 【旅館】 長野県万座山 熊四郎岩窟日・熊四郎山展望所 高山村 1994 旅館万座亭 志 万座温湯畑 p. 53 群馬県 高 万温泉日舘 嬬恋村 極湯し 湯の花旅館 万座温泉 草 津 旅館万座亭 P52 p. 53 牛池→万座温泉 谷 0279-97-3133 一万プソンスホテ丿有 P52 A-I ーー - ーーーー一万プリンハテル 高原 5 百志 青森ヒバで組んだ昔ながらの梁組みが印象的な ノテル引 万座ホデル聚楽 p. 5 引路賀 万座高、ホル へ草 内湯に加え、丸太造りの豪快な露天風呂もある。 客室は和室のほか、和洋室や半露天付きの客室も 万座温泉殺生沢 バスターミナル ある。高原野菜をふんだんに使ったタ食も人気。 1 泊 2 食付き 9450 円 ~ ハス停万座プリンスホテル前から徒歩 12 分あり ( 要連絡 ) ( 214 : OO@I!雇 IO:OO 249 室 / 内湯 2 / 露天 2 / 貸切内湯 2 / 貸切露天 2 ロ : ) 硫黄泉 070 台 車て回るのが便利 料金 朝日山の絶景を望むログ露天風呂 りよかんまんさてい .52 0 卍 薬師堂 9 、・ ' 豪快なログ造りの 露天風呂から 朝日山を望む P. 53 DATA 500m 鮒池・丸池へ 表万座スノーバーク・ 52 0 、万座鹿沢ロへ 0
( 0 [ U M N 温泉についての基本から体によい入浴法、効果的な 1 泊 2 日温泉旅行の過ごし方まで 温泉との正しい付き合い方を覚え、ストレス解消 ! 健康美人に ! 心′リイ′当 草津温泉は“自然湧出泉としては湯量日本一”、 " 源泉 かけ流しの天然温泉 " 、“強力な殺菌力を誇る”「泉質 主義」を掲げている 日本人はもちろん、今や 1. 湧出する温水の温度が 25 が認められるものを療養泉と 日本を訪れる多くの外国人旅 ℃以上の場合 よび、基本的に単純泉、ニ酸 行者からも愛されている温泉。 2. 湧出する温水 lkg の中に 化炭素泉、炭酸水素塩泉、塩 でも、意外と知らないことが 特定成分が一定量以上含まれ 化物泉、硫酸塩泉、含鉄泉、 多く、間違った付き合い方を ている場合 硫黄泉、酸性泉、放射能泉の 9 していると危険なことも。 つまり、地中から湧き出 種類の泉質に分類されている。 基本的なこと、素朴な疑 す際の温度が 25 ℃以上であ 日本一の自然湧出量を誇 問、全てしつかり解決して、 れば全て温泉であり、 25 ℃ る草津の泉質は、酸性・含硫 正しい入浴法をきちんと守っ 未満であっても溶存物質 ( ガ 黄・アルミニウム・硫酸塩・ て温泉に浸れば、わすか 1 泊 2 ス性のものを除く ) 180mg 塩化物泉。源泉や時間、場所 日の温泉旅行でも、充分温泉 以上、遊離炭酸 250mg 以上、 により濃度は異なるが、強い 効果を得ることができる。 リチウムイオン lmg 以上な 硫黄臭がある。 ど、全 19 成分のうちいすれ それに対して、四万川沿 温泉どま ? 01 温泉の定物てあ 6Ø ? か 1 種類でも含まれていれば いに温泉が湧き出す四万温泉 温泉ということになる。 は、無色透明、無臭でクセが 温泉は、昭和 23 年 ( 19 ) ないナトリウム・カルシウム・ 温泉にはどんな に制定された温泉法によって、 塩化物・硫酸塩泉。 種類があるの ? 地中から湧出する温水、鉱水 一方、 2 年以上も前に 及び水蒸気その他のガス ( 炭 温泉にはさまざまな成分が 湧出したといわれる伊香保の 酸水素を主成分とする天然ガ 含まれており、日本では温泉 黄金の湯は、湧き出した瞬間 スを除く ) で、次のいすれか 法によって 11 種類に分類。そ は無色透明だが空気に触れる の条件が満たせれているもの のうち、含有している成分と と鉄分が酸化して茶褐色にな と定義されている。 含有量などにより一定の効能 る硫酸塩泉。 19 % に確認さ 伊香保温泉の黄金の湯は肌 にやさしく、体の芯から温ま り、“子宝の湯 " と呼ばれてい る ( 伊香保露天風呂→ P72 )
