人気アトラク ①思わず叫んじゃう ? ! 日ころのストレ ス発散になるかも ! 並んでも乗りた ~ い ! ! スペス・ファンタジー サ・ライド冊 をライド DATA コース全長 最大勾配 アウトドア遊園地 & テーマバーク ス駆 - ン気ノを - 、ル、 -. コース終盤は空に 向かって回転しなが ら駆け上がる ! のどかな漁村のアミティ・ - ジをポートで観光するツアーの最ひとりで着席できない 中、突如ハプニングが・・・。なんとこどもは乗車不可 伝説の人喰いサメが出現 ! ! 巨大 な口を開け、何度も襲いかかるサ メの恐怖から、ゲストは逃げられ ' 、一 = 、、一 1 響 るのか ? ! ライド DATA 一一神秘的な宙空 間を駆け抜ける ! ①ラクダのこぶの ような起伏で、マ イナス G の浮遊感 を体感 ①地上約 44m か ら急降下 ! 585m 2010 年 3 月に誕生したライド・ 40km アトラクションでは、太陽を救う 41 度 宇宙への旅が楽しめる。めまぐる しく回転するライドで、巨大な隕身長 122Cm 以上乗車 可能 ( 保護者同伴の場 石や美しい星雲をすり抜けていく 合は 102cm 以上 ) 飛行体験は、まさにここだけの大 冒険 ! をぎ′材朝朝しい、第ー一 シャトルボートから 宇宙へ出発しま 5 す ! ー。 ~ 土星の周りを高速スピンで進 む、ルート随一のスリルポイント 急巨 ら喰 ーろメ ハリウッド・ドリヂ . ・ サふライド芻 ライド DATA コース全長 最高時速 最大勾配 MAP 円 9 ⑩ 全長約 1300m のコースは、急降下や急旋回 の連続 ! 抜群のコースレイアウトで、スリル はもちろんバークの上空を飛んでいるかのよ うな爽快感も感 - ら選べる BGM - にのって大空を - 駆けめぐろう ~ ! ー「のどかなボートツアーのは ずが・・・ ー : サメ撃退のライフルが石油 タンクに命中、炎上 ! 突然のサメの襲撃 に耐えられる ? ! 1267m 89km 59 度 身長 132cm 以上乗車可能
サ リ ツ カ ン 9 マ ゴ 月 ン イ 下 079 56-2680 078-965-1059 0795-36-0862 0791-43-5150 0 篠山市覆川上 1154 朝 1500 円 ( 栗 700g ~ 0 神戸市西区神出町小束野 53-1 刀 0 お円 月 0 多可郡多可町加美区三谷 663-1 朝大人 月 0 赤穂市塩屋朝大人 1500 円、こども 1000 10 lkg のおみやげ付き ) 時 30 分 ~ 17 時の 月 ( 3 株の料金 ) 時 ~ 16 時 30 分の期間中無 上 下 円 ( おみやげ付き ) ~ 16 時の無休 070 600 円、こども ( 3 歳 ~ 小学生未満 ) 400 円 旬 旬 月 火曜 0100 台 ( 無料 ) 物舞鶴若狭道円南 1 休 040 台 ( 無料 ) 第ニ神明道玉津旧か 010 ~ 15 時の火曜 050 台 ( 無料 ) 中国 台 ( 無料 ) 山陽道赤穂旧から国道 2 号 日 中 ら国道 175 号経由、約 9km "J 日神戸線明 篠山口℃から国道 372 号・県道 12 号経由、東 経由、西へ約 3km J 日赤穂線播州赤穂 道滝野社旧から国道 175 号・ 427 号経由、北 句 へ約 7km 能勢電鉄日生線日生中央駅 月 へ約 30km 物 J 日加古川線西脇市駅から 11 石駅から神姫バス三木・社行きで 40 分、広 月 駅からタクシーで 10 分 から阪急バス後川行きで 50 分、円波猪村下 月 谷下車、徒歩 3 分 中 神姫バス鳥羽・山寄上行きで門村下車、徒 下 車、徒歩すぐ 句 歩叩分 日 シ イ チ イ 8 ナ タ 月 中 079-568-1301 「 0748-52-5651 0748-27-1 184 「 090-1155-1515 月 0 蒲生郡日野町鎌掛 2198-1 朝小学生以上 0 大津市南小松 1020 朝 350 円 ( 1 株の料金 ) 0 三田市上相野 373 朝シイタケ狩り & バ 0 東近江市石谷町 1278-2 朝大人 15 開円、こ ツ 通 ーベキュー 3150 円 ~ 09 ~ 17 時の無休 下 010 ~ 15 時の無休 020 台 ( 無料 ) 物湖西 1500 円 ( 平日 1300 円 ) 、 3 歳以上 700 円 ( 平日 10 ども ( 小・中学生 ) 9 開円、幼児 ( 2 歳以上 ) 5 年 句 10 500 円 ) 010 ~ 16 時の火曜 ( 祝日の場合は 01 開台 ( 無料 ) 物舞鶴若狭道三田西℃か 月 円 ( 食べ放題、時間制限なし ) 010 ~ 17 時 道路比良℃からすぐ J 日湖西線近江舞 月 中 開園 ) 050 台 ( 無料 ) 新名神高速甲賀 ら地方道経由、西へ約 4km J 日宝塚線 の期間中無休 080 台 ( 無料 ) 物名神高速 子駅西側出口から西へ徒歩 5 分 句 月 土山旧から約 10km 近江鉄道日野駅か ※露地イチゴ狩り ( 5 月中旬 ~ 6 月上旬 ) も 相野駅南側出口から西へ徒歩 10 分 八日市℃から国道 421 号経由、約 3km 近江鉄道八日市線八日市駅から近江バ ※サツマイモ掘り、アジサイ園、イチゴ狩 下 らバスで 15 分※ボタン・シャクヤク ( 4 月 下 あり りもあり 句 下旬 ~ 5 月末 ) もあり ス永源寺行きで 25 分、今代下車すぐ 別冊 map PI 68C5 サ ツ 9 8 マ ウ 月 月 中 1 0747-52-4184 0749-58-0712 0746-32-1377 0747-52-3408 8 モ 0 吉野郡大淀町薬水ⅱ 68-14 朝おみやげ狩 0 米原市弥高朝 700 円 ( 約 3kg1 袋の料金 ) 0 吉野郡大淀町中増 335 朝大人 1400 円、こ 0 吉野郡大淀町薬水 1168-12 朝大人 1400 月 下 り 1 人 15 開円 ( 予約割引あり ) ~ 17 時の 09 ~ 17 時の無休 ( 雨天休園 ) 050 台 ( 無 1 5 ども 12 円、幼児 ( 3 歳以上 ) 8 開円 ~ 16 10 円、こども ( 小学生 ) 1000 円 ( 食べ放題 ) 09 日 時の無休 0100 台 ( 無料 ) 南阪奈道葛 旬 期間中無休 030 台 ( 無料 ) 南阪奈道葛 月 料 ) 名神高速関ヶ原旧から国道 365 号 月 ~ 17 時の無休 ( 新 0 台 ( 無料 ) 南阪奈道 上 を木之本方面へ約 6km J 日東海道線近 上 城旧から県道号・国道 9 号経由、南へ約 城℃から大和高田バイバス・国道 169 号経 葛城旧から県道 30 号、国道 9 号経由、南へ 旬 月 由、東へ約 6km 近鉄吉野線大和上市駅 25km 近鉄吉野線福神駅南側出口から 約 25km 近鉄吉野線福神駅南側出口 江長岡駅から近江バス伊吹山登山口線で 8 下 分、県立伊吹運動場前下車、徒歩 5 分 下 からタクシーで 5 分※バーベキュー ( 1 人 南東へ徒歩分 から南東へ徒歩分※ 9 月の土・日曜、祝日 句 甸 円 ) もあり ( 要予約 ) ※電話予約で割引あり ※柿狩りもあり は福神駅から無料バスあり P168C5 こ : 笋 / 別冊 map P168D1 8 月 下 0747-52-2788 0 吉野郡大淀町薬水 1159-5 朝 158 円 ( おみ 11 やげ 5 個付き ) 010 ~ 16 時の月曜 ( 祝日の 月 場合は翌日、 8 / 20 ~ 10 / 15 は無休 ) 01 台 下 ( 無料 ) 南阪奈道葛城旧から県道号、 甸 国道 309 号経由、約 15km 近鉄吉野線福 神駅南側出口から南東へ徒歩 15 分 ※リンゴ、柿狩りもあり 本観光ぶどう園 ・やまもとかんこうぶとうえん フルーツの里かつらぎ ・フルーツのさとかつらぎ 青蓮寺湖村 ( ぶどう狩り & いちりレ 一〆イ第 ・しようれんしこかんこうむら ( ぶどうがり & いちこがり ) 第朝 兵庫 円波猪村栗園 兵庫 小束野農園 ・こそくののうえん 兵庫 ア 塩屋山みかん狩り ・しおややまみかんがり 別 ffmap PI 62B3 別 ffmap PI 71 G5 別冊 map PI 72B2 別 ffmap PI 70D4 別冊 map PI 71 F5 ハーモニーバーク ・ハーモニーバーク ・たんはいのむらくりえん 兵庫 滋賀 近江舞子ビーナツツ園 ・おうみまいこビーナツツえん 滋賀 果樹の森よこせ梨園 ・かじゅのもりよこせなしえん 滋賀 日野ダリア園 ・ひのダリアえん 別 ffmap PI 74B3 別 ffØmap PI 74C5 別冊 map PI 74C5 しい茸ランドかさや ・しいたけランドかさや 4 カ 0743-66-1663 月 0 天理市園原町 183 朝大人 740 円、こども 10 630 円 010 ~ 16 時の月曜 030 台 ( 無料 ) 日 名阪国道天理東旧から県道 51 号経由、 南へ約 2km J 日桜井線天理駅からタク シーで 10 分 月 30 日 イ イ イ イ チ チ チ チ ゴ 0736-64-7212 0736-22 ・ 0300 ( かつらぎ町観光協会 ) 0736-54-3506 0744-54-1 1 15 2 月 0 紀の川市志川町神戸 238 朝大人 1500 円、 月 0 伊都郡九度山町大字慈尊院朝大人 ( 小 月 住尹都郡かつらき町丁ノ町 2160Q 次人 ( 小 月 0 高市郡明日香村島庄 1 3 0 大人 1 繝円、小学 1 こども 10 円、幼児 7 開円 ( 予約制 ) ~ 15 時 中 学生以上 ) 15 円、未就学児 10 開円 ( 食べ放 中 学生以上 ) 1500 円、こども 1000 円、 3 歳以下 8 生 11 円、幼児 ( 3 歳以上 ) 円 ( 季節により変更 日 句 句 ( 受付けは ~ 14 時 ) の無休 040 台 ( 無料 ) 物 日 題・持帰りは別料金 ) 09 ~ 16 時の無休 ( 大人同伴 ) 無料 010 ~ 16 時 ( 要予約 ) の不 あり ) 010 時 ~ 15 時 30 分 ( 4 / 2 以降は 9 時 ~ 、要予 阪和道泉南℃から国道 63 号経由、約 18km 定休 010 台 ( 無料 ) 阪和道和歌山旧か 0 台 ( 無料 ) 阪和道泉南旧から泉佐 約 ) の平日 ( ~ 2 / 15 は水曜休、祝日の場合は開 月 和歌山電鉄志川線買志駅から徒歩 15 分 ら国道 24 号経由、約 40km 、または京奈和道 出線経由、国道 24 号で東へ約 35km 月 園 ) 朝 0 台 ( 無料 ) 阪和道美原北旧から大和 月 下 高野口℃から約 3km 南海高野線九度 中 4 / 17 ~ 5 月中旬は先着順 ( 団体は要予約 ) 。