赤ちゃん返り - みる会図書館


検索対象: ちいさいなかま 2016年9月号
92件見つかりました。

1. ちいさいなかま 2016年9月号

( 子どもって怖いね ) こどもは こわくないで こどもは おかあさんが こわいねん 採集く母〉 勝連千賀子 兵庫 夫に、「希一が怒ったときの表情が私に似ている」と言われ、 「子どもってこんなところまでまねするんだな、反省」と思ってつぶやいた私のひとことに、 - 希一が返してきたことばです。 イラスト・かるべめぐみ

2. ちいさいなかま 2016年9月号

なかった を引用して、「彼らが在特会を不当に攻撃し たとき、私は声を上げなかった。私はレイシ ストではなかったから」とやったのだ。 こんなことを言っているから権力者に騙さ れるのだ。 本来なら「在特会が朝鮮人を攻撃したと き、私は声を上げなかった。私はカウンタ 1 を ( やり方が悪いと ) 攻撃したかったから」 と言うべきだろう。 そして、「言論の自由」を掲げて殺人扇動 デモの中止を批判する人たちは、必ずと言っ ていいほど「私はレイシストではないが」と まくらことば 枕詞をつける。 そういう前振りをする人たちがこの数年間 言ってきたことは、「在特会はよくないが、 在日特権もよくないでしよ」という、このう えもなく浅はかなことだ。 在日特権などない。それは在特会でさえ認 めている。いまだにそんなものを信じている のは弱としか言いようがない。 だま 「殺せ」とターゲットにされて抵抗しない 者がいるか ? それは不当な抗議なのか ? 正義 の暴走なのか ? やから そういう輩は、被害者がやっとの思いで行 政に助けを求めたとき、日本社会に泣き叫ん で助けを求めたときに、「私たちは朝鮮人が 意見を言う権利を命をかけて守る」なんて言 ったか ? 朝鮮学校が襲われたとき、在日の老 人ホームが襲われたとき、被災地でデマが流 されたとき、あなたは何をしていたのか、と 問いたい。ヘイトスピ 1 チ ( 殺人扇動 ) をす る自由が守られれば、少数者は絶望の中で沈 黙を強いられる。心が殺され、そして身体も 病んでいくのだ。そんな中、少数者の言論の 自由はいったい誰が保証するのだ ? ニーメラ 1 はナチスと闘って収容所に送ら れた。その後彼らが建てたドイツのニーメラ ハウスで学んだ者の一人として、彼の言葉 を、こんな稚拙な底の浅い認識で、しかもレ イシストを守るために使うなど、歴史に対す ぼうとく る冒漬であり、人類への挑戦だと、ここでは つきり言っておく。

3. ちいさいなかま 2016年9月号

「ジプンデ」が膨らむと 友だちといっしよが 楽しくなる 近藤陽子 こぶし今里保育園は、産休明けから就学前の 子どもたち一一〇名が入所し、朝七時から一九 時までの保育をしています。未満児クラスは乳 児棟、以上児クラスは幼児棟と道路を挟んで建 物が離れており、乳児棟には狭い園庭がありま すが、一クラスがあそべる程度なので、屋上や 香川県高松市・こぶし花園保育園 し な 26

4. ちいさいなかま 2016年9月号

夫崇 7 ・レ 9 ィ 100 点で・も人ない ら目↑ゞから ロ マイ f ス . いるから ノ み久↑ X 賑ないのは みかしいよ。 0 すが、たとえ、どんなにポイントを細かく設定したとしても、結果 的に入れない人たちがたくさん生まれている状況では、待機児童問 題は解決されません。 市町村の責任と保育を受ける権利 本来、保育所で保育を受ける権利が保障されているのですから、 保育を必要とする人すべてに保育所入所が認められるのは当然で す。にも関わらず、保育所が足りないために、保護者は保育所入所 のためのきびしい競争を強いられているのです。 保育を必要とする子どもたちに、等しく保育が保障されるために は、認可保育所の整備・増設が必要です。 ( 文責・稲川登史子 ) ※このコーナーでは、保育制度に関する質問や疑問を募集しています。 編集部 ( 送付先は P ) までお送りください。 66

