3 つ 伊香保温泉を代表する露天風呂 3 3 関越道渋川伊香保℃から約 1 Okm ・ 0279-30-41 OO( ) 付録② P8G3 天風呂や大浴場のほか、レストラン、インターネ ット・ゲームコーナーなどの施設も揃っている。 DA 積 0 渋川市伊香 保町 550 朝入館 680 円 ( 21 時以降は 980 円 ) 朝 10 時 ~ 翌 9 時 ( 最終受付 6 時。 7 ~ 9 時は清掃のため入浴 不可 ) の無休 ( 臨時休 館あり ) 00 台 関越道渋川伊香保℃から約 12km 黄金の湯館 伊香保温泉露天風呂 伊香保 渋川 伊保温泉浴場石段の湯 0 スカイテルメ渋川 0 北橘温泉ばんどうの湯 ・ 0279-72-2488 付録② P8G3 否保温泉の源泉近く。露天風呂のみたが昔なが らの風情が魅力。子宝の湯としても有名。 DATA 0 渋川市伊香 特集でも 保町伊香保 581 朝入浴 紹介してます ! → P53 450 円の 9 ~ 19 時 ( 最 終受付 18 時。 10 ~ 3 月 は 10 ~ 18 時、最終受 付 17 時 ) の第 1 ・ 3 木曜 ( 祝日の場合は営業、 8 月は無休 ) 020 台 風呂以外の施設も大満足 伊 = の 0279-56-4126 ( ) 付録② P8H3 のような外観が印象的。湯量豊富な温泉を大浴 場と露天風呂で楽しめるほか、温水プール ( 3 時 間 28 円 ~ ) もある。 DA 川市赤城 町宮田 850-3 朝入浴ー 3 時間 500 円 ~ 朝 10 ~ 21 時 ( 最終受付 20 力、 時 ) の第 2 水曜 ( 7 月は 第 2 水・木曜、 8 月は無 イ 休 ) 0200 台 当 0 料ロ ド の 0279-54-1126 ( ) 付録② P8G4 かな自然や山々の眺望が魅力の日本庭園付き 露天風呂や大浴場で温泉が楽しめる。敷地内に はグラウンドゴル フ場など DA 積 0 榛東村新 井 507-3 朝入浴 2 時間 300 円 ~ 朝 10 、 ~ 21 時の第 2 ・ 4 月 曜 ( 祝日の場合は 翌日 ) 0100 台 当ロ ドライプ途中に立ち寄りたいー 関越道渋川伊香保℃から約 1 1 km 関越道渋川伊香保℃から約 1 km の 0279-72-4526 C 付録② P8G3 香保温泉の中心、石段街にある共同浴場。源泉 を引く石造りの内湯はレトロな雰囲気。 DATA 0 渋川市伊香保 特集でも 町伊香保 32. 入、浴 400 紹介してます ! → P50 円の 9 ~ 21 時 ( 最終受 付 20 時 30 分。 1 1 ~ 3 月 は ~ 20 時 30 分、最終受 付 20 時 ) の第 2 ・ 4 火曜 ( 祝日の場合は営業、夏 休みは無休 ) 010 台 関越道渋川伊香保℃から約 4km 石段街散策の休憩にびったり UFO のような建物がユニーク の 0279-20-112 ) 付録② P8H3 上 15m には赤城山を望む「あかぎの湯」と榛名山 0 を望む「はるなの湯」があり眺望抜群。食事処など の施設も充実。 DATA 0 渋川市 半田 3129-1 朝入 浴 500 円の 1 0 ~ 22 時 ( 最終受付 21 時 30 分 ) の第 2 火曜 ( 祝日の場合 は翌日 ) の 265 台 の 0279-60-1126 ( ) 付録② P8H4 根川、前橋や渋川の市街地、榛名山などを見渡せ る展望地に立地。夜の露天風呂から眺める夜景 力番の魅力。 DATA 0 渋川市 北橘町下箱田 60 5-5 朝入浴 300 円の 1 0 ~ 2 1 時 の第 4 火曜 ( 祝日 の場合は翌日 ) 0120 台 眺望と入浴料の安さか魅力 0 おのがみおんせんさちのゆ の 0279-59-2611 ( ) 付録② P8F2 上がりに肌がつるつるになると評判。庭園風露 天風呂や明るい内湯のほか、浴室付個室 ( 2 時間 3000 円 ) もある。 DATA 0 渋川市村上 305-2 朝入浴 2 時間 400 円 ~ の 9 ~ 21 時 ( 最終受付 20 時 30 分 ) の毎月 20 日 ( 土 日曜、祝日の場合は 前日 ) 0160 台 関越道渋川伊香保℃から約 16km 関越道赤城℃から約 4km 関越道赤城℃から約 4km かきの お の 0279-56-2125 ( ) 付録② P8H3 島温泉ユートピア赤城 ( →右下 ) に隣接。庭園風 の露天風呂や内湯では良質の源泉を楽しめる。 DATA 0 渋川市 城町敷團 165-3 朝 入浴 300 円の 10 ~ 21 時 ( 最終受付 20 時 30 分 ) の第 2 水 曜 ( 7 月は第 2 水・木 曜、 8 月は無休 ) 0 70 台 工 ア 澁川 渋川 市 市 市 いのいえ 見晴らしのよい露天風呂が開放的 美人の湯として知られる温泉 三波石利用の露天風呂が人気 日帰り温泉 0 0 0 0 しんとう温泉ふれあい館 0 湯の道利久 0 よしおか温泉リバ - トビア吉岡 の 0279-55-412 ) 付録② P8H4 の駅よしおか温泉に併設。檜張りの大浴場、さわ やかな風を感じる露天風呂で温泉を満喫できる。 DATA 0 吉岡町漆原 1989 朝入浴 4 時間 300 円 ~ ( 土・日曜、祝 日は 2 時間 300 円 ~ ) の 1 0 ~ 21 時の毎月 1 5 日 ( 土・日曜、祝日 の場合は翌日、奇数月 は要問合せ ) 0159 台 円当 関越道渋川伊香保℃から約 5km 関越道前橋℃から約 6km の 0279-54-5000 0 付録② P8H4 湯、露天風呂だけでなく岩盤浴、ジェットバス、壺 風呂、各種サウナなどで心身ともに癒される。 0 A 0 吉岡町大久 保 974 朝入浴 1 日 580 円 ( 土・日曜、祝日、お 盆、年末年始は 680 円 ) の 10 時 ~ 翌 1 時 ( 土・日曜、祝日は 9 時 ; ・ . ~ 。最終受付 24 時 30 ン 分 ) の無休 0300 台 関越道渋川伊香保℃から約 8km 多彩な風呂でリラックス 地下 1300m から湧き出る天然温泉 日本庭園付き露天風呂が人気 0 0 ーきみを 特別付録②
G 材れ m 住 Traffic ーれ一 01 ・ m ロ 011 群馬交通カイド 関越自動車道練馬 東北自動車道川口 JCT 0 関越道 0 関越道 0 関越道・ 0 東北道・ 0 東北道・ 0 関越道 0 東ゴ・ 0 関越道 0 関越道 北関刺首・首 4 刺首 北関刺首 上信越道 10 m 10 m 103 141 約 1 時間 40 分 約 1 時間分約 1 時間分約 1 時間分 131 109km 10 m 約 1 時間 05 分 1 1 %m 約 1 時間分約 1 時間分約 1 時間分約 1 時間 15 分 3 , 000 円 3 0 円 3 , 0 円 3 , 7 円 2 , 750 円 3 , 100 円 2 , 950 円 3 , 550 円 3 , 250 円 碓水 伊勢崎 高崎 駒形 水上 渋川伊香保℃ 高崎 前橋 軽井沢 0 約 m 約 m 約 4 m 約 11 畑 約 m 約 5 m 約 1 時間 10 分 約分 約 1 時間分約 1 時間 55 分 . 約 15 分 ー約 15 分 約 5 分 約 15 分 群馬への交通ク′レマ編 0 関越道 約 1 時間 2 , 600 円 0 約 m ・約 15 分 約 m 約 15 分 草津温泉 温泉 高速道路料金表 145 292 353 354 146 292 354 ん 戸 せ 群馬県内には関越自動車道が南北に延び、上信越自 ま 高 動車道が藤岡から、北関東自動車道が高崎 入 子 ら から東西に分かれて走る。首都圏からは 25 3 時間でアプローチできるうえ、観光地によっては八 周遊ルートが楽しめる。 戸 井 北 馬 沢 所 島 0 0 ~ -- 0 】 -- 材 0 ~ 0 0 4 0 -- 0 8 0 -0 - 0 0 ? 」 0 -0 — 4 ケ 4- -- 00 90 望っ 01 ー・ 81 ー【 1 ー一イりつ》 ~ 1 - - 11 ・ ( ~ 0 れ 0 ( O 0 、ー 0 - ー 0 、ー 0 ? 4 0 6 0 、′ 0 0 0 8 0 っ 0 7 0-6 ロ 2 8 岩 0 - ーっ、 00 。 90 。 