0 旅館】 ホテル 聚楽 種類以上 谷 0278-72-2521 の料理カ靺わ える和洋中華 PIII B-2 バイキング 昭和の香りを残す水上温泉街と美しい利根川の 水上峡に立つ温泉宿。天然温泉の大浴場では利 根川のせせらぎを BGM に湯に浸かれ、 3 カ所の趣 の異なる風呂で湯めぐりが楽しめる。 1 泊 2 食付き 1 万 3600 円 ~ 劇 R 水上駅から徒歩 10 分あり ( 要予約 ) ) 14 : DATA ooa の 10 : 00 1 室 / 内湯 3 ( 入替制 ) / 露天 2 ( 入替 制 ) つ硫酸塩泉 0230 台 日皿 みなかみ しゆらく 与謝野晶子ら文人に愛された 食へ方自 渓谷美に恵まれた温泉地 根川上流域には水上、谷川、湯檜 曽、うのせ、向山、宝川、上の原、湯 ノ小屋の 8 つの温泉があり、総称して水上 温泉郷という。その中心をなすのが水上 泉だ雄大な上越国境の山々が見渡せ ノ皿 7 0 る温泉地で、近くには水上峡や諏訪峡な ど渓谷美にも恵まれている。かって、与謝 野晶子や若山牧水、北原白秋ら 文人にも愛されたところた。 バイキングが 料金 P89 D-2 0 n 0 m0t10[1 みなかみ町観光協会谷 0278-62-04 田 スタート地点とアクセスー一円の ) 」 R 高崎線・上越線 」 R 水上駅 特急「水上」で 2 時間 21 分 水上温泉 旅館】 水上館 ゆったリサイズの和室でのんびりと みなかみかん 水上峡に せり出すように して立つ旅館 」 R 上野駅 関越自動車道 水上℃ 国道 291 号 約 3km 谷 027872-3221 円 11B -2 とう回る ? 」 R 水上駅から 30 分 ~ 1 時間の徒歩圏内に旅館をはじ め、みやげ物店、遊技場、それに渓谷美が満喫できる 水上峡・諏訪峡などがある。また、無料レンタサイク ルやシャトル観光馬車もあるので、それらを組み合 わせて観光を楽しむのもいい。 I 旅館】 源泉 湯の宿 木の香りが心地いい檜風呂に入れる「牧水の湯」 松乃井 水上橋のたもと、利根川の急流を眼下に、遠くに は谷川連峰を望む絶景の宿。昭和 2 年 ( 1927 ) か ら続く老舗宿で、館内の調度品やサーヒスに、老 舗らしい落ち着きを感じさせる。風呂は、露天岩 男性用露天風 風呂や洞窟風呂、クリスタル風呂など 8 つの湯船 谷 027872-3200 呂「天煌の湯」 が揃う「奥利根八湯」をはしめ、檜風呂や露天風 は広々してい P 川 B-I て開放的 呂がある「牧水の湯」、水晶の神秘のカで体と心を 四季折々美しい景観が楽しめる、 3 万 3000m ・の日 いやせる「水晶の湯」など多種多様。工ステルーム 本庭園がある宿。自家源泉から引湯した男女別に や渓谷の足湯なども人気が高く、館内に居ながら 2 っすつある露天風呂はいすれも大きくて開放感 にして湯めぐりが楽しめる。食事は旬の野菜など 地場食材がメインだ。 抜群。地産地消にこたわった食事も好評た。 1 泊 2 食付き 1 万 1700 円 ~ 1 泊 2 食付き 1 万 3800 円 ~ 」 R 水上駅から徒歩 15 分あり一 215 : 00 ( 可 ) 10 : 劇 R 水上駅から徒歩 15 分あり ( 要予約 ) ( 214 : 82220 室 / 内湯男女各 1 / 露天男女各 2 / 貸切風呂 DATA OO@YDI O : 30 94 室 / 内湯 3 ( 入替制 ) / 露天 3 ( 入替制 ) 2 ロ①弱アルカリ性単純温泉 0150 台 / 貸切風呂 3 ( 有料 ) ロ硫酸塩泉 ()100 台 渓流沿いの遊歩道散策か楽しい げんせん 四季を彩る 3 万 32 こ ) rh ' の 庭園を散策 料金 料金 DAIA
