日 - みる会図書館


検索対象: るるぶ 信州 '15
275件見つかりました。

1. るるぶ 信州 '15

シーズンガ。 ー ( 大王わさび農場など ) ロ ( 高遠城址公園ほか舅 ( 奥裾花自然園・栂池然園・乗鞍高原など ) ※栂池自然園は 6 月中旬下旬 ー ( 千曲市 り行きたい季節がわかる、季節ごとの魅力がわかる 州か - 一圄わ 道路情報気温 ( ℃ ) 5 4 3 2 1 3 月上旬 ~ 4 月中旬 4 月上旬 ~ 中旬 あんすの花 4 月上旬 ~ 5 月上旬 4 月下旬 ~ 5 月下旬 ミバショウ 5 月上旬 ~ 中旬 5 月上旬 ~ 下旬 旧れ石れぬ言 4 月下旬 ~ 5 月上旬 ( 飯山など ) Part. 美しい花々から楽しいイベント、フルーツをはじめとする数々のグルメまで、季節の注目情報を ご紹介。首都圏や名古屋方面から近くても、標高が高いので、気温も要チェック ! 風景 & 花 1 月下旬 ~ 2 月中旬 ( 千曲市など ) ( 諏訪湖 ) ※確認されない年もある . りんこの花 残雪と新緑 4 月上旬 ~ 中旬 1 月 13 ~ 15 日 野沢温泉の道祖神祭り 2 月 3 日 ( 節分の日 ) 奈良井宿アイスキャンドルまつり 5 月 3 日 大鹿歌舞伎 立山・雪の大谷ウォーク 4 月中旬 ~ 6 月上旬 5 月上旬 木曽漆器祭。 井 - 蓿祭 5 月 3 ~ 5 日 菜の花まつり 5 月上旬 イベント & レジャー ( 野沢温泉 ) ( 大鹿村 ) ( 奈良井宿 ) ※ 1 月下旬 ~ 2 月中旬は、木曽 11 宿で 木曽路氷雪の灯祭りも開催 2 月上旬 ~ 中旬 長野灯明まつり 高遠さぐら祭り 4 月 1 日 ~ 30 日 4 月 27 日 4 月 29 日 善光花回廊 がの花ェスタ ( 伊那市 ) ( 奈良井宿 ) 上高地開山祭 田まつり ( 長野市 ) ( 山市 ) ー ( 全域 ) 11 月下旬 ~ 5 月上旬 ※時期はスキー場により異なる ( 長野市 ) けば料理 ( 上由 ) 菜 ( 全域 4 月下旬 ~ 6 月中旬 & 4 月中旬 ~ 6 月 グルメ 野沢菜本漬け ( 野沢温泉 冬用タイヤ装着またはチェーノ携行ーー 12 月ん 4 月上旬 1 1 ~ 2 月 ーナスライ、 V•新 u 、いれ・ 朝晩は冷えるが、長野の最・上旬はまた寒いが、下旬に東京の真冬より寒いが、日 日中でも東京の朝晩並みの寒さ。雪カることも多い。 高完品は東京とほほ同じに。三なると一気に春らしくなるよ中は寒さがゆるんでくる。 東京長野軽井沢 ! 東京長野軽井沢 ! 東京長野軽井沢 ! 東京長野軽井沢 ! 東京長野軽井沢 15.4 22.8 10.5 22.5 5.8 18.6 : 107 18.8 4.9 17.3 0.3 13.9 ー 5.6 13.3 -0.8 9.5 -5.1 6.9 2.5 9.9 -4.1 3.5 ・ 87 2.0 2.9 10.4 -3.8 47 -8.5 2.8

