通信 - みる会図書館


検索対象: CQ ham radio 2016年10月号
222件見つかりました。

1. CQ ham radio 2016年10月号

page I Morse code Message board Monthly MONTHLY . 月 TIJ ツ NO. 34 ( 2016 0 ) モ司以通信伝言板 JEITRV 谷口敦郎 Atsuro Ta 抛 c れ i 。、 CQhäm radio フ真 ム写 れ線 さ目 催の 開家 サ o アビのす —まけ . 0 2 行ト 8 アポ ー 0 e lcoöel ん 5 と ! アか ヒク 号ト 符ア ンる」 者 コ知 鍵ぞ 電人 ru 振一 知ゴ 部をた の、、レ トカ 2 サ・引 国セを ( 一 ~ 0 工 米ク目 ( 一を一〔。 連に施もし 座機実ら働 講字をち稼 一印定こか ツの判亠機 ン番位字 定ロ O 卩 一「ーは鍵「ーと コの 体電 の 0 横。ッ ス会真 今年の目玉は JARL の「 CW 体験コーナー」 . 全国 CW 同好 会 (KCJ) と AI CLUB が全面協力 . 会場入ってすぐの最高 のポジションで多くの来場者がモールスを体験した 0 マ第、、 KY•3A 今年も各種 CW 練習 C D を頒布していた 「 CW 友の会」 = 。 QRP リグにダミーロード ANT で実際に CW QSO を披露し ていた「日 STS 東アジア支部 ( FEA ) 」 C@ ham radio お詫び : 後期高齢者 CW デビュー記の最終回は誌面の都合で来月号に掲載します . 126

2. CQ ham radio 2016年10月号

ロロ秋の H F 運用ガイド ~ 夢の KW M - 2A で交信 、正 , 0 一 1 木 0 g 加 写真 8 : QRV を楽しみにしている S - Line =HAM TECHNICAL SE 日 IES 中古機・押入れリグを現代に 蘇らせよう アマチュア無線機 メインテナンス・ ブック TRIO/DRAKE 編 、 TS ー 780 R59 ~ B5 変型判 184 ヘージ定価 2,600 円十税 押入れの中から見つけた古いリグ懐かしさもあって , 電源 中古機・押入れリグを現代に蘇らせよう を O N. あれ ? 動かない , ということがしはしはありますネッ トオークションの浸透により , 昔のアマチュア無線機を入手す S ー 600 ることはそれほど困難ではなくなりました . 学生時代には到 TS-83 ・ - 底買い求めることのできなかった , 当時の最高級機種を手に することができるようにもなりました . しかし , いさ届いてみ ー 120 ると相当なメインテナンスを必要とするものたった , などなど , 頭を抱えることか多いのも事実ですせつかく見つけ出した思 、 67 ( ) TR-I()()() TR-i200 子 13 ( ) ( ) い出の 1 台ですから , 外観も少しでも奇麗にして , なんとか CQ 出版紅 往時の活躍する姿に戻したい . 誰でもがそのように思うことで しよう . せんが , メインテナンスのヒントや応用にも , 大いにこ活用い 本書は , いわゆる普通のハムがそれらの少し古いリクを動 たたけることでしよう . 時には失敗もありますが , 数十年前の かそうと悪戦苦闘した記録です今回は T O ・ KENWOOD リグか命を吹き返したときの嬉しさはひとしおですこれを機 と DRAKE の 2 社のトランシーバ , 送信機 , 受信機でまとめ 会に , お手元にある眠ったままのアマチュア無線機に手を入 ています . お手持ちの機種と合致しないこともあるかもしれま れてみませんか ? SERIES Oct. 2016