期間 J 日和歌山線笠田駅から徒歩 5 分 29 高田バイバス国道 169 号経由、南へ約 12km 初 句 外は 07 - ル 1 1 ( 栽培管理事務所 ) 旬 山駅から西へ徒歩分 日 近鉄吉野線飛鳥駅東側出口から東へ徒歩 1 吩 GlJffBmap P178C3 別冊 map PI 78B1 ド カ ウ ン ン 「 0737-32-4776 「 0739-35-1 199 0737-62-4917 8 月 0 有田郡広川町井関 26 朝大人 600 円、こど 月 0 有田郡有田川町川口の大人 8 円、こど 月 0 田辺市上秋津 4558-8 朝 1 人 15 円 ( 2kg ) 上 も ( 3 歳 ~ 小学生 ) 500 円 09 ~ 16 時の期間 1 0 も 600 円 09 ~ 16 時の無休 025 台 ( 無料 ) 上 ~ 16 時 ( 要予約 ) の無休 070 台 ( 無料 ) 句 日 甸 中無休 020 台 ( 無料 ) 物阪和道広川℃の 阪和道南紀田辺旧から県道 29 号を龍 海南湯浅道有田旧から約 12km 目の前ÉJ 日きのくに線湯浅駅からタク 神方面へ約 3km J 日きのくに線紀伊田 J 日きのくに線藤並駅からタクシーで シーで 5 分 辺駅から龍神バスで西原行き上秋津支所 月 下 前下車、徒歩 2 分 中 下 ド カ ウ ン 059-381-5515 「 0595-63-7000 「 0737 ・ 52-3818 1 0 鈴鹿市東玉垣町 300-1 朝大人 1700 円、小 月 0 名張市青蓮寺 1521-5 朝ブドウ大人 128 月 0 有田郡有田川町小島 3 次人 6 円、こ 学生 15 凹円、 3 歳以上 11 開円 ( 季節により変 下 円 ( 7 / 20 ~ ) 、イチゴ大人 1500 円 ( 1 / 3 ~ ) 中 ども 500 円 09 時 ~ 日没までの無休 015 句 甸 5 更あり ) 010 ~ 16 時 ( 受付けは ~ 15 時、要予 09 時 30 分 ~ 16 時の期間中無休 0200 台 台 ( 無料 ) 阪和道有田℃からすぐ 月 約 ) の月曜 ( 祝日の場合は翌日 ) 、金曜 ( 4 / 5 以 ( 無料 ) 名阪国道上野℃から国道 368 JR きのくに線藤並駅から徒歩 10 分 号・ 165 号、地方道 81 号経由、約 17km 近 末 降は月曜のみ休み ) 0100 台 ( 無料 ) 東 月 名阪道鈴鹿旧から約 km 近鉄名古屋 下 鉄大阪線名張駅から三交バス百ヶ丘行き 下 線千代崎駅西側出口から北西へ徒歩分 句 で 10 分、百ヶ丘下車、徒歩 2 分 水盛園 滋賀 弥高観光農園 ・やたかかんこうのうえん 観光な薗大前龍水園 別冊 map PI 68C5 別 WHmap PI 68D5 別冊 map PI 74D3 ・かんこうなしえんおおまえりゆうすいえん ・すいせいえん ・きしがみさんわえん 奈岸 天理観光農園 フルーツランド清玉園 ・フルーツランドせいぎよくえん をイ第′、 別 mmap PI 68D3 別冊 map 月 中 0744-23-2983 0 橿原市南涌町 392 朝大人 850 円、こども 11 600 円 09 ~ 17 時の不定休 010 台 ( 無料 ) 月 物西名阪道郡山旧から国道 24 号経由、東 下 へ約 12km ÉJ 日桜井線香久山駅から徒 句 歩 15 分 ※ミカン狩りもあり ( おみやげ付き ) ・てんりかんこうのうえん 1 %lJffmap P173H5 和歌山 貴志川観光いちご狩り園 ・きしかわかんこういちこがりえん 和歌山 イチランドカプリ ・イチゴランドカプリ filJffßmap PI 73G5 和歌山 あすかいちご狩りバーク ・あすかいちこがりバーク GlJffBmap PI 73H5 別冊 map PI 68D3 和歌山 灰山園 和歌山 秋津野ガルテン ・あきつのガルテン 和歌山 有田巨烽村方行園 ・ありたきよほうむらほうこうえん 別冊 map P178C1 ・くりやまえん ーックスいちご園 ・トリックスいちごえん 別 ffmap P177E1 和歌山 林農園 ・はやしのうえん GlJff9map P169H1 P,lJffmap PI 78B1 49
の 日日 、も焼 遊け べの な く 雨 爻 2500 円 大みさき公園 とくとくチケット 特になし。遊園地ぼ人薗 & フリーバスセット ( 大人 阪ぷ ~ るらんど RiO 3900 円 ) など アウトドア ( プール こ予算 所要 プール スパ 2 ~ 3 時間 2000 円 とくとくチケット 特になし ・コナミスポーックラブべんてんちょうプールズ △ プール内喫煙コー ナーで可能 別 ffßmap PI 56C5 水着用品を買・ えるショップ 1 ・ カ所あり プールサイド : レストラン 2 : カ所あり 女性更衣室に ・・おむつ替えシ : ートあり 06-4395-2619 CD 大人 ( 中学生以上 ) 1800 円、 こども ( 3 歳以上 ) 1200 円 ( 予定 ) 大阪市港区弁天 1-2-3 オーク 2 3 番街 910 ~ 時 ( ウォータースライダーは ~ 19 時分 ) ※ 11 年の営業は 4 月下旬 ~ 9 月下旬 ( 予定 ) 木曜 ( GW ・夏休み期間中は営業予定 ) 阪神高速大阪港線九条出口から西へ約 1.5km 冒 JR 環状線・地下鉄中央線弁天町駅 2A 出口から 徒歩 3 分 : ☆駅から近いので電車が便利 型ドームにいろんなプールが詰まった 屋内型レジャープール。全長 70m の透 明プールで空中遊泳気分を味わえるス カイリバーやゆるやかな波が打ち寄せるビーチ プール、迷路のようなコースを滑るスリルプー ル、長さ 1 2 0 m の激流スライダー ( 身長 120cm 以上 ) など、楽しい仕掛けいっぱいの プールが 7 種類揃う。スパも併設。 不向き をゝ 屋内施設なの で雨天でも遊 べる 知っ得情報 持込み不可 ロ 浮き輪・ゴーグルなど水泳用品が揃うショ ップがあり、気軽に遊べて便利。また、タオ ルとバスタオルのセットはフロントでレンタ ルできる ( 310 円 ) 。浴室にはリンスインシ ャンプーとボデイソープも完備。 1 1 OO 台 ( 2 時間無料、 幻ロ 以降 1 5 分こ とに 1 OO 円 ) 4 0 透明のスカイリバーが 立体交差する るる不チェック 三 1 日中遊べる都市型プール 館内にはレストランが 2 カ所あり、メニ ューもフランクフルトなどの軽いものから : ガッツリ系まで多彩。駅から近く雨の日で も 1 日遊べるので、ファミリーだけでなく カップルにもおすすめ ! こ予算 こ予算 △ 別冊 map PI 66A2 プールサイドに水泳グッズ を買える店 2 カ所あり カレーなど軽食レストラン 6 カ所あり プールサイドなどで可能 授乳室のほか女性用トイレ におむつ替えシートあり 不向き 屋外プールなので雨天時は 不向き 不可 ( ゲージに入れたペット 丿は OK) らかたバーク ( → P22 ) に、夏にオープンす 1300 台 ( 1 日 1500 円 ) る名物の「ザ・ブーン」。全長 21 Om の巨大 流水プール「ドンブラー」など 4 つのプールや高速 で一気に下降するスライダーなど、大人からこども まで楽しめる施設が充実している。 072-844-3475 201 1 年度は未定 ( 要問合せ ) 枚方市枚方公園町 1 -1 7 月中旬 ~ 9 月中旬の 10 ~ 17 時 ( 予定 ) 近畿道摂津南旧から国道 1 号経由、約 10km 阪本線枚方公園駅から南へ徒歩約 3 分 : ☆往復乗車券と遊園地入園券 ( 優待特典付き ) が セットになったひらバー GO ! GO ! チケット スライダーには年齢制限がある ( → P150 参照 ) があり、電車が便利 のでこ注意を 動物プールのりも 動物自然観察プールのりもの 2000 円 とくとくチケット 夏のプール期間とをい萩の イベント期間に南海電車乗車 券と入園券がセットになったチ ケット ( → PI 50 参照 ) を販売 ひらかたバーク 阪サ・ブーン 要 所 3 所要 別冊 map PI 60B5 ギフトショップなど 2 カ所あ り レストラン、喫茶など 2 カ所 あり 持込み可能 おむつ替えシートあり 不向き 屋外プールなので雨天時は 不向き ロ 1200 台 ( 1 日 1200 円 ) ・ひらかたバークザ・プーン 時間 みさきこうえんぶ ~ るらんどリオ フール内 12 カ所 の喫煙スペースで 可能 プールサイド 2 カ 所の喫煙スペース で可能 △ 時間 み さき公園 ( → P22 ) 内のレジャープール「ぶ ~ るらんど日 iO 」。流れるプール、 5 つのスライダー ( 有料の利用パスが必要 ) 、さらにはこどもプールが 3 面 ( 水深 20cm ・ 30cm ・ 60cm) あり、こどもから カップルまで 1 日たつぶり遊べる。 072-492-1005 大人 ( 中学生以上 ) 2000 円、こども ( 3 歳以 上 ) 1200 円 ( プール入場料込み ) 泉南郡岬町淡輸 398 07 / 16 ~ 8 / 31 の 9 時分 ~ 17 時 ( 予定 ) CD 不定休 ( プール期間中は無休。予定 ) : ロ阪神高速湾岸線泉佐野南出口から和歌山方面へ約 20km 南海本線みさき公園駅すぐ ・☆周辺道路が混むため電車が便利 ①こどもプール内にあるウォータ ージャングル
