の概要、一 l' Ⅷ行い 。。、公 0000 ① はじまりは漢拏山の火山活動 1954 年東京生まれ。 康日奉 ( カン七ホン両親が済州島出身の 在日韓国人二世。『済州島』なと韓国の歴史・文 化を描いた著作が多い。『知れは知るほど面白い 朝鮮王朝の歴史と人物』がベストセラーとなった。 最新刊は「徳川幕府はなせ朝鮮王朝と蜜月を築け たのか』「ヒホン式かんたんハングル」。 から オルムと呼はれる寄生火山かこれほど集まった地域は世界でも他にない 済州島の誕生 のあちこちで地上に小山が吹き出してきた。それ いようになっている。こうした生活の知恵に、石 が寄生火山であり、現在はオルムと呼ばれている。 と親しむ済州島の暮らしぶりが垣間見える。 1 万数千年前の最終氷河期の最盛期、日本列島 済州島には 360 ほどのオルムがあるが、世界で は大陸と陸続きで日本海が内海のようになってい 南北で異なる島の地形 これほど集中的に寄生火山が集まっている地域は たが、当時は済州島も朝鮮半島とつながっていた。 海岸線を比較すると、済州島の北岸と南岸はま そこに漢拏山 ( ハルラサン ) がそびえていた。北 他にない。 るで違う。北岸は水面に段差がほとんどないのだ から見れば、標高 1950m の火山はとても目立っ そのオルムの代表が標高 182m の城山 ( ソンサ ン ) 日出峰である。頂上は 3 万坪の広さの噴火口 が、南岸は断崖絶壁だらけである。 ており、それを目印に、寒さを避けて南下した人 の淵になっている。そこまで登るのに、途中でゆっ 実は、かって漢拏山の爆発によって済州島は南 たちか数多く済州島にやってきた。 北方向に傾いたと言われている。これによって、 氷河期が終わり、おびただしい氷が溶けて海面 くり休憩を人れても 1 時間はかからない。 が上昇。日本列島は大陸から切り離されたが、そ 頂上から見える景観がすばらしい。雄大な海だ 北岸は沈み、南岸は隆起したのだ。 その地形の違いから南岸には、正房瀑布 ( チョ けでなく、西側に連なる小さなオルムもよく見え のときに済州島も孤島となった。もはや他の種族 ンバンボクポ ) のような滝、ウェドルゲのような が漢拏山まで南下することができなくなり、陸続 ていて、しばし絶景に見とれてしまう。 きのときに来ていた人たちが済州島の先住民と 奇岩が多くなっている。 島中に転がる玄武岩 南岸の西側に位置する中文 ( チュンムン ) に国 なった。 際リゾート地ができたのも、断崖絶壁の景観が壮 彼らは、中国の史書では州胡人と呼ばれた。史 漢拏山は 1 世紀の中頃に大爆発を起こしたと言 われている。そのとき、おびただしい溶岩が地表 大だったからだ 書の記述を見てみよう。 に流れた。その影響で、現在の済州島は黒い玄武 「馬韓 ( 朝鮮半島の南西部 ) の西の海のはうに大き 北と南で天気も異なる 岩だらけである。島のどこであろうと、上をわす な島があり、州胡人が住んでいる。その身体はや 気候も済州島の北部と南部ではかなり違う。 や小柄で、言葉も韓人嘲鮮半島に住む人々 ) と かに掘っただけで岩が姿を現す。あるいは、海岸 中央に位置する漢拏山は、南北を明確に分ける 同じではない。頭髪は短く、皮で作った衣服を着て、 には黒い石がゴロゴロしている。 石は、済州島の人々の生活に役立ってきた。済 壁のような役割を果たしている。 よく牛や豚を飼っている。その衣服も上衣たけで 下衣かなく、まるで裸のようである」 州島は風が強いが、その強風を防ぐために人々は 済州島に住む人たちに聞くと、「北部と南部では 温度が 2 度は違う」とよく言う。実際、北部では こうした記述を読むと、古代の済州島人力嘲鮮 民家のまわりを石垣で囲んだのた。こうした石垣は、 北風も強く吹くので体感温度が南部とまるで違う。 半島に住む人たちと鮮明に違っていることがよく 農地の「寒さよけ」の働きをしてきた。 漢拏山の頂上の見え方も異なる。私は済州島に わかる。孤立した自然の中で済州島人は独特の個 一見すると、転がっている石を無造作に積み上 今まで数かぎりなく行っているが、北部から漢拏 げて石垣を作っているように見える。しかし、決 性を持っていたのだ。 山を見渡しても、頂上が見えたためしがない。い して無造作ではない。実は、噴出岩の一部だけに 島に点在するオルム 石には凹凸が多い。それをうまく利用して継ぎ目 つも雲が頂上を覆っている。 ところが、南部からは漢拏山の頂上がよく見える。 火山活動によって漢拏山が誕生したのは約 30 を噛み合わせているのだ。 特に、西帰浦 ( ソグイボ ) の市街地から西に数キ しかも、石と石の間にある隙間は風をうまく通 万年前と推定されている。このとき、地下のマグ ロ行ったあたりから見える漢拏山の姿は格別だ。 す役目をしていて、もろに風圧が石垣にかからな マのエネルギーは強烈で、漢拏山だけでなく、島