2. るるぶ 信州 '15

( 乗鞍畳平・千畳敷など ) ( 志賀高原など ) ( 上高地明神・ 9 8 7 6 12 Ⅱ 10 風景 & 花 信州早わかり . ・ 2 田 ( 立山黒部アルペンルートほか ) 6 月下旬 ~ 8 月中旬 10 月上旬 ~ 11 月上旬 ( 清里七一ナスラインな ※清里のツッジは 6 月上旬 ~ 中旬、ー、 0 月中旬 ~ 10 月上旬 コスモス ー ( 濃里 ) ー馬村 ) ( 乗鞍畳平・千畳敷・八方尾根など ) 6 月中旬 ~ 7 月上旬 6 月中旬 ~ 7 月中旬 レンケツッシ ー ( 箕輪町など ) 7 月中旬 ~ 下旬 ニッコウキスケ ー ( 戸隠・乗彎・開田高原ほか ) ( 黒姫高原ほか ) 5 月中旬 ~ 6 月上旬 8 月下旬 ~ 9 月下旬 8 月中旬 ~ 9 月上旬 飯綱高原など ) 12 月下旬 ~ 中旬 軽井沢クイシター フェスティバル 8 月 15 日 諏訪湖祭湖上花火大 10 月 12 ・ 13 日 ホール。ラッシュ祭八ヶ岳 10 月上旬 ~ 11 月上旬の 1 日間 ( 予定 ) 松本城古式砲術演武 4 月中旬 ~ 10 月中旬 6 月 2 日 ウェストン祭 ( 上諏訪温泉 ) ノズノカレン、ダー ( 軽井沢 ) ※イルミネーション点灯は 12 月 25 日まで 11 月 3 日 まつも市民祭 松本まつり 1 1 月 15 日 上高地閉山式 11 月 23 日 享化文政風俗 巻芝行列 ( 松本市 ) ・ 一 7 月下旬 ~ 8 月中旬、 10 月上旬 ~ 中旬 山岳歩き 6 月下旬 ~ 10 月中旬 ( 上高地 ) 10 月 20 日 黒部タム観光放水 大鹿歌舞伎 ( 上高地 ) ( 立山黒部アルべンル + ト ) ー ( 妻籠宿 ) モ ( 北信で ルン ( 佐久市な スイカ ( 松本市な トウモロコシ ( 全域 ) 高原野菜 ( 清里な クルミ ( 東御市 新そは ( 全 イン新酒 ( 塩尻曇野 : 小布施ト , 。 7 月下旬 ~ 9 月中旬 , ー - 7 月中旬 ~ IO 月上旬 、。 7 月中旬 ~ 9 月上旬 ・ウ ( 巨烽 ) ( 全 あんず ( 千曲市なと ー 5 ~ 1 1 月 の 7 月下旬 ~ 8 月下旬 6 ~ 9 月 ト 10 月下旬 ~ 11 月上旬 グルメ 6 月下旬 ~ 7 月中旬 新栗 ( 小布施 ) ーナスライン開通ー : 4 月下旬ん 11 月下旬 県道上高地公園線開通※一般車通行不可 4 月下旬 ~ 11 月 15 日 乗鞍スカイライン ( 岐阜県側 ) 開通※一般車通行不可ー 5 月 15 日 10 月下旬 乗鞍工コーライン ( 長野県側 ) 開通※一般車通行不可 07 月 1 日 ~ 10 月下旬 志賀草津道路開通。ー・ 4 月下旬ん 11 月上旬 県道扇沢大町線開通ー .4 月中旬 12 月初 朝晩は水点下の冷え込みに。東京の真冬並みの寒さに。山間朝晩はぐっと冷え込んでく東京より早く秋が訪れる。中 日中は半袖でも OK 。朝晩 長野は東京同様、日中は蒸し暑い。軽井沢は日中も快適。 部て雪カり始め林的な冬によるが、日中は温かい日も。 東京の真冬より寒くなる。 旬以降、令えることも。 . は涼しいので上着が必要 東京長野軽井沢 ! 東京長野軽井沢 ! 東京長野軽井沢三東京長野軽井沢 ! 東京長野軽井沢 ! 東京長野軽井沢 ! 東京長野軽井沢 5.1 12.4 -1.6 6.8 -57 5.2 9.9 16.9 3.1 13.0 -0.7 10.7 : 五 4 21.8 9.7 19.2 5.5 157 21.1 27.2 9 25.6 12.8 21.2 : 24.5 31.1 21.3 31.0 167 25.9 23.0 29.4 20.0 29.1 15.9 247 19.1 25.5 五 8 257 11.3 21.1 ※花、食べ物、道路状況は目安です。天候等により変動する場合があります。※気温は気象庁の観測データ ( 1981 ~ 2010 ) です。いすれも各月の最低・最高の平均です。 ※祭りやイベントは 2013 年度の実績です。変更になる場合があります。 9 月下旬 ~ 10 月中旬 8 月中旬 ~ 12 月 田柿南信・高森町な 11 月下旬 ~ 1 月下旬 道路情報 気温 ( ℃ ) UU UU UU UU LU UU UU JU bU !UU UU UU UU UU UUAJU UU UU UU UU UU

3. るるぶ 信州 '15

アール・ヌーヴォーのガラス工芸 ー秘蔵の名作を一堂に公開ー 2014 年 日 4 月 3 日① ~ 10 月 31 日◎ 。開館 30 " 周年記念特別展 北澤美術館所蔵 1909 年頃 h. 56.0 ( m 《睡蓮文鶴頸大花瓶′話 ' ドーム兄弟 2014 年 日 11 月 1 日① 場北澤美術館 ~ 3 月 29 日⑧ 2015 年 開館時間 9 : OO ~ 18 : 00 ( 9 月まで ) 9 : OO ~ 17 : 00 ( IO 月 ~ 3 月 ) ※閉館時間の 30 分前までにご入館ください。 休館日会期中無休 入館料大人 1 , 000 円中学生 500 円小学生以下無料 ※団体 ( 8 名様以上 ) 料金は、上記入館料より 100 円引 ・主催 / 公益財団法人北澤美術館 ・協賛 / 株式会社 * 当当 株式会社キツツは、社会貢献活動の一環として公益財団法人北澤美術館を支援しています。 ドーム兄弟 ドーム兄弟は、 19 世紀末から 20 世紀初頭にかけフランス東部の街ナンシーで 工ミール・ガレと並ぶガラス工芸家として活躍。アール・ヌーヴォー最盛期には ガレと人気を争い、 1900 年のパリ万国博覧会ではガレとならびグランプリに 輝きました。 北澤美術館 KITAZAWA MUSEUM OF ART 〒 392-0027 長野県諏訪市湖岸通り 1 - 1 3-28 TEL. 0266 ( 58 ) 6000 http.//kitazawamuseum.kitz.co.jp/ K itazawa Museum Of Art 1 -13-28 Kogandori , Suwa-shi, Nagano-ken,392-0027, Japan

