伝統の調べが心を揺さぶる 南米楽器 フォルクローレの魅力は、 伝統楽器とスペインから伝わった楽器のアンサンカレ。 を第も = イい リズミカルでありながら琴線にも触れる調べは、 複雑な歴史によるものた 長い歴史に育まれた音色が郷愁を誘う フォルクローレの世界へ 旋律に哀愁が漂う管楽器と耳に心地いい弦楽器、そして変化に富んたリズムを刻み続ける打楽器。 アンテスに脈々と受け継がれてきた民族音楽は、スペインから持ち込まれた音楽と融合し、心を揺さふるアンサンプルを奏でる。 アンテスの山に響くフォルクローレは、ベルーの旅に欠かせない絶妙なスパイスた。 南米の伝統音楽と ベル一文化を象徴する 熱気に包まれる フォルクローレを スへイン音楽が融合 多種多様なダンス お祭りに参加 / 楽しむならへーニャへ フォルクローレとは一般的 フォルクローレ音楽にはダ ベルーでは頻繁に祭りが開 ペーニヤとはフォルクロー に南米に伝わる民族音楽のこ ンスがつきもの。地域ことに 催されており ( → P 1 0 ) 、その レ音楽や民族舞踊を観賞でき と。アンテスをはじめとした 独自の踊りが残り、山岳地帯 時期に合わせて旅行を計画す る施設のこと。レストランや ベルーの伝統的な音楽が、ス に伝わるハサミ踊りやチチカ るのも楽しい。 / ヾレードには バーになっているところが多 ペインの音楽と一緒になって カ湖畔で踊られるティアプラ 華やかな民族衣装に身を包ん く、食べたリ飲んだりしなが 深みのある音楽へと進化した ーダ ( 悪魔の踊り ) などュニ だ踊り子たちが登場。打楽器 ら、舞台で繰り広けられるシ ものだ。ベルーを旅行してい ークなものも。ベルーを代表 の軽快なリズムに合わせたダ ョーを見られる。ノリのいい るとレストランなとで必す耳 する踊りマリネラのように、 ンスは、侵略者のスペイン人 曲から哀愁が漂う曲まで、多 材朝・ 0 ギロ にすることになる。ケーナや トルヒーヨをはじめとした北 を鬼や悪魔に見立てた踊りや、 彩な音楽で観客を飽きさせな サンポーニヤといった管楽器 部、リマ周辺、山岳地帯など、 神に農作物の収穫を感謝する いのはさすが。最後は観客も 中をくり抜いたヒョウタン が特徴で、郷愁を誘う調べに 伝わったエリアによって、異 踊りなど、ベルーの歴史と文 一緒になってダンス大会にな に刻みを入れ、棒でこする なる踊りに進化した例も。 魅了される人は多い。 化を体現したものが多い。 ることもある。 ようにしてリズムを奏でる。 黯発てるべル - 音楽を CD で / フォルクローレから黒人音楽まで多様な魅力に満ちたベルー音楽。現地でも人気の実力派アーティストを紹介します 単音の管を連ねた管楽器。 大きさにより高さが異なり、 2 人で吹き分けることも。 ↓ 上 ) フォルクローレ音楽と多彩なダンスを 楽しめるべーニャ下 ) 音楽と踊りで収穫 ↑ Quena 主旋律を奏でるたて笛。古 代より伝わる楽器で、もと は竹に似た葦で作られた。 の℃ェ応、朝 ハロ・デ・ジュビア 雨の棒という意味。筒の中 に小石や植物の種などを入 れ、雨のような音を奏でる。 ギターを真似て作られた。 石れ聖 ティンヤ 膝の上に置いて使う平らな 小太鼓。アルゼンチンでは カーハと呼はれている。 ↓ 0 チャフチャス シャカシャカとリズムを刻 む楽器。本格的なチャフチ ャスは山羊の爪で作られる。 田 0 川島 ポンポ 毛が生えたままの動物の皮 を張った太鼓。祭りなどで は迫力の演奏が披露される。 ↓ 014 い、、 3 ラウル・ガルシア・サラテ フェデリコ・タラソナ RauI Garcia Zarate Federico Tarazona 「 15 Exitos de 0r0 」 「 Ayacucharango 」 ベルー音楽界の生ける伝説と 若手ながらベルーを代表する もいわれるギター奏者。技巧 チャランゴ奏者。伝統的なフ 派として定評があり、世界各 ォルクローレ音楽を、モダン 国に熱烈なファンを持つ。 にアレンシした楽曲が魅力。 エヴァ・アイジョン Eva AyllÖn 「 Eva! Leyenda Peruana 」 海岸地帯で発達した音楽、ム シカ・クリオーヤの歌い手。 打楽器のリズムをきかせたア フロ・ベルーの影響も強い。 スサナ・バカ Susana Baca 「 Susana Baca 」 ベルーの黒人音楽、アフロ・ ベルーを代表するシンガー ソウルフルな歌声は国内外で 評価されグラミー受賞歴も。 ベルー・ネグロ 「 Fiesta Of Peru 」 Perü Negro ワ - ナ - ミュ - ジック・ジャパン 「 Sangre De Un Don 」 1200 円 ( 税込 ) 伝統的なアフロ・ベルーをダ 南部の山岳地帯で、インカの 末裔にあたる人々の歌や踊り ンスチューンにアレンジ。ア フロ系のリズムは、ベルーの を収録した貴重な一枚。多彩 若者たちにも大人気。 な音楽性を再認識できる。 ・写真協力 / 日本マリネラ協会、 tutescin ほか 0 ( ~ 冖洵凭川
ラ・メルセー教会 & 修道院サン・クリストバル教会 インカミューシアム キリストの丘 セミナリオ 工トニカス 彫刻や黄金像など ナチュラル素材の インカ時代を中心に アルマス広場や キリスト像とともに ウルバンバ産の オイルや食材が揃う 華やかな装飾が美しい 美しい教会を一望 セラミックが揃う ベルーの歴史を紹介 クスコの街を挑める シャーマン支援団体が アルマス広場から北西 石組みの壁が美しいア 宗教画で飾られた回廊 街からも見えるキリス ベルーの伝統的な手法 経営する自然食材の店。 や小部屋など、内観は 方面の坂を上ったとこ タウド通り沿いにある ト像は、クスコの全景 で作られた、オリジナ 店内の棚にはマテ茶や 博物館。館内はインカ 美しい装飾が印象的。 ろにある教会。目の前 を望むヒューポイント。 ルの陶器を販売。工房 特に教会奥の宝蔵館に が開けており、街を囲 ステビア茶、キノアな 時代の伝統衣装や発掘 アルマス広場を中心と はウルバンバにあり、 どの食品が並ぶほか、 ある黄金の守護神クス む山々と瓦屋根の街並 したクスコの造りがよ 品などを展示している。 オーナーはデサイナー プレインカの展示もあ みを見渡せる。日中は 純度の高いペパーミン トティアは、ダイヤモ としても有名。伝統と く分かる。シティッア り、動物の骨で作った ンドや真珠など宝石が 観光ポリスが巡回して 現代デサインを融合さ トの工ッセンシャルオ ーでも立ち奇る、定番 イルも人気がる。 楽器なと興味深い。 散りばめられている。 いるが、夜は注意 ! の観光スポットだ。 せた商品が揃っている。 