島を支える = カンのを地 国を代 李仲美術館、画 0 ′ 旧済州 / 新済州 ◆済州国際空港 西帰浦 中文・ . = 西帰浦 ' 済州市内から車で約 1 時間程度。中文から西帰 浦へは車て約 20 分程度 空港からは、中文を経由して西帰浦へ向かうリム シンバスが頻繁に運行されている。市場なとがある 中心部は徒歩移動も可能だが、効率よくみところ を見て回るならタクシーのチャーターが便利。 MAP 円 6 下 クスき アセ歩方 イ・ジュンソプミスルグアン / 舍合書 天通した画家の館 DATA → P45 躍動的な牛の画で知られる画 家、李仲燮。北朝鮮の出身たが 朝鮮戦争の戦禍を避けて一時 期、この地に滞在。美術館には 小作品、書簡などを展示する。 画家が家族と暮らした 000 = 00000 = 000 家。現在も人が居住 李仲燮通りに 面した開放的 規模は小さいが、生鮮品を な店 扱う店は揃っている 西帰浦市中央ロータリーから徒歩 10 分 0 西帰浦市李仲燮路 19 人ヨ巫 0 は習弖 19 064-763-7703 朝 1 0 時 30 分 ~ 23 時 30 分なし セロナ粉食 ョンティギム 人 H 皇蚪是 蒸しバン自慢の人気店 モダッチギは必食 ! トッポッキソースに海苔巻き、 自家製あんを練り込んだヨモ W500 W7000 。 屋台に 立ち寄り ! MAP >PI 602 帰浦毎日オルレ場因お 064- 763-3260 朝 8 時 30 分 ~ 20 時 30 、、 MAPP16C2 朝西帰浦市中央ロータリーから徒歩 12 分 西帰浦市西帰洞 5 3 2 - 1 人ヨ巫 人ヨ暑 532-1 064-73 3555 朝 9 ~ 18 時 ( 夏季は ~ 20 時。入館は閉館 30 分前まで ) の月曜朝 WI 開 0 西帰浦毎日 オルレ市場 MAP PI 6G2 MAP 円 602 屋上からは西帰浦の街並みが見 : ソグイボメイルオルレシジャン / 屋ロ鸙内 日ト告 。。面翩浦の市場といえばココ ! かっての西帰浦中央市場がオルレウ ォーキングの名所としてリニューアル。 B 級グルメが充実しているので、せひ いろいろチャレンジを。あんこの入った ポリバン ( 麦の蒸しバン ) 、スッパン ( ヨ モギ蒸しバン ) は郷愁を誘うティスト。 馬の人形が作れるカフェ カフェの一角で、オルレのキャラ クターである馬の人形、カンセ の制作ができる。好みの柄のカ ンセに尻尾をつけるだけだから 簡単 ! 体験は 13 ~ 16 時、所要 1 時間で WI 万 2000 。 旬のオと郷土料理の定食 朝西帰浦市中央ロータリーから徒歩 5 分 0 西帰浦市 中央路人ヨ巫弖 06 762-1949 朝 7 時 ~ 20 時 30 分 ( 店により異なる ) なし グルメ CDLO}—はコチラー コチラも Check ! アワビ入りの海鮮鍋か自慢 健所・ チュンアンドン 中央洞 拿イオドムルタン 1 帰浦毎日オルレ市日季 チョンバントノ セロナ粉食蟹 = ・バノン正房洞 天地淵瀑布 ー - ・ - ・ - P21 ' ンティギムを 季仲燮美術館 1 園西帰浦小学校 正房瀑布 P21 天地淵瀑布 P21 正房瀑布 P21 セソッカク P21 西帰浦潜水艦 P29 西帰浦遊覧船 P29 西帰浦みかん博物館 P36 奇堂美術館 P37 西帰浦市畜協黒韓牛名品館 P41 記憶に残る店 P42 サムボ食堂 P43 オジニネフェッチプ P47 カムギュルチンバン P49 イオドへムルタン 0 回呈司罟き アワビや丸ことの タコなとを煮込む 豪快な海鮮鍋 ( 小 W4 万 ~ ) を提供、 / 残ったスープには うとん W2000 を 入れるのが流儀 朝西帰浦毎日オルレ市場から徒歩 12 分 0 西帰浦市東垬洞 393-9 人ヨ引巫罟喜罟 393-9 064-733-0345 010 ~ 22 時の第 1 、 3 水曜 ソバン メニューは旬の素 , 、′・ 材と郷土料理の , 定食 1 種類 ( 2 人 W2 万 4000 、 3 人 以上 1 人 WI 万 ) 。 素朴だがお世辞 抜きにおいしい。 朝西帰浦毎日オルレ市場から徒歩 5 分西 帰浦市西帰洞 260-26 人ヨ巫州引 260-26 064-732-2528 朝 1 1 時 30 分 ~ 1 4 時 30 分 ( 14 時 LO ) 、 18 ~ 20 時 ( 19 時 LO ) の 土・日曜、祝日 西帰浦 食べる ・西帰浦遊覧船 P 四 59 」日 U00
船は西帰浦沖に点 ' ↓ 在する小島をめぐる ) マリンアクティビティ 船内工ンタメも充実の 爽快クルーズへ出発 ! 、懿 3 西帰浦港を出発し、約 1 時間か けて要所を巡るクルーズ。周囲 の島を眺めると共に、正房瀑布 - 、・をはじめとする海岸沿いの観光 地を海側から望むことができる。 、船内ではユニークな公演も行わ ミれ、観光客を飽きさせない。 ソグイボュラムソン / 人愠巫を 朝西帰浦市外バスターミナルか ら車で 10 分 0 西帰涌市西供洞 707-5 人愠巫人はイ喜罟 707-5 6064-732-1717 朝 1 1 時 30 分、 14 時、 15 時 20 分に出航 ( 運航時 間は変更が多いため、当日に確 認が必要 ) のなし朝 WI 万 7500 ①期待でトキドキ 1 連絡船で沖合いへ 西帰浦港から連「、 = 絡船で沖合いまで , 行き、潜水艦に乗 り換える。連絡船強 もクルーズ気分が 味わえる 5 神秘的な世界を観賞 魚とサンゴ礁が間 近に。ダイバーが 目の前でエサやり 1 西帰浦の埠頭から出発 をするので、驚くほ ど魚が集まってく 船内にはゆった る。難破船も発見 ! りとした席があ る。晴れた日に は眺めのよい 3 階の屋外席を陣 取ろう 5 新名所セョン橋も - , ー西帰浦港と鳥島を結ぶアーチ型 のセョン橋は 2009 年完工の新与第 ~ 名所。船からのビューも◎ 4 潜水記念証をゲット ツアー終了後には潜水 記念証をもらえる。艦 内で撮影された写真 - ーラ壅・き W4000 ~ も購入可能 水着以外は基本全て貸 し出してくれるカダ イビング後少し朋ぃ ことがあるのて羽織る ものを持参すると◎。 