古代ギリシャ - みる会図書館


検索対象: るるぶ 南イタリア・シチリア '14
58件見つかりました。

1. るるぶ 南イタリア・シチリア '14

27 ルキメを当場 シラクーザ出身の科学者アルキメテスの名を冠した広 場。中央には女神刃レテミスや妖精アレトゥーサの群 像が美しい噴水があり、市民の憩いの場となっている。 住・ドウォーモ広場から徒歩 5 分 アルキメデス博物館 スの研究や発明を学ぶことができる科学博物館。 @Piazza Archimede 10 ( 0931 ) 61121 朝 9 時 30 分 ~ 19 時 30 分・なし朝毛 6 こちらよも C}H 町 C}K い Osteria Da Mariano ラグーサ地方の 郷土料理 オルティージャ島の細い路地に、 ) 自慢のスパゲティ・アル・カ ある家庭的な食堂。オーナーのえ - プリアーノをぜひ 雰囲気のいい路地に 出身地である内陸のイプレイ山 ある。店内は田舎風 一帯の郷土料理を楽しむことが 新・ドウォーモ広場から徒歩 5 分 できる。細切れのドライトマトを @VicoIo Zuccolå 9 ( 0931 ) 67444 使ったスパゲティ・アル・カプリ 012 時 30 分 ~ 15 時、 19 時 30 分 ~ 23 時 アーノ毛 7 など、素朴ながら味わ・冬期の火曜、 7 月の 1 週間、ⅱ月の 15 日間 し、深い料理が絶品。 0 新鮮なムール ノレンゴラノッテ 貝やカキを盛っ た前菜毛 12 Lungolanotte 第 夕日を挑めながら絶品シーフード 地元の海でとれた新鮮な食材のみを使った 0 ロ海 たシーフード料理が自慢。深夜まで営業しケ沿 ているので夜の散歩ついでに立ち寄ってシお シーフードをつまみながらドリンクを飲む彡歩 が道 のもおすすめ。ボリュームたつぶりのマック魅に カ面 ス・サラダ€8 ( 6 種類 ) は軽いランチに。 し 新・ドウォーモ広場から徒歩 10 分 @Lungoma「e A げ 23 ( 0931 ) 28 011 時 45 分 ~ 翌 0 時 30 分・ 1 月中旬 ~ 2 月中旬 0 ロ アンティーケ・シラクーセ Le Antiche Siracuse 第①アルキメデ広場近くの好立地 シチリアの特産みやげが揃うを ワインやオイル、菓子類をはじめ、陶器や鳥 打帽など、シチリア産の食品や工芸品を幅 広く揃えるショップ。本社はフィレンツェだ が、シチリアの原材料のみで作られる香水 や化粧品で人気のプランド「オルティー ①ピスタチオやレモンのビ ジャ・シチリア」の商品も充実している。 スケット各毛 9.50 新・ドウォーモ広場から徒歩 5 分 @Via Roma 9 ( 0931 ) 461365 09 時 30 分 ~ 24 時 ( 冬期は 9 時 30 分 ~ 13 時、 16 ~ 20 時 ) オルティージャ ・ 2 月の月曜 0 の香水毛 30 シラクーザの ダ・マリアー Piazza Archimede 偉人に捧げた涼しげな広場 ト P()T Ⅵ A P 立ち寄り SPOT 噴水は神話の物語がモチーフ Museo di Archimede 、マルチメディアを駆使して、楽しみながらアルキメテ ①正面は付け柱が美しいシ チリア・バロックの傑作 シラクーサ 紀元前 5 世紀創建のアテナ神殿の 第こ第 遺構を利用し、 7 世紀にキリスト聖 堂に改築された司教座教会。堂内や 側壁には、 2000 年前の太いドーリ ア式列柱が今も屋根を支えているの を見ることができる。 18 世紀にシチ ・ドウォーモ広場からすぐ @Piazza del Duomo リア・バロック様式で再建された壮 容 ( 0931 ) 65328 麗なフアサードや、聖ルチアの銀製 08 ~ 19 時 像なども必見。 0 なし 0 なし サンタ・ルチア・アッラ・バディア教会 1693 年の大地震の直後に建てられた教会で、バロックと ロココ様式を合わせたフアサードがすばらしい。内部ではカ ラヴァッジオの傑作『聖ルチアの埋葬』を鑑賞できる。 @Piazza del Duomo 011 ~ 16 時 0 月曜 0 なし 1 ー ) u0n10 アテナ神殿の列柱が残る MAP お計 0 ④堂内礼拝堂を仕切る 古代ドーリア柱に注目 生アレトウーザの泉 Fonte Aretusa パビルスが生い繁る神秘的な泉 古代からシラクーサ市民の大事な水源となっ てきた泉。女神アルテミスが妖精のアレトゥー サをこの泉に変えたという伝説にその名は由 来する。泉にはバピルスが自生しており、周 囲にはバピルス紙を利用したみやげ店も多 い。併設された熱帯水族館 ( 有料 ) から泉の ほとりに入ることができる。 新・ドウォーモ広場から徒歩 5 分 @Via Picherali GOALI 5 ネアポリ考古学公園 Parco Archeologico della NeapoIi 天国の石切り場 古代ギリシャ時代の壮大な遺跡群 テメニーテの丘に広がる、古代ギリシャ・ローマ時代の 古代ギリシャ人が植民都市 建設のための石灰岩を切り 遺跡が点在する公園。一帯はかって『新しい都市』を意 出した採掘場。巨大な洞窟は 味するネアポリスと呼ばれた古代シラクーザの中心地 牢獄にも使用され、「囚人た ちの声を聴き取るために僭 で、白く輝くギリシャ劇場、石灰岩の石切り場、ヒ工ロン 主ティオニュシオスが作っ ニ世の祭壇、ローマ円形闘技場など見どころが多い。 た」という伝説をもとに画家 カラヴァッジョが「ティオニュ 新・シラクーザ駅から徒歩 1 5 分 ( 0931 ) 65068 シオスの耳」と名付けた。 朝 9 ~ 18 時 ( 冬期は ~ 15 時 ) ・なし 0e10 4 必見 ! を 0 Santa Lucia alla Badia ギリシャ劇場 自然の傾斜を利用し、岩 盤をくり抜いて紀元前 5 世紀に建設された古代建 築の傑作。直径は 140m 、 1 万 9000 人を収容する - ・ゞ ~ ~ こ三一 , - 、一 -- ・ - 、・、 . ー -. -- ノことが可能だった。現在で も夏期にはギリシャ悲劇 など、さまさまなイベント が開催される。 海を背景に清らかな水が湧く 周囲は市 民の散歩道 でいつも賑 やか ・ 1 ~ a げ 0 GreCO ローマ円形 聞技場 Latomia del Paradiso Anfiteatro Roman() 2 ~ 3 世紀に建てられ た、ローマのコロッセ オ、ヴェローナのアレー ナに次いで大きな円形 闘技場。中央には海戦 の見世物に使用された プールの跡を見ること ができる。 75