大判 3C5 ・・・大判 3B5 ・・・大判① C4 ・大判 3B4 ・大判 3A5 ・・・大判 3C4 ・・・アルマス広場から徒歩 4 分 ・・・アルマス広場から徒歩 3 分 ・・アルマス広場から徒歩 3 分 ・・アルマス広場から徒歩 15 分 ・・アルマス広場から車で 5 分 ・・・アルマス広場から徒歩 3 分 0 ・・・ 103 Cuestadel Almirante, C 0 ・・℃ e Mantas 121 , cuzco 0 ・・・ En el barrio lnkade Qolqanp 0 ・ Mu 0 Arte 0 ・・℃ e Herra 」 es 148 , Cuzco 谷・・・ 084-24-4516 谷・・ 084 ー 23-1831 ata,laderas de Saqsayhuam Plaza de las Nazarenas 231 UZCO 0 ・・ 9 ~ 19 時 ( 日曜は 10 ~ 17 時 ) 0 ・ 8 時 ~ 12 時 30 分、 14 時 ~ 17 時 30 分 谷・・・ 084-23-7380 an, Cuzco 谷・・ 084-24-6093 0 ・日曜 0 ・ s /. 10 0 ・ 9 ~ 21 時 ( 日曜は 10 ~ 18 時 ) 0 ・・ 8 ~ 18 時 ( 土曜は 9 ~ 16 時 ) 0 ・なし 0 ・・日曜 0 ・ s /. 10 房Ⅲ MAP MAP MAP MAP 山脈に囲まれ標高 3 6 6 0 m で栄えるいベルー随一の観光都 クスコ・タウン マチュビチュの玄関口として知られるクスコたが、 石畳の道が入り組む街並みは世界遺産にも登録されており、 精緻なインカの石組みや美しいコロニアル建築は魅力たっぷり。 古い建物を改装したレストランやホテル、カフェなどが並び、 この街で過ごすこと自体がベルーの歴史を肌で感じる、 貴重な体験となることたろう。 アルマス広場を中心に自由に歩いてみよう 都市計画の中心がアルマス広 = どか徒歩圏内に集まフている 標高 3660m のクスコでは、ゆ 場なのだから、観光もそれにの っくり動 5 のがポイン上可ーカフ ーってしまうのが一番ノ観光客が , →。午やみやげ店でびと息うきなが 立ち寄るレストランやみやげ店 なども広場周辺に多く、、ほしん ら、のんびり街を楽しみたい。 1 民芸品市場では品質をよく確かめて ! 専門店よ ~ りも安く買える。たた 街中には小さな民芸品店が集 し品質に問題があることも多い まる市場が点在しているアルー ーので、質にこたわらないものは バカ製品から陶器や貴金属まて 市場で、よいものは専門店でと 並び、見て歩くたけでも楽しい し、しつかり値段交渉をすれば一 使い分けるといいたろう。 、アル攴法小ら : ル ・。も見える、 : 丘の上蔦 ーを立つをリス = ト既 メゾン・デ・エスパデロス トラットリア・アドリアーノビサ・カルロ カフェ・デ・ラ・バス チッチョリーナ ドン・アントニオ 窯焼きビサが人気の ベルーの香り漂う 肉料理を豪快に食す 気取らす過ごせる 見た目も美しい フォルクローレの グリルレストラン シンプルイタリアン 新感覚イタリアン アットホームな店 優美な料理が揃う 音色が心地よい ) アルマス広場に面した 1 2 人も入れはいつば ベルーの伝統料理を食 イタリア料理とベルー ベルーに 5 つのレスト ベルー料理を中心に 料理を融合させた、人 建物の 2 階にある、明 ランを展開する、気軽 いになってしまう小ぢ べられるビュッフェレ アジアやヨーロッパの んまりとした店。名物 気のレストラン。内装 るい雰囲気のグリルレ に入れるイタリアン。 調理法も取り入れたフ ストラン。ヒュッフェ はモダンで居心地がい ストラン。肉料理が充 手作りバスタ s /. 22 ~ や の窯焼きのピサは s /. 17 はランチが s /. 40 、テ ュージョン料理を味わ ピサ s /. 1 7 ~ が揃うほ イナーは s /. 60 。 20 時 い。予算は前菜が s /. 30 実しており、牛のテン 。 3 サイズから選べ える。人気のメニュー メインが s /. 50 ~ ダーロイン s /. 32 、ア か、魚介 s /. 26 ~ や肉 る。日本人にはキノコ はアルバカ・プロシェ からフォルクローレシ 料理 s /. 20 ~ など一品 タバス s/. 1 0 ~ も充実 ルバカのテンダーロイ たっふりのフンギ ッタ s /. 33 、ロコト・レ ョーが開催され、音楽 ン s え 32 などが人気。 料理も味わえる。 s /. 20 ~ が人気。 ンエーノ s /. 19 など。 と踊りで盛り上がる。 している。 ・大判 3C5 ・・・大判 3C4 大判 3C4 ・・大判① C5 ・・・大判 3B4 ・・・大判 3C5 ・・・アルマス広場から徒歩 4 分 ・・・アルマス広場から徒歩 1 分 ・・・アルマス広場から徒歩 1 分 ・・・アルマス広場から徒歩 6 分 ・・・アルマス広場から徒歩 4 分 ・・・アルマス広場から徒歩 5 分 0 ・・℃訓 e Espaderos 105 Pis02, 0 ・・・ C 訓 e 日 So ロ 01 , cuzco 0 ・・・ Maruri 381 , cuzco 0 ・・℃ alleTriunfo 370 , cuzco 0 ・・℃ a Ⅱ eSan ね Te 「 e 356 , cuzco 0 ・・・ CalleTriunfo 393 Pis02, cuzco 谷・・・ 084 ー 23 ー 9510 Cuzco 谷・・・ 084-25-3641 谷・・・ 084-23-2910 谷・・・ 084-22-1318 084-24 ー 7777 ー 0 ・・ 10 ~ 24 時 ー 0 ・・・ 8 ~ 24 時 0 ・・ 8 時 ~ 11 時 30 分、 12 ~ 15 時、 ー・・・ 11 ~ 15 時、 17 ~ 23 時 ( ・・・ 12 ~ 15 時、 19 ~ 22 時 084-23 ー 5307 0 ・・なしロ 0 ・なしのロ 0 ・なし朝ロ ー 0 ・・・ 11 ~ 24 時 18 ~ 22 時 0 ・・なし 0 ロ 0 ・・なしロ MAP