四月温泉 四万すみよしや ・花の坊 谷 0279-64-2121 P95 B-2 1 泊 2 食付き 雄大な山々や星空を 望む穏やかなひととき 閑静なゆすりは地区に 立ち、館内には季節の 花や四万温泉唯一の畳 風呂など、癒しのアイ テムが揃う。檜の香り が心地よい露天風呂は、 到着後要予約。夕食は、 8 つの器に旬を盛り込 む吾妻八景料理が味わ える。 朝バス停四万温泉から DATA 徒歩 15 分あり ( 要連 絡 215 ℃ 0 新 10 ℃ 0 24 室 / 内湯男女各 1 / 露天男女各 1 / 貸 切露天 1 朝硫酸塩泉 040 台 はな 料金 ヨ万 3150 円 ~ ( 上 ) 緑に包まれたす がすがしい露天風 呂。 45 分 2100 円 ( 下 左 ) 新館の 12.5 畳 の和室は 1 泊 2 食付 1 万 6150 円 ~ ( 下右 ) 夕食の一例。ミョウー 力、シイタケ、マイ タケの変わり寿司や 上州牛の豆乳鍋なと 10 ~ 11 品 温泉をゆったりと満喫できる 貸切露天風呂がある宿 渓谷を眺めながら、貸切の露天風呂でのびの びと温泉に浸かる。これぞ旅の醍餬味といった ひ比きを過ごせる、とっておきの宿。 四月温泉 やりよかん 三木屋旅館 谷 0279-64-2324 P95 B-4 1 泊 2 食付き 1 万 3800 円 ~ ( 上左 ) スタンタード な IO 畳の客室。全室 2 階の渓流沿い ( 上 右 ) 夕食の名物はヒー フシチューのパイ包 みなと ( 下 ) 高台に立 っため露天風呂も開 放感たっふリ。湯船 から雄大な山並みを 眺められる 広い露天風呂が 時間限定で貸切に 大正元年 ( 1912 ) 創業。 現在地への移転を機に 湯治の宿から新たに旅 館としてスタート。家 庭的なもてなしと和洋 折衷の月替わりの夕食 で人気が高し、。 2 つある 露天風呂は、 20 ~ 22 時 は無料で貸切利用がで きる。 朝ハス停山口から 徒歩 3 分なし ( 215 : 00610 : 00fö8 室 / 内湯男女各 1 / 露天男女各 1 ( 指定時間は貸切利用可 ) ロ硫酸塩泉 010 台 DATA
0 老舗宿の風格 を感しさせる 床暖房付きロ ヒー。ゆった りとした時間 が流れる 0 1 伊香保温泉 ちきらじんせんてい 千明仁泉亭 谷 027972-3355 P64 B-2 1 泊 2 食付き 文亀 2 年 ( 1502 ) 創業 と、伊香保随一の老舗 宿。徳冨蘆花の常宿だ ったことでも知られる。 「黄金の湯」の 3 分の 1 を分湯しており、全浴 槽が 100 % 源泉掛け流 し。眺めのよい露天風 呂や開放感のある大浴 場などで、源泉をじっ くり堪能できる。カフ ェ & バー「楽水楽山」 やアンチェイジングエ ステ「ルナシータ」な ど、くつろぎの施設も 充実している。 朝いかはタウンパス 1 ~ 3 号線ハス停関所 前から徒歩すぐ廻有 ( 要連絡 ) ( 215 : OO ( IO : 室 / 内湯 2 / 露天 2 / 貸切 4 ( 宿泊者無料 ) ロ①カルシウ ム・ナトリウムー硫酸塩・炭酸 水素塩・塩化物泉 18 台 料金 コ万 6950 円 ~ 徳冨蘆花も愛した 落ち着いた佇まいの宿 DATA 76
