飯山・ とがくし・いいやま・のさわおんせん CONTENTS P84 P90 泉 里品 隠山姫沢 戸飯黒野 P92 P94 戸隠 長野 安曇野 軽井沢 上高地松本 清里 木曽 伊那 信州全図 高高 信越本線 b 上信越自動車道原 飯山線 ィ 0 日町へ 野沢温 ・長野から車で約 1 時間 長野から車て約 1 時間 10 分 長野から車で約 50 分 .. 、飯山 野尻期・黒姫・尾・・ 信、町・・第・ 野尻湖 P 黒姫 長野から車で約 45 分 戸隠 . ・ 小布施 噸坂 長野 交通の起点 坂野東 篠ノ井 弋 PA 麻績 軽井沢へ、 田菅平℃へ 長野 自動車道や 安曇野℃事事ム本へ
小布施・志賀高原 ながの・おぶせ・しがこうげん CONTENTS P70 P74 0 長野・善光寺 0 小布施 、 0 須坂 0 松代 0 志賀高原 湯田中渋温泉郷 0 戸倉上山田温泉 P76 P80 P82 戸隠 長野 安曇野 上高地松本 木曽 軽井沢 清里 伊那 信州全図 信越本線 b 上信越自動車道 黒野 直江津へ 飯山線 日町へ 長野から車で約 50 分 湯田中渋温泉郷 長野から車で約 1 時間 20 分 飯山 志賀高 田飯山 ホ布施 小布今 : れ 長野電鉄 交通の起点 田皿」長野から車で約 40 分 長野・善兆寺 蓚ノ井 長野から車で約 30 分 鬮長野から車で約 25 分 田菅平℃へ 麻績、 長野 自動車道や 安曇野℃篳松本へ 戸倉上山田温泉 長野から車で約 50 分
信州内 通 主要観光地間の 所要時間 & 料金早わかり 鉄道・バス・・ ・約 1 時間 20 分 / ・約 3 時間 / 6970 円 ・約 2 時間 40 分 / ・約 2 時間 / 5300 円 ・約一時間 45 分 / 4570 円 軽井沢駅 ~ 〔長野新幹 5620 円 軽井沢駅 ~ 〔長野新 2120 円 ・約 35 分 / 3070 円 軽井沢駅 ~ 〔長野新 ・約 2 時間 / 4570 円 線あさま〕 ~ 長野駅 ~ ・約 2 時間 / 5940 円 軽井沢駅 ~ 〔長野新 幹線あさま〕 ~ 長野 軽井沢駅 ~ 〔長野新 軽井沢駅 ~ 〔長野新 幹線あさま〕 ~ 長野 軽井沢駅 ~ 〔長野新 〔」 R 特急しなの〕 ~ 松本 軽井沢駅 ~ 〔長野新 幹線あさま〕 ~ 長野 駅 ~ 〔」 R 特急しなの〕 幹線あさま〕 ~ 佐久 幹線あさま〕 ~ 長野 駅 ~ 〔」 R 特急しなの〕 幹線あさま〕 ~ 長野 駅 ~ 〔アルピコ交通 ( 鉄 幹線あさま〕 ~ 長野 駅 ~ 〔」 R 特急しなの〕 ~ 塩尻駅 ~ 〔」 R 中央 平駅 ~ 〔」 R 小海線〕 ~ 駅 ~ 松本駅※〔しなの鉄 駅 ~ 〔アルヒ。コ交通 道 ) 〕 ~ 新島々駅 ~ 〔アル 駅 ~ 〔」 R 特急しなの〕 ~ 塩尻駅 ~ 〔」 R 中央 本線〕 ~ 上諏訪駅 清里駅 道〕 ~ 篠ノ井駅 ~ 〔」 R ( バス ) 〕 ~ 白馬駅前 ビコ圃 ( バス ) 〕 ~ 上高 ~ 木曽福島駅 本線〕 ~ 岡谷駅 ~ 〔」 R 特急しなの〕 ~ 松本 地 BT ※松本までは「軽井 飯田線〕 ~ イ市駅 の儿ートも ( 35 圓円 ) 沢 ~ 松本」の欄も参照 ・約 2 時間 15 分 / ・約 1 時間 20 分 / ・約 2 時間 20 分 29 / 0 円 ・約 1 時間 / 820 円 3500 円 1620 円 上諏訪駅 ~ 〔」 R 中央 ・約 50 分 / 1740 円 ・約 55 分 / 650 円 上諏訪駅 ~ 〔」 R 中央 上諏訪駅 ~ 〔」 R 特急 ・約 40 分 / 5 円 上諏訪駅 ~ 〔」 R 中央 泉〕 ~ 松本駅 ~ 〔ア 上諏訪駅 ~ 〔」 R 中央 上諏訪駅 ~ 〔」 R 中央 本線〕 ~ 小淵沢駅 ~ あすさ〕 ~ 松本駅 ~ 上諏訪駅 ~ 〔」 R 中央 本線〕 ~ 松本駅 ~ 〔」 R ルヒコ交通 ( 鉄道 ) 〕 本線〕 ~ 塩尻駅 ~ 〔」 R 本線〕 ~ 岡谷駅 ~ 〔」 R 〔」 R 小ラ疆〕 ~ 清里駅 〔」 R 特急しなの〕 ~ 長 泉〕 ~ 松本駅 大糸線 ( 信濃大町駅 ~ 新島々駅 ~ 〔アル 特急しなの〕 ~ 木曽 飯田線〕 ~ 伊那市駅 乗継 ) 〕 ~ 白馬駅 ビコ交通 ( バス ) 〕 ~ 福島駅 上高地 BT 軽井沢 ・ 79km / 600 円 約 2 時間 40 分 軽井沢駅前 ~ 0 ・ 0 ・ 0 ・ 0 〔新和田 山トンネル〕・ 0 ~ 上諏訪駅前 諏訪 ( 上諏訪 ) ・約 2 時間 25 分 / ・約 2 時間 40 分 ・約 1 時間 30 分 / 5000 円 ・約 1 時間 35 分 / ・約 2 時間 / 3680 円 ・約 1 時間 10 分 清里駅 ~ 〔」 R 小海線〕 3670 円 3250 円 2180 円 清里駅 ~ 〔」 R 小海線〕 清里駅 ~ 〔」 R 小海線〕 2600 円 ~ 小淵沢駅 ~ 〔」 R 特 清里駅 ~ 〔」 R 小海線〕 清里駅 ~ 〔」 R 小海線〕 ~ 佐久平駅 ~ 〔長野 清里駅 ~ 〔」 R 小海線〕 ~ 小淵沢駅 ~ 〔」 R 特 急あすさ〕 ~ 松本駅 ~ 小淵沢駅 ~ 〔」 R 特 ~ 小淵沢駅 ~ 〔」 R 特 畧新幹線あさま〕 ~ 長 ~ 小淵沢駅 ~ 〔」 R 特 急あすさ〕 ~ 松本駅 ~ 〔アルヒ。