会津若松駅 - みる会図書館


検索対象: るるぶ 福島 '12
211件見つかりました。

1. るるぶ 福島 '12

0 ー 0 あいづわかまっ 会津若松の ー① 20 闘ー 3 ー ーイ : ま、一気にをんに靆、 0 亡 A ( ( 55 ス 十 磐越西線只見線 0 改修が完了した鶴ケ城天守閣に大注目 郷土グルメ & 伝統工芸も満載の城下 郡山駅 1 時粉 会津若松駅 1 3 分 七日町駅 ※会津若松市内のバスルートは、 P37 参照 車 磐越自動車道会津若松旧 約 2.5 会津若松 3 を第ツ , 改修前の黒瓦の鶴ケ城 ・会津若松市観光課・ ・会津若松観光物産協会 インフォメーション サポートセンター 広域マップ・・・付録円 4 宿泊情報・・・ P6 42-39-1251 00242-3 ← 43 リニューアル 教えて 0 戊辰戦争終結後、明治 7 年 ( 1874 ) に廃城となり、昭和 40 年に復元さ れた鶴ケ城。復元から 45 年を記念 し、 ' 1 0 年 3 月下旬から約 1 年かけて、 天守閣の屋根が戊辰戦争当時の色だっ たといわれる赤瓦に葺き替えられた。 0 公すと守模復城をての 開るし閣な元に持か前 一層では会津藩や鶴ケ城の歴史を し責て内改さなつら身 伝える責重な実物資料が展示され て重人部修れつ。 6 の葦徳 いなは工ⅱた蹙 ているほか、ニ層では会津の風土や伝 統産業を紹介。 0 昭戦年城盛↑ 最上階の五層の 展望室からは会 展ど博 ! 貝 40 後の造鶴 8 津平野を望むこ に物大年に歴営ケ 4 とができる。 関館天規に廃史し城 2011 年の 鶴ケ城 注目イベントは ? ・つるがしよう 00242 ・ 27 ・ 05 ) P49B4 い。 0 会津若松市追手町 1-1 ・」 R 会津若松駅からまちなか 周遊バスハイカラさんで 20 分、バス停鶴ケ城北ロ・県立 博物館前下車、徒歩すぐ朝天守閣・茶室麟閣共通入場券 500 円の 8 時 30 分 ~ 17 時 ( 入館は ~ 16 時 30 分 ) の無休 0 有料 280 台 なせ赤瓦に 葺き替えたの ? 天守閣の改修工事が完了し、 幕末当時の姿になった鶴ケ城が ついにお目見え。国内でも珍しい 赤瓦に葺き替えられ、今までと異なる 雰囲気の鶴ケ城に大変身。 天守閣内部の 見どころは ? 五層の展望室からは市内が 360 度一望できる 0 天守閣内の博物館では、リニュー アルオープン企画として、 3 ~ 8 月中旬まで 3 期に分けて「歴代城主 展」を開催。歴代城主の愛蔵品や刀剣 の展示、赤瓦に関する解説を行う予定。 MAP ニ層展示室ではお姫様風の着物が羽織れる 38

2. るるぶ 福島 '12

会津若松・喜多方はココ ! 高一苗 歴史が息づ《、福島のナンバー 1 観光工リア 会津地方の知土 料理てあるこっゅ ( P40 ) ー第■ ま第ぎを ~ 0 , ・ルト〈第 , 篁 = 、駐市 - 場は ・向側にこさいます ⑩会津若松 歴史めぐり・・ 038 蔵の町 喜多方さんほ・・ 052 名物グルメ 喜多ラーメ 058 060 この到アの魅力 喜多方。 = 会津若松 東山温泉 0 ? カワイイ球形の。 洋絵ろうそく 喜多方には本物の 蔵を利用した店が第 , 、。 たくさんい P52 ) 飯豊 新潟県 / ー。 河以アヂ会津坂下℃ 会 : 若松ー , 会津若松 山形県 桧原副 猫岳 、臼 21 喜多方 459 054 河東に梯苗ミ 高代 全国にフ , ンがい という喜多方 118 061 36

