まカ方ッ ~ ′ a ′袷 s Yßhimasa 日な onic presents S -232C Library 、一通信ソフト Y-TERM 装備気 ~ 価格 23 , 000 円発売中 0 製品概要本製品は、 C 言語にて RS ー 2 3 2C の各種制御を行うためのライプラリです。 一般的な調歩同期式だけではなく、同期式についても完全にサホートされていますので、 B S セ冫タ各第ら ( を C 等同期式手順を使うアプリケーションにも対応できます。また付属している通信ソフト Y ー T [ ト 37 ~ 9 料 1 [ 3 1 に 24 43 i E 日 M は、プログラ乙例としてだけでなく実際にパソコン通信等にもあ使い頂くことガできる キャラクタ長 信一カルエコーハッー 機能を備えてあります。 R 十 L F J, ファイ垣ア譱ヴト : 勹 1 ■主な特長 ーⅲ朝い川 3 リタ当をル「朝 ・調歩同期式・同期式手順ともにサホート ー、 0 いはを ( に : 2 : 日め 7 を 424 : ・半 / 全ニ重制御、ハード / ソフトフロー制御のサポート ・ Y ー TERM の主な機能 ・拡張日 S ー 2 3 2 Cfi—ド ( P C— 9 8 6 1 K ) 対応 モデ乙の視機能・オートログイン機能・自動接 ・実用通信ソフト Y-TERM 装備 ス 続機能・テキストファ 1 ・ル送受信機能・ XM 〇 DE 対応機種 NEC PC ー 9801 シリー M ファイル転送機能・ユーザーファンワション ・ Y-TERM ・ライプラリともにソースコード完全公開 対応言語 MS—C 5.1 以上 Quick—C 2.0 以上 ・組込みロイヤリティ無料 Craphic Ⅳー do ー′ a ー′ 価格 23 , 000 円一。発売中 、グラフィックウインドウライプラリ ■製品概要本製品は、 C 言語にてウインドウ処理を行うためのライプラリです。このライ プラリを使用することにより、ウインドウ対応型アプリケーションを簡単に実現致します。ウ インドウ間の切り替えや移動等、マウスに完全対応していますのでマン・マシン・インターフ 工ースは、抜群の力を発揮します。またグラフィッワを使用していますので、一行のドット 数カ河変となり、 AN K フォントも自由に設定可能です。 ■主な特長 対応機種 NEC PC ー 9801 シリーズ ・高速グラフィックウインドウ・ソースコード完全公開 ( ハイレゾリューションモードは除く ) ・マウス完全対応 ・組込みロイヤリティ無料対応言語 MS—C 5.1 以上 Quick—C 2.0 以上 ・汎用キー入力ルーチン装備 ー S 惞ー一 a を 、アイサムライプラリ ■製品概要本製品は、 C 言語にて一 SAM ファイル処理を実現するライプラリです。検索 は、 .B—t ree アルゴリス乙を採用しているため、高速検索ガ可能です。当ライプラリにて作 成のテータベースファイルは、 dbaselll plu s にて参照、変更可能です。 ■主な特長 対応機種 MS ー DOS が動作可能な機種 ・ B ー t 「 ee による高速アワセス・ソースコード完全公開対応言語 MS—c 5.1 以上 ・組込みロイヤリティ無料 Quick—C 2.0 以上 発売中 C 手順えー′ 通信ソフト JTRN 装備 価格 46 , 000 円 ( 日 S ー 232C Lib 「 a 「 y ガ含まれます ) オンラインユーザーサホートシステ乙 ' 92 年 1 月発売予定 ・〇 S / 2 対応 全ソース付 198 , OOO 円 ハソコン通信を利用した製品情報や質問回答、さらにハージョンアッ プ等幅広い利用ガ考えられます。 ・弊社製品情報ネットワーワシステ乙 " Y ー NET " 開局中〃アワセス電話番号 ( 03 ) 5350 ー 1 / 85 USER 」 D ℃ UEST" でどうそ / 吉正電子株式会社 pc 事業部 〒 151 東京都渋谷区代々木 1 8 ー 10 第一西脇ピル 電話 ( 03 ) 5371 ー 3041 ( 直通 ) について・しハー お知らせを . マネ なーコマ、コ H. 0 J ファミ このよっに、このライフラリー : を使用ずれ ウ諸ントつ、 , 、 hi 価 ~ トー“ tl 第“ ic ー . 一を : 実現てき リストを聞をに必な、汎用ー物関数やフ、 , ンク - ツョンキー表示接能なども関数群、さらに全 ライブラリーのソースリフトか繙付されます さあこ C 言語で自由に窓を開いて下さい。 第画面初化 。ヘクをま 第テモ理 み画面了 4 ) ( 物いな 価格 23 , 000 円、発売中 NEWS あ求め方法 弊社製品は、パソコンソフト取扱店であ求めいただけますが、 直接ご注文の際は右記まであ問い合わせください。 なあ、上記価格には消費税が含まれてありません。 く資料請求番号 1 〃〉
影色 , 背景色 , タイトル文字色を指定。 w close ( ) インドウも可。 W_POPUP( ) 関数 とも , 画面表示 , キー入力 , マウス操作に どの関数が数多く詰まっている。すくなく SIC 相当のグラフィック描画 , マウス操作な ァンクションキー関係 , 入力関係 , N88BA グラミングて、必要なテキスト画面操作 , フ 際のビジネスアプリケーション以外のプロ インドウライプラリという製品名だが , 実 全部て、 77 の関数がある。グラフィックウ 細な点だが気になった。 しているうちに背がはがれてしまった。些 いるためだろうか。製本は弱々しく , 使用 字が同じ強調度 , 同じ大きさて、印字されて 罫線がめだってしまうことと , すべての文 個人的には今ひとつの感想を持った。太い のリファレンスて , 見やすいはずなのだが , 印字もきれいだし , 罫線を使った表形式 事項が整理されて掲載されている。 や返り値 , 引数一覧や , 使い方などの必要 ージずつ。関数の仕様書て、あり , 機能解説 関数リファレンスは , 1 関数あたり 1 ~ 2 ペ タの内容 , 関数リファレンスて、ある。 ヘッダファイルの内容と , グローバルデー ウインドウクローズ。下に隠れているウ ンプルプログラムソースに 8 ページ。残りは の説明などに十数ベージ使用している。