④ 0 休暇村乳頭温泉郷 0 千歳ホテル・・ 0 セイコーグランドホテル・・・ 112 ・ 1 1 1 ①サイエンスパーク・能代子ども館・・・ 66 ・ 2 み 30 ・ 110 O 中華料理しらかば苑・・ 69 ①旧日新館 6 関根屋 96 OTHAT SOUNDS GOOD! ・・ 59 ①鳥海山 0 休養宿泊施設鳥海荘・・・・・・ 113 O 仙岩峠の茶屋 8 ・ 21 ・ 106 酒蔵熊親爺・ ・ 62 ・ 7 み 79 ①銚子大滝 0 郷土料理の宿葵旅館・・・ 112 全国花火競技大会 ④砂丘温泉ゆめろん・・・・・・ 114 ④協和温泉四季の湯・・・・・・ 115 「大曲の花火」・・・ 9 ・ 98 ・ 116 さくら亭 49 つ 0 魚菜専科入舟 ①ツアールの森 0 千秋公園 28 櫻丸珈琲 ・ 50 槻の木光のファンタジー 切田屋 朝千秋公園桜まつり ・・ 1 16 1 16 酒どこべ引まう・ 1 1 ・ 6 / 00 土田牧場 ①仙北市観光情報センター 21 ・ 107 ①刺巻湿原 く ①鶴ケ池公園 「角館駅前蔵」・ 食い道楽横手駅前支店 96 O 佐藤養助本店 ・ 94 ・・ 1 1 ・ 102 ④ 0 鶴の湯温泉・・・ 2 た 28 ・ 110 ①九段の滝 O 里乃や ・・ 70 ・ 9 / そ 0 鶴の湯別館山の宿・・・ 2 み 29 ・ 110 そうま ①雲井の滝 O サロン・美ふじ・ ・ 96 70 ・・ 10 ・ 74 ④鶴舞温泉 そば処惣兵衛 0 グランドホテル大曲・・・ 113 ①三途川渓谷・ ・ 36 ・・・ 105 そば屋彦三 0 三朝庵 GRAN VIA ・ 69 て ①天使館 ・ 72 0 杣温泉旅館 0 グリーンホテル大曲・・・ 113 0 産直センター潟の店・・・ 92 ④天王温泉くらら・ 0 グリーンロッシ 0 産直「ぶりこ」 99 グルメ・きむら ・ 69 と 灯台荘・・ 0 大王軒 黒谷地湿原 ・・・ 19 ・ 90 0 三望苑・ 0 東横イン秋田駅東ロ・・・ 112 ①大仙市産業展示館 ①黒森展望台 ・ 99 し O 道楽亭 大日堂舞楽 ④ 0 黒湯温泉・・ 26 ・ 30 ・ 110 ④史跡の里交流プラザ柵の湯・・・ 115 92 ・・・ 1 16 ④泥湯温泉 ・・ 8 ・ 37 ODining Bar ISOLA ・・ 77 ・ 79 七兵衛・ ・・ 10 ・ 94 け ①十和田観光遊覧船 ①太平山三吉神社 ④ 0 源泉掛け流しの宿岡部荘・・・ 40 ・ 111 車切 71 ・・ 116 ①十和田湖 0 ダイワロイネットホテル秋田・・・ 112 1 7 ④ 0 源泉・秘湯の宿ふけのゆ・・・ 38 ・ 111 十ニ湖庵 ・ 8 ・ 71 0 十和田湖生出キャンプ場・・・ 1 レ ④ 0 妙乃湯・・・・・・ 26 ・ 30 ・ 110 ①源太岩展望台 0 十ニ湖散策コース 高清水公園 0 とわだこ遊月 源八 ①十ニ湖ヒジターセンター ・ 56 ①十和田神社 71 ④ 0 鷹の湯温泉・・・ 32 ・ 34 ・ 113 0 十ニ秘湯絵めぐり ・・ 33 0 十和田プリンスホテル 1 1 1 宝風 ①向野寺・ 十八番 62 ・・ 67 0 十和田ホテル ①抱返り渓谷 ①康楽館 ・ 61 0 秋北ホテル ・ 82 0 国民宿舎田沢湖ロッジ・ 0 竹内旅館 ドン・キホーテ・ ・・ 108 ・・ 1 10 酒盃 ドンパン祭り ①岳岱自然観察教育林 49 0 国民宿舎森吉山荘・ 1 16 旬彩料理月の栞 ①田沢湖 ①小坂鉱山事務所 0 東海林 9 ・ 14 ・ 58 ①小坂町立総合博物館・郷土館・・ 73 0 田沢高原ホテル・ 0 食事処藤八堂珈琲館ばにあ・ 49 1 10 0 中島台レクリエーションの森 21 0 田沢湖キャンプ場・・ 60 ・ 1 レ ①御座石神社 ①白神山地・・ ・ 106 ・ 61 ・ & 63 ・ 66 0 中通温泉こまちの湯 0 たざわこ芸術村 ・・ 16 ④ 0 後生掛温泉旅館・・・ 38 0 白神山地散策コース ・ 1 1 1 ④たざわこ芸術村・温泉ゆぽば 17 0 御所の台ふれあしⅵーク 0 白神山地十ニ湖散策コース・ ーイン秋田・ 66 ・ 1 17 ・ 1 15 ・・・ 1 12 五城目町番楽競演会 O ナガハマコーヒー山王店・・ 83 0 田沢湖高原リゾートホテにユースカイ・ ①白神山地世界遺産センター ・・ 116 田沢湖ハーブガーデンハートハーブ・ ①ゴジラ岩 ①奈曽の白滝 0 白神山地ニッ森コース・・・ 16 ・ 64 ・・ 106 62 0 古泉洞 名代三角そばや・ 0 田沢湖ホテル・エルミラドール・・ ・ 94 ①白神ふれあい館・・・・・レ・ 65 ・ 48 0 五能線 0 なまはげオートキャンプ場・ 0 田沢湖レストハウス ①白瀬南極探検隊記念館・・・ 108 ・ 92 ・ 1 17 ・ 59 0 田沢プラトーホテル・・ ①なまはげ館・ 湖畔の杜レストラン ORAE ・・・ 59 ④ 0 新玉川温泉・・・・・ 39 ・ 111 ・・ 19 ・ 89 ・ 1 10 なまはげ柴灯まつり・・ 91 ・ 1 16 ④たしろ温泉ュップラ 0 湖畔の宿緑水閣・ ①新潮社記念文学館・・ 55 ・・・ 1 15 ①たっこ像 0 駒ヶ岳観光ホテル・・ ・ 59 す ①仁賀保高原 0 たっこ茶屋 ①スカイバーク寒風山回転展望台・ ①小町堂 ・ 59 ・・ 19 ・ 91 0 玉川温泉 0 菅英佃煮本舗 ④ 0 にかほ市温泉保養センター 小町まつり・ ・ 39 ・ 112 ①玉川温泉自然研究路 0 スパ & リゾート秋の宮山荘・・・ 32 ・ 34 ・ 113 ・ 39 0 強首樅峰苑・・ ・ 1 13 はまなす・・ ・・ 1 13 ・ 1 15 0 西木温泉ふれあいプラザクリオン・ 0 田町武家屋敷ホテル・・ 0 素波里キャンプ場・・・・・・ 66 0 コンフォートホテル秋田 ・ 1 10 ・・ 1 10 ・・ 1 12 0 多郎兵衛旅館・・・・・・ 3 み 113 0 素波里国民休養地 0 西仙北ぬく森温泉ュメリア・・・ 113 ・ 66 0 諏訪清水 西馬音内盆踊り・・・ 104 ・ 105 101 ち せ 44 ・・ 108 141 AKITA 2009
・かくのだて ・・角館歴史村・青柳家→ p. 46 ・武家屋敷通り→ P. 44 ・桜まつり→ p. 54 ・ひらふくきねんびじゅっかん ・かくのだてぶけやしきしりようかん 500-0220 壮麗な回廊が別世界へと誘う 米蔵に歴史的責重な品を展示 看家 板屋 冖・廊囲 がま 入田 ろ家 うに 如 武家屋敷通りから少し入った路地にある、河原 武家屋敷通りから庭園に足を踏み入れると現れ 田家の米蔵を改造した資料館。当時の武具や古 る北欧の古い建築様式を思わせる建物が印象 的。日本画家の巨匠である平福穂庵・百穂父子を 文書などのほか、佐竹家の生活用具を展示。江 戸時代からの武家の暮らしに触れよう。 中心に角館ゆかりの画人の作品を展示している。 : 9 : 00 ~ 16 : 30 ( 12 ~ 3 月は ~ 16 : 00 ) 不定休 9 ℃ 0 ~ 16 : 30 不定休 イ弋目入館料大人 300 円、小・中学生 200 円 ( 特別展等は 目入館料大人 300 円、小人 200 円 2 なし 変更の場合あり ) 220 台所仙北市角館町表町上 新仙北市角館町東勝楽丁 9 丁 4 必 J 日秋田新幹線角館駅から徒歩 25 分 J 日秋田新幹線角館駅から徒歩 1 5 分 ・かばざいくだいいちだいにせんた一 ・おおむらびじゅっかん 国指定の伝統工芸品が並ふ 照ガ 奥伝 明ラ にス い工 が芸 も作 かは り新 人の ( ーロロ 気樺 わ美 ロロ 々の つし を歴 てく は 民史 い魅 るせ 小や 館内では地元出身・佐藤義亮氏が創設した新潮 フランスの装飾芸術家、ルネ・ラリックのガラ 山桜の皮を使って丁寧に手作りする伝統工芸の 社や秋田ゆかりの文人が紹介されている。小説 ス作品約 400 点あまりを所蔵。 2 、 3 ヶ月おきに 樺細工は、その独特の風合いから全国的に評価 の舞台になった場所をパソコン検索できる施設 テーマを替え、約 80 点を展示している。美術 が高い。第一センターは全て天然木で造られ、 やミニシアターも備えている。 鑑賞の後は併設のカフェで寛ごう。 第ニセンターでは製造工程が見学できる。 9 : 00 ~ 16 : 30 ( 12 ~ 3 月は ~ 16 : OO ) 10 : 00 ~ レ : 00 ( 12 ~ 3 月は ~ 16 : 00 ) 木曜 ( 12 ~ 3 月 09 : 00 ~ 18 : 00 ( 第ニセンターは ~ レ : 00 ) 住無休 は水・木曜 ) 目入館料大人 800 円、大学生 700 円、中・高 月曜目入館料大人 300 円、小人 150 円 目ブックカバー 1200 円、ブレスレット 2000 円 22 230 台新仙北市角館町田町上丁 23 äJ 日秋 校生 300 円、小学生以下無料 23 台仙北市角館町山 台所仙北市角館町中町 25 äJ 日秋田新幹線角館駅か 田新幹線角館駅から徒歩 1 0 分一 根町 39-1 J 日秋田新幹線角館駅から徒歩 15 分 ら徒歩 10 分で第一センター、徒歩 15 分で第ニセンター ・かくのだてのしだれざくら ・ひのきないがわづつみのそめいよしの 資料館 みちのくの小京都、 角館。