3. るるぶ 福島 '12

住ガ司 50 軒 宿タイプ 旅・・・旅館ペ・・・ペンション ・・・ホテル・民宿 ・・・公共の宿◎・・・その他の施設 料金の表示について 朝・宿泊料金 0 シンクル①ツイン・ダブル ・宿泊料金は、各旅館・ホテルへの 調査結果に基づき、オフシーズン 平日の最低料金 ( 原則として、 税込み・サービス料込み ) を掲載しています。 1 室 2 名の宿泊で 1 名あたりの料金です。 00 ・の料金は、 1 室あたりの室料です。 料金は季節や曜日、人数などによっても ・データ内容については、掲 変動しますので、予約の際に 載している旅館・ホテルへ 必すこ確認くたさし、。 1 年に 1 回、調査用紙をお 送りし、返送された結果に 基づき作成しています。 0 ・落室数 ・料金・施設などのデータは ・・・チェックイン 2009 年 4 月 ~ 2010 年 3 ・・・チェックアウト 月現在のものです。その 朝・・最寄り駅からの交通 後、事情により変更になる 0 ・駐車場 場合がありますので、こ利 用の際にこ確認いたたき 宿選びのポイント ますようお願し、致します。 ・・露天風呂あり ・宿泊料やキャンセ丿レ料など に関しては、申込み先 ( 宿泊 ・・・クレジットカード可 VISA 、 JCB 、マスター、ダイナース、 施設へ直接、旅行代理店 AMEX のし、すれかが使用できる を通じて、ネット申し込みな ・駅から徒歩 5 分圏内 ど ) やプラン内容などによっ て料金や条件が異なる場 JTB 協定旅館 合があります。こ予約の際 ′の・旅の予約センターと は、キャンセル料がいつか JTB 各支店で予約できます ら発生するかなど、条件を ノ祠・ JTB 各支店で予約できます よくこ確認の上、申し込ま れることをおすすめいたし 宿泊施設の情報は ますし 巻中の「宿泊カタログ」にも 掲載しております。こ参照下さし、。 道ン台け 会津若松・喜多方 JTB 主要支店 旅の予約センター 谷 01 1 -232-0555 09 ・ 30 ~ 218 の 12 / 31 ~ 1 / 3 谷 022-221-4422 010 : 30 ~ 18 : 30 の 12 / 30 ~ 1 / 3 谷 02 み 221 -8186 010 : 00 ~ 1 8 ・ 00 の水曜、祝 日・振替の祝日、 12 / 30 ~ 1 / 3 谷 028-614-208 010 ~ 19 : ( 土・日曜は ~ 18 : の祝祭日・振替の祝日、 12 / 30 ~ 1 / 3 谷 029-225-5231 010 : 30 ~ 18 : 30 の水曜、祝祭日・振替の祝日、 12 / 30 ~ 1 / 3 休 谷 0570-023-489 09.30 ~ 21 ・の 12 / 31 ~ 1 / 3 谷 025-222-4141 0108 ~ 18 ・開 ( 変更もあり・要問合せ ) の祝日、 1 2 / 30 ~ 1 / 3 ( 要問合せ ) 谷 076-264-7070 0108 ~ 18 ℃ 0 の水曜・祝日休 谷 052-566-2030 09 30 ~ 21 ℃ 0 の 12 / 31 ~ 1 / 3 010 : 30 ~ 19 : 00 ( 土・日曜、祝日は ~ 18 : 30 ) の 1 2 / 30 ~ 1 / 3 ・予約可と表示されているプランでも、状況により予約できない場合があります。 谷 06-6449-0830 あらかじめこ了承下さい。 09.30 ~ 21 .00 の無休 ・サービスやサイトの内容に関しては予告なく変更することがあります。 谷 082-542-5151 ・「るるぶ宿コード」はバーコード読み込み機能を搭載した携帯電話で利用できます。 011 00 ~ 19 : 00 また、対応機種でも周囲の光の具合や紙面の湾曲などで読み取りにくい場合があります。 ( 日曜、祝日は 10 ℃ 0 ~ 18 : ) ・実際の予約は、 JTB 、もしくはるるぶトラベルのサイト上で行われます。 の 5 / 3 ~ 5 / 5 、 12 / 30 ~ 1 / 3 休 ・その他、こ不明な点についてのお問合せは「るるぶ.com/ の 谷 092781-0 / 00 お問合せ先 (rurubu-master@rurubu.ne.jp ) までこ連絡下さい。 0930 ~ 21 ℃ 0 の 12 / 31 ~ 1 / 3 ※「 QR コード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。 ※定休日は、原則として年末年始・お盆 のお休みを省略しています。 00242-27-5772 @J R 会津若松駅からバス 5 分 10 : 00 061 室 ( S39 ・ T2 ・他 20 ) 0 無料 -16 : 00 ビジネス・観光に好適。 朝 34725 円 ~ 00242-24- 引 81 ・ J R 会津若松駅から徒歩 5 分 10 : 00 朝 55 室 ( S43 ・ T2 ・他 100 無料 -15 : 00 - ビジネス、観光の拠点に適。 朝 34500 円 ~ 00242-28-0039 ・ J R 会津若松駅からバス 8 分 034 室 ( S8 ・ T11 ・他 150 無料 316 : 00 : 00 朝 34500 円 市の中心。機能的設備持つ。 00242-22-5305 朝 J R 会津若松駅からバス 5 分 057 室 ( S27 ・ T20 ・他 10 ) 0 無料 -16 : 00 1 0 : 00 ビジネス・観光、受験に適。 