カフェドシュマン そは処利久庵 熱海港周辺精 A を付録 P9C4 熱海銀座周辺 MAB 付録 3 P9B4 熱海銀座局辺 MAR 付録〔 3 ) P9B4 レストランクレール 近海でとれた魚介を絶品フレンチに ! フランスの田舎料理を気軽にいただこう 伊豆の味覚と打ちたてそはを堪能する 喧噪を難れてゆったり安らぎの時間を ふえ。ふらんた バ , 0557-81-3721 ム〇 ドリップ式のコーヒー、・ あ伊 や自家製ゆずティが楽し ん豆 み特 めるカフェ。風味豊かな っ産 桜工ビが載る釜揚げ桜海 8 天 老のスープノヾスタ 1000 円 0 草 円が など食事も充実している。 る 0 熱海市田原本町 6-5 イ、、舅 玉 JR 熱海駅から徒歩 1 分 リ 朝 9 時 30 分 ~ 19 時の火曜 0 なし ジャズ喫茶ゆしま ゆ 0557-81-8467 0557-86-1058 0557-81-2079 揚 熱海の洋食屋 . ミ 石臼挽きで自家製粉し 厳選した地魚や げせ 「レストランスコ たそばと合わせて頂ける朝、 , ・ ~ 肉を使った本格フ 天い ット旧館。 ( P27 ) 目■第第 ぶろ のは、静岡の地酒類。駿 レンチが好評。う ら 7 で修業を積んだ腕 河湾でとれた魚介類など ま味たつぶりの濃 伊豆ならではの肴も揃い、。 利きシェフの店。 厚な伊勢工ビソー 0 円 円と 魚を使ったフレン スを添えた海の幸 ゆったりとした大人の時 間を演出してくれる。 0 0 , , ~ 桜 チベースの欧風料①コースは昼 1730 円 ~ 、夜 2050 円 ~ コロッケが名物。人気の海の幸コロッケは 1425 円 熱海市銀座町 10-21 朝 JR 試 . 理が味わえる。 0 熱海市渚町 1 -1 ・ JR 熱海駅か び 0 熱海市銀座町 1-22 ・ JR 熱海駅から徒歩 13 分朝 1 1 時 30 分 ~ 14 時 30 分、 17 時 30 分 ~ 20 時 30 分 ( カ ら徒歩 1 5 分の 1 1 時 30 分 ~ 14 時 LO 、 1 7 時 30 分 ~ 20 熱海駅から徒歩 15 分朝 11 き 時 LO の月曜 ( 祝日の場合は翌日 ) 0 なし フェは 11 時 30 分 ~ 20 時 30 分 ) の水曜 0 なし ~ 16 時ごろの水曜 0 なし 地元の常連客が足繁く通う洋食店 宝亭 熱海銀座周辺 MA* 付録 3P9C4 熱海銀座周辺 MAÉ付録 3P9B4 熱海銀座周辺 MAR 付録 3P9C4 丿 温かみのあるレトロな店内でイタリアンを 海辺のカフェでのんびりひと休み イタリアンレストラン MON 0 0557-81-2212 0 0557-81-0808 0 0557-82-31 1 1 食 昭和 32 年 ( 1957 ) に喫 昭和 22 年 ( 1947 ) 青が基調のおし 茶店としてオープン。職 , - あタ 創業で、地元の人 やれカフェ。プレ 人の手作りという漆喰の たちに愛され続け ートランチ 750 円 。ム香 うろこ壁は創業当時のま る昔ながらの洋食 ~ をテザートやド 0 メり 店。静岡産のプラ まで、どこか懐かしい雰 リンクと一緒にオ イよ 囲気。 0 熱海市渚町 7-15 ーダーしよう。 0 ンド肉・ふじの国 サ八 ポークを使ったカ定番人気のカッカレー 1000 円 JR 熱海駅から徒歩 20 分 熱海市銀座町 10 ーテラス席はペットも同伴可 ツが看板メニューで、カッサンド 950 円なども 朝 11 時 30 分 ~ 14 時、 17 時 19 ・ JR 熱海駅から徒歩 15 分朝 11 時 30 分 ~ 18 時 4 よ おすすめだ。 0 熱海市銀座町 5-10@JR 熱海駅か ~ 20 時 30 分 LO の月曜 ( 祝 ( 日曜は 10 時 ~ 、ランチは ~ 15 時 ) の火・木曜 ( イ な 日の場合は翌日 ) 0 なし べント予約の場合は営業 ) 0 なし ら徒歩 15 分朝 1 1 時 ~ 19 時 45 分 LO の木曜 07 台 CAFE RoCA え .CAF を卩 9-0 A い 熱海銀座周辺 MAe 付録③ P9B4 熱海駅周辺 A 発付録③ P9D1 熱海駅周辺 MAr 付録 3 ) P9D1 茶房藍花 テレビゲーム付きのテープル席が今も活躍 んきらさばい 0 0557-81-6032 インべーダーゲ ーム付きのテープ ス切 スり ルが並ぶ懐かしいム洋・ メは のち 空間。ノヾフェやサ ひみ ンドイッチなど軽 とつ 食が揃い、ドリン ス ク付きのモーニンコーヒーの香りが漂う店内 ト グセット各 600 円が評判をよんでいる。 0 熱海 9 0 市銀座町 7 ー 7 朝 JR 熱海駅から徒歩 15 分の 8 時 30 分 円 ~ 19 時 LO ( 変動あり ) の不定休 0 なし 5 観を乗乗ン所松駅湯ゅ跡 16 光。車すテ以やを 5 を熱ネタ 時経 0 券るイ上錦起遊ゅ中海 運済 0 はのアにケ点い心市 行氤 5 、でガ停浦にバ = にの 0 5 バ、イ車な、スす巡名 並 な朝 7 ス名ド。どお。回所 ん 乗所もボ 15 宮熱す・ で内 日 86 車の同ラカの海る旧 ーるは ・乗一時説 ①コースは 1 つで、毎時 レ 付車 6 に明 最大 2 本運行している コ 録券 1 運も ド ③ 7 9 転聞 P 0 5 手け 9 0 かる D 円熱ら 1 の海購ー 9 市入日 く 作家の器で至福のティータイムを あいばな 0-0557-83-5566 焙煎機から漂うコーヒ ーの香りに包まれたカフ ェ。地元作家の器を中心 に集めたギャラリーが隣 接し、店でもカップや器 を使用。自家焙煎した豆 の販売も行っている。 0 熱海市田原本町 7-6 ・ JR 熱海駅から徒歩 1 分の 10 ~ 1 7 時 LO の無休 0 なし 磯揚けまる天 純喫茶バインツリー Cafe PRINTEMPS 熱海駅局辺 MAe 付録 3 P9D1 熱海銀座周辺 MAB 付録③ P9B4 セビア色の落ち着いた空間が心地よい 工リア 揚けたてアツアツの磯揚げをおみやげに そあげまる ℃ 557-81-4704 0 0557-85-3737 た ジャズ好きのオーナー 三重県・伊勢発の磯揚 てじ が始めた創業 50 余年の喫 げの人気店。チーズ棒 340 がや ズが 茶店。店内にはジャズが 円やたこ棒 370 円などの ラバ リタ 流れ、往年の名プレーヤ 定番 10 種類のほか、日替 ーのポスターが飾られる。 り天もある。「つどい 7 種 並天 ネルドリップで 1 杯ずっ 類の詰め合せ」 1080 円も 8 0 淹れるコーヒーは 400 円。 おみやげに人気。 0 熱海 市田原本町 6-3 ・ JR 熱海冫 , な 0 熱海市中央町 5-9 ・ JR 熱海駅から徒歩 15 分の 12 駅から徒歩 1 分の 9 時 ~ 17 け ~ 19 時の日曜 0 なし 時 50 分の無休 0 なし 熱海の観光名所を 結んで走る周遊ト . ー , 0 28