・・・・ Lomo SaItado Con Hongos ロモ・サルタド・コン・ホンゴス s /. 39 牛肉と野菜たっふりのロ モ・サルタドに、ウルバン バでとれたキノコを合わせ たポリュー - ーオよー - ロロ 0 ・・・ Aji de Gallina アヒ・デ・ガジーナ s /. 26 鶏肉をほんのり辛味のきい たクリームソースで煮込ん だ料理。鶏肉の甘味とチリ の辛味のバランスがよい。 ・・・・ Sopa De Ajo ソバ・デ・アホ s /. 15 アホとはニンニクのこと。 体が温まるガーリックスー プは、ニンニクの香りと旨 味が溶け合う定番料理。 ・、セコ・デ・ポージョ 鶏肉をハープと一緒に煮込 んだアンテス料理。羊肉で 作ることが多いが、この店 では鶏肉の人気が高い。 大判 3C4 ・・・・ Menute De Papa Con Hongos メニュテ・デ・ハバ・コン・ホンゴス s /. 19 ウルバンバ産のキノコを贅 沢に使ったポテトクリーム スープ。野菜から染み出た 旨味や香りがきいている。 ・・・・ Lechon a Barbecue レチョン・ア・ラ・バ - ベキュー s /. 36 豚のばら肉をオープンでじ っくり焼いたメインティッ シュ。ロの中でホロホロと 崩れる柔らかさに病みつき。 ・・大判 3C4 イチ 押し イチ プカラ 日本人シェフが作る本格ベルー料理を堪能 正統派のベルー料理が充実し : 日本人のオーナーシェフが腕を た、クスコでは貴重なレストラ : ふるう。スープが 9 種類以上と ン。 1988 年にオープンした老 : 豊富に揃っているのも特徴。消 舗で、ベルー料理に魅せられた : 化がいいので、高地に着いたは かりのゲストに好評だ。メニュ ーには料理の写真が掲載されて おり注文しやすい。 ・・アルマス広場から徒歩 1 分 0 ・・・ LaCa Plateros 309 , cuzco 谷・・ 084-22-2027 0 ・ 12 ~ 22 時 0 ・なし ベルー料理には、紫トウモロコシから作るチチャ・モラーダが合う s /. 4 現地在住のグルメな方々に聞きました ! クスコは世界有数の観光地だけに、小さな街に多くのレストランがひしめき合う。 観光客にとって多彩な店の中から間違いのない 1 軒を見つけるのは至難のワザイチ 押し そこで現地在住の方に突撃取材 ! とっておきの店を教えてもらいました おすすめレス トランを教えてくれた、グル メなみなさま マリアーノ・ 鈴木美貴さん 長岡嘉子さん 花田典久さん タキナミさん のて貴重な切抜き資 ホテ丿レ・モナステ オリジナル商品 中南米に強い旅 リ・が充実したみや リオの元グラン・ 料満載のお手製 ハ行会社グランツ シェフ。現在はタ げ店ペダソ・デ ガイドブックで、 ールのクスコ支 イ湾に浮かぶサ おもしろ楽しく ・アルテのオー 店マネジャー ムイ島のリゾートでシエネラ ナー。ベルー在住歴は 25 年 案内してくれる人気ガイド。 クスコ在住 21 年のネットワ ル・マネージャを務める。日本 におよび、この国の料理をこ ベルー人の旦那さまのために ークで、最新のレストラン情 での修業経験もあり、南米料理 よなく愛す。どこの店のどの 料理の腕も研鑽中とか。日本 報も自然と集まる。今回はク と和食を融合させたアンディア 料理がおいしいかを完璧に把 人の舌にも合う、美味しいペ スコ生まれの奥さんの助言を ン・ニッケイ料理を得意とする。 握し、美食の追及に妥協なし。 ルー料理店を厳選してくれた。 得て、地元で噂の店を紹介 ! ( ~ 冖凭川 チチャ ベルーで最も有名な料理人がクスコに進出 ! ベルーを代表する料理人であ : を発酵させたチチャ酒に由来す り、海外にもレストランを展開 : る。柔らかな照明に包まれた店 するガストン・アクリオ氏の店。 : 内は、リッチなベルー人でいっ 店名はもちろん、トウモロコシ : ばい。美しく盛りつけられた料 理は、伝統的なベルー料理をベ ースに中国料理や和食の要素も 取り入れた流行のスタイル。 ・・アルマス広場から徒歩 3 分 0 ・ CallePIazaRegocij0261, cuzco 谷・・ 084-24-0520 0 ・ 12 時 ~ 22 時 30 分一→、 ピスコにバッションフルーツやクランべリーを加えたカクテル、ラ・チャプサ s /. 22 ( こんなにストイックにベルーの伝 統料理にこだわった店は、クスコで オはここたけでしよう。オープンして コ年以上経っていますが、未たにこ , コを抜く店は少ないですね。 メ ( ベルー料理の振興に一役買ってい ガストン氏の店は、流行に敏感な オ方ならせひ行くべき。和ティストを取 コり入れた料理もあり、私か目指すフ コューション料理にも近いですね。 現地駐在員が・ 5 ・ 休日、自腹で通う のメニュー付き 、当三
特別 付録 良良盟 3 C す第す S ①インカ帝国の創生 , 郷②インカ蒂国時代の暮らし・ を 23 。ーマ ; ビチュの謎、インカの不思ま。 .. 46 マチュチュで泊まりたい個性的なホテル 44 マチュビチュ村を歩く ををマチュビチュをさらに深く楽しむために 、、 , 々。。。 E 技術者の居住区ト第面丐水汲み場 ~ 聖なる広場 ~ ′ zoneA 遺跡入口 26 マチュビチュ遺跡を巡る ニネ 4 マチビチュ遺跡を俯瞰する →。、マチュビチュ完全攻略ガイド、 = ー 2 。マチュビチュへ至る列車 & プ以の旅 ーーマチュビチェ の山 - 者印ざ扣かなる天空都市〆 4 バルー料理総覧ペレーみやげに夢中。イ アンデスの魅力を知る ′ 12 雑学ガイド 時空を超え、謎を探る旅へ 美しきアンデス、遥かなるインカ、神秘のナスカ。 マチュビチュ完全解剖図 “ T : 朝いこ川明 南米大陸全図ベルー全図アンデス高低図 工リア図 0 マチチュト聖なる谷②リマ 35 ? 7 ローレス 0 リマ旧 3 クスコ = 、 - 3 マ五ビチュ建造の秘を・ 35 一 0 、カ帝国の滅ら。・、 3 , 。 0 マチュヒ。三発見ゞ 4 ・を を、第時代を超て語りかるインカ、吹 ~ クスコる ! 響 : : 。」。 , クスヨ & 型なる谷早が第一 ン冪 / コロ = アルホテルに魅せられで・・ 0 を「を , , ー 00 、 = = 味いルスド ? ' 霻なる谷、。 , ル , ツ、 = 0 の却 砂漢と豊かなー海に換まれたプレインカの地。 ナスカ & スコ・イカ・バラカス紐。。 , 。朝。 ~ 。・ナスカ地上絵の全貌 ~ 6 地上絵の 7 つの謎に迫る・・・ 0 , : ッスカ & ビスコ・イカ , バラカス早わカりを、・プ 0 。サスカタク、 標高 3 8 0 åm に横たわる天神降臨の蹶 チチカカ湖・プ→早わかり・・ア・葦の島に住む人々。ウロス島へ , ・ププーノ・タウン情報 : ・ツ宿 。ークスコプーノ 4000m 超えのパの旅・・ 80 南米を代表する大都市とレて進化し続げる諸王の都 . リマ リマ早わか屮 : ・、 2 。世界遺産の旧市をく ~ , 嚀鬟 ~ [ , リマ・タウン情報・ ~ ・ 84 読んでおきたい本 & DVD 、チェックしたいホムこ スペイン語 & ケチュア語講座・一 93 ・きを = COlumn ア 5 : = ツ 0 い eru ベルー現地情報・一 0 索引 dex , ・・・・・ 93 - - 奥付”・ 94