5. ちいさいなかま 2016年9月号

してください かって、日本の右翼思想の大物が、戦争責 任者が処罰されないまま戦後がスタートした ことは、「必ず禍根を残す」と語ったことが かみ ある。なぜなら、「お上」は何をしても裁かれ ないことが暗黙の前提となってしまうからだ。 その怖れは的中した。福島第一原発事故の 責任は今日に至るまで問われていない。安倍 みそう 政権は、経済政策の未曾有の大失敗を認め す、反省もせず、消費税増税の先送りで国民 174 わたしの アングル イラスト デュフォ恭子・・ 辛淑玉 しん・すご 人材育成コンサルタント ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える 国際ネットワーク「のりこえっと」共同代表 著書には 『差別と日本人』 ( 角川 One テーマ 21) 『怒りの方法』 ( 岩波新書 ) 「その一言が言えない、このニッポン』 ( 七つ森書館 ) 「その手に乗ってはいけない」 ( ちいさいなかま社 ) ほか多数

6. ちいさいなかま 2016年9月号

工ッセイ ヮ、 , キーのラの クッヰーはればり ( た。 一人親になってハ年。 三月・四月の卒業・入学の い第、 1 ママエソ皿窿。らなしい中、 “しさ 、あ完 いっ 2 ~ 。止して、あかしくないて台ロのれもたちは ズいたのに麻醉ビ手術リ越えしにをしい存在へと成長してくれました ター 9 していだけ“て 十 8 間の入院の間、ビぢ私ー / よ 7 キ ( がわかに一昃クて てくれる日のたにんばワ まし。 - 題や勉強 ど宅の大っカってんとにすい ビ宅たちク》キーの、強さと 疂しさ支えられました。 弖の後クキーキ••< キ回文しー もたちヒ元とに遊せいます。 これからも久なで力を合わせて ー小んーはりますー - ) 00 0 0

7. ちいさいなかま 2016年9月号

上☆帯 4 、京」 7 肪社支玉の全所保玉一」壊☆死 賃」間帯法毎目」人日び埼国安育 幻「埼へ加半」人準東態触 向にあり、深刻な保育士不足や保育の長時 士差時世当☆節を万朝学☆市の保、日☆査増全超 3 基☆実接 郷育震朝」調が宅棟子」低」ぬ車 護格ぬ親手」の覚☆ 誌 間化でシフトのやりくりが難しいと指摘 介ぬり り養す感困う三保「地☆ぐ人談住万親道最 ? め転 ら足犠と扶れ法もゾ貧ろ 、日本」防万相県 3 突陽ののか自 日 ・一億総活躍プランで処遇改善示すかー 育埋育恵児額布 2 どの切一毎熊す発 6 の本、衝山所る 0 と 財源明記なく、質向上への言及乏しい題 保も保摘恩正増公う子でど断和」だで死も「 4 多ロ保緩児 て「指「改子「と「続子鎖既緩視ま園故ど市売の「山「を京 問 政府は日「ニッポン 1 億総活躍プラ 京し日る京 - 1 説「日連「連日準重開通事子本読定日一日制待東 東げ朝あ東割第社ま朝年説え卩基性再人育「熊☆推毎亡朝規「☆ ンーを決定、働き方改革、希望出生率 1 ・ 育 8 実現、介護離職ゼロなどを掲げ、保育 保 士や介護士の賃上げ等処遇改善を盛り込 む。四日各紙社説は「具体化への道筋一小死再発防ぐー保育士の配置・忙しさも課万人超。日毎日「厚労省保護者ネット調 せー ( 朝日 ) 、「実現への確証はあるか」 ( 毎題。は、政府は保育施設の事故防止の指針 査ー保育所入所基準明確に 6 割 , では、希 日 ) 、「実現への手だてを示すべきだ」等を公表したが、同時に保育士配置の規制緩望した保育所に入所できたは約 % 。保育 指摘。毎日社説では保育士の月給を約 2 和で負担増を求めると指摘。幻日東京「幼園設置トラブルについては、 5 日埼玉「子 % ( 約 6 千円 ) 引き上げ、べテランの給与稚園、保育所などのプール事故対策不十分どもの声で保育園断念、歩み寄る工夫お を最高 4 万円程度上げるというが「保育士 8 0 、 0 1 ツ」 1 日毎日「アレルギー給食誤配 3 互いに必要」、Ⅱ日毎日「保育園はうるさ の給与は全産業平均よりⅡ万円も低く、こ 割、厚労省調査保育所で 1 割発症」。 いか ? まちの将来描き対話を」、幻日東京 の程度の賃上げで質の高い保育士が十分に ・年連続子とも人口減少放課後デイ「市川の保育所また断念、首都圏相次ぐ中 業者行政処分、返還金 2 億円 確保できるとは思えない」。読売社説は、 止や延期」等。日東京は放課後ディサー その財源として「 2 千億円規模の確保策 総務省は 4 日、新歳未満子ども人口推計 ビスでの自治体幻業者が指定取り消し等 もプランには明記されていない・ : 保育士 1605 万人で肪年連続減少と公表 ( 5 の行政処分を受け、自治体が求めた返還金 の配置を手厚くするなど保育の質の向上へ日各紙 ) 。日毎日「保育所入所第 2 子のが 2 億円、一部業者の不正の横行 ( 共同通 の言及が乏しい」と指摘。 2 日東京「保育壁、ネット調査」では、子どもを 1 人育て信調査 ) を指摘。四日朝日は誤飲や転落な 士・介護士賃上げしても埋まらぬ格差」、 ている親の 6 割が「保活なければもう 1 人ど子どもの事故死の再発防止のため、 8 省 日朝日埼玉「保育士ら鬨人待遇改善訴子どもを持ちたい」と。 7 日東京「待機児庁が連絡会議を立ち上げ、情報共有化の取 え、 *-æ浦和駅」等。 5 日朝日「保育事故童つかめぬ実態ーでは潜在的を含めると 8 り組みを紹介。 ( 保育研究所長・村山祐一 )