四月温泉 かしわやりよかん 柏屋旅館 谷 0279-64-2255 P95 ( -5 1 泊 2 食付き 1 万 1-50 円 ~ 天風呂付き客室 2 万 16 円 ~ ) 渓流が望める宿で 天 朝はのんびりできる 風 全 1 5 室が四万川の渓 呂 流に面し、うち 2 室が 付 - 露天風呂付き客室にな っている。風呂は、岩 組みや樽型など趣の違 室 う 3 つの貸切露天風呂 の ( 無料 ) も。チェックア 宿 ウトが 12 時なので、朝 は気兼ねなくのんびり と寝坊ができる。 バス停清流の湯入 口から徒歩 1 分なし ー 214 : 00( 籔・ 12 : OO 15 室 / 内湯 2/ 貸切露天 30 : ) 塩化物 泉 015 台 料金 ( 左上 ) 石造りの半露天風呂と 6 畳の和室、それにヘッドル ームか付く「花の間」 ( 左下 ) 地 元の食材にこたわった群馬・ 榛名豚のしゃふしゃふ ( 右 ) 「花の間」の半露天風呂から は、四李折々美しい四万川の 渓流か眺められる 4 DATA は石庭のような 露天風呂か付く ( 下左 ) すきやき や川魚料理に 舌鼓が打てる ( 下右 ) 全 12 室 の客室はすべて マッサージチェ アか付し、ている 風呂には樽風 呂と岩風呂があ = 、一、る ( 下左 ) 入母 屋揚けは要予 約て食へられ る ( 下右 ) 露天 風呂付き持別 室にある樽風呂 四万グランドホテル 湯元四萬舘別館壺天 谷 0279-64-2211 P95 B-3 谷 0279-64-2001 P95 B-5 1 万 3800 円 ~ 1 泊 2 食付き 1 万 5750 円 ~ 1 泊 2 食付き 天風呂付き客室 4 万円 ~ ) 豊富な温泉と創作料理を楽しむ 全室に趣の異なる専用露天風呂が付く 18 室の客室から、それ富な湯量が、「メルヘン 湯元四萬舘の別館で、呂 6 湯にも入ることが それの用途やプランにの湯」では展望が楽し 全 12 室すべてに趣のできる。夕食は、すきや 合う部屋が選べ、露天める。料理はローストヒ 違う専用露天風呂が付きや地元の野菜を使っ 風呂付きの特別室もあーフや入母屋揚けが要 く。本館の無料貸切風た和食膳。 る。「室生の湯」では豊予約で味わえる。 朝ハス停温泉口から徒歩すぐなし冊 15 : OO ノヾス停四月温泉から徒歩すぐなし e15 : OO ( C!DIO : 00212 室 / 内湯男女各 1 / 露天女 1 、男 3 ( 夏 DATA 10 : OO 朝 104 内湯男女各 2/ 露天男女各 1 / 蒸 期のみ ) 、混浴 2 ( 夏期のみ ) ( 湯元四萬舘 ) / 貸切 6 ( 湯元四萬舘 し風呂男女各 1 CD 硫酸塩泉 0120 台 ・無料 ) CD 塩化物泉 030 台 四万温泉 四月温泉 ゆもとしまかんべっかん 目 DATA