サ ソルキーにより選択する。 ウインドウ内の項目をマウスまたはカー w select ( ) マウスによって移動て、きる。 タンを押している間 , ウインドウの枠を 下に隠れているウインドウても可。左ポ マウスを使ってウインドウを移動させる。 w xmove( ) 下に隠れているウインドウても可。 指定した位置にウインドウを移動させる。 w move( ) げる。 下に隠れているウインドウを上に引き上 表示関係 表示関係の関数ては , いずれも表示する 書式フォーマットは printf( ) 互換。表示位 w xprintf ( ) ればならない ウインドウのポインタを , まず指定しなけ 関するユーザインタフェイスについて必要 な内容を備えている。 77 の関数すべてを解説するスペースはな いのて , いくつか目についた関数 , 使用し てみて便利て、あった関数をあげる。 ウインドウ関係 w open ( ) 示する。ウインドウには影がついていて , w. ー叩 en ( ) 関数て準備したウインドウを表 w stdwin ( ) 自由 ( ただし , フォントサイズは固定 ) 。 て固定。 1 行のドット数は 16 ドット以外も ウインドウを構成する 1 桁のドット数は 8 文字色 , 背景色が指定てきる。 すことによって行う。 ウへの表示は , すべてこのポインタを渡 のポインタを返すのて , 以後のウインド ウインドウの設定を行う。ウインドウへ 置と書式フォーマットを指定。 w dspscr( ) 複数の表示データを一括表示。 w dspline( ) ウインドウ内に指定色て、罫線を表示。 入力関係 入力系の関数て全角文字を入力するとき 常に表示されない と , 直接入力モードては変換中の文字が正 面最下行て漢字変換を行う ) に設定しない は , 日本語 FEP の設定を間接入力モード ( 画 字数 , 小数部文字数を指定。 char * に格納されて返る。位置 , 入力文 数値入力。入力した数値は入力バッファ w inputn( ) の入力関数も同様な内容を持っている。 な文字列入力。代表的な入力関数。ほか カーソルキーなどの特殊キーて編集可能 w inputs( ) 最新ロ口ロレポート 後に w inputx( ) 1 文字入力。 w input( ) 複数の入力フィールドを一括て、入力。 対応機種 PC ー 9801 シリーズ , および互換機 Window Library 』 MS Libraries ISAM ライプラリを販売している。 MS Libraries として RS-232C ライプラリや てもある。なお吉正電子株ては , ほかにも か対応していないのは不便てあるし , 残念 を考えると出荷段階て MS ー C , QuickC にし ソースを変更するかは疑間て , 実際の使用 イズ可能といっても , どれだけのユーザが う。ただし , ソース付属て自由なカスタマ かりしており , 総合的にもよい製品だと思 価格も手ごろて , マニュアル内容もしっ められており , 大幅な不足はないはずだ。 が高い。用意された関数も必要なものは集 ると , この製品のウインドウ機能は自由度 移動したりて、きない製品があることを考え 隠れたウインドウを自由にクローズしたり 用の関数ライプラリ集て、も他ウインドウに ク使用のものだが , テキストウインドウ使 オープンされるウインドウはグラフィッ えるライプラリてある。 し , 使いやすいアプリケーション作成に使 見栄えのよいユーザインタフェイスを重視 キーによる文字列編集入力サポートなど , を駆使 , マウス操作をサポート , カーソル MS-DOS 上て, グラフィックウインドウ (XL/XL2/RL/ ハイレゾモード除く ) OS MS-DOS Ver. 2 : 11 以上 必要メモリ 640K バイト コンバイラ MS-C Ven 5.1 以上 QuickC Ver. 2.0 以上 メモリモデルコンパクト / ラージ 価格 23 , 000 円 問い合わせ先吉正電子株 〒 151 東京都渋谷区代々木 1 ー 58 ー 10 第 1 西脇ビル TEL 03 ー 5371 ー 3041 最新開発環境レポート 149
続々登場新ライフラリ 0 ソースコード付属 / 組み込みロイヤルティ無料 0 lbraries マシン共通化ライフラリ PF し / 98 PF し / J3100 PFL/AX PFL/FMR PFL ライプラリは複数のパソコンて同一仕様の関数を提供するライプラリシリーズ。 NE C PC -9800 シリーズ、東芝 J -3100 シリーズ、各社 AX 仕様パソコン、富士通 FM 日 -50 シ リーズ間て、各機種の日℃ S 、八一ドウェア等の差異を吸収し、統合化された関数インタ ーフェイスを提供することにより、同一仕様の関数を提供し、マシンインテペンテントな ソフト開発か可能なプラットフォームライプラリてす。 このライプラリシリーズを利用することにより、例えば 98 シリーズ用に開発したソフトを J - 引 00 、 AX 等他の機種に移植する、同時開発するといった作業が非常に簡単に行えます。 キー入力、テキスト画面表示、カーソル制御、テキストウインドウ、メニュー選択、グラ フィックス、マウス等の関数が提供されます。 ーキー入力 SH 旧 T / CT 日 L / ALT と各種ファンクションキー・ INS ・ DEL 等を組 価格各 9 ククク み合わせての取得が可能。■テキスト表示高速画面表示 / 矩形領域の切り張り・移動・ コピー / 部分・全体の上下左右スクロール etc ・カーソル移動・位置の取得・形状の 変更・移動範囲の指定・表示の切り替え■ウインドウ / メニュー「 Window & Men1_JJ と同等の機能を提供。■グラフィックスほとんどの図形描画関数で 5 種類のラスタオペ レーションをサホート / 矩形領域のスクロール・移動・コピ—etc ・マウスカーソルの 移動 / 位置の取得 / 移動範囲の指定 / 表示の切り替え / ホタン押下情報の取得 etc ■完全ソースコード付属、組み込みロイヤルティ無料。 ◆ MS-DOS Ve 「 3 」以上◆対象 C コンバイラ Mic 「 osoft-C Ve 「 . 