3. CQ ham radio 2016年10月号

C@ ham radio 2016 C Q ham radio C Q ham radio C Q ham radio C Q ham radio 新たなを体第し ハムログ入門・活用ガイド 7 z を運用しよう ーー移動運で楽し、 第第企・ PC 活用で広がるアマチュア無線の世界 ・ディ第 ・旧日事物第受・ クラフト 、第・第と・第による・、物 ・物三第・のしストアにチャレンジ ・テイトン・ハムペンン、ン 20 ー 6 ア・ラ・カルト ・一第・を受・してみよう クリエ - ト・デ学イン 1 ・当、ⅱしアンテナ - 7 、、、 バックナン←のご案内 定価 : 本体価格 898 円 + 税 1 月号のみ特別号定価 : 本体価格 917 円 + 税 ツをつ ■別冊付録 ■別冊付録 ・別冊付録 ■別冊付録 CQ ham 「 adio オリジナルアマチュア無線用ログカク CQ ham radiO 70 年のあゆみ ハムのための「ラジオ」活用ガイド 超入門ハムのパソコン & スマホ選び 「 LOGBOOK for Amateu 「 RadiO 」 多機能マルチバンド・トランシーバを使った コンディションと高しみ方がわかる コンバクト・シャック 春の HF バンド攻略 の勧め アマチー′第・ サウス噌ンドウィ , チ第島ハ・・第第物ー DX ヘディン・ン Z [ 9A アンティボディース島 工クスへディション ( [ ロ 1 00 h ・第一“üls 第・・のレンタル・シャック第・記 ■別冊付録 ■別冊付録 ■別冊付録 今からでも楽しめる 50MHz 帯マニュ刃レ ハムのグレードアップ大作戦 ! ! アマチュア無線オペレーション・テクニック集 ・内シェア No ログソフ に 睿円訓年記 2 り冫〃〃′ ー C 0 ムのた 5 ジれ を、ト、 アンテナ・チューナ活用事例 ・国宿ー物 7MHz ・新・■、人 1 : ハムの哽とともに ! 0 月 P トランンハ・ モールス・第をしもっ C Q _ham radio C Q ham radio C Q ham radio C Q ham radio さまさまなシーンて大活第 CW の世界一その力と楽しみ方 ハムのための モールス通信を ハソコン活用術 楽しもう ステフプアップ・ を第・今からはしめも れ社屋局 第 0 ・キ・・ヤ - の・物 ・ 0 をれ S03 CW て・しむ C Q hamlr2adiO C Q hamlrladlO C Q C Q ham radio 秋のベスト・シーズン到来 ! 、時い用に設立つ利アム紹介 第一 & アマチコア 物チュア無線をしもう HF 通信への招待 周辺機器活用ガイド 第・一の 70 第 CQ 、 CO 譲 CO CQ に CO ご らてを ・しのる 50 リ・物・ アマチ】ア第物 トレント鋼第 50 ー、ー・引 1 を第作 7M 日′・・・電■・・・ HW 毛 06 ・ : から・めるアマチ 1 ア第第 TX3X チェスターフィールド第 へティション がんはれ社 ! 第編 関東 5 大学ャ、 座談会 0 罍・“ 0 ファースト・イ彡プレッション一 ア : ア第物 工人物 E 0k0 0 、 電子工作に優物なツール ・をスフリアス第第と第第・を を一ルス画価ををしもう を一なユ当信を・しをう ■別冊付録 アマチュア無線トレンド用語 50 人気ジャンルの動向と望を篠る 2016 年の アマチュア無線 CQ ham radio 創刊 70 年記念アワード発行 第 1 ■ ハム・フォトコンテスト 入第作品覺表 カムノ : ックり山広 ( - P 、一、広プラジから 小やアンテナてい、い MLA とわたし 430 H ー ・トリプル・物 - ・ を物スアルス第基と 第評季第を ・エーオーアール A 日・ DV ー ・・ VERSA Beam がんはれ社■島中一学第物第編 ・ハ 7 朴コンテスト基第介 カレンー 20 ー宿 -- . ニし - - M ー A の第作 VE 日トを Be•m ・ KA ト 408 第・ 475 長ト ~ ハンドへの第 アマチア第物の物ま確“ ジャズ・クラリネフトと鋼第電第 こをお第に入りの ヘットホンを宿 ■別冊付録 CQ ham radio カレンダー 2016 ・ 00 ー 0 ・第 31 ・第 ・こ、・日・ルをましい・ 第物コ 4 リ第 ・別冊付録 ・別冊付録 2015 アマチュア無線機器カタログ 真空管 & アマチュア無線機の 70 年 PART 2 ・別冊付録 ハム手帳 2016 「 CQ ham radio 」年間予約購読のお知らせ C Q ham radio C Q ham radio 物第性難を大限に引き出そう》 : 、衫、 テンテナ周辺機器 括用術物に / 。 「 CQ ham radio 」は , 年間予約購読を承っております確実に トン・ツーの魅力に迫る ! お手元にお届けする年間予約購読をぜひご利用ください . モールス通信 ステップアップ お申込みには , CQ 出版 WebShop をご利用いただけます 電第宿に第く 詳細は , 下記をご覧ください . がんはれ載・・量峯ー第物第編 http://shop ・ cqpub ・ co ・ jp/year—shop/ CO ham radio : 毎月 19 日発 ~ Ⅳレ、ムが第る アマチュア・劇 クじ ( 発売日は関東地区を基準としたものです ) スタンドアローン道受価発・ 30 日トランシーパ・ TRX - , 年間予約購読料金 11 640 円 ( 1 年間 12 冊 / 特別号定価含む ) ー・一■ハム・フ第トコンチ ※予約購読料金の中には , 年間の定価合計金額および送料荷造り費が含ま ■別冊付録 ・別冊付録 れております . 真空管 & アマチュア無線機の 70 年 PART 1 アマチュア無線情報データ集 QSL カード・コンテスト 受第作品第 ・の、 0 ・ト物物ー W8 し R し新第を ス′、ツ・な′ 真 0 物、アラをゝラ ・・第の 70 4 CQ 出版杠 http: 〃 www.cqpub ・ co ・ jp