街を韈立ち剞スポット せんがんおんせんすずもりゆ 仙岩温泉鈴森の湯グリ - ンハウス カフェレストラン亜詩麻 ネイチャー・ナビゲーター 谷 0278-72-5923 谷 0278-72-4696 8 ( -2 谷 027872-3326 円 1 1 B-I •PIII B-2 カヌーやラフティングが体験でき 手ぶらで行ってもイワナ釣りが楽 人気のカフェレストラン。 20 種類 るアウトドアスポット。カヌー半日 しめる釣堀。 1 竿 ( 2 匹まで ) 158 以上のスパイスをプレンドしたカ 円。釣ったイワナはその場で焼い レーで作る焼カレーがおすすめ。 コース 7 円、ラフティング半日 コース 808 円 ( 要予約 ) 。参加は小 て食べられる。バーベキューセッ 野菜やソーセージが入ったオリジ 学生以上の健康な人。 ト 1 人前 168 円 ( 2 人前 ~ ) 。 ナル焼カレー 1050 円など。 朝集合場所へは」 R 水上駅から車 ・」 R 水上駅から車で 7 分朝 9 時 創 R 水上駅から徒歩 1 5 分朝 1 1 30 分 ~ ( 要確認 ) の第 2 水曜 ( 祝 時 ~ 1 6 時 LO ( 土・日曜は ~ 1 9 時 で 5 分 ( 送迎あり、要予約 ) の 8 ~ 22 時の 4 月下旬 ~ 1 1 月下旬開催 ( 期間 LO 、季節により変動あり ) の木曜 030 日の場合は翌日、 8 月は無休 ) 030 台 中無休 ) 020 台 【旅館】 木づくりの宿 松泉閣 水上温泉 DATA DATA DATA 上州名物満載の夕食膳は目でも楽しめる みなかみ町所 水上水上支所前 〇 9 役 芦間 合川橋泉 谷川温泉 4 ト越後湯沢へ 9 谷川′野沢 - ー大清水 トンネル カフェレストラン亜。麻 11 ( ト -- ・・ 太宰治文学碑 ー川田順歌碑川 / 9 欧橋 = 。ー・楓橋遊 道みなかみ町、 上ー公園入口 9 観光協会 公源 吉井勇 湯 . 勢 - 碑 成田柴卍 , ・・浄水場宿 p. 0 の - 吊橋 水 篳ネイチャ 利 上 大 橋 ひ ト、 / みなかみ町 湯原が 水上ホ ) - を P 10 ー 観光会館前 湯原神社幵・・観光会館 央公民館 ~ 気旧戸部家 み町・住宅 歴史民俗資料館ー水上温泉 ふれあし流館・ 朝寝坊の宿だいらく館ゝ ルー 旅館藤屋 建明寺卍 0 湯原紅 水足 の 母谷 : 越 の 館み野 か子 R み歌上き コ 9 町碑越む狗 畚ーの 笹笛橋、湯 館 珠簾の滝 諏訪神社 与謝野晶子歌碑・ 0 か 0 訪神狂前 水上温泉い やと き しようせんかく 温泉も料理も 心がこもる 純和風旅館 0 谷 02 / 872-3288 B-2 湯沢旧へ 水水上橋 若山牧水歌碑 、ゴーシャスな雰囲気で入浴できる庭園源泉風呂「月光の湯」 自然が満喫できる利根川沿いに立つ宿。客室は 12 室。それそれ趣が違う造リになっていて、露天風呂 付き客室も 4 室ある。風呂は、内湯の檜風呂「十六 夜の湯」や眺望がすばらしい貸切展望風呂「浮舟」、 露天風呂の「宝来」、庭園に面した源泉風呂「月光 の湯」などが揃う。また、館内の「ギャラリー女将の 間」には絢爛豪華な内掛けが展示されており、目を 楽しませてくれる。夕食は、上州の旬の食材を厳選 した料理で、料理に合うワインを選んでくれる専 属のソムリエも。特別料理の活オマール海老特製 ソースなども要予約で食べられる。 1 泊 2 食付き 1 万 9050 円 ~ 水上駅から徒歩 17 分なし俍・ 15 : OO ( 引 O : 上ー OO 12 室 / 内湯 2 ( 入替制 ) / 露天 1 ( 入替制 ) / 貸切風呂 1 ロ硫酸塩泉 016 台 レ怺上℃へ 1 : 母谷沢 1 水上トンネル 0 料金 月夜野へ DATA 0 沼田へ