5.1 6 ラージモテルに対応 ◆テモティクを用意しています。切手 1000 円分をお送りくたさい。メティアは 98 用 5 ″ 2HD 、 J3100 用 3.5 ″ 2DD 、 AX 用 3.5 ″ 2DD 、 FM 日用 5 ″ 2HD となっています。 すわ e C Libraries fo 「 PC -9800 series Key & 0 ay 忘 5 、 価格ア 29 クク 価格 29 クク Menu & SeIect CMenu & Se c しはメニュー表示と項目選択に関する機能を提供する C 言語用ライプ 1 文字単位のキー入力から、 1 行工テイタ、数値 / 全角等文字種指定のテータ入力関数まで、 ラリです。画面のまん中に数個のメニューを表示するべージメニュー、指定行に表示する また 1 文字表示から、指定領域に折り返し表示を行う関数、カーソル移動キーにより上下左 ラインメニュー、ポップアップメニュー、一度に多くの項目を選択対象として表示できス 右スクロール表示が可能なテキスト表示関数まで、キー入力、画面表示 / 制御のさまざま クロール可能なワイドメニュー、一覧表のような形式のリストメニューか提供され、カー な機能を提供するライプラリ。■キー入力ファンクションキー、カーソル移動キー、 A ソル移動キー、ホットキーおよひマウスによる選択が可能です。各メニュー関数は組み合 NK 、漂字の各コードを 1 回のキー入力関数で取得できる。■日本語入力 FEP の制御 A わせて利用することかできるので、用途に合わせて最適なメニューを利用することかでき TOK6 / 7 、 VUE 、 NEC/NECAI の起動、入力 / 変換モードの切り替え、終了等の機能 ます。また、選択されたメニューを表示したまま次のレベルのメニュー選択が可能です。 を提供。■スクロール可能な 1 行工テイタにより、表示幅より大きいテキストの入力が可能。 メニュー選択時のキーコードは簡単に変更することかてきるので、アプリケーションに合 ・テータ入力関数日本語入力 FEP の制御を伴った文字種指定のテータ入力関数カン わせたキー設定が可能です。簡単に呼び出せる A 曰 / メニューバーの大きさの変更、メニ マ編集■折り返し表示可能な指定領域への文字列表示関数・スクロール表示関数カ ュー選択中に他の処理を行う等のフレキシプルな処理が可能な A 曰の 2 種類の A 曰をサポ ーソル移動キーにより上下左右スクロール表示が可能なテキスト表示関数。・その他各 ートしています。ページメニューを除くすべてのメニューを階層化することができる階層 種シフトキーの取得、文字属性 ( 表示色 / リバース / プリンク / アンダーライン等 ) の設定 メニュー機能があり、一連のメニュー選択を自動化することができます。また、キーの変 更によりメニューカーソルの移動キー、選択キーを変更することも可能です。 価格ア 29 クク Window & Menu Window & Menu/EX 価格ア 49 クク CCF / 総合コンソ - ルコントロ - ルライフラリ価格ア 59 クク テキストウインドウ、メニュー関数のライプラリノヾッケージ。簡単な説明や操作カイドを CCF/EX 価格タ 9 ククク ヘルプウインドウを開いて表示するためのマルチウインドウ機能とウインドウを利用した キーホード、テキスト画面、グラフィック、マウス、ウインドウ、メニュー、プリンタ、 メニュー選択機能を提供します。 拡張関数等 200 以上の関数で構成される統合コンソールコントロールライプラリです。 ◆ Window & Menu/EX1 は XL 、 XL2 、日 L の八イレゾリューション / ノーマルの G 「 aphic & Mouse(/EX)Js Window & Menu(ZEX)J を包含。 両モードに対応。互換モード ( 自動判別 ) も装備。 ■プリンタ関数は日 OS を介してプリンタに文字コード、制御コード送り、各種アルファ べットの文字印字、拡大、キャラクタモードの切り替え等の処理を行うことができます。 価格 9 ククク BGM / クラフ作成プロクラム ◆ CCF / EX ては XL 、 XL2 、日 L のハイレゾリューション / ノーマルの両モードに対 BGM/EX 応し、一部の関数を除いて、どちらのモードても動作するプログラムを開発することか 価格存ククク てきます。 12 種類のグラフ作成機能を提供するバッケージ。例えば、必要なノヾラメータを設定し、関 数を呼び出すだけで円クラフや棒グラフを簡単に描画することができます。さらに、タイ ビジネスアプリケーションて必要とされるあらゆるグラフ情報を表現てきます。 ◆ rBGM/EX2C は XL 、 XL2 、日 L のハイレソリューション / ノーマルの両モードに対 応。さらにどちらのモードても動作する互換モード ( 自動判別 ) もあります。 RS -2320 Library RS ・ 2320 Library/EX MS - C から呼ひ出すことのできる日 S -232C コミュニケーションライプラリてす。「日 S - 232C Lib 「 a 「 y 」は OS を利用して日 S -232C の制御 / 送受信を行っています。これに 98 田 K 用とマルチサーバ用テ八イスドライバ版を追加拡張した「日 S -232C Lib 「 a 「 Y EX の 2 種類があります。どちらも 2 、 3 回線もサポートしています。 ◆日 S -232C Lib 「 a 「 ( ¥ 49.800 ) ては MS - DOS のヴァージョン、型番に制限あり。 価格ア 2 クク Graphic & Mouse Graphic & Mouse/EX 価格 5 クク N88BAS 旧相当のグラフィック機能とマウス機能を提供するライプラリ。クラフィック 機能はグラフィック画面に点、線、四方形、円、文字等を描画する機能、指定領域を切り 出す貼り戻す等の機能と表示モードの設定を行う制御機能て構成され、マウス関数はマ ウスカーソルの表示非表示、色指定、ホタンの押下状態の検査、移動範囲の指定、移動 距離の検査等の関数かあります。 ◆ G 「 aphic & Mouse EX„ては XL 、 X 、日 L の八イレゾリューション / ノーマルの両 モードに対応しており、どちらのモードても動作する互換モード ( 自動判別 ) の設定も可能。 価格ア 49 クク ■走行環境等 (PFL を除く ) NEC PC ー 9800 シリーズ ( LT を除く ) * 製品によっては XL 、 XL2 、日 L の ・機種 八イレゾリューション / ノーマルの両モートに対応。 ・対象 C 言語・・ Mic 「 osoft-C 5.1 / 6.0 Quick-C 2.0 Tu 「 bO-C 2.0 / C 十十 ・メティア・・・・・ 5 ″ 2HD 、 3.5 ″ 2HD ・ MS-DOS ・ Ve 「 sion 3 」 / 3.3 ・お求め方法 お近くのパソコンソフト取扱店、秋葉原の石丸電気マイコンセンター ( 03-325 ト 001D または弊社てお求めになれます。 * すへての表示価格には消費税は含まれておりません。 * 各製品は C 言語毎の対応になっています。 * 各製品の仕様は断わりなく変更されることかあります。 価格ア 4 クク GP•旧 Library GP - 旧インターフェイスホード ( PC -980 ト 29K N ) を C 言語から利用するためのライプ ラリ。 N88- 日 AS ℃か使用している GP - 旧ホード内の日 OM - 日旧 S を呼び出している ので、日 ASIC と同等の機能を提供します。 MS-C 用、 Tu 「 bO-C 用があります。 ■詳しい資料総合カタログを用意していますので、こ請求ください。 元 ・ PHONE 03 巧 828 ー 051 1 03 ー 5828 ー 0513 ・ FAX く資料請求番号 171 >
AhbIC 言 入門講座 明解 初級 9 級 8 級 7 級 6 級 5 級 4 級 3 級 2 級 1 級初段 2 段 〈第 11 回〉入出力処理とライプラリ ( その 1 ) 今回はファイルを初めとする入出力処理について解説します。といっても C 言語に は入出力を扱う機能はありません。入出力を行う機能はすべてライプラリで実現さ れています。さらに入出力以外のいろいろなライプラリについても合わせて学習し ていきます。 標準入出力とストリーム Fig ・ 1 ストリーム 標準入出力 List 1 は 5 月号て、示したプログラムて、 , 入 力をそのまま出力にコピーする機能を持ち ます。これま <putchar, puts, printf, ge tchar,scanf などの入出力ライプラリを使っ てきましたが , これらはすべて「標準出力』 に書き込みを行うか , 「標準入力』から読み 込みを行うものて、した。 ストリームと標準ストリーム C 言語て、は , ディスクに保存されているフ ァイルや周辺機器 ( キーポード , ディスプレ イ , プリンタ ) などと結びつけられる , デー 入力を出力にコピーする 柴田望洋 キ プリンタ ティスプレイ プログラム ファイル は , テータの流れるストリーム 2 標準入力・標準出力・標準工ラー Fig. 標準入力 Li st std i n 標準出力 stdout 標準工ラ stderr これら三つのストリームは最初から用意されている 1 : #include く stdio. h 〉 2 : 3 : int main(void) int ch ; 5 : 6 : while ( ()h = getchar()) ニ EOF) 7 : putchar(ch) ; 8 : return( の ; 9 : 10 : } プログラム 1992 2 114 C MAGAZINE
皿Ⅸ System V ReIease 40 Ver. 3 毛 ワードは , inb ( ) , outb ( ) , htonl ( ) ( バイ TabIe 3 / us 「ティレクトリの内容 内、容を トオーダスワップ ) など , 386 / 486 の性質上 、〆ティレクトリ アセンプラが必要不可欠て、ある場合や , 高 アドオンに関するディレクトリ。ヘッダなどが納められている /usr/add-on 速性が問われる関数定義て、使われています。 アカウント情報。 /var/adm への symbolic-link /us 「 /adm 8086 系以外の CPU て、はメモリに I / O をマッヒ。 /usr/bin ユーサコマンド ングするのが普通て、あり , ポインタによる 標準インクルードファイル /usr/include I / O への参照が可能て、すが , 80X86 系の CPU /usr/lib ライフラリ , ユーザから直接呼び出されないシステム用コマンドなど は , メインメモリ空間と別に I / O 空間を持っ アドオン scde(Standard C Development Environment) のツール ため , そのアクセスには特殊なアセンプラ ( コンノヾイラ , リンカ , ライプラリなど ) 命令が必要になります。 C15 て、は , asm キー /usr/ucb BSD 系のコマンド ワードに関して C14 とはだいぶ異なったイン BSD 系のヘッダファイル ん s 「 /ucbinclude プリメントがなされています。 C14 て、はイン BSD 系のライプラリ , テータなど /usr/ucblib ラインアセンプラの記述は , CPU アーキテクチャに依存しないデータファイル ( e. g. man page) など /usr/share asm("assembly instruction") ・ ラクタは , きっちり ANSI の仕様に入ってい のように行っていましたが , C15 て、は , asm 群には , Table 4 のようなものがあります。 キーワードは , いわば関数の修飾子とて、も ますが , MS ー DOS 上のコンパイラて、もあま /usr/ccs/lib/ * は /usr/lib/ * に , /usr/ccs/ 呼べるものになっていて , りサポートされていなかった分野て、す。 bin/* は /usr/bin/* にシンポリックリンク さて , ワイドキャラクタの型定義は stdli asm int inb(port) が張られています。 