朝 34400 円 ~ 東山温泉旅 会津若松・喜多方ェリア るるぶ宿コードで宿泊予約ができます ! の るるぶ mob ⅱ e の宿泊コーナー 宿に付いている に直接アクセス ! 最新のプラン QR コードを をすはやくチェックできます 携帯で読み込む 各種プランや空室 るるぶ.com の TOP 画 アドレス欄に 状況をチェックで を面にある「るるぶ宿 きる宿泊コーナー コード」の欄に 5 ケタの 入力、または「るるぶ」検索 に一発でアクセス 英数字を入力して「検 ー索」をクリック できます 宇都宮 P36 ロ - 東日本 南予約センター 新潟古町 中部 予約センター 京都四条 ケータイで るるぶ 宿コード アウト コ h 叩 : / / w 刊黼 U. ( om / P63 九セ 磐梯高原・猪苗代 駅近 西日本 コールセンター P75 6 会津つるやホテル 0 グリーンホテル会津 シティホテル石橋 ホテル大販屋 回物回会津若松市旅 回 : 回 - 郡山・磐梯熱海温泉 あいづわかまっし 00242-28-4000 -15 : 00 0 泊喰 2 万 65 円 ~ ・ J R 会津若松駅から車 5 分 04 室 ( 和洋 4 ) 0 無料 本格的会津郷土料理コース。大人だけの静かな落ち着いた宿 ( 幼児不可 ) 。、灯時代に戻ったような大正ロマン風。 00242-28-2804 ・ J R 会津若松駅から車 5 分 ・るるぶ 1 朝び 070 室 ( S40 ・ T14 ・他 16 ) 0 無料 宿コード 314 : 00 市街地で観光、ビジネス適。 朝 35500 円 B0585 00242-22-61 Ⅱ 朝 JR 会津若松駅から徒歩 3 分 12 : 00 0153 室 ( S93 ・ T36 ・他 240 無料 314 : 00 観光に便利な都市型ホテル。 朝 35000 円 ~ 00242-24- Ⅲ 1 朝 J R 会津若松駅から徒歩 1 分 10 : 00 0151 室 ( S131 ・ T200 無料 315 : 00 客室からの眺望良。 朝 34900 円 ~ 00242-28-3370 ・ J R 会津若松駅から車 5 分 10 : 00 0152 室 ( S120 ・ T320 無料 315 : 00 無料の平面駐車場完備。 朝 36300 円 ~ 00242-247500 @J R 会津若松駅からバス 5 分 1 0 : 00 010 室 ( 和 9 ・他 10 無料 316 : 00 0 泊喰 1 万 1550 円 ~ ーー休み石茶屋、料理旅館。 回 - 00242-24-1900 ・ J R 会津若松駅から車 7 分 ル 0 び 0130 室 ( S96 ・ T25 ・他 90 無料 -14 : 00 門限なし。全室冷蔵庫付。 朝 33980 円 ~ 00242-32-6868 ・ J R 会津若松駅から徒歩 3 分 をるるぶ 宿コード 間 : 00 0161 室 ( S136 ・ T9 ・他 16 無料 315 : 00 禁煙室及び持込用冷蔵庫有。を D9167 朝 35600 円 ~ 00242-28-31 ⅱ ・ J R 会津若松駅から徒歩 15 分 1 面び 0146 室 ( S89 ・ T24 ・他 330 有料 315 : 00 朝 35200 円 ~ 朝食付男性専用サウナ付大浴場有。 るるぶ 宿コード B0582 0 ホテルニューハレス 会津若松ワシントンホテル 駅前フジグランドホテル ホテルルートイン会津若松 ロ料理旅館田事 センチュリーホテル アウト ホテル 0 ー 1 会津若松 中町フジグランドホテル るるぶ 宿コード ・ B0579 ロ るるぶ 宿コード A1652 ・ ロロ アウト アウトー 堕 回 - 回 - ノ祠回 - 加回 - るるぶ 宿コード E4046 回 - をるるぶ 宿コード B0580 福島・飯坂温泉 るるぶ 宿コード B0587 ひがしやまおんせん 第竟るるぶ 宿コード B0584 00242-2 / -6048 314 : 00 ⅱ : 00 朝舶喰杤 6950 円 ~ @J R 会津若松駅からバス 20 分 朝 25 室 ( 和 21 ・和洋 1 ・他 3 ) 0 無料 清掃時除き終日温泉入浴可。四季折々の景色を眺 望できる大浴場。客室からも渓谷が眺められる。 るるぶ 宿コード EI 230 ロ ロ アウト アウト ロ東山グラ、気テル 。 P103 いハ わワ 00242-27-3500 -14 : 00 1 1 : 00 朝 1 泊喰 1 万 650 円 ~ ・ J R 会津若松駅からバス 20 分 0123 室 ( 和 96 ・和洋 20 ・他 7 無料 666 人収容の大規模旅館。 6 階の大展望風呂、 357 畳の大 宴会場など館内設備が充実。バス停から可 ( 要連絡 ) 。・ る - 宿 ロ ロ アウト アウト 露天 るるぶ 宿コード ・ B0588 ロロー・ .. ロ ロ御宿東鳳 00242-26-4141 315 : 00 0 泊 2 食 1 万 650 円 ~ @J R 会津若松駅からバス 20 分 0148 室 ( 和 122 ・他 260 無料 大浴場から会津盆地が一望。 20 階スカイレストランから 会津岔地眺望。 180 名収容のコンべンションホール有。 - ・ 回 回 るるぶ 宿コード : 亡 AI 662 ロ アウトー 露天 む円 19 61 るるぶ福島 '