ココへ行きたい / 解決・ 温泉十アウトドア = リフレッシュ 些水上天神峠 ' 2 泊 3 日 【楽楽歩き方】四万、水上の温泉に つかり、自然に囲まれた周辺工リアを 散策すれば、日頃れカされる。 2 ・ 3 日目はカヌーや天神峠ハイキングで気分爽快にリフレッシュ。 天神平と天神峠展望台の間はリフトを利用するのもいいだろう。 - = 約 4 時間 JR 中之条駅 関越交通ノヾス四万温泉行きで約 40 分、終 点下車。ノヾス停四万温泉から車で 6 分 O 四万 所要 1 時間 . ・・一一 C - ーっ を奥四万湖から車で 12 分 0 日向見薬師堂ー 所要 15 分一・・て円 3 〕 ) ・・小松屋 四万温泉街散策後 ( 所要 30 分 ~ 1 時間 ) 、 を各旅館まで徒歩すぐ ~ 30 分 モテルルート を第第 所要時問 しえいあーるなかのじようえき ひなたみやくしとう しまおんせん 四万温泉 2 日目ー , 。 6 時。 四万温泉 関越交通ハス」 R 中之条駅行きで約 40 分、 終点下車、」 R 吾妻線で約 30 分、」 R 渋川駅 三下車。さらに、」 R 上越線水上行きで約 38 を分、終点下車。」 R 水上駅から車で 5 分 ネイチャ - ・ナビゲ - タ - 所要 3 時間 . ′ ネイチャー・ナビゲーターから車で 10 分 ・・・カフェレストラン亜詩麻 カフェレストラン亜詩麻から車で IO 分 温泉鈴森の湯クリ - ンハウスに 2 時間 / ・ - , 亠 ~ 各旅館まで車で 10 ~ 40 分 丞耳明」 水お品泉 を」 R 水上駅から関越交通 / ヾス谷川岳ロープウェイ行きで約 20 分、終点下車 てんじんとうけはいきんぐ 天神峠ハイキンの 所要 円 14 : 谷川岳ロープウェイハス停から関越交通バス」 R 水上駅行きで約 20 分、終点下車。」 R 水上駅から車で 5 分 ゆてるめ・たにがわ 湯テルメ・谷川 所要 ( アⅱ 2 ) 湯テルメ・谷川から車で IO 分 幸レストラン山路から車で 10 分 しえいあーるみなかみえき JR 水上駅 しまおんせん - 約 5 時間 所要時間 みなかみおんせん ・・レストラン山路
草津では今も見られる湯も み。水を入れて冷まさす、 板を使って“もむ”ことに よって湯の温度を調整する ば、ぬるめの 37 ~ 40 ℃の湯 必す従うこと。 泉”は、日本よりもヨーロッ 直接温泉を体に入れる飲 にゆっくりつかるとよいだろ バなどで一般的だ。日本の温 う。入浴後は必す水分を補給 泉は、特に消化器官系の疾患 泉は比較的温度が高く、古代 からみそぎの習慣と結びつい に効果があるとされるが、ど すること。 て入浴する温泉利用法が広ま のような泉質でも 1 回に飲む 2 日目、朝食前に 3 回目の 量は湯飲み 1 ~ 2 杯まで。 入浴。 42 度ほどの熱めの湯 ったためと思われる。『日本 気に飲ます、ゆっくり時間を に短めに 5 分程度入ると、ス 書紀』には飲泉によってたく ッキリ目が覚める。朝食後チ かけて飲むこと。 さんの病人が救われたとの記 ェックアウトしたら、森林浴 述があるが、以後、明治時代 1 泊 2 日の温泉旅行 などを楽しみながら周辺の温 になるまで飲泉の記録はほと Q8 でベストのスケジュ 泉を湯めぐりするのもいいだ んどない。 