2. るるぶ 南イタリア・シチリア '14

アグリジェント Quick Navi 、神殿の谷ツ 遺跡巡り三 : 紀元前 8 世紀頃から古代ギリシャ人がシチリ ア島に入植し、各地に植民都市を建設。アグリ ジェントは、そのうちのひとつアクラガスが起 源。最盛期には約 30 万人もの人々カらす大 都市だった。遺跡発掘カく考古学地区は、現 在の市街地の下方に広がっている。 ・神殿の谷で遺跡巡り ・州立考古学博物館も必見 ・旧市街を散策 世界齷 よみえる古代 リシャ都市 ① i “ ツーリストインフォメーション ・遥かなる地中海を望むシチリア西南岸の都市・ア . , リジェイト。古 ・アグリジェント中央駅から徒歩 5 分、バス乗 り場から徒歩 2 分 @PiazzaIe Aldo M001 代都市が眠る大地から、続々発掘される貴重な遺跡群。人類の お ( 0922 ) 59311 1 朝 8 時 30 分 ~ 13 時、 15 ~ 英知と壮大な歴史。知れば知るほど、感動せすには、られない 19 時の土曜の 15 ~ 19 時、日曜 ACCESS バレルモ・カターニアからは、比較的時間 に正確な長距離バスの利用がおめ。 「主要な神殿遺跡が並ぶ「聖な 長観バス約 2 時間片道€8.70 往復 e13.70 る道」は、長い坂道。最も高い位 始発 5 時 45 分 ~ 終発 1 8 時 30 分 8 便 ( 土曜は始発 8 置にあるジュノーネ神殿からス 時 ~ 終発 1 8 時 30 分 6 便、日曜は始発 8 時 ~ 終発 タートするのがおススメのル 1 5 時 30 分 3 便 ) ートで魂市内からはタクシー で、ジュノーネ神殿前のチケッ、 ※アグリジェント発は始発 5 時 1 5 分 ~ 終発 18 時 30 分 8 戛 便、土曜は始発 5 時 15 分 ~ 終発 1 8 時 30 分 6 便、日曜は始 ト売り場へ直接アクセス。帰リ 発 8 時 15 分 ~ 終発 18 時 30 分 3 便 を は神殿広場から、バスもしくは 運休 1 月 1 日、イースター、 5 月 1 日、 8 月 15 日、 12 月 25 日 タクシーが便利で魂歩きやす一 電車約 2 時間€8.30 、靴・サングラスをお忘れな アグリジェントの達 く ! 暑くなる 6 ~ 8 月は、午前中 か夕方が無難ですよ。」 さん ース ] 約 3 時間片道€12.40 往復 e20.40 現地ガイドは、個人でも申込みカ河 アグ丿ジェント在住約 30 能。神殿の谷約 2 時間コースなど料 始発 6 時 1 5 分 ~ 終発 21 時 14 便 ( 日曜は始発 9 時 年。アクリジェントで唯 金は問合せを 3397983157 30 分 ~ 終発 21 時 9 便 ) ーの日本人シチリア州 E - m 訓 :y欲併秋ano@ⅷ鄧io蹴 ( 日画 ※アグリジェント発は始発 4 時 30 分 ~ 終発 18 時 45 分 15 公認ガイド。 本。 便 ( 日曜は始発 5 時 15 分 ~ 終発 18 時 45 分 10 便 ) 約 3 時間 50 分 e10. ~ 12.50 ・ P66B2 古代詩人ビンダロスが「人の造りし最も美しい都市」と 称えた古代ギリシャの植民都市。 栄華を極めた紀元前 5 世紀頃にはいくつもの神殿が建設された。 跡とジュノ ーネ神殿 古代の繁栄を今に伝える巨大遺跡群を歩いて、 地中海の歴史ロマンに浸ろう。 丨壮大な古代ギリシャの遺構 バレルモへ 世界遺産の巨大神殿群 ーコンコルディア。 バスターミナル ロッセック広 を一を。。′ 9 ヴ , 外ノオ・ , , ヌ , ーレ広 0 紀元前 5 世紀頃 ~ 初期キリスト教時代の遺跡発掘が・ P.za Vi せ 0 行 0 Emanuele 続く考古学地区 ( 通称「神殿の谷」 ) 。ハイライトは、ドを ・一一一カロス P69 ・一一をレ・クスビーディ P69 ーリス式の古代ギリシャ神殿群。所要時間約 2 時間 アグリジェント中 STAZ. AGRIGENTO ヴィッラ・ビランデッロ P69 ほどで、主要な神殿跡を鑑賞できる。神殿広場を挟ん、 CENTRALE ロカンダ・ディ・テッラ で 2 つのエリアに分かれているがチケットは共通。 P69 マルコー = 広 朝市街地からタクシーで 10 分または市 アし。 / 日。 バスで約 20 分 @Via Panoramica Valle dei Tempri ( 092 ) 262161 1 朝 8 時 30 分 ~ 19 時 ( たたし祝日は 12 時 閉館の場合あり ) 0 なし朝€ 1 0 ( 考古学博物館共通券 e13.50 ) チケット売場はジュノーネ衵殿前とエルコレ神殿前 コツレヴェルデ・バーク ジュノーネ神殿から一望する神殿の谷 ラ・プロムナード・ 考古芽 アグリジェントへは、ハレルモ、カターニアか ディ・テンプ 8TAQT / passeg%ogtca らの長距難バスや電車でアクセスする。市内 Archeo から選跡地区への移動は、市バス 1 . 2.3 番で 州立古学博物館 古代ギリシャ・ 約 20 分€1 。タクシーは約 10 分、 e10 前後。 P68 ローマ人住居跡 , 。工ックレシステリオンと ジュノーネ ( ヘラ ) 神殿 フリスの析祷所テラツツア・デッリ・ ジッ - ネ ( ヘラ ) 盪ー ディ P68 徒歩 5 分 神殿の谷 P66 ヴルカーノ神殿 m ー① di Gi “”①” ・ P66B2 コンユ庁ィア盪ー 公入口 Ple ・ dei ホテル 標高 120m の丘の頂上最も高い位置にそびえ立つ ・ Templi 徒歩 5 分 ウィッラ・アテナ P6 : ディスクーリ′工ルコレ ( ヘラクレス ) 神殿 P67 に鎮座する美しい神殿ジュノーネ神殿①神殿前に残 コにレ ( ヘラクレス ) 盪所要 30 分 神殿 遺跡。紀元前 406 年のカる羊を生贄に捧げた祭壇跡に 徒歩 5 分 ルタゴの戦いで全焼、中登れば地中海の絶景カ塑める ( ジュビター ) 神殿 ゼウス ( ジュビタ - ) 盪所要 20 分 世の地震でほほ壊滅し P67 サンレオーネ、ジュノーネ ( ヘラ ) 神殿 \}. 徒歩 10 分 たが、現在も典型的なド ディオスクーリ・ペイ・バレス 9 へ ーリア式の列柱 25 本と ディオスク - リ盪ー アーキトレープカる。 ,\gpigento 遺跡歩きのコツ パレルモから ガイドの 達人アドバイス 付き カターニアから ジュノーネ ( ヘラ ) チケット売場 オリー の木陰でひ と休み ) アグリジェント 500m O ジュノーネ神殿 、。 / 」、前のチケッ 100m 駅 0 城壁跡には、ビザ、 トチン時代に掘られた第 ンの跡が残る 工 グ ア ジュノーネ神殿か らは、オリープや アーモンドの木々 が繁る散歩道を歩 こう。地中海を見 渡しながら爽快な 自然を楽しめる 神殿の谷 DATA 市内から遺跡地区へのアクセス 紀元前年頃 ギリシャ神話の最高位 の女神を祭る神殿。現在 も神が宿ると言われて います恋愛成就や結婚 を祈願をすれば叶うと いう噂があリますよ。 モデルコース P66 、 - 。 66