ー遊覧船 潜水艦で神秘的な 海の世界へ旅立とう 深度 40m まで潜って海底探検が できる潜水艦は、気軽に乗船で きるとあって観光客に大人気た。 ダイノヾーのエサやり風景や、ラ イトアップされたサンゴ礁、難 破船などを見ながら、しはし神 秘的な済州島の海底を旅しよう。 ソグイホチャムスハム / 人愠巫命 西帰浦市外バスターミナルか ら車で 10 分 0 西帰浦市西供洞 707-5 人人ヨ喜罟 707-5 お 064-732-6060 の 7 時 20 分 ~ 18 時 40 分 ( 40 分間隔で 1 日 18 回運航 ) 。 1 1 ~ 2 月は ~ 16 時。運 行時間は天候などの都合により 変更か多いため、当日要確認 なし朝 W5 6000 海上で連絡船から酒水艦へ乗船 する。いよいよ海底探検へ ! 1 年中釣りを楽しめる 済州島周辺は豊富な漁場が広が リ、釣り好きにとってはたまらな い。船釣り、磯釣りのいすれも楽しー ~ = -- め、フィッシングッアーを行ってをシこ・ - いる旅行会社もある。ポイントや 釣れる魚は季節によって異なる。 ( 海水浴 透明度の高い海が魅力 済州島には、岩場や白砂の浜など 個性豊かな海水浴場が多数あ 水の透日月度はどこも高く特に挟才 / 金陵海水浴場 ( MAPPI 2B2 ) は 白砂の美しいビーチで知られ 海水浴目当てなら 7 ~ 8 月を狙おう 」日 UDO 2 丸窓の並ぶ船内へ 潜水艦の船内は 両側に丸窓が配 置されている。途 中で左右の席替え があるので見逃し もなし 海中の景色はライトアップされて いるので、色鮮やか 西帰浦潜水艦 西帰浦遊覧船 西帰浦円 6D2 西帰浦円 6D2 デッキからは滝や絶壁などが眺 められる。晴天時には漢拏山が 見えることもある 大海原をゆったリと走リ たす船。揺れは少なめ 間近に小島を望み迫力満 点。海の美しさも見飽きない 熱帯魚のような美しい魚もい れば鯛なと食卓にあがリそうな 種類むとれたけ知っているか、し っくり観察してみよう ① 0 朝風に当たリ疲れた ら、船内で休憩を 4 船内工ンタメも必見 ! 広々とした船内。 ステージではお笑 い歌謡ショーを開 催。独特な雰囲気、 で一見の価値あり 替水記念証で旅の思 い出を持ち帰ろう 000 0 ・ 0 、、 00000 策路にな 0 ている 1 人での予約も OK ですよ。 3 日、 前までにね ! たたあ、ず 侮の楽しみ方 1 . 大静海水浴場などがタイビ ンクポイント 2. 石鯛や黒鯛、 ハンドラやライオンフィッシ ュなとの熱帯魚が美しい ータイビング 気軽に体験ダイビングを 美しい海を誇る済州島ではダイビング も人気。下記のショップは熟練講師の 指導が好評で、日本からも年間 100 人 ほどが訪れる。ライセンス取得 W40 万 は 2 ~ 3 日かかるが、気楽な体験ダイ ビングもあるので初心者でも OK 。 済州スキューバアカデミーツアー チェシュスクボアカデミトウォ 利窄杢早 0 トヲト回甼 朝済州市内から車で 40 分 ( 5 人以上なら無料送 迎あり ) 西帰浦市大 静邑下攀里 584-7 人ヨ引巫川 CH 鬯号哥見 584-7 6064-794-1117 朝 9 時 ~ 日 没の荒天時体験ダイヒンク W8 巧 ( 所 要約 1 時間 ) ( 3 日前 ) 朝 6 漁船で無人島へ上陸し て楽しむ釣リが人気 大静邑円 2D2 29 日本はとの混雑もなく、 のんびりと楽しめる
し龍頭岩 、史が点 済州島エリアガイド 新済州・ 旧済州 岸から水平線をにらむ巨龍 砕ける白波の向こうに見えるのは巨 大な龍の頭。漢拏山の噴火で生まれ た溶岩塊を、海中の龍宮から天にの ぼる龍の姿に見立てている。海中部 分も含めた龍の体長は約 30m 。海上 部分だけでも 10m になる。 ョンドウアム / 甼言 みどこる クアンドクチョン / 書 旧に残る 朝鮮圜弋の 15 世紀に造られたま、 史跡 0 ど 0 ど = ろ 00 ぐ チエジュモックアナ / 利窄号書 0 ト 隣接する済州牧 三姓穴は鬱蒼 とした木々に 官衛 ( 官庁 ) の一 18 世紀の作とさ 囲まれている 部で、宝物第 322 れるトルハルバン 朝鮮圜弋に建てられた歸跡 号に指定されている。 20 世紀初 頭に修復工事されたものを、再度 朝鮮時代の役所跡済州島に設置された政治・行 政の中心地で、火英の後に復元されたものの日本 補修している。 軍に壊され、一帯の建物は観徳亭以外は消失し た。出土した遺物をもとに 2002 年に復元され、一般 公開されている。 1 をにの , を◎の絵 0 を 0 ◎ 朝東門ロータリーから車で 5 分 0 済州市龍潭 1 洞海岸利窄人に g 言 1 暑司き 漢拏山に棲む 龍が天に昇ろ うとしたという 伝説が 観第事、′ MAP 円 502 繁華街からす ~ ぐ訪ねられる 済州教官衛址 MAP 円 502 新ネ ノー 東門ロータリーから徒歩 5 分済州市三 徒 2 洞 983 利窄人に呈 2 暑 983 ナンタ済州 専門館 ナンタチエジュ チョニョングアン / き E ト入 H 窄を号書 MAP>P15B4 人気の打楽器パフォーマンスが、 済州でも見ることができる。ソウルと 同様に、演出や内容は毎年少しずつ 変化。台詞がないので誰が見ても楽 しめる。 東門ロータリーから徒歩 5 分 0 済州市三徒 2 洞 43-3 利内丘 2 暑 43-3 6064-728-8665 朝 9 ~ 18 時朝 WI 500 のなし 工ンタメも Check! 