ードディスク - みる会図書館


検索対象: 仕事がはかどるPC入門
6件見つかりました。

1. 仕事がはかどるPC入門

密機械のハードディスクは、とても壊れ 棚に場所を確保することです。その上で、 作業をこまめに保存します。ぜひ覚えて . やすいのです。最近は容量がとても大き いので、壊れると被害も甚大。対策の基 ほしいのが、 Ctrl + (J) ( コントロールキー を押しながらを押す。燔ペ 1 ジ参照 ) 本は、バックアップです。要するに、 2 台のハードディスクに同じデータを保存 という操作。これで保存かできます。 過去に作成したファイルを開いて、新するわけです。 バックアップ用ハードディスクを用意 しいファイルを作るときも同じです。開 して、定期的なバックアップを設定して いた次の瞬間に、「名前をつけて保存ーを 実行します。この習慣を身につけておくおくのが、いい方法です。オフィスなら ことで、過去のファイルを上書きしてし . チームごとにネットワーク対応ハー ディスクを用意して、日々のバックアッ まう事故も防げます。 プタスクを設定するといいでしよう。バッ ードディスクが故障するリ 続して スクにも備えなくてはなりません。超精 . クアップ専用ソフトを使、つのも便利です。 11 5 。 nl 仕事がはかどる PC 使いのコツ

2. 仕事がはかどるPC入門

にするかの選択となりました。 テスクトップ O 形状が違うだけで、、 もノートも性能はあまり変わりませ ん。それでもあえてデスクトップタイプ を選ぶ利点もあります。それは、後から 手を加えられる余裕です。 ノートはメーカーが作り込んだ完 成品なので、ディスプレイを変更したり、 ードディスクを 2 台にしたりといった ことができません。 デスクトップは形状に余裕がある カらハ ードディスクも増設自由だし、 ディスプレイも自由に変更ができます。 デスクトップ PC の例 (DELL)0 筺体が大きいほうが、増設な どの応用がきく。 LaVie わずか約 795g のノート PC (NEC)0 18 55 。 n4 いまさら人に聞けない Q & A

3. 仕事がはかどるPC入門

備えあれば憂いなし。 CO のト一フブルに備えよう 昔から O ( パソコン ) を使ってきた足をひつばりかねないのが O です。 人間は、臆病なほど慎重です。それほど、 は「作業机ーと「保存棚」の二つ トラブルの多い機械でした。「もうすぐ終 . で構成されています。作業机が内蔵メモ わり , A 」い、つとさにフリース ! A 」い、つ 、保存棚がハ ードディスクなどの補 経験を何度もしているからです。 助記憶装置です。そして問題は、作業机 に問題がなくても、停電でデータ が不安定だということ。電源が切れた か消えることもあります。もうひとっ怖 り、フリーズしたりすると、作業内容が ードディスクの故障です。突失われてしまうのです。 然、過去のデータを読み出せなくなるこ ともかく鉄則は、作業を始めたらすぐ ともあります。仕事がはかどるどころか、 に、「名前をつけて保存ーを実行し、保存

4. 仕事がはかどるPC入門

QO の中身を教えてください 意外なほど、基本構成部品は単純です。する oæøとメモリーを内蔵しており、 まず、頭脳とい、つべき O があり、 補助記憶装置としてメモリーカードを使 が作業台として使、つメモリー ( 主記 うのです。 憶装置 ) があります。 oæøの性能とメ (-)O--D とメモリーだけでは、操作もで モリー容量が、の性能の決め手です。 きません。もうひとつ重要なのが、イン 作業したものは、保存しなくてはなり タフェイス (Input/Output を略して 1/0 と ません。これを補助記憶装置と言い、代 いうこともある。入出力装置 ) です。イ 表的なものにハ ードディスクがあります。 ンタフェイスは、周辺機器を o につな この構造はデジタルカメラなどでも、じ ぐための装置です。 つはまったく同じ。撮影したものを処理 まず、操作のために、ディスプレイと

5. 仕事がはかどるPC入門

ここからがクラウドの本領発揮です。とで、たしかに部や課の単位ではその通 りです。しかし、遠く離れた事業所の OneDrive for Business の特定フォルダを チームで共有すれば、協働作業をラクにチームメンバーや、組織外のチームメン ーとのコラボレーションはど、つでしょ 進められます。参考資料フォルダもその 中に作り、必要なものはどんどん共有す ( うか。出張先からの利用はどうしましょ う ? Z < にそこまで対応させるの るといいでしよ、つ。もちろん、仕事には は、基本的に無理です。やろうと思えば スタイルシートを共有し、文書校閲機能 できますが、面倒が増えるだけです。 を ) 用しましよ、つ。 クラウドはインターネット経由の利用 「クラウドでなくても、 Z<(J) があれば、 を前提としていますので、組織外のメン 同じことができる」 ーとのやりとりが容易ですし、出張先 という上司かいるかもしれません。 からも、オフィスにいるのと同じ感覚で Z < co (Network Attached Storage) は 使、つことかできます。 ネットワーク接続型ハードディスクのこ

6. 仕事がはかどるPC入門

なりすまし 他人のふりをすること。サービスを 利用するための ID とパスワードを 盗んで当該本人になりすます例や、 他人の名前や顔写真を拝借して SNS で書き込みをする例がある。 ノマドワーカー (Nomad worker) nomad は遊牧民のこと。テレワー クを活用して、レンタルオフィスや 喫茶店を転々としながら仕事をす る人たちのこと。 → 85 頁 バックアップソフト 指定したフォルダ内容やハード ディスクイメージを特定の記憶領 域に保存するソフト。効率的な保 存のために、二度目以降は差分だ けを記録する等の工夫がされてい る。フリーソフトウェアも数多くあ るし、外付ハードディスクがオマケ でつけていることも多い。 ハングアップ (Hang-up) 何らかの不具合で、利用中のアプ リケーションが反応しなくなること。 その結果、 PC 全体が応答しなくな ることをフリーズ (Freeze) という。 ファイル転送サービス 大容量ファイルを、相手のメール サーバの負担にならないように転 送するサーピスのこと。ウエプを利 用したダウンロード方式にしてい るところが多い。 → 43 , 70 頁 フォトレタッチソフト PhOtO retouching software は、写 真を修正するためのソフトウェア のこと。色合いを変えたり、大きさ を変えたり、修正したりすることが できる。業界標準はアドピの Photosh 叩である。 ブラウザ (Browser) 閲覧ソフトのこと。とくにウエプ ページを閲覧するソフトウェアを 指すことが多い。 Firefox, Chrome, Safari などがお勧め。 Windows に標 準の lnternet Explorer は、標準だ けにコンピュータ犯罪のターゲット になりやすいからである。 マルウェア (Malware) コンピュータウイルスやトロイの木 馬など、悪意のあるソフトウェアの 総称。 メールソフト メーラーとも言う。メールサーバに 対して、メールの送信要求や受信 要求を出すクライアントソフトウェ アであり、受信したメールを整理し たり、迷惑メールを識別したりする 能力をもつもの。 互換ソフト 他ソフトの操作性やファイル形式 に互換性をもたせたソフトのこと。 Microsoft Office の互換ソフトがい くつか出ている。 公開鍵暗号方式→ PGP 参照