3. るるぶ 南イタリア・シチリア '14

歴史ドラマの キリスト教会に 転用されたことで 破壞を免れた コンコルディア神殿 英雄ヘラクレスに 捧げられた 工ルコレ神殿。 力強いドーリア柱が 神殿の巨大さを物語る アグリジェント 青く大きな空を背景に立ち並ぶ、荒廃してなお均整美を誇るアグリジェントの神殿群。古代ギリシャ人が神々に捧げた壮麗なモニュメ ントは、おおらかなシチリアの大地に、洗練と美意識を植え付けて行った。素朴さの背後に見える凛としたエレガンス。遠く海を望む 神殿の丘から、シチリアの美の伝統が垣間見える。 バロック都市 = ポンペイ C / なア召々 c 訪ど 1693 年の大地震により壊減 西暦 79 年 8 月 24 日のヴェスヴィオ山の噴火に 的な被害を受けたシチリア南 より、灰に埋もれたポンペイ。しかし、その 東部の街。地元貴族らの働き 火山灰は古代の生活を正確に保存する、タイ により、街は当時最先端のバ ムカプセルでもあった。今、ポンペイには、 ロック様式で再建された。そ 死せる街の悲哀よりも、古代人の豊かで享楽 の新しい街もすでに 38 余年。 的な暮らしの記憶があふれている。 神々しいバロックの劇場型都 市に生活の歴史が加わり、よ りドラマチックな美しさで、 旅人を迎えてくれる。 ′→ P66 → P78 ー・ P50 遺跡の背後では今も ヴェスヴィオ山が活動を続ける。 最近では 1 4 年に噴火 芸術を愛したポンペイ人の暮ら しに触れたい ノート ( → P 祀 ) 、ニコラー チ・ヴィッラドラータ館 のバルコニーを支える 獅子像