b. h て、なされているのて、 , ワイドキャラクタ /usr/ccs のディレクトリー覧を , 付録ディ %reg port / * 引数がレジスタの場合 を使用するプログラムは , stdlib. h をインク スク ccs. ls に添付しておきます。 の関数本体の定義 * / ルードしなければなりません。通常のキャ asm 関数 ラクタに文字列リテラルが存在したように %mem port / * 引数がメモリの場合 ワイドキャラクタにも対応するものが存在 の関数本体の定義 * / 唯—ANSI 規格から逸脱したキーワードて します。通常の文字列リテラルは , ある asm について見てみましよう。 asm キー 'Hello, wo 日 d. char* p のように " ' ' て、囲まれた文字の並びて、すが , 文字列リテラルとワイド文字リテラルの混合 ワイド文字列リテラルは , L " こんにちは世界 ' wchar t* p のように , L をプレフィクスとして付加して 区別します。 List 1 のように , ANSI 規格て、は , 文字列 リテラル同士 , あるいはワイド文字リテラ ル同士は結合される ( 文字列のコンカチネー ション ) と決められていますが , 文字列リテ ラルとワイド文字リテラルの混合について は未定義となっています。 C15 て、は , このよ うなケースはエラーとして扱います。 /usr/include/stdlib. h て、のマルチバイト文 字関連の宣言を List 2 にあげておきます。 コンバイル用ツール コンパイル時に cc から起動されるツール /usr/ccs LiSt / * 大丈夫 * / 1 : char* p / * 大丈夫 * / 2 : wchar—t* wp = L " 最初 " L " 二番目 " "String Literal" L " ワイド文字リテラル " ・ 4 : VOid* vp ” 2nd ”・ ” lst ' マルチバイト文字関連の宣言 List #ifndef _WCHAR_T #def ine _WCHAR_T typedef long wchar t; #endif extern int mbtowc(wchar t * , const char * , s ize t) ; extern int mblen(const char * , size t) ; extern int wctomb(char * , wchar t) ; extern size t mbstowcs(wchar t * , const char * , size—t) ; extern size_t wcstombs(char * , const wchar t * , size t) ; UNIX System V Release 4.0 Ver. 3.0 95
プリンタ C コーラ沙、診断システム ライプラリ グラフィック印刷機能の関数ライプラリです。直線・円・ ANSI 仕様および K & R 仕様に基づいて、 c 言語プロクラ 文字の印刷はもちろん、棒・層・折れ線グラフの印刷もでき、 ムの誇り易いコーティンク、直性の悪い箇所および保守性 数値データもビジュアルに曻できます。 をそこなう箇所を診断します。 対応コン / くイラ : Lattce C 、 Mlcrosoft CS QL11Ck C 、 TURBO C 対応コン / くイラ : ポータブル C 、 Latt ℃ e C 、 Microsoft C 価格 . NEC PO ー 9800 版 36.000 円 NEC PC ー 9800 版 ( ソース付 ) に 8 ′ 000 円 価格 . SUN ー 3 版、 NEWS 版、 HP9000 版各円 8 , 000 円、日立 2050 / 32 版Ⅱ 0 , 000 円、 NEC PC ー 9800 版 58 , 000 円 ビジネス演算 - CEOPOL/CEOREPO ライプラリ COBOL に優る演算 ( 整数部 18 桁、小数部 18 桁 ) と数値編 F9450 の表計算テータと日本語ワープロテータを、日立 集機能 ( COBOL と同等 ) を提供する関数ライプラリです。 2050 のデータへ変換します。 対応コンパイラ : ポータブレ C 、 MicrosoftC 、 QwckC 、 TIJRBO C 価格 . 日立 2050 / 32 版 32.000 円、 2050 / 32 版 ( ソース付 ) 480.000 円 NEC PC ー 9800 阪田 .000 円 適用機種 . 日立 2050 、 2050 / 32 、 2050G 〔姉妹品〕オートビー科学技術計算ライプラリ科学技術計算 ( 仮数部 256 桁、指数部一 2048 価格 . 各田 0.000 円 ~ 十 2047 ) を提供する C 言語ライプラリです。 PG-KIT C & B A S ー C ジェネレータ ワープロ感覚でレイアウトをイメージ入力する事により、 入力画面部分および印刷部分の C 言語または BAS ℃プログ ラムを、自動的に生成する開発支援ツールです。 適用機種 . NEC PC ー 9800 対応言語 . N88 一日本語 BAS ℃ ( 86 ) 、 Lattlce C 、 M ℃「 0S0 負 C 、 Ouick C 、 TU 日 BO C 価格 . C 言語版、 BAS ℃版各 29.800 円、 C & BAS ℃版 49.800 円、 C ライプラリ各 7.900 円 く資料請求番号 178 〉 上記名称は、一般に商標です。 ・お問い合わせ NDS 日 - 以キ丿し蒼合ネ 1 営業課 TEL045 ( 64D1211 FAX 045 ( 64D9646 〒 2 引神奈川県横浜市中区山下町 50 ー 2 ( 横浜昭和印レ ) 製品についてのお間い合わせは、上記まで電話または FAX でお気軽にこ連絡下さい。 大好評 . 