伊豆山温泉周辺 MA' 付録 3P8G2 0 海を見渡せる広大な花畑 巡りを楽しもう①約束の鐘 を中心に広がるプロホーズ ガーデン内のバラのアー アカオハープ & ローズガーテン チ。見頃は 5 月中旬 ~ 6 月 錦ヶ浦周辺 MAR 付録は P8F5 まだまだあります ◎海を借景にした花の一大テーマバーク あたみ ◎洞窟の奧からぶつぶっと湧き出る源泉 ◎奥深い東洋美の世界を鑑賞 ◎熱海芸妓の艶やかで流麗な舞を堪能 熱海芸妓見番湯めまちをどり華の舞 むおえびしづか ー 0557-81-2631 ( 伊豆山温泉観光協会 ) 0557-84-2511 0 0557-81-3575 約 1300 年前に発 日本と東洋の古 平日は踊りやお ヴめまらをど・ 1 「 ; : 靄′な ! 」 見された珍し 0 ) 、 ~ こ・ 美術品を約 3500 点 茶の稽古に使われ 収蔵。常設展示の第羆題 穴式源泉。源実朝 る芸妓見番で、土・ 国宝の野々村に・過 = の歌にも詠まれ、 日曜限定で 1 日 1 回 江戸期末には伊豆 「色絵藤花文茶壷」 芸妓のステージを をはじめ、多彩な 山神社の神湯とし 開催。約 30 分間の 公演は、月ごとに演目ごとに変わる小道具も見もの て信仰されていた。①日本三大古泉のひとっ 企画展を開催。 0 豊臣秀吉の黄金の茶室を再現 湧き出した湯が飛ぶように走り落ちることが由 熱海市桃山町 26-2 朝バス停 MOA 美術館からす 演目を変更。 0 熱海市中央町 17-13 JR 熱海駅 ぐ朝入館 1600 円の 9 時 30 分 ~ 1 6 時 30 分 ( 最終入館 から徒歩 20 分朝鑑賞 1300 円 ( 菓子、お茶付き。 来といわれている。 0 熱海市伊豆山 604-10 ・ JR 熱海駅から車で 10 分 0 新見学自由 0 なし は 16 時 ) の木曜 ( 祝日の場合は開館 ) 0200 台 要予約 ) の 11 時 ~ ( 約 30 分間 ) の月 ~ 金曜 0 なし ◎日本一早咲きの梅を堪能しよう ◎縁結びの神様として人気の神社 伊豆山神社 小沢の湯 - しゃー 0557-86-6218 ( 熱海市都市整備課 ) 0557-85-2222 ( 熱海市観光協会 ) な 0557-80-3164 約 470 本の梅の 古くから市内に 伊豆という地名のもと 中には、樹齢 100 ミ 湧く「熱海七湯」 になった神社。信心する 年を超える古木も。 のひとつ。高温の 人に強い運気と人脈をも 1 月上旬 ~ 3 月上旬 蒸気で温泉卵が作 たらしてくれるといわれ れる。卵 ( 1 個 30 円、 ている。また、源氏の守 の梅まつり期間中 護神としても古くから知 には 58 品種の梅が 塩付き ) は、小沢 の湯向かいの天神モクモクと上がる蒸気が目印 られている。 0 熱海市伊 次々と開花する。ひと足早い観梅を満喫しよう 酒店 ( の 10 ~ 18 時の水曜、第 2 ・最終日曜 ) で 豆山 708-1 ・バス停伊豆 0 熱海市梅園町 8-11 ・ JR 来宮駅から徒歩 10 分朝 ー D 入園自由 ( 梅まつり期間中は入園 300 円 ) 0 販売。 0 熱海市銀座町 13 ・ JR 熱海駅から徒歩 12 山神社前からすぐ 0 D 100 台 ( 臨時駐車場、梅まつり期間中は 600 円 ) 分 0 散策自由 0 周辺有料駐車場利用 境内自由 020 台 ◎天守閣から熱海の市街地を一望 ! ◎名作絵本の世界を存分に楽しもう ! 錦ヶ浦 熱海城 戸田幸四郎絵本美術館 、ほんびしうか 0 0557-81-6206 0 0557-85-2222 ( 熱海市観光協会 ) 0 0557-67-1107 高さ約 80m もの 錦ヶ浦山頂にそ 太宰治の『走れ メロんや宮沢賢」、ユ びえる観光用の城。 天守閣からはバノ 続く景勝地。長い , 牽 - ラマビューが広が 年月をかけて荒波 の絵を手がけた戸 かぶと る。 0 熱海市曽我 に浸食された兜岩 田幸四郎の原画が 山 1993 バス停熱 や烏帽子岩、弁天 鑑賞できる。所蔵 海城からすぐ朝入内部には甲胄武具などを展示 岩といった奇岩が波が岩にあたるようすが間近に の絵本を持ち出し、戸田氏の代表作を多数展示する 場 900 円 ( 花火開催日の夜間営業は駐車場料込 並ぶ。天気のよい日には初島や、遠く大島も望 芝生広場で読むことも。 0 熱海市上多賀 1055-30 み 1 人 1000 円 ) の 9 ~ 17 時 ( 7 ・ 8 月の花火開催日 める。 0 熱海市熱海朝バス停アカオハープ & ロ 自然郷朝」 R 伊豆多賀駅から車で 10 分朝入館 720 は 18 ~ 21 時も営業 ) の無休 0100 台 ( 1 日 500 円 ) ーズガーデンからすぐ 0 D 見学自由 0 なし 円朝 10 ~ 16 時 ( 最終入館 ) の火・水曜 010 台 0 0557-82-1221 海を望む高台の 20 万坪にも及ぶ広大な敷地第 に、バラやハープなどさまさまな花が咲き誇 るテーマガーテンが点在。なかでもプロポー ズガーデンは、ノヾラのトンネルが見事で、思い 出に残るプロポーズができると評判。園内の 八一プエ房では、八一プの石けん作り 900 円 などの体験も可能。 0 熱海市上多賀 1027 ー 8 朝 バス停アカオハープ & ローズガーデンからす ぐ朝入園 1000 円 ( 5 月 15 日 ~ 6 月 10 日は 1200 円 ) の 9 ~ 17 時 ( 最終入園は 16 時 ) の無休 0100 台 走り湯 ■第、 おすすめスポット プ府録 OP & 鬻 P144 熱海銀座周辺 MAR 付録 3 , P9B5 MOA 美術館 の 伊豆山温泉周辺 MAR 付録 0P8H2 伊豆山温泉周辺 MAR 付録 3 P8G1 熱海銀座周辺 MAR 付録 3 P9B3 熱海梅園 来宮周辺 MAR 付録 3 ) P8E3 ◎湧き出る湯で温泉卵を作ってみよう ! O 境内からは相模灘を一望でき、桜 の名所でもある 錦ヶ浦周辺 A 付録③ P8G5 多賀 MAI 付録③ P4F2 錦ヶ浦周辺 MAR 付録③ P8G5 る ◎自然が造りだした奇岩が並ぶ景勝地 たみしよ 26 ー
箱根町 MAP 付録 P24B4 箱根町 MAPJ 付録朝 P3C4 まだまたあります 箱根駅伝ミュージアム 九頭龍神社本宮 ・バ℃ 460-83-7511 -- 0460-83-7123 ( 箱根神社 ) 箱根駅伝の資料ー、、 九頭龍大神を祀 る。毎月 13 日には、、 1 一 を展示したミュー 月次祭が行われる。 \ \ ジアムで、名シー ンの写真などが鑑 0 箱根町元箱根 賞できる。 1 日 2 回 ( 箱根九頭龍の森 のヒストリツアー 内 ) ・バス停箱根①神主が願意を読みあげてくれる も開催。 0 箱根町①選手の愛用品などの展示もある 園から徒歩 30 分 ( 13 日は元箱根港から参拝船が 箱根 167 ・バス停箱根町からすぐ朝入館 500 円 出航 ) 朝箱根九頭龍の森入園 500 円 ( 毎月 13 日午 朝 10 ~ 17 時 ( 最終入館は 16 時 30 分 ) の無休 0 車 前は参拝者無料 ) の 9 ~ 17 時 ( 季節により変動あ イス用 3 台、箱根芦ノ湖駐車場利用 り ) の無休 0 箱根園 ( → P129 ) の駐車場利用 る ◎現代日本画のコレクションが揃う 湖畔プロムナード 箱根・芦ノ湖成川美術館 恩賜箱根公園 ー 0460-85-5700 ( 箱根町総合観光案内所 ) 7f0460-83-6828 ℃ 460-83-7484 芦ノ湖畔の自然 平山郁夫や堀文 広大な敷地面積 にふれながら歩く 子など、約 4000 点 を誇る離宮跡の公 以上の作品を収蔵。←皿曜」 ことができる散策 園。展望館のバル コース。箱根湖尻 季節ごとに企画展 コニーからは芦ノ も開催している。一、 . こ、 ターミナルと箱根 湖と富士山の眺望 園まで歩くと所要 展望ラウンジは箱 が素晴らしい。 0 は約 1 時間で、ち①アセビやヒメシャラも見られる 根でも有数の眺望展示室のほかショップも併設 箱根町元箱根 171 園内で四季折々の植物が見られる よっとしたハイキングの気分が楽しめる。