コ交通 ( 鉄 急あすさ〕 ~ 塩尻駅 急あすさ〕 ~ 岡谷駅 急あすさ〕 ~ 松本駅 ~ 〔」 R 大糸線 ( 信濃大 道 ) 〕 ~ 新島々駅 ~ ~ 〔」 R 特急しなの〕 ~ ~ 〔」 R 飯田線〕 ~ 伊那 町駅乗継 ) 〕 ~ 白馬駅 〔アルビコ交通 ( バ 木曽福島駅 ス ) 〕 ~ 上高地 BT ・約 2 時間 25 分 / 4660 円 ・約 2 時間 3 〃 0 円 ・約 1 時間 10 分 / 長野駅 ~ 〔」 R 特急し ・約 1 時間 30 分 / 長野駅 ~ 〔」 R 特急し ・約 50 分 / 2260 円 1500 円 なの〕 ~ 松本駅 ~ 〔ア 3670 円 なの〕 ~ 松本駅 ~ 〔」 R 長野駅 ~ 〔」 R 特急し 長野駅 ~ 〔アルピコ ルピコ交通 ( 鉄道 ) 〕 長野駅 ~ 〔」 R 特急し 特急あすさ〕 ~ 岡谷 なの〕 ~ 松本駅 交通 ( バス ) 〕 ~ 白馬 ~ 新島々駅 ~ 〔アル なの〕 ~ 木曽福島駅 駅 ~ 〔」 R 飯田線〕 ~ 伊 ビコ交通 ( バス ) 〕 ~ 駅前 那市駅 上高地 BT ・ 50km / 1000 円 / ・ 69km / 約 2 約一時間 上諏訪駅前 ~ 0 ~ 時間 20 分 軽井沢駅前 ~ 0 ・ 諏訪に ~ 〔中央道〕 ~ 0 ・ 0 ・ 0 ~ 清里 長坂に ~ 0 ・ 0 ・ 0 駅前 ~ 清里駅前 主月 ・ 144km / 3200 円 ・ 94km / 2050 円 ・ 106km / 2550 円 / 約 2 時間朽分 清里駅前 ~ 0 ・ 0 ・ 約一時間 40 分 / 約一時間 40 分 軽井沢駅前 ~ 0 ・ 上諏訪駅前 ~ 0 ~ 0 ~ 長坂に ~ 〔中央 0 ~ 碓水軽井沢に 諏訪に ~ 〔中央道・長 道・長野道・上信越 道〕 ~ 長野に ~ 0 ・ ~ 〔上信越道〕 ~ 長野 首・上信越道〕 ~ 長 に ~ 0 ・・地方道 野に ~ 0 ・・地方 0 ・地方道 ~ 長野駅 ~ 長野駅前 道 ~ 長野駅前 前 長野 ・ 131km / 3050 円 / 約 2 時間 ・ 43km / 1100 円 ・ 82km / 1900 円 ・ 67km / 1600 円 / 軽井沢駅前 ~ 0 ・ 約 45 分 約 1 時間 20 分 約 1 時間 05 分 0 ~ 碓氷軽井沢に 上諏訪駅前 ~ 0 ~ 清里駅前 ~ 0 ・ 0 ・ 長野駅前 ~ 地方道・ 0 ~ 長坂に ~ 〔中央 0 ・ 0 ~ 長野に ~ ~ 〔上信越道・長野 諏訪に ~ 〔中央道・長 道〕 ~ 松本に ~ 0 ・ 野道〕 ~ 松本に ~ 0 ・ 道・長野道〕 ~ 松本に 〔上信越道・長野道〕 0 ~ 松本駅前 0 ~ 松本駅前 ~ 0 ・ 0 ~ 松本駅 ~ 松本← 0 ・ 0 ~ 前 松本駅前 ・約 1 時間 35 分 / ・約 1 時間 45 分 2400 円 ・約 1 時間 1680 円 松本駅 ~ 〔アルヒ。コ 1 1 1 0 円 ・約 40 分 / -2100 円 松本駅 ~ 〔」 R 特急あ 松本駅 ~ 〔」 R 大糸線 交通 ( 鉄道 ) 〕 ~ 新 松本駅 ~ 〔」 R 特急し すさ〕 ~ 岡谷駅 ~ 〔」 R ( 信濃大町駅乗継 ) 〕 島々駅 ~ 〔アルビコ なの〕 ~ 木曽福島駅 飯田線〕 ~ 伊那市駅 ~ 白馬駅 交通 ( バス ) 〕 ~ 上高 地 BT : マイカー 松本 ・ 130 / 2250 円 / 約 2 時間 40 分 ・ 99km / 1250 円 ・ 137kE / 2100 円 ・ 42km / 200 円 軽井沢駅前 ~ 0 ・ 約 2 時間 25 分 / 約 3 時間 約 1 時間 20 分 ・ 59km 0 ~ 碓水軽井沢に 上諏訪駅前 ~ 0 ~ 清里駅前 ~ 0 ・ 0 ・ 長野駅前 ~ 0 ~ 〔白 時間 0 ~ 長坂に ~ 〔中央 馬長野道路〕 ~ 0 ・ 松本駅前 ~ 0 ・ 0 ・ ~ 〔上信越道〕 ~ 長野 諏訪に ~ 〔中央道・長 に ~ 0 ・ 0 ~ 〔白馬 0 ・ 0 ~ 白馬駅前 0 ・ 0 ~ 白馬駅前 野道〕 ~ 安曇野に ~ 道・長野道〕 ~ 安曇野 長野道路〕 ~ 0 ・ 0 ・ 0 ・ 0 ・ 0 ~ 白 ・ 0 ~ 白馬駅前 馬駅前 ~ 白馬駅前 ・ラ度まで 163km ・沢渡まで 76km ・ラ度までⅱ 4km ・沢渡まで 99km / 3050 円 / 約 3 時間 1 100 円 / 約 1 時間 45 分 1900 円 / 約 2 時間 25 分 1600 円 / 約 2 時間 10 分 ・沢渡まで 36km ・沢渡まで 87km / 軽井沢駅前 ~ 00 上諏訪駅前 ~ 0 ~ 清里駅前 ~ 0 ・ 0 ・ 長野駅前 ~ 地方道・ / 約 1 時間 10 分 / 約 2 時間 50 分 0 ~ 長坂に ~ 〔中央 00 ~ 長野←仕 松本駅前 ~ 0 ・ 0 白馬駅前 ~ 0 ・ 0 ・ ~ 碓水軽井沢に ~ 〔上 諏訪に ~ 〔中央道・長 野道〕 ~ 松本に ~ 0 ・ 0 ~ 沢渡 ( ※マ 信越道・長野道〕 ~ 松 道・長野道〕 ~ 松本に 信越道・長野道〕 ~ 松 ~ 沢渡 ( ※マイカー 本に ~ 0 ~ 沢渡 ( ※ ~ 0 ~ 沢渡 ( ※マイ 本に ~ 0 ~ 沢渡 ( ※ ~ 沢渡 ( ※マイカー 規制のため、沢渡 ~ イカー規制のため、 マイカー規制のため、 規制のため、ラ度 ~ カー規制のため、沢 マイカー規制のため、 上高地はバス利用 沢渡 ~ 上高地はバス 沢渡 ~ 上高地はバス 上高地はバス利用。 渡 ~ 上高地はバス利 ラ度 ~ 上高地はバス 30 分・ 1200 円 ) 利用。 30 分・ 1200 円 ) 利用。 30 分ヨ 200 円 ) 30 分・ 1200 円 ) 用。 30 分ヨ 200 円 ) 利用。 