四月温泉 時わすれの宿 佳元 谷 0279-64-2314 P95 B-2 1 泊 2 食付き 1 万 5900 円 ~ ( 露天風呂付き客室 2 万円 ~ ) 時を忘れて 2 人たけの時間を 四万川の上流部にある わすか 8 室の宿。うち 4 室は、さまざまな趣向 を凝らした露天風呂や 内湯付きの客室。料理 は手作りにこだわり、 材料もよく吟味されて いる。ほかに、料理に う酒も充実した品揃え。 パス停四万温泉か DATA ら徒歩 15 分あり ( / ヾ ス停から要連絡 ) 引 5 : 00 ( 引 0 ℃ 0 28 室 / 内湯男女各 1 / 露天男女各 1 / 貸切内湯 1 ロつ硫酸塩泉 010 台 よしもと 料金 プライベ - 覚で過ごせる 露天風呂付き客室の宿 昔ながらの湯治場の風情を残す四万温泉。 その雰囲気に瀋け込むよこ隠れ家がある。 露天風呂付き客室で自分たちだけの時間を 渓声の宿 いずみや ン谷 0279-64-2404 P95 B-4 1 泊 2 食付き 1 万 4000 円 ~ ( 露天風呂付き客室 2 万円 ~ ) 四万川沿いに立つ 隠れ家のような宿 ( 上竹の間」の客室 にあるシェットバス 付きの内湯 ( 右 ) お造 リなと料理一例 ( 下 右 ) 客室は写真のよう な和室もあれはヘッ ドルームの部屋も 四万温泉 ( 上左 ) 露天風呂付き 客室「水月」は 6 畳の 和室のほかへッドル ームも ( 上右 ) 山の幸 - 、、 を天ふらや煮物なと .. で味わえる ( 下 ) 露天 風呂付き客室「水麗」 ( IO 畳の和室 ) にある 露天風呂 料金 四万川沿いにある全 5 室の宿。うち 3 室が露天 風呂付き客室になって いる。木の温もりを感 じさせる宿は随所にモ ダンなインテリアが配 置され、洗練された雰 囲気。朝採りの山菜や キノコなどを使った手 作り料理も人気。 朝パス停山口から DATA 徒歩すぐなし ) 14 : OO ( E12 : 00fE15 室 / 貸切内湯 1 、半露天 1 ロ塩 化物泉 05 台 1 圓
伊香保温泉 まつもとろう ホテル松本楼 谷 0279-72-3306 P65 E-2 1 泊 2 食付き ー匚 コ万 5900 円 ~ 「白銀の湯」と「黄金の湯」 2 種の温泉を堪能できる 2 階と 8 階に内湯と露 天風呂を備え、とくに 8 階の風呂からの展望 は抜群。「白銀の湯」と 「黄金の湯」を同時に楽 しめるのもこの宿なら では。群馬県の地産地 消推進店に認定され、 食材にこたわった料理 を提供する。 いかほタウンバス 1 号線ハス停見晴下から 徒歩 3 分迎有 ( 要連絡 ) ) 15 : 00 ( 引 0 : 00 51 室 / 内湯 2 ( 交替 ) / 露天 2 ( 交替 ) / 貸切 2 ( 有料、要予約 ) カルシ ウム・ナトリウムー硫酸塩・炭酸 水素塩・塩化物泉、単純泉 ( メタ ケイ酸含有 ) 0150 台 露天風呂が自慢の宿 ( 上 ) 8 階にある展望 ・露天風呂は眺望抜 群。内湯の展望大浴 場も窓外に見事な景 観が広がる ( 下左 ) 上 州の山々を望める客 室も ( 下右 ) 地元の食 材を生かした会席料 理。