4. るるぶ 信州 '15

JR 長野新幹線・あさま 長野 約 1 時間 25 ~ 55 分 / 7 , 970 円 / 1 時間に 1 ~ 3 本 ・長野新幹線は、午前中には 20 ~ 40 分間隔で東京駅から出る。さらに臨時列車も土曜・休日を中心に多い。 長野駅までは高速バス ( 付録③ P26 参照 ) も利用できる。 JR 中央本線・特急ワイドビューしなの 長野 約 2 時間 55 分 / ス 1 30 円 / 1 時間に 1 本 ・特急ワイドビューしなのは、 1 日 1 3 本運転されている。日中は毎時 00 分 ( 7 ~ 1 6 時 ) に名古屋駅を出発。 長野駅までは高速バス ( 付録③ P26 参照 ) も利用できる。 長野電鉄・普通 約 40 分 / 650 円 / 1 時間に 1 ~ 2 本 長野電鉄・普通 約 40 分 / 650 円 / 1 時間に 1 ~ 2 本 小布施へ 長野電鉄の小布施駅が起点 松本駅前の松本バスターミナルが起点 白馬へ 白馬駅や白馬八方バスターミナルが起点 南木曽駅が起点 市街地の伊那 BT や駒ヶ根 BT が起点 長野電鉄長野駅は地下ホームになっており、 J 日駅舎を善光寺口から出て、地下へ降りる。 名古屋 普通電車のほか特急も運転されている。所要 時間は約 2 5 分で、運賃のほかに特急料金 1 OO 円が必要だ。 小布施 交通ガイド JR 中央本線・特急スーバーあずさ・あずさ 約 2 時間 30 分 ~ 3 時間 / 6 , 710 円 / 1 時間に 1 ~ 2 本 ・高速バス ( 京王バス ) が、新宿駅西口高速 BT ~ 松本駅前の松本 BT 間に運行されている。 所要約 3 時間 1 0 分、運賃 3 , 400 円と安くてお得。 1 日 22 便 ( ほぼ 1 時間毎 ) と使い勝手もよい。 新宿 特急スーバーあずさ・あずさは、朝 9 時までは 80 分ことに新宿駅から出発する。早朝運転の千 JR 中央本線・特急ワイドビューしなの 葉駅始発、特急あずさ 3 号は千葉や東京東部か 名古屋 らのアプローチに便利。名古屋駅始発の特急 約 2 時間 / 5 , 870 円 / 1 時間に 1 本 ワイドビューしなのは、日中は毎時 OO 分に出る。 ・高速バス ( 名鉄パス ) が、名鉄 BC ~ 松本駅前の松本 BT 間に運行されている。所要約 3 時間 20 分 / 3 , 460 円 / 1 日 8 便。 JR 大糸線・普通 新宿 新宿から約 3 時間 1 0 ~ 30 分 / 7 , 130 円 / 松本から 1 時間にト 2 本 ・松本駅での接続は列車によって異なるので、注意を。 特急あずさ 3 号 ( 新宿駅発 7 時 30 分 ) は、穂高駅まで直行するので乗り換えがなく便利。ほかに臨時の直行列車もある。 特急スーバーあずさ・あずさはほとんどが松 本駅行き、特急ワイドビューしなのは長野駅 JR 大糸線・普通 JR 中央本線・特急ワイドビューしなの 行きだ。名古屋駅からのワイドビューしなの 名古屋 には、臨時で松本駅から大糸線に乗り入れる 名古屋から約 2 時間 30 分 / 6 , 180 円 / 松本から 1 時間にト 2 本 約 2 時間 / 5 , 870 円 / 1 時間に 1 本 列車もあり、この臨時列車は大変便利だ。 ・松本駅での接続は列車によってはらっきがあるが、比較的よい。特急ワイドビューしなのは、すべて長野駅行き。 アルビコ交通 ( バス ) JR 長野新幹線・あさま 長野 約 1 時間 10 分 / 1 ,500 円 / 1 日 1 2 ~ 1 3 便 約 1 時間 25 ~ 55 分 / 7 , 970 円 / 1 時間に 1 ~ 3 本 ・高速バス ( 京王バス ) が、新宿駅西口高速 BT ~ 信濃大町駅 ~ 白馬八方間を運行。 所要 4 時間 50 分 / 4 , 700 円 / 1 日 6 便 ( 内 1 便は夜行便 ) 。 信濃大町←部乗り換え ) JR 大糸線・普通 JR 中央本線・特急ワイドビューしなの 名古屋から約 3 時間 35 分 ~ 4 時間 / 6 , 920 円 / 接続 1 日 8 本 約 2 時間 / 5 , 870 円 / 1 時間に 1 本 ・松本駅での接続は列車によって乗り換え時間が短い場合もあるので注意。新宿からの特急も 1 本ある。 