30 分・ 1200 円 ) ・ 2 ⅱ / 4000 円 ・ 147km / 2850 円 ・ 140kE / 1600 円 / 約 3 時間 30 分 ・ 72 / 1000 円 ・ 110kE / 1850 円 / 約 2 時間 35 分 ・ 84km / 1450 円 / 約 3 時間 20 分 ・沢渡から 54km / 軽井沢駅前 ~ 0 ・ 白馬駅前 ~ 0 ・ 0 ・ 約 1 時間 35 分 / 約 2 時間 10 分 長野駅前 ~ 地方道・ 約一時間 40 分 ー / 約一時間 40 分 0 ~ 碓氷軽井沢に 上諏訪駅前 ~ 0 ~ 清里駅前 ~ 0 ・ 0 ・ 0 ・ 0 ~ 長野に ~ 松本駅前 ~ 0 ・ 0 0 ・ ~ 安曇野に 沢渡 ~ 0 ・ 0 ・ 0 0 ~ 長坂に ~ 〔中央 ~ 〔上信越道・長野 諏訪に ~ 〔中央道〕 ~ 〔上信越道・長野道・ ~ 松本に ~ 〔長野道・ 〔長野道・中央道〕 ~ ~ 木曽福島駅前 ( ※ 伊那に ~ 地方道・ 0 ・ イ ~ 地方道・ 0 ・ 道・中央道〕 ~ 伊那に 道〕 ~ 伊那に ~ 地方 中央道〕 ~ 伊那に ~ 中央道〕 ~ 伊那に ~ マイカー規制のため、 ~ 地方道・ 0 ・ 0 ~ 0 ~ 木曽福島駅前 道・ 0 ・ 0 ~ 木曽福 地方道・ 0 ・ 0 ~ 木 地方道・ 0 ・ 0 ~ 木 0 ~ 木曽福島駅前 上高地 ~ 度はバス 木曽福島駅前 島駅前 曽福島駅前 曽福島駅前 利用。 30 分・ 1200 円 ) ・ 182km / 4000 円 ・ⅱ 8km / 2850 円 ・沢渡から 64km / ・引 km / 1850 円 / 約 1 時間 45 分 ・ 55 / 1450 円 ・ 1 1 1 / 1600 円 / 約 2 時間 40 分 ・ 43km / 間 00 円 軽井沢駅前 ~ 0 ・ 長野駅前 ~ 地方道・ / 約 2 時間 30 分 / 約 2 時間 ・ 33km 約 1 時間 20 分 約 50 分 約 45 分 沢渡 ~ 0 ・ 0 ・ 0 ・ 松本駅前 ~ 0 ・ 0 白馬駅前 ~ 0 ・ 0 ・ 上諏訪駅前 ~ 0 ~ 清里駅前 ~ 0 ・ 0 ・ 0 ・ 0 ~ 長野に ~ 0 ~ 碓水軽井沢に 時間 0 ・の ~ 安曇野に 0 ~ 伊那市駅前 ( ※ 木曽福島駅前 ~ 0 ・ 0 ~ 長坂に ~ 〔中央 〔上信越道・長野道・ ~ 松本に ~ 〔長野道・ 諏訪に ~ 〔中央道〕 ~ ~ 〔上信越道・長野 0 ・ 0 ~ 伊那市駅 伊那に ~ 0 ・ 0 ~ 道〕 ~ 伊那に ~ 0 ・ ~ ( 長野道・中央道〕 マイカー規制のため、 中央道〕 ~ 伊那に ~ 中央道〕 ~ 伊那に ~ 道・中央道〕 ~ 伊那に ~ 伊那に ~ 0 ・ 0 0 ・ 0 ~ 伊那市駅 0 ・ 0 ~ 伊那市駅 0 ~ イ 5 市駅前 ~ 0 ・ 0 ~ 伊那市 上高地 ~ 度はバス 前 イ市駅前 利用。 30 分・ 1 200 円 ) ~ 伊那市駅前 前 前 駅前 く鉄道・バス ) ・ JR 特急しなの = JR 特急ワイドビューしなの、 JR 特急あすさ = JR 特急スーバーあすさ・あすさ、 BT = バスターミナルの略 くマイカー〉・〔〕は高速道路・有料道路 ※所要時間は目安。乗り換え時間は含んでいないので、時間には余裕をもって出かけよう。 ※ルートは標準的なものの一例。ねたんは、高速道路・ ※ねたんには、乗車に必要な運賃、新幹線などの特急料金 ( 普通車自由席利用 ) などを含む。 有料道路の普通車通行料金。 ※路線名のみ表示の線は普通列車を利用 ※距離・所要時間は目安。 ・約 2 時間 20 分 / ・ 2 時間 35 分 / 2620 3 引 0 円 ・約 2 時間 1 5 分 円 白馬駅 ~ 〔」 R 大糸線 3360 円 白馬駅 ~ 〔」 R 大糸線 ( 信濃大町駅乗継 ) 〕 白馬駅 ~ 〔」 R 大糸線 ( 信濃大町駅乗継 ) 〕 ~ 松本駅 ~ 〔アルビ ( 信濃大町駅乗継 ) 〕 ~ 松本駅 ~ 〔」 R 特急 コ交通 ( 鉄道 ) 〕 ~ 新 ~ 松本駅 ~ 〔」 R 特急 あすさ〕 ~ 岡谷駅 ~ 島々駅 ~ 〔アルヒ。コ しなの〕 ~ 木曽福島 〔」 R 飯田線〕 ~ 伊那市 交通 ( バス ) 〕 ~ 上高 駅 駅 地 BT 白馬 ・ 2 時間 20 分 / 4500 ・約 2 時間 35 分 / 円 4080 円 上高地 BT ~ 〔アルヒ。 上高地 BT ~ 〔アルヒ。 コ交通 ( バス ) 〕 ~ 新 コ交通 ( バス ) 〕 ~ 新 島々駅 ~ 〔アルヒコ 島々駅 ~ 〔アルヒ。コ 交通 ( 鉄道 ) 〕 ~ 松本 交通 ( 鉄道 ) 〕 ~ 松本 駅 ~ 〔」 R 特急しなの〕 駅 ~ 〔」 R 特急あすさ〕 ~ 木曽福島駅 ~ 岡谷駅 ~ 〔」 R 飯田 線〕 ~ イ市駅 ・約 1 時間 35 分 / 円 10 円 木曽福島駅 ~ 〔」 R 特 急しなの〕 ~ 塩尻駅 ~ 〔」 R 中央本線〕 ~ 岡 谷駅 ~ 〔」 R 飯田線〕 ~ u 木曽福島 伊那市駅 伊那 ( 伊那市 ) 156