5 月 15 日 ( 雨天顧延 ) 4 月 10 日 4 月 21 ~ 29 日 4 月 1 ~ 30 日 豊太閤花見行列 都をどり 壬生狂言 ・ほうたいこうはなみきようれつ ・あおいまつり ・みぶきようけん ・みやこをどり 075-571-0002 「 075-841-3381 075 ・ 752-0227 075 る 41-3391 ( 有料観覧席 : 京都市観光協会 ) 0 京都市東山区祇園甲部歌舞練場 0 なし 0 京都市中京区壬生梛ノ宮町 31 壬生寺 0 京都市上京区京都御所 ~ 左京区下鴨神社 ~ 北 0 京都市伏見区醍醐東大路町 22 0 なし 01 台 ( 1 回 7 円 ) 区上賀茂神社 名神高速京都東℃・京都南℃から国道 1 号経 ・なし ) 名神高速京都南旧から国道 1 号経由、約 7km 名神高速京都東旧から京都五条通方面下車外 由、約 8.5km 阪急京都線大宮駅から西へ徒歩 10 分、または 物名神高速京都南旧から国道 1 号経由、約 7km 環状線より醍醐街道に入り、方面へ糸鮖 km 阪急京都線河原町駅 1 - b 出口から東へ徒歩 10 京都御所へは地下鉄烏丸線丸太町駅下車すぐ 地下鉄東西線醍醐駅②出口から東へ徒歩約 10 京都市営バス壬生寺道下車、南へ 2 m 分、京阪本線祇園四条駅⑥出口から東へ徒歩 10 分 . 神戸まつりメインフェスティバル ・こうべまつりめいんふえすていはる 第、 078 ・ 331-2413 0 神戸フラワーロード・旧居留地周辺ほか 0 なし 各線三宮駅から南へ徒歩 5 分 京都 4 月 13 ~ 16 日 5 月 29 ・ 30 日 5 月 15 日 を 相生へーロン際 長浜曳山まつり ・あいおいペーロンまつり ・ながはまひきやままつり 「 0791-23-7133 0749-62 ・ 41 1 1 0 相生市相生港 0 長浜市長浜八幡宮市街地一帯 0 臨時駐車場あり ( 土曜日のみ有料 ) 0 なし 物山陽道龍野西旧から南へ約 5km 物北陸道長浜旧から国道 8 号経由、約 3km JR 北陸本線長浜駅から東へ徒歩 15 分 J 日山陽本線相生駅から改札を出て左側出口 から南へ徒歩分 3 月 19 ~ 21 日 5 月 29 日 5 月 2 ・ 3 日 4 月 14 ・ 15 日 廳せんべいとはし大会 ハ帽まつり 日野際 ・ハ日市大凧まつり ・ようかいちおおたこまつり ・しかせんべいとはしたいかい ・はちまんまつり ・ひのまつり 0748 ・ 52 ・ 6577 0748 ・ 244 234 0742-22-3626 0748-33-6061 ( 日野観光協会 ) ( 東近江市商工観光課 ) ( 三笠観光会館 ) ( 近江八幡駅北ロ観光案内所 ) 良市舂日野町若草山 1 番ゲート中腹 0 日野町村井 711 0 東近江市建部北町愛知川八千代橋河川敷周辺 0 近江八幡市宮内町 257 0 なし ( 有料駐車場あり ) 03 台 ( 無料 ) 0 なし ( 市役所・会場周辺に臨時駐車場あり ) 0 なし 物名神高速八日市旧から約 13km 、または新名神 物名神高速八日市旧から約 5km 物第ニ阪奈道路宝来℃から約 5km 名神高速竜王℃から約 12km 近江鉄道八日市駅からシャトルバスで約 10 分 JR 大和路線奈良駅・近鉄奈良線近鉄奈良駅か J 日琵琶湖線近江八幡駅から近江鉄道バス長 甲賀土山旧から約 14km J 日琵琶湖線近江八幡駅または近江鉄道日野 ら奈良交通バス市内循環で 4 ~ 7 分、大仏殿舂 命寺行きで 6 分、小幡町資料館前下車、徒歩 5 分 日大社前下車、徒歩 5 分 駅から近江バス北畑ロ行きで向町下車すぐ 一大神神社春の大神際 春のけまり際 ・おおみわしんじやはるのおおみわさい ・はるのけまりさい 0744-49-0001 074442 ・ 6633 0 桜井市多武峰 319 談山神社 02 開台 ( 無料 ) 0 桜井市三輪 14 04 台 ( 無料 ) 西名阪道郡山旧から京奈和道経由、中和幹線 物西名阪道天理旧から国道 169 号・ 25 号経由、約 を桜井方面へ約 12km 、または名阪国道針旧か 10km ら約 25km J 日万葉まほろば線三輪駅から東へ徒歩 7 分 各線桜井駅から奈良交通バス談山神社行きで 24 分、終点下車、徒歩 5 分 4 月 29 日 4 月 8 ~ 10 日 4 月 8 日 ・しゅにえ 0742-22-3736 ( 新薬師寺 ) ( 良市高畑町 1352 新薬師寺 04 台 ( 無料 ) 西名阪道天理℃から国道 169 号福智院北交差 点右折、さらに 1 km 先の交差点を右折 2 m "JR 大和路線奈良駅から奈良交通バス外回り 循環で 15 分、破石町下車、徒歩 10 分 うちわまき 型武天良際 薪御能 練供養 ・うちわまき ・たきぎおのう ・ねりくよう ・しようむてんのうさい 0742-33 900 0742-22-5511 0742 ・ 27-8866 0745-48 ・ 2202 ( 奈良市観光協会 ) ( 西南院 ) 0 奈良市五条町 13- 唐招提寺 0 奈良市登大路 48 興福寺 ( 登大路園地 ) 、奈良市 0 葛城市當麻 1 3 當麻寺 0 なし 0 奈良市雑司町 4 -1 東大寺 ・ 1 台 ( 1 日 5 円 ) 0 なし 舂日野町 160 舂日大社 物西名阪道柏原℃から国道 165 号を葛城市方面 0 周辺の有料駐車場を利用 物第ニ阪奈道路宝来旧から東へ約 1.5km 、ニ条 物第ニ阪奈道路宝来ランプから東へ約 10km へ 8km 、當麻寺交差点を右折 物西名阪道天理旧から国道 169 号経由、約 llkm J 日大和路線奈良駅・近鉄奈良線近鉄奈良駅か 大路南 5 交差点を右折、約 ] km 南下、唐招提寺 ※ 5 / 14 は交通規制により當麻寺交差点を右折 近鉄奈良線近鉄奈良駅東口から徒歩 3 分 東ロ交差点を右折しすぐ ら奈良交通バス市内循環で 5 ~ 10 分、大仏殿舂 不可 近鉄橿原線西ノ京駅から北へ徒歩 8 分 日大社前下車、徒歩 5 分 ′近鉄南大阪線当麻寺駅から西へ徒歩 15 分 ー真田際 熊野本宮大社例大祭 ー花盛際 ーひな流し ・くまのほんくうたいしゃれいたいさい ・さなたまつり ・はなもりさい ・ひなながし 0736-54-2019 0735-42 ・ 0009 0736-26 ・ 0102 073-459-0043 ( 九度山町産業振興課 ) 0 田辺市本宮町本宮 1 1 10 熊野本宮大社 住尹都郡九度山町入郷九度山町入郷駐車場 尹都郡かつらぎ町上天野 2 丹生都比売神社 0 和歌山市加太淡嶋神社 030 台 ( 無料 ) 0 約 4 開台 ( 無料 ) ( 0 台 ( 無料 ) 0 なし 物阪和道南紀田辺℃から国道 311 号・ 168 号経由、 ー阪和道和歌山旧から国道 24 号経由で約 35km 阪和道美原北℃から国道 3 号・ 170 号・ 371 号・ 阪和道泉南℃から国道号経由、約 7km J 日和歌山線笠田駅からバスで約 29 分、丹生都 南海加太線加太駅から西へ徒歩 15 分 約 60km 370 号経由、約±km J 日きのくに線新宮駅からバスで 60 分 南海高野線九度山駅から西へ徒歩分 比売神社前下車、徒歩 1 分 荒滝不動つつじ際り 中将会式 ・あらたきふどうつつじまつり ・ちゅうしようひめえしき 0598-46-0166 0737-88 ・ 71 10 0 有田市糸我町中番 229 得生寺 0 松阪市飯高町赤桶つつじの里荒滝 012 台 ( 無料 ) 0 無料駐車場あり ′海南湯浅道路吉備旧から国道号経由、約 2km 物伊勢道松阪旧から国道 1 号経由、約 km など 各線松阪駅からスメール・上木梶行き三重交 EJ 日きのくに線紀伊宮原駅から南東へ徒歩 20 通バスで約分、赤桶下車、徒歩分 分 5 月 19 日 5 月 14 日 5 月 1 1 ・ 12 日 5 月 2 日 5 月初旬 4 月 17 日 4 月 13 ~ 15 日 3 月 3 日 和歌山 和歌山 和歌山 和歌山 4 月 29 日 5 月 14 日 5 月 3 日 和歌山 おでかけ情報 ーイノブタダービー ・イノブタダービー 0739-55-2293 ( すさみ町商工会 ) 0 西牟婁郡すさみ町すさみ海水浴場 02 開台 ( 無料 ) 阪和道南紀田辺旧から約 35km J 日きのくに線周参見駅から正面徒歩約 3 分 和歌山 三重 136 ※イベントは 2011 年の日程 ( 予定 ) です。事前にご確認のうえ、おでかけください。
不死王閣 中浜下水処理場 ・ふしおうかく ・なかはまけすいしよりしよう 「 072-751-3540 06-6969-5841 0 也田市伏尾町 1 -1 0 大阪市城東区中浜 1 -17-10 0 なし ( 車は不可 ) 0 台 ( 無料 ) JR 学研都市線鴨野駅・地下鉄中央線緑橋駅か 阪神高速池田線池田木部第一出口から約 3km 阪急宝塚線池田駅から阪急バス 1 ~ 136 番久 ら徒歩 10 分 安寺行きで 15 分、伏尾下車すぐ 3 月下旬 ~ 4 月上旬 3 月下旬 ~ 4 月上旬 万博記蕙公園自然文化園 ・ばんばくきねんこうえんしせんぶんかえん 「 06-687 7387 ( 総合案内所 ) 田市千里万博公園 3 台 ( 1 日 8 円、土・日曜、祝日 1 日 128 円 ) : 物中国道吹田旧から lkm 大阪モノレール万博記念公園駅から徒歩 5 分 毛馬桜之宮公園 ・けまさくらのみやこうえん 06-6312-8121 ( 大阪市ゆとりとみどり振興局北部方面公園事務所 ) 0 大阪市都島区毛馬町 ~ 綱島町、北区天満 1 ~ 長 ゾ 柄東の大川沿い 0 なし 韓 JR 大阪環状線桜ノ宮駅・ J 日東西線大阪城北 詰駅からすぐ 4 月上旬 ~ 3 月下旬 ~ 3 月下旬 ~ 4 月上旬 3 月下旬 ~ 五月山ドライプウェイ ・さつきやまドライプウェイ 072-752-7082 ( 池田市緑のセンター ) 也田市五月山周辺 0158 台 ( 2 時間 200 円、 3 時間 400 円、以降 30 分ごと に 1 円 ) 中国道豊中℃から中央環状線経由、北へ約 4km 大販府営服部線地 ・おおさかふえいはっとりりよくち 06-6862-4945 0 豊中市服部緑地 1 -1 50 台 ( 1 時間 4 円、以降 1 時間ことに 1 円 ) 物新御堂筋服部緑地出口から約 1.5km 北大阪急行緑地公園駅から徒歩 5 分 の 4 月上旬 4 月上旬 ~ 4 月上旬 ~ 生國禳神社 ( いくたまさん ) 黒鳥山公園 大販城公園 ・いくたまじんじゃ ( いくたまさん ) ・くろどりやまこうえん ・おおさかじようこうえん 「 06-6771-0002 0725-51 ・ 2340 06-6941-1 144 ( 東部方面公園事務所 ) 0 和泉市黒鳥町 4- 1 -1 0 大阪市天王寺区生玉町 13-9 0 大阪市中央区大阪城 0 台 ( 無料 ) 0 台 ( 無料 ) 03 開台 ( 1 時間 3 円 ) 堺泉北道取日 C