0 っ 0 0 ・新 0 ( イ . っ 0 ・ 1. っ 0 イ . っ当っ材イ . ・ - - 1 前橋 伊勢崎 市街 市街 四万 伊香保 温泉 温泉 前橋 市街 高崎 市街 市街 約 3 時間 35 分約 1 時間 45 分 約 1 時間 35 分 約 1 時間 30 分 約 188 畑 約 125 約 118 約 108 約 1 時間 40 分約 3 時間 約 1 時間 15 分 約 1 時間 20 分 約 1 時間 45 分 約 2 時間分 約 114 畑 約 93 畑 約 141 畑 約 163 畑 約 96 畑 約 144 5300 ←上段 : 普通車通常料金 ( 円 ) 179.4 ←下段 : 区間距離 ( ) ・有料道路 万座ハイウェー ( 万座温泉 ~ 三原 ) 鬼押ハイウェー ( 三原 ~ 鬼押出し ) 鬼押ハイウェー ( 鬼押出し ~ 峰の茶屋 ) 白糸ハイランドウェイ ・上信越道方面へ曰 5000 163.4 4400 137.6 3250 107.1 3000 100.7 3250 115.1 3000 105.7 2400 85.5 2550 85.7 2200 75.2 1050 34.8 田生 4550 147.4 3950 121 .6 2850 2600 84.7 2900 2650 89.7 2000 69.5 29 5 0 101.7 2650 91.2 1450 5 0.8 550 16.0 4400 140.4 3800 114.6 2700 84.1 2450 77.7 2750 2450 82.7 1800 62.5 3100 108.7 2 8 00 98.2 1650 57.8 750 23.0 350 4300 135.9 37 0 0 110.1 2 5 5 0 79.6 23 0 0 73 . 2 2 6 0 0 87.6 23 5 0 7 8.2 1700 58 . 0 3150 113.2 2 9 0 0 102.7 1750 62.3 8 5 0 27.5 450 11.5 2 5 0 4100 128.7 3500 102.9 2400 72.4 215 0 66.0 2450 80.4 2150 71.0 1 5 0 0 50.8 3350 124.0 3100 113. 2050 73.1 115 0 38.3 750 22.3 550 450 10.8 4350 138.1 3 7 50 112.3 2 6 00 81 .8 2 3 50 75.4 2700 89.8 2400 80.4 17 50 60.2 3550 133.4 3300 1 22.9 23 0 0 82.5 1400 47.7 1000 31.7 800 24.7 700 20.2 400 4550 147.0 39 5 0 121.2 28 5 0 90.7 26 0 0 84 .3 29 0 0 98 .7 26 0 0 89.3 20 0 0 3700 142.3 3450 131.8 2500 91.4 16 0 0 56.6 12 00 40.6 10 50 33.6 900 29.1 650 18.3 400 4750 153.7 415 0 127.9 3 0 0 0 97.4 2 7 50 91.0 3 0 50 105.4 2800 96.0 215 0 75.8 3 8 50 149.0 3600 13 8.5 2700 1 8 0 0 63.3 14 00 47.3 1200 40.3 110 0 35.8 800 25.0 550 1 5 .6 300 5000 164.4 4400 138.6 3300 108.1 3050 101.7 3250 116.1 3000 106.7 2450 4050 1 59.7 3800 149.2 29 0 0 108.8 2050 74.0 1650 5 8.0 1450 51.0 1350 46.5 1 100 35.7 850 26.3 600 450 10.7 井田妙 0 一 0 一 . 0 ( 101 ー 010 「ー 0 、 0 0 「ー 0 ? 」 0 】 8 0 0 0 0 0 0 0 -- 0 01 ー 0. っ 0 4 0 「ー 0 0 東北道 圏央道・ 関越道 ( 北関東北関東道上信越道 中央道 道経由 ) ※高井 八王子 青梅 物川北本 線馬 所沢 鶴ヶ島 川口 JCT 岩槻 1020 円 360 円 260 円 300 円 ■関越道方面へ 5 0 0 0 163.4 4 5 5 0 147.4 4400 140.4 4 3 0 0 135.9 4 2 5 0 135.3 4 4 00 140.4 47 0 0 1 51.7 4900 159.5 5100 168.9 5200 74.1 5300 179.4 5500 189.3 44 0 0 137.6 39 5 0 121.6 3 8 0 0 114.6 37 0 0 110.1 3650 109.5 3800 114.6 410 0 125.9 43 0 0 133.7 4500 143.1 4600 148.3 4700 153.6 4900 163.5 3 2 5 0 2 8 5 0 2 7 0 0 84.1 2 5 5 0 79.6 2 5 5 0 79.0 2700 84.1 2950 95.4 315 0 103.2 3400 112.6 3550 117.8 3650 1 23.1 3850 133.0 3 0 0 0 100.7 2 60 0 84.7 2450 77 .7 2300 73.2 2 3 0 0 72 .6 2450 77.7 2700 89.0 2900 96.8 315 0 106.2 3300 111.4 3400 116.7 3600 126.6 3 2 50 115.1 2900 2750 2 6 00 87.6 2600 87.0 2750 3000 103.4 3150 111.2 3350 120.6 3450 12 5.8 3550 131 .1 3700 141.0 3 0 0 0 105.7 2650 89.7 2450 82.7 23 5 0 78.2 23 0 0 77.6 2450 82.7 27 5 0 94.0 2950 101.8 3100 111 . 2 3 2 00 116.4 3 3 0 0 121.7 3 5 00 131.6 1 0 5 0 34.8 14 5 0 50.8 16 5 0 57.8 17 5 0 19 0 0 67.7 2050 72 .8 2 3 50 84.1 2550 91.9 2750 1 01.3 2 8 50 106. 2950 111.8 3150 太田生 伊勢崎 5 5 0 16. 750 23 .0 850 27.5 1 0 0 0 32 . 9 1150 38.0 1450 49.3 1 6 5 0 1 9 0 0 66.5 2000 71.7 215 0 77.0 2400 86.9 形 伊勢崎 350 450 11.5 600 16.9 750 22.0 1 0 00 33.3 1200 41.1 1450 50.5 1 6 0 0 55.7 1 7 5 0 61.0 20 0 0 70.9 駒形 250 400 550 15.0 850 26.3 1050 34.1 1300 43.5 1400 48.7 1550 54.0 18 00 63.9 前橋南 300 450 10.5 7 0 0 21.8 900 29.6 1 150 39.0 13 00 44.2 14 5 0 49.5 17 00 59.4 高崎 吉井 300 600 16.4 800 24.2 1050 33.6 1 150 38.8 1300 44.1 1550 54.0 前橋 富岡 450 11.3 6 5 0 9 0 0 28 . 5 1050 33.7 1150 39.0 1400 48.9 川伊香 田 350 600 17.2 750 22.4 850 27.7 1150 37.6 赤城 水軽井 : 昭和 300 450 10.5 700 20.4 沼田 300 550 15.2 月夜野 4 0 0 水上 圏央道・中央道 関越自動車道 東北道 ( 北関東道経由 ) 北関東自動車道 関越自動車道 ハイウェイテレホン ( テープ ) を 問い合わせ先 ( TE し ) 〇 く携帯電話から最も近い地域の案内〉 # 8162 谷 04-2946-1620 日本道路交通情報センター 有な橋・ 谷 027-252-1620 東北・常磐・関越道情報谷 050-3369-6762 長野・ 谷 026-278-1620 群馬情報・ 谷 050-3369-6610 長野情報・ 谷 050-3369-6620 トヨタレンタカー 谷 0800-7000-111 首都高速情報・ 谷 050-3369-6655 日産レンタカー 谷 0120-00-4123 NEXCO 東日本お客さまセンター谷 0570-024-024 ニッポンレンタカー 谷 0800-500-0919 谷 03-5338-7524 タイムズカーレンタル・・谷 0120-00-5656 オリックスレンタカー ・ 0120-30-5543 ロードサービス救援コール # 8139 ( 短縮番号 ) 駅レンタカー 谷 0800-888-4892 粤 どちらを使う ? 