クスコの人々 は祭リ好き ! 年間を通して 大小さまざま な祭りが開催 されている 1 ベルー観光情報サイト www pe 「 u- 」 apan ・ 0 「 g ベルーの基本情報から世界遺産や主要都市の ツアーガイド、日本のベルー・南米料理レス トランまでを紹介。日本でベルーを感じられ るイベント情報もアップされる。 ベルー政府観光庁 ( 英語 ) \NWW. peru. t 「 avel ー政府観光庁の公式サイト。「 Peru Empi 「 eofHiddenTr 田 su 「 = ベルーの隠れた宝石 を見に行こう」がメッセージ。マチュピチュ やナスカだけでない、ベルーの魅力が満載。 ラティーノ WW\N. t-latino.com 中南米に強い旅行会社のホームページ。主要 都市の気温や降水量、観光スポット、レスト ランなどを網羅しており、その情報量は圧巻。 物価が掲載されているのもうれしい。 グランツール grantour. CO. 」 p 南米全域を得意とする旅行会社のホームペー ジ。歴史や産業などの基礎情報にはしまり、 主要都市の観光スポットを紹介している。リ マとクスコの厳選グルメガイドも役に立つ。 ミッキーツアー WWW. mickeytou 「 peru.com ベルーを中心に南米各地の旅行を手掛ける旅 行会社。本社がリマにあり、オプショナルツ アーや送迎などの情報も。サイト内のベルー 旅行 Q & A は、旅行前に一度見ておくといい。 南米トレッキング情報 WWW. patagonia-guide.com バタゴニアガイドの平岡健ニさんによる情報 ページ。トレッキングに特化した情報を発信 し、ベルーではインカトレイルやクスコ周辺 のトレッキングルートを紹介している。 夫婦の世界一周旅行記 ゆめばろ Earth @yumepolo.com 6 年をかけて夫婦で世界一周旅行をした、ゆ めほろさんのページ。臨場感あふれる写真と クチコミのような情報は旅のプランニングに も役立つ。貴重な動画集も必見 ! ビーバス・ラテン・ウエプショップ www vivas. jp/food/cook. html 南米アイテムを幅広く扱うショップのサイト。 ベルー料理のページが充実しており、代表的 な料理とレシヒを紹介している。ページ内で スパイスなど食材も購入できるので便利。 Peru Tourism Bureau ( 英語 ) visitperu.com 英語とスペイン語のみだが、ベルーの代表的 な観光地について概要や楽しみ方なとが掲載 されており、旅のプランニングに役立つ。各 地の博物館情報も充実している。 旅行の前にも、旅行の後にも楽しめる 読んでおきたい本 & DVD チェックしたいホ - ムページ 複雑な歴史に彩られ、奧の深いカルチャーをもつべルー インカ帝国の歴史やマチュビチュの魅力、ナスカの謎などについて予習しておけば、 旅先で見たこと、聞いたことの理解度が深まり、より一層ベルーを楽しめる。 帰国後、旅の思い出とともに読み返すと新たな発見があることも ! イツ蒂国 △クスコのアルマス広場には、インカ帝国の第 9 代皇帝。ハチャクティの姿が ベルこす从点な . を必読 第 0 画トラの、 & ースツ・ ) - ガイト インカー・一。謎べの彖 シエサ。テ・レオン インカ帝国史 上絵の一 0 写真でわかる謎への旅』 太陽と黄金の民族』 アンソニー・ F ・アヴェニ著 シエサ・デ・レオン著 C. ベルナン著 柳谷紀一郎著 創元社 創元社 岩波書店 雷鳥社 税込 2940 円 税込 1575 円 税込 987 円 税込 1764 円 乾燥した大地に 強大な力を誇った 黄金の文明は マチュビチュの 描かれた巨大絵 いかにして滅びたか 幻の巨大文明 魅力にせまる 乾燥した大地に描かれた、 コロンヒア南部からチリ中 首長や住民たちから集めた 美しい写真とともに、空中 動物や植物、幾何学模様など 部にかけての、広大な領土を ロ述資料を元に、インカ帝国 都市マチュピチュの魅力にせ の無数の絵。世界に散らばる 支配したインカ帝国。その誕 の人間ドラマをつづる。イン まる一冊。マチュピチュ遺跡 遺跡の天文学的意味を読み解 生から植民地時代の抵抗運動 カ帝国軍とスペイン軍の武力 の見どころを網羅するほか、 いてきた著者が、ナスカの地 抗争が続く時期に、兵士とし までを網羅した読み応えのあ インカ帝国の 28 の謎について 上絵の謎に挑む。謎を解読す てこの地に赴いた著者ならで も、多様な学説や歴史を元に る本。マチュピチュ発見につ るための方法論とは ? いても触れている。 はの貴重な記録。 分かりやすく解説している。 世界の料理 LA ( 0 習ー OA LATINA いただきまー強 ちょいラテンごはん ちょいラテンごはん アンデス食の旅』 世界の料理いたたきま - す。 「ベルーを知るための ベル - ・アルゼンチン」 高野潤著 荒井隆宏著 尾崎曜子著 細谷広美編著 平凡社 イマージュ アリス館 明石書店 税込 735 円 税込 1575 円 税込 2730 円 税込 2100 円 ベルーの食事が 豊富な写真とともに 子供でもわかる ベルーについて 楽しみになる ! お手軽レシビを紹介 イラスト料理本 全部知りたい ! 南米をはしめ世界各国を旅 新橋の人気ベルー料理店 日本在住の外国人に、自慢 数々の古代文明が栄えては 「荒井商店」のシェフが手掛 する写真家による食紀行。多 の郷土料理の作り方を聞いた 消えていったベル一変化に けるレシピ本。日本でも手に 種多様なジャガイモやトウモ 子供から読める料理本シリー 富んだ地形や食材に恵まれた ロコシ、チリなどアンテスの 入る食材で作れるお手軽レシ おいしい料理など、旅先とし ズ。ファインダイニングとし 豊かな食材が、食文化へのア ピが満載なので、旅の予習本 て日本でも人気上昇中のベル ての魅力には事欠かない。そ プローチになる。臨場感のあ としてはもちろん、旅行から ー料理について、分かりやす んな魅惑の国ベルーについて、 る文章が読者を旅へと誘う。 帰ってきてからも重宝しそう。 多方面から解説する。 く紹介している。 IJFI けスカ地上絵の謎』 インカ帝国史』 インカ帝国 「マチュヒチュ 0 トしてを 0 アンデス食の旅 0 をミ宿 三 i. ら一 ・・トしマ・ンク物・ 0 アンデス奇祭叫巨」 NATIONALCEXRAPHIC インカ帝国 滅亡の真実 000 0 ! 日・を・了ます第す・ 0 をこ物よう 黄金の都シカン 0 滅亡の真実」 島田泉ほか出演 鈴木智子著 TC 工ンタティンメント JTBJ\ ブリッシング 青弓社 ナショナルジオグラフィック編 税込 3990 円 税込 1680 円 税込 1680 円 税込 2980 円 黄金に彩られた 迫力いつばいの 旅先で使える インカ滅亡の 文明の秘密とは スペイン語を網望 トンデモ祭り 新事実を映像で ! 