4. るるぶ 福島 '12

福島の交通略図ー 飯坂温泉 福 島 土湯温泉 花見山公園 あぶくま洞、・ ー東山温泉 いわき 芦ノ牧温泉・ 大内宿 湯野上温泉 福島県内を走る ( 2011 年 2 月現在 ) JR 東日本お問い合わせセンター 容 050-2016-1600 SL ばんえつ物語号 特集 P26 を ( H ( ( K SL ( 蒸気機関車 ) が、レトロ調 の客車をひく列車。全区間乗車 すると 4 時間近い“汽車の旅”が 3 充分に楽しめる。おもに春から 秋の土曜・休日に運転。すべての 席が指定席で、指定席券は 1 カ 月前から JR 駅の「みどりの窓口」 や JTB などで発売している。 盛岡へ 山形へ 線 仙台 穴原温泉 天王寺入口 JR 新幹線 J R 線 ー私鉄 ー福島交通バス 会津バス 新常磐交通バス 磐梯東都バス 岩沼 白 石 ー行 石蔵王 休暇村 桧原 裏磐梯 白雲荘前 剣わ蜂 高森 沼 尻 梁川 大塩裏磐梯温泉 原ノ町 福島県内での移動 磐梯高原 浄土平 五色沼 入口中の沢温泉 川上温泉 磐越西線 千石沢 平沢 会津若松 日出谷 ( 日中 ) 野沢 山都 喜多方 一本松 一津谷 SL 会津只見号 ( 只見線の臨時列車 ) 夢の森 0--0 野口記念館 本宮 特集 P27 を CHCCK . 春と秋に SL がレトロ客車を牽引する 「 SL 会津只見号」が運転される。 津盆地の田園風景や只見川の渓谷 などの景色は格別。只見線は会津若 松と小出を結ぶローカル線で、会津 若松発着で 1 日 7 往復、全線を通し て走る列車はわずか 3 往復しかない。 タクシー タクシー 福島空港 福島空港 磐城棚倉 新潟へ 四ツ意 七日 磐月 小名浜 湯本・ーー ハワイアンズ 只見 会津川口 会津宮下 会津柳津 会津坂下 会津若松 須賀川 会津坂下芦ノ 会津柳津 甲 *J 日ダム公園 芦ノ牧ラ南 原 塔のへつり 会津下郷 △津田島 南湖公園 河 常陸大子 会津宮下 会津鉄道 タクシー 会津鉄道 谷 0242 ー 28 ー 5885 展 座 お 新白河 会津川口 只見 水戸 特集 P2 フを 南会津の山間を走る名物列車。乗 車券のほかに「トロッコ整理券」 ( 300 円 ) が必要。整理券は 1 カ月前から会い 津鉄道のおもな駅や JTB などで発売 される。春 ~ 秋の土・日曜、休日を中 心に、会津若松 ~ 会津田島を 1.5 往 復連転し、冬期にも運転する日がある。 宇都宮 内川 は一 東北本線栗 東北新幹線甌 津高原尾瀬口 野岩鉄道 新藤原 檜枝岐 沼山峠 上越新幹線 小出 小豆ラ 浦佐 尾卸池 新潟へ 東 大 宮 塔のへつり 湯野上温泉 芦ノ牧温泉 西若松 会津田島 会津下郷 会津若松 常磐線 新宿 上 野 便利でお得な割引きっぷ 浅草 A に U マウント工クスプレス 現地に 着いてから 会津くるっとカード ( 会津ェリア ) あいづ 1 day パス ( 会津バス ) 会津若松・喜多方・猪苗代など会津地域を走る鉄道・バ : 会津バスの路線バスのうち、会津若松市内の指定さ スが、 2 日間乗り放題になる周遊旅行に最適なカード。 れたエリア内が乗り降り自由になるフリー乗車券市 観光施設や宿泊施設、みやげ品などの割引サービスも受 街地を巡るレトロ調ポンネットバスのまちなか周遊バ けられる。値段は大人 2 円。 JR 東日本の駅のみどり ・ス「ハイカラさん」にも乗車でき、便利。 78 円 ほかに、あいづ lday バスと鶴ケ城、茶室麟閣、御薬 の窓口、 JTB 各支店、全国のローソンなどで「カード引・ 園の入場券がセットになった「まちなか周遊物語」 換券」を購入し、 JR 東日本の会津若松・郡山・喜多方駅を ー 1 円もある。ともに会津バスの会津若松駅前案内所 はじめ、会津鉄道の主要駅、会津バスの案内所などでカー ドと交換して使用する。 や東山温泉観光案内所などで発売している。 会津カード運営協議会谷 0242-24-3 网 東武鉄道の鬼怒川温泉駅で浅草 からの特急「きぬ」や新宿からの特急 「きぬがわ」から接続して、会津若松第一 へ直通する快速列車。和をイメージ したゆったりした車内は快適で、乗 車券だけで利用できるのもお得な気 分。 1 日 2 往復の連転で、土曜・休 日には、うち 1 往復が会津若松から 喜多方まで直通運転される。 会津若松 芦ノ牧温泉 湯野上温泉 会津下郷 会津田島 会津高原 尾瀬口 鬼怒川温泉 喜多方 133 “ぶ福島、