から南東へ約 3.5km 阪神高速環状線道頓堀出口から約 1.5km 阪神高速東大阪線法円坂出口から約 7 m 地下鉄谷町線谷町九丁目駅から徒歩 4 分 J 日阪和線和泉府中駅からコミュニティバス J 日大阪環状線大阪城公園駅・森ノ宮駅からす 阪和線沿線ルートで 15 分 ぐ 0 玉串川沼い接並木 高津宮 ・たまくしがわぞいさくらなみき ・こうづぐう 06-6762-1122 072-924 ・ 3811 ( 八尾市市政情報課 ) 0 大阪市中央区高津 1 -1-29 0 ハ尾市柏村町 ~ 山本町北付近 0 なし 0 なし 阪神高速環状線道頓堀出口から 1 つ目の信号 近畿道八尾旧から東へ約 3km 近鉄大阪線河内山本駅から南北へすぐ 左折、すぐ 地下鉄谷町線谷町九丁目駅から徒歩 5 分 4 月中旬ころ 4 月上旬 ~ 4 月上旬 ~ 造幣局 ( 接の通り抜け ) ・そうへいきよく ( さくらのとおりぬけ ) 「 06 351-5105 0 大阪市北区天満 1 -1-79 0 なし ( 車は不可 ) 地下鉄谷町線・京阪各線天満橋駅から徒歩 15 分 ※通り抜けスケジュールの発表は 3 月中旬ころ 3 月下旬 ~ 4 月上旬 ( 予定 ) 3 月下旬 ~ 4 月中旬 3 月下旬 ~ 4 月上旬 3 月下旬 ~ 4 月上旬 平安神宮 - 哲学の道 ・ヘいあんじんぐう ・てつがくのみち 075 ・ 343-0548 「 075 ・ 761 ・ 0221 ( 京都総合観光案内所 ) 0 京都市左京区若王子町付近 0 なし 0 京都市左京区岡崎西天王町 0 なし 物名神高速京都東旧から府道 1 号を西へ 4.8km 、 蹴上交差点から市道 182 号に入り白川通を北 名神高速京都東旧から三条通経由、約 7km 地下鉄東西線東山駅から徒歩 5 分 に lkm 、白川通今出川交差点を右折 J 日各線京都駅から 100 系統の市バスで約 30 分、銀閣寺道下車すぐ 紙園白川 ・ぎおんしらかわ 075-752 ・ 0227 ( 京都市観光協会 ) 0 京都市東山区祇園新橋白川畔 ( 東山白川南通 ~ 巽橋 ) 0 なし ( 周辺に駐車場なし ) 京阪本線祇園四条駅②出口から徒歩 3 分 保津川下り ・ほづがわくたり 「 0771-22-5846 0 亀岡市保津町下中島 2 台 ( 無料 ) 京都縦貫道篠℃から国道 9 号経由、約 4km J 日嵯峨野線亀岡駅から徒歩 8 分 京都 3 月下旬 ~ 3 月下旬 ~ 3 月下旬 ~ 3 月下旬 ~ 4 月下旬 京都府立植物園 元離宮ニ条城 円山公園 平野神社 ・きようとふりつしよくぶつえん ・まるやまこうえん ・もとりきゅうにじようじよう ・ひらのじんじゃ 「 075-841-0096 075-701-0141 075-643-5405 「 075-461-4450 ( 京都市南部みどり管理事務所 ) 0 京都市左京区下鴇半木町 0 京都市東山区円山町朝台 ( 分 2 円など ) 0 京都市中京区ニ条通堀川西入ニ条城町図 1 0 京都市北区平野宮本町 1 0216 台 ( 2 時間 68 円、以降 1 時間ことに 2 円 ) 01 台 ( 1 回繝円 ) 0 台 ( 桜時期有料。要問合せ ) ー名神高速京都東旧から三条通経由、約 12km 京 阪本線祇園四条駅から徒歩 10 分または地下鉄 名神高速京都南℃から国道 1 号経由、約 15km 名神高速京都剿 C から国道 1 号経由、約 llkm 物名神高速京都東℃から金閣寺方面西大路通経 地下鉄烏丸線北山駅からすぐ 東西線東山駅から徒歩浦分 物地下鉄東西線ニ条城前駅からすぐ 由、約 15km ※駐車場の問合せは円山市営駐車場 J 日嵯峨野線円町駅から市バス 205 系統で衣笠 0 - 図 1 モ 371 まで 校前下車、徒歩 3 分 京都 4 月上旬 ~ 4 月上旬 ~ 4 月上旬 ~ 4 月上旬 ~ おでかけ情報 墨染寺 「 075-642-2675 字治公園字治川畔 嵐山一高第バークウェイ 字治川ライン ・ほくせんし ・うじこうえんうしがわはん ・あらしやまーたかおバークウェイ ・うじがわライン 0774-23-3334 「 075-871-1221 0774-23-3334 ( 宇治市観光協会 ) 0 京都市伏見区墨染町 741 治市宇治蓮華・又振付近の宇治川畔一帯 0 府道大津南郷宇治線 ( 宇治橋 ~ 滋賀県境 ) 0 京都市右京区梅ケ畑檜社町 11 05 台 ( 無料 ) 0 なし 0 なし 台 ( 無料 ) 名神高速京都南℃から国道 1 号・ 9 号・ 162 号を 京滋バイバス宇治剿 C から約 2km 、または宇 物名神高速京都南℃から国道 1 号・府道 202 号経 物京滋バイバス宇治東℃から天ヶ瀬ダム方面へ 高雄方面へ約 km 由、約 3km 治西旧から約 3km 約 4km 、または宇治西℃から天ケ瀬ダム方面 京阪本線墨染駅からすぐ ※通行料 1150 円が別途必要。 ETC カード提示 京阪宇治線宇治駅から徒歩 10 分 へ約 5km で 1 网円に割引 ( 土・日曜、祝日のみ ) 133
6 月初 ~ 下旬 6 月上 ~ 中旬 6 月中旬 ゆづるはダム公園 俵田「ホタルの宿路」 上賀茂神社 ・ゆするはだむこうえん ・たわらた「ホタルのしゆくろ」 ・かみがもしんしや 0799-52-2336 0795-37-0250 075-781 ・ 0011 ( 南あわじ観光案内所 / 問合せのみ ) ( 多可町役場 ) 0 南あわじ市神代 @30台 ( 無料 ) 0 多可郡多可町八千代区野間川沿い 0 京都市北区上賀茂本山 3 0 台 ( 円 ) 朝 70 台 ( 分 18 円 ) 神戸淡路鳴門道洲本旧からうずしおライン経 中国道加西℃から県道 24 号・号・ 1 号経由、 名神高速京都南℃から堀川通経由、約 40km 由、約 13km 韓 JR 神戸線舞子駅または高速舞子駅から高速 J 日各線京都駅から市バス 4 系統で上賀茂神社 約 10km J 日加古川線西脇市駅から姫神バス大屋行き バス福良行きで分、陸の港西淡下車、タクシ 下車すぐ で分、俵田下車すぐ ーで 12 分 6 月上 ~ 7 月上旬 6 月上 ~ 7 月中旬 6 月上 ~ 中旬 ・りゆうじんおんせん 0739-78-2222 ( 龍神観光協会 ) の田辺市龍神村甲斐ノ川、玉谷 物阪和道有田旧から国道 424 号経由、約 60km 香落渓周辺 . 有馬川 ・こおちたにしゅうへん ・ありまがわ 0745-94 ・ 2101 078-904-0708 ( 曽爾村観光協会 ) ( 有馬温泉観光総合案内所 ) 陀郡曽爾村大字葛 ~ 伊賀見 0 神戸市北区有馬町 0 なし ( 路肩駐車可・約 10 台程度 ) 7 台 ( 有馬温泉内、 3 時間まで 6 円 ) 名阪国道針℃から国道 369 号経由、約 32km 阪神高速北神戸線有馬ロ出口から北東へ約 不可 2km 。または中国道西宮北℃から南へ約 4km 和歌山 兵庫 アジサイ 6 月中旬 ~ サルスペリ 8 月中旬 ~ - 神戸市立森林植物園 観心寺 ・こうべしりつしんりんしよくぶつえん ・かんしんし 078 ・ 591-0253 0721-62-2134 0 神戸市北区山田町上谷上字長尾 1 -2 可内長野市寺元 475 01 台 ( 無料 ) 07 台 ( 1 日 5 円 ) 国道 170 号・ 310 号から河内長野市に入り、国道 物阪神高速神戸線生田川出口から山麓バイバス 310 号を南東へ約 3km 。または国道 371 号から 経由で天王谷旧下車、国道 428 号を北へ直進、 グリーンロード経由で約 3km 南海高野線・近鉄長野線河内長野駅西側から南 小部峠交差点を東へ 2km 神戸電鉄北鈴蘭台駅から無料送迎バスで 10 分 海バス金剛山方面行きで 15 分、観心寺下車すぐ 大販 京都兵庫 大阪 ビーチ情報 期間 アクセス アクセス 所在地 タルイササンビーチ : 072483 ・ 8191 保南市商工労震観光劇 : ー阪神高速湾岸線泉佐野南出口から府道 63 号経由、約 5km ー南海本線樽井駅から徒歩 1 5 分 : 泉南市りんくう南浜 7 ~ 8 月 箱作海水浴場 ( びちびちビ - チ ) 072-476 ・ 3319 : 南海本線箱作駅から徒歩 1 5 分 : 阪和道泉南旧から押方面へ約 15km 7 月上旬 ~ 8 月末 阪南市箱作 3346 ー阪和道泉南℃から国道 26 号経由、和歌山方面へ約 1 Okm ! 南海本線淡輸駅から徒歩 1 5 分 淡輸ときめきビーチ : 072-49 生 2141 : 泉南郡岬町淡輪 6253 7 月 1 日 ~ 8 月 31 日 ニ色の浜海水浴場 . 072 ・ 432 ・ 3022 に色の浜観光協会貝塚市澤 ( 府営ニ色の浜公園 ) ! 阪神高速湾岸線貝塚出口から約 700E ー南海本線ニ色浜駅から徒歩 15 分 7 月 9 日 ~ 8 月 31 日 小天橋海水浴場 , 0772 3 ・ 0149 ( 小天橋観光協会 ) ! 京月後市久美浜町湊宮 2026 新都縦貫道宮津天橋立℃から国道 312 号を久美浜方面へ約 100km いし近畿タンゴ鉄道宮津本戦月後神野駅から徒歩 20 分 7 月上旬 ~ 8 月下旬 新舞子海水浴場 ーバイ原中地ランプから今在家東建点を右折、 25 鰐を西 21 一山陽電鉄網干線山陽網干駅からタクシーで 1 0 分 0 322 ・ 0424 修津町新第子協同組合Ⅱたつの市御津町黒崎 6 月 27 日 ~ 8 月 31 日 : 洲本市海岸通 1 大浜公園内一神戸淡路鳴門道洲本旧から約 5km 大浜海水浴場 : JR 三ノ宮駅から高速バス洲本バスセンター行きで 1 時間 2 吩 0799-22-3321 7 月 1 日 ~ 8 月 31 日 播但連絡道和田山℃から国道 312 号経由、北へ約 60km ! JR 山陰本線竹野駅から徒歩 20 分 何野浜海水浴場 9796 ・ 47-1080 ( たけの観光協会岡市竹野町竹野 7 月 1 日 ~ 8 月 25 日 阿万海岸海水浴場 : 神戸淡路鳴門道西淡三原℃から南へ約 1 Okm れ R ヨから高速バス福良行きで 1 時間 3 、勦換え 35 分、醐、 5 分 国 799 ・ 37 ・ 3012 ( 南あわじ市商工観光劇ー南あわじ市阿万西町 7 月上旬 ~ 8 月下旬 : 07 & 322 ・ 5661 ( みなと総局経営ー海岸管理係 ) : 神戸躯若 1 ・須浦通りト 6 新 : 阪神高速神戸線若宮出口から国道 2 号を東へ海浜前信号を右折すぐ ! JR 神戸線・山陽電鉄須磨駅からすぐ 須磨海水浴場 7 月上旬 ~ 8 月下旬 ー神戸淡路鵙門道北淡℃から県道 31 号経由約 7km : 岩屋バスターミナルから淡路交通バス津名ラきで 20 分 7 月中旬 ~ 8 月下旬 ( 予定レ北淡県民サンビーチ・ 0799-75 ・ 2119 ( 演路市観光協会 ) : 淡路市野島字有馬田 7 月中旬 ~ 8 月下旬 ( 予定月浦県民サンビーチ ー神戸淡路鳴門道東浦℃から県道 460 号経由、約 1 km 鞠領子駅から高速バス大磯号で 25 分、竸バスターミナル下車、 2 分 0799 ・ 75 ・ 2119 ( 淡路市観光協会淡路市浦 618-670 : 神戸淡路第門道津名一宮℃から一魴面へ県道 88 号・ 31 由、約 3km : J 日三ノ宮駅から淡路交通バスで 50 分、郡家下車、徒歩 5 分 7 月中旬 ~ 8 月下旬 ( 予定 ) ! 