日本での展示でも話題にな ベルーの旅に役立つ、会話 現地に暮らす著者が、実際 インカ帝国滅亡について、 ったプレインカ文明、シカン。 にアンデス地方で開かれる奇 のフレーズと単語をシーンこ 史実を覆すかもしれない新事 その発掘に携わった考古学者、 とに紹介。日本語、ベルース 祭に参加。クリスマスに殿り 実を発見。考古学者や歴史家、 島田泉教授の苦闘の軌跡から 合うけんか祭りや石を投けて ペイン語、英語の 3 カ国語が 法医学者などからなる研究チ 描き出すドキュメンタリー 戦う祭り、呪術者がコカの葉 記載され、現地でそのまま使 ームがインカ崩壊の謎に迫る。 インカ文明をしのぐ黄金国家 で占う祭りなど、にわかに信 える。イラストやマンガが豊 はたして、インカ帝国を滅ほ の素顔が見えてくる。 しられない奇祭を紹介する。 富で堅苦しくないのも◎。 したのは誰なのか ? 0 「黄金の都シカン」 インカ帝国 「タビトモ会話ヘルー」 「アンデス奇祭紀行」 ヒョウタン を使ったマラ ダ ックティスト の模様がベル ーらしい 0
0 盟 na Ⅳ確 ea 石 s ッ如ⅲⅧ ソバ・デ・キヌア ァ叡裕住信呎凾 ta バルタ・ア・ラ・レイーナ ねっとりとしたク ー、一な舌触り のベルー風プリン。 カスタードの甘さ はもちろん、上に かかったシロップ もかなり甘い。 ・セニョーリオ・テ・スルコ→ P84 アイスクリーム 定番のデザート。 街中でもアイスク リームショップは 大人気。チリモヤ やルクマなど、南 国フルーツのフレ ーバーを試したい。 ・セニョーリオ・デ・スルコ→ P84 S 豐可 ro 信工ⅲ 1 ⅲは ススビロ・ア・ラ・リメーニヤ パフェのような盛 り付けだが、上に 乗っているのは生 クリームではなく メレンゲ。ルクマ の粉から作ったプ ティングと一緒に。 ・セニョーリオ・デ・スルコ→ P84 信 2 Ⅲれ 0 な“外信 1 ・ rad 言 ベルーのロ戸える 南米は野菜や 食材図鑑 ・果物の種が 豊富。世界で 食べられている野菜の半数カ米原産と いわれているほど。特にベルーの市場に は多種多様な野菜や果物が並んでいる。 トウモロコシ 岸部で主食として ントコーン べられていたトウ ロコシ。チチャ酒 チチャ・モラーダ トウモロコシ 原料にもなる。 ・アマリージャ・ワマンター 岳地帯の主食。乾 させたモラヤや、一 / ・ - ン らせて水分を出し こチューニョは貴重 ・ワイロ ・モラヤ な保存食だった。 工“ 0 れ ャーコン ンデス原産のキク の植物。甘味を帯 た根はサラダやス プの具、お茶の原 に使われる。 ・ラ・カソナ→ P78 外 10 晃工翫 uma ムース・デ・ルクマ ベルーの山岳地帯 に自生するフルー ツ、ルクマのムー ス。栗に似た濃厚 な甘味がロ中に広 がる。クリー な食感も特徴で、 ハマる人続出 ! ・ホセ・アントニオ→ P84 な 02 co れ工こ c アロス・コン・レチェ リ 4 ツ ma れ「 0 ホォズキ ・ポリバリアノ→ P84 南米ではよく見か 川晃朝ⅲ川。聖 ナる食用ホォズキ。 ーキやムース、ア ムース・デ・チリモヤ スクリームなとデ 日本では高級フル ート使われる。 ーツとして売られ ている、南米原産 のチリモヤのムー ス。カスタードの ような甘味とクリ ーな食感だが、 後味は爽やか。・ホセ・アントニオ→ P84 クレマ・ヴォルテアーダ アポカドの上に、 マヨネーズで和え たジャガイモ、 ン・ン・ン、ク・リ - ーン ピースをのせたサ ラダ。マヨネーズ はベルー料理に欠 かせない調味料。 アンデス原産の穀 物、キヌアを煮込 んだスープ。タン バク質や鉄分、カ ルシウムなど栄養 価が高く、野菜も 一緒にとれるヘル シーさが魅力。 ・モクサ→ P78 ソバ・デ・アホ アホとはスペイン 語でニンニクのこ と。香りのいいニ ンニクがたっふり 入ったスープは、 体を温めるととも に観光の疲れも癒 してくれる。 s は cnolla ソバ・クリオージャ ・エル・ポルトン→ P71 呎 0t0 火 el 宿れ 0 ロコトレシェーノ ロコトという肉厚 のチリに挽肉を詰 てオープンで焼く・ア , だけ。見た目はピ ーマンのような口 コトだが、かなり 辛いので注意・モクサ→ P78 ワ 11d 1 屮。石 5 インディオス・エンポンチャドス チーズを挟んだジ クリオージョ風の ャガイモを丸こと ーなトマ トスープ。具には 揚げた、アンデス に古くから伝わる 牛肉と角切りトマ 料理。さつばりと トが入っている。 した味なので、チ 細めのパスタがス ープと絡む。 リソースをかけて 食べることが多い。 ・セニョーリオ・テ・スルコ→ P84 朝読石 na カルド・デ・カジー 屋台でも食べられ るファストフード。 麺入りのチキンス ープで、鶏肉とゆ で卵、シャガイモ が添えられている。 麺はコシがなく柔 らかい・・ 朝埋お朝川のでれぉ チュへス・デ・カマロネス つアホのスープ ・プカラ→ P54 ・クシクイ→ P57 入能 co れ Q お 0 トウガラシ ・ルー料理に欠かせ いチリ。よく使う は 5 種で、激辛の 丿モや大きいロコト、 マリージョなど。 パンケーキという よりクレープに近 い薄い生地に、チ ョコレートソース とキヌアをかけた デサート。キヌア が香ばしい上品な 風味のデサート。 庶民の定番 ! マサモラ・モラーダ 紫トウモロコシを ルクマの粉などで 固めたゼリー。砂 糖やハープを加え る。この上にアロ ス・コン・レチェを かけたデサートも よく見かける。・ホセ・アントニオ→ P84 Quinua 朝 キヌア・バンケーキ モテ・コンケソ モテとはジャイア ントコーンのこと。 茹でたトウモロコ シに塩をかけて食 べる、シンプルな おつまみ料理。チ ーズを添えるのが アンテス風だ。・キンタ・エウラリア→ P55 ・ ma ・ロコト・リモ 0 ( コカ ンカ時代よりコカ や薬の原料として われてきたコカノ の葉。高山病予 こ効くとされている トウモロコシの粉 を練って、バナナ の葉に包み蒸し焼 きにする。鶏肉を 混せ、多彩なスパ イスで味付け。屋 台でも売られてお リ子供の大好物 ! ・ホセ・アントニオ→ P84 はは信応℃胛 na S の wo ロ石 サンコチャード オコパ・ア・ラ・アレキ たっぷりの野菜を パノヾ・ア・ラ・ワン 牛肉と一緒に煮込 カイーナとそっく んだ、風味豊かな りだが、ワカタイ スープ。余った食 というパセリのよ うな香草を使って 材を茹でてしまえ いるのが持徴辛 ばいいので、ベル 味はこちらのほう ーの家庭ではよく がやや強い。 食卓に上る。 アた 4r0 ー花 5 ベルーで最もよく 見かけるオヤツ。 