歩行 スポットとして人気。 0 箱根町元箱根 57g バ ・バス停恩賜公園からすぐ 0 入園自由 ( 湖 者と自転車の専用道。 0 粨根町元箱根朝バス停 ス停元箱根港から徒歩 2 分朝入館 1200 円の 9 ~ 17 畔展望館は 9 時 ~ 16 時 30 分、入館無料 ) 0123 台 ( 1 湖尻からすぐ散策自由 0 なし 時の無休 070 台 時間 310 円 ) 芦ノ湖倶楽部 箱根関所からくり美術館 雄喜苑 7 090-3577-7218 7 ゞ 0460-83-6604 7 0460-83-5004 水上スキーやカ 約 100 点のから 美術工芸家・宮森達雄氏 ャックなど湖のレ くり作品や、箱根 のアトリエで、陶芸体験が ジャーを楽しめる。 の伝統技術である できる。所要は約 1 時間。 レクチャーしてく からくりの歴史に 0 箱根町元箱根 90-105 ・バ れるのでビギナー ついて学べる美術 ス停元箱根から徒歩 15 分朝 も OK 。九頭龍神 館。ひみつ箱の体 制作体験 ( 標準コース ) 社参拝クルージン①参拝を含めて 30 分ほどで往復 験工作も実施。 0 ひみつ箱で遊べるコーナーも 3300 円、とんぽ玉の制作体 グ ( 朝 1 艇・ 4 名乗り 6800 円 ) が好評。 0 箱根町 箱根町箱根 16 ・バス停箱根関所跡からすぐ 0 入 験 1500 円 ~ の 10 ~ 17 時 ( 最 箱根 253-20 ・バス停箱根町から徒歩 3 分の 9 ~ 17 館無料の 9 ~ 17 時の無休 0123 台 ( 県立恩賜箱根 終受付は 16 時 ) の無休 04 時 ( 完全予約制 ) の荒天時 08 台 公園駐車場利用 1 時間 310 円 ) 台 とろろ汁専門店むぎとろや 絹引の里 湖尻園地 ーー 0460-83-5551 ( 雲助だんご総本店 ) ・パ・℃ 460 ー 83-5151 ー℃ 460-84-9981 ( 箱根ビジターセンター ) 山芋に、生味噌 細さと、のど越 桃源台駅の北に しのよい食感が特「 ) やかつお節を使っ 位置し、神奈川県 ただし汁を合わせ 徴のうどんは、 と環境省により自 たとろろが堪能で 然豊かな森の状態 きる、麦とろ御膳 を生かしつつ整備 1296 円のみ扱う。 た小麦粉を打った された園地。約 1 麦飯との相性は抜①梅干や明太子のトッビングもある もの。 1 階はテー①食感がいい絹引せいろ 1050 円 にわたる散策道展望台から山々を望む 群だ。 0 箱根町箱根 81 雲助だんご総本店 2 階・ プル席、 2 階は座敷を用意。 0 箱根町元箱根 6- がある野鳥の森には野鳥観察小屋なども設置。 バス停箱根町からすぐの 11 時 ~ 15 時 30 分 LO の 10 ・バス停元箱根港から徒歩 1 分の 11 ~ 18 時 0 箱根町元箱根朝バス白百合台からすぐ 不定休 0 なし LO の無休 ( 臨時休あり ) 0 なし 散策自由 040 台 ◎正月の風物詩駅伝の感動を伝える ◎良縁祈願のパワースポットとして人気 あしのこしゅうへん 周辺 おすめスポット ル付録 3P23 ・ 2 鬻 P144 元箱根 MAPI 付録ま P24B3 元箱根 MAB 付録沼 P24C2 湖尻・挑源台 MAR 付録〔 3 P23B3 る る ◎湖畔さんぼの絶好スポット ・◎湖畔展望館から絶景を楽める 箱根町 MAB 付録朝 P24B5 箱根町 MAP 付録③ P24C4 元箱根 MAR 付録 3P24C1 ひみつ箱のからくりに挑戦しよう 丿爽快な湖上のアクティビティを体験 箱根の土で自分だけの陶器作りを たつお ①約 1 カ月半後に完成品 が郵送される 箱根町 MAP 付録 3 、 P24B4 元箱根 MAR 付録 3 P24C2 湖尻・桃源台 MAR 付録 3P23B2 ヘルシーで栄養満点のとろろを味わう ゴボウとごま香るうどんをツルリ 森林浴しながら思いきり深呼吸 130 ー
下田 MAR 付録 PI 4F3 下田みやけなら何でも揃う すごうりらかんら ー℃ 558-23-8511 0558-22-1514 郷土民芸品や地 山車を保管して 産賞品が並ぶみや いた土蔵を改装し げ店。下田産の茶 た和雑貨の店。な 葉を使う下田開国 まこ壁に覆われた 紅茶 650 円 ~ など、 建物の中には、下 オリジナル商品を 田特有の浴衣地を 揃える。下田で水 O ペリーロード散策中に便利な立地 使用した、バッグ①一点ものの小物もたくさん揃う 揚げされたキンメダイを使った商品の品揃えも や小物入れ 700 円 ~ など手作りの商品が多数並 豊富。 0 下田市 3-5 巧朝伊豆急行伊豆急下田駅か ぶ。 0 下田市 3-1174 ー 7 朝伊豆急行伊豆急下田駅 ら徒歩 12 分朝 9 時 30 分 ~ 16 時の木曜 03 台 から徒歩 15 分の 11 ~ 15 時の火 ~ 金曜 01 台 磯の香り漂うわかめとみやげ品 ひもの万宝 下田温泉 下田伊東園ホテル岬 TE し 0558-22-31 1 1 〒 415-0015 静岡県下田市武ガ浜 6-12 下田温泉 下田海浜ホテル TEL. 0558-22-2065 〒 415-0023 静岡県下田市 3-26-7 往復バス運行中 ! 新宿駅・横浜駅・西船橋駅下田一 3 , 000 円 ( 税別 ) 365 日同一料金 1 泊 2 食付・大人お 1 人様 バイキングプラン / 1 室 1 名様より に」 7 , 800 円 ( 税別 ) 下田伊東園 ホテル業岬 小人 / 6 , 800 円幼児 / 4 , 900 円 3 歳未満 / 無料 匚コ 6 , 800 円 ( 税別 ) 下田海浜 ホテル 小人 / 5 , 800 円幼児 / 4 , 900 円 3 歳未満 / 無料 サービス料込 : 消費税・入湯税別途 ※サービス内容・料金は変更になる場合がございます。 アルコールもソフトドリンクも アルコールは夕食時 ( 90 分 ) のみ カラオケインターネット囲碁・将棋など 遊べる無料施設も充実 ! インターネット予約も承ります http://www.7800.jp お申込番号 R0095 るるぶ伊豆箱根 ' 15 下田 MA 物付録 ( 3 , P14F2 蔵を改装したリメイク雑貨店 下田日待 伊東園ホデレズ よろす交流館らくら ものま 0558-22-8048 0 0558-22-1297 外浦海岸海水浴場の近く 磯のり ( 佃煮 ) やカット にある干物店。名物の伊勢 わかめなどを販売している。 工ビをはじめ、手作りの干 人気商品の伊勢海老みそ汁 物は購入後、店内の囲炉裏 は工ビのだしが利いており、 で焼いてアツアツを食べる インスタントとは思えない こともできる。干物 1 枚に 風味だ。 0 下田市武ガ浜 っき別途 210 円。 0 下田市 4-21 ・伊豆急行伊豆急下田 柿崎外浦海岸 707-13 バス 駅から徒歩 10 分の 8 時 30 分 停浦口から徒歩 5 分朝 9 時 30 ~ 17 時 30 分 ( 最終入館は 17 伊勢海老みそ汁 8 食入 分 ~ 1 6 時の水曜 03 台 時 ) の木・日曜 04 台 り 540 円は本格的な味 ノスタルジックな大人の隠れ家 カフエバー茶気茶気 SOUL BAR TOSAYA や 0558-27-1331 0558-27-0587 古民家をイメージした和 安政元年 ( 1854 ) モダンな内装が懐かしさを に建てられた、な 感じさせるカフェ & バー まこ壁の建物を利 落ち着いた雰囲気のなかで、 用したレトロモダ 200 種類以上のアルコール ンなダイニングバ と、多国籍なフードメニュ 。