4. CQ ham radio 2016年10月号

ノ受信機を現代機血みの安定度に変身きせる実 して強い電波があると抑圧を受けやすくなります . 発振が強いと近隣に妨害を与えることがあります . 強い SSB 信号では「音割れ」により了解度が低下する ①検波について ことがあります . 真空管やトランジスタなどの増幅出力の一部を入 上記がオートダイン受信機の特徴ですが , やはり短 力に戻すことにより , 感度と選択度を上げて検波す 所が大きな欠点となり , AM の受信では気にならない る方式で再生検波ともいいます . この検波方式を使 ことも , CW や SSB では致命的な欠陥になってしまう った受信機をオートダイン受信機と呼んでいます . ためか , 現在では話題に上ることが少なくなりました . 再生レベルは発振直前が感度と選択度が最も高く , 軽く発振させた状態で CW と SSB が受信可能となり ます . 今回実験に使用したオートダイン受信機をご紹介 します . ①各モードの受信方法 ローカルの OM 安西さん ( JGIOJQ ) に勧められて ・ AM ・・・再生を適当なレベルに調整して受信します 「ものは試し」と軽い気持ちで作ったのが半導体式オ ( 再生を弱くすれば音質は良くなり , 強くすると音 ートダイン受信機 ( 0 - T -2 ) です . 質は悪くなる . 再生を強めると発振し , 発振時は p. 105 の図 3 の回路図のとおり検波には FET ( 2SK AM 受信には適さない ). 241 ) , 低周波増幅にはトランジスタ ( 2SC1815 ) , 電 ・ CW ・・・軽く発振させた状態で受信できます . 力増幅に IC ( LM380 ) をそれぞれ 1 個ずっ使ったシン ・ SSB ・・・適度な発振状態で受信できます . プルな受信機です . 冒頭でも書きましたが , こんな 3 石オートダイン受 ①オートダイン受信機の表記とその意味 信機でも本当に良く聞こえるのです . しかし強力な オートダイン受信機は 0 - V - 1 などの表記が用いら SSB を受信すると音割れがひどくて了解度が悪いの れます . 中央の・ V' は検波段を表し , 左右の数字は が , 何とも悩ましい限りです . 左が高周波増幅の段数 , 右が低周波増幅の段数を表 ①本オートダイン受信機の概要 します . ・半導体 3 個のシンプルな受信機 . 0 - V - 1 の場合は高周波増幅なし , 検波 , 低周波増 幅 1 段を意味します . 1 - V - 1 は高周波増幅 1 段 , 検波 , ・周波数カウンタを取り付け , 検波器を発振させる ことで受信周波数が直読可能 . 低周波増幅 1 段の意味となります . なお , この表記法は「真空管で検波」していた時代 ・再生 VR を半固定化し操作性を向上 . のもので , 検波を 'Valve' の 'V' で表しているよう ・送信機と連動できるコントロール端子付き ( 写真 3 ). ですが , 半導体検波の本機では FET で検波している ので 'V' に代えて 'T' を使ってみました . SP ①オートダイン受信機の長所と短所 ・長所 回路がシンプルで , 感度はスーパ並みといわれて います . 再生をかけると感度 , 選択度が格段に向上し ます . また再生を発振領域まで上げることで C w / SSB も受信可能です . 写真 3 0- T -2 の後面バネル ・短所 上段左より ANT , SP 出力 , 下段左より EXT - OSC , STN- BY, 12VDC. 複数の穴は AFC 基板を取り付けて安定化実 操作が煩雑で安定度が悪いといわれています . そ 験をしたときのもの Oct. 20 ー 6 オートダイン受信機の特徴 実験に使用したオートダイン受信機 00 103