多賀の浜海水浴場 0799 ・ 75 ・ 2119 ( 淡路市観光協会 ) : 淡路市多賀 2476-3 慶野松原海水浴場 ー神戸淡路鵙門道西淡三園 C から県道 31 号経由、北へ約 m 卩 R 三ノ宮駅から高速バスで 1 10 分、薊港西淡下車、タクシーで 1 魵 0799 ・ 36 ・ 5959 に野原 - 般キャンプ場Ⅱ南あわじ市松帆古津路 7 月中旬 ~ 8 月中旬 丸山県民サンビーチ : 0791-43 ・ 6839 ( 赤第市観光商工課 ) : 赤穂市尾崎字丸山 2296-3 陋陽道赤 c から御崎方面へ赤穂海浜大橋を渡り約 4k JR 赤穂線播州赤穂駅からタクシーで 20 分 7 月中旬 ~ 8 月中旬 077 ・ 592 ・ 0378 ( 志質観光協会 ) : 大津市南小松 近江舞子水泳場 西道路比良℃から国道 161 号を北へ、 1 舞子交差点をしすぐ : JR 湖西線近江舞子駅から東へ徒歩 5 分 7 月 1 日 ~ 8 月 31 日 ー湖西道路真野旧から旧 1 61 号を左折し、約 3km : JR 湖西線和迩駅から東へ徒歩 1 5 分 : 077 ・ 592 ・ 0378 ( 志買観光協会月大津市和迩南浜 和迩浜水泳場 7 月 1 日 ~ 8 月 31 日 近江白浜水泳場 一高島市安曇川町下小川 : 名神高速京都東℃から国道 1 61 由、今津方面へ約 45km ー JR 湖西線近江高島駅からタクシーで 8 分 090 ・ 6057-4304 7 月上旬 ~ 8 月 31 日 真野浜水泳場 : 名神高速京都東℃から湖西道経由、約 5km ・ J 日湖西線堅田駅東口から徒歩 1 5 分 : 0 存 572 ・ 1317 ( 国民直書ビュ - ロッ習大津市今堅田町真野浜 7 月上旬 ~ 8 月 31 日 新海浜水泳場 : 0149 ・ 22 ・ 1411 ( 代表開 / 龍兤Ⅱ彦根市新海町 ー名神高速彦根℃から国道 306 号・県道 25 号経由、南西へ約 3km ー JR 琵琶湖線稲枝駅からタクシーで 1 5 分 7 月中旬 ~ 8 月中旬 白良浜海水浴場 ・ 073943 る 555 ( 白浜町役場月西牟婁郡白浜町白良浜 ー阪和道南紀田遡 c から国道 42 号経由、約 14km R 白浜駅から明光バス白浜温泉行きで 1 5 分、白良浜下車すぐ 5 月 3 日 ~ 8 月下旬 0739 ・ 55 ・ 4806 ( すさみ町産業ー設課西牟婁郡すさみ町周参見下地 ! 阪和道南紀田辺℃から国道 42 号経由、南東へ約 35km ー J 日きのくに線周参見駅から徒歩 3 分 すさみ海水浴場 7 月 1 日 ~ 8 月 31 日 浜の宮ビーチ 和道海南℃から国道 42 号経由、浜の宮交差点を、約 1 km 歌山市駅から和バスで 3 、和宮海水前下車すぐ 431 ・ 7266 ( 山下羽 / 7 ・ 8 月 ) : 和歌山市毛見 7 月 1 日 ~ 8 月 31 日 橋杭海水浴場 0735 ・ 62 ・ 0557 ( 第本町産業典課 ) : 東牟婁郡串本町くじ野川一阪和道南紀田辺℃から国道 42 号経由、南へ約 60km ー JR きのくに線串本駅から徒歩 10 分 7 月 1 日 ~ 8 月 31 日 片男波海水浴場 ー和歌山市和歌浦南 3-1740 ー阪和道和歌山℃から国道 42 号経由、約 12km 卩日和歌山駅か鼬バス新和歌漸ラきで 25 分、姥橋秬、 1 073447 ・ 9080 7 月 1 日 ~ 8 月 31 日 磯の浦海水浴場 : 073452-2737 の瀘海水浴場和歌山市磯の浦 ー阪和道和歌山北℃から国道 24 号経由、約 12km ー南海加太線磯ノ浦駅からすぐ 7 月 1 日 ~ 8 月 31 日 : 那智海水浴場 ( プル - ビ - チ那 : 0735 ・ 52 ・ 0555 ( 都響ー町饑観兤業劇 : 東牟婁郡那智勝浦町浜の宮 : 阪和道南紀田辺℃から国道 42 号経由、約 100km 日きのくに線那智駅からすぐ 7 月上旬 ~ 8 月下旬 : 鵜からバス御座港行きで 5 魵、白浜、 1 分 ~ 8 月下旬 ( 予定 ) 御座白浜海水浴場 0599 ・ 46 ・ 0570 ( 志摩市観光協会Ⅱ志摩市志摩町御座 : 伊勢道伊勢西旧から約 60km 7 月 1 日 鼓ヶ浦海水浴場 : 059 ・ 388-0205 ( 鼓ケ滝観光案内所鈴鹿市寺家町 : 東名阪道鈴鹿℃から県道 2 号・ 27 号経由、約 25km ー近鉄名古屋線鼓ヶ浦駅から徒歩 10 分 7 月上旬 ~ 8 月下旬 ~ 8 月下旬 ( 予定 ) 阿児の松原海水浴場 : 0599 ・ 46 ・ 0570 ( 志摩市観光協会 ) : ー伊勢道伊勢西℃から国道 260 号経由、甲賀ロ左折約 3km ー鵜方駅から三取通バス志節きで 15 分、鯢の松原下車すぐ 7 月上旬 志摩市阿児町甲賀 : 鳥羽市小浜町字日向島 62 伊勢道伊勢西℃から約 15km 、佐田浜港から船で約 1 5 分 : JR 近鉄鳥羽駅から徒歩 1 0 分、佐田浜港から船で約 1 5 分 イルカ島海水浴場 0599-2 3177 7 月上旬 ~ 8 月下旬 ニ見浦海水浴場 加 596 ・ 42 ・ 11 川開市 : 合願顧劇 : 伊勢市ニ見町 ー伊勢市ニ見鳥羽ラインニ見 JCT からニ見浦方面へ約 2km 日参宮線ニ見浦駅から徒歩 1 0 分 7 月上旬 ~ 8 月下旬 御殿場海水浴場 059 ・ 229 ・ 3170 ( 津市観光振興課凵津市藤方 ー近鉄津駅から三重交通バスで約 2 魵、御口下車、徒歩 5 分 伊勢道津℃から国道 23 号経由、約 8km 7 月下旬 ~ 8 月下旬 140 問合せ 場所 = 滋賀 和歌山 、おでかけ情報 三重
12 月 12 日 ~ 3 月 2 月 1 ~ 5 日 2 月 6 日 お燈まつり 尾鷲ャーヤ際り ・おとうまつり ・おわせャーヤまつり 0735-22-2840 0597-23-8261 ( 新宮市観光協会 ) 0 新宮市神倉 1 -13-8 神倉神社 ! 0 尾鷲市北浦町 12-5 尾鷲神社とその周辺 0 なし 0 なし 紀勢道大宮大台旧から国道 42 号経由、団 km 物阪和道南紀田辺℃から国道 42 号・ 311 号・ 168 J 日紀勢本線尾鷲駅から徒歩 15 分 号経由、約 km J 日きのくに線新宮駅から熊野交通バスで 5 分、裁判所前下車徒歩すぐ . 奥神鍋スキー場 ・おくかんなベスキ - しよう 0796-45-0510 0 豊岡市日高町山田 710 0 ⅱ台 ( 無料。土・日曜、祝日は 10 円 ) 播但連絡道路和田山旧から国道 312 号・ 482 号 を北西へ約 38km 施設 / レンタル 8 カ所、更衣室 2 カ所、入浴なし 和歌山 ゲレンデ 1 1 月下旬 ~ 3 月上旬 12 月上旬 ~ 3 月下旬 ( 予定 ) . 六甲山〈人工》スキー場 ・ろっこうさんくしんこう〉スキーしよう 078 ・ 891-0366 0 神戸市灘区六甲山町北六甲 4512-98 01 0 台 ( 1 回 1 円 ) 物阪神高速神戸線魚崎出口から国道 43 号・県道 95 号を表六甲ドライプウェイ方面へ、県道 16 号を六甲山方面へ約 13km 施設 / レンタル 2 カ所、更衣室 1 カ所、入浴なし アップかんなペ ・アップかんなべ 0796-45 ・ 0055 0 豊岡市日高町太田 11 02 网台 ( 無料。土・日曜、祝日は 1 日 1 円 ) 物北近畿豊岡道和田山旧から国道 312 号経由、 国道 2 号を西へ約 10km 施設 / レンタル 4 カ所、更衣室 1 カ所、入浴 1 カ所 12 月 26 日 ( 予定 ) ~ 3 月下旬 12 月 20 日 ~ 3 月下旬 12 月 26 日 ~ 3 月下旬 12 月中旬 ~ 4 月上旬 若杉高原おおやスキー場 - スカイバレイスキー場 ・わかすこうけんおおやスキーしよう ・スカイバレイスキーしよう 079-669 ・ 1576 0796-96-0375 父市大屋町若杉字奥山四 -2 0 美方郡香美町村岡区中大谷 701 00 台 ( 無料。土・日曜、祝日は 1 日 1 円 ) 60 台 ( 1 日 10 円。土・日曜、祝日は 15 開円 ) 物中国道山崎℃から国道 29 号を鳥取方面へ約 ー物播但連絡道路和田山℃から国道 9 号を西へ、 福岡交差点を左折、南西へ約 4km km 、県道 48 号経由、約 5.5km 施設 / レンタル 1 カ所、更衣室 1 カ所、温泉あり 施設 / レンタル 1 カ所、更衣室 4 カ所、仮眠所 ( セン ターハウス ) 、入浴なし - ちくさ高原スキー場 ・ちくさこうけんスキ - しよう 「 0790 ・ 76-3555 0 宍粟市千種町西河内 1 図 7-218 015 開台 ( 無料。土・日曜、祝日は 1 日 5 円 ) 中国道山劃 C から約 42km 施設 / レンタル 1 カ所、更衣室 1 カ所、入浴あり ( 土・ 日曜、祝日のみの営業 ) . ハチ北高原スキ - 場 ・ハチきたこうけんスキーしよう 「 0796-96-0201 0 美方郡香美町村岡区大笹 ・ 2 台 ( 1 日 15 円。