店長のおすす ーが楽しめる。 0 下田市 1- めは、ユズやカボレトロな内装はすべて手作り 20-10 ・伊豆急行伊豆急下田 スなどの柑橘類が入った龍馬ビール 900 円。 0 駅から徒歩 7 分朝 18 ~ 22 時 下田市 3-14-30 ・伊豆急行伊豆急下田駅から徒 魚介満載の下田プイヤ 30 分 LO の日曜・月曜 02 台べース 1500 円 ( 1.5 人前 ) 歩 1 5 分朝 18 時 ~ 深夜の不定休 0 なし Pick 下田 MA を付録〔 3 丿 P13C4 下田 MA 第付録 ( 3 P14G2 かとうわかめ店 焼きたての千物が味わえる みせ 員沢味たし 下田・伊豆 下田でも珍しい伊勢工 ビの干物は 4000 円 ~ 下田 A を付録 ( 3 P14F2 下田 MAR 付録 ( 3 PI 4F3 築 150 年以上の廻船問屋がバーに ・下田で買いたい絶品みやけ ーみやげ探しに迷ったら、この 3 軒へ行ってみよう。その場で食べられるのでますは味わってみて。 下田 MAR 付録を PI 4F2 下田 MA 第付録 3P14F2 、 0558-22-1345 ら 下田 MAR 付録す PI 4F2 [ ら平井製菓 ーら圧藤商店 日新堂菓子店 0- ℃ 558-22-0021 ム 0558-22-2263 ・、 ~ ← 大正 11 年 ( 1922 ) 創業。文豪・ 下田で約 120 年続く老舗酒店。薬 きのこ型の下田あんばん 185 円が名 島由紀夫が通い、愛したというマド・物。あっさりした餡と、ふんわり生 味酒の酒粕を使用した保命酒アイス キャンディ 150 円が売れ筋。 0 下田・レーヌ 170 円が人気。 0 下田市 3-3-7 . 地が美味。 0 下田市 2-11-7 ・伊豆急行 市 3-6-30 朝伊豆急行伊豆急下田駅か ・伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩 10 伊豆急下田駅から徒歩 9 分の 9 ~ 19 時 ら徒歩 10 分鄧 ~ 20 時の不定休 02 台 . 分の 9 時 30 分 ~ 19 時の無休 0 なし : の水曜 ( 祝日の場合は翌日 ) 0 なし 箱一銀一 ( 第日新 1 お 1 人様でも OK ! 1
VEGEFRU KA ℃田一 ~ 熱海温泉 アタミシーズンホテル TEL. 0557-86-1551 〒 413-0019 静岡県熱海市咲見町 6-1 網元丸福 熱海のオススメ名産品が勢揃いする 杉山名産店 みもどま きやまあいき 0557-81-5035 、 0557-81-5027 干物を中心に珍 熱海の人気みや げを豊富にライン 味や銘菓が並ぶ。 干桜工ビ 1000 円な ナップ。 1 個あた り温泉水約 20g を第′ ど地元名産の干物 配合した福々石け は常時 30 種以上。 ん ( 100g ) や熱 どれも伊豆海洋深 海名産のだいだい①コラーゲンたつぶりの石けん 層水を使ったうま①釜揚げ桜工ビ 100g ~ 1100 円など 味たつぶりの逸品だ。 0 熱海市田原本町 マーマレード各 650 円が人気。 0 熱海市田原本 町 4-4 ・ JR 熱海駅から徒歩 2 分の 8 ~ 18 時の火曜 6-6 ・ JR 熱海駅からすぐの 8 時 ~ 1 8 時 30 分の第 1 ・ 3 金曜 ( 夏期は無休 ) 0 なし ( 祝日の場合は翌日 ) 0 なし 熱海駅周辺 MAR 付録を P9D1 熱海駅周辺 MAE 付録 ( 3 P9D1 伊東園ホテルズ 多くの千物に目移りしてしまいそう 熱海ほていや 0 0557-82-2221 ' 0557-80-0120 昭和 22 年 ( 1947 ) 新鮮野菜やフル ーツを使ったスイ 創業のケーキのよ ーツが揃う。ホウ ; ! - 第 , うな生地を被せた 蒸しバン専門店。 レン草が練り込ま れた生地とカボチ」一ごは ぎゅっと詰まった 独特な食感で地元 ャ入りのクリーム が好相性のベジタ①地元の人も多く足を運ぶ評判店 の人を魅了。 0 熱① 10 種類以上揃い、各種 131 円 プルロール 1780 円が人気。 0 熱海市伊豆山 579- 海市中央町 19-39 ・」 R 熱海駅から徒歩 20 分朝 7 時 ~ 23 時 30 分 ( 売切れ次第終了 ) の無休 0141 台 ( マ 1-20 ・ JR 熱海駅から徒歩 15 分の 10 ~ 18 時 ( 売切 ックスパリュ熱海店駐車場 ) れ次第終了 ) の無休 0 なし 常盤木羊羹店總本店 三木製菓 ぎよらみんてんキらは △ 0557-81-4421 0557-81-4461 昭和 24 年 ( 1949 ) 大正初期創業、 の創業以来、人気 現在は 4 代目が受 を博す地元の有名 け継ぐ羊羹店。昭 店。フレッシュバ 和初期に建築され ターたつぶりのラ た数寄屋造りの建、 ングドシャ「ネコ 物が特徴で、和カ の舌」 5 袋入り①サンビーチ近くに店を構える フェを併設してい◇桜餡やミカン餡など種類も豊富 1134 円が看板商品。焼き菓子のほかシュークリ る。かわいらしい形の彩り最中「彩姫」 120 円 ーム 280 円も人気。 0 熱海市渚町 3 ー 4 ・ JR 熱海駅 がオススメ。 0 熱海市銀座町 9-1 ・ JR 熱海駅か から徒歩 15 分の 9 ~ 19 時の木曜、第 1 日曜 0 なし ら徒歩 15 分の 10 ~ 18 時の水・木曜 0 なし 食べ歩きにも最適な名物べーカリー バン樹久遠 みのや お ← 0557-81-3310 0557-81-4581 2001 年にオープ 創業 50 余年、昔 ンして以来、地元を ~ ・ ながらの製法で作 の人はもちろん遠 られる手作りバン 方から買いに来る が人気の店。ボテ ファンも多い人気 トサラダをはさん 店。良質のバター だサラダバン 130 でサクッと仕上げもちもちの天然酵母のパン 円やあんばん 110 種類も多く揃う午前中が狙い目 たクロワッサン 151 円やつぶあんばん 135 円が好 円は必食。 0 熱海市田原本町 3-14 ・ JR 熱海駅か 評。 0 熱海市田原本町 7 ー 3 ・」 R 熱海駅から徒歩 2 ら徒歩 3 分 07 時 30 分 ~ 16 時 ( ドーナツは 12 時 ~ ) 分新 ~ 18 時の木曜、第 1 、 3 水曜 0 なし の火・水曜 ( 祝日の場合は営業 ) 0 なし 伊 365 日 同一料金 1 泊 2 食付・大人お 1 人様 8 , 800 円 ( 税別 ) 創作ビュッフエプランく 1 室 3 名様以上〉 創作ビュッフエプラン 9 800 荷 1 室 2 名様 サービス料込 : 消費税・入湯税別途 ※サービス内容・料金は変更になる場合がございます。 アルコールもソフトドリンクも 無料飲み放題 ! アルコールは夕食時 ( 90 分 ) のみ ご夕食はメインディッシュ十 和洋の創作ビュッフェ 往復バス運行中 ! 上野駅仲熱海 2 , 500 円 ( 税別 ) 熱海銀座周辺 MAR 付録 3P9A4 ベジフルスイーツ KAICHI 伊豆山温泉周辺 M" 付録す P8H2 身体思いの優しい味わいの絶品スイーツ 長年愛され続ける地元名物が大評判 海 熱海銀座周辺 MA' 付録沼 P9B4 サンビーチ周辺 MAR 付録 3P9C4 う 地元の人に愛され続ける街の洋菓子店 伊豆山神社御用達の老舗羊羹店 客室一例 熱海駅周辺 MAR 付録③ P9D1 熱海駅周辺付録③ P9D1 ていねいに作られた優しい味わいのバン メインディッシュ ( イメーシ ) テラス インターネット予約も承ります http://www.7800.jp お申込番号 R0095 P89 ー 29 る 3 ぶ伊豆箱根 15