5. CQ ham radio 2016年10月号

F R ト 0 ー M ー - ( 別表 ) 部門・種目 種目 1.9MHz 3.5MHz 7MHz 14MHz 21 MHz 28M Hz 50MHz 144MHz 430MHz 1200MHZ 個人マルチ J. A.*RJL. 部門 SWL マルチ 社団マルチ 高知県全市町村マルチ ( 注 2 ) ONEDAY マルチ ニューカマーマルチ ( 注 I) 県内局 県外局 電 CI. 9 C3.5 C7 C14 C21 C28 C50 C144 C430 信電信電話電信 C128 CKM P3.5 P7 P14 P21 P28 P50 P144 P430 P1200 PKM PNW POD POM PSM SWL XCI. 9 XC3.5 XC7 XC14 XC21 XC28 XC50 XC 144 XC430 XC 1200 XCKM 電信電話 XSWL XPSM XPKM XP 12 開 XP430 XPI 44 XP50 XP28 XP21 XP14 XP7 XP3.5 可能。シングルバンド , マルチバンドは不問 Oct. 2016 〇ステッカー貼付用台紙を希望する場合「台紙希望」 貼った返信用封筒を同封 〇ステッカー・記念品を希望する場合 , 120 円切手を 行し記念品を贈る ( 電子ログも含む ) 〇ログ提出局で希望する局に参加記念ステッカーを発 〇飛び賞 : 10 位・その整数倍の局 以上 : 3 位まで 状 3 局以下 : 1 位 4 局以上 6 局以下 : 2 位まで 7 局 表彰〇表彰状 : ログ提出局数により次の順位まで表彰 〇交信中の中継局の使用は第三者を介するので避ける できるだけ明示 自局のコールサインの前か後ろに県内局であることを / ヾンド内での 2 波同時発射はしないこと〇県内局は , 〇個人局は 2 波同時発射はしないこと。社団局も同一 〇社団局が移動する場合 , 局免許状を携帯して参加 は県内局のみ。県外局で県内在住局は県内局と見なす 効。県外局の高知県内への移動は構わないが , 相手局 〇県内局で移動する局 : 高知県内陸上での運用のみ有 ストオペレータ運用よる交信は得点にならない 〇クロスパンド , クロスモード , レピーター使用 , ゲ 運用局の妨害にならないよう注意 交信上の注意事項〇メイン周波数での呼出は , 通常の 町村の和 各バンドで得た得点の和 x 各バンドで得た高知県の市 で得た高知県の市町村・都府県支庁の和〇県外局 : 総得点〇県内局 : 各バンドで得た得点の和 x 各バンド ファベットがあるので記入漏れに注意 入。町村ナンパー ( マルチプライヤー ) は後にアル 知県の市町村ナンパー・マルチプライヤーは正確に記 〇県外局 : 各バンドで交信した高知県の市町村※高 県の市町村・都府県支庁ナンパー ( 高知県 39 は除く ) マルチプライヤー〇県内局 : 各バンドで交信した高知 交信を除き , いかなる場合でも得点としない 信につき 1 得点※同一バンドにおける重複交信は「 1 」 得点コンテストナンバーの交換が完全にされた「 1 」交 ナンバー〇県外局 : RS (T) + 都府県支庁ナンバー コンテストナンバー〇県内局 : RS (T) + 運用市町村 高知マラソンコンテスト」 呼出 0 電信「 CQ KOCHI TEST 」〇電話「 CQ る局〇県外局 : 高知県内の陸上で運用する局 交信 ( 受信 ) 相手〇県内局 : 日本国内の陸上で運用す と電子ログサマリーあるいは紙ログサマリーシート意 見欄に明記して 140 円切手を同封 本山町 39006B く幡多郡 > 三原村 39007C 大月町 39005C 土佐町 39 5D く長岡郡 > 大豊町 39006A 野町 39 開 4K 四万十町 39 開 4L く土佐郡 > 大川村 中土佐町 39004E 日高村 390041 梼原町 39004J 津 39002G < 高岡郡 > 佐川町 39 開 4B 越知町 39 4C 3 02D 北川村 39 2E 芸西村 39 2F 東洋町 39002A 田野町 39002B 奈半利町 39002C 安田町 町 39001F 仁淀川町 39 IG < 安芸郡 > 馬路村 市 3910 香南市 3911 香美市 3912 < 吾川郡 > いの 宿毛市 3907 土佐清水市 3908 南国市 3909 四万十 戸市 3902 安芸市 3903 土佐市 3904 須崎市 3 囲 5 べットがあるので , 記入漏れに注意高知市 3901 室 【市町村ナンバー】※町村のナンバーの最後にアルファ シートのクラブ対抗欄に登録番号 , クラブの名称を記 クラブ対抗の部各登録クラブのクラブ員はサマリー 信が対象 提出は 10 日間のうち 1 日 ( : ~ 翌日 00 : 00 ) の交 oneday マルチコンテストのログ , サマリーシートの のために利用します 施するコンテスト業務遂行 ( 集計・審査・賞状発送 ) 得した際の利用目的の範囲内で JARL 高知県支部の実 個人情報の取扱い JARL 高知県支部は , 個人情報を取 JE51GG, JG5MTP, JG5UWK 〇コンテスト委員 : JR5SPS, JA5PCP, JR5GWR, 支部が保有します 〇このコンテストに関する全ての権限は JARL 高知県 テスト規約に準じています その他〇このコンテスト規約は上記以外 JARL のコン 足 〇書類提出の不備なもの〇締切後到着 , 郵便料金不 失格事項〇電波法 , コンテスト規約に違反したとき 宏明方 JARL 高知県支部コンテスト委員会 提出先〒 781-5106 高知県高知市介良乙 2734-5 森田 提出締切日 11 月 30 日 ( 水 ) て , 確認の資料等の提出を求める場合がある マリーシートを提出できない〇書類提出局につい ト意見欄に明記〇参加者は一人一種目しかログ , サ 月日を電子ログサマリーあるいは紙ログサマリーシー シートの意見欄に明記〇ニューカマーは , 局免許年 く MULTIOPLIST 〉に明記。紙ログの場合 , サマリー 用した者のコールサイン ( 氏名 ) を , 電子ログ形式では 庁ナンバーで記入〇社団局はコンテスト期間中に運 マルチプライヤーの欄は , 市町村ナンバー・都府県支 可 ) 〇ログシートへのコンテストナンバーの記入 , ( 用紙サイズは A4 に限る ) は自由 ( 工ンピッでの記入不 チェックシートを必ず提出※チェックシートの形式 信局が 30 局を超える場合 , そのバンドの全交信の 府県支庁ナンバーで記入〇各交信バンドにおける交 記入 , マルチプライヤーの欄は , 市町村ナンバー・都 入は不可 ) 〇ログシートへのコンテストナンバーの ( または同形式のもの , A4 判 ) を使用 ( 工ンピッでの記 [ 紙ログ ] 〇 JARL 制定のサマリーシート , ログシート りつけて送信 コールサインとし , 添付書類ではなくメール本文に貼 live.jp と jh5qh022@giga.ocn.ne.jp) に送信〇件名は キストデータをメールで提出先アドレス 2 ヶ所 (kochitest@ 書類提出 [ 電子ログ ] 〇 JARL 所定の様式で作成したテ 39007E 黒潮町 39 7 Ⅱ FROM J. A. R. L- 13