5. るるぶ 福島 '12

畩 1 日 S ( 、 調店 正よオ元 度内 がは 飾ア モうャ銀 れテ てイ るク ピ行 こに注目 / 、 こけ茶の枠で縁取られた、上下 + に開閉する窓がレトロ ス印シ レトロカプ主 ・せいろんていーが一でん CEYLON TEA GARDEN 00242 ・ 23 ・ 1 / 2 / “ P49B2 銀行という異色の 三り馴染み、高い天井も開 歴史を持つ、大正 放的。店で提供する世界 モダンの雰囲気が漂うカ 三大銘茶のウバにちなみ、 フェ。白壁にこげ茶色の 原産国スリランカの調度 テープルや階段がしつく 品も彩リを添える。 い . 0 会津若松市大町 1 -9-8 ・」 R 会津若松駅からまちなか周 遊バスハイカラさんで 4 分、大町ニ之町下車、徒歩 2 分 朝 10 ~ 20 時の無休 0 なし 渋 ~ い朝住がキラリ 3 オススメは ガトーショコラ 500 円 400 円 ウバなどの紅茶はスリ ランカから直輸入。手 作リケーキは常時 4 種 類から選べる。 会津若松の 。押さえ アみ ij ざ 大正年↑ 92 ↓ 建造の石造りの建物 古い蔵や洋館を使った店が多い会津若松のカフェ。 建物はもちろん、内装や調度品にもこたわりがキラリ。ちょっとのつもりが ついつい長居したくなる居心地抜群のカフェをご紹介。 蔵喫茶杏 002 イ 2 ・ 29 ・ 0819 P49A2 廣酒造の蔵座敷を 利用したカフェ。 欄間の装飾といった和の 趣きの中に、シックな調 度品の組み合わせがマッ チし、居心地抜群。自家製 の日本酒を使ったカフェ メニューが充実する中、せ「 ひ味わいたいのが新登場 580 円 い . 0 会津若松市日新町 た甘酒に、酒まんし 12-38 ・」 R 会津若松駅 ゆう、粕漬付き。ほどよ からまちなか周遊バスハイカ い甘さで香りも◎。 ラさんで 13 分、大和町下車、徒 歩すぐ朝 10 ~ 18 時の水曜 【祝日の場合は営業】 020 台 モダンなテープルやイスを配した店内 ここに注目な、 一重厚な蔵座敷の風情をうかがわ せる欄間の見事な透かし彫り + + ・くらきっさきよう MAP はら スち オこ 甘酒セット 向かって左側の白壁の蔵を 喫茶スペースに利用

6. るるぶ 福島 '12

3 - 井 5 ぐ同 味噌にユズやじゅ うねんなとを練り こんで味付けした 味噌だれを、具材 に合わせて塗り分 けている。味噌造 りが盛んな会津た からこその味。 煮込んた棒タラは 骨までやわらかく、 身にもしつかり味 が染み込む。ご飯 のお供にびったり。 これ知って ? 発祥はなんと大正時代 ! ながしまの 熱 ソースカッ丼 店オリジナルの煮込みソースカッ丼 さや、。日さ 1000 円は、県内産の健育美味豚のロー ース肉をソースで煮込み、卵でとしたもの。 0 会津若松市上町 2-39 ー上ニの町下車すぐ朝 11 時 ~ 14 時 30 分、 17 ~ 20 時の ー火曜 ( 祝日の場合は営業 ) 030 台 ーおやつにもおかすにも OK! ? 円 03 天ぶらまんじゅう いハ わワ 会津地方で 100 年以上も昔から食べら れてきた天ぶらまんしゅう 80 円 ( 1 個 ) 。 醤油をつけて食べるのが会津流。 ン 0 会津若松市河東町ハ田沢 目 86-1 ・」 R 会津若松駅 きで 25 分、強清水下車す - - ・ 不定休 030 台 ラを棒のように カチカチに干し た棒タラを数日かけ て水でもどし、醤油や、、 砂糖、酒などを加えて・、、 煮込んだもの。ほろっ と崩れる身を口に入 れれば、適度な歯ごた えが楽しめる。 会津若松・喜多方 P36 大内宿・南会津 P63 噌の醸造が盛んだ った会津でおやっ とて食べられてきた 田楽。歴史は古く、かっ ては白虎隊や新選組の 面々も食べたと言われ ている。餅や身欠きに しん、里芋、厚揚けなど に味噌を塗り、炭火で 香はしく焼き上げる。 磐梯高原・猪苗代 P75 い 7 いろむグロ妛 。けたリリ二称 るめコー局でか色 よ甘ーのタ 、らを うみゲヘン脂付し にがン要レバ肪いて ノク分たい かと含匂男なのと ・みったや 蔵の店 満田屋 00242 ・ 22 ・ 8111 P48C2 002 イ 2 ・ 27 ・ 1345 P49B2 馬刺し 900 円や桜カルビ 800 円 ~ など、 老舗の味噌醸造元が田楽を提供。 新鮮な馬肉をリーズナプレに味わえる。 0 会津若松市大町 1-1-25 ・」 R 会津若 0 会津若松市行仁町 4-1 ・」 R 会津若松 松駅からまちなか周遊バスハイカラさん 駅から会津バス市内 1 コースで 21 分、 で 5 分、七日町白木屋前下車、徒歩 3 分 行仁町下車、徒歩すぐ朝 17 ~ 23 時の 朝 10 ~ 17 時の第 1 ・ 3 水 8 ・ 12 月無休、 水曜 010 台 1 ~ 3 月水曜休、祝日の場合営業 ) 016 台 な和蔵 えで店 ' つ風の るき舗 ての建 い座物 てに る敷の のあ 席内 田る 楽味 は を噌 味蔵 わで 会津地方では、 ンニク辛子味噌を 溶いた醤油に付け て刺身を食べる。 肉の旨みが引き出 され絶品。 49B ・くらのみせ P119 41 るるぶ福島 ' 12