野菜ソムリエの 資格を持っ若女将の 意向も生かされている DATA 石段街にも 近い一角に 立っている 伊香保温泉 うしよう ゆ 雨情の湯 森秋旅館 谷 027972-2601 P64 B-2 1 泊 2 食付き 野口雨情も常宿にした 趣のある和風旅館 明治元年 ( 1868 ) 創業 の和風旅館。童話作家 の野口雨情が常宿にし ていたことでも知られ、 館内には野口雨情コー ナーも。上州の山々の 展望を楽しめる露天風 呂があり、岩盤浴や工 ステも備えている。 朝伊香保バスターミナ DATA ルから徒歩 5 分有 ( 要連絡 ) 冊 15 ℃ 0E10. 00 室 / 内湯 2 / 露天 2 ( 交 替 ) / 貸切 1 ( 有料、要予約 ) ロユ カルシウム・ナトリウム酸塩・ 炭酸水素塩・塩イの泉 01 開台 もリあきリよかん 0 料金 コ万 2750 円 ~ ー -- 一 - ( 上 ) 二つある露天風呂はとちらも眺めがよい。男女交替制なのて両方 に入浴可能 ( 左 ) 畳や家具が 2005 年にリニューアルされ、ぐっと快適
湖 越 ③榛湖遊覧船 し ②トテ馬車 見 谷 027-374-9408 榛 谷 0279-59-3539 名 ( 馬車組合 ) ( 榛名湖レストハウス ) P86 A-2 士 P86 B-2 中 白鳥に乗って湖上遊覧 名物のレトロな乗物 央 と 榛名高原駅とバス停榛 白鳥をかたどった「はく 帽 名湖そばの観光案内所 ちょう丸Ⅱ世号」は榛名 子 の間を運行する観光馬 湖でも人気の乗物。 岳 車。湖と外輪山とが織 周 20 分ほどの湖上遊覧 左 り成す景観をゆっくり が楽しめる。出航時間 は不定期で、 7 ~ 8 人が 眺められる。 ①榛名山口 - プウェイ 集まれば運航する。 ノヾス停ロープウェ 谷 027-374-9238 P86 B-2 イ前から徒歩すぐ ハス停榛名湖から 朝 9 時 30 分 ~ 1 7 時 ( 季節によ DATA 2 徒歩 2 分朝 9 ~ 16 時 り変動あり ) の不定休 ( 12 ~ ( 変動あり ) の不定休 ( 1 2 ~ 3 3 月は休業 ) 朝 20 分 1 OOO 円 学、連 榛名高原駅と榛名富士 ~ 市営駐車場を利用 月は休業 ) 朝 700 220 台 山頂駅の間を結ぶ。標 高 1391 の山頂には縁蕚ー ゴ ン′ ド 結びや安産の神様、榛 フ 名富士山神社が鎮座す 行 る。周囲の眺望も見事。 バス停ロープウェイ前から徒歩すぐ朝 9 時 15 分 ~ 1 6 時 55 分 ( 1 1 ~ 3 月は ~ 16 時 ) 無休 ( 荒天時は運休 ) 朝片道 430 円、往復 820 の 25 台 大正時代に始まるという馬車 榛名富士の近くを運航中 ④泉 伊香保温ら足を延よして ゆうすげ 標高Ⅱ OOm のレナクリゾート , 、、 谷 027-374-9211 榛名湖で遊ぶ P86 A-I かって榛名山が火山活動を続けていたころ、火口たった榛名湖。 榛名湖の北岸に立つ宿 周囲約 5km の火口原湖を囲むように、榛名山の最高峰にあたる で、日帰り温泉としても 掃部ヶ岳をはしめ、榛名富士、烏帽子ヶ岳、天目山などの外輪山が 人気が高い。内湯に続 連なっている。一年を通して楽しめるレークリゾートた。 く露天風呂からは榛名 湖を見渡せて爽快その もの。 