歴史ロマン 漂う武家屋敷通り が魅力。樺細工な どの工芸品や郷土 料理も豊宀 仙北市観光課 0187-43-3352 田沢湖観光情報センタ - 「フォレイク」 0187-43-21 ⅱ P. 57 ・ 134 盟 1 0 角館武家屋敷資料館 500-0205 見ごたえのある桜トンネル 武家屋敷を華やかに彩る ' . ・も桧 ン武 ラ屋 トの ンの ネ土 ル手 幻塀 と 桜 続沿 くっ 武家屋敷近くの桧木内川沿いは、 4 月下旬から 舂の角館は枝垂桜が主役。武家屋敷通りを中心 5 月上旬にかけて、およそ 2km に渡り、ソメイ に、田町周辺でも黒板塀や質実な武家屋敷を華 ヨシノが咲き誇る。武家屋敷のシダレザクラと やかに彩る。京都が起源だという枝垂桜は、 並び日本の桜名所 100 選にも選定されている。 1 52 本が国の天然記念物に指定されている。 2200 台 2200 台 新仙北市角館町表町上丁 ~ 東勝楽丁 新仙北市角館町桧木内川堤 J 日秋田新幹線角館駅から徒歩 20 分 J 日秋田新幹線角館駅から徒歩 20 分 500-0209 問い合わせ MAP 宿泊情報 JR 秋田新幹線 電車・所要時間 / 45 分・料金 / 2940 円 国道 105 号 車・所要時間 / 28 分・走行距離 / 22km ・しんちょうしやきねんぶんがくかん 新潮社記念文学館 田 87-55-51 ⅱ MAP>P57 A-1 工芸品 大村美術館 桜皮細工第一第 : センター 0187 ・ 43 ・ 3333 MAP»P57 ト 3 500-0207 500 ・ 0244 新潮社のあゆみを紹介 アール・デコのガラス作品 桜の名所 横手・湯沢 桜の名所 : 古都を自転車散策 桧木内川堤のソメイヨシノ 角館のシダレザクラ フチ 田 8 ト 2700 0187-54 ・ 2700 子ども用のヘルメ ットもあるので安 むです 員自転車 円沢洋方置 花場タクシー 齋藤愛子さん一 角館巡りに最適なレンタサイクル レンタサイクルで小回り自在に 徒歩で巡れる範囲に武家屋敷が立ち並ぶ角 館。距離は近くてもずっと歩いて回るのは ちょっと大変。最初に下見で一周するもよ し、桧木内川堤をサイクリングするもよし、 自由自在の古都巡りに便利な自転車は、角 館駅前の花場タクシーで 1 時間レンタル 300 円。花場タクシーの情報は P. へ。 鳥海山・本荘 P57 A-2 DP57 A-I 500-0208 55 AKITA 289
プレゼント GET マップルマガジン秋田 ' 09 締め切り 2009 年 2 月末日 0 インターネットでも応募できます ! http://www.mapple.net/ 朝お好き。。。。 ーっ選んで アンケートにご協力をお願いします 答 ン 回 ゼ レ の プ ケ便所話齢業唏号 ン郵住電年職こ番 〔 6 〕東京都江東区常盤 1 ・ 2 0 。昭文社 5 マップルマガジン 3 秋田 8 プレゼント係 本誌をご購入いただいた理由は 何ですか ? ( 複数回答可 ) 特集内容が気に入った B. 使いやすい誌面だと思った . デザインが良かった 0. 地図が使いやすかった 掲載物件の数が多かったド表紙が良かった 値段が手ころだった 以前にもまつぶるシリーズを購入し、気に入った . その他 ( アンケートにお答えいただき、ハガキに 必須事項を記入のうえ、お送りください。 抽選で下記の賞品をプレゼントします。 今回の旅の一番の目的は ? ( 回答例 : A 、角館 ) A. 〇〇 ( 場所 ) を訪れること B. 〇〇 ( グルメ ) を食べる こと (. 〇〇 ( 宿 ) に泊まること 0 まだ決まっていない E その他 秋田を訪れるのは 何度目ですか ? A 今回がはじめて B. 2 、 3 回目 (. 4 、 5 回目 0.6 回目以上 秋田での滞在期間は どのくらいですか ? A 日帰り B. 1 泊 (. 2 泊 0.3 泊 E. 4 泊以上 誰といっしょに旅行しますか ? ( しましたか ? ) A. 家族 B. 夫婦 (. 恋人 0. 友人 一人 F その他 ( 秋田への交通手段は ? ( 複数回答可 ) A 飛行機 B. 鉄道 (. 長距離バス 0. 自家用車 E レンタカー F. その他 ( 宿選びの参考に したものは ? ( 複数選択可 ) 宿予約の方法は ? A 本誌 B. 一般情報誌 ( インターネット ( たびえーる net) 0 インターネット ( 上記以外 ) E. その他 本誌でおもしろかった ( 役に立った ) 記事、 つまらなかった記事は ? ( それそれ 3 つまで ) A 秋田美景 B. 秋田旅基礎知識 (. 見どころギャラリ 0 グルメギャラリー E. 秋田充実旅計画 ! F. 秋 田土産 G 秋田さは、いい ~ 湯っこがいつべえある のっす ! H. 武家 ! 角館ぐるり ! 武家屋敷通り I. 姫君 ! 田沢湖カナディアンカヌーにトライ」 . 悠久 ! 白神山 地 K. 感嘆 ! 大館比内地鶏の本場大館 L. 絶景 ! 十 和田・奥入瀬奥入瀬渓流を歩く ! 十和田湖で遊ぶ ! 浪漫 ! 小坂町モダンな旅スポット小坂明治百年通り N 鹿角たんぼの里・鹿角グルメ 0. 八幡平アスピーテ ラインをドライブ P. 秋田東北三大祭・秋田竿燈まっ Q. 川反ほろ酔いストリート R. 秋田市大森山動 り 物園ミルヴェ 5. 仰天 ! 男鹿男鹿水族館 GAO に行こ う ! T. なまはげの世界を見よう ! U. 海の幸を食べつ くそう麺処 ! 横手 w 横手焼きそば食べ歩き x. 花火 ! 大曲全国花火競技大会「大曲の花火」 Y 湯沢 稲庭うどんを食べよう Z. 西馬音内盆踊り。 . 爽快 ! 鳥海山仁賀保高原のこきげん牧場へようこそ ! 本誌で改善してほしい点は ありますか ? ( 複数回答可 ) 會 = 00 = 0 、 0. = 0 ・ 0 、 0. 000000 、 写真が小さい E. ページ数が少ない 値段が高い G. 特になし H. その他 ( 今後増やしてほしい情報は ありますか ? A 社寺情報 B グレメ情報 (. みやげ情報 0 宿情報 E. 交通アクセスド . その他 ( ※当選者の発表はプレゼントの発送をもってかえさせていただきます。 くうら〉 くおもて〉 E. PRESENT レ、 ください 2 名様 5 名様 A. 本誌 B. 一般情報誌 ( インターネット ( たびえーる net) 0 インターネット ( 上記以外 ) E その他 秋田の味焼きりたんぽ 乳頭温泉郷秘湯鶴の湯宿泊券 鶴の湯 あきた県産品プラザ 叩 あきたこまちを使用 したきりたんぽに味 噌たれがセットにな っており、家庭でも 手軽に秋田名物・味 09 噌たんぽを楽しむこ とができる。 一度は行ってみたい温泉として名高い鶴の湯。乳白色 の湯で満たされた混浴露天風呂は、温泉ファンならず とも魅了される。風情ある湯浴みが楽しめる P. 28 た ーしこ当 - プント - ス、一 0 M. 蛉 P22 ~ 23 秋田市 仙北市 比内地鶏くんせい 5 名様 5 名様 5 名様 鍋通亭しよっつる あきた県産品プラザ 笑内チーズ饅頭 あきた県産品プラザ あきた県産品プラザ 秋田内陸鉄道の不思議な地名「笑 日本三大地鶏のひとつ、比内地鶏。 100 % ハ森のハタハタを使った極 内 ( おかしない ) 」。その名の通り 炙り焼きにより地鶏の旨味がさら 上の魚醤。定番の鍋にはもちろん、 につこり笑った饅頭は、厳選チー 普段の料理の隠し味にも、旨味と に凝縮されたくんせいは、お酒の ズと白あんが中に入った優しい味。 コクが加わる便利なうまみ調味料。 つまみやおかずにも最高の一品。 P22 ~ 23 蛉 P22 ~ 23 盟 2 ~ 23 010 秋田市 秋田市 秋田市 個人情報の取扱いについて 読者の皆さまからご提供いただし、た個人情報 ( 住所・氏名・電話番号など ) は、①プレゼント当選者への賞品の発送、②今 当社は、個人情報を特定個人が識別できない統計情報として処理し、当社が適切と判断する目的のために開示することが 後の新企画 ( 地図・旅行ガイド・その他出版物、インターネットによる情報提供など ) の参考とするアンケート調査、③当社か あります。 ご提供いただいた個人情報の開示・訂正・追加および削除については、本人からのご請求に限り利用目的の達成に必要 らの新商品・新サービスに関するご案内の送付、に利用させていただきます。他の目的には使用いたしません。また、情報の な範囲内で対応いたします。 管理については、昭文社旅行書編集部が責任をもって行います。 ・当社はプレゼント応募・アンケートなどの - 環として個人情報をお尋ねします。ご提供いただいた情報は上記目的① ~ ③に使 【個人情報取扱いについての問合せ先】 用することを予めご承諾されたものとさせていただきます。情報のご記入については任意ですが、未記入の場合はプレゼント抽 〒 135-0006 東京都江東区常盤 1 -18-2 ( 株 ) 昭文社旅行書編集部・個人情報担当 FAX 03-5625-4128 選の対象外となることをご了承ください。 143 AKITA 2009