6. CQ ham radio 2016年10月号

ロロ秋の H F 運用ガイド J - クラスタの活用 クラスターです J - クラスタでは , V/UHF も含めた国 内交信全般の QRV 情報が提供されていますが , 本稿 ではⅡ F の運用にフォーカスして触れたいと思います ー国内交信専用の「 J- クラスタ」 ・ J - クラスタでできること J- クラスタは , インターネット網を使ったクラスター ですバケット通信からはアクセスできませんが , PC やスマートフォンのような Web サイトを参照できる端末 であれば , どこからでも利用が可能です 表示されるのは「いっ ( 日時 ) 」 , 「誰が ( コールサイ ン ) 」 , 「どこで ( 周波数・運用地 ) 」 , 「どのように ( モー ド ) 」といった情報で , データベースとしてサーバに蓄 積したものを参照するという仕組みになっています データベースなので , ユーザーがコールサイン , 周波 数や運用地などの情報をもとに検索することが可能で す現在の運用状況だけではなく , 「あの場所からは いつ QRV したのか ? 」ということも探し出せます ・ J- クラスタの画面の見方 早速実際にアクセスしてみましよう . J- クラスタは Web プラウザに「 http://qrv ・ jp 」を入力するとアクセ スできます表示された画面 ( 図 2 ) の左上にある「最 新 25 」をクリックしてみてください . データベースに登 録された 1.9 ~ 120 OM Hz までの最新 25 局のデータ が表形式で表示されます ( 図 3 ) . データは左から「データが登録された日時」 , 「運用 局のコールサイン」 , 「周波数」 , 「運用地」 , 「モード」 , 「コ この画面は自動的に更新 ( リロード ) が行われ , 一定の メント」 , 「投稿したリポータのコールサイン」です なお , 間隔で最新のデータが表示されます どのような情報がやりとりされているのかを見てみ ると , 記念局や移動局 , 運用局が少ない場所からの QRV 情報が多いようですコメント欄には , 記念局の 名称やアワード・サービスの移動局ではアワード関連の ナンバーをよく目にします HF ハイバンドでは , コンディ ションが良くなっていることを伝える情報も積極的に共 有されています トップ画面 ( 図 2 ) に戻り , モードと周波数の一覧を 表示させます例えばここで「 CW 」の枠内の「 10M 」 をクリックすると「 10MHz CW 」で運用している局に絞 られた最新 2 5 局が表示されます ( 図 4 ) . 「運用局」 と「リポータ」のコールサインを見れば , パスがある地 域を確認できるため , これから運用しようとするバンド のコンディションなどが把握できてとても便利です Ⅱ F 全体を見たい場合は「 ALL 」 , 「 HF 」をクリック します IIOMHZCWI 最新オンエアー情報 25 局リスト ム 3 ホ田 ZZ 幻ど主ニシ」ンのお題」ま鳳の認証巖 216 ℃つ 4 .44 816824 J S T : 51 201 ℃ & つ 2 OEL 用 移動運月 第第月 」 010EL 宿 移動を用 道用局 01 囲 IA 10 28.0 北海道第を第上川 ) 複加 内町 道用地 波数 ー : 10 は 0 10 , 1 囲 0 北第道第電第 ( 上川 ; 機第 01 IA 一 ~ ⑩ 1 第北満道物を第上川第 複岡県京都都みやこ町 18 m 10.1 .0 4 E コメント 駅日訂正 園囲 書査込ー除 1 P 01 2 」 A10 ド P 0 14 1 」 @1401 図 4 10MHz CW での QRV 情報を 25 局分表示する ・過去のデータを検索 トップ画面の下方に「検索」という項目があります クリックすると「データベース検索」画面 ( 図 5 ) が表示 され , J - クラスタのデータベースに登録された情報の項 目ごとに検索が可能になっています複数の項目を組 TOP 表示日時 ( 両方空白で、全データ表示 ) 表示行数 ( 部分検索は、「事」をお使いください ) レポーターコールサイン検索 ( 部分検素は、「第」をお使いください ) 運用地 ( JCC ・ JCG ・区・道の駅番号 ) 運用スタイル ( 部分検索は、「事」をお使いください ) コールサイン検素 第新 クラスタ トをト ト供 M ・ ENGLISH 最新 . 5 ー最新 25 ] 最新オンエアー情報局リスト ス彝第 Z2 引ド壑 = ションのお盟レ会最の登驫 1 工 J S T 置用局 加 10 病′ 18 ? K 当℃い 17 : 移第道用 周波数 10.1 お 0 物楽川県足物下第第複 み 0 山第第都響物物沢材 運用地 な。 0 新 ( を第電場を 千市中央区 1 乃 m 9 「 0 手第開府 ) 年物別島仁和 加 16 ハムの第いい物øy コメント い・ 12 高士山五谷自 , れ第 書き込み」除 7K1 非 M 21 す @248積 201 & ′ 18 JA4R し 4 17 : 図移第第用 1 を移動運用 201 & ℃ 18 、供 4 Ⅵ」 64 み ~ 0 島根県出第市 メ釭 180 、ラをの & 11 引 017D 住友重機重島′、ムクラブ 0 釭 1 物可 み們 90 岡山県真庭第談庄村 23 % 匚こ二二コー 25 開始日 : [ こ : ここ : こコ (yyyyfmm/dd) 終了日 { ここ : こここコ (yyyvmm/dd) 兵應い 45 北浦池 ア 20 浜慮県用石市、 図 3 最新 25 の表示画面 Oct. 2016 02487A 01 関 1 一 図 5 データベース検索画面 検索したい対象を入力する 57