志賀高原 ・しがこうげんそうこうかいかんきゅうじゅうはち 志賀高原総合会館 98 MAP ・ 志賀咼原 志賀局原 ・ひがしたてやまこうざんしよくぶつえん ・りゆうおうろーぶうえい「べせる」 別井 東館山高山植物園 竜王ロープウェイ「べセル」 MAP 志賀高原観光の拠点 0269-34-2133 ( 長野県志賀高原自然保護センター ) P79B3 志賀高原の自然をわかりやすく説明する「長野県 志賀高原自然保護センター」、「長野オリンピック バラリンピック記念館」、観光・宿泊案内を行う「志 賀高原観光協会」で構成されている。 0 山ノ内町 志賀高原蓮池・上信越自動車道信州中野℃から車 で 50 分朝入館無料の 9 ~ 1 6 時の無休 0500 台 ま賀 ず高 は原 観の 光入 を蓮 高山植物の群生を見る 回 0269-34-2231 P79 ( 2 標高 2000m 、敷地 3000 坪の園内に志賀高原を代 表する 500 種を超える高山植物が保護されている。 志賀高原を愛した詩人・三好達治の詩碑も立つ。 0 山ノ内町志賀高原発哺温泉・上信越自動車道信 州中野℃から車で 40 分朝入園自由の 6 月上旬 ~ 10 月 下旬開園予定、 9 ~ 1 6 時の開園期間中無休 060 台 ・ツ′ , , ドをつい - 生は を欠 - 観か 察せ しな よい うス ・焼額スキ + 場 塚 / ・志賀高原プリ 賀オルス赤テル西館 ノ / 無川 471 ゴンドラで空中散歩 ! 回 0269-33-7131 ( 竜王スキーノ←グ 付録 3P6E2 ~ F3 眼下にひらけた善行寺平の向こうに雄大な日本ア ルプスを望む絶景の地。標高 1770m まで 8 分間 で結ぶ 166 人乗り口一プウェイの山頂駅周辺は、 高山植物の宝庫。 0 山ノ内町竜王高原・上信越自 動車道信州中野℃から車で 30 分朝乗車券片道 800 円、往復 1 500 円 ( 要問合せ 070 台 、葉は がス 美キ い客 MAP ・ 一朝上信越自動車道信州中野ー o 一から車で分、平床駐車場から - 徒歩分 8 見学自由 0 平床 の湯の岩倉沢川は - 駐車場利用 日本一標高の高い ゲンジボタルの生息地として知一 られており、 7 月上旬 58 月中 - 旬が見頃となる。幼虫の上陸期 - のか 間 ( 川から上がってくる期間 ) 、 ス静 オで 成虫の発生期間 ( 光が見られる期 - はの 間 ) も日本一という貴重なもの。志 のな 賀高原の自然の中、幻想的な光 - 放 をそっと静かに楽しもう。 00 一 をも 光て 269 ・・ 2133 ( 志賀高原 なと 細は 自然保護センター ) 目四 - B40 山ノ内町志賀高原石の湯 - 安曇野 戸隠 一 ) 上高地 を木曽 長里・小布施・志賀高原 飯山・野沢温泉 , ~ 松本・白馬 , 乗鞍・奥飛騨温泉郷。那・高遠 スキー場を眺めながら食事やお茶を 志賀高原・れすとらんぐり一ん レストラングリーン 域図 P6 食べる 00269-34-2552 P79A3 サンバレースキー場を望むロケーショ ンにある。食事はもちろん、喫茶だけ の利用も OK 。 0 山ノ内町志賀高原サ ンバレー・上信越自動車道信州中野℃ から車で 40 分の 10 ~ 16 時 ( 季節により 異なる ) の不定休 ( 要確認 ) 08 台 0 カニの風味が広がるコロッケが人気の カニクリームコロッケ定食 1 2 円 ーホテル内レストランで本格コーヒーを ・地図上の 1 ロ 11 は約 45 朝 n MAP ・ ーの瀬を の神スキ場 ーの瀬ヤも、ゞーを ーの瀬 - ァミリ←ス第 永ル彡し有う・」一、 東館 サンツツ 小屋ス 志 , ヾクテル朝を昊ヶ原 マンモススキー場 戸発哺当泉 西館スキ場 / 、、、一一、コホテル東館 カフェ 回 0269-34-2721 ( 丸池ホテル ) 四 P79B3 ネルドリップコーヒー 450 円は、豆に こだわり丁寧に淹れ、香り高い。世界 の名窯のカップで提供。 0 山ノ内町志 賀高原丸池・上信越自動車道信州中野 ℃から車で 40 分の 8 ~ 17 時 ( 12 月下旬か ら 3 月下旬は ~ 19 時 ) の不定休 050 台 これ目当ての客も多いという、人気の チーズケーキ 450 円 志賀高原・れすとらんもんて・もあ レストランモンテ・モア " い凍館山ズキ場駅 蓮池、 . 池、池 丸。多丸 -0 軋野 O へ / ・ ,. 発哺温泉此麓駅 ) 哺キ 第発ス 、 ) 第血山植 ジャア ) スキプ 9 総谷館 98 局 蓮池ツ 471 、パレー ク日本の ゲンジボタル 、バレー キー当 ららタゲ 信大自育園 信州自然育 p-7 坊寺 未戸池温 池盟 三池 pi8 池攴キ導場 續山 : 事 837 - 木戸 、横牟山ペ 79
アクアイ % 自然体験 ! 尾原ニ 注目のアクティビティ・ ジップラインアドベンチャー 【闃合先 、斑尾高原観光協会 - ・ : を 4 ま、、・まだらおこうげんかんこうきようかい 容 0269-64-3222 http: ″ madarao. tv 避暑地として知られる標高 1 OOOm の斑尾高原は、 30 種類以上のアクティビティ体験ができる高原リゾート。 爽快な空気のなか、自然と一緒に思いっきり遊ほう ! 斑尾高原へのアクセス 東京方面から一一上信越 豊田 関越自動車道自動車道 0 飯山に 2 時間 50 分一一一一」 京長野新幹線野 JR 飯山線山路線バス 駅 1 時間 40 分駅 45 分駅 30 分 斑尾高原 最初は ドキトキするけど 慣れたら大興幻 ワイヤーを しつかり固定す るから安心 ! 特典 ! 本誌ご持参の方 ジップラインアドベンチャー 350 円引き 有効期限 / 平成 26 年 10 月 26 日まで ハイスピードで森の中を飛び回る貴重な体験 ! ジップライン 0 飯山市斑尾高原斑尾高原ホテ ルそらの家 ( 受付 ) 上信越自動 アドベンチャー 車道豊田飯山にから車で 2 5 分 朝 3600 円 ( 保険代 200 円が別途 必要 ) 朝 9 時 ~ 、 12 時 ~ 、 15 時 60269-64-3211 ( 斑尾高原ホテル予約センター ) ~ の 1 日 3 回ツアーを開催。所要 2 時間。要予約の期間中無休 ( 4 月下旬 ~ 1 0 月下旬営業 ) 家族やグループで ターサン気分を楽しもう ) ず体験したい斑尾高原のアクティ ビティといえば、ジップラインアド べンチャー ! 森の中の木々の間に張ら れたワイヤーロープを、プーリーと呼ば れる滑車を使って滑り降りる、爽快なア クティビテイだ。全 6 コース、全長 653m のコースを飛ぶ「非日常」を体感しよう ! ・じっぷらいんあどべんちゃー ※ 5 名様まで有効です ※ほかの割引サービスとの併用不可 く PR 〉