済州港総合ターミナル・ ラマダブラザ済州 洞路 済州牧官衛址 東門ロー 、」観徳路 中央ロータリー 東門市場 P26 済州南 図小学校 ・聖母病院 三姓穴 MAP PI 5 B3 一徒ー洞 ・中 済州銀行 観徳亭 済州中学校 龍潭 1 洞 サムソンヒョル / 鬯 耽羅国とよばれてい 建国神話が残る史跡を見学 た島の発祥がココ 一徒 I 洞 高乙那、良 ( 梁 ) 乙那、夫乙那という 3 人の神が誕生した聖 新山公園 なる地とされている。柵の中には、その名残である 3 つの穴 がある。現在の済州には 3 人の神の名を継いた、高、梁、夫 、ナンタ済州 という 3 つの姓が多い。 専門館 済州警察署 朝済州 KAL ホテルから徒歩 10 分 0 済州 市ー徒 2 洞 837-20 利窄望丘 2 罟 837-20 6064-723-8878 朝 17 時 ~ 、 20 時 ~ 0 なし朝Ⅵ P 席 W6 万、 S 席 W5 万 済州 KAL 済州中央女中学校 三徒 1 洞 典震路 さくら道冫 三姓穴 / 東門ロータリーから徒歩 15 分 0 済州市三姓路 22 利窄刈弖 22 064-722-3315 朝 8 時 ~ 18 時 30 分 ( 冬期は ~ 17 時 30 分 ) なし朝 W2500 S 旧済州ー MAP P1503 は 手工芸品も自慢のみやげ物店 上質な特産品が手に入る 5 日に 1 度の熱気を体感しよう ! 済州特産品販売所 チエジュトウクサンプムバンメソ / 註 地方公共団体が 経営する店。食品 からアクセサリー まで、島のあらゆ る特産品が並ぶ。 質のよいみやげ を手に入れるには おすすめ。 朝東門ロータリーから車で 10 分 0 済州市蓮 三路 473 利皇 473 6064-751-3360 朝 9 ~ 18 時のなし 島唯一の地下商店街 旧済州 円 5G4 アート & 済州 アトウ工ンチエジュ / 0 ト旦利 採取した野生花、第。物 を押し花にし、染 色して手工芸品 の飾りに利用。手 鏡 WI 万、コース ター 2 個 W4 万の ほか、アクセサリ ーなとも用意。 朝済州グランドホテルから車で 5 分 0 済州市老衡洞 2684 利罕呈 2684 6064-748-5260 朝 9 ~ 19 時のなし 6 済州市民俗五日市場 チエジュシミンソクオイルシジャンべ 済州島に多い「オ イルシジャン」と 呼ばれる五日市 場の代表格で、 2 と 7 のつく日にの み開催。大勢の 人で熱狂的な賑 わし、を見せる。 朝済州国際空港から車で 10 分 0 済州市道 頭 1 洞利窄丘甼 1 暑 064-743-5985 朝早朝 ~ 夕方 ( 店により異なる ) 02 と 7 のつ く日のみ営業 中央地下商街 チュンアンチハサンガ / 同盟ト 中央ロータリーの 地下は一大商店 街。ファッションブ ティックなど地元 客向けの店がほ とんどだが、主要 な韓国コスメショ ップも揃う。 朝中央ロータリーからすぐ 0 済州市中央路 地下 6 0 中央地下商街利合き弖 刈耐 60 舍き刈耐ノト 064-755-0225 朝の店により異なる 新済州 円 4 義 1 新済州 円 2A4 58 JEJUDO
( 航空機内への液体物持ち込み制限 ) 帰国時の持ち込みについて 日本出国の流れ ①利用する航空会社または、参加するツアーの専用カウンターへ行き、機内 卩日本帰国時の免税範囲 ( 成人圦当たり ) 搭乗 に預ける荷物の X 線検査を受けた後、パスポートと航空券を提示し、搭乗券 手続き ( ホーティンク・パス ) を受け取る。この時、座席の希望があれは申し出る。 品名 数量または価格 備考 ②機内持ち込み以外の荷物を預ける。預け入れ荷物の詳細は下記参照。渡 ェックイン ) 1 本 760 祀程度のもの。 3 本 される荷物引換証 ( クレーム・タク ) は、荷物が届かなかった時に掲示か必要 未成年者の免税はなし。 となるので、大切に保管する。 ・・ 200 本 紙巻・・ ( 他のたはこがなし、場合 ) 葉巻・ セキ丿ティ 出国ケートの保安検査場では、ホティ・チェックと X 線による機内持ち込み その他・・ チェック の手荷物検査を受ける。荷物の規定は下記参照。 1 オンスは約 2 辺。オーテコロンオードトワレは含まない。 2 オンス ①責金属など外国製品の所持者は「外国製品の持出し届」を記入し、現品と 1 品目毎の海外市価の 例えは 1 本 5000 円のネクタイ 2 本は免税になる。また、この場 全量 合計額が 1 月円以下のもの 合の 1 万円は免税枠 20 万円の計算に含める必要はない。 ともに税関に提示する。提出を怠ると帰国時外国で購入したとみなされ課 そ の 税対象となる場合がある。用紙は帰国時まで保管する。 ①合計額が 20 月円を超える場合は、 20 万円以内におさまる品 他 物が免税になり、その残りの品物に課税される。税関では、旅行 20 万円 者に有利になるように免税品となる品物を選択のうえ課税する。 手段の携帯輸出・輸入届出書」を記入の上、税関へ申告する。なお、いすれも ( 品物の海外市価の合計額 ) ② 1 個で 20 万円を超える品物、例えは 25 万円のノヾッグは 25 万円 申告する物がなけれは素通りしてよい。 の全額につして課税される。 出国審査のプースに行き、カハーをはすしたノヾスポートと搭乗券を審査官 ※海外市価とは外国における通常の小売購入価格のこと。 日本円への換算は定められたレートにより行われる。 