郷土 * : 居酒屋 018-863 ・ 6060 P87 A-2 ー ・かんぶんごねんどうあきたきやっするほてるてん ・ぎよさいせんかいりふね 寛文五年堂秋田キャッスルホテル ホ 1 ル 田 魚菜専科入舟 Comfort HOTEL B Y C H 0 ー C E H 0 T E し S MAP»P86 ト 3 0 834 ・ 1141 秋田の季節の味を楽しむ 珍しい生麺が食べられる のし 食げ 感な が盛 特り 徴つ け の 稲 庭 つ ど ん 店名のとおり、海と山の幸を生かした料理が季 栗駒連山の清冽な伏流水を使用してつくられる 寛文五年堂の稲庭うどん。乾麺が特徴の稲庭う 節感あふれる盛り付けで目の前に並ぶ。気軽に 秋田の味を楽しめる。秋田の地酒は 19 蔵 46 種 どんだが、ここでは珍しい生麺を食べることが できる。モチモチとした食感はまた格別。 を揃え、料理にあう酒を選んでくれる。 カウンターのほかに、ゆっくり 寛げる座敷やテーブル席も 世界 40 カ国に 5000 軒以上。 世界が認めた信頼のプランド。 1 1 : 30 ~ 21 : OO 無休目双味うどん 900 1 1 : 30 ~ 14 ℃ 0 ( 要予約 ) 、 17 : 00 ~ 22 ℃ 0 不定休目おまか 円 250 台新秋田市中通ト 3-5 秋田キャッス せコース ( 夜 ) 5000 円 ~ 、懐石コース ( 昼、要予約 ) 3000 円、近海物フ ルホテル 2F äJ 日秋田駅から徒歩 8 分 グ料理 10000 円 ~ 21 台秋田市山王 2-10-10 J 日秋田駅 から秋田市営バス土崎方面行きで 10 分、高陽青柳町下車すぐ ・う・いらふろーら 501-0519 ・ぐらんびあ スペイン料理 レストラン 絶品の自家製生ハムに舌鼓 景色と料理て心和むひとときを かく ら開 きス は やペ 店 かイ 内な 店の 内バ 力で 差広 イ 込取 メ むら ジ れ し た た 窓 秋田市内から車で 1 時間の場所に生ハムエ房を 華の里内の観光情報施設にある、田園風景を見 持つ、本格スペイン料理の店。最低 1 年間熟成 渡せるレストラン。新鮮な秋田の旬を洋風にア した自家製の生ハムは、首都圏からも注文がく レンジしたコース料理を、ゆったりと贅沢に味 るほど評判。 わえる。みやげも買うことができる。 1 1 : 45 ~ 14 ℃ 0 、 17 : 30 ~ 23 ℃ 0 日曜目バエ 11 : 00 ~ 20 : 00 第 1 ・ 3 火曜目コース料理 1800 ~ ージャ ( S ) 1890 円、自家製ハム乃 0 円 ~ 、自家製サ 5000 円 230 台秋田市雄和妙法糠塚 1 - 1 äJR 秋田 ングリア 420 円 ~ 2 なし所秋田市山王 2- / - 1 ド 駅から秋田中央交通バス雄和線で 50 分、雄和市民センター 前で南循環バスに乗り換え 5 分、糠塚の里下車すぐ ミ山王 IF äJ 日秋田駅からタクシーで IO 分 ・れすとらんあんどば一らじお ・ふじたせいか ヴィラフロ - ラ GRAN VIA コンフォートホテル秋田 501-0465 C 501-0327 ・ローソン バス ミナル田 駅 西口 西 武 、 - 鹿ぎ辷ー彡 : 髜講“さ ! 、ら [ 救やツ導 まつぶるマガジン 読者対象 OFF ! シングルエコノミ 5 , 600 円一一一〉 5 , 040 円 ダブレエコノミ 5 , 800 円一一一今 5 , 220 円 ダブル 8 , 000 円一一一 ) 7 , 200 円 ツイン 10 , 000 円一一 ) 9 , 000 円 全室 OFF 名用 秋田・男鹿 利用 横手・湯沢 和菓子 018-833-7906 MAP> P84 ト 5 フジタ製菓 RESTAURANT & BAR radio 本格カクテルと一皿ー皿、手 間をかけた料理にこだわる洗 練されたレストランバー / 例 8-8 % -72 謝 AP 津 85 ( -3 501 ・ 0220 「もろこし」など秋田ならでは の郷土の菓子を販売。 コンフォートホテル秋田 TeI.018-825-5611 〒 010-0874 秋田県秋田市千秋久保田町 3-23 ■ JR 奥羽本線・秋田新幹線「秋田」駅西口より徒歩約 2 分 ・秋田自動車道「秋田中央 I.C 」より車で約 15 分 8 : 00 ~ 17 ℃ 0 土・日曜、祝日 目両面焼もろこし 315 円 ( 150g ) ~ 22 台新秋田市牛島東 / - 1 0-43 JR 秋田駅から秋田市営バス上北手行 きで 2 吩、牛島小学校入口下車すぐ ・すがえいつくだにほんば 門 1 1 : 30 ~ 1430 、 17 : 30 ~ 24 : 00 ( 土曜、 祝日は ~ 翌 2 ℃ 0 ) 日曜目バスタ 900 円 ~ 29 台新秋田市高陽青柳町 1 -50 △間仕切りの少ない IF JR 秋田駅からタクシーで 10 分 広々とした店内 ・ながはまこ一ひーさんのうてん △なまはげまんじゅう はお土産に最適 フ′ ナガハマコーヒー山王店 厳選した良質な生豆を自社工 場で焙煎するカフェ。 鳥海山・本荘 カフェ 佃煮 菅英佃煮本舗 C 500-0785 例 8-8 % -508 い M P87 A ・ 2 501-0467 八郎潟でとれたハゼ、ワカサ ギなどを使った佃煮専門店。 7 : 00 ~ 21 ℃ 0 ( 土・日曜、祝日は 8 : 00 ~ 、金 曜、祝日の前日は ~ 22 、冬期の土・日曜、祝 日は 8 : 30 ~ 21 : 00 ) 無休目ドリップコ ーヒー 378 円 2 なし新秋田市山王 1 -2 ・ △バティシェが作る絶 24 ・ 101 田秋田駅からタクシーで 1 吩 品ケーキもおすすめ チョイスホテルズジャパン 札幌 / 秋田 / 仙台 / 天童 / 郡山 / 成田 / 東京 / 横浜 / 富山 / 小松 / 長野 / 岐阜 / 名古屋 / 豊川 / 中部国際空港 / 京都 / 大阪 / 堺 / 神戸 / 姫路 / 岡山 / 広島 / 高知 / 博多 / 長崎 / 大分 8 : 00 ~ 18 : 30 ( 日曜、祝日は ~ 17 ℃ 0 、ト 6 月は ~ 1 8 : 00 ) 無休目佃煮 300 円 ~ 220 台新潟上市昭和乱橋古開 1 19 J 日奥羽本線大久保駅から秋田中央交通バ △八郎潟の幸を天日干 ス五城目行きで 5 分、 8 丁目団地前下車すぐ しにした佃煮は絶品 w w w. c h 0 i c e - h 0 t e ー s . j p 83 AKITA 289
田沢湖 P. 62 ・電車 JR 秋田新絆線 ・・所要時間 / 1 時間・料金 / 3280 円 車 ー道 105 ・ 46 号 ・・所要時間 / 48 分・走行距離 / 約 40km ・ござのいしじんじゃ 平成 20 年度文化庁芸術拠点形成事業 ・・田沢湖→ P. 58 ・山のはちみつ屋→ P. 59 ・田沢湖キャンプ場→ p. 60 ・あきたこまがたけ P 津 128 H-5 ・たざわこ く初夏には新緑、秋には一面が見社顧い く早舂の湿原一面に見事なミズバる原 4 神回て 事な紅葉になる ショウが咲く 分 あ湿は り、れ 返くさ で 抱し備 、・所ズ 場 3 一 。美整 分 れ シ た約シ 。地にが ク つるト 勝特道 タ 歩 一 3 「景が歩判 称 徒 へらべ る E 遊評 か と 。せての 駅 しがる 見約っと ををの沿一 代館 ウ よ少生れ 美でに内 馬 ら群ら 原 、の見 谷ま崖県 湖線 湖 耶 尺 ウも - 一 ( 渓ム断は 新 の 一 ) のダは美 ーレ 号ョウ旬 沢 き シソ中 . 指瀬で葉 ま - 屈夏ま紅 4 バン ~ 台ヒ田 し O 嵋日 0 嵋日 北ら滝 道ズゼ旬 8 ィー¯) 東 さ 東かのる 国ミザ上 2 新 演田 8 渡沢 く温もりあふれる木造校舎に子ど書みル 、つ常設公演が行われるわらび劇場リん体 公 6 稲 2 の田 科踏タ など楽しみが盛りだくさんオふり も時代の思い出が蘇る 料人早 も はを作 教をス 。劇大田 し の足ノ で桧手る 観の卒吩 休遡分 、℃湖で 時 定交 9 楽 料沢便一。 当るな ' 劇演ルも 不旺後歩 を 、いう市羽徒 村。市制 入℃ヒ にてよ ジ年ホラ ) 山か車 ましる ッ通やト目 2 料所ら レをス 休浴か の展戻 ・イとレ 定沁ムロ駅 地 そをこ ~ 台囲子 ヴなール 不ま O 館 ー 0 ひ O 田〔 2 線 一引囲角う をども設 一カ泉ビ 2 線こ 舎など施冬 2 幹上 る宝幹 校具子の アジ温地 分 な円新 0 ) 田 た の一た 造道に畔 異、。 ℃費し人ワ ~ か 木い端湖 中ュっ館 レ理で と よな生—) で のし途な のミ使芸 ~ 管収 劇 0 持 に異 後かたク 然ルにエ 凱釵り も ー観 自ナんの 校懐れッ儺 6 周 施よ、。 廃や入ジ円湖 大ジだ験に円・ れ ス め 求 レー お で ヴ 田にト事 。所ス食 サ ル造レおす ル - 醸るいま ビのいしき 地ルて味で ~ ノ の一れ美能 初ビさ。堪 内湖設ンご \ 松尾芭蕉役 / ( 「一 、を 県沢併ラも す安達」・和平 中わ 8 ~ ロ ) 一 は一 演出 / 西川伸廣 暑楽 / 飯島い優 泉角 士冗 ( 大 ・・一 , 美術 / 朝倉摂 日皿 白神山地・能代十和田・ハ幡平秋田・男廳 問い合わせ 角館・田沢湖 秋田駒ヶ岳 : 田沢湖観光情報センター 0187-43-2 ⅱ 1 : 仙北市西木庁舎地域振興課 0187-43-2244 018 ト 43 ・ 2 川 宿泊情報 MAP 高山植物の宝庫 客縦 も走 多登 い山 や 山 て 御座石神社 の 河 標高 163 / m の県内屈指の高峰。 8 合目から上の センター , フ 良 山頂一帯の高山植物が見事で、コマクサやニッ 湖神である辰子姫を祀る神社。 行役 コウキスゲなど百種類以上もの花々が見られ 境内には龍の姿をした辰子像 る。見ごろは 6 月中旬 ~ / 月下旬。 がある。 250 台新仙北市田沢湖生保内駒ヶ岳 68 合目まで 拝観自由 250 台新仙北市西木町 は J 日秋田新幹線田沢湖駅から羽後交通バス駒ヶ岳行き 桧木内相内潟 1 äJ 日秋田新幹線田沢湖 ( 6 ~ 10 月の土・日曜、祝日運行、但し 6 月中旬 ~ 8 月中旬 駅から羽後交通バス田沢湖一周線 40 分、御 △湖神である辰子姫を は毎日運行 ) で 1 時間、終点下車すぐー 座石神社前下車すぐ ( 唾祀った歴史ある神社 ・たざわこげいじゅっむら ・だきがえりけいこく 上映中一 ・わらび劇場 2009 年 1 月 4 日まで 1 月 10 日 ( 土 ) より 3 月 22 日 ( 日 ) まで 冬の小劇場「花舞台たよ、おっ母さんハート 2 」 前売料金 ( ) 内は当日料金 IMAP> P62 A-I 0187 ・ 43-2111 : 、ユ・ーいン・カ。ル 複合施き 8 ト 44 ・ 3939 IMAP»円 33 A-1 ー 渓谷 谷 返 抱 たざわこ芸術村 / 018 ト 43-2 ⅱ 1 っ 公演期間 一血 小・中 指定席 3 , 675 円 ( 4 , 200 円 ) 指定席 2 , 310 円 ( 2 , 625 円 ) ※前売料金は前日のご予約までとさせていたたきます。※団体割引は 16 名様以上から。 ~ お得な観劇セット ~ 5200 円 ~ ( 小・中 3 , 800 円 ~ ) 3 つのレストランからこ予算に応してお料理のコースかお選びいたたけます ( 指定席 ) . ( 選べる和・洋食 ) 温泉・お食事・宿汨もあわせてお楽しみ下さい 檜をふんだんに使用し たゆったり大浴場。風 情が感じられる庭園を 眺めながら、旅の疲れ をいやしてください。 0187-43-0766 MAP»P62 ト 3 ー 懐しさあふれる木造校舎 横手・湯沢 思い出の潟分校 M 円 33A -1 温泉ゆぽぽ たざわこ芸術村 施設のこ案内 イ 0187-43 ・ 2111 田沢湖ビール 鳥海山・本荘 予約 センター http://www.warabi.gr.jp/ 61 AKITA 2009
秋田 ロロ , 秋田周辺 青森 . 田沢湖 ニッ井・ 男鹿 中屮国 津軽線 旅に出る前に・ AKITA Access Guide 大湊 下北 ( 虫温泉 野東北本線青い森鉄道 五所川原 あきた白神 ハ森 能代 弘前 大鰐温泉 田大館能代空港 八戸線 本ハ戸、 首都圏からは鉄道や飛行機がメイン。東海以西からは、 鉄道を乗り継ぐよりも飛行機のほうがスピーディーだ。 最寄りの空港や駅からレンタカーを利用すれば、効率的 な旅ができる。 花輪線 羽 本 線 男鹿線 久三陸鉄道北リアス線 東北新幹線宮 て —O 日し わ 銀河鉄道 花輪線 T P 首都圏からは鉄道が便利 ! 東京から秋田のおもなエリアへの行き方は次のとおり。 JR 秋田新幹線がメインルートになる。新幹線停車駅が玄関口 となる場合を除いて、新幹線停車駅から在来線特急や普通 列車に乗り換えるか、路線バスを利用する。 追分 越秋田 本空港 宮山田線 茂市 泉 岩岩泉線線 山 好摩 : 秋田新幹線 いわて花巻空港 田新 花 巻 釜石線 盛岡 岩手県 釜道線 念野 羽後本荘 秋田の中心地 「秋田」へ 東京駅 秋田駅 人気の温泉が集まる「田沢湖・乳頭温泉郷」へ 、田沢湖 JR 秋田新幹線「こまち」が便利。ほかに 東京 ( 上野 ) からは寝台特急も 走る。 JR 秋田新幹線「こまち」一 4 時間 10 分 16 ′ 810 円 毎時 1 本 由利高原鉄道島 矢 北上線 湯沢 第奥羽本線 東北 平泉新幹線 ーノ関 沼・ 大船渡線 沼 線 前谷地 京ら 東か 羽越本線 JR 秋田新幹線の田沢湖駅が玄関口。田沢湖畔や乳頭温泉郷までは田沢 湖駅からバスを利用する。 JR 秋田新幹線「こまち」 3 時間 5 分 15 ′ 240 円 毎時 1 本 仙台 大 上野 浜松町 酒田 山形 山手 品田羽田空港 JR 秋田新幹線が便利。阿仁や森吉への足となる秋田内陸縦貫鉄道も角 館駅に乗り入れ。おもな見どころは角館駅の東側、遠くても徒歩 25 分 JR 秋田新幹線・奥羽本線を大曲で、または JR 東北新幹線・北上線を北上駅で乗り継ぐ。 圏内までに集中している。 北上線経由は割安だか本数が少ないので、東北新幹線との乗り継ぎがスムーズな列車を利 3 時間 25 分 JR 秋田新幹線「こまち」 東京 用することが大前提。 から 朽′ 850 円 毎時 1 本 JR 秋田新幹線「こまち」 JR 奧羽本線 4 時間 東京 から 16 ′ 170 円 毎時 1 本 毎時 1 本一 JR 東北新幹線「やまびこ」 JR 北上線 4 時間 45 分 東京 から 13 ′ 840 円 毎時 1 本 1 日 10 夲 時刻や料金などの問い合わせ先 東京 やきそばとかまくらで知られる「横手」へ 池袋 宿 渋谷 JR 在来線 私鉄線 鉄道路線の一部は省路しています。 駅は主要駅を記載しています。 バス路線は省略しています。 東京 から 東京駅 武家屋敷の桜が見事「角館」へ ・・ ; 東京駅 角館駅 東京駅 東京駅 大曲駅 北上駅 横手駅 横手駅 県北の主要都市「能代」へ 秋田経由で JR 奥羽本線に乗り継ぎ、東能代でさらに JR 五能線へ。 JR 奥羽本線の特急「かもしか」「いなほ」に乗車する場合は特急券 1 , 410 円 ( 新幹線との乗継割引なら 700 円 ) が別途必要。ほかに 東京からは寝 台特急で行く方法もある。 五能 JR 新幹線「こまち」 JR 奧羽本線 6 時間 1 ん 440 円 毎時 1 本 1 日 15 本 毎時 ~ ・ JR 東日本テレフォンセンター ・・・ 050-2016-1600 秋田へ行くならこのきつぶが便利でおトク 能代 秋田 世界自然遺産「白神山地」へ 東京 東能代 ・秋田・大館フリーきつぶ ・五能線バス A タイプ 5.000 円 東京都区内発 28.100 円 B タイプ 3.000 円 C タイプ 3 之 00 円 券面に記された範囲内の J 日線が J 日秋田新幹線の立席 ( 普通車指定席の空席 ) 、 五能線を含む指定の J 日線がフリー区 JR 奥羽本線ニッ井駅や JR 五能線八森駅・あきた白神駅などが玄関口。 特急「いなほ」「かもしか」の普通車自由席も含めて乗り降り自由。フリー区 間で、フリー区間内では快速・普通 グリーンヒレッジ ANMON へはニッ井駅からタクシーで。青森側から 間までの往復には J 日秋田新幹線「こまち」の普通車指定席または寝台特急 列車の普通車指定席または自由席に 行く場合は JR 奥羽本線・五能線の弘前駅からバスを利用する。 JR 五能 「あけほの」の B 寝台 ( 個室ソロ含む ) を利用できる。東京 ~ 秋田を秋田新幹 乗り降り自由。フリー区間の範囲に 線「こまち」の普通車指定席で往復した場合、通常の往復運賃・新幹線特急 より 3 タイプがある。 A タイプは五能 線経由の快速「リゾートしらかみ」は指定席券が別途必要。季節運転な 料金の合計 ( 運賃は往復割引 ) は 線の全線と奥羽本線秋田 ~ 青森、 B タ ので運転日の確認を。ほかに、東京からニッ井までは寝台特急で行く 秋田・大館フリーきつぶフリー区間 3 1 , 700 円なので 3 , 600 円割安。 イプは奥羽本線・五能線の秋田 ~ 東 方法も。 途中下車はできないが、 7 日間有 能代 ~ 深浦 ~ 千畳敷、 C タイプは五能 五能線 東 部 効で通年購入・利用可能。