K A R U I Z AWA M U S E U M H I R 〇 S H I S E N J U 千中 住ーを ( 博散 の策 をよ 堪に 軽井沢千住博美術館は、世界で活躍する日本画家・千住博の 初期作品から近作までのコレクション約 18 点を所蔵する美術館です。 建築家・西沢立衛氏の手掛けた建造物は、明るく開放感に満ち溢れ、第 作品の持つ世界観や、軽井沢の豊かな自然と見事に調和しています。 「森の中を散策するように、自由にアートを楽しんで欲しい」 そんなコンセプトの元に生まれた当館では、絵画ファンのみならず、 ~ , 心の癒しや充足を求めるすべての皆様のご来館をお待ちしております。 総数 60 , 000 株のカラーリーフガーデンや、ブランジェ浅野屋、開館時間 9 : 30 ー 17 : 00 火曜定休 ( 火曜祝日の場合は開館 ) ミュージアムショップなど、併設施設も充実しています。 [ 7 月一 9 月 ] 9 : 30 ー 18 : 00 無休 [ 冬期休館 ] 12 月 26 日より 2 月末日 入館料 一般 1200 円 / 大学生・高校生 800 円 / 中学生以下・障がい者無料 軽井沢駅 ( JR 長野新幹線・しなの鉄道 ) 下車、タクシー約 10 分 上信越自動車道碓氷軽井沢インターチェンジより車で約 15 分 駐車駐輪 車 100 台、自転車 30 台、大型バス 10 台収容可能 ・■ ロ 0 ロ 軽井沢千住博美術館 H I R 0 S H I S E N J u M u S E u M KA R LI I Z AWA 中山道 長野新幹線 消防著塩沢交差点 軽井沢 ・軽井沢 プリンスホテル 南軽井沢交差点 軽井沢パイバス ( 国道号 ) 軽井沢千住博美術館 碓水 軽井沢に 至高崎・東京 至佐久・長野 上信越自動車道 長野県北佐久郡軽井沢町長倉 815 Tel 0267-46-6565 http://senju-museum.jp ー運営本部公益財団法人国際文化カレッジ Tel 03-3361-1811
見る食べる遊ぶ信州のいちおしスポット 日帰り湯 温泉・宿泊 展望広場 上田市 栄村 小川村 http://www.sanadanosato.0「.jp/ http://www.vill.sakae.nagano.jp/skousya/ 真田温泉健康ランドふれあいさなた館 ( 財栄村振興公社北野天満温泉 谷 0269-87-2892 谷 0268-72-2500 アルカリ性単純温泉を露天風呂 北野川のほとりに位置し、日帰り 入浴・宿泊が可能。栄村産そば粉 や気泡湯、うたせ湯などで楽しめ を使った平麺の手打ちそはや、地 る。温泉プールやトレーニングル 元で採れた旬の山菜を活かした ームを併設するほか、大広間や和 料理が楽しめる。周辺には、北野 室を備えカラオケ、食堂、喫茶、売 天満宮やつり橋など散策スポッ 店など施設が充実。 トも。 上田城址公園 6 種類の風呂でリフレッシュを 住上田市真田町長 7369-1 上信越自動車道上田 健ランド 菅平℃より車で約 10 分田 10 : 00 ~ 21 : 30 住火曜 なだ館 ( 祝日の場合は翌日休 ) 国大人 500 円、小中学生 250 円有 ( 80 台、無料 ) 田駅 純和風の建物は戦国武将の真田氏の館をイメ - ジ。瓦には六文銭を あしらっている。食事処には宴会メニューもあり幅広い利用ができる。 寺院 http://www.vill.ogawa.nagano.jp/kankou/ 小川村アルプス展望広場 谷 026-269-2323 ( 小川村観光協会 ) 南は蓮華岳から北は白馬・乗鞍岳 まで北アルプスを一望。春と秋、 天候に恵まれると雄大な鹿島槍 ヶ岳の北峰と南峰の間にタ陽が 沈むダイヤモンド鹿島槍が眺めら れる。 湖 奏 アルス 望広 昔ながらの農村風景が心に癒しを与えてくれる。四季折々の表情 が楽しめ、休日には多くの写真家たちが集まる。 物を、 温泉十 0 が盛りたくさん 温泉と手打ちそばが自慢 北アルプスを望む絶好ポイント 「学問の神様」のお膝下にある宿 オススメ 中野市 思わず息を呑む美しさがここにある 宮野原駅 住下水内郡栄村大字堺 14655 関越自動車道 塩沢石打℃より車で約 50 分田 10 : 30 ~ 20 : 00 北野天満温泉毎月 1 5 日 ( 土日祝の場合は翌日 ) 盟日樶り入 浴 500 円宿泊 ( 1 泊 2 食付 ) 9 , 600 円 40 台 そば粉のつなぎに地元で採れたオヤマボクチ ( やまごほう ) とフノ リを使ったオリジナル「手打ち天神そば」が大好評だ。 