出国審査 に提示するのみ ( 外国人については、外国人出・入国記録が上陸の申請書を 及び地方消費税 ( 合計で 5 % ) のみが課税さ 卩免税範囲を超えた場合の税率 蒹ねるので、出入国力ードの提出が必要 ) 。ノヾスポートに出国のスタンプが れる。 押され、搭乗券とともに返却されると完了。 ①簡易税率が適用されるもの ※課税価格とは海外市価の 6 割程度の額。 ※空港施設使用料は通常、航空券代に含まれているので、空港で支払う必要はない。 税率 品名 IJ 輸入禁止と輸入規制 搭乗 搭乗ケートは案内板やモニターで確認できる。免税品の購入には搭乗券の ウイスキー、プランテー 12 につき 500 円 ①輸入が禁止されているもの 提示が求められるので、予め準備をしておこう。 ジンラム、ウォッカ 12 につき 400 円 麻薬、大麻、覚醒剤、銃砲類、通貨または 12 につき 300 円 類 リキュール、焼酎なと 証券の偽造・変造・模造品、わいせつ物、偽 その他のもの 出国 12 につき 200 円 プランド品など。 ( ワインヒールなと ) ②輸入が規制されているもの 日機内持ち込み手荷物 日預け入れ荷物 1 本につき 11 円 紙巻たはこ ・ワシントン条約に該当する物品 その他の品物 ( 以下の 1 5 % ②③に該当する場合を除く ) 野生動植物の保護を目的とした条約。対 利用航空会社によって預け入れが可能 機内へ持ち込める手荷物は、一般的に身 象物を原料とした漢方薬、毛皮・敷物なと な荷物の大きさや重さ、個数の制限が異な の回りのもの 1 個と、規定サイズ内の手荷 ※簡易税率とは旅行者携帯品 ( 別送品を含む ) に 適用する関税と消費税を合算したもの。 の加工品も同様。ワニ、ヘヒ、トカゲなとの 物 1 個に限られる。国内航空会社ではサイズ るので、詳細は事前に各航空会社のホーム ②一般の関税率が適用されるもの 皮革製品、象牙、はく製、ラン、サホテンな が統一されており、 100 席未満の航空機な ページなどで確認しておこう。制限を超え どは特に注意。一般的な観光日程での輸入 ( ほかに消費税がかかる ) ら縦、横、高さの合計が 100cm 以内。 IOO 席 た場合は追加料金が必要となるので注意 ・ 1 個 ( 1 組 ) の課税価格が IO 万円を超える 手続きは困難。 以上は 1155 以内まで。保安検査場では持 が必要た。なお、喫煙用ライターあるいは ・動植物 ち込み手荷物のサイズを確認している。そ もの 安全マッチは預け入れ荷物に入れることが 土付きの植物、果実、切花、野菜、ハム、 の他の航空会社はそれそれ規定があるの ・米 ( 納付金の納付も必要 ) 、食用ののり、 できないので気をつけたい。貴重品も、自 パイナップル製品、こんにやく芋 ソーセージといった肉類なとは税関検査の で詳細は確認を。また危険物の持ち込みは 分の手を離れてしまう預け入れ荷物には入 前に動植物検疫カウンターで検疫を受ける。 ・紙巻たはこ以外のたはこ 禁止されている。ナイフや高圧力ス、オイ れない方が無難た。また、取り違えやロス ・猟銃 ( 所定の手続きが必要 ) ただし、肉製品 ( ビーフジャーキーやソーセ ルライター、花火などはもちろんのこと、爪 トノヾケーシに備えて、荷物にはあらかしめ ージなと ) は、その国で日本向けに検査を受 ・ある品物に対して簡易税率の適用を希望 切りや女性の眉用ハサミなとも対象になる。 名札を付けておくと安心。 けた物であるという検査証明書が必要。現 しない旨を税関に申し出たときは、旅行者 地空港で検査済のものを購入しても同様。 が携帯し、または別送して輸入する品物の ・医薬品・化粧品など 全部 輸入者個人が使用するものでも数量制 3 消費税、地方消費税のみ課税されるもの 検疫検疫を通過。感染症の汚染地域からの入国者は機内で配られた健康に関す 限あり。医薬品及び医薬部外品は 2 カ月分 腕時計、貴金属製の万年筆、貴石 ( 裸石 ) 、 る質問票を提出。その他の地域からでも、異常があれは申し出る。 以内 ( 外用薬は 1 品目 24 個以内 ) 。化粧品は 1 ゴルフクラブ、書画、彫刻、パソコンなど関 品目 24 個以内。 税が無税のものは、課税価格に対し消費税 入国審査では日本人用の入国審査プースに並ひ、審査官にノヾスポートを提 入国審査 示する。帰国のスタンプが押され返却されれは審査終了。 搭乗機の便名が表示されているターンテープルの前で荷物を待つ。預けた 荷物 受け取り荷物が出てこなかったり、破損していたりしたら、税関を通る前に航空会社 職員に申し出ること。 動植物を持ち帰った人は、税関検査の前に動植物検疫カウンターて検査を 税関 受ける。特に何もない人は税関審査へ。免税の範囲を超えていない人が緑、 超えている人、または超えているかどうか分からない人が赤の検査台に並ぶ。手続きに必要な 書類は「携帯品・別送品申告書」で、用紙は機内や税関で配布しており、すべての人が記入する ( 家族の場合は代表者 1 名 ) 。免税範囲佑表 ) を超えている人は 1 通、別送品 ( 下記参照 ) がある人 は 2 通準備する。課税される場合、税金は税関検査場内の銀行で納付することになっている。 日税関ての手続き 2 通を税関に提出し、確認印か押印された 1 旅行先から国際郵便 ( 別送品 ) を送った人 通を受け取る。別送品を受け取る際に、確 や、免税範囲を超えて買物した人は、日本 認印が押された申告書が必要となるので大 の空港で手続きが必要になる。