7. るるぶ 福島 '12

上品な味わいのつ ので食べ比べてみ よう。 山菜やキノコなど 豊富な山の幸や 昔は貴重たった海の幸を / 、 昔ながらの製法で 味わえる郷土料理 会津に行ったら まずは食べたい 素朴で滋味豊かな逸品を ドーンとご紹介ー < ′川問屋 2100 円の松 コースの一品 津さこ 会押ど 市覧み ( 高温で一気に蒸し 上げるため、具材 の旨みが逃げるこ となくご飯に染み 込んでいる。せひ アツアツをほお張 って。 会津 から会津で冠婚葬 祭などの際に作ら れてきたおもてなし料 理。干し貝柱でとったダ シ汁に、サトイモやキク ラゲ、豆麩など 7 種類の 具材を入れ、浅い朱塗り の小皿に盛って出す。 離烹由季 冊箱 1840 円 、、 , , 。屋敷太田 いシンの山漬 630 円 ・】椒度 ~ けが ・山 5 0 漬味、 . のス 1 て雑蘇高 さ ' の・田ナでけ 太イ庫かめわに . 敷マ凍間た味肴 【屋は冷日むくの 鰊漬の込な酒 = しんの巻んし のくひ詰そて金 0 山のえもせ酒 素らとめの作日 椒旨でのた 朴とロて器ら木枝 のみ噛弾こ砂葉ン なし食蒸にれの岐 風とむカ粐をの 味ピほの。挟干 味たべしごる板村 がリどあ漬な ツにるけど物 く芸 3 と るとニ込を醤に 目ふ飯材つ曲品 。しシん合油山 2 粉っをげ たンただわや椒 ・つるいづつ 鶴井筒 鰊屋敷太田 割烹田季野 渋川問屋 002 イ 2 ・ 26 ・ 5629 00242 ・ 22 ・ 227 小 !DP48C2 P48E4 00242 ・ 28 ・ 4000 00242 ・ 25 ・ 0808 P49B3 P49A2 会津の味丸かしリセット 1575 円 ~ が人 会津の伝統料理が味わえる。ニシンの山 昭和 47 年創業の食事処。前菜 2 品などが 元海産物問屋の店舗を利用した食事処 気。 0 会津若松市東山町石山院内 109-1 椒漬け、棒タラ煮などがセットになったニ で、会津郷土料理が揃うコースに舌鼓。 付く元祖輪箱飯が 10 種類揃う。 ・」 R 会津若松駅からまちなか周遊バ シン御膳 2100 円がおすすめ。 津若松市栄町 5 ー 31 ・」 R 会津若松 0 会津若松市七日町 28 ・」 R 会津若松 スあかべえで 1 1 分、会津武家屋敷前 0 会津若松市相生町 2-11 朝」 R 会津若松 駅からまちなか周遊バスハイカラさん 駅からまちなか周遊バスハイカラさ 下車、徒歩 3 分の 1 1 ~ 17 時の無休 駅から徒歩 15 分の 11 ~ 14 時、 17 ~ で 1 7 分、会津若松市役所前下車、徒歩 んで 10 分、七日町駅前下車、徒歩 3 ( 1 月 6 日 ~ 3 月 5 日は休業 ) 010 台 21 時の木曜不定休 010 台 分の 11 ~ 21 時の無休 020 台 5 分朝 1 1 ~ 21 時 LO の無休 020 台 豪邸か 食古築 で重中 移旧築 華宅つ 事民約 食厚央 築陣 2 なをて が家 1 事感に ・屋 0 屋移の がた囲 での 4 ーの 0 敷築大 兀建年 き座 0 でた炉 る敷年 きよ裏 た主 るうが での をの 座あ 敷る ようづ、 ・にしんやしきおおた ・しぶかわどんや ・かつばうたきの MAP ・ 。 1 明ロロ !llil