上水内郡小川村稲丘上信越自動車道長野旧 より車で約 50 分有 ( 10 台、無料 ) ふ オススメ 小諸市 オススメ 小布施町 美術館 つけめん http://www.town.Obuse.nagano.jp/site/obusemuseum/ おぶせミュージアム・中島千波館 曹洞宗法隆山正眼院 谷 026-247-6111 谷 0267-22-3095 九星の仏様が開運に導く 地域の文化発信拠点 物 小布施町出身で、現代日本画の 曹洞宗の禅寺で、小諸城から移 中心作家の一人である中島千波 築された黒門があることで知ら の作品を常設展示。ほかに町の れる。後一条天皇の勅願仏がご 伝統文化財の祭り屋台を展示す 本尊様。境内には高さ 5m のお釈 る「屋台蔵」や企画展示室、ショッ 迦様が祀られている。見どころも プ、カフェなどがある。 多いほか、土曜には写経会や坐 禅会を実施。 住小諸市八満 624 JR 長野新幹線佐久平駅より 」、布施駅 ぜ 小諸駅 タクシ - で約 10 分、中部横断道佐久招 C より約 5 分 9 : OO ~ 1 ア : OO ( 境内、大仏様の参拝は終日可能 ) 正眼院 無休 佐久 子育て観音、六地蔵、聖観音など、多くの仏像が建立されており、見 所は満載。本尊様は定朝仏師により作られた仏様。 元祖つけめん丸長 谷 0269-26-7108 存在感のある自家製麺 ! 創業 50 年以上のつけめん専門 店。ねしれのある平打ち麺で、も ちもちした独特の歯ごたえ。醤油 ペースのスープは酸味と辛味が 効いたさつはり味で、麺との相性 も抜群だ。やみつきになること間 違いなし。 つけめん 老舗の味に舌鼓 中野市新保 56-2 上信越自動車道信州中野℃ より車で 15 分 11 : 00 ~ 14 : 00 住不定休国つけ めん ( 並 ) 550 円、つけめん ( 玉子 ) 650 円、つけめん ( チャーシュー ) 950 円 225 台 ミ第へ、 4 桜は中島千波の代表的な作品 拈華微笑のお釈迦様を拝める 住小布施町小布施 595 上信越自動車道小布施ス マート℃より車で約 5 分 9 : ~ 18 : 00 ( 10 月 ~ 3 月 は ~ 17 : OO ) 無休 ( 展示替休あり ) 盟大人 500 円、 高校生 250 円有 ( 40 台、無料 ) ミュージア 中町 入館料を 1 割引。 佐久市 県内では老舗の人気店。現在は、 2 代目が先代の味を継承してい る。 オススメ 上田市 オススメ 科学館 http://kodomomiraikan.jp/ 佐久市子ども未来館 丸子温泉郷 谷 0267-67-2001 谷 0268-42-1048 ( 丸子観光協会 ) 宇宙や生命を体感して学ぶ 自然に囲まれた伝統ある湯治場 「未来への創造 ~ 進化する宇宙・地球・生命 ~ 」 丸子温泉郷は江戸時代から栄える湯治場で、鹿教湯・霊泉寺・大塩 を基本テーマとし、館内は地球、水・大気、生命 温泉の 3 つからなる国民保養温泉地。周辺の信州国際音楽村では など 7 つのテーマで構成。三層構造のタワー状 3 月下旬 ~ 4 月中旬にすいせん、 7 月初旬にラベンダーが見頃。隣 接の丸子物産館花風里では自然風景を眺めながら食事できる。 展示室を中心に、自由に巡りながら展示をチェ ックしていくことができる。ドーム径 16m の全 天周映像で展開するプラネタリウムでは、宇宙 の姿や生命の神秘を物語にした番組や、ドー ム内に広がる満天の星が見どころ。科学体験 工房では実験教室やサイエンスショーを開 催。楽しみながら科学を学ほう ! ! 佐久小諸」 C 久 久平久 住佐久市岩村田 1931-1 上 信越自動車道佐久℃より車で 約 5 分新 9 : 30 ~ 17 : 00 木 曜、年末年始園入館料大人 500 円、小人 250 円、プラネタ リウム大人 700 円、小人 350 円 有 ( 100 台、無料 ) 興味に応じてストーリーを組み立てていくことができる展示が特徴 ごー 鹿教湯温泉を流れる内村川。新緑から紅葉、雪景色と四季を楽しむことができる 上田 信州国 鹿教湯温泉音楽村公置 匚し子温泉郷 鹿教湯温泉旅館組合 ( 0268-44-2331 ) 霊泉寺温泉旅館組合 ( 080-1261-8432 ) 大塩温泉旅館組合 ( 0268-45-3355 ) 信州国際音楽村 ( 0268-42-3436 ) 0 信州国際音楽村すいせん祭り 2014 年 3 / 29 ~ 4 / 20 プラネタリウムの投映スケジュールは事前に確認を 人気の科学実験教室に参加すれば科学の楽しさ倍増 湯治バカンスのススメとしてウォーキング、 名所めぐり、イベントなども実施。詳細は、 科学実験教室は毎週土・日曜と祝日に開催。当日、科学体験工房で予約を受け付けており、定員は各回 20 名。実験内容は週替わりなので、何度行っても 「湯治バカンス」で検索。 楽しめる。大人向けの教室は週 1 度あるのでチェックしておきたい。また、夏休みや春休みなどには予約不要のサイエンスショーも実施している。 ※ 2014 年 1 月末現在の料金です。料金は、変更する場合もございますので各店舗にお問い合わせください。 オス オススメ PR