別送品があ る場合は、送る際に必す品物の外装、税関 切に保管すること。免税範囲を超えた場合 は、係官が課税額を算出し、支払い用紙を 告知書、送り状などに「別送品」と明確に表 作成してくれる。それを持って税金支払い 示し、帰国者本人を受取人としなくてはな らない。帰国時に「携帯品・別送品申告書」 窓口へ行って支払うシステム。 酒類 たはこ 外国に居住している人は免税範囲が 2 倍になる。 香水 ②合計で IOO 月円相当額を超える日本円、外貨、 T / C などの所持者は「支払 税関 日本帰国の流れ 縦 20cm 以下 x 横 20cm 以下が目安 日本発国際線への液体物 持ち込みが制限されてし、る で注意しよう。対象は飲料 化粧品、ヘアースプレーな の液体物、ジェル、工アゾ ル類など。持ち込む際のル ルは右図参照。なお、医薬呈 ル ゃべヒーミルク・べピーフー 100m1 以下 あらゆる液体物し の 制限食、手荷物検査後、免 100m 2 以下 個々の容器に入 店などで購入した液体物 ( 方 てし、ること。 たし海外で乗り継ぐ場合は ( 100 2 を超え の国のルールにより没収さ 容器の場合、液 る可能性あり ) は、検査員に ヒニール袋は旅客 1 人あたり が一部しか入っ 告の上、持ち込み可能となる 1 袋のみ。手荷物検査の際に いなくても持ち、 検査員に提示すること。 み不可 ) 詳細は下記 URL を参照。 www.mlit.8.jp/k0ku/03 info 「 mation/index. html 」日 U00 液体物を入れた 器は、 1 2 以下の、、 ッパー付き無色、 明プラスチック に入れること。 100m2 以下 1 人 1 袋のみ URL
交通ガイド 市外バス路線図 一周道路東回り路線 奉蓋洞 支に望罕 暑を居 サンクムプリ 城邑民俗村入口 幻全ロ立 済州市外バスターミナル 刈手望た日ⅵ 4 0 邑面循環号巴全せ 下加里 納邑里 ◇ 1 ・ 金 0 の ◆ダ司図囘 繁栄路 ( 城山埠頭方面 ) 胃弖 ( 早甼巴 ) 済州市役所刈手ノ、冂 済州大学入口李基豊宣教記念館 ス引手口国・ヱ早 済州医療院 済州石文化公園 橋来入口 望早 橋来入口交差点 城板岳 子人トⅵ 西帰浦産業科学高校 引笠を剌ヱ記 516- 中文高速イ ( 516 道路方面 ) 516- 呈コ舎 ( 516 一三 ツ [ : : 反 ; : 酋帰浦 : : : 表善べ ] イシドル牧場 をゞ 0 ・ 0 雪緑茶ミューシアム 東広交差点 オー雪緑 ノヨ 全等 英語教育都市 多◆ 0 英語教育都市 田号丘刈 516- 中文高速化 ( 中文方面 ) 51 呈コ舎 ( 呈 ) 終達里 城山港入口 を望子 吾照里 城里 参まイ 物ラ◇ 三達 2 里 響 2 司 表善 善五日市場 笠全望を 無愁川道立美術館 旱キ刈手三引ⅵを 山川壇 オリモック 。国 -1 済州競馬場 1 100 高地 刈子可望 1100 ヱ . , / 漢拏山 ( 刈手可 ) 霊室入口 望幇望子 霊室 チケット売場 西帰浦自然休養林 鬯可笠丕 -9 ⅵ ーノ 3 づ を旱司 望。にこ号丘刈 西帰浦市外バスターミナル 引人国川当日ⅵリ 済州 俗村博物館終 刈 LI 告芒響苦科舌 済州彫刻公 順里 0 元 南 ープ南朝路 ー⑧平和路 ー⑨ 516- 中文高速化 ( 中文方面 ) ⑩英語教育都市 いリ四回り路 ー邑面環 事瑟浦港 大静 クゞ ー② 1 100 道路 ー繁栄路 ( 城山埠頭方面 ) ー③繁栄路 ( 表善方面 ) ー⑥ 516- 中文高速化 ( 516 道路方面 ) ー④一周道路東回り路線 、運賃は距離によって異なるが、いすれの路線も WI 000 ~ 3000 。 終点が同じでもルートが異なると所要時間が大幅に違うので注意。 主な停留所 終点までの所要時間 / 運行 オリモック ( 御里牧 ) 、 1100 高地、霊室など 所要 1 時間 IO 分 / 中文 740 6 時分 ~ 16 時 ( 1 1 ~ 3 月は 8 ~ 15 時、 1 日 9 本 ) 済州民俗村 拒文岳入口、サングムプリ、 所要 1 時間 20 分 / 6 時 1 0 分 ~ 21 時 30 分 ( 1 時間に 2 ~ 3 本 ) 城邑民俗村入口など。分岐路線あり 博物館 一周道路の東部を走る路線。 西帰浦市外 2 時間 45 分 / 700 5 時 40 分 ~ 21 時 ( 1 時間に 2 ~ 4 本 ) 朝天、咸徳、金寧、万丈窟入口、城山日出峰入口、表善など。 バスターミナル 20 時 20 分以降は城山終点。分岐路線あり 拒文岳入口、サングムプリ、松堂里など。分岐路線あり 城山港入口 1 時間 20 分 / 710 6 時 25 分 ~ 20 時 35 分 ( 1 時間に 1 ~ 2 本 ) 1 時間 5 分 / 6 時 ~ 21 時 40 分 ( 10 ~ 20 分間隔 ) バス NO 、行き先 路 2 3 4 5 6 78 9 0 1 1 100 道路 1 100 呈弖 / チョンべットロ 繁栄路 ( 表善方面 ) 望 ( 笠・ 3 望型 ) ポニョンノ ( ピョソンパンミョン ) 一周道路東回り路線 司望手 / トンフェソンイルチュ 繁栄路 ( 城山埠頭方面 ) 弖にを旱早型 ) ポニョンノ ( ソンサンブドゥパンミョン ) 漢拏山の東裾を通り、西帰浦へ至る。 