8. るるぶ 福島 '12

オーナーが収集した アンティークが並ぶ ・こ一ひーかんくら 会津若松・喜多方 巨大 ・見 ◆ . ′らよ - J 像 店、内一に【 こ北観 00242 ・ 27 ・ 3791 の P49B2 120 年ほどの蔵を 改装した店内に入 ると、迎えてくれるのが 全長約 4m の木造の観音 像。店内には昭和を感じ させる懐かしの品々が飾 られ、眺めているだけで も楽しい。ハヤシライス 780 円 ~ など、食事メニュ ーも充実。 1 2 い。 0 会津若松市中町 4-20 ・」 R 会津若松駅からま ちなか周遊バスハイカラさん 8 7 で 15 分、野口英世青春館前下 車、徒歩 2 分の 8 ~ 21 時の無 休 0 なし MAP P36 大内宿・南会津 ヒク コミ・ 420 円 480 円 コーヒーは磐梯の湧水 でいれたマイルドな味。 新登場のミルクレープ も人気。 P63 う おんゅ あ功、 いめう あんば ・ぶさ ロロ 0 ロただよう ミュージアム載ロ 磐梯高原・猪苗代「 ドにはロ 会津葵 レクロ - ド文明館 茶房西遊館 00242 ・ 2 / ・ 1001 載 P49B4 菓子店「会津葵」が 営む、シルクロー ドに関する工芸品を集め 1 個 200 円 トルプチャイは紅茶と た美術館内にあるカフェ。 内装も現地の調度品が 岩塩を牛乳で煮出して 使われ、異国を旅してい 作る。かすてあん会津 る気分に。ぜひ試してみ 葵は看板商品。 たいのが、現地の遊牧民 が飲むというトルプチャ イ ( 塩紅茶 ) 。 い、 0 会津若松市追手町 4-6 ・」 R 会津若松駅か らまちなか周遊バスハイカ ラさんで 1 9 分、鶴ケ城北ロ 下車、徒歩 3 分の 9 ~ 17 時 の無休 02 台 白漆喰壁の店内にアンティーク + 調の電灯やドレッサーが - 十第 ■ - ■ 第 - 第 自野ル身 蔵造りの建物らしく 天井には太い梁が通る オススメは P75 MAP トルプチャイ ( 塩紅茶 ) かすてあん会津葵 郡山・磐梯熱海温泉 中国やベルシャなど、シルクロ ードの責重や品々がズラリ + P90 当物・あいづいちはんかん 福島・飯坂温泉 會津壹番館ー 002 イ 2 ・ 2 / ・ 3 乃 0 診 P49B2 ンガと黒壁の蔵の 扉を開けると、太 い梁が通る店内に西洋の アンティークを配した空 間が広がる。ここはかっ て野口英世が手の手術を 受けた元医院。こちらの 店では、生豆から選別し 自家焙煎したこだわりの コーヒーが人気。 い。 0 会津若松市中町 4-18 ・バス停野口英世青春 館前下車、徒歩すぐ朝 8 ~ 20 時の無休 07 台 入野階 館ロは 0 世 0 青 円舂 H 試ハ MAP いハ ケーキセット オススメは ちら 鶴ケ城のお濠近くにある レンカ造りの建物 茶房の空間の上の階に 美術館がある 840 円 コーヒー、自家製ケ ーキ ( 写真はかばち やプリン ) 、抹茶ア イスのセット。 3 33 ぶ福島 ' 12 円 1

9. るるぶ 福島 '12

蜑人気店・ へストシースン ~ 1 厖 相屋・権現亭 味や香りに優れ、近年本格的な栽培がはじまっ た福島県オリジナル品種「会津のかおり」。桐屋・権 現亭では、店主自らが標高 400 ~ 800m の高冷 宮古そば処 地の契約農家に栽培方法を指導した玄そばを使 用する。香り高く、弾力のあるコシが特徴の新プラ ンドをお試しあれ。 分家吉兵衛 00242-25-38 引 3P48 ( 3 会津でも屈指のそばの産地として知 られる、山都町宮古地区の人気そば処 「西村屋」の姉妹店。一番粉で打つ 1 日限 定 1 OO 食のそばは、透き通るような美し さで喉越しも抜群。カツオダシが利いた 甘めのツュとのバランスがいい。天ぶら のネタの中には季節の果物も。 00242-33-0844 3P49B3 旬。ス ~ ポット 国内屈指のそばの産地である 会津工リアでは、そば作りに適した 土地と、おいしい水に恵まれ 優良な地粉がとれる。 なかでも秋の“新そば”は いっそう風味豊かで絶品 ! 嶇会 慢島津 人気の天さるそは。 ランチにはフルーツ もつく 一円十数 = 1 白抜衂 りも早 」おナしお こ都ば / 供ば地 2009 年から本格的に栽培開始。 小鉢や、薬味の生わさひがつく ーきりや・こんげんてい そははもちろん、 自家菜園の無農薬野菜 い など、安心・安全な食材を 使っています。 店長 / 渡部洋さん おいしさの秘密 1 1 ~ 6 月はふきのとう 人りのそばっゆが とっても好評なんですよ。 店主 / 唐橋澄野さん みやこそばどころぶんけきちべえ さるそは 1155 円 天ぶらなとがつく。 おいしさの秘密 0 会津若松市上町 2-34 」 R 会津若松駅から車で 1 0 分 朝 11 ~ 15 時、 17 ~ 21 時 LO ( 日曜・祝日は 19 時 30 分 LO ) の水曜 010 台 緒た酒 あテ樽 ふーの れプフ 内く 格を店 漂掲主 うけが 外彫 の看 風板 0 会津若松市栄町 7-7 ステージ 707 ヒル 3F ・ J 日会津若松駅からまちなか周遊バスハイカラ さんで 1 7 分、会津若松市役所前下車、徒歩 2 分 朝 1 2 時 ~ 1 4 時 30 分、 1 7 時 30 分 ~ 22 時 30 分 い の日曜、祝日 0 契約駐車場有り カウンター、テーブル席、座敷がある 平成 6 年オープン。 店は繁華街のビル の中にある 30