北電湖 [ 旅館 ] いいやま北竜温泉文化北竜館 るるぶ宿コード A4761 北賢高原 [ ホテル ] 、いやまほくりゆうおんせんふんかほくりゆうかん 3 るぶ宿コ - ト D0350 ロ》・トロ ほてるせらん よませ温泉ホテル セラン ハート型の北竜湖畔に佇み、自然に癒される 日帰り入浴可能な温泉と絶景が心を癒してくれる 長野県の自然 1 OO 選に選ばれて いる北竜湖のほとりに佇み、温泉・地 素材をふんだんに使用したお食事で お体も癒される。ホテルのすぐ近く で森林セラピー、ボートやカヌー ( 要 予約 ) なども楽しめ心にも安らきを。 また、ホテルの対岸にある恋愛成就 の橋と言われている「早乙女橋」を渡 ると夢が叶うかも。きれいな空気の 中、北信州の四季を満喫しよう。 四季折々の味覚と太陽と緑に恵ま れた高原の温泉宿。ロケーションは 抜群で、展望露天風呂の「遠見乃湯」 からは、北アルプスや善光寺平など 一面に広がる絶景が楽しめる。また 夕暮れ時の幻想的なサンセット、夜 に見られる宝石箱のような夜景も圧 巻だ。料理は地元で獲れた旬の素材 を豊富に使ったバイキング。観光、ウ インタースポーツ、ビジネスなど周 辺スポットへのアクセスの良さも魅 力のひとっとなっている。 0269-33-1111 0269-33-0888 會北信五岳の山々を一望できる展望露天風呂「遠見乃 湯」。昼と夜で違った雰囲気の中で入浴できる 會旅の疲れは、温泉付特別室で癒そう 容 0269-65-3121 &!http://www.bunkahokuryukan.com 新長野県飯山市大字瑞穂 7332-2 上信越道豊田飯 山℃から国道ⅱ 7 号経由で約 25 分 2100 台田チェ ックイン 15 : / アウト 10 : 口 54S 〒■ MEMO/ 足湯 ( 無料 ) 、体育館、多目的ホール、会議室、スキー カップルにも人気 ! 温泉付 場、ゴルフショートコース、キャンプ場、森林セラピーロ 特別室プラン 国 15 , 000 円 最新の設備により目の前に広がる 北竜湖や北信五岳もいっそう式の 風情を豊かに満喫できる。 盟 1 泊 2 食付み 150 円 ~ 12 , 750 円 t!Ä!http://www.hotel-selan.com/ 新長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬 6995 上信越道 信州中野旧より約 15 分 / 長野電鉄湯田中駅より無料 送迎車で約 10 分 260 台田 15 : 00 / 10 : 00 ロ 60 室 ・ MEMO / ☆テニスコート完備☆多目的ホールが 敷地内にテニスコート あり、研修や合宿の利用にも適している 近隣にはスキー場、ゴルフ場 ! グリーンシーズンは、テニスやゴル フ、トレッキング。ウインターシーズン はスキーと 1 年中スポーツが楽しめ る。 會体に優しいメニューが約種類。信州 ならでの味を思う存分味わえる 會山々の景観を一望できる る 3 ぶプラン 注目インフォ 1 温泉風呂 スキー場内 朝食 宴会場 バイキング 20 名以上 レンタル スキー・ポート 乾爆室 露天風呂 平日 TV 無料 冷蔵庫 温泉 平日 貸切風呂 洗浄器付 ちひっこ ケレンテ スキー場内 プラン トイレ ー A -3SY-( 刈 22 1 キ 3SY ・開 るるぶ宿コード F0497 タングラム尾 [ ペンション ] 森のログホテルカムループス りのろぐほてるかむる一ぶす 斑尾山の麓、野尻湖へも程近い爽やかな 高原に建つ、本格カナディアンログホテル 迫力と質感が圧倒的な、カナダ ☆野尻湖へ車 5 分。各種ウォー 直輸入の大きな丸太で組んだ本格 タープレイ & バス釣り、手配 OK 派のログホテル。木の温もりと香 ☆日本海へ車 50 分、戸隠は車 30 りに包まれる館内は、日常では味 分、妙高は車 15 分と観光に便利 / わえない居心地の良さで快適な滞 ☆夏でも爽やかな斑尾高原、お 在が楽しめます。旬の素材や朝採 得なバスポートで多彩な遊びを り野菜等を使う、自然の恵みが活 ☆舂は山菜、秋にはキノコ狩り きる創作フレンチコースの夕食も ツアーを開催。信越トレイルのコ 好評、美味な時間をお過し下さい。 ース入口までの送迎も OK 026-258-3737 0 會カナダ直輸入、 cm 級の太い丸太で組んだ佇まいは圧倒的な存在感 注目インフォ ワンちゃんと一緒 / 高原でのびのび遊び 愛犬と一緒に泊まれるお部屋もこ 用意。目の前のサマーゲレンデは、 自然いつばいのお散歩コース。野尻 湖ではスイミングも楽しめます。 ※ 1 日 2 組限定。詳細はお問い合せ下 さい。 ナ← フの ン材 ファ 1 泊 2 食付平 12 , 600 円 14 , 000 円 ルレ ※季節料金あり スジ Zhttp://www 」 og-kamloops.com/ 鼓ォ 新長野県上水内郡信濃町タングラム斑尾 PV 上信越道 リ 信濃町旧 0 「妙高高原旧 ~ 15 分 210 台田チェックイン 15 : 開 / アウト 11 : 口洋 9 室 ( 全室バス・トイレ付洋室、冷蔵 庫・バス & フェイスタオル他、アメニティ完備 ) EMEMO/ ☆野尻湖での釣りや各種アクティビティ等、詳細は HP で / ☆鍵付貸切、 24 時間入浴 OK の広いジェットバス有 ←木の香りと温もりに包ま れている館内 充 実く つ ろ の 客 室 は 設 備 も IA -3SY イ 43 るるぶ宿コードで予約しよう ! るるぶ宿コード は、るるぶ.com ( http://www.「urubu.com/) のトップ画面中央の検索覧に入力する 5 桁の数字のことです。るるぶ.com で数字を入力して検索すると、予約ができるプラン一覧ページ ( るるぶトラベル提供 ) か、宿の詳細ページにジャンプします。宿の詳細ページからは、公式 H p へジャンプすることもできます。 禁煙室 無料 工アコン無料 TV 無料 あり アメニティ 周辺施設 ゴルフ予約つり船予約 ペット 割引 OK 広告企画 C -10 貸切風呂 無料 タオル 一ー第石 妙高山を望むテラ スは夏でも涼やかな 特等席 るるぶ宿コード A0000