草津へ至る 2 ルート 草津温泉へは関越自動車道・渋川伊 香保ー O からと、上信越自動車道・碓 氷軽井沢ー O からの 2 つのルートがあ る。渋川伊香保ー o 経由の方が走行距 離は短いが、軽井沢からは鬼押出しゃ 北軽井沢などの観光地を周遊しながら 入れるのがホイント。 寄り道もあり、伊香保 温泉への周辺ルート 伊香保温泉へは、渋川伊香保ー o か ら道レ号 5 県道号が最短経路だが、 往復のどちづかに榛名湖・榛名神社経由 で高崎へ抜けるルートを走りたい。伊 〉香保温泉なら榛名湖へのルートには、ヘ アピンが連続する区間があるので、対 向車に注意したい。なお、渋川伊香保 ー伊香保温泉間の県道号には、 事故多発箇所があるの債重な運転を。 吾妻川を楽しむ 渓谷ドライプ 渋川から長野原へ至る国道 353 号・ 145 号は、吾妻川沿いを走る区間が 多く、一部区間は渓谷美に映える新緑・ 紅葉が美しい吾妻渓谷となっている。 道路情報 ドライプのお楽しみ とのルートで行く ? アクセス アドハイス ワンポイント レンタカー会社 ( 予約センター ) JAF ( 日本自動車連盟 ) 154
日帰り温泉ガイド の 0278-20-7111 ①付録② P10F4 の 0278-53-3939 ( ) 付録② P10E5 園風の風の湯と、花の否りがする否の湯 ( 毎日男 の駅白沢に併設。和 ( なごみ ) の湯と洋 ( なみ ) の 女入れ替え ) がある。 湯にそれぞれ大浴場と展望露天風呂がある。 DATA 0 片品村花咲 1 113 朝入浴 5 時間まで 600 円の 10 ~ DA 積 0 沼田市 20 4 ~ 10 月、年末年始スキーシーズンの土・日曜、祝日は 白沢町平出 ~ 21 時 ) 、受付は 1297 朝入浴 2 時 閉館の 30 分前ま 間 550 円 ~ 朝 10 での第 2 ・ 4 水曜、さ、霹物 ~ 22 時の第 2 火 ( 祝日の場合は営 曜 ( 祝日の場合は 業、夏休み期間中 翌日。 8 月は無休 ) は無休 120 台← . 0200 台 気周当 式周当 苗 ~ プー当 0 ォ氏ライヤー周門 関越道渋川伊香保℃から約 37km 関越道渋川伊香保℃から約 41 km 0279-64-2610C2 付録② P8E1 湯、露天風呂、寝湯、打たせ湯とバリエーション豊 富な湯を備える。男性露天風呂からは四万川の流 れを一望。 DATA 0 中之条 町四万 3830-1 朝入浴 2 時間 500 円の 10 ~ 21 時の 第 4 水曜 ( 年末は 要問合せ ) 027 。 台 の 0279-64-2810 ( ) 付録② P8E1 四万湖にある四万せせらぎ資料館に併設。内湯 のみだが、奥四万湖を眺めながら天然温泉が楽 しめる。 DA 0 中之条 町四万 448-27 朝入浴 4 0 0 円 の 1 0 ~ 1 7 時 ( 最 終受付 1 6 時 3 0 分 ) の第 2 水曜、 12 ~ 3 月 07 台 産言を自 0 町営四万清流の湯 町営四万こしきの湯 中之条 0 岩柵城温泉くつろぎの館 大きな窓から奥四万湖を望む 露天風呂から四万の自然を満喫 0 : 関越道渋川伊香保℃から約 26km 関越道渋川伊香保℃から約 62km 関越道渋川伊香保℃から約 32km 0279-95-5711 ( 六合温泉医療センター滝付録② P9D1 尻焼温泉引湯の健康増進施設 泉掛け流しの内湯でくつろげるほか、温泉プー ル ( 水着着用、利用は十 100 円 ) もある。 DA 0 中之条町入 山 1478-9 入浴 400 円の 10 ~ 20 時 ( 最終 受付 19 時 30 分。 10 ~ 4 月は ~ 19 時、最終受 付 18 時 30 分 ) の月曜 ( 5 ~ 10 月は祝日の場 合は営業 ) 020 台 の 0279-68-2601 ( ) 付録② P8F2 櫃山や不動の滝、吾妻渓谷をイメーシした露天 風呂と広々とした大浴場がある。最上階には展 望室も。 DA 0 東吾妻町原町 : 0 1046 朝入浴 3 時間 400 第、 円 ~ の 10 ~ 21 時 ( 最終 受付 20 時 30 分 ) の第 4 火 曜 ( 3 ・ 6 ・ 9 ・ 12 月は第 4 、 火・水曜。いすれも祝日 : 雀て の場合は翌日 ) 0200 台 周当 0279-66-284 行 ) 付録② P8E2 浴玉の肌 " といわれる美人の湯で有名。施設にあ るのは内湯と脱衣所のみで、男女ともに内湯には 熱湯と温湯の 2 つの湯船がある。 DATA 0 中之条 町上沢渡 2310 朝 入浴 300 円の 9 時 ~ 20 時 30 分 ( 最 終受付 20 時 ) の 12 月 1 日 07 台 0 ロ 朝一デ六合 山間の素朴な共同浴場 城を模した外観か印象的 0 水上 沼田・尾瀬 0 白根温泉大露天風呂薬師之湯 0 花の駅・片品花咲の湯 0 白沢高原温泉望郷の湯 田まんてん星の湯 0 湯テルメ・谷川 当 0 ロ 関越道月夜野℃から約 14km 関越道水上℃から約 6km ・ 0278-66-1126 ( ) 付録② PI 1 B4 の 0278-72-2619G 付録② P11 ( 3 色透明の温泉があふれる露天風呂に浸かれ 動の湯、河鹿の湯、蛍の湯の 3 つの源泉を使用。 赤谷湖を望む絶景とさわやかな風が心地いい。 川沿いの露天風呂が人気。 DATA 0 みなかみ町猿ヶ京温泉 1 150-1 朝入浴 3 時間 650 DA 0 みなかみ町谷川 514-12 朝入浴 2 時間 550 円の 10 円 ~ ( 1 9 時 ~ は 時 ~ 20 時 30 分 ( 7 ~ 10 月は 9 時 ~ 。いすれも最終受付 20 時 ) 550 円 ) の 10 ~ の第 3 木曜 ( 8 月の 21 時 ( 最終受付 み第 4 木曜、祝日 20 時 ) の第 1 ・ 3 木 の場合は翌日。木 曜 ( 祝日の場合は 曜 15 時 ~ 清掃の 営業。 8 月は無休 ) ため露天風呂入 0150 台 浴不可 ) 040 台 料 赤谷湖を望む露天風呂か人気 3 つの源泉を楽しめるのが魅力 0 0 4 周当 ・ 0278-58-41260 の付録② P10G3 石組みの露天風呂が自慢 まさまな川石を組んた野趣あふれる露天風呂が 人気。内湯、打たせ湯、寝湯などもある。 DA 0 片品村東小 川 4667 朝入浴 2 時 間 700 円の 10 ~ 18 時 ( 1 1 月下旬 ~ 4 月 下旬は 1 1 ~ 1 9 時。 いすれも最終受付 は閉館 30 分前まで ) の無休 0150 台 苗目ロ 周当 関越道沼田℃から約 35km 関越道沼田℃から約 23km 関越道沼田℃から約 5km 露天風呂からの眺望が抜群 花があぶれる露天風呂にほっこり 0 0 0 食事処露天風呂特別付録② 【マーク例】 四万 温泉郷
カ満載スポット - ーー望 大人気の蜂蜜 ! 大人 1 名 1 泊 2 食付き 花みつばち館小野養蜂場直営店 7 , 350 円 ~ バラエティー豊富に ・はなみつばちかんおのようほうじようちよくえいてん 勢そろい ( 02 ア 23-8738 ファミリーやグループに最適 ! 小野養蜂場直営。県北部の山野 楽しみいつばいのオススメ宿 に咲く四季折々の花々から、 四季を通じて美しい自然の表情 ツバチが巣箱に運び熟成した天 とアウトドアスポーツを楽しめ 然蜂蜜を販売。栄養も味も自然 るロッチ。バラグライダーやス のまま、本物の蜂蜜にこだわる。 キーを満喫したあとは、味・ポ 蜂蜜入りフレッシュジュース各 リューム満点の和洋折衷家庭料 種が飲める喫茶コーナーも併設。 理を堪能。 おすすめ おすすめ 15 種類の蜂蜜が試食できる。 ラフティング、バラグライダー 好みの味を探してみよう の各バック有 ロッチすぎな ・ろっちすぎな イ 0278-7 - 20 みなかみ町 二し 1 ↑大切に育てたミッ 住沼田市久屋原町 450-2 バチが美味しい蜂 交 JR 上越線沼田駅から車で約 1 5 分、関越道沼田 蜜を運んでくれる ℃から 8 分 →日本ロマンチック街 旧白 http://hana38kan.com/ 道 ( 国道 1 号 ) 沿い に建つ花みつばち館 遊んで、食べて、泊まって ンヤレー・ラ・ 3 拍子そろえばさらに楽しい ・しゃれ一・ら・ねーじゅ アクティブな休日を過ごそう ! ( 0278 5-2828 春は激流でラフティング、夏は キャニオニングやラフティン グで水遊び、秋の紅葉など四 季のアウトドアを満喫 ! 