土・日曜、祝日は 18 開円 ) 物播但連絡道路和田山℃から国道 312 号経由、 国道 9 号を西へ約団 km 施設 / レンタル 7 カ所、更衣室 3 カ所、入浴施設「湯 治の郷」 12 月下旬 ~ 3 月 21 日 12 月 18 日 ~ 4 月 3 日 ( 予定 ) 12 月中旬 ~ 3 月下旬 12 月下旬 ~ 3 月中旬 びわ湖バレイ 水ノ山国際スキー場 ミカタスノーバーク 館山スキー場 ・びわこバレイ ・ひょうのせんこくさいスキーじよう ・はこたてやまスキーじよう ・ミカタスノーバーク 077 ・ 592 ・ 1 155 079-667-7219 0796-97-2297 0740-22-2486 0 大津市木戸 1 7-1 0 美方郡香美町小代区新屋 1024 父市奈良尾 509 0 高島市今津町日置前 017 開台 ( 1 日 10 開円 ) 00 台 ( 1 日 5 開円。土・日曜、祝日は 1 网円 ) 00 台 ( 無料。土・日曜、祝日は 1 网円 ) 011 台 ( 1 日 1 円 ) 物湖西道路志賀旧から県道 558 号を南へ約 1 km 播但連絡道路和田山旧から国道 9 号・ 482 号経 播但連絡道路和田山℃から国道 321 号・ 9 号経 物湖西道路比良ランプから国道 161 号を敦賀方 施設 / レンタル 1 カ所、更衣室 2 カ所、入浴なし 由、 51km 由、美方町方面へ約 67km 面へ約 31km 施設 / レンタル 2 カ所、更衣室 2 カ所、入浴なし 施設 / レンタル 1 カ所、更衣室 6 カ所、入浴なし 施設 / レンタル 1 カ所、更衣室 1 カ所、入浴なし 12 月 19 日 ~ 3 月 31 日 12 月下旬 ~ 3 月中旬 1 月 2 日 ~ 2 月下旬 ( 予定 ) なみはやドーム ・なみはやドーム 072-881 ・ 3715 0 門真市三ツ島朝大人 1500 円、こども 900 円、貸 靴 4 開円 0335 台 ( 1 時間 3 円 ) 物近畿道大東鶴見℃、または門真旧から府道 2 号経由、茨田大宮 2 を東へ 3 開 m 地下鉄長堀鶴見緑地線門真南駅②出口から すぐ ウッディバル余呉 ・ウッティバルよこ 「 0749-86-4145 0 長浜市余呉町中之郷 2 次人 4 円、小学生 3 開円、小学生未満 2 円 台 ( 無料 ) 北陸道木之本℃から約 5km 施設 / レンタルなし、更衣室なし、入浴なし 御在所スキー場 ・こさいしよスキーじよう 059-392-2261 0 三重郡菰野町湯の山温泉 0360 台 ( 1 日 8 開円 ) 東名阪道四日市℃から国道 477 号・県道 5 刀号 経由、約 12km 施設 / レンタル 1 カ所、更衣室 2 カ所、入浴なし 三重 スケ - トリンク ' 1 1 月 3 日 ~ 4 月 8 日 ( 予定 ) 12 月 1 日 ~ 3 月 10 日 ( 予定 ) 12 月中旬 ~ 2 月下旬 - 神戸市立ポ - トアイランドスポ - ッセンタ - ・こうへしりつポートアイランドスホーッセンタ - 078-302-1031 0 神戸市中央区港島中町 6-12-1 朝スケート大人 14 開円、こども ( 中学生以下 ) 750 円、貸靴 4 円な ど 0 なし 物阪神高速神戸線京橋出口から神戸大橋経由、 約 5km ボートライナー線市民広場駅から西へすぐ 真田山プ - ル駲アイススケ - ト場 アイス・スクエア ( ひらかたバ - ク ) 浪速スケートリンク さなたやまプールおくがいアイススケ - トじよう ・アイス・スクエア ( ひらかたバ - ク ) なにわスケートリンク 06-6765-0176 072-844-3475 06 643-6448 0 大阪市天王寺区真田山 5-109 真田山公園内朝 0 枚方市枚方公園町 1-1 0 大阪市浪速区難波中 3-8-8 大人 ( 16 歳以上 ) 1200 円、こども ( 6 歳以上 ) 600 円 朝入園 & スケート入場料大人 1 円、こども 1 网 075 台 ( 無料 ) 011 台 ( 350 円 ) ~ 18 時 ( 土・日曜、祝日は 10 時 円※貸靴料別途 6 開円要 013 台 ( 1 日 15 円 ) 物阪神高速環状線難波出口から約 lkm 阪神高速守口線終点から国道 1 号経由、約 9km 南海難波駅から徒歩 5 分 京阪本線枚方公園駅東口から徒歩 3 分 ※大会開催時は時間変更や休みの場合あり 阪神高速東大阪線森之宮出口から南へ約 5km 各線玉造駅から南へ徒歩 12 分 12 月 17 日 ~ 3 月 4 日 9 月 26 日 ~ 5 月頃 ( 予定 ) 11 月 1 日 ~ 3 月 31 日 おでかけ情報 ヒルホテルサンヒア伊買 滋買県立アイスアリーナ 0595-24-7000 077-547-5566 京都アクアリーナ ・きようとアクアリーナ 075-315-4800 0 京都市右京区西京極徳大寺団子田町 64 朝大人 1600 円、小・中学生 800 円、幼児無料 ( 幼児の利用 は保護者同伴に限る ) ※貸靴料金一般、小・中学 生、幼児とも 4 円 01 台 ( 1 時間 2 円 ) 名神高速京都南旧から約 5km 阪急京都線西京極駅から徒歩 5 分 ・ヒルホテルサンビアいが ・しかけんりつアイスアリーナ 0 伊賀市西明寺 2756-104 朝大人 900 円、こども 0 大津市瀬田大江町 17-3010 ~ 17 時朝大人 1 网 ( 小学生以下 ) 5 円 01 台 ( 無料 ) 円、高校生以下 48 円 ( 土・日曜、祝日は大人 148 円、 高校生以下円 ) 、貸靴料仞 51 台 ( 無料 ) 物名阪国道友生旧から約 3km 伊賀鉄道上野市駅からタクシーで 10 分 物名神高速瀬田剽 C から約 5km J 日琵琶湖線瀬田駅南口から公設市場行きバ スで 10 分、アイスアリーナ下車、徒歩 1 分 ※ 1 月以降開催の情報は 2012 年の日程 ( 予定 ) です。事前にご確認のうえ、おでかけ下さい。 147
10 月下旬 ~ 10 月下旬 ~ 1 1 月中旬 12 月上旬 ~ 10 月下旬 ~ 買茂御相神社 ( 下鴨神社 ) . 六甲高山植物園 福知渓谷 原不動滝 ・かもみおやじんしや ( しもがもしんじゃ ) ・ろっこうこうさんしよくぶつえん ・ふくちけいこく ・はらふどうたき 078-891-1247 075-781-0010 0790-63-3000 0790 ・ 75-2220 ( 宍粟市観光振興室 ) ( 宍粟市波賀市民局地域振興課 ) 0 神戸市灘区六甲山町北六甲 4512-150 0100 台 粟市一宮町福知福知川周辺 0 台 ( 無料 ) 粟市波賀町原 0 京都市左京区下鴨泉川町 59 ( 平日無料。土・日曜、祝日、夏休みは 1 日 5 円 ) 01 台 ( 無料 ) 02 台 ( 1 時間 3 開円 ) 物中国道山劃 C から国道四号経由北へ約 km JR ・山陽電鉄姫路駅から神姫バス山崎行き終点 物阪神高速神戸線魚崎出口から約 30km 中国道山劃 C から国道 29 号経由約 km 名神高速京都東旧から三条通経由、約 10km 阪神御影駅、 JR 神戸線六甲道駅、阪急神戸線六 J 日神戸線姫路駅から神姫バス山崎経由神姫 京阪本線出町柳駅⑤出口から徒歩 10 分 山崎下車、横山行き乗換え宮の元下車、徒歩分 甲駅から神戸市バス 16 番で六甲ケープレ山上駅 ※災害復旧工事中につき、通行の際はご注意 バス原行きで 1 時間団分、原下車、徒歩分 下車、山上バスで高 L 凵植物園前下車、徒歩すぐ 下さい。 京都 11 月中旬 ~ 12 月上旬 11 月中旬 ~ 1 1 月上 ~ 中旬 城崎温泉ロープウェイ - 姫路城西御屋敷跡庭園好古園 ・きのさきおんせんロープウェイ 079-289-4120 0796 ・ 32 ・ 2530 ー 0 豊岡市城崎町湯島 8 -1 ー 020 台 ( 2 時間以内 7 円 ) ' 北近畿豊岡道和田山℃から国道 9 号経由、約 40km JR 山陰本線城崎温泉駅から西へ徒歩分 - 瑞宝寺公園 ・すいほうしこうえん 078-904-0708 ( 有馬温泉観光総合案内所 ) 0 神戸市北区有馬町 の匠隣駐車場 1 台 ( 平日分 1 円 ) 中国道西宮北 C から約 5km 神戸電鉄有馬温泉駅から南東へ徒歩囲分 ・ひめししようにしおやしきあとていえんこうこえん 臣路市本町 0 なし 姫路バイバス中地旧から北へ約 5km 韓 JR 神戸線姫路駅中央口から北へ徒歩 15 分 11 月上 ~ 下旬 10 月下旬 ~ 11 月下旬 10 月下旬 ~ 11 月中旬 11 月中旬 ~ びわ湖バレイ 永源寺 多買大社 ・えいけんじ ・たがたいしゃ ・びわこバレイ 077-592 ・ 1 155 074948-1101 0748-27-0016 0 大津市木戸 1 7-1 0 東近江市永源寺高野町 41 0 犬上郡多賀町多賀 604 0 ] 7 台 ( 5 開円、冬季は 1 円 ) 0 周辺に有料駐車場あり ( 5 円 ) 03 台 ( 無料 ) 物湖西道路志賀旧から県道 5 田号を南へ約 1 km 名神高速八日市℃から国道 421 号経由、東へ約 物名神高速彦根旧から約 6km J 日湖西線志賀駅から江若バスびわ湖バレイ 近江鉄道多賀大社前駅から東へ徒歩 10 分 10km 近江鉄道八日市駅から近江バスで 30 分、永源 行きで 10 分、びわ湖バレイ前下車、徒歩 1 分 寺前下車、徒歩 5 分 - 東山公園 ・ひかしやまこうえん 0791-75-0401 0 たつの市新宮町新宮 1 3 0170 台 ( 無料 ) 山陽道竜野旧から国道 179 号経由、約 12km JR 姫新線播磨新宮駅から徒歩 10 分 11 月中旬 ~ 11 月中旬 ~ 11 月中旬 ~ 11 月上 ~ 下旬 比叡山ドライプウェイ 旧竹林院 天台真盛宗総本山西教寺 彦根城 ・ひえいさんドライプウェイ ・きゅうちくりんいん ・てんたいしんせいしゅうそうほんさんさいきようじ ・ひこねじよう 077-529-2216 077-578-0955 077-578-0013 0749-22-2742 ( 比叡山自動車道 ) 0 大津市山上町長等山刀 6- 0300 台 ( 無料 ) 0 大津市坂本 5-2-13 0 大津市坂本 5-13-1 0 彦根市金亀町 1 -1 台 ( 無料。