サツマイモとカボ チャで作ったドー ナツで、サクサク した揚げたては最 高 ! 甘いシロッ プをかけて食べる。・トトズ・ハウス→ P44 タマーレス 川工ビを煮込んだ トマトスープ。 ルクが入っており、 ーな味わ い。リゾットのよ うにライスが入っ ていることも。 1 ~ 3 月は禁漁。 ヘルシースイーツ イ ①アポカド のバターと呼ばれ ほど栄養のある野 菜。ベルーではサラ のほかスープなど ーも使われる。 ルクマ ースやアイスクリ ムなど、ベルーの サートには欠かせ いフルーツ。栗の うな濃厚な味わい。 丘ⅵ リモヤ 界三大果物に挙げ 、れる南米原産の植 。カスタードアッ ルと呼ばれ、クリ ーな果肉が上品 0 ta な トマト 本でもおなしみ 菜だが、起源は テスにある。乾燥 た土壌で育てたト トは甘味たつぶり ・ホセ・アントニオ→ P84 滋味あふれる優しい味 強烈な甘さに心惹かれる tl ℃ ライスを牛乳で煮 込んだ、家庭でも 定番のデサート。 砂糖をたっふり加 え、バニラエッセ ンスで香り付け。 最後にシナモンを 振りかけて食べる。 デサート ペイン語でスープはソバ。一方でチュ 。は、ミルク入りのクリーミーなスープ のことライスが入っていることも多し C 石は朝 チャイロ ジャガイモやソラ マメ、ニンジンな とたっふりの野菜 と牛や豚の内臓を 煮込んだ、アンデ スを代表するスー プ。デンプンでト ロミをつけている。・キンタ・エウラリア→ P55 。ルー人は子供も大人も甘いものが大好 き。食後には必すといっていいほどテザ トタイムがある。たたしかなり甘い ! ビカローネス 子供も大人も大好き ーれは ヌア ンデスに昔から伝 る穀物で、かって 主食として食べら ていた。栄養価が 、目され ※本誌内で紹介しているお店で撮影したものは ( ) に店名と掲載ページを記載しています
知っておくと、 ちょっと旅が楽しくなる イ力、から、 , 高 い ' 翠中專を , きた 的な 品質毛織物、 を変え・えよう ' 当材譱 te でれ ( ェスケレート ) ( ヒロン ) ご先祖さまが、 碁盤のような ごく自然に 小さな通りは 飾られてます。 まるで迷路 ! 大通りのアベニーダに対し、そこから派生 ベルーでは商店の棚や壁に、骸骨が飾られ した路地をヒロンと呼ぶ。ベルーの都市は ているのをよく見かける。きれいに磨かれ た骸骨はこ先祖さまのもの。愛情が籠った 碁盤のようなヒロンでできている。迷って ディスプレイに、死生観の違いを感じる。 人通りのない路地へ入らないように注意。 0C4 ー犬材イれ 5 ( コカ ) ( フォルクローレ ) ( クエラップ・ルイン ) 日本には絶対に 懐かしい 持ち帰っては 郷愁を誘う マチュビチ いけません。 民族音楽の調べ。 と噂の要遺跡。 古代より薬や料理に利用されていたコカの リマの北にあるチャチャポャス文化の遺跡。 民俗伝承を意味するフォークロアのことで、 葉。高山病予防に効くといわれ、高地では 南米では民族音楽を指すことが多い。ケー 標高 3000m の要塞に住居跡が残り、第ニの コカ茶が出されることが多い。ただしコカ マチュピチュとして注目を集めている。近 ナやサンポーニヤなど伝統的な楽器を使っ インの原料になるため持ち帰るのは NG 。 た音楽は胸に響き、旅人の郷愁を誘う。 くでは絶壁に作られた空中墳墓も見られる。 信火 oc ( チチャ ) 自家製チチャ酒、 できたてですよ。 チチャはアンテスに伝わる酒で、トウモロ に掲けられた赤い布は、チチャ酒があると いう印。 1 杯 s え 1 以下で飲ませてくれる。 ア信 2 11 れ ( アルマス広場 ) ( クイ ) ( リヤマ ) 丸ごとおいしく、、 = ↓ この広場は 笑顔に すべての都市の いただいちゃい 一目ほれ。でも、 中心です。 ます ) スペインは国を植民地化すると、ますアル テンジクネズミ科のクイは、愛くるしい表 アンテス地方で見られる、ラクダ科の動物 リヤマ。つぶらな瞳が愛くるしい。たたし マス広場と大聖堂を建設し、そこを基点に 碁盤のように都市計画を進めた。そのため あまり近づき過きると、威嚇のため臭い唾 あっさりとした味は鶏肉に似ておいしい。 を吐き付けられることがあるので注意 どの都市にも中心にアルマス広場がある。 れ dera ( バンデーラ ) ビンクフラミンゴをトン , ~ ュ当、、 ' デサイン ? バンデーラとは旗のこと。ベルーの国旗は ピンクフラミンゴに発想を得たといわれ、 赤は血、白は平和を表わす。中央にはビク ニヤとキニーネの木、黄金が描かれる。 e れロ . ( ケーナ ) 深い音色が アンデスに 誘います。 アンテスの民族音楽に欠かせない管楽器。 カーニヤという葦のほか、木や金属、骨な どでも作られる。尺八に似た作りで、その 哀愁を帯びた深い音色に愛好者も多い。 4 材 CCI 石羸石 Current ( ディアプラーダ ) ( フンホルト海流 ) 世界有数の ナマハゲみたいな、。族冫 ' 豊穣の海は 食卓の味方 ! 仮面で踊る ! 鬼や悪魔を意味するティアプロの踊り。カ フンポルト海流は南米大陸に沿って流れる 寒流。冷たい海で獲れる海産物は、ヒラメ ニバルでは恐ろしい仮面のダンサーが練 り歩き、人々を脅す姿はナマハケのよう。 やホタテ、イカなど北海道に近いのが特徴。 スペインからの侵略者を表わしている。 身が引き締まったベルーの魚介は旨い ! れ cda ( インカ・コーラ ( バジェスタ諸島 ) ( ェヶコ ) 尽きぬ願いを ベルー人が 豊かな海に 一番大好きな 浮かぶ島は 全部まとめて 海鳥たちの楽園。 国民ドリンク。 背負ってます。 アンテス地方に伝わる福の神。自分が欲し ネーミングもいい黄色いコーラは、ベルー 豊穣の海からそそり立つ島々は、多くの海 ではコカコーラよりもメジャーな存在。あ 鳥が生息するバードサンクチュアリ。鳥が いもののミニチュアを背負わせておくと、 願いがかなうと信じられている。お金から まりの人気に、ベルーに進出したコカコー 渦を巻くように飛ぶ姿に圧倒される。アシ 車、はたまた家まで背負っていて大変そう。 ラがシェアを諦め買収したという説も・・ 力のコロニーもあり生命感に満ちている。 01 れ 0 立石 ( ロモ・サルタード ) 日本人好みの味は 醤油が決め手です。 数あるべルー料理の中でも、これを看板料 理に挙げる店が多い定番料理。牛のヒレ肉 をタマネギ、ピーマン、フライドボテトと 炒める。隠し味の醤油が全体を引き締める。 ( ァヒ ) ロの中に広がる 刺激がやみつきに。 ベルー料理に欠かせないトウガラシがアヒ。 リモやロコトなど主に 5 種類のアヒを使う。 ユニークなのはペーストとして使うアマリ ージョ。おみやげとしても喜ばれる。 412 ( マイス ) 料理にも お酒にもなっちゃう マルチ食材。 ベルーには数十種類のトウモロコシがある。 お酒やジュースになったり、おつまみにな ったり、料理に使われたり、庶民の生活に 欠かせない食材として重宝されている。 ① ( 冖洵凭川