多彩な スポーツ体験と、バンガローや テントなどでの宿泊がセットに なった宿泊パックがおすすめた。 ↑爽やかな木々に 住利根郡みなかみ町藤原 3928 交関越道水上 囲まれた当館で自 にから約 30 分、 JR 上越線水上駅からバスで約 然を堪能 30 分情ラフティングバックなどの各種パック →冬もアクティブ 有 ( 要問い合わせ ) にスキー、スノー シューへ GO ! TOP 水上カンバニー ・とっぷみなかみかんはに 2 ア 508 大人 1 名 1 泊 2 食付き 11 , 000 円 ~ 森で川で湖で ! ちょっとリッチにちょっと冒険 ! 館内はシックな欧風調。冬は目の前 がゲレンデ ! 夏はバラ・ラフト・キャ ニオニング・カヌー MTB ・乗馬な どで遊びつくそう ! お夕食は豪華 170g 熱々ステーキ付フルコース。 おすすめ アクティビティ付きの宿泊プラ ンがお得 ! 組み合わせも自由 ! みなかみ町 みなかみ町 ↑森に佇む洋館で ー住利根郡みなかみ町藤原 3831-7 フルコースを ! 3 種 交関越道水上℃から 30 分、 JR 上越線水上駅から。盛りデザートも◎ バスで約 30 分、久保下車 ( バス停まで送迎あり。 →ラフティング ! 洋 要予約 ) 施洋・和 1 2 室 ( 収容 50 名 ) 夏休みは、小学生 から OK ! 手作りアクセサリ - と七宝焼の家 キャンドルの家 ・てづくりあくせさり一としつほうやきのいえ ・きゃんどるのいえ 0278-64-2064 027 & 6 生 2064 ↑爽快な水しぶき、 激流ラフティング →天然ウォーター スライダー、キャ ニオニングを体験 経験豊富なガイドが案 内する少人数制ツアー ベストなコースを選んで案内す るキャニオニングッアーや、自 然が満喫できる尾瀬や谷川岳 のトレッキングなど、季節に わせたアウトドアがたくさん ! リーズナブルに宿泊できるバッ クバッカー宿では BBQ も楽し める。 おすすめ リースナブルな料金が魅力の ゲストハウス 住利根郡みなかみ町綱子 170 ー 1 交関越道水上 ℃から約 15 分営 4 月 ~ 11 月末 8 : 00 ~ 20 : 00 体無休料ラフティング大人 7 , 000 円、小人 5 , 000 円 ( 土・日・祝日は 1 000 円 UP ) 囘 30 餮 台 ( 無料 ) 日白 http://topminakami.com/ ~ ~ 一みなかみ町 冒険小屋 ・ほうけんこや ( 02 ア 8 2-3744 みなかみ町 特典 1000 円以上の体験申込みで、 特製アクセサリー 1 点サービス アキ クヤ リル典 点を 世界でひとつの宝物を作る 可愛い置物としても使えるキャンドル 誰でも簡単に七宝焼のペンダントや指輪な カラフルな砂や貝殻、楽しいオーナメントで どのアクセサリー作りが体験できる。自分で ペースをつくり、そこに専用ジェルを注ぎま す。自分だけの楽しい世界をつくろう。 作った作品は旅の思い出にもびったり。 、住利根郡みなかみ町須月旧 22 交関越道月夜 住利根郡みなかみ町須川 822 交関越道月夜 野℃から約 10 分営 9 : 00 ~ 16 : 00 ( 体験受付 野旧から約 10 分営 9 : 00 ~ 17 : 00 休月曜 料体験メニュー 1 , 000 円 ~ 14 : 30 ) 休月曜 ( 祝日の場合は営業 ) 第白七宝焼の家 http://www.shippouyaki.jp/ 料ジェルキャンドル作り 1 , 200 円 ~ 日エマイユ h p : / / w 、Ⅷ shippouyaki. net/ ehttp://www.shippouyaki.jp/kyandol/ 0 ↑暑い夏は涼しい 住利根郡みなかみ町綱子 57 交関越自動車道水上 沢でクールダウ ー C より約 15 分営 8 : ~ 20 : 休無休料 キャニオニング ( 半日ツアー ) 8 , 000 円 ~ 、トレッキ →尾瀬の中を歩き ング 8 , 80 円 ~ 、ゲストハウス ( 相部屋 1 泊 ) 3 , 500 ながら感じる風景 一円日材 http://www.boukengoya.com/index.html は格別 ※特典をご利用の際には、本誌を見たとお伝え下さい。期限は特に記載がない限り、平成年 7 月末日です。 9 PR
道の駅全 270 完全力イド 草津 お に ・ 0279-95-3219 ・ 0276-56-9350 付録② P3D2 付録② P9D2 鮮野菜などを販売する採れたて市場、民芸品や の駅の中心施設は六合観光物産センターで、特 工芸品を揃えるクラフト市場がメイン施設。食 産の花インゲンの煮豆缶詰 525 円や六合ハム 事は一般的なレストラン形式ではなく、屋台形式のケ ( 値段は重さによリ異なる ) 、農産物や工芸品などを販 ータリングカービレッシで。車中泊派にうれしい RV バ 売。敷地内には食事処、温泉施設、宿泊施設なども。 ーク ( 施設使用料 1 日 1000 円 ) があるのも魅力。 DATA 0 中之条町小雨 29 の 9 ~ 1 7 時の木曜 ( 8 月は無 DATA 0 太田市粕川町 701-1 朝 9 ~ 19 時 ( ケータリング 休 ) 060 台 の店舗は週替わりで出店 ) の毎月第 4 週の火曜 ( 7 ・ 8 月は第 4 週の火・水曜 ) 0126 台 て側 ケータリングカービレ リル」 ( プラジル料理 ) の い草 面 シュラスコサンド 500 円 津 オリジナル新商品「村長のこだわ りねぎカレー」お試し 3 バックは期間限定 、 17 ア 販売で 3 バック 1000 円 ()& 売期間は未定 ) ク 草津 国道 353 号 ( 関越道渋川伊香保℃から約 12km) 国道 292 号 ( 関越道渋川伊香保℃から約 60km ) さつうんとらちややこうえ いさんたけやま ・ 0279-75-7280 ・ 0279-59-2839 の 0279-88-0881 付録② P8F2 付録② P8G2 付録② P9 ( 2 草津の旅はここからスタート 名から体験できるそば打ちは 1 卓 4 食分で 津や四万温泉方面の行き帰りに立ち寄るのに 津温泉の玄関口に立地し、草津町の観光情報を 3000 円。茅葺農家を移築した、そば処けやきで 便利。新鮮な農産物のほか、毎朝早くから仕込 入手するのに便利。軽食・喫茶コーナーやワイ 十割そばも味わえる。 む手打ちそばが好評た。 ンショップのほか、ミュージアムショップがあるべルツ DATA 之条町五反田 222- 第 ~ 17 時 ( そば打ち体験 DATA 0 渋川市野子 1980 の 9 ~ 18 時 ( 1 1 ~ 2 月は ~ 記念館、日独ロマンチック街道資料館も。 は 1 1 ~ 15 時、 12 ~ 3 月は ~ 14 時。前日までに予約を ) 、そは 1 7 時。食事処は 1 1 ~ 1 5 時 ) の第 2 火曜 ( 8 月は第 4 火曜、 DATA 0 草津町草津 2-1 の 9 ~ 17 時 ( 繁忙期は延長あ 処は 1 1 ~ 17 時 ( 1 1 ~ 3 月は ~ 16 時 ) の無休 0100 台 祝日の場合は翌日 ) 054 台 り ) の無休 ( 施設によって臨時休業あり ) 0103 台 所 事 約割 路路 での 分ば 、る味 実ち 評 設 の は 可は 食 水上温泉郷 くみのさと すきこうかん きよのやせしんすいこうえん ・ 0278-64-2210 ・ 0278-72-1425 の 0278-20-2123 ロ困ロロロ公 付録② PI 1 ( 5 付録② PI 1 ( 4 付録② PI 1 D4 遊び場いつばいの道の駅 京ドーム約 70 個分の広さがある旧三国街道の 馬県最北端の利根川沿いに立地。特産品直売所 文時代の遺跡・矢瀬遺跡、芝生広場や親水路、バ 須川集落内に、手作り体験やショッピングなど や軽食コーナーのほか、淡水魚の水族館、クライ ーベキュー棟などがある広々とした道の駅。農 の施設が点在。総合案内所、食事処、農産物直売所など ミング施設、足湯など遊び場カ流実。隣には清流公園も。 産物加工・直売の月夜野は一べすとでは、名物の「つき が入った豊楽館にはレンタサイクルも。 よの納豆」 105 円 ~ も販売。 