7. CQ ham radio 2016年10月号

ト信 0 現代機 , ー無線の用性を高める 今 , オートダイン受信機 ( 再生式受信機 ) を話題に するのは少し気が引けるのですが , ある「アイデア」 を思い付いたので表題の実験をやってみました . 実験に使ったのは , 写真 1 の半導体 3 個で作ったオ ートダイン受信機 0- T - 2 です . 意外や意外 , こんな簡 単な受信機 ( 写真 2 ) でも思いのほか FB に受信でき るではありませんか・ 感心しながら A M をはじめ , 再生を発振領域まで 上げて CW や SSB を聞いてみました . AM は気になる 写真 1 0- T -2 オートダイン受信機 こともなく FB に受信できますが , CW や SSB は必ず 検波器の発振を周波数カウンタでモニタすることで受信周 しも満足できる状態ではありません . 弱い信号はと 波数を表示している もかく , 強力に入感する SSB は音割れがひどく聞く 本機も例外ではなく , 良く聞こえるのに安定度が こ堪えないのです . 悪く SSB 受信時の音割れもひどい , 何かよい方法は このような場合 , 一般的にはアッテネータで入力レ ないものかと思いを巡らしていた時 , ふと「あるこ ベルを調整します . さらにチューニングにも多少のコ ツがいるほか , QRH ( 検波器の発振周波数ドリフト ) と」に気が付いたのです・・ 「あること」に触れる前にオートダイン受信機の特 を補正するために , たびたびチューニングを取り直 徴について説明をしたいと思います . す煩雑感は否めません . 定度に変身させる実験 ” 12M 高瀬圭二 keiji Takase 写真 2 製作中の 0- T -2 オートダイン受信機 半導体を使用することで , コンパクトに製作 102 C@ham radio