熱海港海釣り施設 熱海港周辺 MA' 付録③ P8G4 熱海港周辺 MAR 付録 3 , P8G4 温泉テーマバークがリニューアル ! 初心者も楽しめる地元で人気の海釣り施設 伊東園ホデレズ マリンスパあたみ ・ 7 」 0557-86-2020 び 0557-85-8600 通年遊べる温泉 熱海の海で釣り レジャー施設。の が楽しめる。道具 熱海市和田浜南町 が一式揃った貸し 4-39 バス停マリ 竿セット 3 時間第・ ンスパあたみから 1900 円も。 0 熱海 すぐ 01340 円 ( 15 時 市和田浜南町 1694 以降の入場は 1100 ①ウォータースライダーなどもある -32 ・バス停熱海長さ 260m 、幅 14m の堤防を利用 円 ) の 10 ~ 19 時 ( 季節により変動あり ) の木曜 ( 6 月 後楽園から徒歩 5 分朝釣り 300 円時 ~ 日没 ( 11 は第 2 、 4 木曜、 7 ~ 8 月は無休 ) 0 市営和田浜駐 ~ 3 月は 7 時 ~ ) の第 3 水曜 ( 花火大会開催月は 車場利用 ( 駐車券提示で 2 時間無料 ) 営業 ) 、花火大会開催日 0 約 400 台 ( 1 日 500 円 ) 和食処天匠 リーズナプルな海鮮丼がズラリと勢揃い ・ - 0557-83-1880 0557-82-3383 網代や沼津など 川奈沖でとれる の港で揚がった鮮 新鮮なキンメダイ 魚を中心に使った を使った料理が好、 丼メニューが約 15 評で、金目の煮付 種類揃う。水産会 け 3000 円 ~ 目当て 社直営で安価がう の客も多い。 0 熱 れしい。 0 熱海市三崎直送マグロのまぐろ丼 500 円 海市清水町 4 ー 16 の極上とろ金目炙り丼 2500 円 田原本町 9-1 地下 1 階朝 JR 熱海駅から徒歩 1 分の JR 熱海駅から徒歩 20 分朝 11 時 30 分 ~ 14 時 30 分 11 時 ~ 14 時 30 分 LO 、 16 時 ~ 17 時 30 分 LO ( 売切 LO 、 17 時 ~ 21 時 30 分 LO の木曜 ( 花火大会開催 れ次第終了 ) の水曜 ( 火・日曜は不定休 ) 0 なし 時の祝日は営業 ) 02 台 レストランスコット旧館 客室の一 熱海温泉 伊東園ホテル熱海館 TE し .0557-83-2000 〒 413-0011 静岡県熱海市田原本町 4-16 外観 熱海温泉 ウォミサキホテル TE し 0557-86-221 1 〒 413-0023 静岡県熱海市和田浜南町 7-2 往復バス運行中 ! 2 , 500 円 ( 税別 ) 上野駅熱海 / 365 日同一料金 1 泊 2 食付・大人お 1 人様 ス 800 円 ( 税別 ) バイキングプラン / 1 室 1 名様より ( ウォミサキホテルは 1 室 2 名様まで 8 , 800 円 ) 小人 / 6 , 800 円 ( ウォミサキホテルは 7 , 800 円 ) 幼児 / 4 , 900 円 3 歳未満 / 無料 サービス料込 : 消費税・入湯税別途 ※サービス内容・料金は変更になる場合がございます。 アルコールもソフトドリンクも 無料飲み放題 ! ー アルコールは夕食時 ( 90 分 ) のみ カラオケ・インターネットなど 遊べる無料施設も充実 ! 円 3 熱海銀座周辺 MAR 付録 3. P9B5 熱海まぐろや 熱海駅周辺 MAe 付録③ P9D1 キンメダイを心ゆくまで味わう 海 熱海銀座周辺 MAR 付録 ( 3 ) P9C4 著名人もこよなく愛した名店の味を堪能 0 0557-81-4460 昭和 21 年 ( 1946 ) の創業時から変わらない レシピで作るビーフシチューが名物。ほろっ と崩れるまで煮込んだ牛肉と、濃厚なデミグ しがなおや ラスソースのハーモニーは、作家の志賀直哉 も惚れ込んで通ったという逸話が残る。斜め、 向かいにある本店は定休日が異なるため、旧 国道から 1 本脇に入 館が休みの場合はそちらへ。 0 熱海市渚町 った路地裏にたたすむ 12-6 ・ JR 熱海駅から徒歩 18 分の 11 時 30 分 ~ 14 01 週間かけて作るデ ミグラスソースを使う 時 LO 、 16 時 30 分 ~ 19 時 LO の水曜 ( 祝日の場 など、ていねいに仕込む 合は不定休、月に 1 度火曜休みあり ) 06 台ビーフシチュー 2916 円 工リア 5 の湾 2 発期期間海み効ジ の 45 20 ・ 2 の以は約海果ア山 わんたんや 分時 J 2 花外約 13 上陸ムに ご 20 R 火も 5 回花体の囲 ろ分熱熱が約 0 実火。感よま 5 海海楽 3 0 施大までうれ 0 20 駅市し 0 0 し会きな な時か観め る音ス し 50 ら光る 0 夏夏年熱響タ 日岔徒協。 ①圧倒的な美しさの夜景と 歩会谷 花火のコラボレーション 付ろ 15 録分 0 5 ③夏朝熱 5 P 期見海 7 9 以学市ー C 外自熱ー 4 は由海 2 「なし 4 スに 熱海港周辺 MA' 付録③ P9C4 大きな絶品わんたんは行列必至 ! 熱海の夜空と海を彩る 大輪の花火に感動 ! 0557-81-4089 特製のワンタン メン 800 円を求め て、昼時には行列 ) & ができる人気店。 豚骨や野菜をベー スにした昔ながら の上品な醤油味の大ぶりなワンタンは軟らかい食感 スープに細めの麺が絡む。 0 熱海市渚町 10-14 朝 JR 熱海駅から徒歩 15 分の 1 1 時 30 分 ~ 18 時 30 分 LO ( 売切れ次第終了 ) の金曜 02 台 箱一根効 インターネット予約も承ります http://www.7800.jp お申込番号 R0095 3 るぶ伊豆箱根 ' 15 お 1 人様でも OK ! ー 2 ア
白浜大浜海水浴場 ペリーロード散策のおともに The Diner 下田 MA* 付録 3P13D3 下田物 A を付録を PI 4F3 下田 MA 第付録を P14E1 いし塚 青空と白い砂浜のコントラスト らはまおおはま、すいま《しま 」 : 0558-22-1531 ( 下田市観光協会 ) 0 0558-36-4208 0558-23-1133 幅約 770m 、奥 掛け軸や絵、坪、巡ルー」、 , 2013 年 12 月にカ 庭など和ティスト ~ ′ : ご 行き約 90m の広々 フ工としてリニュ ーアル。名物はミ でもてなす、自家 ニサイズのキンメ ラキラと輝く白砂 製粉の手打ちそば が魅力だ。海水は ダイたい焼きやワ 処。のごしがよく 下田屈指の透明度 コシの強いそばが ッフル。ペリーロ で、環境省の水質①毎年約 35 万人が訪れる人気ビーチ ード散策のおとも①ノ←ナーで炙りウロコを立体的に 人気で、自家製七粉からこだわった自慢のそば 評価で最高の AA ランクを獲得している。 0 下 にどうそ。店内でコロッケーバーガーなどを味 味唐辛子と合わせても◎。 0 下田市敷根 4-21 田市白浜朝伊豆急行伊豆急下田駅から車で 10 分 わうのもいい。 