〃林晴比古の本 SOFT お近くの書店てお求め下さい 定価は税込み BANK ・ MS ー DOS 実用マスターシリーズ ・ C 言語実用マスターシリーズ 新 MS-DOS 入門 [ ビギナー / シニア / 応用編 ] 新 C 言語入門ビギナー編 / シニア編 / 応用編 ] ビギナー編・定価 1 , 900 円シニア / 応用編・定価各 2 , 300 円 ビギナー編・定価 1 , 900 円シニア / 応用編・定価各 2 , 400 円 ・ピギナーのためのレクチャーブック ・自然流プログラミングのノウハウを公開 プレイ MS-DOS C によるプログラミング・スタイルブック 定価 1 , 960 円 定価 2 , 300 円 ・より良く、美しいプログラムを書くために ・ C 言語の秘められた能力を解き放つ BAS ℃によるプログラミング・スタイルブック C プリプロセッサ・パワー 定価 1 , 860 円 定価 2 , 270 円 ・情報を見夫わないための 14 章 ・初級 C 言語講座 パソコン書斎整理学 PIay the C[ 上・下 ] 定価 1 , 800 円 定価各 1 , 550 円 ・はじめての Tu 「 bo C プログラミング ・バイト & ワードの風にのって第 2 集 オペラ座のパソコン Turbo C 入門 定価 1 , 400 円 定価 2 , 680 円
MAGAZINE 1992 年 2 月 1 日発行 ( 毎月 1 回 1 日発行 ) 第 4 巻第 2 号通巻 29 号・ 1990 年 2 月 2 日第 3 種郵便物認可 提携・ LANGIJAGE 誌 / 監修・石田晴久 C 言語技術情報誌・ C マカシン 1992 FEB. VOI. 4 NO. 2 980yen プログラミング一一一三語 N —・プログラミング言語概論 Ⅱ・主要処理系詳説 Ⅲ・処理系オーバビュー 特 集 5"2HD 特別付録 ・ビシネス AP 記述用言語「 Ca 仙 t BASIC 」 ・ LISP コンヾイラ「 SF 」 ・ P 「 olog インタブリタ「 S - P 「 0 g 」 ・ XGCC ⑩ ・本誌掲載ソースプログラム 新連載 プロクラミンクの工ッセンス〈第 1 回〉「繰り返し」 速報・ UN Ⅸ System V ReIease 4.0 Ve 「 .3.0 ( Ⅱ ) 巻頭インタビュー・ Motif アーキテクトグレープⅡ 提携記事・ You Gotta Have StyIe アルゴリズムとデータ構造入門・基数ソート djgcc 詳解講座・ djgcc のライプラリ関数 ( 3 ) ANSI C : mo 「 e ・構造体 明解 ANS ℃言語入門講座・入出力処理とライプラリ ( 1 )
肭ⅲ盟 WI ⅷ djgcc 詳解講座 第 4 回可 gcc のライフラリ関数 ( 5 ) 安田英之株プロシード dJgcc のライプラリ関数解説第 3 回はⅱ bs 「 c / c / iO の入出力ライプ ラリです。また , gcc. texinfo の訳は「 GNLJ による C 言語への拡張 (GNIJ Extensions to the C Language) 」の残り , GCC の拡張機能の目玉ともいえる拡張 asm 機能説か中心となります。 モードかバイナリモードかを示す文字を指 const char * mode) ・ dJgcc 通信 定て、きます。 すて、にオープン済みのファイルディスク t テキストモード リプタ fd に対応するストリームをオープンし clrerr. c, doprnt. c, filbuf. c, findiop. c て、 バイナリモード ます。 b 定義されている関数は , アプリケーション ・ r', ・ w ' の後 , ・ t ' および・ b ' は mode に指定て、きる文字列は fopen ( ) と同 4 十 ' は・ a', から直接使うことを想定していません。し さらにそれらの後にしか指定て、きません。 じて、すが , ファイルの作成を行うわけて、は 、、 rt 十〃などという指定をすると , ・十 ' が無 たがって , 説明を省きます。 ないのて , 意味が微妙に異なります。 読み出しモード 視されてしまいます。 fopen. c 書き込みモード freopen. C FILE * fopen (const char * file, 追加書き込みモード ( フィ 儿の末尾・ eek ( ) を行 FILE * freopen (const char * file, const char *mode) ・ ファイル名 file のファイルに対応するスト う ) const char * mode, FILE *fp) ; 読み書きモード リームをオープンし , ストリームへのポイ fp の指すストリームを fclose ( ) によって 追加読み書きモード ( ファ ンタ ( オープンに失敗した場合は NULL ) を 一度クローズしてから , 指定されたファイ イ儿の末尾 eek ( ) を 返します。 ル名とモードて、再オープンします。 行う ) mode 中に指定て、きる文字列は次のいすれ そのほかの点は fopen ( ) と同じて、す。 後は fopen( ) と同様て、す。 かて、す。 読み出しモード flsbuf. c fgetc. c w 新規書き込みモード ( 既存のファ イルがあれば上書きされる ) int fflush(FlLE *fp) ; int fgetc(FILE *fp) ・ a 追加書き込みモード ( 既存のファ fp の指すストリームのバッフア中に残って fp の指すストリームから 1 文字を読み込ん いる出力データを書き出します。成功した イルかあれば末尾に追加される ) て、返します。 r 十 読み書きモード ( 既存のファイル ら 0 , 失敗したら EOF を返します。 マクロ getc (fp) によって実現されていま がなければ工ラー ) int fcIose(FILE *fp) ; す。 fp の指すストリームをクローズします。成 w 十 新規読み書きモード ( 既存のファ イルがあれば上書きされる ) 功したら 0 , 失敗したら EOF を返します。 a + 追加読み書きモード ( 既存のファ fdopen. c イルがあれば末尾に追加される ) また , これらの文字列の後に , テキスト FILE * fdopen (int fd, r 十 , w 十 a 十 r ungetc. c int ungetc(int c, FILE *fp) ・ ストリーム fp に文字 c を押し戻します。次 に fp からデータを読み出すと , 先頭のデータ djgcc 詳解講座・ HellO GCC World 77