ハス停榛名湖温泉 DATA ゆうすけから徒歩す ぐ ぐ朝 1 0 時 30 分 ~ 20 時不 分 定イ衣 02 時間 500 円 0100 台 ス 冫上の楽しみは カサギ釣り 東吾妻町 沼尾川 冬の榛名湖で セゾン・ド・はるなゆうすげ 渋川市 は氷に穴を開 イドゆらげ 9 物名湖温泉ゆらすげ けて楽しむワ 蛇ヶ岳 榛名湖温泉 . △ 1229 る カサギ釣りに 当 - ・ゆうすげ元湯 286 ー名湖オートキア冫プ場 トライ。周辺 榛名湖温泉 の施設で竿や仕掛け、エサ、火鉢な 榛名富士 ど、釣具ー式をレンタルしている。 を 1391 高崎市、 榛名吾妻荘 香 谷 027 ー 374 一 5111 ( 高崎市榛名支 保 DATA 榛名富士山頂 ト 久夢ニアトリエ 所産業観光課 ) ・パス停榛名湖 榛名山 から徒歩 3 分時 30 分 ~ 16 時分 ( 1 ロープウェイ 2 日本の湖榛名山版画美術館 月下旬 ~ 2 月下旬予定 ) の期間中無休 ( 氷 榛名山ゆうすげ ? 遒 御沼霞神社ワカサギ釣り榛名公園。 0 6 榛名高原ー 9 沼の原 の状態により閉鎖あり ) 朝入漁 1 日 78 円 戸湖畔亭 ・市営駐車場を利用 386 A-2 ビジターセンタ・い一 9 ローフウェイ前 て ) 榛名湖遊覧船 2 跖 ロッジ前 0 天襯雫 , ・ 0 「 9 天一一 9 . 竹久夢ニ歌碑 神榛名湖 0 DATA 3 分の空中散歩で榛名山の盟主へ DATA もとゆ 遊んたあとは温泉で . 群北第一交通ハス . 群北第一交通ハス ・旧分 透明な湯を満たす露天風呂 、〔 0 L U M N △ 363 烏帽子岳 鬢櫛山 1350 榛名湖 0 l( ・・・ 5 m 0 郷原駅へ、 榛名湖 松之沢峠 86 、高崎市街へ
四月温泉 鬱を せいリやうかん 冫青ル館 谷 0279-64-2134 P95 B-4 1 泊 2 食付き 料金 3 つの自家源泉から 豊富な温泉があふれる ヨ万 5000 円 ~ 江戸末期の創業という 老舗宿。 3 つの自家源泉 を持ち、湧出量は毎分 282 を誇る。間近に渓 流が流れる露天風呂 「麗峰乃湯」は、手を伸ば せば清流に手が届きそ う。四万川との一体感が 感じられる、四万温泉な らではの魅力の湯だ。 ノヾス停山口から徒 DATA 歩 1 分ゾーなしⅱ 5 : OO( ) 10 : OO 15 室 ( 露 天風呂付き客室 5 室 ) / 内湯 男女各 1 / 露天男女各 1 / 貸 切風呂 2 ( 1 時間 2000 円 ) 硫酸塩泉 020 台 ( 上 ) 大浴場に併設さ れた露天風呂「麗嶝 乃湯」 ( 下左 ) 露天 呂と広縁か付いた福 寿草の間 ( 下右 ) 福寿 草の間にあるひのさ 造リの露天風呂 イ 渓流を挑めながら入る 露天風呂が自慢の宿 四万温泉は山間を縫うよこ走る渓流沿いにある。 春は新緑に心洗われ、秋はしっとりとした紅葉が目に鮮やか。 そんな自然の営みを、露天風呂に浸りながら眺めたい 泉質「 四月温泉 ゆもと 四萬舘 谷 0279-64-2001 P95 B-5 1 泊 2 食付き 文豪が愛でた宿は 無料の貸切露天か充実 井伏鱒ニや太宰治など にも愛されたという宿。 樽型の露天風呂「そよ かせ乃湯」や渓流を望 む露天風呂「風の谷」な この自慢 とがある。 は無料の貸切風呂が 6 つあること。また、料理 は地場野菜や川の幸が メインだ。 ハス停温泉口から 徒歩すぐなし 215 00 ( 1 0 : OO 29 室 ( 半露 天風呂付き客室 6 ) / 内湯男女 各 1 / 露天女 1 、男 3 ( 夏期のみ ) 、 混浴 2 ( 夏期のみ ) / 貸切 6 ( 無 料 ) ロつ塩化物泉 030 台 まかん ロ 8130 円 ~ ( 上 ) 員切露大一てよ力、 せ乃湯」は樽の形を している ( 下左 ) 川の 流れを見なから入れ る「風の谷」 ( 下右 ) 川 魚やすさやき、地場 野菜なとを使った和 食膳 DATA 102