無料市営駐車場もあり ) ー 0 台 ( 無料 ) 0220 台 ( 1 回 4 開円 ) 物名神高速京都東℃から約 9km 、西大津 ( 国道 名神高速京都東℃から国道 161 号経由、約 6km 名神高速彦榔 C から約 8km 物名神高速京都東旧から国道 161 号経由、約 6km 161 号バイバス ) 経由、約 15km J 日湖西線比叡山坂本駅から西へ徒歩 15 分 J 日琵琶湖線彦根駅西出口から徒歩 10 分 JR 京都線京都駅、京阪本線三条駅、出町柳駅 J 日湖西線比叡山坂本駅から江若バス西教寺 行きで 5 分、終点下車、徒歩すぐ から路線バスで約 1 時間、延暦寺バスセンター 下車、徒歩 5 分 1 1 月中旬 ~ 12 月上旬 11 月中旬 ~ 12 月上旬 11 月上 ~ 中旬 尹第を ( 第 山王総本宮日吉大社 長寿寺 みたらい渓谷 ・さんのうそうほんぐうひょしたいしや ・ちょうしゅし ・みたらいけいこく 0748-77-3813 077-578 ・ 0009 0747-63-0999 ( 天川村総合案内所 ) 0 大津市坂本 5-1-1 0 吉野郡天川村北角 07 台 ( 1 時間に限り 3 円 ) 0 湖南市東寺 5-1-11 朝 0 台 ( 無料 ) 価 0 台 ( 無料 ) 西名阪道郡山旧から国道 24 号・ 169 号・ 3 号経 名神高速京都東旧から国道 161 号バイバス経 名神高速栗剿 C から国道 1 号経由、東へ約 6km 由、約 60km J 日草津線石部駅から巡回バス、長寿寺前下車 ー近鉄吉野線下市口駅から奈良交通洞川温泉行 由、約 10km J 日湖西線比叡山坂本駅から西へ徒歩 20 分 きまたは中庵住行きバスで約 1 時間、天川川合 すぐ 下車、徒歩 45 分 11 月中旬 ~ 12 月上旬 1 1 月中旬 ~ 12 月上旬 11 月上 ~ 下旬 ー総本山長谷寺 一吉野山 ・そうほんさんはせでら ・よしのやま 0744-47-7001 0746-32-3081 ( 吉野町観光商工課 ) 妛井市初瀬 731-1 0 吉野郡吉野町吉野山 0 台 ( 1 日 5 円 ) 価台 ( 無料 ) 南阪奈道葛城℃から大和高田バイバス国道 物名阪国道針旧から県道 38 号経由、南西へ 15km 近鉄大阪線長谷寺駅から北東へ徒歩囲分 169 号経由、約 km 近鉄吉野線吉野駅から吉野山口一プウェイで 3 分、吉野山駅下車 談山神社 ・たんさんじんじゃ 0744-49-0001 妥井市多武峰 319 02 台 ( 無料 ) 物西名阪道郡山旧から京奈和道経由、中和幹線 を桜井方面へ約 12km 、または名阪国道針旧か ら約 25km 各線桜井駅南口から談山神社行きバスで 25 分、終点下車、徒歩 5 分 1 1 月下旬 ~ 12 月上旬 10 月下旬 ~ 1 1 月中旬 10 月下旬 ~ 1 1 月中旬 10 月下旬 ~ 11 月上旬 和歌山 おでかけ情報 ・瀞峡・ジェッのりば 紅葉渓庭園 赤目四十ハ滝 香落渓 ・どろきよう・ジェットせんのりは ・もみじたにていえん ・あかめししゅうはちたき ・かおちたに 0735-44-0331 073-435-1044 0595-63-9087 0595-63-3004 ( 和歌山城管理事務所 ) ( 名張市観光協会 ) ( 熊野交通 ) ( 赤目四十八滝渓谷保勝会 ) 宮市熊野川町志古 0 和歌山市一番丁 3 0 台 ( 2 時間まで 350 円、以 0 名張市青蓮寺 0 名張市赤目町長坂 1 -1 便台 ( ジェット船のりばの駐車場は無料 ) 降 1 時間ごとに 2 円 ) 010 台 ( 無料 ) 01 网台 ( 1 日 8 開円 ) 物阪和道南紀田辺℃下車、国道 168 号・ 42 号経由、 阪和道和歌山旧から西へ約 5km 名阪国道上野旧から国道 368 号・ 165 号または 物名阪国道針旧から国道 369 号・ 165 号経由、約 J 日阪和線和歌山駅または南海本線和歌山市 針旧から国道 9 号・ 165 号経由、約 km 約 80km 25km J 日きのくに線新宮駅から熊野交通バス熊野 近鉄大阪線赤目口駅から三交バス赤目滝行き 近鉄大阪線名張駅から三重交通山粕西行きで 駅から和歌山バスで約 10 分、市役所前下車す 本宮行きで約 40 分、志古下車すぐ ぐ和歌山公園敷地内 で 10 分、終点下車、徒歩 5 分 25 分、紅葉谷下車すぐ 和歌山 三重 142
ツッジ 4 月下旬 ~ ツッジ 4 月上旬 ~ ボタン 4 月中 ~ 下旬 大販府営山田池公園 大販市立長居植物園 浅香山浄水場 ・おおさかふえいやまたいけこうえん ・おおさかしりつながいしよくぶつえん ・あさかやましようすいじよう 072-851-4761 06-6696 1 17 072 ・ 222-4939 0 枚方市山田池公園 1 -1 ( テレフォンサービス 4 月中旬 ~ ) 0 大阪市東住吉区長居公園 1 -23 07 台 ( 1 時間 4 開円、以降 1 時間ことに 1 開円 ) 0 堺市堺区香ヶ丘町 5-1- 0 なし 0255 台 ( 分まで 1 開円、以降 15 分ことに 1 円 ) 阪神高速守口線終点から国道 1 号経由、北へ 阪神高速住之江出口から国道 26 号・府道大堀 阪神高速松原線駒川出口から南港通を西へ、 10km 西田辺交差点を南へ約 1.5km 堺線 187 号経由、南へ約 2.5km 京阪本線枚方市駅・ JR 学研都市線長尾駅から 地下鉄御堂筋線長居駅 3 号出口から東へ徒歩 南海高野線浅香山駅東出口から東へ徒歩約 10 京阪バス長尾駅または枚方市駅行きで 20 分、 分、または J 日阪和線浅香駅から西へ徒歩約 10 約 10 分、または J 日阪和線長居駅東出口から東 出屋敷下車、東へ徒歩 3 分 分 へ徒歩約 15 分 バラ 5 月上旬 ~ バラ 5 月中旬 ~ フジ 4 月下旬 ~ 5 月上旬 ハナショウブ 5 月下旬 ~ 大販府営浜寺公園 靱公園 城北菖蒲園 - 平等院 ・おおさかふえいはまでらこうえん ・うつほこうえん ・しろきたしようぶえん ・びようどういん 072-262-6300 06-6441-6748 06-6928-0069 「 0774-21-2861 ( 浜寺公園管理事務所 ) ( 開催期間中のみ ) 0 堺市西区浜寺公園町 2 0 大阪市西区靱本町 0 大阪市旭区生江 3-29-1 0 宇治市宇治蓮華ⅱ 6 新台 ( 1 時間 4 開円、以降 1 時間ことに 1 開円 ) 0255 台 ( 市営駐車場 15 分 1 円 ) 0 なし 0 なし 阪神高速湾岸線出島出口から大阪臨海線を南 J 日各線大阪駅から市営バス守口車庫行きで なにわ筋から中央大通交差点を北へ約 3 m 物京滋バイバス宇治東℃から約 2km 、または宇 地下鉄四つ橋線本町駅出口を北へ徒歩 5 分 へ約 2km 、浜寺大橋手前を東へ約 1 km 分、城北公園前下車すぐ 治西旧から約 3km 南海本線浜寺公園駅西口から徒歩 3 分 京阪宇治線宇治駅から南へ徒歩 10 分 ツッジ 4 月下旬 ツッジ 5 月上旬 ~ サッキ 4 月下旬 ~ 長岡天満宮 ・ながおかてんまんぐう 075 ・ 951-1025 0 長岡京市天神 2-15-13 価 0 台 名神高速大山劃 C から国道 171 号経由、京都方 面へ、勝竜寺交差点左折約 6km 阪急京都線長岡天神駅から西へ徒歩 10 分 善峯寺 - 鶴林寺 ・よしみねでら ・かくりんじ 075-331 ・ 0020 「 079-454-7053 0 京都市西京区大原野小塩町 1372 0 加古川市加古川町北在家 424 価 0 台 ( 無料 ) 01 開台 ( 1 日 5 円 ) 物加古川バイバス加古川ランプから国道 250 号 名神高速大山崎旧から約 1 Okm 経由、東へ約 2km 阪急京都線東向日駅から阪急バス善寺行き J 日加古川線加古川駅からゾーンバスで 8 分、 で 30 分、終点下車、徒歩 8 分 鶴林寺下車すぐ ※沙羅・菩提樹は 6 月上旬 ~ 京都 第しー 1 シャクナゲ 4 月下旬 ~ 5 月上旬 バラ 5 月上旬 ~ 6 月上旬、 10 月中旬 ~ 11 月中旬 バラ 5 月中旬 ~ 6 月中旬、 10 月中旬 ~ 11 月中旬 尼崎市農業公園のバラ園 - 荒牧バラ公園 ・あまがさきしのうぎようこうえんのバラえん ・あらまきバラこうえん 06-6489 ・ 6542 072-772 696 ( 尼崎市農政課 ) ( 伊円市立みどりのプラサ ) 0 尼崎市田能 5 0 尹丹市荒牧 6-5-50 新 2 台 ( 1 回 4 円、分以内無料 ) 便 0 台 ( 1 日 5 円 ) 物名神高速尼劃 C から山手幹線を東へ、久々知 中国道宝塚旧から約 2.5km 各線伊丹駅から市営バス荒牧バラ公園行きで 交差点を左折、約 4km 阪急神戸線園田駅から市バス 20 番で田能西下 分、荒牧バラ公園下車すぐ 車、徒歩 2 分 鎌掛谷ほんしやくなげ群落 ・かいがけたにほんしやくなけぐんらく 0748-52-6577 0 日野町鎌掛 1 -17 01 台 ( 無料 ) 名神高速八日市旧から約 15km 、または新名神 高速甲賀土山旧から約 ] 4km 近江鉄道日野駅から近江バス鎌掛谷ほんしや くなげ群落行き ( 開花期のみの臨時バス ) で 15 分、終点下車すぐ にツ一 ボタン 4 月下旬 ~ 5 月中旬 ボタン 4 月中旬 ~ ボタン 4 月中旬 ~ 総持寺 ーー當麻寺 ー総本山長谷寺 ・そうじじ ・たいまでら ・そうほんさんはせでら 「 0749-62-2543 0745-48-2202 0744-47 ・ 7001 ( 西南院 ) 0 長浜市宮司町 7 0 台 ( 無料 ) 0 葛城市当麻 1 3 0 桜井市初瀬 731-1 0 台 ( 1 日 5 円 ) 0 なし 物北陸道長浜旧から県道 37 号・国道 8 号経由、約 物名阪国道針℃から県道 38 号線経由南西へ 物大和高田バイバス・當麻寺交差点から西へ約 2km ÉJ 日北陸本線長浜駅からタクシーで 7 分、また 15km 6 m 近鉄南大阪線当麻寺駅から西へ徒歩 15 分 近鉄大阪線長谷寺駅から北東へ徒歩 15 分 は湖国バス近江長岡行きで 15 分、宮司北 ( みや しきた ) 下車すぐ バラ 5 月中旬 ~ フジ 4 月下旬 ~ 5 月上旬 アジサイ 5 月下旬 ~ ツッジ 5 月上 ~ 中旬 山寺 ( はら庭園 ) ・りようせんじ ( はらていえん ) 0742 ・ 45-0081 良市中町 79 ・ 1 台 ( 無料 ) 阪奈道路三碓出入口から県道を南へ約 1 km 、 または第ニ阪奈道路中町ランプから北へ約 1 km 近鉄奈良線富雄駅から奈良交通バス若草台行 きで 10 分、霊山寺前下車、徒歩すぐ ※ 2 開種 2 株のバラが見もの 一春日大社萬葉植物園 ( 神苑 ) 