516- 中文高速化 ( 516 道路方面 ) 西帰浦市外 720 城板岳、東門ロータリー、中央ロータリーなど経由 バスターミナル 51 6- をヱ告 516 型 ) / オリルリュクチュンムンコソクア ( オイルリュクノヾンミョン ) 南朝路 け丕弖 / ナムジョロ 平和路 弖 / ビョンファロ 516- 中文高速化 ( 中文方面 ) 516- 子ヱ告 ( を望型 ) オリルリュクチュンムンコソクア ( チュンムンパンミョン ) 英語教育都市 望ヱ音呈囚 / ョンオキョュクトシ 一周道路西回り路線 スヨ幇望手 / ソフェソンイルチュ 一島内観光は一一一 [ タクシー問合先 ] ー - ーー半日もしぐま 1 日観光する場合は 3 タクシをチャタするのがおすすめ - 旧本語が チ・ヤーターカ、通じる運転手を希望する場 ロは早めに予約しておきたい 6- ホテルのフロントやツアー ・済州個人タクシー運送事業組合 064-744-2793 ーテスクに手配を頼むと確実だ。料金の目安は 4 時間 W7 万、 8 時間で W9 万程度。 ・済州タクシー運送事業組合 お 064-722-0274 一 ~ おすすめ 720 1 時間 37 分 6 時 ~ 21 時 20 分 ( 1 時間に 2 ~ 3 本 ) 1 時間 10 分 / 6 時 ~ 21 時 25 分 ( 10 ~ 20 分間隔 ) 1 時問 28 分 / 6 時 IO 分 ~ 21 時 40 分 ( 10 ~ 17 分間隔 ) 奉蓋洞、李基豊宣教記念館、済州石文化公園、南元、 西帰浦市外 730 東門ロータリー、中央ロータリーなど。分岐路線あり バスターミナル 無愁川、済州競馬場、東広交差点、済州彫刻公園、 大静 750 山房山など。分岐路線あり 漢拏山の西裾を通り、西帰浦へ至る。 西帰浦市外 780 済州競馬場、東広交差点、中文観光団地入口、 バスターミナル 天帝淵瀑布入口、中文など 蟇瑟浦港 東広交差点、雪緑茶ミュージアムオー雪緑、 1 時間 755 6 時 ~ 19 時 40 分 ( 1 日に 12 本 ) 英語教育都市など 西帰浦市外 一周道路の西部を走る路線。 2 時間 11 分 / 700 5 時 40 分 ~ 21 時 ( 15 ~ 25 分間隔 ) バスターミナル済州五日市場、涯月、翰林、狭才海水浴場、翰林公園、大静、 山房山、中文観光団地入口、天帝淵瀑布入口、中文など 」日 U00 ※市外バスの情報は 2013 年 1 2 月現在のも のです。ご利用の際は再度お確かめ下さい。
現地発着 必食フー ドはコレ ! オ済オプショナルツアー 、 . 誇アワビや 冫州 ツ 4 工ビ、タコな ①大人 1 名分の料金②最少催行人数 種類豊富な海鮮料理をはじめ、島の黒豚も美味。珍しい イどが満載の ③催行日④所要時間 ー海鮮鍋 郷土料理も多いので、初めての味にトライしてみよう ! 高級魚介がふんだんに食べられるのも済州島な ツ島 済州島の誕生神話が残る三姓穴、済州島の歴史・ 済州島産の黒豚は肉質がやわらかくて アだ らでは。アワビ、アマダイ、タチウオは代表的な魚 生活様式が学べる民俗自然史博物館、龍頭岩を訪 ジューシー ! ソウルをはじめとする韓国本 のな ねる。① 7500 円② 2 名③毎日④ 5 時間 ( 食事付き ) 介だが、焼き物、刺身、スープなど多彩な調理法で 土でも人気上昇中のこの豚肉は、肉厚の 利交 味わえる。 オギョブサルで味わうのが定番。 用通 地酒 ①柑橘類は種類 が手 島の西側を中心にして、翰林公園、山房窟寺、天地 豊邑。咼級品は お段 淵瀑布、柱状節理帯、トッケビ道路などを巡る。① 1 それなりの価格 島を代表するプランド焼 すが 万円② 2 名③毎日④ 8 時間 ( 食事付き ) す限 酎のハルラサンは、地元 でも人気。ミカンや粟、ラ 日 て 萬丈窟、城山日出峰、『オールイン』ロケ地のソプチ ズベリーなど変わり種の 本ぃ コジ ( オールインハウス ) 、『チャングムの誓い』のロ ワインのほか、ミカンや粟 を五 ロる ケ地・済州民俗村などを巡る。① 1 万 1 000 円② 2 地元でも人気 ガ を原料にしたマッコリが 名 3 毎日④ 8 時間 ( 食事付き ) の島うどん、コギ 温暖な済州島では、ミカ ある。 グクス ーがコ ンやハルラボンとよはれ 郷土料理 付よ マリ右 るテコボンが西帰浦工 0 きく 新陳代謝を促し、テトックス効果が期待できる汗蒸 ハか だ観 幕。基本コース ( 女性 ) は汗蒸幕、サウナ、アカスリ、 済州島ならではの料理も必食。まな板 リアで栽培されている。 か光 オイルマッサージ、シャンプー、フェイスパックが に載せて提供するゆで豚のトムペゴギ 日本には検疫を受けな フ済 らす セット。① 1 万 1000 円② 1 名③毎日④ 2 時間 イワシの塩辛タレは代表格。豚骨うどんのコギグクスは いと持ち込めないので に につけて食べる 行列のできる人気店で狙し、撃ち ! 現地消費がおすすめ。 奥ッ は 済州島は質の高いゴルフ場が揃っている。設備も充 実しており、安心してプレイができる。①平日 1 万 ナ 名物みげはコレ ! 。 4000 円 / 金・土・日曜、祝日 1 万 8000 円②フレイは 3 名 ~ ③毎日④ 6 時間 ( 食事なし ) で も 安 心 済州島には魅力的な釣りスポットが点在。磯釣り、 韓国本土にはない、ユニークなアイテムがいつばい ! 済州島の道祖神「石 船釣り、トローリングが楽しめる。① 1 万 3000 円② 島の素材を使ったものが多いのでみやげにびったり ! のおじいさん」は、島 3 名③毎日④ 6 時間 ( 食事付き ) のシンホル。