えめあーるい一 べんとう NRE たかべんのだるま弁当 900 円 紅玉こんにやくや山菜きのこ煮など群馬の山の 幸を黄檗普茶料理風に調理して、茶飯とともに " めなしだるま " に詰めた弁当。容器は貯金箱とし て利用できる。昭和 35 年 ( 1960 ) 当時の瀬戸焼き 弁当を復活させた復古だるま弁当 1300 円、ハロ ーキティのだるま弁当 900 円も販売。 谷 027 ー 322 ー 123E 朝」 R 高崎駅構内各店時 30 分 ~ 21 日無休 0 なし PI 29 C-2 DATA 高崎 / たるま弁当 & 高崎みやけ 高崎 " といえは、 縁起たるまと高崎白衣大 ほかでは手に入らなし ユニークな逸品をゲット . ( だるま弁当 & 高崎みやげ ) たるまのふるさと大門屋の 上仕上げいろいろたるま 12cm サイズ 1 個 840 円 定番の赤だけでなく、オレンジ、 / ヾステルピンク、ゴ ールド、パープル、グリーンなどカラーいろいろ。手 作りのため、 1 点すっ表情が異なるのもおもしろい。 谷 027 ー 323 ー 5223 朝」 R 高崎駅から」 R 信越本線横川行 DATA きで 7 分、」 R 群馬八幡駅下車、徒歩 1 2 分、 ~ 1 7 時の 頑固堂のちっかつほい 無休 01 OO 台印 P63 D-5 黒 ( 黒糖 ) 230g473 円、白 ( キビ砂糖 ) 200g525 円 上州地粉を使った、手作りの香ばしいかりんとう。 商品名は上州弁のじゃんけんの合言葉だ。手焼きせ んべい 1 枚 48 円 ~ も人気。 谷 C ) 27 一 325-4725 朝」 R 高崎駅西口から市内循環ハスツー DATA ぐるりん高経大線で 1 1 分、住吉町下車、徒歩すぐの 1 0 ~ 1 8 時 0 日曜、祝日 03 台印 PI 29 B-2 たるま かりんとう 1 仲沢酒店の 大盃観音酒 本醸造 720 3360 円 1 0 本入り 800 円 高崎白衣大観音のホトルに入 高崎白衣大観音をかたどった定番みやげ。国産の った酒は、高崎市内に 1 軒しか 上質な小豆を使った小豆餡と風味豊かなゴマ餡の ない蔵元で造られた辛口。 2 種類あり、自分の治したいところから食べると、観 谷 027 ー 323-1621 ・高崎 音様からこ慈悲がいたたけるといわれている。 DAIA 駅からぐるりんハス少林山線で IO 分、神田医院下車、徒歩すぐ 谷 C ) 27-325 ー 200 ( ・」 R 高崎駅から徒歩 10 分朝 10 ~ ~ 21 時旧曜、祝日は ~ 26 寺 ) の水 DATA 1 8 時の水曜 050 台 ( 最寄の有料駐車場利用 30 分 100 曜 ( 12 月は営業 ) 08 台印 PI 29 B-3 円 ) PI 29 B-2 0 日本酒 なかさわさけてん おおさかすきかんのんしゅ はんじようぞう かんのんもなか 観音屋の観音最中