DATA 0 みなかみ町湯原 1 681-1 の 9 ~ 1 7 時 ( 最終入館 は 16 時 30 分 ) の 7 ~ 10 月は無休 ( 水産学習館のみ第 4 火 DA 犱 0 よかみ町須川 847 の 9 ~ 17 時 ( 1 1 月 4 日 ~ 3 月 DATA 0 みなかみ町月夜野 2936 の 9 時 ~ 1 7 時 30 分 ( 季 曜 ) 、 1 ~ 6 月、 1 1 ・ 12 月は第 2 ・ 4 火曜 0150 台 19 日は ~ 16 時 ) の豊楽館は無休 ( そのほかは施設により異 節により変動あり ) の 12 ~ 3 月の第 2 ・ 4 水曜 094 台 なる ) 0170 台 も ン 兀床 入 て もづ 0 、楽の 0 み 式 住 居 の 農産物 情報コーナー 特別付録② 食事処あリ 売店あリ 体験あり 公園あリ 足湯あり 直売所あり - あリ 太田・館林国道 17 号 ( ゴ東道伊勢崎℃から約 12km) 国道 292 号 ( 関越道渋川伊香保℃から約 56km ) 6 六合 3 おおた MAP ( 六合観産センター ) ロ困ロロ日住 敷地内には日帰り温泉や宿も ロ困ロロ日ロ住、 グルメは屋台形式で楽しく提供 4 0 第ー 四万温泉・中之条県道 53 号 ( 関越道渋川伊香保℃から約 26km ) 四万温泉・中之条 ロ困ロロ日公 本格的なそは打ちを体験しよう ⑨霊山たけやま ①おのこ ②草津運動茶屋公園 食売農情温足体公 ロ困ロ住日日住公 農産物と手打ちそはが人気 0 0 ⑩月夜野矢瀬親水公園 水上温泉郷 ロ困ロロロ住公 広々としたグリーンエリアが魅力 0 住困ロロ日日住 広大な敷地に見どころ満載 猿ケ県道 53 号 ( 関越道月夜野℃から約 1 1 km) 国道 291 号 ( 関越道水上℃から約 2km ) 県道 271 号 ( 関越道月夜野℃から約 6km ) ⑩水紀行館 M A P 0 0 0 」て 1 を 温泉施設 あり
日帰り温泉ガイド 工リア別 苗 目 0 周 当 旅の疲れを癒してのんびり ' 津泉一 草温一 ~ 草津、伊香保、四万、水上の有名温泉地を筆頭に、各地に良 質な温泉が湧いている群馬県。それたけに日帰り温泉施設 もかなりの充実ぶり。ドライブの途中で立ち寄ってみよう ! ンアンプー 石けん・フェイス バスタオルドライヤー 食事処 露天風呂 ボデイソープタオル 【マーク例】 の 0279-88-2500 ()D 付録② P9 ( 2 々に囲まれ森林浴と温泉浴が楽しめる露天風呂 のほか、内湯や岩盤浴 ( 要予約、 50 分 800 円 ) も。 DATA 0 草津町 特集でも 草津 464-35 朝入 紹介してます ! 浴 800 円の 10 時 → P23 30 分 ~ 19 時 ( 最 終受付 1 8 時 ) の 無休 ( 4 ・ 1 2 月に メンテナンス休 業あり ) 050 台 有育 New! 関越道渋川伊香保℃から約 61 km ■亠、一 特集でも 紹介してます ! → P23 9 御座之湯 9 草津温泉館 の 0279-88-9000 付録② P9 ( 2 戸から明治初期、草津温泉にあった 5 つの共同湯のうちの 1 つ「御座之 湯」を再現し、 2013 年 4 月にオープン。館内 には湯畑と万代 ( ばんだい ) という 2 種類の 源泉が楽しめる湯船を設置した石之湯と 木之湯があるほか、 2 階には湯治体験がで きる広間も ( 入浴料を含み 1 時間 1000 円 ~ 。湯茶・茶菓子の用意、浴衣の貸出あり ) 。 DA 積 0 草津町草津 421 朝入浴 500 円の 7 ~ 21 時 ( 最終受付 20 時 30 分 ) の無休 ( メンテナン ス休業あり ) 0 周辺の有料駐車場利用 古き良き温泉文化が復活 ! 檜の香リ漂う木之湯。石之湯と定 期的に男女入れ替えになる温泉情 緒あふれる、昔ながらの木造建物 の 0279-88-2600 ( 付録② P9D2 のように湯が落ちる露天風呂や温度の異なる 4 ~ 5 つの湯船が並ぶ合わせ湯が魅力の施設。草 津で合わせ湯があ るのはここだけ。 DATA 0 草津町草津 596-13 朝入浴 800 円の 9 ~ 21 時 ( 最終 受付 20 時 ) の無休 ( 1 2 月にメンテナン ス休業あり ) 0100 台 当 0 料自料 有有 周当 関越道渋川伊香保℃から約 62km 関越道渋川伊香保℃から約 62km 9 西の河原露天風呂 9 大滝乃湯 0 0 露天風呂は開放感満点 ! の 0279-88-616 れ聖付録② P9 ( 2 500m ・もの広さを誇る露天風呂。施設は露天風 呂のみだが、周囲の景色もダイナミッグ DATA 0 草津町草津 521-3 朝入浴 500 円吩 7 ~ 20 時 ( 12 ~ 3 月は 9 時 ~ 、最終受 特集でも 付 19 時 30 分 ) の無休 紹介してます ! ( 年 3 ~ 4 回メンテナ → P22 ンス休業あり ) 0 草 津国際スキー場第 1 駐車場利用 周当 草津唯一の合わせ湯を楽しむ 高原の露天風呂でリラックス 学ド バラギ温泉湖畔の湯 0 つつじの湯 有有 上信越道碓水軽井沢℃から約 47km 上信越道碓水軽井沢℃から約 44km 関越道渋川伊香保℃から約 63km の 0279-88-3232 ( ホテルヴルッジ ) 四付録② P9D2 統の時間湯など多彩な風呂の温泉・サウナゾー ンのほかプール ( 別料金 ) もある。 DATA 0 草津町草津 特集でも 618 朝入浴 890 円 紹介してます ! ( 土・日曜、祝日は → P23 1100 円 ) 朝 11 ~ 20 時 ( 土・日曜、祝日、夏 休みは 10 時 ~ 。最終 受付 1 9 時 30 分 ) の不 定休・ 20 台 9 テルメテルメ 6 静かな高原に佇む日帰り温泉 の 0279-80-602 四付録② P9B3 湯のみだが、大きな窓から高原の風景を眺めら れる。軽食コーナーや休憩室も完備。 DATA 0 嬬恋村干俣 バラギ高原 2401 朝 入浴 2 時間 500 円 ~ の 1 1 ~ 20 時 ( 最終受 付 19 時 30 分。季節に より変動あり ) の第 2 ・ 4 水曜 ( 祝日の場合 は翌日 ) 050 台 源泉掛け流しの高原のいで湯 の 0279-98-093 付録② P9B3 天風呂や檜風呂、冷泉風呂がある。なかでも天 然石を敷いた岩盤浴のせせらぎの湯が人気。 DATA 0 嬬恋村 田代 930 朝入浴 600 円 ( 岩盤浴込 み ) の 10 ~ 22 時 ( 最終受付 21 時。 冬期は ~ 21 時閉 館 ) の無休 0100 台 美容と健康の温泉テーマバーク = 足 特別付録②
0 泊まる・食べる・遊ぶ・買う キャニオンズ赤城・吾妻 たこ顔ィーサイト高崎店 ・たこづらい一さいとたかさきてん ・きやにおんすあかぎ・あがつま イ 027-345-8788 イ 0278-21-1337 峠と鉄道の歴史を見て、体験できる 絶対クセになるカレーうどん ! カリカリの食感とトロットロの中身 ワールドクラスのアドベンチャーを体験 ! カリッとした歯触りとトロッととろける中身が絶 赤城・吾妻で非日常体験を提供。特に春の赤 碓氷峠の歴史の展示と全国から集めた本物の 20 種類のスパイスとこだわりのミルクを使っ 城激流ラフティングとロープを使って渓谷を たカレーうどん。自家製麺のもちもちとした 妙。 1 番人気はネギマヨ ! びつくりするくらいネ 展示車両が並ぶ鉄道テーマパーク。鉄道マニ 食感もいい ! 1 度食べたら忘れられない味。 ギが乗っていてシャキシャキ感がたまらない 下る吾妻キャニオニングは体験の価値あり ! アではなくても子どもから大人まで楽しめる。 住安中市松井田町横川 407-16 交上信越道松 住高崎市江木町 1507 交」 R 高崎駅からパスで 10 住高崎市八島町 222 交 JR 高崎駅 E'site 高崎 住ラフティング : 渋川市赤城町棚下 217 、キャニオニング : 吾 井田妙義 IC から約 7 分、 JR 横川駅から徒歩 3 分 2F ぐんまいろは内営平日 9 : 00 ~ 21 : 00 、日 分営 11 : ~ 15 : 、 17 : 30 ~ 21 : ( 土日祭は 妻郡中之条町入山 2293 交ラフティング : 関越道赤城 C か引 営 9 : 00 ~ 17 : 00 ( 11 ~ 2 月は 16 : 30 ) 休火曜 ( 祝 11 : ~ 21 : ) 休 1 月 1 ~ 3 日料濃厚カレーう 祝 9 : 00 ~ 20 : 00 体年中無休料たこ焼き 480 約 10 分、キャニオニング : 関越道渋川伊香保℃から約 1.5 時間 日の場合は翌日 ) 、年末年始料中学生以上 500 円、ネギマヨ 550 円、マヨコーン 550 円、やきそ どん 68 円、豚カレーうどん 0 円囘 15 台 営 8 : ~ 17 : 料ラフティング半日 8 , 0 円 ~ 、キャニ 、小学生 38 円、小学生未満無料 /HÉhttp://wwwtakozura. C81/ ば各種 500 円 ~ 日白 hゆ://Ⅷ個.tako加「a.com/ ング半日 9 , 円 ~ 田 h 〃 w.cany 僕 1 啣 G. G.C. 