10. るるぶ 福島 '12

旧滝沢本陣 戊辰戦争時の、白虎隊出陣の地 昭和なっかし館 ・きゅうたきざわほんしん ・しようわなっかしかん 0242-22-8525 P48 日 0242-27-0092 P49B2 江戸時代の参勤交代などで歴代会津藩主の 昭和 30 年代の会津の町並みを再現した資料 休息所として利用された本陣跡。戊辰戦争の際 館。たばこ店や、銭湯などの看板や、家具、小物類 などの展示品は当時実際に使用されていたも には大本営となり、新選組が進駐した地でもあ のだ。 0 会津若松市大町 1 -1 -46 ( 骨董倶楽部 2 る。 0 会津若松市ー箕町滝沢 122 ・バス停飯盛 階 ) ・バス停七日町白木屋前からすぐ朝入館 山下から徒歩 3 分朝入館 300 円の 8 ~ 17 時ごろ 200 円朝 10&18 時の不定休 0 なし の無休 010 台 刀← よ る 弾 や 昭和 30 年代にタイムトリップ ! あいつわかまっ まだまだた《さん ! MAP ←季節ごとに模様替えすると いう茶の間 の 日のれ おすすめスポット アクセスは・・・ P37 P38 へ 大町 二製 会津藩の家老を務めた 、西郷家の屋敷が現代に復活 ! 会津武家屋敷 ・あいづぷけやしき 0242-28-2525 P48E4 会津藩家老西郷頼母邸を中心に、 県の重要文化財の旧中畑陣屋、茶 室、藩米精米所、会津歴史資料館な どが軒を連ね、当時の暮らしを垣間 見ることができる。会津や福島の名 産品を集めたショップ「郷工房古 今」や、郷土料理が味わえる「九曜 会津町方伝承館 ・あいづまちかたでんしようかん 0 0242-22-8686 P49B2 会津の観光情報が手に入るほか、会津漆器や木 綿、赤べこなど伝統工芸品を展示・販売している。 0 会津若松市大町 2-8-8 朝 バス停町方伝承館前からす ぐ朝入館無料朝 9 ~ 18 時の 月曜 ( 祝日の場合はその翌 日 ) 05 台 会津松平氏庭園御薬園 日・あいづまつだいらしていえんおやくえん 0 0242-27-24 / 2 P48D3 江戸中期築造の歴代会津藩主の別荘。昭和 7 年に 亭」も併設している。 0 会津若松市 国の名勝に指定されており、四季折々の美しさを楽 東山町石山院内 1 バス停会津武 しめる。 0 会津若松市花春 家屋敷前からすぐ朝入館 850 円の 8 町 8-1 ・バス停御薬園から 時 30 分 ~ 1 7 時 ( 1 2 ~ 3 月は 9 時 ~ すぐ朝入園 310 円の 8 時 30 分 1 6 時 30 分 ) の無休 0200 台 ~ 17 時 ( 入園は ~ 16 時 30 ・風格がただよう家老屋敷の表玄関 分 ) の無休 060 台 四季折々の会津の郷土料理を堪能 世界に 1 つだけの漆器作りに挑戦 木の温もり溢れるレトロカフェ 豊料理旅館田事 新鈴善漆器店 三番山下 ・りようりりよかんたごと ・すすぜんしつきてん ・さんばんやました P49B2 0242-24-7500 0242-26-1330 P49A2 0242-22-0680 P49B2 ' 10 年 3 月オープンした、野口英世青舂通り沿 天保 3 年 ( 1832 ) 創業の会津塗専門店。オリ 囲炉裏が切られた落ち着いた雰囲気の店内 ジナル商品の製造・販売のほか、隣接している いにある、隠れ家的なカフェ。オススメは、野菜 で、季節の山菜、鮎などが入った郷土料理が味 とお肉のヘルシープレート 860 円。 0 会津若 わえる。曲げわっぱ 松市大町 1 -1 -57 2F ・バス停七日町白木屋前か の器に入った " めっ ら徒歩 2 分の IO ~ 16 時 LO 、 18 ~ 21 時 LO の月曜 はめし " の昼食セッ 040 台 ( 近隣有料駐車場利用、 1 時間無料 ) ト 1680 円 ~ が人気 だ。 0 会津若松市城 い← 北町 5-15 朝 J R 会津 時宀 若松駅から車で 5 分 豕 の 11 時 30 分 ~ 14 時 亡に LO 、 17 時 ~ 21 時 LO てま の不定休 035 台 い店 めつばめしは季節に そ内 応じて約 8 種類ある ー MAP 玄関や御成り の間など見どころ も多い MAP たのも MAP new 中央 大町 城北町 工房では蒔絵体験が可能。 0 会津若松市中央 1 -3-28 朝 JR 会津若松駅から会津バス・市内 4 コ ースなどで 4 分、郵便局前下車すぐの 8 時 30 分 ~ 17 時 30 分の無休 030 台 所 約絵 時験 46