ととうこく わたしは 4 度投獄されているんた。 かっとう ケリラ活動をしていたんたよ。 ふりよくせいけんたお 武力て政権を倒すことも辞さないと考えていた。 とうこくせいかっ ひさん 軍部が権力を握ってからの、 4 度目の投獄生活は悲惨だった。 ていこう し つかまったとき抵抗して、 6 発撃たれて死にかけた。 ねんかんろうこく そして 13 年間牢獄にいたんた。 かんきこう 換気ロもトイレもマットレスもない、 たたのコンクリートの箱たった。 はな わたしは、はっているアリに話しかけるようになった。 ( つふつ、ふつふっといっていたよ。 しようき けんかく げんちょう 幻覚や幻聴やらが止まらなかった。正気を失っていたんたな。 ぐんびよういん とうとう軍の病院に連れて行かれた。 かんが けんりよく くんふ うしな と い つ 1 3
くに とお 遠い国からようこそ。会えてうれしいよ。 ああ、知っているよ。 えほん きみの国て、わたしの絵本が読まれているんたって ? はな リオの地球サミットて話した、あのスピーチの。 そりゃうれしいさ、 少しは、わたしも何かの役に立っているわけた。 つま 妻のルシアが、絵があなたにそっくりねっていうんた。 いや、ほんとうにそっくりた。 くに ちきゅう やく 4
ホセ・ムヒカ (José Alberto Mujica Cordano) ねんがつ ウルグアイ在住。 1935 年 5 月 20 日生まれ。元ウルグア えることの重要性を説いた。その後再び政治活動を始め、 もと さいし 0 う たいとうりようつま しよういんきいん イ大統領。妻はルシア・トボランスキ上院議員。趣味は しゆみ と や はたら う な ししよう おさな ます く えんけい さんほんあし マロスに加わる。ゲリラ活動による投獄は 4 度に及び、 およ とうこく かっとう くわ 年代初期に当時の独裁政権に反抗する非合法組織トゥパ ひこうほうそしき とくさいせいけんはんこう とうし ねんだいしよき 屋、花屋などて働く。 10 代から政治活動を始め、 1960 せいしかっとうはし はなや 生まれ、父が亡くなるなどの事情により幼い頃からパン ちち 南米ウルグアイの首都モンテビテオ郊外の貧しい家庭に かてい こうがい しゆと なんへい ル平和賞にノミネートされる。 へいわしよう の犬や猫、鶏らと暮らす。 201 3 年と 2014 年にノーベ ねん ねん にわとリ いぬねこ 園芸。事故によって三本脚となったマヌエラを含む数匹 ふくすうひき しつこ はつだいえんせつ 最後の投獄は 1 3 年間にわたった。 1985 年、出獄した数 ねんかん とうこく か の ねんし 0 つこく 日後に行った初の大演説ては、許すこと、過去を乗り越 しゅうようせい と ねん 1994 年には下院議員に選出され、 かいんきいんせんしゆっ こふたたせいしかっとうはし トゥノヾマロス出身の しゆっしん しんみんさん こっかいきいん しょぞくせいとう はつ 初の国会議員となる。 1999 年、所属政党てある人民参 さいたいきせきすうかくとく かうんとう 加運動 ( M P P ) が最大議席数を獲得する。 201 0 年から たいとうりようっと 2014 年まてウルグアイ大統領を務める。 ねん ねん ねん
くに ちい わたしみたいな小さい国の大統領が注目されるようになったのは、 おうへいしきせいし しやかい 欧米式の政治や社会のシステムが せかいてき せつめい 世界的な危機に直面したからたと説明する人がいるが、 おも 違うと思うね。 そらかがや 星がほとんどない空て輝いているたけなんた。 あたまっか ちょっと頭を使うことよりも、 ししりつめいせい き 支持率や名声や着るものはかり気にしているリーダーたちによって、 そらかけ 空が陰っているだけなんた。 ひかほし たからふつうに光る星が、 かがや み 輝いて見えるだけさ。 がいこくせいしか 外国の政治家たちは、中身があることをほとんどいわんのだよ。 はち たからわたしにお鉢が回ってくるんじゃないのかね。 いけん わたしは意見をはっきりいう。 かれ さんせい はんたい 彼らが賛成たろうが反対たろうが、おかまいなしにね。 おも わたしと彼らが違うのは、そういうところたと思うね。 だいとうりよう ちよくめん ひと ちが き なかみ まわ ちが 54
むら つづ かた ふる アイマラの村ては、古いやり方が続いている。 ねんいちと はな しとうしや えら 年に一度の話しあいて指導者が選はれるんた。 みんしゅしゆき これが民主主義たよ。 みんしゅしゆき 民主主義はとても古く、 常に危機にさらされてきたけれど にんけんほんのうてきひつよう 人間が本能的に必要とするかたちなんた。 みんしゅしゆき 民主主義がすはらしいのは、 えいえん みかんせい かんべき 永遠に未完成て、完璧にもならないからた。 きようせい かのう そして、平和的な共生を可能にするからた。 みんしゅしゆき 民主主義は、異なる考えの人を尊重するからね。 しやかい これが社会を生きやすくする。 ゆるきない価値なんた。 わたしは理想のために闘っているんたよ。 こくみんしんせい りそう きせい たたし、国民の人生を理想の犠牲にしてはならないんた。 ふる つね へいわてき こと ひとそんちょう かんが い りそう たたか 50