高崎本店 豚しやぶ専門店豚人 ドンレミーアウトレット HAPPY BURG ・じーじーし一たかさきほんてん ・どんれみーあうとれっと ・はっぴーは一ぐ ・ぶたしゃぶせんもんてんぶたんちゅ イ 027-362-8887 027-372-7330 イ 027-310-3828 イ 027486-9408 ツ 得プ を G ら ン 5 50 いフ 1 は オ 本 ト で 店 内 ブランド豚をしやぶしやぶで贅沢に テレビで紹介された訳ありスイーツ 1 頭買いの魅力満載 おいしい手作りハンバーグといえはココ ! 創業年 12 年 11 月にグランドメニューリニューアル。 1 カップケーキが人気のドンレミーのアウトレッ 1 番人気のジューシー黒毛和牛ハンバーグ。 やわらかく濃し坩味が特徴の上州もち豚を、素材 頭買いだからできる希少部位のステーキと高品質な上州牛ス の味をいかすためシンプルな味付けでしやぶしや ト。カップケーキは毎月商品が入替わり、訳あ オニオンソース味を改良しさらに旨み UP 。ひ テーキ手作りハン←グをリースナブルなお値段でこ提供。 と手間かけたサラダバー・スープ / ←が好評。 ぶに。地元の野菜料理や海鮮メニューも豊富。 り商品を激安で販売。品質はそのままでお得。 住高崎市緑町 1 -28-2 交」 R 問屋町駅から徒歩約 1 住高崎市中泉町 631-7 交関越道前橋℃から約 ー住高崎市東町 5 番地ココバルク IF 交 JR 高崎 住高崎市八島町 32-41 丁 S ビル 2F 交」 R 高崎 分、関越道前橋℃から約 10 分営 11 : ~ 24 : ( ラ 駅から徒歩約 1 分 ( オレンジ色の駐車場が目印 ) 15 分営 1 1 : ~ 23 : ( ランチⅱ : 00 ~ 17 : 00 ) 駅から徒歩約 2 分営 17 : 00 ~ 25 : 00 ンチ 11 : ~ 15 : ) 休無休料上州牛 GGC ステー 体無休料黒毛和牛八ンバーグ 798 円 ~ 220 営 11 : 00 ~ 21 : 00 休無休料プリン 50 円 ~ 休日曜日料もち豚のしゃぶしゃぶ相盛り キ 1 、 480 円戸 21 台情こだわりライスの大盛り無 一台情メール会員になるとその場で利用できる 情メルマガ会員になると毎月お得情報が ! 1 , 186 円、もち豚炙り焼き 1 , 029 円、もち豚とト 料サービス実施中日 2 http://happyisland.jp/ クーポンプレゼント旧白 http:〃happyisland.jp マトのトマカッ 609 円囘なし旧白なし *http://www.domremy.com/takasaki/ moc moc ・もっくもっく 02 32 074 美味しさそのまま ! 地元で人気の絶品ケーキを お得な価格で手に入れる ! ワケあり商品 ( 余りや不良品など ) を販売する ケーキのアウトレットショップ。全国に出荷して いる絶品ケーキを味も賞味期限もそのまま、格安 なお値段でゲットできる。ホワイトチョコ生プラ ウニー 480 円は濃厚なチョコを使った逸品。バ レンタインや母の日、誕生日などにびったり、文 字入れケーキのイベント販売にも注目。 住高崎市和田多中町 11-25 交関越道高崎にから 約 10 分、高崎線高崎駅から徒歩約 15 分営 10 : 00 ~ 16 : 休無休 ( 年末年始休み ) 料プラウニ 380 円、シフォンケーキ 650 円 24 台 ( 無料 ) 情移転の可能性がある為、要問い合せ 特典 しっとり Big シフォンケーキ 1 08 円を 850 円に値引き まるわかり ! 碓水峠鉄道文化むら 四方吉 ・うすいとうけてつどうぶんかむら 027-380-4163 高崎市 安中市 ・しほきち イ 02742 5517 クーポン利用で 500 円割 特 を 高崎市 高崎市 おすすめ 0 0 0 b0—フォトで店内 をこらん下さい 4 第 高崎市 ガ人は にと均 コが オョキ ↑ト気 →全国のホテルか ら注文が殺到する ケーキの数々 ↑高崎にニューオープン ! 人気のホワイトチョコケーキも健在 ! ※特典をご利用の際には、本誌を見たとお伝え下さい。期限は特に記載がない限り、平成年 7 月末日です。 PR
渋川・伊香保・安中・ 富岡・高崎工リア 前橋・桐生・伊勢崎・ 太田・みとり市工リア 旬の麺処たちばな源氏庵 ら - めんともや伊勢崎店 和食・そば・海鮮・酒天狗屋 G. G. C. 前橋店 ・しゅんのめんどころたちばなけんしあん ・わしよく・そば・かいせん・さけてんぐや ・ら一めんともやいせさきてん イ 0274-63-3338 イ 0270-23-4313 0270-61-9183 身大 臾特 を G リ事特 盛量お がの ら 0 ンを せそす ん 多斐典 物す 味らす をめ いフ ゼた オ らん ン方 ト 作は 込 で ん ソ 店 フ 内 ト ツルツルなめらか食感がクセになる 観光地ではないのでこれだけ盛ります 上州牛ステーキ & ハンバーグ専門店 群馬名産・上州麦豚のラーメン ! 県産・道産ブレンド小麦の生地に、富岡天然まゆ 高品質な上州牛を低価格でたのしめて希少部 麦豚肉のチャンポンなど、群馬県で力を入れ 新鮮な魚介類をこれでもかというぐらい盛り込み を練り込んた富岡シルク麺「まゆ美人」。製糸場 ているブランド肉「上州麦豚」をふんたんに使 ます。他にも、天プラ・とんかっ・お寿司などメ 位ステーキも味わえる。おススメは上州牛 & の町だからこその逸品 ! ここでしか味わえない ! 上州麦豚たっぷりのハンノ←グた。 用したメニューがおすすめ。 ニューが充実。夜は居酒屋としての利用出来ます。 住富岡市下黒岩 595 交上信越道富剛 C から 3.5km 住伊勢崎市北千木町 1189 交北関東道駒形 IC 住前橋市小相木町 580-1 交」 R 新前橋駅から 伊勢崎市連取町 1906-1 交北関東道駒形℃ : 営 11 : ~ 14 : 30L0 、 17 : ~ 21 : 30L0 ( 日・祝日は 車で約 5 分、関越道前橋 IC から約 10 分 から約 5km 、」 R 伊勢崎駅から徒歩約 25 分 から約 15 分営 11 : 00 ~ 14 : 30L0 、 17 : 00 ~ 営 11 : 00 ~ 24 : 00 ( ランチ 11 : ~ 15 : 00 ) ~ 21 : 8L0 ) 休火曜 ( 昼のみ営業あり、要問い合わせ ) 営 11 : 00 ~ 15 : 00 、 18 : OO ~ 2 : 00 休不定休 24 : 00L0 休無休料御膳の海鮮丼 1 , 050 円、 料麦豚肉のチャンポン 850 円 225 台 天狗海鮮丼昼 1 , 58 円夜 1 , 800 円 230 台 ( 無 休無休料 GGC ハンバーグ 1 , 280 円 260 台 : 料富岡シルク天おろしまゆうどん 1,3 円囘台 無料 ) 日白hせP://恥Ⅷ.tachibanage可an.com/ 日白なし 料 ) 日白 http://www.dan-b.com/tenguya/ HÉhttp://happyisland.jP/ 名水・赤城の清水を使用 ステ - キ。山前橋リリカ店 SPOT 絶品そはを食した後は ・ステーキ。やままえはしりりかてん 淡彩詩画に心癒される ( 027-232 , 1222 水は店舗地下からくみ上けた サ食 2 赤城の清水を使うなど、すべて ワ 0 の食材にこたわる。厳選した国 3 ス 年ト典 内産玄そばを石臼で挽き、手打 ちするそばは絶品。併設ギャラ スを リー「木洩れ日館」では淡彩詩画 などを展示している。 で々 特典 木洩れ日館の入館料 100 円 OFF お陰様で 5 周年 ! パワーストーン専門店 上質なステーキが気軽に味わえる 本格的なステーキ、ハンノ←グ、シチューをリーズ パワーストーンのブレスレットは約 250 種類以 ナブルに提供。自家製生ダレや新潟産コシヒカリ 上の品揃えを誇り、お値段もお手頃価格。コ など厳選素材にこたわる。セットメニューがお得。 ダワリの革製品は全て手作りで製作してし、る。 