アルビコ交通 JR 中央本線・ アルビコ交通 ( バス ) ( 松本電鉄 ) 上高地線 特急スーバーあすさ・あずさ 新島々 新宿 新島々から約 1 時間 05 分 約 30 分 / 680 円 約 2 時間 40 分 ~ 3 時間 松本から 2400 円 / / 新島々から 1 日 10 ~ 18 便 20 ~ 45 分毎 6710 円 / 1 時間に 1 ~ 2 本 ・新宿からの直通バス「さわやか信州号」が、 4 月下旬 ~ 1 0 月下旬に運行され、夜行便で早朝に到着する。ほか、新宿を早朝に出る便も運行 ( 運行日は要確認 ) 。 上高地へのバスは、松本 BT 発の便も 1 日 1 便ある。ア アルビコ交通 ( バス ) アルビコ建 ( 松本繼 ) 上高 JR 中央・特急ワイドビュ - しなの ルピコ交通の新島々駅で電車とバスを乗り継いで 新島々 名古屋 も、直行バスを利用しても片道 2 , 400 円。車利用な 新島々から約 1 時間 05 分 約 30 分 / 680 円 約 2 時間 / 5 , 870 円 ら、沢渡に駐車してシャトルバスに乗り換える ( 往復 松本から 2 , 400 円 / 新島々から 1 日 10 ~ 18 便 20 ~ 45 分毎 1 時間に 1 本 2000 円 ) 。上高地への運行は 4 月下旬 ~ 1 1 月 1 5 日。 ・松本までは J 日のほか、名鉄 BC から高速バス ( 名鉄パス ) か運行されている。所要約 3 時間 20 分 / 3 , 460 円 / 1 日 8 便。 JR 中央本線・ 南木曽地域バス - ~ - ー。舅特急ワイドビューしなの 南木曽 名古屋 東京 7 分 / 300 円 / 1 日 7 ~ 9 便 東京から約 2 時間 50 分 / / 12.660 円 / 名古屋から 1 日 4 本 ・のそみは、南木曽駅に停車する特急と接続のよい列車を選ほう。 高速バス ( J 日バス関東 ) は、新宿駅新南口から中央道馬篭へ。約 5 時間 / 4 , 500 円 / 1 日 4 便。 南木曽駅に停車する特急は、午前中の 2 本が便利。 南木曽地域バス JR 中央本線・特急ワイドビューしなの それ以外は特急か快速で中津川駅まで行き、普通 南木曽 名古屋 列車に乗り継ぐ。高速バスの場合は、中央道馬篭 7 分 / 300 円 / 1 日 7 ~ 9 便 約 1 時間 / 3280 円 / 1 日 4 本 ( 神坂 PA ) で下車。馬籠宿まで徒歩約 20 分。馬籠 ・特急しなのは、南木曽駅に停車する列車を選ぼう。 4 本のうち 2 本は夕方と夜になる。 宿から妻籠宿へは南木曽町営バスが運行。 高速バスは名鉄 BC から、箕輪・飯田 BC 行きで中央道馬篭 ( 神坂 PA ) で下車。所要約 1 時間 20 ~ 35 分 / 1 , 810 円 / 1 日 24 便。 新宿 松本 ・ : 信州へのアクセス JR 中央本線・特急スーバーあずさ・あずさ 約 2 時間 30 分 ~ 3 時間 / 6 , 710 円 / 1 時間に 1 ~ 2 本 豊科、穂高、信濃大町駅が起点 穂高 東京からは長野新幹線利用が最も早い。長野からのバ スは白馬乗鞍行きで白馬五竜、白馬駅、八方、岩岳新 田、栂池高原にも停車。特急利用なら、新宿駅 7 時 30 名古屋 分発の特急あずさ 3 号が大糸線に乗り入れ、乗り換え がないので楽だ。所要 3 時間 58 分 / 8 , 070 円。 上高地 上高地バスターミナルが起点。クルマは沢渡で乗換え 、 J R 東海道新幹線・のそみ ー約 1 時間 40 分 / 10 ~ 20 分毎 木曽 ( 妻籠宿 ) 京王バス 新宿から約 3 時間 50 分 / 3 , 600 円 / 1 時間毎 京王バス [ 駒ケ根市行き ] 約 3 時間 25 分 / 3 , 400 円 / 1 時間毎 駒ケ根市伊那市 ー伊那市ー 高速バスが便利。 J 日でも行けるが、東京・名古 屋からとも、所要時間は差がないうえ、ねだん は J 日の約半額と安く、運行便数も多い。なお、 名古屋 バス停伊那市は伊那市駅から徒歩 3 分、バス 停駒ケ根市は駒ヶ根駅から徒歩 3 分ほど。 ・車なら、中央道伊那℃で降りる。名古屋℃ ~ 伊那旧は約 2 時間 / 153km / 3 , 750 円。伊那旧から伊那市街まで約 4km 。 ・車なら、中央道駒ケ根旧で降りる。高井戸旧 ~ 駒ヶ根℃は約 2 時間 50 分 / 221 km / 5 , 200 円。 駒ヶ根旧から駒ヶ根市街までは約 3km 。 名鉄パス [ 箕輪行き ] 名古屋から約 3 時間 / 3 , 200 円 / 1 日 9 便 名鉄パス [ 箕輪行き ] 約 2 時間 35 分 / 2 , 980 円 / 1 日 9 便 ー - 駒ヶ根市ー - 153