ふんばい とみびようとう ねんまえ 50 年前、わたしたちは富を平等に分配することて せかい 世界を改善てきると考えていた。 イテオロギーて世のなかを考えていた。 にんけん ふんか てもいま、人間の文化を変えないと何も変わらないことに 気づいたんた。 いつばんしようしき 大事なのは、一般常識なんた。 おも わたしは、チャンスに恵まれたら成功するたろうと思った。 てなけれは憎まれるたろう。 覚悟したよ。 けんしつ 確かなことは、現実を生きている人の生活がよくなるように 闘わねはならないってことた。 せいとう そのためには、すべての政党と合意して政治を進めないといけない。 ひつよう 反対意見は、パンと同しくらい必要なんた。 かんが かいせん かんが よ き たいし せいこう めぐ かくこ っ か せ と ひ い たし たたか せいし おな はんたいいけん 47
たいとうりようせん まよ さい 大統領選に出馬するときは、うんと迷った。 しゆっは 46 かね つ ふあん ねむ つ かさ だいとうりよう とし 金と政治は区別しないといけない。 くへつ かねせいし 金が好きな連中に反対なわけしゃないが、 れんちゅうはんたい かねす 金にはもともと興味はない。 きようみ これは、はっきりしている。 たた、わたしは金のために大統領になったんじゃない。 たいとうりよう なんて面倒なことに足を突っこんてしまったのかと、不安てね。 めんとう 眠れなかったよ。 大統領になったとき、計画が山のように積み重なって けいかくやま また次の日には、するかもしれないといったりね。 ひ つき 出馬するといったり、次の日には出馬しないといったり、 しゆっは つきひ しゆっぱ そんな歳しやムリたと思った。 おも もうすぐ 75 歳になろうとしていたし、
だいとうりよう ねんかん 大統領たった 5 年間、 わたしのいちはんの課題は貧富の差をへらすことだった。 おも たしようく 人びとは多少暮らしやすくなったと思うけれど、またまたた。 もっとも大事なのは教育た。 それは、この国の 20 年後を考えることなんた。 大統領ていたときの最大の後悔は、 かねつか 教育にもっとお金を使えなかったことた。 ふこうへい 社会の不公平をへらし、 したささ 正義を下支えするものが教育たったのに きよういくみんしゅしゆき 教育と民主主義は切り離せない。 せいかっ これらは、多くの人びとの生活をよくするものだからね。 しかしわたしも歳た。 おも いつまても、何てもてきると思ったらいけない。 みらいたく つきひと 次の人に未来を託さないといけないんた。 さ かたいひんふ ひと きよういく たいじ くに かんが か う さいだい だいとうりよう きよういく しやかい きよういく せいぎ はな き ひと おお とし なん 45
しんせい おも ヒジネスが人生てもっとも大事なものだと思うなら、 わたしは何もいうことはない。 おも わたしがもっとも大事たと思うのは、命と幸せなんた。 たって奇跡なんたよ、生きているということは。 なに 何よりも価値があり、 みしか もと 短く、ニ度と戻ってこない。 たから、この世にいる間に しあわ てきるたけ幸せに暮らすことを心がけるべきなんた。 死んだら楽園にいくという宗教があるけれど、 楽園はこの世にあるべきなんた。 楽園の鍵は、 しふんこころ 自分の心に、自分の意志にある。 まと ほんとうらしいことに、惑わされてはいけない。 だいし し切ちしあわ きせき よ あいた ころ しうきよう らくえん し よ らくえん らくえんかき 43
こうふく なかても子ども時代はもっとも幸福な時期た。 おとな 大人は子どもをせかさないてほしい。 子どもは遊んて、遊んて、遊んて、幸せにならないといけない。 ちしき 知識、知識、知識、情報、情報、情報、と急いて与えないてほしい。 子どもはゆっくり育つべきなんた。 つく いまは物をたくさん作らないといけないから、 けいさいてき しんさい 経済的に価値ある人材を作ろうとしている。 かせ へんきよう はやく稼けるようになる勉強はかりさせて、 じだいたいな 子ども時代を台無しにしている。 さいちい そして、 8 歳や 9 歳て小さい大人のような子どもを期待している。 しかし、 子どものときをたつぶり生きてこそ、 おとな 知恵と人格のある大人になれるんた。 あそ しあわ あそ しようほう じようほうしようほう ちしき き そだ もの つく おとな い しんかく 40