一一鳥見山公園 ・かすがたし、しやまんようしよくぶつえん ( しんえん ) ・とりみやまこうえん 0742-22 ・ 7788 0745-82-8000 良市春日野町 1 01 台 ( 1 日 1 网円 ) ~ 0 宇陀市棒原区萩原 第ニ阪奈道路宝来℃から国道 369 号経由、東へ 0 約台 ( 無料 ) 約 8km 名阪国道針旧から国道 9 号経由、南へ 10km 物 JR 大和路線奈良駅・近鉄奈良線奈良駅から奈 近鉄大阪線榛原駅北出口から北西へ徒歩分 良交通市内循環バス外回りで 15 分、表参道前 下車 5 分 ※品種、約 2 本の藤が見もの 一南僧坊矢田寺 ・みなみそうほうやたでら 「 0743-52-3871 0 大和郡山市矢田町 35 0 なし ( 周辺に有料駐車場あり ) 第ニ阪奈道路中町旧から大和中央道を南へ約 3km 、外川交差点を右折 近鉄橿原線郡山駅から奈良交通バス矢田寺前 行きで 15 分、矢田寺前下車、徒歩 5 分 3 月 15 日 3 月 1 日 ~ 4 月 3 日 4 月 22 日 おでかけ情報 四天王寺型震会舞楽大法要 春の人形展「王朝のひいなあそび」 ・してんのうじしようりようえぶがくたし、ほうよう ・はるのにんぎようてん「おうちょうのひいなあそび」 ・ねはんえおたいまっしき・さかたし、ねんぶつきようけん 「 06-6771-0066 075-451 ・ 1550 0 大阪市天王寺区四天王寺 1-11-18 四天王寺 0 京都市上京区寺之町通堀川東入ル宝鏡寺 0 京都市右京区嵯峨釈迦堂藤ノ木町清凉寺 025 台 ( 分 2 円 ) 02 台 ( 無料 ) 0 台 ( 1 日 8 円 ) 物阪神高速タ陽丘出入口から約 3km 物堀川今出川から北へ 2 つ目の信号を東へすぐ 名神高速京都南旧から国道 1 号経由、約 15km 地下鉄谷町線四天王寺前タ陽ヶ丘駅①出口か J 日各線京都駅から市バス 9 系統で 25 分、堀川 J R 磋峨野線嵯峨嵐山駅から徒歩 12 分 寺之内下車、東へ徒歩 2 分 ら南へ徒歩 5 分 涅槃会お松明式峨大念仏狂言 075 61-0343 イベント ' 135 ※イベントは 2011 年の日程 ( 予定 ) です。事前にご確認のうえ、おでかけください。
10 月中旬 ~ 11 月中旬 11 月上 ~ 下旬 大販府営箕面公園 京都府立植物園 ・おおさかふえし、みのおこうえん ・きようとふりつしよくぶつえん 072-721-3014 075-701-0141 ( 箕面公園管理事務所 ) 0 箕面市箕面公園 0 京都市左京区下鴨半木町 0 なし 01 台 ( 1 日 8 円 ) 物名神高速茨木旧から西へ約 13km 、または池田 物名神高速京都南旧から国道 1 号経由、約 15km 地下鉄烏丸線北山駅から徒歩すぐ 旧から東へ約 6km 阪急箕面線箕面駅から公園入り口まで北へ徒 歩 5 分、滝まで約分 金副山 島運の寺島尾寺 ・こんこうさん ・かちうんのてらかつおうじ 0721-72 ・ 0081 072-721-7010 0 南河内郡千早赤阪村大字水分 1 0 箕面市粟生間谷四 14-1 0350 台 ( 5 円 ) 01 台 ( 1 回 6 円 ) 南阪奈道路羽曳野℃から国道 170 号・ 309 号経 物名神高速茨木旧から国道 171 号経由、約 10km 、 または中国道池田旧から新御堂筋千里中央経 由、約 60km 近鉄長野線富田林駅から金剛バス千早ロープ 由、約 13km 物北大阪急行干里中央駅下車、阪急バス 4 番乗り ウェイ前下車、徒歩 10 分。ロープウェイに乗り 場千里中央四番系統で約分、勝尾寺下車すぐ 換え、金剛山駅下車すぐ 大販 大販 11 月上旬 ~ 10 月下旬 ~ 12 月上旬 11 月中 ~ 下旬 11 月中旬 ~ 12 月上旬 天野山金剛寺 御堂筋 ・あまのさんこんこうし ・みどうすじ 「 0721-52-2046 06-6312-8121 ( 北部方面公園事務所 ) 0 可内長野市天野町 9 070 台 ( 1 日 5 開円 ) 0 大阪市北区梅田 ~ 中央区難波の御堂筋沿い 0 なし 阪和道美原北旧から国道 3 四号・ 170 号経由、約 不可 17km 物南海高野線・近鉄南大阪線河内長野駅から南 地下鉄御堂筋線淀屋橋駅、または本町駅から 海バス天野山方面行きまたは光明池行きで天 すぐ 野山下車、徒歩すぐ 大販 大販 京都 大阪 10 月下旬 ~ 1 1 月初 ~ 下旬 11 月上 ~ 下旬 三千院 責船神社 ・さんぜんいん ・きふねしんじゃ 075-744-2531 075 ・ 741-2016 0 京都市左京区大原来迎院町 5 0 なし 0 京都市左京区鞍馬員船町 1 025 台 ( 2 時間 5 開円 ) 物名神高速京都東旧から湖西道路経由で真野旧 名神高速京都南℃から国道 1 号・九条通・堀川 下車、途中トンネルを経由、国道 367 号を南へ 約 6km 通・府道 1 号経由、約 25km 地下鉄烏丸線国際会館駅から京都バス大原行 叡山電鉄鞍馬線員船口駅から京都バス員船行 きで 22 分、大原下車、徒歩 10 分 きで 5 分、終点下車、北へ徒歩 5 分 岩自実相院 ・いわくらじっそういん 075-781-5464 0 京都市左京区岩倉上蔵町 121 0 紅葉期は利用不可 } 不可 地下鉄烏丸線国際会館前駅から京都バス岩禽 実相院行きで 12 分、終点下車すぐ 京都 京都 京都 11 月中旬 ~ 11 月 10 ~ 20 日 1 1 月上旬 ~ 12 月上旬 1 1 月上 ~ 下旬 神護寺 北野天満宮 ・じんこし ・きたのてんまんぐう 075 ・ 861-1769 075-461-0005 0 京都市右京区梅ケ畑高雄町 5 0 京都市上京区馬喰町 0 なし 03 台 ( 無料 ) 名神高速京都南℃から国道 162 号経由、福王寺 名神高速京都南旧・京都東旧から約 10km J 日京都線京都駅から市バス 50 ・ 101 系統で約 交差点を京北・高雄方面へ約 km J 日京都線京都駅から J 日バス高雄・京北線で 分、北野天満宮前下車すぐ 分、山城高雄下車、徒歩分 正法寺 回第院 ・しようはうし ・えんとくいん 0774-78-2834 075-525-0101 0 相楽郡和束町大字南小字下河原 71 0 京都市東山区高台寺下河原町 5 025 台 ( 無料 ) 0 なし 物京奈和道山田川℃・木津旧から国道 24 号・ 163 名神高速京都東にから国道 1 号経由、東へ約 号、府道 5 号経由、約 5km 6km J 日関西本線加茂駅から奈良交通バス和束町 J 日京都線京都駅から市バス 206 系統で 20 分、 小杉行きで 20 分、和束山の家前下車、徒歩 5 分 東山安井下車、徒歩 5 分 京都 京都 京都 11 月中旬 ~ 1 1 月中旬 ~ 11 月中旬 ~ 11 月中旬 ~ 宝泉院 075-744-2409 総本山知恩院 瑞巌山回光寺 - 総本山禅林寺 ( 永観堂 ) ・そうほんさんちおんいん ・そうほんさんせんりんし ( えいかんどう ) ・すいがんざんえんこうじ ・ほうせんいん 075 ・ 531-21 1 1 075 ・ 781-8025 075-761-0007 0 京都市左京区ー乗寺小谷町 13 0 京都市東山区林下町 48 0 京都市左京区大原勝林院町 187 0 京都市左京区永観堂町 016 台 ( 無料。 11 月は利用不可 ) 0 なし 0 なし 020 台 ( 無料。寺宝展期間中は利用不可 ) 名神高速京都東旧から三条通・白川通経由、約 名神高速京都東旧から約 6km 名神高速京都東旧から国道 143 号経由、西へ約 物湖西道路真野旧から国道 4 刀号・ 7 号経由、約 24km 物 J 日京都線京都駅から市バス 206 系統で 25 分、 JR 京都線京都駅から市バス 5 番岩倉操車場行 6km 10km 地下鉄東西線蹴上駅①出口から徒歩 15 分 J 日京都線京都駅から京都バス大原行きで 1 時 知恩院前下車、徒歩 5 分、または市営地下鉄東 きで 40 分、一乗寺下り松下車、東へ徒歩 8 分、ま 西線東山駅または①出口から徒歩 8 分 間、大原下車、徒歩 15 分 たは叡山電鉄ー乗寺駅より東へ徒歩 15 分 京都 京都 11 月中旬 ~ 11 月中 ~ 下旬 11 月中旬 ~ 総本山仁和寺 ・そうほんさんにんなじ 075-461-1155 0 京都市右京区御室大内 01 台 ( 5 円 ) 名神高速京都南旧から国道 1 号経由、約 10km 京福電鉄御室仁和寺駅から北へ徒歩 3 分 高台寺 ・こうたいし 075-561 ・ 9966 0 京都市東山区高台寺下河原町 5 01 台 ( 拝観者は 1 時間無料 ) 名神高速京都東旧から国道 1 号経由、東へ 4km J 日京都線京都駅から市バス 206 系統で 20 分、 東山安井下車、東へ徒歩 5 分 大本山随心院 第「 075-571-0025 京都 ・たいほんさんすいしんいん 0 京都市山科区小野御霊町 0 台 ( 無料 ) 物名神高速京都東旧から国道 1 号経由、約 6km 地下鉄東西線小野駅から東へ徒歩 5 分 11 月中旬 ~ 12 月上旬 11 月下旬 ~ 12 月上旬 11 月中旬 ~ 12 月上旬 1 1 月中 ~ 下旬 おでかけ情報 嵐山・渡月橋周辺 青蓮院門跡 ・あらしやま・とけつきようしゅうへん ・しようれんいんもんせき 「 075-861-0012 075-561-2345 ( 嵐山保勝会 ) 0 京都市右京区嵯峨台 ( 3 ヶ所、 - 、・ 1 ) 0 京都市東山区栗田口三条坊町 69-1 台 ( 無料。夜間駐車不可 ) 名神高速京都南℃から国道 1 号経由、約 km 、 名神高速京都東旧から約 6km 地下鉄東西線東山駅から南東へ徒歩 5 分、また J 日嵯峨野線嵯峨嵐山駅から南へ徒歩 15 分、阪 は市バス神宮道から徒歩 3 分 急嵐山線嵐山駅から北へ徒歩 10 分、京福電車 嵐山線嵐山駅より南へ徒歩 5 分 南禅寺 075-771-0365 毘沙門堂 ・びしやもんどう ・なんぜんじ 075-581-0328 0 京都市山科区安朱稲荷山町 18 0 京都市左京区南禅寺福地町 010 台 ( 無料 ) 0 なし 物名神高速京都東℃から約 10 分 物名神高速京都東旧から約 5km JR 琵琶湖線山科駅または京都市営地下鉄東 地下鉄東西線蹴上駅①出口から徒歩 10 分 西線山科駅①出口から北へ徒歩約分 京都 京都 京都 141