8. CQ ham radio 2016年10月号

と名古屋はまとまったのだが , 大阪は収拾がっかな ・震災の日は土曜日だった . とるものもとりあえ い , 大阪の出願は株屋さんが多かったからこれ 、ず , 荒川技師は , 自宅へ帰ろうとした . あちこちで で儲けるつもりだった・・・結局こうした状況を , 火の手があがっており , 途中 ; ' 自警団に呼び止め 国営でも民営でもなく , 公営にもっていったのが当 。ーられたりしたが , なんとか自宅の駕籠町 ( 今の文京 時の大養毅逓信大臣だった > 3 ). 区千石 : CQ 出版社の近所 ) へたどり着 <e 幸い , 。 自宅は無事だった . = イギリスの BBC の C も , = 初めはカンパニーだった のを , 政府が研究の結果 , 公共放送の「コーポレー ー堅牢のはずの本省の建物も 3 屋根が木造瓦葺き だったため , 屋根から火が入り , 燃えてしまってい 、ション」に変えたという . た . 「放送規則の草稿案」などの重要書類は , 事務 放送機がない ! 官中野郷孝之助が読み直そうと自宅へ持ち帰った 1 ・通以外 , すべて灰になってしまったが , この 1 通の おかげで , 草案作りは継続続行することができた 2 ). 大正 13 年 ( 1924 年 ) 11 月 29 日付けで社団法人 と放送無線電話施設の許可を得た東京放送局は , 資金調達 , 局舎設計 , 敷地選定 , 職員整備など諸般 震災で東京は壊滅状態に陥ったが , 復興は急速 の準備に取りかかったが , 予期せざる事態に直面 に進む . 特に放送に関しては , 役所仕事とは思わ するを当てにしていた放送機が手に入らなくなっ れないほど迅速に処理された . 逓信省が「放送用私 設無線電話規則」を公布したのは , 大正 12 年 ( 1923 てしまったのである . 年 ) 12 月 20 日 . 関東大震災から 3 カ月後だった . 翌大正 13 年 ( 1924 年 ) 2 月 26 日には , 「放送用私 。く”、当時の日本には , アメリカのウェスタン・エ ーーレクトリック社製 500 ワットの送信機 1 台しかなく , 設無線電信電話監督事務処理細則」が制定された . = - = 田本電気株式会社が所有していた . ー大正 13 年の秋 , 匤殺到する出願と官営 vs 民営論争 。東京・上野の無線電話展覧会で放送を公開したとき に使った機器である . その日本電気は , 代表者 ( 松 「 = 規則」や「 ~ 細則」が公布されると , 放送経 ~ ・代松之助 ) を理事会に参加させていることでもあり , 営を目指す出願者が急増し , 申請は百件を突破す ーだれの目にも日本電気所有の放送機は東京放送局に。 渡るものと思われていた . それが , こともあろうに るまでになった . 東京朝日新聞社 , 報知新聞社など 大阪放送局の手に移ってしまったのである . 東京側 ~ ・のマスコミ , 日本電気 , 東京電気などのメーカー が気づいたときにはすでに契約が結ばれ , 12 月 2 日 , それに大日本放送無線電話協会 ( 安藤博伊藤賢 機器は大阪に買い取られていた . このままでは , 放 治 ) や東京発明研究所 ( 濱地常康 ) など本コラムで おなじみの名前や , 大東京アマチャ無線クラブ ( 高 送の第一波は大阪に先を越されてしまう . 12 月 17 崎親雄 ) などの出願者が並んでいた 2 ). 日 ; 。。理事会か召集され , ただちにウェスタン・エレ クトリック社に新しい機器の注文を発した > 4 ) しかし , 新しい放送機は急いで製造しても半年 逓信省は , 東京 , 名古屋 , 大阪の各地域で 1 局を はかかり , 予定している仮放送開始の 3 月 1 日には 設立することを目標に , 出願者のうちの大手に声 間に合わないという , 次善の策として , 東京市電気 をかけ , 各地域で一本化を図るように指導した . 研究所所有のゼネラル・エレクトリック ( GE ) 社製 220 ワット送信機を借用することになった . 東京市 座談会「ラジオ第一声」での新名直和 ( 最初の東 は , この GE 製送信機を研究用に所有していたもの 京放送局常務理事 ) の発言 . で , 芝の逓信官吏練習所の放送実験はこれを都か く当初 , 逓信省は民営論だった . 元来 , 通信は特 ら借用していたのだった 1 ). 機械は , もとより放送 定の人間間の意思の伝達 , それに対し放送は特定 ー専用ではないので , これを加工するといっても , 付 人間の意思伝達ではないから , 別の法律が必要と ~ 属装置の試験調整 , 配線工事などは新装と変わら なる . そうなると内務省と逓信省の権限争いが起 こる . 新聞取り締まりと同じように内務省は必ず なかった . 口を出すんで , ともかく少々無理をして通信の系 借り物の齪機と落成検査不合格 列へ人れちゃった . 広義の無線電話でいい . 無線 電話は国営だから , 当然 , 放送も国営にしようとな く理事会は , 芝浦にある逓信省電気試験所跡を った・・・ところが , 放送局の出願が乱立した . 東京 Oct. 2016 131

9. CQ ham radio 2016年10月号

JARD 創立 25 周年を祝い お RD25 周年の集い 1991 年 8 月に発足した一般財団法人日本アマチュア無線振興協会 ( JARD ) は今年で 25 周年を迎えました . これを記念した「 JARD 25 周年の集い」が 8 月 20 日に東京・有明のホテルで開催され , 総務省や業界関係者 , ゆかりのあるアマチュア無線家なと 300 人が出席し華やかな雰囲気の集まりとなりました . く編集部 > 「 JARD25 周年の集い」では , 最初 に 25 年間のあゆみをまとめた記念映像 が流れ , 続いて有坂会長 (JAIHQG) と来賓 3 名によるあいさつ , JARD が 25 周年記念事業として行う「高ア連高 校コンテスト副賞授与」「受講者交流サ イト (HAMtte) オープン式」「小笠原 DX ペディション結団式」「 25 周年特 別局 ( 8J25JARD ) 紹介」が行われま く「 JARD はこれからもアマチュア無線の発展の ために挑戦を続けていく」とあいさっする有坂芳雄 JARD 会長 (JAIHQG) 乾杯の発声は , 原昌三 JARD 名誉会長 (JAIAN) . 右は JARD のアマチュア無 線ナビゲーターを務める女優の松田百香 さん ( J Ⅱ NYO) 来賓を代表し 3 名があいさつ . 左から総務省総合通信基盤局電波部 長渡辺克也氏 , 一般社団法人日本 アマチュア無線連盟 ()A R L) 会長 高尾義則氏 , 日本アマチュア無線機 器工業会 (JAIA) 会長相神ー裕氏 25 年間のあゆみを伝える記念 映像が放映された . この映像は , http://bit.ly/2cq7aw6 でも 視聴可能 25 周年記念事業として 8 月 23 日か ら行われた「小笠原 DX ペディション」 の結団式の模様 136