ス コ ス インカント イタリアとベルー料理のいいとこどり ! スタイリッシュなカウンター一組みをそのまま使っているのが やオープンキッチンなどモダン : ユニーク。注文を受けてから生 地をのばす窯焼きのビサ s /. 19 なテサインが印象的なイタリア ~ ( 小 ) が充実しているほか、 ン。壁にインカ時代の宮殿の石 品料理にはイタリアとベルーの 食材を融合させた、イタリアン フューションが揃う。 ・・アルマス広場から徒歩 1 分 0 ・ & n ね tel ね 135 , C 谷・・ 084-25-4753 0 ・ 11 ~ 23 時 地元の人が集まる アドボ & チチャロンの名店 ベルー人のランチメニューと ・ Chicharron して定番の、アドホとチチャロ チチャロン ンがおいしいと評判の店。店内 s /. 13 には特別な装飾もなく、まさに 豚肉を豚油で揚げた豪快料 理。かなり重めの料理だが、 地元の定食屋という雰囲気だ。 豚油の香りが食欲をそそる。 アドボは豚肉をチチャ酒とニン ビールとの相性は抜群 ! ニク、トウガラシ、タマネギ、 コショウなどと一緒に大鍋で煮 込んだ料理。見た目よりも辛味 は少なく、野菜の甘味と豚肉の 旨味が絡み合った複雑な味。 0 ・アルマス広場から車で 5 分 0 ・・・ Av Micaela Bastidas 345. cuzco 谷・・ 084-24-4401 0 ・ 9 ~ 17 時 0 ・なし ベルー人にとって付け合わせのトウガラシは欠かせない ・大判 3C5 大判 3B4 れれ tO 1 リ シンプルな内装で気軽に入れるイ タリアンとして重宝しています。イ " 物オンカの石組みをうまく使ったクスコら コさもポイントですね。ここの窯 コピサはおいしいですよ。 メ好き嫌いはありますが、私はクイ が好きなので、この店にもよく行き オす。ローストが一番おいしいですか ら、時間がかかってもクイ・アル・ コルノを食べて欲しいですね。 ベルーを代表する食材、クイを体験 ! ベルー名物のクイが有名なレ : ストするため、予約をしておく ストラン。一番人気はオープン : といいたろう。丸こと揚げるク で丸焼きするクイ・アル・オル : イ・チャクタードなら、それほ ノ。 45 分かけてじっくり口一 : ど待たすに食べられる。クイ以 外にもアヒ・デ・ガシーナ s /. 28 やロコト・レジェーノ s /. 28 など、 アンテスの伝統料理が揃う。 の・アルマス広場から徒歩 5 分 0 ・・・ calle suecia 339 , cuzco 谷・℃ 84-26-2870 0 ・ 11 ~ 23 時 0 ・日曜 ツー亠を ・・大判 3F7 凭 ro ・・・大判 C5 メベルー人の妻が″この店はおいし いと太鼓判を押しているので、味に 、オついては間違いないでしよう。中心地 コからは少し遠いので、往復にはタ コシーを使うことをおすすめします。 工ル・ペロール スタイリッシュな 隠れ家風レストラン ホテル、マイタホワシンの隣 ・・ Ceviche de Trucha に、 2013 年 3 月にオープンし マスのセビーチェ たシックなレストラン。宗教画 s /. 15 ウルバンバ産のマスをレモや天使のオプシェが飾られた店 ンジュースでマリネした伝 内でベルー料理を味わえる。メ 統的なセヒーチェ。スイー トボテトやコーンを添えて。ニューは伝統的なレシビをベー スに、ハープの香りをたてたモ ダンなアレンジが魅力。べリー 類をはじめとしたカラフルなフ ルーッソースを添えるなど、見 た目の美しさにもこだわる。 Adobo ・・ ・・・アルマス広場から徒歩 5 分 イチ アドボ 0 ・・ Calle Santa Catalina Ancha 342 , cuzco 谷・・ 084-22-4291 s /. 13 0 ・ 6 ~ 10 時、 11 時 30 分 ~ 22 時 豚肉を野菜や香辛料と一緒に、丸一日煮込んだ料理。豚肉は柔らかく ・日曜 ほぐれ、肉と野菜のエキスが染み出したスープもおいしい。
、あなただけのベルーか きうと見つかる。 ベルーに行くのは初めて。 せつかく行くなら自分たけの こたわりの旅をしてみたい そんな思いにお応えいたします。 ベルを中心に 20 年以主の手配実績を誇る 南米旅行のスペシャリスド ~ ラティー一方第 - , ' よ碎い 長年の手配経験の中から完成したラティーノ特製 「南米旅行に役立つバンフレット」を - 無料で差し上げています ! ・ラティーノ個人旅行完全マニ = アル ! ・困。た・焦。た・助か。た南米トラカレ大全 ・本当のプロが教える高山病対策 70 のポイント マご請求は下記ホームページから ! ラティーノが選ばれる理由 安全で安心な 詰め込まない 行程でツアー 濃い旅行を提供 全コース 周遊は 下見済み 2 カ国まで 詳しくはホームページから ラティーノ個人旅行売全マニュアル 南米プル大全集オトです など 渡航中お電話ー こて 24 時間対応 日本語 サポート 検索キーワード ベルーはラティーノ http://www.t-latino.com 出発前の 不安を解消 個別説明会を 随時開催 お申込み・お問合せ L ー 0 〒 150-0022 渋谷区恵比寿南 1 -3-6 〒 541-0053 大阪府大阪市中央区本町 4-6-15 福光ビル 505 0 ビル 5F TEL. 06-6271 -8177 FAX. 06-6271-8144 TEL. 03-3792-9000 FAX. 03-3792-9687 本朱式社ファイーノ E-maiI:latin0@t0kY0•emaiI ・。。・ jp E-maiI:Iatino@osaka.email.ne. JP ※営業時間 : 平日 9 : 30 ~ 17 : 30 ご来社ご希望の方は事前にご予約をお願い致します。 ( 土・日曜、祝日はお休み ) 観光庁長官登録旅行業第 1924 号 日本旅行業協会正会員 日本ツアーオペレーター協会会員 現地からはこちらでも申し込めます RNAT ℃ N に 0 PREMIUM 西日本営業所 本社営業所 ベルー旅行なら 30 年の経験を持つミッキーツアーにお任せください。 弊社は左記クレジットカードの海外アシ ミッキーツアー スタントデスクです。ご旅行の際はクレ ジットカードとともにお出かけください。 http://www.mickeytourperu.com/ 弊社はナスカの地上絵遊覧飛行のアェロディアナ航空、 通話無料 0800- OO -183 ウュニに空路を持つアマゾナス航空の公式代理店です。 ミッキーツアー 」 A 馬⑨ CARD 在ベルー日本大使第公認ェージェント