0 下田市 3-13-13 ・伊豆急行伊豆 伊豆急行伊豆急下田駅より徒歩 3 分の 11 ~ 16 時 08 散策自由 0280 台 ( 1 日 1000 円 ~ 2000 円 ) 急下田駅から徒歩 20 分の 10 ~ 17 時の無休 0 なし ( 土・日曜は ~ 15 時 30 分、 17 ~ 19 時 ) の水曜 015 台 地元の海の幸が楽しめるカフェ 小川家 Cafe&HUMBURGER Ra-maru 南国ムードのレストラン & バー 石廊崎の新鮮な魚介に舌鼓 とらんあんとぼかまあい んぷねなん ょ ) 0558-27-1580 - ・ 0 = 0558-65-0537 ハワイ好きの夫婦が営む 石廊崎の入口に レストラン & バー。モダン 店を構える食事処。 八ワイをイメージした店内 港で水揚げされた で、バスタ料理などが楽し ばかりの石廊イカ める。夜は洒落たバーに を丸こと使った、 0 下田市 3-10-13SH Ⅳ ODA 課も、 イカの浜焼き 1700 PERRY ROAD 蔵内朝伊豆 円が人気メニュー。イカの浜焼きはワタのコクが美味 急行伊豆急下田駅より徒歩 その日の漁でメニューが替わる地魚定食 1500 円 15 分の 11 ~ 16 時、 18 ~ 21 時 ~ もおすすめ。 0 南伊豆町石廊崎 199-4 朝バス停 石廊崎港口からすぐの 11 ~ 16 時の不定休 030 台 LO の火曜 0 なし 香り高い本格手打ちそは 下田 MA 付録 3 P14F2 下田 MA 付録 3 、 P14G2 下田 MA 物付録 3 , P14F3 昭和 20 年 ( 1945 ) 創業の老舗すし店 丿 身も皮もとろける食感 ! 寿々女鮨 急下田駅より徒歩 12 分朝 10 ~ 22 時 LO の不定休 03 台 網船納屋 16 時 30 分 ~ 19 時 30 分の土用 田駅から徒歩 10 分の 10 時 ~ 人気のうな重 2950 円 ~ チーズ、レタス、トマ の丑の日・不定休 04 台は、秘伝のタレが絶品 16 時 30 分 LO の無休 0213 台トなど具材もたつぶり ! ビサハウスあんぐる RESTAURANT&BAR KAMA'AINA 地魚寿司には小鉢も付 いて満足 下田 MAR 付録③ PI 3A4 下田 MA* 付録す PI 4F3 南伊豆 MA* 付録 ( 3 PI 4F5 丿 自家製ビサやシチューをせひ ! うすあん ki 0558-22-1640 鍋田浜ビーチ近くのピザ ハウス。手作りの生地やト マトソースに、ゴーダチー ズをたつぶり使ったピザ 1080 円 ~ が評判。また、つ ぽ入りビーフ 1512 円などシ チュー類も人気。 0 下田市ダ 5-11-143 伊豆急行伊豆急 下田駅より車で 5 分朝 11 ~ 熱々のバングラタン キンメダイとあさりの 21 時の第 1 月曜 020 台 1296 円 ( 写真奧 ) シーフードカレー 1250 円 下田 MAI 付録す PI 4F2 下田 MA 付録、 3 P14E1 こおひいはうす可否館 Patisserie Que sera sera 下田 MA を付録、 3 P14F2 工 手づくりケーキでひと休み ハリスも愛したコーヒーを 旬のフルーツ満載のスイーツ 0 0558-22-8092 0 = 0558-25-6720 . 昭和 48 年 ( 1973 ) 開業の喫 オーナー夫婦は 茶店。ハリスやペリーも飲 名店「モンサンク んだといわれる、甘みがあ レール」で修業を る薬用酒にコーヒーを入れ 積んだバティシェ。 たハリスの夢 700 円が看板メ 旬の果物をふんだ ニュー。本格コーヒーとレ んに使い、冬から トロな雰囲気が魅力。 0 下 春にかけては南伊 O ケーキ各 440 円。右は苺のタルト 田市 1-10-1 ・伊豆急行伊豆 豆産イチゴのスイーツも登場する。 0 下田市敷 急下田駅から徒歩 5 分の 10 時 根 3 ー 40 朝伊豆急行伊豆急下田駅から徒歩 4 分 ①疲労に効く薬用酒は江 ~ 22 時 30 分 LO の金曜 04 台 の 10 ~ 19 時の火曜 ( 祝日の場合は翌日 ) 06 台 F 時代には貴重だった Cafe Den 4 0 0558-22-2345 。ま当レ・ - 有機栽培コーヒ ー豆を使。たオルーこ告 ガニックハウスプ、。っ身 レンド 500 円や季 節のケーキ 450 円 ' : 、 ~ などがおすすめ。 ケーキやノヾンは、①黄色のイスが映える店内 オーナーの手作りだ。サンドウィッチなど軽食 も揃える。 0 下田市 3 ー 2-21 朝伊豆急行伊豆急下 田駅から徒歩 13 分朝 10 ~ 18 時 LO の木曜 05 台
駿河湾が窓一面に映る絶景カフェ お食事処ゆうなぎ フルーツランドギャラリー 戸田 MA 付録、 3 P15D2 戸田 MAA 付録 : 引 P15C2 港町ならではの珍しい地魚を堪能 0558-94-4405 戸田沖でとれる・ 磯の魚から深海魚 まで、多種多様な 4 地魚が味わえる店。 刺身定食は地魚 7 ~ 8 種類が入り盛 りだくさん。希少刺身定食 1750 円の内容は日替わり な地魚を味わえることも。 0 沼津市戸田 312- 1 朝バス停戸田からすぐの 11 ~ 18 時 LO ( 土・日 曜、祝日は ~ 20 時 LO ) の不定休 08 台 伊東園ホレズ ー 0558-94-2100 戸田港に近い高台に立ち、 店内からの景色が抜群。県 内産の果物を使ったメニュ ーを中心に、 12 ~ 4 月はイ チゴパフェ、 5 ~ 12 月はメ ロンパフェ各 1200 円が人気。 0 沼津市戸田 3878-159 バ ス停はまゆうの郷から徒歩 3 分朝 9 時 30 分 ~ 15 時 30 分 LO の不定休 05 台 ①アイスの上に静岡産マ スクメロンがたつぶり 円 3 土肥 MAR 付録を P5C5 磯の香りが詰まった逸品 産地限定 ! 土肥の白ビワスイーツ 伊豆の心太盛田屋 伊豆手作り菓子工房グリーンヒル土肥 バ P558-99-0014 0558-98-0722 高級品とされる 土肥の八木沢海岸 産のテングサを 100 % 使用し、天 ビワをふんだんに使ったび 城山麓の湧水で作 る天然のところて わロール 1050 円、びわアイ′ ス 450 円などが楽しめる。 んを製造・販売し尹豆の心太 1 個 270 円 ( タレ付き ) 0 伊豆市土肥 2197-2 朝バス ている。 1 皿 300 円で、その場で食べることも 可能。 0 伊豆市八木沢 12973 バス停伊豆丸山公 停大平から徒歩 1 分朝 8 時 30 園から徒歩 2 分の 8 ~ 18 時の無休 020 台 分 ~ 1 7 時の無休 030 台 戸田の珍しい海産物をおみやけに 戸田漁協直売所 土肥特産市「ありがと 土肥 MAP 付録 3 P5B5 外観 松崎温泉 西伊豆松崎伊東園ホテル・ TEL. 0558-42-21 1 1 〒 410-3624 静岡県賀茂郡松崎町江奈 21 1 -5 西伊豆 土肥温泉 伊東園ホテル土肥 TE し 0558-98-0168 〒 410-3303 静岡県伊豆市八木沢 3864 往復バス運行中 ! 3 , 000 円 ( 税別 ) 新宿駅・京王八王子駅・橋本駅土肥・松崎 365 日同 - 料金 1 泊 2 食付・大人お 1 人様 800 円 ( 税別 ) バイキングプラン / 1 室 1 名様より 小人 / 6 , 800 円幼児 / 4 , 900 円 3 歳未満 / 無料 サービス料込 : 消費税・入湯税別途 ※サービス内容・料金は変更になる場合がございます。 