4. るるぶ 南イタリア・シチリア '14

『カツリビージャの ヴィーナス』 Venere Ca11ipigia 1 世紀頃 Museo Archeologico Nazionale di Napoli ー ) カツリピージャは「お尻が美 しい」の意。ローマのドムス・ 古代ギリシャ・ローマ時代の発掘品を展示 アウレアで発掘されたもの ~ ・ ERADVICEu—•—-z するヨーロッハーの考古学博物館。ロー で、美の女神が沐浴の後に水 マのファルネーゼ家からナポリ王家が受 / 地階からスタート 面に映った自身の姿を見て オーディオガイドや ゼ本を活用 け継いだ古代彫刻作品と、ホンペイ遺跡か いる様子を表している。同様 館内は 3 フロアから成り、地 の作品が各地で多数発掘さ ら発掘された日用品や宝飾品、モサイク 階が古代彫刻中心のファル 一部の主要作品を除いて、館内 れていることから、古代に特 床、フレスコ画なとがその中核を成してい ネーゼコレクション、中 1 階・の作品解説は乏ししより深く に好まれたモチーフといわ る。ポンペイの娼館などから出土した工ロ がポンペイのモザイグ 1 階 理解するなら、オーティオガイ れる。古代ローマ版「見返リ が古代のフレスコ画や日用 : ド毛 5 ( 日本語 ティックな絵画や彫刻だけを集めた中 1 階 美人」の美しいお尻に注目。 品の展示。通常は地階から・あり ) などを活 の「秘密の部屋」も興味深し 順に鑑賞するが、展示室によ 用しよう。英語 朝M1号線 MUSEO っては半日で閉ってしまうこ 版ガイド毛 12 駅からすぐ @Piazza ともあるので、受付で確認し . なとはミュージ Museo 19 てからスタートしよう。ひと・アムショップで 容 ( 081 ) 4422149 の 9 時 ~ 1 9 時 30 分 通り鑑賞して所要約 2 時間。 購入できる。 の火曜朝毛 8 Battaglia di Alessandro Magno 紀元前 1 世紀頃 ポンペイ「ファウノの家」の談話室の床を飾っ たモサイク。約 18 万個の石を用いた大作で、 アレキサンダー大王とベルシアのダレイオス 3 世カ突したイッソスの戦し、がテーマ。 Toro Farnese 3 世紀頃 テーバイの王妃ディルケは、ゼウスに愛され 身ごもったアンティオペーに嫉妬し、彼女を 虐待。その復讐のため、双子の息子が王妃を 雄牛に縛り付けて殺害するシーン。 1545 年 にカラカラ浴場で出土。ヴァチカンの『ラオ 0 コーン』と並ぶ傑作として名高い。 古代彫刻の一大コレクションとポンペイの出土品は必見 制作年 臂 ll Ⅲ川川川 ll Ⅲを川鰹ー 4 攣ー盟ー 『アレクサンドロス大王の戦い』 制作年 - Ercole Farnese 3 世紀頃 カラカラ浴場で出土した高さ 3m にもお ぶヘクレス像。ギリシャ神話の英雄ヘラ しスが、ヘスペリテスの黄金のリンゴを手に れて、疲れて休息している様子を表してい リジカレは古代 3 大彫刻家の 1 人、リュ 。ッポスの紀元前 4 世紀の作品といわれる。 ドラマチッグ Vaso Blu 冖紀元前 1 世紀 饗宴の場で用い られたワイン用 の壺。青色ガラ スの表面に白い ガラスを重ね、 ブドウの木やデ イオニュソスを 浮彫で描いてい る。ポンペイの 所から出土。 EmbIema musivo con gruppo di musici ambulanti 紀元前 3 世紀頃 コンメディアと呼はれる喜劇の役者を 描いたモザイグ流しの音楽師をコミカ ルに演じる役者が生き生きと表現され ている。ポンペイ「キケロの家」出土。 『ファルネーゼのヘラクレス』 『青いガラス鄧 制作年 国立 学博物館フロア図 1 ガラス壺 ナポリ湾からの出土品 第ポンペイのイシデ神殿 ポンペイの埋蔵品 ポンペイの絵画 ポンペイの生活用品 アレクサンドロス大王の戦い 0 『流しの音楽師のし寓意図』 制作年 - IPIF 流しの音楽師の いる寓意図 GF( 地階) ファルネーゼの雄牛 カッ丿ビージャのヴィーナス☆ ファルネセの ーヘラクレス 、ミュージアムショップでグッズ . / / ト ショップは地階の出①ポンペイの壁画を表紙 入口近く。美術関連にしたノート各毛 5 の書籍を中心に、古 代のフレスコ画をモ チーフにしたノート や、展示品の絵ハガ キなとが手に入る。 42 『ファルネーゼの雄牛』 制作年 出入口 ①インフォメーション チケット売場 0 エレベーター ブックショップ 階段

5. るるぶ 南イタリア・シチリア '14

タオルミーナ , , ・ p70 ヾレルモ・ P58 グラン・カレーの世界へ・、・ p イ 2 、ラーザ P74 ー早わかり当 P58 ー勇ターニア・ , 戸 76 ~ 。満喫コース・・・ P60 シチリアの小きな バレルモ異文化グルメ ー建築に彩られた世界遺産の街 ヒアツツア・アルメリアナー・ P80 注目のバレルモグッス・語 4 ・ - ーチェアルーや 81 ノトー P78 青空市場・ま モディカ = P78 ホテルセレクション・、 ~ P65 マルサラ・・や 81 ー 、 ~ ラグーサや 79 / アグリジェント P66 七つておきみやげ・・ : 、 P82 カルタシローネッ尸 79 0 シ , " , 叶えたいつのコト 悠久の歴史遺産 あの有名映画の ルマン王朝の を訪ねたい 世界に浸りたい ! 華に触れる シ↓ア 古代から高度な文明都市か発達したシチリア。 さまさまな民族が行き交ったこの島には、イタリア本土とは異なる独特の異国情緒が漂う。 時代や文化の異なる歴史遺産や食文化に触れながら、 この島の奧深い魅力を探してみよう アグリジェント、神殿の谷 で太古の記憶に触れてみたい ②ンチリアの象徴「トリナク 彎ア』 ・パレルモでノルマ ン王朝の栄華に触れたいーー 0 バロック都市ではバルコニ の装飾に注目・シラクーザ、 アルキメデ広場の涼し気な噴 水 0 高台から見下ろしたチ ェファルーの街並み 爽やかな海を 眺めたい おいしい料理と ワインに酔いたい アグリジェント・、・ P66 バレルモ・・・ P58 バレルモ バレルモ・・・ P58 タオルミーナ・・・ P70 シラクーザ・・・ P74 タオルミーナ・・・ P70 異文化グルメ・・・ P62 紀元前 8 世紀頃からギリシャ人が ′圧倒的な自然美と昔ながらの風情 北欧やイスラムの文化を取り入れ、 シチリアを代表する高級リゾート 農作物の一大生産地で、豊富な海 ス植したシチリアには、彼らが築 が残るシチリアは、数々の映画の ヾレルモにエキゾチックな都を築 地、タオルミーナ。歴史あるホテ 産物にも恵まれるシチリア。アラ いた神殿や劇場が今も数多く残さ ロケ地になってきた。「グラン・ブ いたノルマン王朝。中世シチリア ルに滞在しながら、古代ギリシャ ブやアフリカの文化もミックスし れている。西洋文明の起源をたど ルー」の海、「ゴッドファーサー」の を欧州ーの先進国に発展させた、 = 。遺跡や中世の古城を訪ね、どこま た多彩なグルメは、旅行の大きな る、壮大な歴史の旅を楽しみたい。 街角など、名画の舞台を歩こう。 華麗なる王家の遺産を訪ねよう。 でも碧い海を眺めて過ごしたい。 楽しみ。土地のワインと味わおう。