ー住前橋市国領町 2-14-1 IF 交前橋℃から約 住前橋市上新田町 939-1 交関越道高崎℃か 15 分営 11 : 00 ~ 21 : 30L0 休無休料セッ ら約 5 分、前橋長瀞線 ( 旧道 ) 上新田町郵便局 トメニュー 1 , 280 円より、赤城牛セット 3 , 800 円 のすぐ前営 10 : 00 ~ 19 : 00 休水曜 囘共有駐車場あり HÉhttp://spot.gunmablog.net/ 日白 http://www.dan-b.com/yama-lirica/ バ - ラ - ・レストランモモヤ 天然温泉七福の湯 ・は一ら一・れすとらんももや ・てんねんおんせんしちふくのゆ ・ 027-231-501 027-287-1026 ・し一じーし一まえばしてん イ 027-2894903 伊勢崎市 富岡市 手打ちそばささや / 木洩れ日館 ・てうちそはささや / こもれびかん 027-2884351 住前橋市富士見町赤城山 1733 交関越道赤城 ℃から約 15 分、 JR 前橋駅から約 25 分営 11 : 00 ~ 20 : 体火曜 ( 祝日の場合は営業 ) 料雷神 セット 1 , 575 円 230 台日 2 なし 前橋市 前橋市 ・すほっと ・ 027-251-8055 1 2 ー 0 ↑ 5 種類の味が楽し める、うどんとそば の電神セットが人 純和風のそば屋。 店内には趣あるい ろり席を備える 最高級の霜降り和牛を 秘伝のタレでさらに美味しく 季節の地場野菜も魅力 上州黒毛和牛のランク A5 を 使ったすき焼き、しやぶしやぶ が味わえるお店。シイタケやネ ギ、春菊など県産の新鮮野菜も 種類豊富に用意され、 12 ~ 3 月 のすき焼きは県の名産下仁田ネ ギが食べられる。 特典 本誌を見たで、ソフトドリンク を 1 杯サービス 昭和レトロを感じる洋食店 話題のロウリュウが体験できる ! 手作りをモットーに、オムライスやとんかつうど バラエティーに富んだ天然温泉が楽しめる。 んなど心と体に優しし、味の洋食を提供。三代目 大露天風呂で体の芯まで温まり、七福の壺湯 が作るケーキなど、スイーツメニューも評判た。 で癒され、岩盤・陶板浴で美肌になろう ! 住前橋市千代田町 2-12-2 交関越道前橋℃ 住前橋市天川大島町 128 交 JR 両毛線前橋大島 から約 IO 分、両毛線前橋駅から徒歩約 12 分 駅から徒歩約 10 分、北関東道駒形 IC から約 10 分 営 10 : 00 ~ 19 : OOLO 体水曜料オムライス 営 9 : ~ 翌 1 : 休無休料大人 68 円 ~ 、子 800 円、とんかつうどん 800 円、 BigJX フェー 供 38 円 ~ 情温泉は加水・加温なしかけ流し 620 円囘なし日なし HÉhttp://www.shichifukunoyu.jp/maebashi/ 牛青 ・ぎゅうやきよし 027-2314027 前橋市 前橋市 おすすめ 夏にびったりの健康食・冷し 中華と涼柳麺にも注目 おすすめ ロウリュウで汗を流した後はお食事 処でさつばり系のメニューがおすすめ 、い ↑肉厚のシイタケと 下仁田ネギを使っ た最高級すき焼き →夏には、秘伝のゴ マだれを使用した 冷しやぶも味わえる 住前橋市岩神町 4-9-15 交前橋駅または新橋駅から タクシーで約 10 分、関越道前橋℃から約 10 分程度 営 12 : 00 ~ 14 : 00 、 17 : ~ 22 : 00 体日曜 ( 予約に より営業 ) 料上州黒毛和牛のすき焼き、しゃぶしや ぶなど 1 , 890 円 ~ 220 台 HPhttp://gyuya.jp/ PR
沼田・川場村道 ( 関越道昭和℃からすぐ ) 沼田・川場 ロ困ロロ日日住公 絶景自慢の日帰り湯が人気 渋川国道 17 号 ( 関越道渋川伊香保℃から約 5km ) 国道 120 号 ( 関越適沼田℃から約 m ) 朝あぐり - む昭和 食売農情温足体 の白沢 6 よしおか温泉 ロ困ロロ日住公 日帰り温泉とゴルフ場を併設 しおかおんせん ぐり一むしようわ らさわ の 0279-54-1221 の 0278-25-4831 ・ 0278-53-3939 付録② P7A2 付録② P8H4 付録② P10E5 イマン・バークゴルフ場 ( 有料 ) 、よしおか温泉リ 望抜群の風呂とレストランが好評な白沢高原 和℃のすぐ脇にあるので立ち寄りに便利。高原 野菜や農産物加工品が並ぶ直売所のほか、食事 温泉望郷の湯 ( →付録② P22 ) 、新鮮な農産物 バートピア吉岡 ( →付録② P21 ) 、農産物などを 処が 2 カ所。その一つ、農家レストランは特産のこんに が揃う「座・白沢」がメイン施設。 扱う物産館などがある。 やくを使ったこんにやく定食 1000 円が名物。 DATA 0 沼田市白沢町平出 1297 の望郷の湯 10 ~ 22 時、 DATA 0 吉岡町漆原 2004 のクラブハウス 8 時 30 分 ~ DATA 0 昭和村森下 2406-2 の 9 ~ 18 時 ( 1 1 ~ 3 月は ~ 座・白沢 9 時 30 分 ~ 18 時 30 分 ( 7 ~ 9 月は 9 時 ~ 、 12 ~ 4 17 時、温泉棟 10 ~ 21 時、物産館棟 9 ~ 19 時のクラブハ 1 7 時 ) の無休 065 台 月は 10 ~ 18 時 ) の第 2 火曜 ( 祝日の場合は翌日、 8 月は無 ウスと温泉様は毎月 15 日 ( 詳細は要問合せ ) 0250 台 野 が原 産 赤城山麓 国道 353 号 ( 関越道赤城℃から約 1 Okm) 妙義・下仁田 ろほね・やまびこ みひろびじゅっかん ようき ・ 0277-96-2575 の 0277-95-6333 の 0274-73-3991 付録② P7 ( 3 付録② P4E2 付録② P7D2 保根町の特産品まいたけのほか、山菜やコンニヤ 分県の耶馬渓 ( やばけい ) 、香川県の寒霞渓 ( か 野富弘氏の水彩詩画を展示する美術館にドラ イプインやコンビニなどを併設。 ク、味噌などを販売。行楽シーズン時 30 分 ~ 10 んかけい ) と並び日本三大奇勝の一つといわれ 時 30 分に朝卵ごはん 350 円のモーニングサービスも。 DATA 0 みどり市東町草木 86 の 9 ~ 1 7 時 ( 入館は ~ 1 6 る妙義山の麓にあり、国重要文化財の妙義神社も近 3 時 30 分 ) 、蕈木ドライプイン 9 ~ 17 時の無休、美術館は い。近くには、もみじの湯 ( →付録② P23 ) も。 DATA 0 桐生市黒保根町下田沢 91-4 の 9 ~ 18 時 ( 12 ~ 3 12 ~ 3 月の月曜 ( 祝日の場合は翌日。 9 月 17 日は休館 ) 3 月は ~ 17 時。食事は 10 ~ 15 時、土・日曜、祝日は ~ 15 DATA 0 富岡市妙義町岳 322-7 の 9 ~ 1 7 時の第 3 月曜 0100 台 時 30 分 ) の無休 033 台 ( 祝日の場合は翌日、 4 ・ 5 ・ 10 ・ 11 月は無休 ) 099 台 道 0 ン、 ′ロ′ 苙面 つを 結 国 ℃からのアクセスのよさか魅力 MAP 0 朝ぐり - んふらわ - 牧場・大胡⑩ふじみ ドライプ途中こ立ち寄りたいー 赤城山麓国道 353 号 ( 関越道赤城℃から約 1 m ) 赤城山麓 県道 34 号 ( ゴ躪東道駒形℃から約 1 Okm) 赤城の恵 り一んふらわーほくじよう・おおご かきのめぐみ の 027-230-5555 の 027-283-5792 ・ 027-288-0378 ( レストハウスまきはつ ( 音声ガイド案内 ) 付録② P7B3 付録② P7B4 付録② P7B4 士見温泉見晴らしの湯ふれあい館 ( →付録② 事処があるレストハウスまきば、農産物直売所 呂付き個室、大浴場、露天風呂、レストランなど P23 ) と併設の農産物直売所がメイン施設。ふ のさんほ道のほか、予約をすればバーベキュー を備えたあいのやまの湯 ( →付録② P23 ) 、農産 れあい館には郷土料理が味わえる食事処もある。 場やバンガローを利用できる。 物直売所の味菜 ( あしな ) がメイン施設。豊かな自然に DATA 0 前橋市富士見町石井 1569-1 のふれあい館 1 0 DATA 0 前橋市滝窪町 1369-1 のレストハウスまきば 1 0 囲まれた広大な荻窪 ( おぎくほ ) 公園も併設。 道 ~ 21 時、農産物直売所 9 ~ 18 時 ( 1 0 ~ 2 月は ~ 1 7 時 ) の 時 30 分 ~ 16 時 ( 10 ~ 2 月は ~ 14 時 ) 、物販施設とさんぽ DATA 0 前橋市荻窪町 437-11 のあいのやまの湯 10 ~ ふれあい館は第 1 ・ 3 木曜、農産物直売所は木曜。いすれ 道は 9 時 30 分 ~ 17 時 30 分 ( 10 ~ 2 月は ~ 1 6 時 30 分 ) の無 21 時、味菜 9 時 30 分 ~ 18 時の第 1 ・ 3 火曜・ 435 台 も祝日の場合は営業 0205 台 休 ( 臨時休あり ) 0391 台 もン 0 - 可あふ ぎぁ ははい 海食館 事内 のの のス 利ト 円用ラ 赤城山麓 国道 122 号 ( 北関東道太田藪塚℃から約 32km ) ロ困ロロ日健公 季節の山の幸を手に入れよう MAP MAP ロ困ロロ日住公 露天風呂から前橋市街を一望 ロ困ロロ日ロ住公 住困ロ日日住公 ビクニック気分で訪れたい 風呂付き個室もある日帰り湯が人気 0 0 駅全軒完全ガイド 赤城山麓 県道 196 号 ( 上信越道松井田妙義℃から約 2.5km ) ロ困ロロロ公 ロ困ロロ日ロ住 星野氏の作品を一堂に公開 春の桜や秋の紅葉の名所 国道 122 号 ( 北関東道太田藪塚℃から約 18km) ④みようぎ 0 くろほね・やまびこ ⑩富弘美術館 MAP 0 0 特別付録②