マイクロソフト lnformation from C0mpiler Makers Q MS-FORTRAN 5.1 に添付さ れる CodeView はどのような拡張が されているのですか。 A Ms-FORTRAN 5.1 には , 次 の 3 種類の CodeView デバッガが添 付されます。 1 MS-CVer. 6.0 に添付されてい たものに XMS メモリサポートを 追加した CodeView 2 MS-C Ver. 6.0 と同じ OS / 2 、用 の CodeView 3 QuickWin アプリケーションのデ バッグのための Windows 用 Cod eView 新しい , CodeView の機能は , 以 下のようになります。 容量の増大 新しい DOS アプリケーション用 の CodeView は , XMS メモリをサ ポートしました。 80286 以上のコン ピュータ上て , CodeView のプログ ラムコードのほとんどを XMS メモ リに退避し , DOS メモリを解放す ることにより , 今まて、デバッグが 不可能だった大規模なアプリケー ションもデバッグすることが可能 になりました。 データアクセスの拡大 新しい CodeView は , これまての CodeView てはアクセスすることが てきなかったさまざまなタイプの データをアクセスてきるようにな ・ローカル変数の表示 ローカルウインドウをサポート します。このウインドウを開く ことによって , 現在実行中のサ プルーチン内て、定義されている 変数の値をその変数の定義され ている部分を参考にして , 自動 156 C MAGAZIN E 1992 2 表示させることがてきます。 ・配列と構造体の表示 ローカルウインドウやウォッチ ウインドウを利用して , 配列や 構造体の内容を展開表示するこ とがて、きます。 ・複数のソースファイルの表示 デバッグ中に複数のソースファ イルを同時に表示することが可 能になりました。 ・コプロセッサのステータス表示 デノヾッグ中に 8087 / 80287 / 80387 コプロセッサのステータスを表 示するためのコプロセッサウィ ンドウが追加されました。 ・クイックウォッチ機能 指定した変数や式の現在の値を 即座に表示するクイックウォッ チ機能が追加されました。 ユーザインタフェイスの改良 新しい CodeView は , ユーザイン タフェイスを完全に再設計し , Qu ick シリーズや PWB と同様のユー ザインタフェイスを実現しました。 CodeView が表示する各ウインド ウは独立したままて、共通の操作環 境を持ち , Microsoft Advisor, ロ ーカル変数 , ウォッチ値 , レジス タ , メモリを表示させるため , 複 数のウインドウがオープンてきる ようになりました。また , 複数の ソースウインドウとメモリウイン ドウを一度に画面表示することも 可能てす。 ダイナミックリプレイ機能 新しい CodeView は , デバッグ途 中のプログラムに変更を加えた場 合 , 変更した時点まてに入力した すべての情報をプログラムの先頭 から自動的に再生するダイナミッ クリプレイ機能を装備しています。 この機能により , デバッグセッシ ョンてのデバッグ中のアプリケー ションソフトウェアのユーザ入力 を自動的に再現することがて、きま す。 PWB との統合 新しい CodeView は , 従来の Co deView と同様に独立したツールて す。しかし , PWB と組み合わせて 使用することにより , 実際の操作 環境上て、は , PWB に統合されたデ バッガとして使用することがて、き ます。 この場合 , PWB からメニューに よって CodeView を起動すること がてき , すべてのオプション設定 も PWB 上て行えます。また , Cod eView のデ / ヾッグセッションの情報 も自動的に保存されますから , デ バッグ途中て PWB に戻った後て も , ウインドウの設定 , ウォッチ 変数の設定 , プレークポイントな どの情報は自動的に再現されます。 さらに , 前回のデバッグ時にから ソースプログラムのコードを追加 した場合 , プレークポイントを正し い位置に保っため自動的にプレー クポイントの行番号を更新します。 Q MS-FORTRAN 5.1 には , グラ フィックスライプラリが追加され たそうですが , 実際にどのような 機能がサポートされたのですか。 A MS-FORTRAN 5.1 は , MS -CVer. 6.0 に準じたグラフィック スライプラリが添付されました。 このグラフィックスライプラリを 使用することにより , MS-DOS 上 て動作するアプリケーションプロ グラムて以下のようなことが可能 になりました。 Microsoft FO RTRAN ProfessionaI Development System Version 5.1 MS-C Ver. 6.0 ・線 , 円弧 , 扇型 , 矩形 , ポリゴ ンの描画と , 塗りつぶしが可能 ・塗りつぶしの際に , ペイントパ ターンの設定が可能 ・線の描画て , ラインパターンの 設定が可能 ・実数座標系を使用した描画が可 ・テキストウインドウの設定と , 文字列表示位置の指定が可能 ・カーソルの表示を制御が可能 ・ Windows と互換の FONT ファ イルを使用して , 英字フォント を使った文字列表示が可能 ・外字登録と , 漢字データの読み 込みが可能 MS-FORTRAN 5.1 てグラフ ィックスライプラリを使用する例 を付録ディスク LISTI に収録しま した。プログラムは , テキスト出 力関数の使用例て、 , 32 色のテキス トカラー ( ノーマル 8 色十リバース 8 色十ノーマルプリンク 8 色十リバ ースプリンク 8 色 ) を画面に順番に 表示します。 Q MS-CVer. 6.0 などでは , far ポインタ版の関数が沢山あります が , 自前でこれらを用意するとき , 静的変数や外部変数を関数内で使 用していない場合は , DS レジスタ だけをすり換えて near 版の関数を コールしても問題ないでしようか ? また , far ポインタ版の関数は , ミディアムモデルの関数を名前だ け変更して使用しても問題ないで しようか ? A まず , ひとつ目のご質問は , fsetcmp などに代表される関数群 のようなものを自作することにつ