6. るるぶ 南イタリア・シチリア '14

イわ 華やかなバカンス地や悠久の古代遺跡、絶品の郷土料理に 陽気な人々・・・。バラエティ豊かな旅の魅力か 明るい太陽の下で輝く南イタリア・シチリア。 北部とは個性が異なる、もうひとつのイタリアを探してみよう。 イタリア共和国 R ubblicaltaliana = ちノ・ ・ヴェネッィア 約 5940 万人 ( 2013 年 7 月現在 ) ・フィレンツェ ココです ! 約 30 万 1302km2 ・ローマ イタリア語 ・ナポー ルデーヤ島 シチリア島 一語 ゃな キ派か中。て芸ル尽 、クくの都し・グも 都ッ古明のと史、み 帝リ、文遠都歴れし のトて。ハ永首はふ楽 マカしッたのにあの 一教とロつア街がグ ロト地一だリう産ン 代ス聖ョ地タわ遺ピ ピハチ ゴスピッチ Go 平・ ザダ ) クロアチ Zadar ぃ℃ ROAT. シベニク アルべロべッロ ◎ AIberobeI プーリア州 主要ェリアを 5 P 把握しよう イタリア南部は、温暖な気 候とドラマチックな自然美 に恵まれた土地。多様な民 族が行き交う古代地中海の 中心だった南イタリア・シ チリアには、それぞれ歴史 や文化の異なる個性的な街 が点在している。 7 ヴ、ナ ーサンマリノ共和国 . REPUBBLICA DI SANMARINO ペーザ口内 aro ファーノ加 ニガリア & れ ig 了↓オ = 。・ = ウをアンコーナ。。。。 モンアルキーフプリアー わ 4 れ 0 0 ′ i ラータ M “ ra オ G “ サン・ベネデット ッシジ A 対 B 明 e な 0 んオリーデ 〃 g 加 リ・ピチェーノ Asco 阨 ra 川 0 ベスカーラ ( 4r0 0 TALIA アチカ国 ールモリ テッツォッ、 - ヴィエステ ′ 05i れ 0 れ サンヴ = も。 ンフレドニア Ma れ 0 ⅲ“ RO a P84 アドグア莎 カンポパッゾ $evero ォッジャ朝咫 ラティー c 中” 50 三ラ 「 Ad 可 ico ノヾルレッタ B な 4 0 ガ工 ↓“ c / ヾーリ P55 テッラチーナ 0 ~ 一 ・ Bari アルべロべッロ P52 ピトント berobello ポンペイ P50 2 。呷ナポリ P36 イオ山 0 Bi 知れ知 プリンディシ カステデル・モ NapoIi ・△ esuvio アマルフィ P22 ⅱれ d イスキア島 P55 CasteIdeI lschia ラヴェッロ P24 ーラント れ za 》マ ー」アマフ Ta ′住れ一 avel ティレニア海・ カプリ島 P26 海庠・ん。 、工ウム 14m Ti なにれ 0 お 0 市 C02 ′ i Costiera を ソレント P30 malfitana 50 なにれ知 アイ海岸・ナポリ ポジターノ P20 20 加 ◎ Costiera Amal 行“ / 、我 p ( カン / ヾニア州 年ー イ史 南歴い ◎ BC700 年頃・・・ギリシャ人、 0 南イタリアに植民 ◎ BC600 年頃・・・フェニキア 人、シチリアなどに植民 ◎ BC5 世紀頃 ・・・アグリジェント神殿建設 / ギリシャ劇場建設 ◎ 79 年・・・ヴェスヴィオ山噴火 でポンペイが埋没 ◎ 553 年・・・全イタリア、ビザ ンチン帝国の支配下に帰す ◎ 839 年 ・・・アマルフィ公国の成立 ◎ 899 ~ 947 年・・マジャール 人、数回にわたりイタリア掠奪 ◎ 1096 ~ 99 年 ・・第 1 回十字軍遠征 ◎ 1130 年 ・両シチリア王国設立 ◎ 1140 年 ・・・ノルマン人、ナポリを統治 ◎ 1147 ~ 49 年 ・第 2 回十字軍遠征 ◎ 1279 年・・・ヌオーヴォ城起工 ◎ 1282 年・・・シチリア晩鐘の 乱。その後、ナポリ王国設立 ◎ 1503 年・・・スペイン総督、 ナポリを支配 ◎ 1494 ~ 1544 年 ・イタリア戦争 ◎ 1600 年 ・・・ナポリに王宮を着工 ◎ 1796 ~ 97 年 ・・ナポレオン、イタリア遠征 ◎ 1816 年・・・カレポン朝復帰、 両シチリア王国復帰 ◎ 1859 年・・イタリア統一戦争 ◎ 1861 年・・・統一イタリア成立 日本からイタリアへの 直行便を週 18 便運航 ◎ 1915 年 するアリタリア。ケー ・第一次世界大戦参戦 トシティとなるローマ、 ◎ 1940 年・・・第 2 次世界大 ミラ / で乗り継げば、 戦参戦、 43 年に無条件降伏 南イタリア・シチリア ◎ 1947 年 の各地へ同日着でアク ・イタリア共和国設立 、セスすることが可能だ叮 ◎ 1967 年・・・ EC 設立 魅力的なデスティネー ・◎ 1980 年・・南イタリア大地震 ションが多いエリアだ ◎ 2002 年 けに、現地でより多く ・・ユーロ通貨使用開始 、の日数を確保できるの ◎ 2013 年・・・エトナ山が世界 がうれしい。 遺産に登録 ( 日本の富士山と 同時期 ) 第 長靴の形をしたイタリア半 島のかかと部分、アドリア 海に面し、素朴で美しい自新 然が広がるプーリア州の小 さな街。石を重ねたとんがり屋根の家屋、トウルツリ の街並みが世界遺産に登録されている。 を フ ◎ Roma ラツイオ州 タ 、、スれイ′ ia 0 レッチェ P55 5 カストイラーリ 、ロッサーノ れ 0 サンヨヴァンニ クロトーネ 「 0 ー 0 れ e ノーロ ガリポリ G ゆ 0 〃 南イタリアの最大都市ナポリを中心に 憧れのバカンス地アマルフィ海岸や、ポ ンペイの古代遺跡など、多彩な魅力にあ ! 気 ふれるエリア。山海の幸に恵まれた美食 の地でもあり、本場のピッツアやバスタ を味わうのも旅の楽しみ。 コゼン 0 アリタリアで 充実の旅を ! ヴィーボ・ヴァレンティア Vibo 、刎市 4 メッシーナ P57 Mess ・ ロク 1 パレルモ P58 工リチェ P81 チェファルー レッジョイ・ Erice カラ トラバニ i C アル男モ Trapani オルミーナ P70 A な“川 0 0 1a0 ′ーれ i れ 4 マルサラ , : シチ当 气 チレアーレ Aci 4 ル Ma ′ ターニア P76 P81 ピアツップ・→ = ~ ー catania アグリジェン P66 。 シラクーザ P74 アルメ 1 ac 4 外ザ・ リカー 石 ca ジェラ R g 化 P7 Gela モディカ 0 ーーア 78 Mo 市 ca P78 シチリア ◎ SiciIia シチリア州 火山と海が織り・ . ・ 4 なすダイナミッ クな自然美と、 キリシャやイス ラムの影響を受 けた独特の文イし が魅力。州都バレルモをはしめ、雰囲気 の異なる個性的な街が多い。 0