ほかに 線全線と奥羽本線東能代 ~ 青森がフ JR 新線「こまち」 JRR 羽本線 6 時間 能 東京 奥羽本線 大館 大宮 ~ 川口・戸田公園発 27 , 600 リー区間になっている。いずれもフ ′ 440 円 から 鹿 1 日 1 1 本 毎時 1 本 円、横浜市内発 28 , 500 円、松戸 リー区間まで ( から ) のきつぶは別 男鹿線秋田 、 , 6 時間 20 分 JR 奧羽本線 - JR 秋田線にまち」 秋田新幹線田沢湖 東京 ~ 取手発 28 , 400 円の設定もあ に購入する。秋田・盛岡・仙台工リ 羽越本線 レ′ 440 円 から 奥羽本線大曲田沢湖線 毎時 1 本 1 日 15 夲 る。首都圏の J 日東日本主要駅や アの J 日東日本主要駅や主要旅行代理 湯沢 羽後本荘 主要旅行代理店などで発売。 店で発売。 - JR 秋田新幹線にまち」 JR 奧羽本線 6 時間 30 分 東京 Ⅳ′ 440 円 から 毎時 1 本 1 日 15 本 鉄道の料金は、全行程の普通運賃と通常期の普通車指定席料金 ( 新幹線や特急を利用しない場合は普通運賃のみ ) の合計額です。飛行機の運賃は、空港施設利用料を 含む通常期の普通運賃です。マイカーの料金は、高速道路や有料道路の通行料金の合計額で、燃料代は含みません。所要時間は往路の標準的なものを記載しています。 ⅱ 8 マップルマガジン秋田 2009 記載の情報は、いずれも 2008 年 7 月現在のものです。ダイヤ改正や運賃改定などにより変更になる場合がありますので、お出かけの際は事前にご確認ください。 : ツ井 、森 あきた 白神駅 田駅田駅田駅 秋秋秋 京駅京駅京駅 東東東 東能代 JR 五能線舊通 1 日 ? 五能線普
501 ・ 0041 解員 P 員 P MAP 峯たしろ温泉ュップラ 異露天風呂水品泉 たざわこ哥村・温泉ゆぽぽ ゆとりランド たしろおんせんゆっぷら 工 ゆとりらんど 工たざわこげいじゅっむらおんせんゆぽぽ ェろてんぶろみずさわおんせん 0186-54-2626 0186-30-4141 ア 0187-46-2111 ア 0187-44-3333 朝大人 300 円、小人 150 円 朝大人 10 円、中・高校生 7 円、小人繝円 朝大人 6 円、小人 ( 小学生 ) 400 円 朝入浴料大人 0 円、小人 ( 小学生 ) 2 円 新大館市岩瀬上岩瀬塚の岱 43-1 仙北市田沢湖生保内下高野 73-15 三 JR 秋田新幹 所鹿角市十和田大湯中谷地 5-1 J 日花輪線十 新仙北市田沢湖卒田早稲田 430 J 日奥羽本線早口駅からタクシーで 10 分 線田沢湖駅から羽後交通バス高原温泉または乳頭温 和田南駅から十和田タクシー路線バス中田停留 三 J 日秋田新幹線角館駅からタクシーで 7 分 ( 無 門通年、 6 : ~ 22 : 00 ( 受付は ~ 21 : 30 ) 所下車、徒歩 10 分通年、 9 ~ 22 : 無 泉行きで 25 分、水沢温泉郷下車すぐ通年、 9 : 00 料シャトルバス有 ) 通年、 10 : ~ 24 : 00 は不定休 280 台 休 2150 台 ~ 21 加は第 3 水曜不定休 250 台 年 1 回不定休 21 台 スポーツ施設も隣接。露天風呂をはじめ、 ホテル鹿角に隣接する入浴施設。タオルや館 水沢温泉郷を代表する日帰り入浴施設。深さ 月 20 回ほどのミュージカルの公演を行って 温泉浴槽、高温サウナ、泡風呂他、多彩な 内ウェア付きなので手ぶらでも大丈夫。 25m 約 lm の露天風呂は、この近辺ではここを含 いる「わらび座」の本拠地、たざわこ芸術村 お風呂が楽しめる。宿泊施設が隣接されて で 4 コースある室内温水プールや休憩室、通 め 2 ヶ所のみ。充分な広さで身を浸す白濁し 内にある。浴場は日本庭園を望む男女別大 いる。 信カラオケもあるのでのんびりと楽しめる。 た湯はツルツルしっとり、女性の評判も良い。 浴場だ。ぬるめの湯が疲れを癒してくれる。 501 ・ 0043 126 G ・ 3 58 ・ 0 引 7 5 -0439 【種類】高温サウナ、気泡湯、薬草湯、水風呂 【種類】遠赤サウナ、ミストサウナ 【種類】 【種類】遠赤サウナ、水風呂 501-0033 MAP LÜ 湯ゆっぷる 本鶴品泉 黄桜温泉・湯楽里 本にかほ市 : 保養センターはまなす 本 ラ尺 リゆっぷる 工つるまいおんせん ェきざくらおんせんゆらり ェにかほしおんせんほようせんた一はまなす 0182-25-38 例 ア 0184-23-722 / ア 0184-69-2611 ア田 84-38-2246 朝料間大人円、小人円、旧券円、小人 朝入浴料 18 時まで大人円、小人 ( 小学生 ) 円 朝入浴料分 ) 大人 3 円、小人 ( 小学生 ) 円 朝ん大人鷓、小人 0 」礙 ) 、日帰りコース方ン大人 新横手市平鹿町醍醐沢ロ 166 新由利本荘市西小人町 23-1 新由利本荘市東由利老方畑田 28 äJ 日奥羽本 圃にかほ市金浦中谷地 1 JR 奥羽本線醍醐駅からタクシーで 5 分 äJ 日羽越本線羽後本荘駅からタクシーで 5 分 線横手駅から羽後交通バス本荘行きで 45 分、道 J 日羽越本線金浦駅からタクシーで 3 分 通年、 6 : ~ 21 ( 1 ・ 2 月は 7 : ~ ) 通年、 8 : ~ 21 : 30 の駅東由利下車すぐ通年、 9 : ~ 21 通年、 7 : ~ 21 : 第 3 水曜 90 台 は第 1 ・ 3 金曜 ( 祝日の場合は前日休 ) 257 台 第 1 ・ 3 月曜 ( 祝日の場合は翌日休 ) 280 台 無休 21 台 大浴場からは金峰山山麓のリンゴ園や、水 由利本荘市には数少ない立ち寄り温泉施設とし 国道 107 号沿いにある道の駅。郷土料理のレ 国道 7 号沿いにある温泉入浴施設で、遠赤 田の向こうに出羽富士とも呼はれる鳥海山 て親しまれる。瓦葺きの重厚な和風建築が印象 ストランに特産品の販売コーナー「ぶれっそ」、 外線サウナ・気泡湯・露天風呂など多彩なお を望める。サウナやジェットバスを完備。 的な施設で、大浴場、大広間、休憩用個室とい そして日帰りの温泉保養施設が揃う。旅の醍 風呂を楽しめる。宿泊施設もあり、日本海 う構成。湯は切り傷ややけどに効果がある。 醐味を一度に味わえる総合観光スポットだ。 の幸が豊富にそろうタ食が好評だ。 0 男女別内風呂 【種類】遠赤サウナ、水風呂、ジェットバス 【種類】気泡湯、水風呂 【種類】水風呂、気泡湯、サウナ 【種類】遠赤サウナ、気泡湯、水風呂 キ黄 キ黄 横盟員 p キ黄 5 -0736 501- 58 5 -0491 解員 P 盟義 P 、手 協和温泉四季の湯 美郷町湯とびあ雁の品泉 史跡の里死流プラザ柵の湯 上畑温泉ゆ ~ らく 工 舌きようわおんせんしきのゆ みさとちょうゆとびあかりのさとおんせん しせきのさとこうりゅうぶらざさくのゆ かみはたおんせんゅーらく リ リ ア ア ア ア 82-45-9001(FAX 番号 0182-45-9009 ) 0187-69-3311 018-893-2 い 5 0187-83-3210 朝大人 4 円、小人 ( 小・中学生 ) 200 円 朝ん大人、小人 0 」与生 ) 、風呂大人円、小人 朝入浴料大人 400 円、小人 ( 小学生 ) 2 円 朝入浴料 ( 分 ) 大人 250 円、小学生 2 円 新大仙市協和船岡庄内 214 三 J 日奥羽本線羽後 新美郷町飯詰東西法寺 181-2 新大仙市板見内一ツ森 149 J 日秋田新幹線大曲 横手市増田町狙半内古家沢ロ 1 ・ 2 äJ 蹊羽本線十文字駅から羽後交通バ 駅から羽後交通バス板見内行きで 20 分、柵の湯下 境駅から羽後交通バス船岡行きで 30 分、四季の JR 奥羽本線後三年駅から徒歩 20 分通年、 ス上畑温泉行きで 4 吩、上畑甌ゆ ~ らく下車すぐ門通年、 9 : ト 2 靄 車すぐ通年、 9 : ~ 20 : 開第 1 ・ 3 火曜 ( 1 月、 湯下車すぐ通年、 9 : 00 ~ 21 : 00 第 2 ・ 4 火 8 : 30 ~ 21 : 開月曜 ( 月曜が祝日の場合は営業、 ( 食堂のみ平日 11 加 ~ 1 、土・日曜、祝日は 11 : ト 19 : 期第 4 月曜 ( 祝 5 月は第 3 火曜、 8 月、 12 月は第 1 火曜 ) 21 台 曜 ( 休館日前日の宿泊は不可 ) 2150 台 翌日休 ) 280 台 日の場合は翌日休諸日が月曜の場合営業、翌日休 ) 2 2000 年 5 月、払田柵跡をイメージして作ら 緑豊かな山間に建つ温泉。大浴場を囲むよ ふれあいの里内にある入浴施設で、テレビ付きサ ひっそりとした山村の中にある温泉施設。周 れた。木をふんだんに使い、重厚な造りに うに庭園が広がり、四季折々の景色を眺め ウナ、打たせ湯、歩行湯などが揃う。入浴後には 囲の山々をイメージした 5 つの屋根を連ねた建 なっている。効能が高く、サウナ付き大浴 ながら湯に浸かることができる。身障者用 無料で利用できる大広間へ。バンガローやオート 物の中は、吹き抜けを設けた湯治湯風の造り 場や開放感あふれる露天風呂などが好評。 の家族風呂もある。宿泊も可能。 キャンプ場などがありアウトドアも楽しめる。 で、庭園を望む大浴場はのんびりできて好評。 日偏り温泉 風呂情報 - 風呂情報 - 風呂情報 = 風呂情報 = 「男女別内湯、男女別露天風呂 ロ 5 A-5 134 ト 5 138 H-I 500 ・ 0174 風呂情報 = こ当 風呂情報 = 風呂情報ー 500-0136 MAP 【種類】遠赤サウナ、気泡湯 切露天風呂 【種類】高温サウナ、水風呂 1 【種類】遠赤サウナ、水風呂 風呂情報 風呂情報 風呂情報 = 【種類】気泡湯 115 AKITA 2009