eNl ド 世界のプロをうならせた。 FACTICS 高い移植性、他に類を見ない超高速 性、豊富な GIJI 機能などどこをとっても 『プロ仕様』にふさわしい GENFA が いよいよ進化をはじめました。 GENIFÄのライプラリ群誕生まであと一歩 ・石 EN SK ーー ( H くジェンスケッチ〉 ( 画面レイアウト・フォーマッタ ) ・をー A ー K くジェントーク〉 ( RS232C / RS422 / GP ー旧通信ライプラリ ) ・ EN 石 0 ″くジェンエディット > ( グラフィックエデイタライプラリ ) ・ EN ー 0 リ ( H くジェンタッチ〉 ( タッチスクリーンライプラリ ) ・厨を 0 V くジェンドライプ > ( マウス / CRT / プリンタ / プロッタ / スキャナ / デジタイザライプラリ ) より高次元のソフトウェア開発環境へ 超高速 C 言語 GUI 開発ツール & ライプラリ 好評発売中 / ロ OS / V 版も加わって、 互換性はさらにアップ / ウインドウ処理、ファイルセレクタ、 ダイアログボックスなど、各版とも豊富なサンプルソースを 追加して、ますます充実の開発環境を実現しました。 仮想座標による拡大縮小 近日テピュー予定 . な ダイアログボックスエデイタ 多彩なフォント Graphic 取 v ⅱ・ 0 取 ap ⅲ [ EntJironment ー 2 ⅱ 6 「 ÆNIFÅ叩 ( E 第ⅵ ro れ皿 1 トこ 三一三 GrapftiCEnuironment ー n ー 2 ー 10 [ e 文字の拡大縮小 カーソル 工デイタ フォントエデイタ こ二 : ! ま字表示 渓字示 クリッヒング ス操作などの GUI 機能をサポートしま魂 な環境下においても超高速の描画処理を可能 ・すべての描画関数に対してラスタオペレー 異なる機種 ( PC9800 シリーズおよび互換機、 AX 、 にしています ション ( REPLACE , XOR など ) 操作ができます。 PC-AT く EGA,VGA 〉および互換機、 DOS/V) の問 で高い互換性を実現。従来のような完成済み GENIFA は、プルダウンメニューエデイタ ( c ソ ・物理座標、仮想座標をサポートしていますの ースコードに自動変換 ) 、ダイアログボックス工 製品からの強引な移植と異なり、同時開発を で、画面サイズの変更も簡単かっ瞬時に行 デイタ ( 同 ) 、マウスカーソルエデイタ ( 同 ) 、フォン 行なっていますので、各ハードウェアの違いを なえます。 GEN ド A が吸収し、各機種対応のライプラリ トエデイタ、さらにグレードアップされたアイコン ・クリッビングや図形の拡大、縮少、合成など 関数インターフェースは完全にコンバチプル。 工デイタなど、豊富な開発支援ユーティリティを の図形操作も簡単にできま魂 ライプラリを替えてリンクしなおすだけで移植は 標準装備。スクリーン上で対話式にエディット ・線の太さの指定や 16 色カラー表示、日本語 完了します するだけで自動的にソースコードを生成します。 FEP(ATOK,VJB-D もサポートしています。 ・文字フォントの選定およびデザイニングも自 グラフィックの描画ルーチンは、アセンプラによ GEN ド A にはクラフィックソフト開発に必要な 由自在に行なえま魂 るハードウェアの直接制御に加え、 Bresenham 約 100 種類のクラフィック機能を搭載しています。 ・プルダウンメニュー、ダイアログボックス、マウ アルゴリズムを採用することによって、どのよう ■仕様一覧 / ・対象機種 NEC 版 , PC9 0 ( 初代、 LT 、ハイレゾモードは除く ) およひ互換機 x 版 , AX パソコソ旧 M 版 , 旧 M - 一 AT ( EGA , v ) および互換機 20S / v 版 / v パソコン・対応 OS MS ー S ( ve 「 .3.1 以降 ) PC ー DOS ( ve 「 .3.2 以降 ) DOS / V ( ver. J4.0 / v ) ・対応言語 Microsoft c ( ve 「 .5.1 以上 ) ・マニュアル約 250 べージ ( 日本語、 英語 ) ・関数約 1 個・メディア 5"2HD 、 3522 ・価格 NEC 版、 AX 版、旧 M 版、 DOS / v 版降 \ 131 , 00 ※本価格はシンクルユース面格です。製品組込みの場合は弊社まで ご連絡ください。・お求め方法ご購入はお近くのパソコンショップにお申し込みください。弊社に直接ご注文の際は、 FAX にてお申し込みの上、銀行振り込みにてお支払 いください。・振り込み銀行住友銀行広島支店普通預金口座名アイ・エル・シーファクティクス事業部口座番号 148 1 ・クイック FAX サービス , ファクティクスイ ンフォメーション PHONE : 2 ー 26 ト 9933 代 FAX : 2 ー 262 ー 3999 代資料請求、ご質問は弊社まで FAX でお問い合わせください。・サンプル無料体験パソコン NET 経 由で GENIFA のサンプルをご体験ください。 PC ー VAN()D = QGM48304 ) 日経 M Ⅸ ( 旧 = M Ⅸ 127972 ) NIFTY ー Se Ⅳ e ( 旧 = GAE02231 ) アップロード先につきまして は左記旧もしくは FAX にてご連絡ください。 株式会ネ土アイ・エレ・シー〒 732 広島市南区的場町ト 3 広島的場ビル 9 階 く資料請求番号 002 〉 高い互換性 - ? 豊富な開発支援ユーティリティ 夷超高速性 ' 多機能性 NTERNATIONAL LABORATORY CORPmATlON ※記載されている他社製品名は各社の商標またま登録商標です。