7. るるぶ 南イタリア・シチリア '14

= シチ 古代から地中海世界の表斃台として 時代を重ねてきたシチリアには、広大な島のあちらこちらに、 歴史ある小さな街が点在している。 雄大な自然を楽しみながら、まだ見ぬシチリアの魅力を訪ねてみたい。 拡大図 → P57 パッセーロ シラクーサ 古代モザイクア - トの至宝に出合う 最大の見どころはヴィッラ・ チリア内陸部の中心都市工ンナの郊 ロマーナ・デル・カサーレ。街の中心部から 外にある、自然に囲まれた丘の街。丘の バスで 20 分ほどだが、パレルモからレンタ 頂上にはバロック様式のドウォーモがそびえ、 カーか日帰りツアー利用が便利。 ドウォーモ広場周辺に小さなホテルや飲食 @ViaIe GeneraIe 店が集まっている。最大の見どころは中心部 MuscaIä容 ( 0935 ) 680201 から 5km ほど離れた山間にある、ヴィッラ・ロ 朝 7 時 45 分 ~ 14 時 15 分頃の土・日曜 マーナ・デル・カサーレ。古代の邸宅に残され パレルモからバスで約 2 時間 たモサイク床がすばらしく、世界遺産にも登 ドウォーモのクーボラを J 丸点に歴史ある街並みが広がる 1 5 分。カターニアからバスで約 1 時間 40 録される観光のハイライトだ。 必見 S P 古代モザイク画の最高傑作 ヴィッラ・ロマーナ・デル・カサーレ Villa Romana del CasaIe ピアツツア・アルメリーナ近郊の緑豊かな田園地帯にたた 私たちは古代分 ずむ古代の別荘跡。 3 世紀末頃に建てられたもので、所 有者はローマの貴族もしくは皇帝マクシミアヌス ( 在位 何の競技をしているか 想像してみて ! 286 ~ 305 年 ) と推測されている。その後、 1 2 世紀の洪 水で土中に埋もれたが、そのことにより古代の建築が比 較的良い状態で保存されたという。最大の見どころは 63 室の床面に施されたモザイク装飾で、総面積 3500 市、 37 色の小石約 3000 万個を使用した、質量ともに古代 ローマ屈指の規模を誇る。モチーフはギリシャ・ローマ神 話の場面や当時の娯楽、風俗が中心で、その高い芸術 性はもちろん、古代ローマの貴族生活を伝える考古学的 資料としての価値も高い。 朝街の中心部から車で 20 分お ( 0935 ) 680036 朝 9 ~ 18 時 ( 11 ~ 3 月は ~ 16 時 ) のなし朝毛 14 敷地内は見学順路が示されているので、案内に 沿って回ろう。ひと通り見学して所要約 1 ~ 2 時 間。休憩は入口手前のカフェレストランで。 →入口付近は浴場や公衆トイレ のある公的スペースだった 最も有名なモザイクのひとつ「古代ビキ ニシスターズ」 2 邸宅最奥部にある愛の 寝室には工ロティックなモザイクが 3 叙事 詩「オデュッセイア」の一場面。巨人ポリュ ↑ブックショップで日本語ガ ペモスにワインを差し出すオデュッセウス イド毛 8 を入手したい 第竪琴を弾くアリオンを中心にトリトンなど ←高い場所に設置された 海の生き物が描かれた居間 通路から床面を見学できる べローロ チェファル ~ ー 工トナ△ アグリジェン ビアツツぉアル ーナ ルミーナ Piazza Armerina 、ハ p P57B2 歩き方のヒント → P57 ・テル・ 楽と演劇の寝室 性の間 果物 の前 愛の ェ 居間 丿 大狩猟 四季の間 円 : 技場 または 多角形中庭 ・同トイレ

8. るるぶ 南イタリア・シチリア '14

紀元前年頃 - 第 工ルコレ ( ヘラクレス ) 神殿 翩 m ー① ・ P66 引 神殿の谷で見られるドーリア式神 殿の中では最古の建造物。現在見 られる印象的な 8 本の列柱は、 1924 年にイギリス人研究家アレ キサンダー・ハードキャッスル卿に よって復元されたもの。 神殿手前には、神殿造リのために石を 運んだ跡カっています紀元前 3 世紀 に入植した古代ローマ 人は、これを水路とし て利用しました。 紀元前 5 年頃 コンコルディア神殿 m i ① a C ①”“” ia 世界で最も完璧な姿を残し一 ) た神殿跡。 7 世紀 ~ 1788 年 まで教会に転用されたため、 崩壊をまぬがれた。黒檀と瓦 201 1 年から神殿前には、 を用いていた屋根以外、周囲ギリシャ神話のイカロス像 をめぐる力強いドーリア式があリま魂ギリシャを飛び 立ち、翼が折れて落下した の列柱が完全に残り、当時の 場面をイメージしています を第、側 ! 第殿た。た = 〇 AL / ・ P66 引 ・ m ー①ー i ①、“第 i 工リア内で最も小さいが、エレガントで美しい姿をした神殿 遺跡。ゼウス神殿の奥、神殿の谷の西端に位置する。カルタ ゴ軍に破壊された後、ヘレニズム期に修復。現在見られるも のは 1836 年に復元されたもの。 豊穣の女神デ メテルとその娘 ベルセフォネに 捧げられた神殿 達人アドバイス / . 達人アドバイス / アグリジェント・ " 神殿の谷。で遺跡巡り されたプロンズ像 アグリジェントの遺跡研究に生涯を捧 げたイギリス人研究家アレキサンタ・ ハードキャッス ) 一の邸宅。 ①壁の凝灰岩には 貝殻が埋まってい るものカっては 海底にあったこと を伺わせる。 イナゴマメ朝ラニアの 木。種はほば均一のため、古 代では塩を計る際の基準 にされていた。 0 遺跡内のメインストリ ート「聖なる道」 0 「カラット」 の語源でも第 あるイナゴ の種 要 R 必レ 殿入レ 神※レ がある神殿広場。バ編ー ール「ポスト・ティ リストロ」でバスの チケットカえる。 ゼウス地区 神殿 ① m i ① ・ P66 引 長さ 1 12.7m 、横幅 56.3m のギリシャ建 築最大の神殿跡。未完成のうち、紀元前 406 年にカルタゴ軍の襲撃で中断、地震 によリ廃墟と化した。神殿を支える高さ 約 17m の柱を飾った巨大人像「テラモ ーネ」が 2 体 ( 1 体は模型 ) 横たわる。 , ・。廴。くっきリと残 る U 字満 総面積 6345 市にも及ぶ巨大神殿 の瓦礫の中には、 U 字満がついた石費ー も見つかリま魂これは、運搬用に 麻紐をかけるための満なんですよ。 @Via Passeggiata ArcheoIogica. 38 ( 0922 ) 20235 朝 8 ~ 1 9 時 ( 4 ~ 10 月 は ~ 22 時 ) 0 なし コンコルティア盪 トイレ な導当 ( ra コツリーナ地区 紀元前 5 世紀未 ~ チケット売場 神最広場皃 ゼウス ( ジュビター ) ディオスクーリ盪 ヴルカーノ神の ①ヘラクレス神殿 前のチケット売場 ヾス乗り場 ャ物 コンコルティア神殿前 にあるカフェ。トイレ休想 にも便利 / アグリジェント駅へ 紀元前 4 年頃 爽やかな 地中海の風を肌で感し、 異国 & 遺跡のロマンを 楽しんで下さい / ① 812 年に発掘されたばかリの 2 体目の「テラモーネ」 ー人アドバイ灯、