アルコールもソフトドリンクも 無料飲み放題 ! / アルコールは夕食時 ( 90 分 ) のみ カラオケ・釣り竿レンタルなど 遊べる無料施設も充実 ! ①びわアイス ( 右 ) は白 ビワの上品な甘さが魅力 土肥 MAP 付録 3 P15D3 戸田 MAR 付録 :3 PI 5D2 地元のとれたて食材が勢揃い 0 0558-94-2082 ス 0558-98-0802 県内一の水揚げ 土肥温泉旅館共 量を誇る戸田港。 同組合直営の地場 直売所では一般的 産品直売所。地元 な鮮魚店に比べて、 の野菜、岩のりや リーズナプルに魚 テングサなどの海 を買うことができ 産物をはじめ、ア る。近海魚や干物めひかり唐揚 840 円などもある ジやサンマ、キン似公原公園い P82 ) 内にある はもちろん、 9 ~ 5 月には、タカアシガニやアカ メの干物やワサビ漬けなどの季節商品も並ぶ。 サ工ビが並ぶことも。 0 沼津市戸田 523 ー 9 ・バ 0 伊豆市土肥 2657-1 朝バス停土肥温泉からすぐ ス停戸田から徒歩 6 分の 8 ~ 1 7 時の水曜 039 台 の 9 ~ 16 時の無休 0200 台 ( 夏期は 1 日 1200 円 ) Pick 」牧水荘土肥館 」味わいの宿ときわや じわ おきなき 7 - 0558-98-1 OI 1 ・土肥・戸田の日帰り温泉 ー海岸線沿いに景勝地が点在する西伊豆。温泉地も多く、夕日や小島を望む露天風呂が人気た。 土肥 MA を付録 3 P15D3 土肥 MAÉ付録 3 、 PI 5C4 戸田 MA を付録 3 P15D2 j 碧き凪ぎの宿明治館 0558-94-3333 0558-98-1050 一箱一根一 戸田港を一望する明治 3 年 ( 187 の 露天風呂は、約 55 度の源泉をかけ流 駿河湾が一望できる土肥温泉の宿。 創業の老舗宿。食事付きの日帰りプ・しで使用。洞窟を利用した天然サウナ 大浴場と露天風呂もオーシャンビュ ランもある。 0 沼津市戸田 289-1 ・ . もある。 0 伊豆市土肥 289-2 ・バス停 ーだ。 0 伊豆市土肥 2849-3 ・バス停 バス停戸田から徒歩 1 分朝 800 円朝 13 . 中浜から徒歩 1 分朝 1500 円の 15 時 ~ . 湯の川から徒歩 1 分朝 1600 円の 12 ~ ~ 15 時 ( 最終受付 ) の無休・ 40 台 : 18 時 30 分 ( 最終受付 ) の無休 045 台 : 17 時 ( 最終受付 ) の不定休 050 台 インターネット予約も承ります http://www.7800.jp お申込番号 R0095 るぶ伊豆箱根 ' 15 お 1 人様でも OK ! ー 83
土肥・戸田 第一第 禅宗富士見山達磨寺 土肥金山 イルカや珍しいカエルに出合う ねざき 0 055-941-3126 -055-943-2331 0 ・ -0558-55-1515 イルカやアシカ イルカなど約 見て体験するガ のプール、日本有 300 種の海の生き ラスのテーマノヾー 数のカエル館があ二 - 物を野生に近い環 ク。現代ガラスの る。 0 沼津市内浦一 境で飼育。イルカ 美術館では、万華 / ィ 重寺 186 ・バス停 ショーは必見 ! 0 鏡コーナーが人気。ノ 沼津市内浦長浜 マリンバークから 見学の後は体験工 送迎船に乗り換え快なショーを繰り広げる 3-1 ・バス停伊豆・バンドウイルカのパフォーマンス 房へ。 0 西伊豆市サンドプラストなど 1405 円 ~ て 3 分 0 入園 1600 円 ( 送迎船料含む。カエル館 三津シーパラダイスからすぐ 0 入館 1960 円朝 9 宇久須 2204-3 ・バス停黄金崎クリスタルバーク 入館は別途 100 円 ) 朝 9 時 30 分 ~ 17 時 ( 最終入館 ~ 17 時 ( 最終入館は 16 時 ) の無休 ( 12 月にメン からすぐ 0 入場無料 ( ミュージアムは入館 800 は 15 時 30 分 ) の無休 0150 台 ( 1 日 500 円 ) テナンス休館予定あり ) 0300 台 ( 1 回 500 円 ) 円 ) の 9 時 ~ 1 6 時 30 分 ( 最終入館 ) の無休 0160 台 地場産、手作りにこだわる店 土肥 MAR 付録 ( 3 P7B1 土肥 MAR 付録 PI 5D4 まだまたあります ◎日本一大きな達磨像が鎮座 みきん発るま 0 0558-99-0731 f0558-98-0800 室内禅像として 昭和 40 年 ( 1965 ) に閉山 は、日本最大の達 後、採掘風景を再現したテ 磨大師座像が本堂、 ーマバークとなった。砂金 に鎮座。皿に悩み 採り体験 ( 朝 720 円の 9 時 ~ を書いてぶつける 最終受付 16 時 20 分 ) が人気。 投皿祈祷のお皿赤 0 伊豆市土肥 2726 ・バス停 石達磨 ( 朝皿料五色願かけだるま各 2 网円 ~ 土肥金山からすぐ朝入場 300 円 ) も安置。 0 伊豆市小下田 463-13 バス停 860 円の 9 ~ 17 時 ( 最終受付 富士見台からすぐ朝境内自由 ( 本殿拝観は 500 は 16 時 30 分 ) の 12 月に数日 ①観光坑道では江戸時代 円 ) 朝 8 時 30 分 ~ 1 6 時 30 分の不定休 087 台 あり ( 要問合せ ) 0200 台の採掘風景を再現する ◎青空と海に富士と灯台が映える フィッシングバーク TOI ◎往時の金山に漕入せよ ! 周辺 おすすめスポット 報 P145 とい・ヘだしゅうへん の マップ付録 OP 鬻泊 土肥 MA 付録「 3 PI 5D3 戸田 MA を付録 3 甲 15C1 土肥 MA 日付録 3P15C4 松原公園 初心者や女性でも簡単に釣れる はまみ ・ ! 」 0558-98-2265 0 、 = 0558-94-3115 ( 戸田観光協会 ) = 0558-98-1212 ( 伊豆市観光協会土肥支部 ) 入江をそのまま 戸田港の先に延びる周囲 直径 31m 、約 5000 仕切った海上釣堀。 約 lkm の半島。戸田港側は 本の花で飾られた マダイとアジの 2 砂地で海水の透明度も高く、 世界最大級の花時 つの釣堀があり、 夏は海水浴客で賑わう。松 計がシンボル。花 簡単に釣れる。釣 時計の周りには石 = = に一 " の並木道からは、灯台が立 った魚はアジー匹 つ駿河湾越しに富士山が海 が敷き詰められ、 200 円の買い取り①入江にプカプカ浮かぶ海の釣堀 に浮かんでいるような絶景 足裏マッサージの花時計を見下ろす見晴台もある 制。 0 伊豆市八木沢 47 ・バス停通り崎からすぐ が望める。 0 沼津市戸田朝 できる健康歩道になっているほか、源泉の足湯 朝 3 時間 1100 円 ( 竿・エサ代込み ) 朝 9 ~ 16 時の バス停御浜岬からすぐ もある。 0 伊豆市土肥のノヾス停土肥温泉からす 富士山の絶景を眺めな 火曜 ( 祝日の場合は営業 ) 、荒天時 020 台 見学自由 0150 台 ぐ入園自由 0200 台 ( 夏期は 1 日 1200 円 ) がら散策が楽しめる そ 駿河湾の海の生物が大集合 ! ガラスを使ったみやげ作りに挑戦 伊豆・三津シーバラダイス 黄金崎クリスタルバーク ◎巨大な花時計は圧巻 御浜岬 イッシンクハーク 宇久須 MAR 付録 P7B1 淡島 MA 第付録 3 P5D3 三津 MA を付録沼 P5D3 あわしまマリンバーク 西浦 MA を付録「 3 P5D3 宇久須 MAR 付録 3P7B1 土肥 MA 第付鑅 3P15D3 る 見た目も美しい名物握りすし 地魚を食べるならこの店へ Cafe& 地魚料理山源 よらり・や 0 ー 0558-98-0813 0558-55-0030 055-942-3262 地元客が太鼓判 港町、宇久須名 厳選した素材を 使用。