( ウロス島 ) 湖の上、 フカフカの床の上で第 : 暮らしてます。 チチカカ湖に浮かぶ葦の島、ウロス島。ス ペインの侵略とともに湖上へと追い出され たウル族が生活している。フカフカと弾力 がある葦の島は、なんとも不思議な場所だ。 sagrado ( ヴァレー・サグラド ) 要なる谷という 言葉の響きに 惹かれます。 クスコからウルバンバ川沿いに続く美しい 谷間部が聖なる谷。クスコに比べると標高 が低く、鮮やかな緑が広がる田園風景に癒 される。インカ時代の遺跡も点在している。 ac 石リ ハ CO ( ピスコ ) ナイトライフに 欠かせない ブドウの蒸留酒。 ブドウを蒸留して作る、ベルーならではの プランデー。アルコール濃度は 36 ~ 46 度あり、ストレートで飲むほか、ピスコサ ワーをはじめとしたカクテルに使われる。 ルれ ( シカン ) プレ・インカを 代表する 黄金の文明。 700 ~ 1 100 年頃にベルー北部の沿岸部で 栄えたシカン文化。黄金の仮面やトウミな どインカ以上に黄金を多用した副葬品が発 掘されており、黄金の文明と呼ばれる。 アた語リ ( マチュピチュ ) ベルーでは 欠かせない 空中都市へ。 ベルー観光では絶対に外せないマチュピチ ュ遺跡。切り立った山に囲まれた遺跡はな んとも神秘的。インカの時代で時が止まっ てしまったかのような不思議な感覚に陥る。 工ーれ e S ( ナスカの地上絵 ) 謎が謎を呼ぶ 地上絵。 真実はどこに ? 乾燥した平原に大小の絵や幾何学模様が描 かれたナスカの地上絵。何のために描かれ たのかについては、多くの学説が発表され るも未だはっきりとは解明されていない。 0 ⅵ ) ジャガイモの 種類は数百以上 ! ジャガイモはアンテス野菜の代表格。この 地方の主食であり、さまざまな料理に使わ れる。乾燥させたモラヤや凍らせて水分を 出したチューニョなど保存技術も高い。 r05 リ cara ロ語ワれ c 応 ( サチャ・インチ ) 多価不飽和脂肪酸 含有量が 多いらしい・・ 0 サチャインチはインカピーナツツと呼ばれ、 インカ時代から食べられてきた食材。伐ーリ ノレン酸やリノール酸、ヒタミン E を含み、 抽出された高品質の油は健康食として注目。 SACHA 、 C 曰 ( プカラ ) シーサーみたいに 対の雄牛が 家を守ります。 沖縄のシーサーとそっくりな家の守り神。 シーサーは獅子たが、こちらは雄牛。同じ ように屋根の上で家庭の安全を守ってくれ る。愛嬌のある表情でおみやげにも人気。 を ( ノルキーズ ) ( キープ ) 大ブレイク中の 結び目 チキンプレストを ひとつひとつに お試しあれ。 情報が詰まってます。 ノルキーズのチキンプレストといえば、フ 文字を持たないインカ文明だが、縄の結び ンチタイムの定番。いわゆる鶏の丸焼きな 目で数を記録。村民や兵士の数、納税額な のだが、これが大ヒット ! グリルした鶏 どを把握していた。縄の色や結び目の位置 肉はジューシーで確かに病みつきの旨さ。 などで、数字以上の情報を扱っていたとも。 41 れれ シャーマン 大地の神、 バチャママに 祈りを捧げます。 アンテスではキリスト教信者が大多数を占 めるが、同時に土着の神パチャママに対す る厚い信仰をもつ。祈祷師を自宅に招き、コ 力の葉を用いた祈りを捧けてもらうことも。 ( ビクーーヤ すぐに盗まれるので 滅多に見ません。 アルバカはよく見るのにヒクーニヤはほと んど見ない、その理由は毛の希少性。最高 級の毛がとれるビクーニヤは、放し飼いに しておくと、盗まれてしまうのたとか・ 1 れれ材 ( キヌア ) アンテス古来の 穀物は 驚くべき栄養食品。 アンデスでは古くから食べられていた穀物。 たんばく質やカルシウム、鉄分などが豊富 で、健康食品として注目される。栄養バラ ンスもいいため、完全食品と呼ばれるほど。 ( ォロ ) 輝く黄金に 彩られていた インカの文明。 黄金の文明と呼ばれるインカ文明。オロと は黄金のことで、実際にかっての神殿は黄 金を贅沢に使い、まばゆいほどであったと か。祭儀品も黄金で作られたものが多い。 t のれ石 0 ( オリャンタイタンポ ) 選跡観光の 新たな拠点でもある 人気リゾート地。 インカの遺跡が残る街は、気候に恵まれた 聖なる谷にある。マチュピチュへの新たな 拠点として人気が高まり、快適なホテルや 実力派レストランが続々と登場している。 4W4 ベルーの 子供たちは 人懷っこいんです。 ババとはケチュア語で子供のこと。人懐っ こい子供たちは「写真を撮って ! 」と寄っ てくる。しかし愛らしい笑顔のあとは「 s え 1 ちょうだい ! 」。しつかりしているのである。 ナイフに 秘められたカが 災いを絶ちます。 トウミとは祭儀に使われたナイフのこと。 さまざまなテサインのものがあり、インカ やプレインカの遺跡からは、美しい装飾を 施されたトウミが見つかっている。 / ヾ / ヾ 1 れ ( ライミ ) 毎日のように 開催される 祭りも楽しみ。 ライミとは祭りのこと。ベルーでは毎日の ように祭りが開かれている。大きなカー バルもあれば、すぐに終わる小さな祭りも ある。人こみが見えたら近寄ってみよう。 C41 れ 4C0 れ ( タカマ ) ( ャーコン ) 次なる 南米ワインは アンテス原産 ! 食物樹維たっぷり☆ ベルー産です。 タカマはベルーを代表するワイン。ワイン インカ時代から食べられていたヤーコンは、 という印象は少ないベルーたが、最新設備 アンデス原産の野菜。キク科の植物でイモ と違いデンプンはほとんど含まない。食物 と醸造技術の向上で、チリやアルゼンチン 繊維やオリゴ糖が豊富でとってもヘルシー。 に負けない高品質のワインも登場している。 ( ルミ ) ( ウルバンバ川 ) インカ文明とは 普段は つまり こんなに静かな川 なんですが・・ 石の文明でもある。 インカの建築技術は巧みな石組みが礎にな 豊かな水量ながら、普段はいたって穏やか っている。大地震に見舞われたとき、スペ なウルバンバ川。田畑の水源であり、魚も インの建物は崩れたが、インカ時代から残 獲れる恵みの川だ。しかし大雨で氾濫する る石壁はびくともしなかったのは有名な話。 と、自然の猛威を目の当たりにすることに れ ! PO れ ( サンポーニャ ) ・ 実力者どうしの 合奏は 聴きごたえ十分 ! 南米の民族音楽に登場する管楽器で、単音 の管を束ねるのが特徴。違うキーのサンポ ニヤを 2 つ持ち、複雑な音楽を奏でる。 ギターやケーナとの合奏は心地いい。