9. るるぶ 南イタリア・シチリア '14

ナポリ随一の ビュースポット サンテルモ城 ヴォメロの丘に立つ、 14 世紀に建造された要 塞。アンシュー家のロベルト賢王によって建 てられたが、 1537 ~ 1546 年に建て直され、 現在の重厚な構造になった。隣のサン・マル ティノ修道院とともに、ナポリ市内の各所 から城の姿を見ることができ、要塞の頂上か らはナホリ市街の大 / ヾノラマが広がる。 ・フニコラー レ・チェントラ ーレ線 FUGA 駅 から徒歩 20 分 @Via TitO An gelini 20 ( 0 81 ) 2294401 の 9 ~ 19 時の なし朝毛 5 check! ・ここかづ東側を見ると、 「ナホリを真っ二つに 割る」スパッカ・ナホ少← の一本道がよくわかる 6 満喫アドバイス ! 060 度ナポリを俯職できて , 全気も爽やわな = ~ 第 . ・を に 30 サンテルモ励辺ーⅡ ] ・ ナポリの街並みを見下ろす絶景 利もも 用フあ、 マルゲリータ発祥の老舗で よコのの うラで悪 本場のピッツアを堪能 レ復地 プランアイ をと域 今では定番となったピッツア・マル 旧 0 古代アートの ゲリータ発祥の店。 1889 年にナポ リを訪問したイタリア国王ウンべ コレクションは圧巻 ルト 1 世とマルゲリータ王妃に献上 国立考古学博物館 するため、職人ラファエレ・エスポ ジトがイタリア国旗と同じ赤 ( トマ トソース ) 、白 ( モッツアレッラ ) 、緑 ( バジル ) のピッツアを考案したの 、題第 i ①”題ー di 、 a ① がはじまり。王妃が気に入リ、自ら の名を付けたという伝説の 1 枚を 古代ギリシャ・ローマ時代の発掘品を展 せひ味わってみたし DATA → P44 示するヨーロッパ随一の考古学博物館。 ローマで出土した古代彫刻作品をはじ め、ポンペイ遺跡から発掘された日用品 や宝飾品、モザイク床、フレスコ画など、 責重な出土品を見学できる。 DATA → P42 ぶらぶら歩きが、」ル 30 楽しい下町 スパッカ・ナ 、題 a 、題① クローチェ通りとサン・ビアーシ ョ・ディ・リプライ通りを中心とす るナポリの下町工リア。洗濯物が 翻る石畳の路地に庶民的な飲食 店やショップカち並び、活気あ るナポリの日常に触れることが できる。歴史ある教会や古代ギリ シャ期の地下都市など、観光スポ ( 移くの人で貯わう庶民の街 荷物の管理はしつかりと ットも多彩。 DATA → P40 YG 〇 AL / 本場ナポリ料理が旨い気さくなトラットリア ミミ・アッラ・フェッロヴィア、、一。・ 物ー”前 F ′′① vi 題 のて教 4 い聖ー古 る堂 5 代 昇の世の トマトソースや魚介類のバスタなと、定番のナポ リ料理をリーズナプレに楽しむことができる人 堂にのア 内建キポ 気店。中央駅近くの便利な立地なので、ローマか は設リロ ら日帰り観光の人にもオススメ。 DATA → P45 ①魚介たつぶりのリングイネ毛 10 に : 30 ランチあ P 〇 〇 6 つの頂点 をもつ星型の 堅牢な城 0 に ck に言、 マヨルカ焼のタイル装飾 かすはらしいサンタ・キ アラ教会 ( → P40 ) は必 見 ! ショットと弟子か描 いたフレスコ画もある。 王宮周辺】第 Check! -- 古代彫刻の傑作が揃う ファルネーセ家コレクシ ョンは必見。古代ローマ の高い芸術性を感じさ せられる。 ー第 ! 単螂Ⅲ ! ! 川Ⅲををー物齢 スパッカ・ナポリでおみやけし ! ①ポンヘイの出 土品のオリジナ ルも多数収蔵 70 、ツカ・ナホリ」一Ⅷ O 自慢のマルゲリ ータ毛 7.50 はポ リュームも満点 4 (9 いつも混雑して いるカ洄転は速い スパッカ・ナポリー 帯にはナポリ伝統の プレセピオ人形をは じめとする、職人の 工房兼ショップが多 い。街歩きを楽しみ個性的な手作りグッズ ながら気軽にのぞいが見つかる云統的な道 化師人形のプレチネッラ てみよ 才ポリを象徴する大聖堂 ドウォーモ①。。 ナポリの守護聖人である聖ジェンナーロの遺体を安置する大 聖堂。バロック様式の装飾力すばらしい聖シェンナーロ礼拝堂 や、ヨーロッパ最古といわれるサン・ショヴァンニ・イン・フォン テ洗礼堂など見どころが多し、 DATA → P41 1 7„/ 、ツカ・ナホリⅡ ) に 30 凵 70 ッカ・ナポリー四 ) 盟 0 ラヲ、 8P 〇 T ナホリ中央駅周辺ー ~ 39