・・稲庭うどん→ P. 102 ・小町まつり→ P. 104 ・かわらげじごく ・にしもないぽんおどり 田 賑やかな囃子と優雅な舞 草木も生えない荒涼とした風景 風霊 景山 るふ い く独特でミステリアスな雰囲気は 観客の心を奪う 山全体が山肌を露出し、あちこちから硫黄や水 藍染めの浴衣に鳥追い笠や黒い覆面 ( 彦三 ) を被 蒸気を噴き出す日本の 3 大霊山のひとつ。草木 った踊り手が約 300m の細長い通りを埋める。 が一本も生えていない荒涼とした風景が広が 野性的な囃子と対照的に、優美な舞が特徴で、 る。近くに天然の温泉滝がある。 ミステリアスな雰囲気を醸し出す。 19 : 30 ~ 23 : 00 ( 最終日は ~ 23 : 30 ) 21 / OO 台 50 台 新雄勝郡羽後町西馬音内本町通り周辺äJR 奥羽 所湯沢市高松川原毛äJ 日奥羽本線湯沢駅か ら羽後交通バス泥湯温泉行きで 1 時間 8 分、終 本線湯沢駅から羽後交通バス西馬音内行きで 25 分、 点下車、徒歩 30 分一 ) 体育館前下車、徒歩 5 分一 ・いんないぎんざんいじんかん ・さんずがわけいこく 1 谷 霊山、 祭り ・ゅざわ 問い合わせ 川原毛地獄 西馬音内踊り 0183 ・ 62 ・ 2 Ⅲ : 湯沢市商工観光課 0183-73-2111 、 P 丱 138 イ田 83-73-2 Ⅲ MAP 137 A ・ 4 ・電車 JR 奥羽本線 ・・所要時間 / 1 時間 35 分・料金 / 1450 円 国道 398 ・ 13 号 ・・所用時間 / 2 分・走行距離 / lkm ・わふうれすとらんたごと 和風レストラン田毎 翻 3 宿泊情報 MAP レストラン 0183-73-0273 MAP>P105 ト 2 ー 採れたての地元の旬を味わう 食が 事り がも であ きる るの 新鮮な食材にこだわり、旬の魚や採れたての山 菜を使った料理が人気のレストラン。冬期には 秋田名物のきりたんぽ鍋やハタハタを使ったし よっつる鍋なども楽しめる。 川原毛地獄の入口、約 40m の 高さの橋から眺める渓谷は断 崖絶壁で背すじの凍る思いた。 渓谷 資料館 三途川渓谷 院内銀山異人館 - IMAP> 円 38 H•3 / 018373 ・ 2 ⅱ 1 500-0177 かって東洋一と謳われた院内 銀山の史跡に縄文式土器など を展示している。 9 : 00 ~ 16 : 30 月曜大 人 320 円、小人 210 円 225 台 所湯沢市上院内小沢 1 15 院内駅 △駅舎に併設された赤 構内 JR 奥羽本線院内駅構内 レンガ造りの資料館 朝湯沢 館凧あげ きめきラン 三角ばや 化会館 神 J 日奥羽本線湯沢駅から羽後 交通バス泥湯温泉行きで 42 分、 △緑の絨毯の中を清流 三途川下車すぐーの が流れる 11 : 30 ~ 14 : 30 、 1 / : OO ~ 22 ℃ 0 火曜 目おまかせコース ( 生ビール付 ) 2 1 OO 円、三色 フライ定食 13 / 0 円 26 台所湯沢市柳町 2 -4- 1 J 日奥羽本線湯沢駅から徒歩 5 分 ・レストランニコル レストラン 横手 前出 通・日産モ前森公園 赤土 ・ゲオ凹 公園前 館町・ネッツ「 ~ い = - = に一一 皆川竹之助 店 . 湯沢水 地方卸売市場 蔔森 ( 3 ) 祉センター 前森 両関冫辷 中商店 一 = , 一日三吉神社 日神明神社 保医院ー 277 み Restaurant NicoIe 宿 . 、 P. 116 魚料理が自慢のレストラン ー広塗湯沢横手、首 セン ー :/ 鶴館 レチック 秋田ノ JA 性様 ・クラ 沢 上沖鶴 21 TS AYA もな 元ノ水 ( 4 ) 。ドゥ ムコ ⑧部屋敷スポーツ 3 グランマート のス あメ 、清③ リ森 3 湯沢乳児 中央 U 湯沢北高 リ両関本舗 兀清水 1 ) を下トロ橋 鈴懸会餌 前森 、 - 清水町 ( 3 メ ( 3 前森 ( 2 ) 表町 ( 4 ) 湯沢北高前・ 神社 味わい深いフルコースを季節ことに提供するこ ・丸臣高久建設 当ノ原 ( 2 ) とで知られるレストランニコル。おすすめは、 ゆざわ瘟泉 一 - 清水町日白 バスタとステーキ。贅沢にも気軽にも楽しめる A ”霜月 - 物′、 のが嬉しい。コースメニューは要予約。 ー里槻温泉 沖水町 ( 4 ) 11 : 00 ~ 21 : 30 は無休目バスタコース 1890 円、ス ヒ都・に佐竹町 新町表町 ( 2 ) 駅前角ラ寺、デ . 匯 テーキセット 3129 円、ステーキコース 5040 円、フルコー 行寺秋 ム議事呈記 ~ 、 清水町局〇 ス 8400 円、ビーフシチューセット 15 乃円 2 なし 表町 ( 1 ) + 湯沢教会 囈 0 日 sta ant Ni e 新湯沢市柳町 2 - 1 巧 4 äJ 日奥羽本線湯沢駅から徒歩 5 分 0 旭「つサ 労青少年ホ + ム湯友館 、尺署 湯沢グントホテル ・ヘいしろうこけし 皿ー渡身尺城祉公園 羽後 0 湯沢局 ュザワー 木町 ( 1 ) 甼大邯 立図書館 内館 富谷商店・いレ プラザ ガストカ プとや 材木町 ( 2 ) ・クラウン ・・湯沢ロイヤレホレ 明は 田町 ( ? P. 138 H-2 営業所ー ⑩湯 : ①見る 0 遊ぶ 0 食べる 0 カフェ ④温泉 0 買う 0 泊まるイベント 3 , 田町卩 500-0166 常陸稲荷 - P. 1 中野 湯沢電子 、花製材 コン 3 よ 105 AKlTA2009 幸町 てるいら 野々は 湯沢髜 変電所前 こけし 平四郎こけし 漆器の素地をつくる木地師た ちがつくり始めたという愛ら しい表情の川連こけし。 9 : 00 ~ 18 ℃ 0 無休目こけし 2000 円 ~ 23 台所湯沢市川連町万九郎屋布 24-3 äJ 蹊羽本線湯沢駅から羽後交通バス小安温 △穏やかに微笑む表情 泉行きで 15 分、川連小学校前下車、徒歩 3 分 に心が和む 柵内沢山 500-0120 P. 113 周辺図 ( 地図上の 1 師は 17 師 ) 1 : 17 , 000 ・母宇寮 100 200E 8 労金 湯沢 中央タクシ 午石町 ( 1) 横堀駅
予約は http://tabi-yell.net/ こちらで ! ビジネスホアレエイト たびえーる net ャ イ ダ 用 専 予 B0120-378-489 阿仁・森吉 国民宿舎森吉山荘 から一発予約 ! イ 0185-55-1055 所能イ弋市寿域長根 54-1 目 095 ~ 10 円 / T7245 ~ 7560 円 / W7560 円 = 望 R 奥羽本線東能代駅からタクシーで 15 分 OUT 10 : 00 でも予約できます ()D p 0 物 ホテル OUT 10 : 00 湯瀬温泉 ・ 0506-0083 ゆせおんせん あに・もりよし 127 B- 湯瀬ホテル OUT 10 : 00 0506-0050 イ 0186-33-2 引 1 所鹿角市八幡平湯瀬湯端 43 目 1 泊 2 食付 10000 ~ 39000 円 R 花輪線湯瀬温泉駅から徒歩 5 分回一 OUT . / 0186-33-2011 所鹿角市八幡平湯瀬 40-1 回 - 回 目 1 泊 2 食付 10650 ~ 24300 円 R 花輪線湯瀬温泉駅から徒歩 3 分回 P 0 ・ を iC 竹内旅館 旅館 ロ ! ロ P C OUT 0 : 00 旅館 う / ◆ 0185-52-3653 新能代市大町 1-33 1 泊 2 食付 8800 ~ 12600 円 印 R 五能線能代駅から徒歩 12 分 姫のホテル 十和田湖 十和田プリンスホテル 千歳ホテル P C 越 ホテル 0506-0528 ・ 0506-0381 / 0186-76-2334 新北秋田市森吉湯ノ岱 14-1 1 泊 2 食付 80 ~ 10000 円 秋田内陸縦貫鉄道阿仁前田駅からタクシーで 20 分 ( 阿仁前田駅から送迎あり、要予約 ) 0186-76-2 引 1 一 - 所北秋田市森吉湯 / 岱川向湯ノ沢 7 目 1 泊 2 食付 8550 円 秋田内陸縦貫鉄道阿仁前田駅からタクシーで 25 分 OUT 0 : 杣温泉旅館 