5. るるぶ 信州 '15

日本最大級の夜空の祭典 諏訪湖祭湖上花火大会 全国屈指の規模を誇る花火大会約 4 万発の花火が湖面と夜空を彩り、 周囲の山々に反響する打ち上げの音も迫力満点花火師渾身の花火は圧巻 ! 花火と温泉をダブルで楽しむ ア ・すわ 訪湖を舞台に催される夏の花火が有名。 口上諏訪、下諏訪ともに温泉宿が充実し ている。長い歴史をもっ諏訪大社を擁し、宿 場町の風情を今に残す下諏訪周辺の散策も人 気がある。湖畔には個性豊かな美術館が点在 し、アート散策が楽しめる。 広域マップ 交通ガイド 付録 3P11 大会のフィナーレを飾る全長約 2km にも及ぶ大ナイヤカラ P152 ~ 次々と打ち上けられ る花火は、まるで湖上に = 咲く大輪の花 宿泊ガイド P149 諏訪観光協会・・・ : 下諏訪観光協会 速新高速バス心諏 BT 約 3 時間 ' 地訪宿約 3 時間心諏 10 分地訪 新 JR 中央本線・ 宿スーバーあずさ諏 JR 中央線諏 駅約 2 時間 10 ~ 30 分駅約 5 分駅 【開催日】 2014 年 8 月 15 日 ( 第 66 回 ) 【開催時間】 19 ~ 21 時 ( 14 時開門予定。雨天決行 ) 【交通】会 中上 央中央道訪 心諏 場までは JR 上諏訪駅から徒歩 8 分 0 周辺駐車場 心諏 ℃道 172 ℃約 6 地訪約 5 地訪 利用約 5000 台 ( 一部有料 ) 【花火玉数】約 4 万発 ( 2012 年度 ) 【人出予想】 50 万人 のンん満客かレ 至午日自果込日万 O ブ訂でで売自石 でセど室がらイ チ完り由彫 な前朝由 がにはず円 O ロ r-+ 売の席公 、ル。に多押ク がと ミクすみ 2 園 フ出はなミさビ でに時 1 おは 5 0 イるいゑ早えー 早売現 0 発年 0 畔 こえいての め 売 2 0 公 。にき 5 ス席マ 1 と急と時い宿 巴日週円園 切て よもなが期るは 抽で 5 20 1 0 ス人 は間 5 の れ駆は ーあキほか常前 選申月名万席 4 H ほは有 必当 。るヤとら連年 結し末ま円 12 0 9 P ど前料 さまーないとふあいやーふえすていばるふいなーれ さまーないとふあいやーふえすていばる ・せんこくしんさくはなびきようぎたいかい サマーナイト ・ P58A1 ・ 0266-52-7155 ( 諏訪湖温泉旅館組合 ) ・ 0266-52-7155 ( 諏訪湖温泉旅館組合 ) の 0266-52-2111 ( 諏訪観光協会 ) 瀚で湖上から花火 ・ P58A1 ・ P58A1 ・ P58A1 が見られる。サマーナ 8 月中、飫と 8 月 1 5 日を除し、て毎晩 全国から選ばれた若手花火師が、新作花 第 1 部の太鼓の演奏と第 2 部の花火からなるイベン 動 - イトファイヤーフェス 火の技と美を競う。音楽やメッセージと ト。宿泊者専用の観覧席が設けられ、広々と観賞で 花火が楽しめる。諏訪湖祭湖上花火 ティバル開催中、毎日 ともに打ち上けられる渾身の花火は見ご きる。【開催日】 2014 年 9 月 7 日 ( 予定 ) 【開催時間】 大会と比べて混雑が少なく、ゆった 運行している。 たえ充分。【開催日】 2014 年 9 月 6 日伃 り見られるのがうれしい。【開催日】 19 時 30 分 ~ 20 時 50 分 ( 荒天の場合は中止 ) 【交通】 朝 1400 円伃定 ) の 20 時 20 分出航 0 周辺駐 定 ) 【開催時間】 19 時 ~ 20 時 30 分 ( 雨天 会場までは JR 上諏訪駅から徒歩 8 分 0 なし【花火玉 2014 年 7 月 27 日 ~ 8 月 31 日伃定。 8 月 1 5 日を除く ) 【開催時間】 20 時 30 分 ~ 20 時 45 分 ( 荒天の車場利用問い合わ 決行 ) 【交通】会場までは J R 上諏訪駅か 数】 1 万 2000 場合は中止 ) 【交通】会場までは JR 上諏訪駅から徒歩 8 分 0 せ : 双泉の宿朱白船舶 ら徒歩 8 分 / 0 周辺駐車場利用 ( 未定 ) 発 ( 2013 年度 ) 課谷 0266-52-0739 【花火玉数】約 1 万 8000 発 ( 2013 年度 ) 周辺駐車場利用【花火玉数】 1 日 800 発 ( 2013 年度 ) 【人出予 【人出予想】 3 万 【人出予想】 30 万人 想】 1 日 3000 人 諏訪湖祭湖上花火大会 谷 0266-522 川 谷 0266-26-2102 ・すわこまつりこじようはなびたいかい ( P266-52-4141 ( 諏訪湖祭実行委員会 ) MAP P58A1 183 20 、 ココをチェク 有料自由席 当日券 指定席 ー ( ) 混雑する湖畔を避けて高台から見るのをおすすめ ( 写真招共 : 諏訪市濵 サマ - ナイトファイヤ - フェスティバル MAP ・ ーサマ - ナイトファイヤ - フェスティバルフィナ - レ 全国新作花火競技大会 M A P ・ MAP ・ MAP ・ 56