10. るるぶ 南イタリア・シチリア '14

シチリア ウッシータ島 I. di Usti 、、カリアリへ 訪れる街ごとに雰囲気が異なる。 街ごとの歴史や名物をチェックして、 多様な魅力を満喫したい。 ストロンポリ島 I. di Stromboli サリーナ島墸 ~ 「リバリ島 di Lipari ヴルカーノ島 I. di Vulcano イタリア半島とシチリア間は、列車 ごとフェリーに乗って渡ることがで きる。レッジョ・ディ・カラブリア ~ メッシーナ間の約分の船旅だ。 ナポリへ 古代地中海で最も栄えたギリシ ャ植民都市のひとつで、街には 当時の神殿や劇場が残る。バロ ックの街並みが美しいオルティ ージャ島は散策が楽しい。 ぐ匠ノヴァ アリクーデイ島 I. di Alicudi フリクーデイ島 I. di Filicudi ファルコーネ・ボルセッリーノ空港 Aeroporto di Fa に Borsellino サンヴィート皹 S. VitO 工リチェ P81 ・ Eriæ、ルティニコ 工ガディ諸島 トラ マレッティーモ島 I. di Marettimo フアビニャー 島 I. di Fa ana 〃 A29 E933 5 m Capo シチリア州の都で旅の玄関口。 12 世紀に興たノルマン王朝の みを散策するのが楽しい。グル メや買物の魅力もたっぷり。 カリアリへ 工オリエ・リバリ諸島 I. EoIie 0 Lipari ペローロ岬 Capo P 0 「 0 に 5 引れ ガッ坤 Capo aIIO ① ( レルモ P58 Palermo モンレアーフイウメトルト Monreal 6 コルレオネ Co ′ 0 ″ e ンカ A3 / / E45 カラープリア州 Calabria ィッラ・サン・ ~ ジョヴァンニ V 〃 Sa れ Giovanni ッジョ・ディ・ ラブリア ggio 市 Ca ia 4 而・世界遺産 チェファルー P81 Cefalü マドニエ山 气」こ : Le Madonie 、 タ ス 4 A29 / ナ タ a- 0 トナ山 M. Etna △ 3323 8 ラ《 サ タオルミーナ シチー Siciha P76 atäni フォンタッサ空港 Aeroporto i Fontanar -•P70 A19 / 932 0 古代ギリシャの植民都市として 発展し、 18 世紀以降は高級保養 地として多くの著名人に愛され た街。数々の映画の舞台にもな った美しい海が眼下に広がる。 サンマルコ岬を : ~ - ー一一、 Capo S. Marco ビアツツア・ 工ンナ . アルメリーナ P80 Piazza Armerina カターニア iana di → P58 グリジェント Agrigento P66 カルタジローネ P79 Caltagirone ヴィットー ⅵ面・ ソラクーザ S iracusa ラグーザ P79 P74 A18 / E45 3 ノート P78 パンテッレーリア N0t0 力、ティーナ・ Modi P78 ・ロソリー ブオニウィー ジク ーパンテッレーリア島 ( プラネタ 050 〃ⅲ I. di Pantelleria Pleneta) ポツツアッロ 0 バッセーロ岬 Capo Pa 0 アグリジェント シラクーサ 後期バロックの街 ど アンティカ・ドルチェリア・ボナイウート 、 P83 カターニア 2 血・世界遺産 5 耐世界遺産ミ 3 . 而世界遺産 → P76 → P78 → P66 → P74 紀元前 5 世紀にギリシャの植民 都市として発展した歴史の街。 街の南側に広がる神殿の谷には、 今も多くのギリシャ神殿が立ち 並び、太古のロマンに浸れる。 シチリア第 2 の都市で、東部観 光の拠点。工トナ山を望む自然 美、モノトーンのバロック様式 の街並み、活気に満ちた市場な ど、魅力は多彩。 16 年の大地震後にバロック様 式で再建されたシチリア南東部 の 8 つの街が世界遺産に登録。 ノート、モディカ、ラグーサな ど、個性的な街を訪ねたい。 JIccc s• s 行 IJ わ シチリア交通早わかり シチリアの公共交通機関はけっして便利とはいえない状況 移動時間も考慮して上手にプランニングを。 イタリア国鉄 (FS) が 広大なシチリア 数多くのバス会社があり、 を自由に動き回 島内の主要都市間を結ん パレルモ、カターニアの でいるが、特急列車は本数が少な れるレンタカーは、最も便利な交 2 大都市を中心に、内陸の小さな く、各駅停車のローカル線がメイ 通手段といえる。運転に慣れてい 街までを隈なく結んでいる。時間 3 ~ 4 時間 ン。主要路線はメッシーナ ~ シラ る人なら、高速道路も整備された も鉄道より早いことが多いが、大 2 時間 クーサ間、メッシーナ ~ パレルモ 都市間の移動は特に問題ないだろ 都市間の主要路線以外は本数が少 う。ただし街なかは道路が狭く、 間で、内陸部へのアクセスはよく なく、ピーク時は座席が確保でき 勾配が激しい場所も多いので、そ ない。イタリア半島側からは、ロ ないことも。特に休日は極端に本 ーマ、ナポリ、サレルノからバレ 数が減るか運行が無いことも多い れなりの技術が必要。またオート マティック車は台数が少なく、料 ルモ、カターニア行きの直通列車 ので注意したい。チケットは街の があり、夜行列車も運行している。 金も割高。現地でも予約はできる バス乗り場のほか、各社の HP で www.trenitalia.com が、日本で事前に手配しておきたい。 予約または購入することも可能。 0 ・ローマから 8 時間 ナポリから 5 時間 40 分 鉄道 / ヾスー メッシーナ 著ローマから 1 時間分 ミラノから 2 時間 タオルミーナ ローマから 1 時間 ミラノから 1 時間 3 ・ チェファルー レンタカー バス 3 時間 20 分 ( 1 日 1 本 ) 2 。 15 分 2 時間 0 物 0 能 0 分 カターニア へ時間 40 15 分 1 時間 10 分 ヒアツツア・アルメリーナ モンレアーレ マルサラ カルタシローネ ラクーサ . シラクーサ Caninatti Gela モディカ ・ 57