深海魚のデ第 を押す食堂。漁師 物のこあじ鮨が人 から買い付けた旬 気の食堂。駿河湾 ンデンなど白身魚 の幸をリーズナプ の朝どれアジの上 を揚げた駿河湾鮮 ルに食べられる。 に薬味の大葉、長 魚フライごはん 定番の煮魚定食 ネギ、ショウガが 1296 円や自家製ス 1575 円のほか、夏彩りも美しい紅白丼 997 円 のったこあじ鮨は、人気のこあじ鮨は 13 貫で 1575 円 ィーツ 432 円 ~ が駿河湾産のカマスなどのフライ 期限定の巻貝トコプシ 1620 円 ~ など希少な味も 薬味のみにしようゆをつけて食べるのがツウ。 評判。 0 沼津市西浦木負 330-1 のバス停赤崎か ぜひ。 0 伊豆市土肥 690-8 ・バス停馬場から 2 分 0 西伊豆町宇久須 283 朝バス停宇久須港から徒 らすぐの 11 ~ 15 時 LO ( 日曜は 11 時 30 分 ~ ) 、 17 の 1 1 ~ 20 時の不定休 0150 台 ( 1 日 500 円 ) 歩 1 分朝 1 1 時 ~ 14 時 30 分 LO の水曜 030 台 ~ 20 時 LO ( 夜は要予約 ) の火・水曜 012 台 食事処さくら 三共食堂 え 第 82
箱根湯本 箱根北原おもちやミュージアム 早雲寺 、℃ 460-85-6880 ・℃ 460-85-5133 北条早雲の遺言 世界的なおもち により大永元年 やコレクター北原 ( 1 521 ) に創建さ 照久氏の明治 ~ 昭 れた小田原北条氏 和のコレクション の菩提寺。豊臣秀 やレコードを展示。 吉が石垣山一夜城 復刻版おもちやを 購入できるショッ①常設展示のほか特別展も で使用したと伝わ本堂は 2015 年 5 月まで修復工事中 プも併設。 0 箱根町湯本 74 箱根湯本駅から る県指定重要文化財の梵鐘などは必見。 0 箱根 町湯本 405 ・箱根湯本駅から徒歩 15 分朝参拝無 徒歩 5 分朝入館 1300 円の 9 ~ 17 時 ( 季節により変 動あり ) の無休 030 台 ( 2 時間 300 円 ) 料 ( 境内のみ ) の 9 ~ 1 6 時の無休 05 台 女性に人気の体にやさしいお粥専門店 フォレストアドベンチャー・箱根 山賊粥 ハイカラ中華日清亭 ・ ' ・ 080-4219-2206 ・・ 0 ・℃ 460-85-5244 ・℃ 460-85-5337 自然共生型アウ ラーメン通に人気の平打 箱根の名水として知られ る嬰寿の命水で炊いたお粥 トドアバーク。キ・ ち麺はコシがあって歯ごた ヤノピーコースな とジューシーな山賊唐揚げ えもよい。あっさりしたス ら子ども ( 身長 が人気メニュー。牛テール ープとの相性も抜群だ。揚 粥 1000 円は女性に大人気。 110Cm 以上 ) でも げワンタンやちまきなどの 安心。 0 箱根町湯 夜はホルモン焼を提供。 0 サイドメニューも充実。 0 箱根町湯本 724 ー 5 朝箱根湯 本茶の花 749-1 ・◇樹上から滑降するジップスライド 箱根町湯本 703 ・箱根湯本 箱根湯本駅から徒歩 12 分朝キヤノピーコース 駅から徒歩 2 分朝 11 ~ 21 時 本駅から徒歩 2 分の 11 時 30 2100 円 / アドベンチャーコース 3600 円 ( 小学 4 LO の火曜 ( 祝日の場合は 分 ~ 14 時 30 分、 17 ~ 24 時の ニ番ハイカラ逸品定食 牛テール粥と、山賊唐 年生 ~ 17 歳は 2600 円 ) 朝 9 ~ 17 時の不定休 030 台 無休 0 なし 翌日 ) 04 台 揚げ 2 個 500 円 ~ 1080 円 箱根かれ一心 鯛ごはん懐石瓔珞 箱根カフェ ' 。 460-85-861 ' ' ーを f0460-85-8556 7 ゞ 0460-85-8878 小田原港から直 5 時間以上かけ て煮込んだプイヨ 送された真鯛を使 のホテルがプロデ。 った鯛ごはんが看 ンに、オリジナル ュースするカフェ ド 板。昆布だしで炊鬢 / プレンドのスパイ きあげた香り豊か スを加えたカレー 改札を出た左手に ' 耐熱の器で煮 は奥深いコクがた ある。金時山の伏 な味わいがたまら 込まれたもじ、” まらない。紫黒米 流水を使用したこ国産牛肉のコロッケ 1 個 190 円 ない。小学生は入 O 鯛こはん懐石膳さくら 3024 円 カレー 1100 円 のご飯も人気。 0 箱根町湯本 206 ・箱根湯本駅 だわりのバンやテリも豊富なので、電車の待ち 店不可。 0 箱根町塔之澤 84 ・塔ノ沢駅から徒歩 5 分の 1 1 時 30 分 ~ 14 時 30 分、 17 時 30 分 ~ 19 時 ( 月・ から徒歩 10 分の 11 時 30 分 ~ 14 時 LO 、 17 時 30 分 ~ 時間に腹ごしらえを。 0 箱根湯本駅 2 階・箱根 21 時 LO の月曜 ( 祝日の場合は営業 ) 03 台 湯本駅改札からすぐ朝 8 ~ 19 時の無休 0 なし 火・木曜は昼のみ ) の水曜 07 台 豆腐や豆使用の健康的なカフエメニューを まんじゅう屋菜の花茶房 クラフト & カフェいさみや cafe Timun . - ・ -0460-85-7737 ゞ℃ 460-85-5147 ・ま 0460-85-7810 早川に面している店内で 人気まんじゅう 築 100 年という 店「菜の花」 2 階 は、情緒たつぶりの眺望を 古民家を利用した にある落ち着いた 楽しみながら落ち着ける。 店内はおしやれな 雰囲気のカフェで、 深い味わいの水出し珈琲 ムード満点。豆乳 菜の花の菓子を抹。 ( ー 486 円や、自家製ケーキ 594 クリームサンテー 茶とともに味わえ 円などのカフエメニューも 800 円や豆乳ワッ る。くずきり 1000 好きな菓子と抹茶セット 800 円 充実している。 0 箱根町湯 フルなど、ヘルシ豆腐の甘みのきいたワッフル 980 円 円も。 0 箱根町湯本 705 ( 2 階 ) 朝箱根湯本駅か 本 706-32 ・箱根湯本駅から ーなスイーツが人気。雑貨が並ぶクラフトスペ らすぐの 9 時 30 分 ~ 17 時 15 分 LO ( 土・日曜、祝 ースも併設。 0 箱根町湯本 729 ・箱根湯本駅か 徒歩 2 分朝 10 時 ~ 18 時 30 分 日は ~ 17 時 45 分 LO ) の不定休 0 なし LO の水曜 0 なし ら徒歩 8 分の 10 ~ 17 時 LO の水曜 0 なし 箱根湯本 MAP! 付録 3P18F4 箱根湯本 MAP 付録 3 PI 8F3 る る ◎昔懐かしいプリキのおもちゃが並ぶ ◎戦国の世に思いをはせながら境内を散策 まだまたあります はこねゆもとしゅうへん 周辺 おすすめスポット 付録 3P18 P144 箱根湯本 MAR 付録 PI 8E2 の 箱根湯本 MAP 付録 3P18G4 箱根湯本 MAP 付録 3 ) PI 8G4 ターサン気分で自然の中で遊びまくる のど越し抜群の平打ち麺がやみつきに ~ ドトい广 えいじゅ 箱根湯本 MAP' 付録③P18H4 箱根湯本 MAR 付録③ PI 8H2 塔ノ沢 MAP 付録③ P18E2 スパイシーで奧深い味わいのカレーで評判 大人の舌を満足させる絶品鯛ごはん 自慢のバンとテリでさくっとランチも 箱根湯本 MAR 付録③ PI 8G5 箱根湯本 MAP 付録 3P18H5 箱根湯本 MAP 付録 (3 PI 8F4 早川を眺めながらのんびりティータイム 人気ショップの菓子を併設カフェで味わえる ルーベンサンドセット 1080 円 110 ー