6. るるぶ 信州 '15

曇 第〔安 TEL. 0263-87 ー 982 & http.//www.azuminokJsen.com/ TEL. 0263 ー 83-2802 、 ' 血加 : な朝朝 p / ~ tak 曲臨 ' 夏は緑深い樹海からパワーをもらえそう ! 秋晴れの日は、色鮮やかな紅葉が美しい。 大空にふわり ! 高度 30m からの感動絶景 ! ロープで地上に繋がれた熱気球。風があまり吹かない地形に恵まれ、 北アルプスや山麓に広がる森は、夏と紅葉シーズンが圧巻の景色。 場所 / 国営アルプスあづみの公園大町・松川地区期間 / 7 月 20 ・ 21 日、 7 月 26 日 ~ 8 月 31 日、 9 月 14 ・ 15 ・ 21 ・ 22 ・ 23 日、 10 月 12 ・ 13 日 ( 11 月は要問合せ ) 時間 / AM7 : 00 ~ AM8 : 00 ※予約制・雨天強風は中止料全 / ( 乗合い ) 中学生 以上 2 , 600 円、小学生 1 , 600 円、未就学児 100 円※公園入園料含む 「おもてなしの心」を大切に受け継ぐ、 五感で癒される宿。 雄大な北アルプスを望む安曇野の山麓に位置する穂高温泉郷にあ り、四季折々には美しい姿を魅せて楽しませてくれる自然に囲まれて いる。自慢のいわずと知れた安曇野の名湯につかり、露天風呂では、 澄んだ空気の中で満点の星空を眺めながら、ゆっくりと日頃の疲れが 癒せる。湯あがりには、信州サーモンや岩魚、山菜など信州の自然の 味覚を舌鼓。心ゆくまで五感で感じ、信州安曇野ならではのゆったりし た時間を過ごせる。 住所 / 長野県安曇野市穂高有明 8969 料金 / 宿泊 1 泊 2 食付・ 2 名 1 室 ( おー 人様 ) \ 10 , 800 ~ ※ 2014 年 4 月 1 日以降の料金となります客室数 / 和 23 室 / OUT / 爪 15 : 00 0UT10 : 00 駐車場 / 100 台無料交通 / 長野自動車道 安曇野℃から約 20 分、 JR 大糸線穂高駅下車、タクシーで約 10 分 名水百選・安曇野わさび田湧水群の マ 湧水体験 ! 水車がまわり水草がゆれる湧き水の川はマイナスイオンたっぷり。幅 広い年齢層が一緒に乗船でき、安心して気軽に満喫できる。 場所 / 大王わさび農場蓼川 ( 緑テント受付 ) 期間 / 4 月 26 日 ~ 10 月 31 日 ( 11 月以降は要問合せ ) 時間 / AMIO : 00 ~ PM2 : 00 ※予約制度なし・雨天強風 は中止料金 / ( 乗合い ) 約 15 分コース中学生以上 900 円、小学生 700 円、未就 学児 100 円、小学生以下 1 名につき、保護者 1 名同乗。約 30 分コースあり 農家民宿・そば処 ごほーでん TEL. 0263-82-6820 http:〃0263826820.com/ 「田舎のおばあちゃんち」を再現した農家民宿。 信州安曇野の田園地帯に佇む、古き良き時代の素 住所 / 長野県安曇野市穂高 3580-1 料 金 / 宿泊 1 泊 2 食付・ 2 名 1 室 ( お一人様 ) 朴だが心からのんびりできる宿。自慢の料理は、近く Y5 , 980 ※ 2014 年 4 月 1 日以降の料金となり の畑で採れた低農薬野菜を使った田舎料理で朝夕 ます、そば処ざるそば 1 0 円、かき揚げ付ざる ともバイキング形式になっている。館内に併設して そば 1350 円客室数 / 洋 54 室、和 3 室、そ いるそば処では、安曇野で栽培された自家製そば粉 の他 3 室 IN/OUT/INI 6 : 00 OUTI 0 : 00 駐車場 / 台 ( 無料 ) 交通 / 長野自動車 を使用した信州そばが味わえる。安曇野の名水を使 道豊稗 C から国道 147 号経由約 10 分、 JR 用し、製麺からっゆまで本物のそばが味わえる。 大糸線穂高駅下車、タクシーで約 10 分 オプショナルツアー各種 詳しくは teL0263-81-3100 安曇野周遊ツアー、上高地ツアー etc . [ : : : ー : : : : : : : : : : 二〉 , 松本・安曇野お宿発 トラベルプラザあづみ野 または 旱ツ