P C P C 旅館 旅館 大館 ( 0506-0011 05 -0320 おおだて 妖精の森コテージラウル P C ホテル P125 ( - 1 ロイヤルホテル大館 P C OUT 0 : 00 0186-76-2107 所北秋田市森吉山高原内 目 1 棟 105 円 ~ 秋田内陸縦貫鉄道阿仁前田駅からタクシーで 25 分 ( 送迎あ切 0506-0165 とわだこ 0506-0387 イ 0186-49-4511 所大館市中道 1 -2-26 目 S5200 ~ 6200 円 / T95 ~ 10000 円 訒 R 奥羽本線大館駅から徒歩 4 分 アネックスロイヤルホテル P C P C 0506-0136 OUT は 0 : 00 OUT 11 0 ・ 0506-0060 、、 0186-43-1111 イ 0176-75-3111 ' 新鹿角郡小坂町十和田湖西湖畔目 1 泊 2 食回回 ミ、新大館市常盤木町 11-11 ミ ! ー、 0000 ・ 00 円 - ー T0000 円 / 0000 円 ー付 12350 ~ 16700 円」 R 東北新幹線八戸 : ・ 駅から」 R バス十和田湖行きで 2 時間 20 分、終回 点下車、タクシーで 15 俶送迎バスあリ、要予約 ) OUT 10 : 0176-75-2501 新鹿角郡小坂町十和田湖休平 36-1 回・回 1 泊 2 食付 8400 円 ~ 」 R 東北新幹 線八戸駅から」 R バス十和田湖行きて茴 130 分、十和田湖バス停下車、徒歩 5 分 OUT 10 : 00 0176-75-1511 所鹿角郡小坂町十和田湖休平 50 目 1 泊 2 回回 食付 8400 ~ 26250 円 R 東北新幹線八 戸駅から」 R バス十和田湖行きで 2 時間 15 分、回 十和田湖バスターミカ圷車、徒歩 10 分 イ 0176-75-1122 所鹿角郡小坂町十和田湖西湖畔 目 1 泊 2 食付 14700 ~ 378 円 」 R 東北新幹線八戸駅から」 R バス十和田湖行きで 1 為 2 時間 20 分、終点下車、タクシーで 10 分 OUT 10 : 00 0506-0173 / 0176-75-2711 新鹿角郡小坂町十和田湖休平 35 目 1 泊 2 回回 食付 12600 ~ 26250 円」 R 東北新幹線 八戸駅から」 R バス十和田湖行きで 2 時間茴 10 分、十和田湖バス停下車、徒歩 4 分 白神山地 ナ和甲テル 大滝温泉 しらかみさんち 秋北ホテル とわたこ遊月 P 0 民宿いがわ P C 当 ホテル 凵 P 0 3T01 : OO 0186-43-1 引 3 新大館市片町 7 回 回 目 S6930 ・ 74 円 / T13860 ・ 16170 円 R 奥羽本線大館駅からタクシーで 6 分茴 . OUT 10 : 00 旅館 P C u 0 一 ~ 0 w 」 0 一 u 一 K 0 ~ S 0508-0007 0506-0154 0506-0884 0185-78-2206 所山本郡八峰町八森岩館塚の台 27-11 目 1 泊 2 食付 8000 ~ 12000 円 旧五能線岩館駅から徒歩 10 分 2 湖畔の宿緑水闍 あきた白神温泉ホテル ホテル OUT 10 : 00 旅館 きらかみおんせんほて 0185-77-2233 新山本郡八峰町八森八森後 4-2 目 1 泊 2 食付 127 円 ~ 印 R 五能線東八森駅から徒歩 10 分 0506-0057 0506- 34 おおたきおんせん イ 0186-52-3515 大館市十ニ所町頭 49 目 1 泊 2 食付 7500 ~ 16950 円 印 R 花輪線大滝温泉駅から徒歩 7 分 3 P C OUT 0 : OUT 旅館 能代 能代タウンホテルミす ホテルミナ P C 能代キャッスルホテル 旅館 0506-1041 0506-021 山乃御振舞とわたこ賑山亭 のしろ OUT 10 : 00 / 0185-55-2256 所能代市畠町 9-28 回回 ー ! 」目 S6090 ・ 6400 円 / T10500 ~ 14170 円 / W10500 円」 R 五能線能代駅から回 127 B- 徒歩 5 分 大滝温泉富士屋ホテル P C 当 旅館 P 0 ー P C 当 OUT : 30 旅館 0506-0472 ・ 0506-0053 0186-52-3270 大館市十ニ所町頭 22 目 1 泊 2 食付 9600 ~ 16950 円 R 花輪線大滝温泉駅から徒歩 5 分 ー P C を OUT 10 : 00 鹿角 ・ 0506-008 かづの イ 0185-55-2255 ・所能代市寿域長根 55-25 目 S4850 ~ 5450 円 / T8000 ~ 8900 円 / W7350 円 R 奥羽本線東能代駅からタクシーで 7 分 OUT 1190 はちまんたい ホテル鹿角 P 0 P C ホテル 旅館 0506-0291 0506-0335 0506-0142 イ 0186- 引 -21 引 所鹿角市八幡平熊沢国有林内 目 1 泊 2 食付 13800 円 R 秋田新幹線田沢湖駅から羽後・秋北交通バス八 幡平頂上行きで 2 時間 0185-55-1111 所能代市元町 16-6 目 S5985 ~ 6930 円 / T12600 ・ 15750 円 可旧五能線能代駅から徒歩 5 分 127 r0186-37-4111 新鹿角市十和田大湯中谷地 5-1 目 1 泊 2 食付 16950 ~ 42150 円」 R 花輪 線十和田南駅から十和田タクシー四ノ岱行回 きバスで 18 分、川原の湯下車、徒歩 6 分 OUT 10 : 00 0186-37-2245 所鹿角市十和田大湯上の湯 1-1 目 1 泊 2 食付 8550 ~ 15900 円」 R 花 輪線十和田南駅から十和田タクシー四回 ノ岱行きバスで 20 分、大和橋下車すぐ OUT 10 : 00 てるもりやまか ・ 0506-0474 イ 0185-83-3300 0186-37-2211 所山本郡三種町森岳木戸ノ沢 115-72 回に回 新鹿角市十和田大湯上の湯 16 目 1 泊 2 食付 10650 ~ 26400 円」 R 花 4 目 1 泊 2 食付 10650 ~ 14850 円 輪線十和田南駅から十和田タクシー四茴・ 」 R 奥羽本線森岳駅からタクシーで 5 ノ岱行きバスで 20 分、大和橋下車すぐ 分 ※室料は、 5 = シングルルーム、 T = ツインルーム、 W = ダカレルームで、 5 は 1 名、 T ・ W は 2 名で利用した場合の 1 泊のルームチャージです ※掲載されているデータは、 2008 年 4 ~ 7 月にかけて取材したものです。 1 泊 2 食付と表記のある場合は 2 名利用時の 1 人の料金です。 P C 当 丸富ホテル 旅館 ロロ 源泉掛け流しの宿岡部荘 P C OUT 10 : 00 P C 0 旅館 ロロ 10 : 00 旅館 0506-0591 0506-0984 0506-0784 イ 0185-83-2311 所山本郡三種町森岳木戸沢 115 目 1 泊 2 食付 8400 円 ~ 訒 R 奥羽本線森岳駅からタクシーで 10 131 D , を分 / 0186-31-2221 新鹿角市八幡平熊沢国有林内 目 1 泊 2 食付 9600 ~ 15 兜 0 円 印 R 花輪線鹿角花輪駅から秋北バス八幡平頂上行き で 1 時間、後生掛温泉下車、徒歩 5 分 OUT 10 : ホテル森山館 P C 0 旅館 P C 当 龍門一葉旅館 P C 鬱 旅館 新玉川温泉 OUT 10 : 00 0506-0464 ・ 0506-0270 / 0187-58-3100 所仙北市田沢湖玉川渋黒沢 2 目 1 泊 2 食付 120 ~ 13500 円 印 R 秋田新幹線田沢湖駅から羽後交通バス八幡平頂 上行きで 1 時間 10 分、新玉川温泉温泉下車すぐ AKITA 2009 を