かるいざわ・うえだ・べっしよおんせん ロロ 0 CONTENTS P30 P34 P36 P38 ぐ軽井沢 ヒ軽井沢 0 小諸・東御・佐久 0 上田・菅平 0 別所温泉 鹿教湯温泉 P32 戸隠 長野 安曇野 上高地松本 軽井沢 清里 伊那 信州全図 坂長野東℃へ 長野へ . 自動量 ー軽井沢から車て約 1 時間 30 分 を安曇野℃へ →、、萱モ ) ト軽井沢から車で約 40 分 軽井沢から車で約 1 時間 軽井沢から車で約 1 時間 20 分 交通の起点 田平 北軽 # 沢 軽 # 沢 高崎へ - ア妙松 義井 ℃田 碓氷軽井沢 3 上田 部湯の 軽井沢から車て約 40 分 信濃追分 阯田電鉄 別所線 . 別所温泉 ホ諾・東御 PA 上信越自動車道 小諸、、、 教湯 : 日票 小ÆJCT 佐久 軽井沢から車で約 1 時間 30 分 軽井沢から車で約 40 分
清里 軽井沢 長里・小布施・志賀高原 上田・別所温泉科・辷ーナスライン , ・ひらとこだいふんせん ハ東館山 寺小屋烽 モクモクと欧き上がる温泉の蒸気 1991 年に湧き出した、比較的新しい 噴泉。源泉は、近くにあるほたる温泉 のひとつ。勢いよく吹き上がる蒸気に、 地球の息吹を感じる。周辺には、ほん のりと硫黄の香りが漂い、志賀高原が 温泉地であることが 温泉の宝庫であることを感じさせる。 よくわかる光景 0 山ノ内町志賀 高原平床・上信 越自動車道信州 中野℃から車で 45 分見学 自由 010 台 平床大噴泉 0269-34-2404 ( 志賀高原観光協会 ) MAP 付録 3P6F4 東館山山頂駅 発温泉山麗駅 志賀山温泉 ・志賀高原観光協会 旭山 ほたる温泉 1 km ↓発哺温 琵造池 471 ◎渋温泉へ 信州大学 志賀自然教育園 長野県 群馬県 坊寺山ゞ間 石の湯温泉 木戸池温泉也 大沼池 石山 志賀山 2037m 戸 鉢山穆 0 平床大噴泉 ーる温泉 熊の湯ホテル ヶ岳 冬期間通行止め 雲上の宿 横手山頂 ヒュッテレストラン . ぃ卑 307 m 冬期間通行止め 県境の宿渋峠ホテル 草津温泉へ ②横手山 ②渋峠 木戸池 緑に囲まれたこちんまりとした池 上信越国立公園内にある、こちんまりとし た美しい池。志賀草津道路沿いにあり、池の 周囲には木道が敷かれおり、トレッキング ルートのポイントとしても人気。日帰り入 浴、ポート遊ひ、 BBQ 、キャンプも楽しめる。 0 山ノ内町志賀高原木戸池・上信越自動車 道信州中野℃から車で 40 分 030 台 ( 木戸池温泉 ホテル駐車場 ) , 絶景 組上を をきれ 岩吹ら くよて ンない 、えらく ャ絶かす んカ ー絶景 ・山田牧場 七味温泉、一一 ・きどいけ 〇渋峠台 県境の宿 澗満滝 展望台 五色温泉 ⑤④〇 00269-34-2821 休戸池温泉ホテル ) MAP P79B4 ←尸← ←ー←レ←← 木曽 安曇野 上高地 戸隠 , 飯山・野沢温■松本・白馬乗鞍・実飛騨温泉郷伊那・高遠 0269-34-2404 賀高原観光協会 ) MAP P79A3 の、囲 るナ ン珱 ムあ々 国の 志賀高原随一の滝を眺める ! 落差 107m 、幅 20m という志賀高原 最大の滝。険しい山の中にあり、近 展望台までは、駐車 場から丘を越え、歩い づくこともできるが、展望台からな てすぐ ら、滝の全貌を見ることができる。新 やかたが、紅葉の時期もおすすめた。 0 山ノ内町志賀高原・上信越自動車 道信州中野℃から車で 35 分見 学自由 010 台 ポイント 音、 = 、 0 、が周囲 0 景観 ドライプ 途中で 立ち寄りたい スお ボす バンも人気の県境に立つホテル 山頂で味わう絶品ロシア料理 立ち寄りで天然温泉を楽しむ ・けんきようのやどしぶとうけほてる ・うんじようのやどよこてさんちょうひゆってれすとらん ・くまのゆほてる ・ 0269-34-2606 付録 3P6F4 の 0269-34-2430 付録 3P6F4 ・付録 3P6F4 の 0269-34-2311 標高 2152m 、長野と群馬の県境に立つ。宿泊はもちろ 横手山の山頂にあり、野菜や肉をトマトペースで煮込 別也内から湧出する天然硫品泉は、鮮やかな黄緑色 ん、ドライブの休憩にも利用 OK 。メロンハン 200 円、 んたポルシチが評判。こ飯やバンが付くセットで が特徴。小熊カ觴を癒やしたという逸話から「熊の湯」 特製カレーバン 250 円など 20 種類以上ある焼きたて 1400 円 ~ 。「雲の上のバン屋さん」。 とよばれる。与謝野晶子などの文人にも愛された。 0 バンも好評だ。 0 山ノ内町志 にもファンが多い。 0 山ノ内町志賀 山ノ内町平穏 7148 志賀高原熊の湯温泉・信州中野 賀高原鞐・信州中 C から 高原横手山頂ヒュッテ・駐車場のぞ ℃から車で 45 分朝立ち寄り " 、・、 車で 1 時間のバン販売は 10 時 きから横手山スカイレーター / リフ 入浴料 1000 円 ( タオ丿寸き ) トで 10 分の 9 ~ 16 時 ( ランチは 10 ・トイ、 30 分 ~ 16 時 ( 売り切れの場合 の 12 時 30 分 ~ 15 時 30 分、 があるので要問合せ ) の不定 時 ~ 売り切れ次第終了 ) の不定休 ( リ 土・日曜、祝日は ~ 15 時 ( 要 問合せ ) 0 不定休 0200 台ー フト運は要連絡 ) 050 台 休 050 台 県境の宿渋峠ホテル 雲上の宿横手山頂ヒュッテレストラン 熊の湯ホテル MAP ・ながのツホテ 77