愛嬌の 果物加工品 あるキャラクター ジャ / 、ン 韓国最高峰の漢拏山に登るトレッキングッアー。登 は、石像やストラッ 島の特産品ミカンをはじめ、ハル ツアーはすべてホテルまでの 山ガイドが同行するので安心。① 1 万 5000 円② 2 ノ プ、食品にと大活 ラボン、サホテン、五味子などのフ 送迎付き。 6 名以上のグループ 名③毎日④ 10 時間 ( 弁当付き ) 島のゆるキャ 菶君号望 躍。旅の思い出に連ラともいうべき なら専用車の利用が可能。ま ルーツは伝統茶やチョコレート 松、つ A 、 POPCORN 愛すべき存在 れて帰ろう ! た、 2 コース以上申し込みの などに欠かせないマストアイテ 韓国本土でも話題沸騰の人気工ンターテイメント 場合は料金応相談。申し込み ム。ラインナップは多彩だ。 のショーか、雑技ショーを鑑賞する。① 6000 円 ~ は電話またはメールで。ツアー 柑橘類のドリ ② 2 名③毎日④ 2.5 時間 馬油はソー 参加希望日の 2 日前までに要 ンクも済州島な フやシャンプ フルーツを加工した 済州島は古来より 予約。 らでは ーなども 菓子は種類豊富 馬の生産地として お東京 03-6450-1908 、 i nfo@ 初心者向けの基本コースで、 20 分の乗馬体験が楽 知られており、島の omakaseko 「ea.com/ 参加日の 丈夫で長持ちするの しめる。① 7000 円② 2 名③毎日④ 1 時間 柿渋染め 2 日前まで予約可。日本で支払い ) が特徴 暮らしになくてはな 朝 9 ~ 19 時 らない存在だった。 つぶした青柿のしぼり汁を使った伝統 ( 土曜は 9 時 30 分 ~ 14 時 ) グループことに専用パスを用意。専用ガイドが希望 家庭の常備品、馬油 的な染色法で、おもに島の人々が着る作 0 日曜、祝日 の場所へこ案内。① 5 時間・ 1 万 7000 円 / 8 時間・ 2 は、島を代表するお 業服を染めていた。実用服に用いられて。 QWWW. omakaseko「ea.com 万 7000 円②ワンボックス車 ( 6 名まで ) ③毎日 みやげでもある。 いたが、今は、個性派おしやれ服にも。 地理的な要因により、済州島は朝鮮半島とは異なる道を歩み、多様な歴史を経てきた。海上王国として栄えた耽羅の時代から、 三国、高麗、朝鮮王朝時代を経て、日本軍の占領から戦後の悲劇まで、島が経験してきた激動の歴史をたどってみよう。 済州島の 1270 ~ 1273 年・三別抄の抗争 1653 年オランダ人ノ←メルー行が漂着 1948 年・ 4.3 事件勃発 1 105 年 1955 年済州邑が済州市に昇格 1275 年・耽羅国として回復 耽羅国号を廃止、 歴史 1895 年済州牧官を設置 1295 年耽羅を済州と復呼 2006 年・済州特別 耽羅郡を設置 自治道が誕生 ( 後に済州に改編 ) 日本の統治下 ~ 戦後 朝鮮王朝の時代 耽羅国の成立 高麗時代 1910 年の日韓併合で済州島も日本の支配 1392 年に高麗が滅亡し、李成桂が朝鮮王 1 3 世紀初頭にモンゴルを本拠とする元が 済州島が耽羅国として国の体制をとるよう 下に。第ニ次世界大戦中は日本軍の基地が 朝を樹立。強力な中央集権国家の支配の 中国大陸を統一すると、やがて朝鮮半島を になったのは紀元前 2 世紀 ~ 。島に残る三 おかれ、島は要塞化。 1945 年日本の敗戦に 下、済州島には済州牧使が派遣され、現在 襲撃。高麗は幾度もの戦いの末、 1270 年に 陽洞先史遺跡は、紀元前 3 世紀頃に形成さ より植民地支配から解放されるが、戦後の の済州市に役所が置かれた。島は罪人が配 元に降伏するが、高麗軍の主力部隊の三別 れた大規模な村落遺跡として知られる。梁、 混乱による暴動を発端に、 1948 年に 4.3 事 抄軍が済州島に逃げ込み抵抗。 1273 年に 流される流刑地となり、 200 人以上もの文 高、夫の有力氏族が権力を握り、三国時代 件が勃発。島民同士の殺戮で 3 万人以上も 人や貴族たちが島で軟禁生活を送った。秋 反乱は終結し、以降、島は元の直轄領として には独立した海上王国として、百済、高句 の命が失われ、島は焦土と化した。 1960 年 史謫居址は、流人であった画家の金正喜が 約 1 世紀にわたってその支配下に置かれる。 麗、新羅の各国と交易をおこなった。 663 年 代以降、島はミカン栽培や観光産業で経済 暮らした家として知られる。 1 653 年にはオ この頃に元が持ち込んだ蒙古馬が漢拏山麓 の白村江の戦いで百済が滅亡すると、日本 が発展。現在は、美しいリゾート地として国 ランダ船が漂着し、船員であったハーメルの で育成されるようになり、チョランマルの祖 や中国とも外交関係を結ぶ。 936 年に高麗 内のみならず世界各地から観光客が訪れて 手記により、済州島の存在がヨーロッパ中 先となった。 が朝鮮半島を統一すると、 1 105 年に郡制 に知れ渡った。 が施行。後に、済州郡とよばれることに。 いる。 おすすめ ! 済州島自然満喫 ( 半日 ) 済州島自然満喫 ( 終日 ) 世界自然遺産とドラマロケ地めぐり 凡例 魚介 P42 P40 汗蒸幕と韓国式工ステ P44 ゴルフプレイ トルハルバン フィッシング P53 漢拏山トレッキング P50 ナンタ、アクションドローイング HERO 、雑技公演鑑賞 馬加工品 乗馬体験 専用パスチャーター hevowy 知っておきたい 紀元前 ~ 9 世紀頃 1910 年 ~ 1392 年頃 ~ 940 年頃 ~ 」日 UDO