7. るるぶ 信州 '15

沢ビ ー市 軽井沢・上田・別所温泉 、旧碓晴台へ第 系の滝・峰の茶 ⅱ日軽井沢、 21 レット : デリーツン・ ッ橋会聖ア、 ラン。カー・ 軽井沢 広域図 は P28 旧軽井沢 33 一本松 ・ちも p シェ・マリ 21 ーンジェ浅野井 ; 道本店 P2 、 ・犀星 軽光会館 ′、一・、年ジャム ・沢屋旧 ーヒ軽井沢旧道店 - 霧、 ・腸詰屋井沢銀座中央、 訪神社 Cafe 戸日 、 ant aOmLl p びすとバナ 2 ス。 劇地図上の lcm は約 105m バウロ会前 順寺 まいつほおる 町白井沢駐 0 旧軽井沢 GC ご 準聖セフ修道院 / 茶サロ、 20 ーレ鹿島 / 森 平ホテル。カフェテー 旧井 清里 長野 戸隠 安曇野 上高地 木曽 蓼科・辷ーナスライン小布施・志賀高原飯山・野沢温泉「松本・白馬乗鞍・実騨温泉郷緊伊那・高遠 プ井・一上庵 27 レトラン酢重 ッテ軽井沢クラブ ー倶楽沢サロン 、デささやきの当」。一。 ~ 、 " 内」 rg 軽′チョ ート館・ hokola 神言修 26- / P27 道院叱 : : コ 工ヒロ 軽井沢本通当 日軽ホル音 トラン ・ CO 「 u 「第、日ー Z A p -;- トミュージアム 田美術 を軽井沢町 六本辻 場通り pb- ストラ . レネ カフェテラスール を 27 ホテ東雲サ 、館沢 美井 中軽井沢へ トーロ丿ロ、・軽井沢 ト旧軽沢 P10 オ、、ルジ・ド・ 蓮井 ・西軽 ル プリエー @軽井堺部小 膣館沢草館 27 iatt 一一ー ホナ 旧井沢 スオトクに① マジュ井沢 リエ・ 育園 を崎容 P23 日旦ÄANT ー 中。ホアル・プレス軽、 ・マ、 妙照 しなの鉄道 佐久平・長野へ 井 : リン , ) ・ 野新幹 ンバーランド ・ューウ工ス よ晴山 G 1 屮 2 43 ュー スト・ 、スト 軽井沁 C へ

8. るるぶ 信州 '15

安曇野・松本 、、ビーナスライン コースチャート 1 日目 0 大王わさび農場 ②国宝松本城 ②重要文化財旧開智学校校舎 0 浅間温泉 ( 泊 ) 2 日目 0 浅間温泉 3 美ヶ原高原美術館 0 八島ヶ原湿原 ②車山高原 G ①、亂 ←中大 れ 1 ←諸朝町気 景 2 屈け大浅狭 風の本抜雄まし 園市日りも目少 田都、走ト日は な岳てル匯 どプ光 こ下ス観カカ 剽城畆ナの魅向 , こ由いあス原組 、ケぎ経いがプ高に下 ス曇っ路一む美も峠も間ル原ン プ安も道コ望らよ扉て時アケラ。劃 ルるを原日をか ・し。ヒ美プう アが顔高白々泉で道更うのもも抜ぞ、 北広のの山温の林変ろば望策込有 がっ指るな間いばにだれ一散み透卦 プラン 1 見どこる満載の欲張プラン こんなコース ①赤い埋橋 ( うずみのはし ) と漆黒の天守のコントラスト が美しし、松本城※埋橋は平成 26 年度まで通行止 ①美ヶ原高原美術館の屋外展示スペース 長野道安曇黜 C 県道引 0 号など・約 5.5km 10 分 県道 51 号・国道 19 号・地方道など・約 20km 分 地方道・約 0.6km 2 分 地方道など・約 4.5km 10 分 見どころ ショッビング グルメ 美ヶ原スカイライン・県道 62 号・県道 4 号など ・約 38km 1 時間 15 分 ビーナスライン・約 22km 分 ビーナスライン・約 13km 25 分 ビーナスライン・国道 152 号など・約 16km 30 分 県道 192 号・国道 152 号・国道 20 号・約 14Km 30 分 中央道諏訪℃