10. CQ ham radio 2016年10月号

、・ロ、秋の HF 運用ガイド尸「帯でアラトドを完成させようい コールしてくる局が増えるに違いありません . 交信地区が一目瞭然 . 「 Wkd/Cfm 一覧表示」で未交信 この記事でご紹介するそれぞれのアワードも , 自宅か 地域一覧を表示させられます ( 図 1 ). らの運用が難しければ , 移動運用で狙ってみませんか ? 0 アワードのルールはどうやって入手 ? そして , 数多く交信するうちに , 未交信の市や郡 , ェンティ ティーがゲットできたりして , いろいろなアワードが自然 なんていうこともよくあります 本誌「今月のアワード」欄や , 書籍「アワードハント・ に兀成していた・・・ ガイド」でアワードの情報を入手できます特に「アワー ドハント・ガイド」では , 申請方法を実例で紹介してい コンテストも OK ! るので , ビギナーでも安心してアワードを申請できます HF 帯で開催される地方コンテストや各国のコンテス また , ジャパン・アワードハンターズ・グループなどのアワー ドハンターが集うグループに入会して , 情報を得ること トもアワード完成の近道ですその地方の特別局や珍 市・郡からの運用が期待できるので , 積極的に参加して , も可能です ダメもとで QSL カードを送ってみましよう . 思わぬとこ 0 一緒に楽しみましよう ろから届いた QSL カードを見た瞬間 , 「やったあ ~ ! キ タ ~ ! 」と叫んで家族から白い目で見られないように アワードハントは , アマチュア無線を長く楽しみ続 注意を ( 経験者談 = 筆者 ) . けるために , とても役立つツールですターゲットは 0 普段の地道な交信とログ管理 DXCC だけではありませんし , 町村だけでもありません . 身近にもっと面白い目標がたくさんあります皆さんも一 普段からコッコツ積み重ねた交信も , もちろん大事 緒にアワードを楽しみましよう . です普段はあまり運用しないバンド ( 29M Ⅱ z FM と か ) で , 予想外に未交信地域が拾えることもあります ーっのバンドで頑張るのもいいですが , 他のバンドに も出られるようにしたいものです 交信データを Turbo HAMLOG で管理すれば , 未 頭文字 Q T H 4 る 8 0112 北海道留萌市 4 あ 8 0116 北海道芦別市 4 ね 8 0123 北海道根室市 4 す 8 0126 北海道砂月市 4 か 7 0302 岩手県釜石市 4 お 7 0305 岩手県大船渡市 4 く 7 0309 岩手県久慈市 4 と 7 0310 岩手県遠野市 4 り 7 0311 岩手県陸前高田市 4 か 7 0409 秋田県鹿角市 4 か 7 0411 秋田県潟上市 4 よ 7 0502 山形県米沢 4 け 7 0605 宮城県気仙沼市 0611 宮城県岩沼市 4 ふ 1 1336 埼玉県富士見市 4 つ 1 1341 埼玉県鶴ヶ島市 1426 茨城県月阯可市 4 な 1 4 あ 1 1 61 1 群馬県安中市 図 1 ハムログで表示させた未交信地域一覧 / Oct. 2016 de JRIDTN HF 交信お勧めアワード① 「 A - PX - A 」 ( プリフィックス収集タイプ ) 2016 年 9 月 1 日からアジアのプリフィックスを交信対 ロ 象にした新しいアワード「 A-PX-A 」が , 台湾より発行が 開始されました . ・楽しみ方 対象となるのはアジアの国のプリフィックスですから , 当然日本の局のプリフィックスも有効です日本には 100 を大きく超えるプリフィックスがあるので , 国内交信 を中心としている局でも , 異なる 100 プリフィックスの取 得は難しくないでしよう . これに加え , 台湾の異なる五 つのプリフィックスの局と交信して QSL カードを得れば アワードは完成です 案外 , JA のプリフィックスを中心にハントした方が取 得しやすいかもしれません . しかし , 海外交信を中心と している局は , JA を含まずに完成を目指してみるといい でしよう . 床交信地域一覧 ( 80 )