ールは ? ろう。 現在では四万温泉のよう 前日までにきちんと旅の に飲泉を奨励し、きちんとし 準備をして、当日は早めに出 た設備を整えているところも 多いが、温泉ならどこでも飲 発。 15 時頃には宿に入り、 んでよいわけではなく、草津 少し休憩した後、近くをのん びり散策しながら環境に体を 温泉などでは全面的に飲泉を 慣らす。 禁止している。 宿に戻ったら、ますは夕食 また、許可されていると 前に 1 回目の入浴。食後は少 ころでも、泉質などによって し横になって体を休め、夕食 飲泉の時間や方法、量などが 時に飲んだアルコールが抜け 異なっているため、それそれ てから 2 回目の入浴。できれ の温泉地での注意や説明には 伊香保温泉の河鹿橋 近くの飲泉所では温 泉と真水が流れ出る
交通ガイド = 1 ・・・エリアへのアクセス 2 ・・エリアでのアクセス・ 工リアへのアクセス 各工リアへのアクセスは鉄道とバスがある。鉄道は」 R 新幹線と高崎線がメインルートで、 新幹線、特急のいすれも利用できるエリアでは、旅行プランに合わせて選ほ・う。バスは草津、 伊香保など、鉄道駅から離れたエリアへの直行路線も多く、乗換えがないので便利た。 ー東京からのおもなルート 長野原草津口駅→草津温泉 — R バス関東 670 円 25 分 1 日 19 ~ 21 便 上野駅→長野原草津口駅 」 R 高崎線・吾妻線・特急《草津》 5130 円 2 時間 30 分 1 日 3 ~ 4 本 新潟へ 苗場山 △谷月 上越新幹線 猿ケ京 四 越後湯沢 上 △武尊山 白根山 間藤 わたらせ 渓谷鐵道 山 上 毛高原 万座・津 吾妻線 草長川 古前 ロ原盪 大間、軽 泉 阪山△冫 新宿駅新南ロ→草津温泉 上 田 」 R バス関東《上州ゆめぐり号》 3200 円 4 時間 10 分 1 日 9 便 長久 軽井沢駅→草津温泉 草軽交通バス 2200 円 1 時間 16 分 1 日 6 便① ・草津へ 渋川 0 榛名湖 毛電鉄西桐生 桐生 毛線 山 伊 勢 信越線 上信電鉄 下仁田 しなの鉄道 館林へ 高熊谷 。崎線 長野新幹線 上 野 袋 大宮 新宿・池袋・秋原 八王子へ、東京 JR 新幹線トト H ←トその他の鉄道 / ヾス 東京駅→高崎駅 」 R ・新幹線《とき・あさま・たにがわ》 4800 円 50 分 1 時間 2 ~ 6 本② 新宿駅→池袋駅→高崎駅 」 R 湘南新宿ライン・特快・普通 1890 円 1 時間 43 分 1 時間 1 本 ノー高糸泉 小海線 小淵沢へ 東京駅→軽井沢駅 」 R ・新幹線《あさま》 5750 円 1 時間 13 分 1 時間 1 ~ 2 本 池袋駅東ロ→軽井沢駅前 西武バス 2500 円 2 時間 50 分 1 日 5 便 問合せ先電話番号 関越交通バス 鉄道 西武バス 容 03-5910-2525 」 R 東日本 容 050-2016-1600 日本中央バス 容 027-287-4000 」 R 東海 050-3772-3910 近鉄パス 容 06-6772-1631 バス 群馬バス 谷 027-371-8588 」 R バス関東 ( 高速 ) 03-3844-0496 草軽交通バス 容 0267-42-2 1 ( 長野原 ) 0279-82-2028 武原バス 容 0267-45-5045 」 R 東日本 www.jreast.co.jp 高崎へ ( 水上 ) 容 027 & 72-3135 ( 渋川 ) 谷 0279-24-5115 ( 吾妻 ) 容 0279-75-3811