9. るるぶ 信州 '15

あじさい団 ミュースのバレット 6 月下旬 ~ 8 月下句が見頃。 園内の無料足湯てはゆったり とした癒しの時間を満喫。 足美人 足瀏 れリ : 畆 コルチナ , イングリッシュ ガーデン 、大自然の中で、景観の一部の ように作庭された英国式庭園で 安らぎのひとときを。 北アルプスの展望台 ' 車で 約 25 分 ハ右アルペンライン ・、 . 一面に広がる幽やかなゆり 車で 約 20 分 △△△ 」楢物新 自馬岩岳ゆ 01 園 日 ( ) T を L G R E E N p L A / A 日 A K U B A ブリーンプラザ自馬 ! 北安曇郡小谷村千国乙 12860-1 ヾスて約 20 分 ( 要予約 ) または長野自動車道、安曇野 ( 旧豊科 ) ℃より約 90 分 をウト 10 : 00 当 0570 = 09 489 平日 9 = 30 ~ 19 = 30 土・日・祝 9 ・ 30 ~ 19 = を期する為、通話内容を録音させて頂いております . 予めこ了承下さい・ ・ CO ・」 0 / f / ZO 1 /hgp/ ホテルグリーンプラザ白馬 検索、

10. るるぶ 信州 '15

& R E S 〇 R T H 〇 T E L S H ー N Y U もう一度あの人と来る宿 蓼科を満喫できる温泉宿「親湯」の つの魅力 館内でデートが楽しめる 食通の別荘族にも評判の ふたりの想い出に残る 素敵な想い出に残る 無料で楽しめる 美食「蓼科キュイジーヌ」 「ロビーショップ」 「星降るガーテン」 「オリジナル記念日」を演出 美景「貸切露天風呂」 会話が弾むリゾートを楽しむお お洒落なショップが勢揃い。 親湯では、プロポーズや誕生日、 多くの歌人・文人に愛された蓼 渓谷を一望できる貸切露天風 洒落な創作料理。季節ごとに変 ロビーでデートが楽しめると 科の自然と歴史を融合させた空 結婚記念日など様々な記念日 呂は、美景すら貸し切れる空間 間「星降るガーデン」。大切な人 です。眼下に広がる渓谷を一 わるメニューは多くのお客様に お客様に評判です。雑貨屋さ にスタッフが柔軟に対応いた お越し頂けるポイントの一つ。 ん、器屋さんなど人気のショッ との想い出を創る場所に最適。 します。お客様にとって素敵な 望する景色と、目の前に流れる プが 9 つも。楽しい時間が過ご 冬シーズンは、ロマンチックな 想い出に残る記念日になる様 朝食は蓼科の地産地消にこだ 渓流の瀬音に心癒されること わった「蓼科デリッシュー」です。 イルミネーションで楽しめます。 に演出いたします。 せます。 でしよう。 イン 15 時 アウト 10 時 憧れのスイートルームで過ごす 19 時間。ワンランク上の宿泊 ( ご予算に合わせて選べるお部屋 1 2 畳の広々とした和室 冫青冫荒 : 享 ( 12 畳 ) ・ 1 泊 2 食 ( 2 名様利用時、 1 名様 ) ・お一人様 12,000 円 ~ ※お部屋食 + 2 , 1 OO 円 ※お子様、無料プランもあります 別荘感覚のテラス付き和室 山月亭一般客室 ( 畳 ) ・本誌を見た方、 1 日 3 組限定 1 泊 2 食 ( 2 名様利用時、 1 名様 ) 通常料金 21 600 円 ~ ・お一人様 11 , OOO 円 ~ ◆囲 16 , 500 円 ~ 洋室タイプのフル装備のお部屋 スイートルーム蓼科倶楽部 親湯に一番安く泊まれる和室 ( 消費税 8 % ・サービス料込み・入湯税別 ) すすらん亭 ( 8 畳 ) ※休前日・特定日等は除きます カップル・夫婦の為のフル装備の洋室タイプのお部屋。 ※予約時に「るるぶ信州」を見たとお申し付けくださし、 ふたり水入らずの楽しい時間を過ごせます。 1 泊 2 食 ( 2 名様利用時、 1 名様 ) ・お一人様 9 , OOO 円 ~ ■チェックイン 1 5 : 00 、チェックアウト 10:OO ・御食事はリゾート感満点の蓼科キュイジーヌ FOREST コース•Jazz の 似合うレストラン・ご朝食は和食の定食をおしやれなレストラン・絶景貸切露天風呂 30 分無料・リゾート感あふれ 共通サービス る、オリジナル館内着 & パジャマー人気のアロマテラピーも受けられます。各コース 4 , OOO 円 ~ ※休前日 6 , OOO 円増、 GW 、夏休み、紅葉シーズン、年末年始などは料金が異なります。 ※休前日 6 , OOO 円増、 GW 、夏休み、紅葉シーズン、年末年始などは料金が異なります。お問い合わせ下さいませ。 お申込みはカンタン ! ! いつでもお電話ください。親湯のことはもちろん、周辺情報など何でもご相談くださいませ。 検索 蓼科親湯 蓼科温泉親湯 http://www.tateshina-shinyu.com/ ホテル & リゾ 蓼科温泉ホテル親湯〒 391 ー 0301 長野県茅野市蓼科温泉郷 TEL. 0266 ー 67 ー 2020 ( 代 ) FAX. 0266 ー 67 ー 3348 e-mail : info@tateshina-shinyu.com 只今キャンペーン実施中 ! 【 ' 15 年 3 月末迄】 7 : 00 ~ 23 : 00 受付 親湯についての詳細は