岩櫃城温泉くつろぎの館 そば三味中島屋 ・いわびつじようおんせんくつろぎのやかた ・そばさんまし、なかじまや / 0279-64-2400 0279-68-2601 ンアお をスめ 工ル ッフ の イ 石臼引きの打ちたて十割そば スリルと感動のアウトドア体験 創業 1 OO 年を経た伝統の湯乃花饅頭 殿様気分でゆったり入浴 明治 43 年創業の同店「湯乃花饅頭」は、初代 嬬恋高原産のそばを石臼で挽き、そば粉だけ 四季折々の美しい自然と恵まれたアウトドアフィー 岩櫃城をモチーフにした日帰り温泉施設。サウ ルドが広がるみなかみで、ラフティングやキャニオ が伊香保の湯の色に似せて考案したもの。時 で打った十割そばのお店。打ちたて作りたてそ ナ付大浴場や自然に囲まれた露天風呂を楽し はが味わえる。家族で営むあたたかいそば屋。 ニングに挑戦 ! 初心者でも安心のツアーが揃う。 を経ても変わらない上品な味をこ賞味あれ。 める。大広間や展望室、レストランを完備。 往渋川市伊香保町伊香保 591-7 ( 伊香保神社下 ) 住吾妻郡中之条町四万 4231 交」 R 吾妻線中之条 住利根郡みなかみ町湯檜曽 191 -12 交関越道 住吾妻郡東吾妻町大字原町 1 6 交関越道渋川伊 みなかみ℃から約 15 分営 8 : ~ 17 : 00 交 JR 渋川駅からバスで約 25 分、伊香保温泉下 香保℃から約 26km 、 JR 吾妻線群馬原町駅から徒歩 から四万温泉行きバスで約分、四万温泉ターミナ 第シーズン中無休料ラフティング半日大ん 車、徒歩約 10 分営 9 : 00 ~ 18 : 00 休元旦の 10 分営 10 : ~ 21 : 休第 4 火曜日、 3 ・ 6 ・ 9 ・ ル下車徒歩約 2 分営 11 : 開 ~ 17 : ( なくなり次第 み。他不定休料 6 個詰め 600 円より各種 12 月の第 4 水曜日料入浴料 ( 3 時間 ) / 大人 48 終了 ) 陸不定休料セイロ 2 段 650 円、山菜セイロ 6 , 58 円 ~ 、小人 5 , 000 円囘 35 台 ( 無料 ) 囘なし日 2 http://www.shougetsudo.net/ 円、 3 歳 ~ 小学生 38 円、幼児無料 88 円旧引熏P://ⅧⅧ . sima-nakajimayacom/ 物引fttp://w、Ⅷ.納ヨp.com/ 草津温泉昭和☆駄菓子と 榛名吾妻荘 榛名湖温泉ゆうすげ元湯 旬彩茶屋夢花 あそびの広場ともえや ・はるなあがつまそう ・はるなこおんせんゆうすげもとゆ ・くさつおんせんしようわたがしとあそびのひろはともえや ( 02 4- 027-37 生 9211 ( 0279-82-1194 渋川・伊香保・ 草津・四万・ みなかみ・ 榛名湖・高崎工リア 東吾妻工リア 沼田工リア まるわかり ! フルスト & ウォ - - みなかみへ - ・ふおれすとあんどうおーた一 みなかみべーす 0278-72-801 勝月堂 みなかみ町 ・しようけつどう イ 0279-7 2121 ・しゅんさいちややゆめはな イ 0279-8 & 0224 榛名湖 榛名湖 おすすめ 草津温泉銘菓花豆タルト「小 雪ちゃん」は、せひお土産に ! 特典 温泉入浴料 100 円引き ( 1 枚で 5 名様まで ) 特典 日帰り入浴 100 円引き サス ル 1 回 15 球 最上階の展望風呂から榛名湖を望む 湯畑にスマートボール場新登場 ! 安心して寄れる食事処 & お土産 榛名湖を望む宿で気軽に日帰り湯 榛名湖畔に建ち榛名湖や榛名神社にも近い。宿 草津バスターミナルの目の前にあり、カラッと揚 大自然に抱かれたレイクビュー自慢の宿。日 R13 年 7 月 13 日、湯畑の前に地元のソフトク 自慢の展望風呂からは四季折々に違う表情を見 けた天ぶらや十割そばのほか、夜はやきとりや、 帰り入浴も人気で、入浴後にはオリジナルバ リームや地ビールを味いながら楽しめる、ス せる景色が楽しめる。日帰り入浴もオススメ ! スタやロースカッ定食などの食事も味わえる。 マートボール場がニューオープン ! まぐろのユッケで一杯。こだわりの料理がそろう。 寉吾妻郡東吾妻町川戸 2654 交 JR 高崎線から 住高崎市榛名湖町 846-3 交関越道渋川伊香保 住吾妻郡草津町草津 108 住吾妻郡草津町草津 3 9 ー 1 交草津バスターミナー 榛名湖行きバスで約 90 分営 1 1 : ~ 17 : ℃から約 40 分営 10 : 30 ~ 21 : ( 日帰り温泉は 2 交湯畑から歩いて 1 分 ル前営 10 : ~ 22 : 陸不定休料天ぶらそ ( 日帰り湯 ) 料大人 1 名 1 泊 2 食付き 7 , 88 円 ~ 時間制 ) 休不定休料入浴料 58 円、 1 泊 2 食付 営 10 : ~ 22 : 休不定休 ば ( うどん ) 980 円、手作りタルト「草津温泉小雪 日帰り入浴大人 500 円、小人 400 円あり 7 , 88 円 ~ 囘台情温泉は加水なし、加温あ 料 1 回 500 円 ( 15 球 ) ちゃん」 1 個 150 円 ~ 囘 6 台 第白 http://www.harunaagatsuma.jp/ り、一部かけ流し HPJhttp://wwwyusuge・co.jp P なし http;//kusatsu-yumehana.com/index.html 群馬の魅力たっぷりの 食の駅ぐんま吉岡店 大人名 1 泊 2 食付き アルペンローゼ 12 , 739 円 ~ “食”のテーマバーク ・しよくのえきぐんまよしおかてん ( 0279-30-6 地元で獲れたばかりの新鮮で旬 な野菜や果物、また、そうした 素材を生かしてつくったお弁当 やお惣菜を販売。地元群馬の魅 力がたっぷり詰まった美味しい ものばかり。ここでしか買えな し、珍しい商品も豊富。地粉うど ん、十割そばの飲食スペースも ある。 おすすめ 伊香保竹久夢ニ記念館下に伊香 保店あり ( TEL. 0279-20-3111 ) ー第非非を ~ 吉岡町 ・あるべんろーせ イ 0279-8 & 1300 ( 現地 ) 048-822-3304 ( 保養所担当 ゆったりリフレッシュの 高原リゾート 情緒ある温泉町草津にあるリゾートホテル タイプの公共施設。大浴場は名湯草津温泉 を 24 時間満喫可和洋中のブュッフ工と シェフが目の前で焼くステーキ、和食コー ス ( 要予約 ) も用意したタ食は好評。ゲス ト専用テニスコートやカラオケバブもあり。 おすすめ 大浴場は 24 時間、名湯草津温泉が 楽しめる ( 10 : ~ 15 : 清掃有 ) ↑四季を通して利 住吾妻郡草津町草津 512-2 交上信越道碓氷軽井沢℃から約 用できるゆとりあ 46km 、関越道渋川伊香保℃から lkm 施洋 26 、和 10 、 る施設 宴会場、会議室、レストラン、テニスコート、天体観測ドーム △ →ひときわ目立つ 囘乗用車 30 台、バス 1 台情土曜、夏休み、冬休み等組ロ モダンなデザイン 員優先の場合あり日日 h : / / 個豆 tama - c ⅳ求 y 。ⅵ ↑新鮮で旬な食べ 物が豊富に揃う店 内 →水車が目印のお洒 落な外観 住北群馬郡吉岡町大久保 393-1 交吉岡バイノ スと上毛大橋から来た道が交差する大松交差点の 角、関越道駒寄スマート℃から車で 1 分営 8 : 30 ~ 19 : 30 ( 冬期期間 1 月中旬 ~ 2 月末は 19 時 ) 囘 130 台日 2 http://www.farmdo.com/ PR