たびえーる net 予約は こちらで ! ャ イ ダ 用 予 阿部旅館 http://tabi- . net/ B0120-378-489 から一発予約 ! でも予約できます P 0 鬱 WT 10 : 横手 休養宿泊施設鳥海荘 本荘グランドホテル ・ 0506-0452 イ 0183-47-5102 新湯沢市皆瀬小安奥山国有林 34 目 1 泊 2 食付 1 % 50 ~ 1388 円 印 R 奥羽本線湯沢駅から羽後交通バス小安温泉行き 137A - をで 1 時間、鳥谷下車、徒歩 20 分 ゆざわ よこて 囀手プラサホテル P C を P C 湯沢ロイヤルホル OUT 10 : OUT 11 : 00 由利本荘 ホテルフォレスタ鳥海 0183-72-21 引 目 S6500 ~ 9450 円 / TI 2600 円 / WI 3650 円 、 - R 奥羽本線湯沢駅から徒歩 8 分 105 B- やさわぐらんどほて ・ 05 -01 しイ 0183-72-3030 新湯沢市材木町 1-1 目 56930 ~ 7507 円 / 行 138 ~ 1 80 円 / 1 80 円 ・醺を旧奥羽本線湯沢駅から徒歩 3 分 105 の あいのの温泉鶴ケ池荘 0506- 側 66 0506-0133 0182-33-2111 新横手市駅前町 7-1 目 S4800 ~ 8820 円 / TI 2852 ~ 17640 円 / W 14280 ~ 17640 円 ーー . R 奥羽本線横手駅からすぐ 05 -0134 0182-33-1551 横手市平和町 9-10 目 S58 ~ 780 円 / 124N ~ 21000 円 / WI 180 円 奥羽本線横手駅からタクシーで 5 分 ー。おんせ 4 ? 謇がし イ 0182-53-21 引 新横手市山内土渕鶴ヶ池 24-2 目 1 泊 2 食付 1080 ~ 11N0 円 R 北上線相野々駅から徒歩 5 分 ゆりほんじよう 湯沢グランドホテル 横手セントラルホテル P C を P C 凸 OUT 11 0 OJT 10 : WT 10 : 00 旅館 ・ 0506- 19 イ 0184-58-2888 新由利本荘市鳥海町猿倉奥山前 8-45 回回 目 1 泊 2 食付 117 ~ 16950 円 、・由利高原鉄道矢島駅からタクシーで回 20 分 ( 送迎あリ、予約制 ) 10 : イ 0184-58-2065 - 新由利本荘市鳥海町猿倉湯ノ沢 103-1 ・・ " , 目 1 泊 2 食付 6555 円 ~ 由利高原鉄道矢島駅からタクシーで 30 分 ( 送迎あり、 予約制 ) OUT 1 : 97 3. ′ー P C 当 P 0 旅館 WT 10 : 00 横手駅前温泉ゆうゆう 7 ? 秋の宮温泉 鷹の湯温泉 ・ 0506-0420 0506-0661 あきのみやおんせん ホテルアイソス P C P C ホテル ・ロ P C 凸 OUT 10 : 00 0506-0 0 0183-56-2141 一 =. 所湯沢市秋の宮殿上 1 目 1 泊 2 食付 12750 ~ 15900 円 印 R 奥羽本線横堀駅から羽後交通バス秋の宮山荘前 , 行きで 26 分、秋の宮温泉下車、徒歩 5 分 ( 」 R 東北新幹線 古川駅から送迎あリ、予約制 ) OUT 10 : 00 イ 0183-56-21 引 新湯沢市秋の宮山居野 11 目 1 泊 2 食付 12750 ~ 2 00 円 」 R 奥羽本線横堀駅から羽後交通バス秋の宮山荘行 H4' きで 35 分、秋の宮温泉下車、徒歩 3 分 OUT 10 : / 0183-56-2400 新湯沢市秋の宮殿上 1-1 回 ; 、回 目 1 泊 2 食付 10500 ~ 16800 円奥 羽本線横堀駅から羽後交通バス秋の宮回 山荘前行きで 28 分、終点下車すぐ 乙 0183-56-2733 所湯沢市秋の宮 45 、目 1 泊 2 食付 50 円 訒 R 奥羽本線横堀駅から羽後交通バス秋の宮山荘前 138 日行きで 28 分、終点下車、徒歩 20 分 0182-32-7777 手市駅前町 7-7 目 1 泊 2 食付 11 0 ~ 1658 円 R 奥羽本線横手駅からすぐ ( ご◎ 0506-0889 0506-0058 稲住温泉 スハ & リゾァト秋の宮山 イ 0184-24-5115 新由利本荘市肴町 5 目 S72 ~ 11000 円 / 守 15000 ~ 23 0 円 R 羽越本線羽後本荘駅からタクシーで 5 分 1 OUT 10 : P C 当 P C 当 上畑温泉さわらび P C 畳 ホテル WT 10 安みはたお 4 せんさわらび イ 0182-55-5050 新横手市増田町狙半内古家沢ロ 15 回 . 目 1 泊 2 食付 1058 ~ 231N 円 R 奥羽本線十文字駅から送迎バスで 30 分 ( 要問合せ ) u 0 一 ~ 0 1-u 」 0 一 u 一 K 0 ~ S イ 0184-23-4511 新由利本荘市岩渕下 254 目 S6200 ~ 73N 円 / TI 2000 ~ 14000 円 R 羽越本線羽後本荘駅からタクシーで 5 分 ロ、 ・ 0506- 33 0506 ・ 0135 05 % -0041 耄 : : 亡ここロロ P 0 ニ′、冫品泉 P C OUT O:OO 旅館 大仙 0506-0012 0506-0200 イ 0184-22-1158 ド ! 缸は . 新由利本荘市ニ十六木三六ヶ沢 2-3 目 1 泊 2 食付 6300 ~ 105 円 R 羽越本線羽後本荘駅から羽後交通バス横手行き で 10 分、ニ十六木下車、徒歩 4 分 だいせん ・ P 0 P C 当 OUT 10 : 00 ー旅館 鳥海山 のてほて イ 0187 る 8-2001 大イ山市大曲西根仁応治 67-3 目 1 泊 2 食付 22543 ~ 29130 円 ー R 秋田新幹線大曲駅からタクシーで 12 分 を 1090 05 % -02 引 ・ 05 -0969 ちょうかいさん まるこ旅館いちゑ P C 旅館 P C ・ WT 1 : イ 018 牛 37-2000 所にかほ市三森大苗代 回 : 回 目 1 泊 2 食付 1180 ~ 引 0 円 R 羽越本線仁賀保駅からタクシー で 5 回 : 泥湯温泉 0506-0091 0506-0 3 イ 0187-63-5000 新大仙市佐野町 17-22 目 58 円 / T8 0 円 / WIOO 円 R 秋田新幹線大曲駅から徒歩 10 分 OUT 10 : 00 どろゆおんせん 奥山旅館 P C にかほ市温泉保養センターはまなす P C 当 P C OUT 10 : 旅館 おくやまり 0506-0089 ・ 0506-0439 0506-0017 / 0187-86-3333 第 新大仙市朝日町 18-1 目 680 円 ~ / T958 / ' W80 円 県秋田新幹線大曲駅から徒歩 3 分 イ 0183-79-3021 新湯沢市高松泥湯沢 25 目 1 泊 2 食付 % 円 ~ 、」」 R 奥羽本線湯沢駅から羽後交通バス泥湯温泉行き 1374 で 1 時間 5 分、終点下車すぐ 018 牛 3 & 2246 新にかほ市金浦中谷地 20-1 目 1 泊 2 食付 7 % 0 円 ~ - - 旧羽越本線金浦駅からタクシー で 3 分 象潟温泉サン・ねむの木 P C ・ P 0 WT 10 : 05 % -0713 回回 OUT 0 : 側 旅館 ・ 0506- 58 0187-63 る 262 新大仙市大曲福住町 5-15 目 S38 ~ 458 円 / T78 円 / W558 ぎ ~ 888 円 5 み印 R 秋田新幹線大曲駅から徒歩 5 分 びいうほ 0187-77-2116 新大仙市強首 268 目 1 泊 2 食付 1178 ~ 17475 円 R 奥羽本線峰吉川駅からタクシーで 6 分 ( 送迎あり ) WT 10 : 00 イ 018 牛 43-4960 新にかほ市象潟町才の神 31 目 1 泊 2 食付 8N0 円 ~ R 羽越本線象潟駅からタクシー で 3 分 おやすきようおんせん OUT 0 : 00 P 0 当 象潟シーサイドホテル OUT 10 : 00 ィ・ 0183-47-5016 所湯沢市皆瀬畑等湯元 121-5 回・回 目 1 泊 2 食付 10650 ~ 21150 円」 R 奥 ' 羽本線湯沢駅から羽後交通バス小安温茴 ~ 130 - 泉行きで 1 時間 20 分、元湯下車すぐ OJT 10 : 0187-87-3100 ィ・ 0183-47-5151 新大仙市刈和野山」レ沢 54 新湯沢市皆瀬湯元 -1 目 1 泊 2 食付 98 円 ~ 目 1 泊 2 食付 96N ~ 16950 円 R 奥羽本線刈和野駅からタクシーで 5 分 印 R 奥羽本線湯沢駅から羽後交通バス小安温泉行き で 1 時間 10 分、小安温泉下車すぐ ※室料は、 5 = シングルルーム、 T = ツインルーム、 W = ダカレルームで、 S は 1 名、 T ・ W は 2 名で利用した場合の 1 泊のルームチャージです ※掲載されているデータは、 2008 年 4 ~ 7 月にかけて取材したものです。 1 泊 2 食付と表記のある場合は 2 名利用時の 1 人の料金です。 WT 10 : 00 旅館 り ( ご◎ 0506-0M4 ・ 0506-0482 イ 0184-43-4111 新にかほ市象潟町琴和喜 58-23 目 1 泊 2 食付 968 ~ 1808 円 印 R 羽越本線象潟駅からタクシーで 5 分 西仙北ぬく森温泉ュメリア 湯の宿元湯く P C 当 ホテル P C 鬱 ホテルエクセルキクスイ ( ー 05 % ・ 0836 05 -0701 0506- 63 ィ・ 0184-37-3333 にかほ市平沢町田 108-1 目 S7276 円 / T15015 円 / W2318 円 R 羽越本線仁賀保駅からタクシーで 3 分 ⅱ 3 AKITA 2009