8. ちいさいなかま 2016年9月号

保ャゝル 6 ・「保育士集めもう限界」の悲鳴 理不尽な保育士処遇て保育士確保困難 東京は日から「もう限界、保育現場の いま」を 3 回連載。低すぎる賃金、激務と 重責で相次ぐ離職、燃え尽きる若手、国基 準の安い人件費で脅かされる経営などの実 態を紹介、保育士配置国基準の底上げの必 要性を強調。日朝日「熱帯びる保育士争 奪戦、都内求人倍率倍も、紹介料高騰」 では「保育士集めはもう限界」との声を紹 介。日毎日「保育士理不尽な処遇ー遠い 待機児童解消、保育士奪い合い激化」は昼 休みも残業代もワ 1 クライフバランスもな い職場なのに責任も重く、低賃金と理不尽 な処遇で保育十が確保できす、定員分の子 どもを預かれない保育所が相次いでいる実 態を紹介。さらに 2 日朝日では、認可保育 所の監査で保育士の数が基準を満たしてい ない時間帯あると指摘されたケースが東京 都等で肥年度に計 132 件と増える傾 5.1 ~ 31 ヶ月男児死亡ー国分寺の都 道」 8 日朝日「子どもと貧困ー頼れ ない親」 3 回連載☆東京 「介護職員うっ深刻、労災 申請 5 年で倍増」 9 日東京「新貧乏物語ー非正規 スパイラル」連載☆毎日 「熊本の小中 62 校再開、 11 日までに全校で」☆東京 「こども食堂支援拠点ー熊 本地震」 10 日毎日「アレルギー給食誤配 3 割、厚労省調査保育所で 1 割発症」☆東京「待機児 童問題の深層ー働き過ぎ改 革が必要」 11 日毎日記者の目欄「保育園は うるさいか ? まちの将来描 き対話を」 12 日東京「認可外保育事故検証 を申し入れ一川口の男児遺 族市側へ」→ 26 日朝日埼玉 「認可外保育所で死亡第三 者検証委川口市設置へ」☆ 朝日「教員悲鳴、忙しすぎ る一授業の準備時間不足小 95 % 、中 84 % 」 14 日読売「熊本地震 1 ヶ月一避 難なお 1 万人」 15 日読売「子育て相談の窓口一 本化ーフィンランドを参考 16 日毎日「保育士理不尽な処遇 ー遠い待機児童解消、保育 士奪い合い激化」☆東京 「障害児預かり 20 業者処分 ー放課後ディサービス、営 利目的急増」 1 / 日東京「子ども貧困率調査 1 県のみ」 19 日読売「保育士給与引き上げ ー 1 億総活躍プラン」 20 日東京「待機児童対策出そろ うー保育士らの待遇改善、 子ども受け入れ枠増」 21 日東京「幼稚園、保育所など のプール事故対策不十分、 18 % 」 23 日毎日「厚労省、保護者ネッ ト調査一保育所入所基準明 確に 6 割」☆朝日埼玉「保 育士ら 40 人待遇改善訴えー JR 浦和駅」☆東京「地震 対応疲労ピークー市職員 1 万人心の健康調査、熊本市 深刻化懸念」 24 日東京「市川の保育所また断 念、近隣理解へ丁寧な説明 を一首都圏相次ぐ中止や延 期」☆東京「 4 ヶ月の女児 殴った母逮捕ー入間市」☆ 朝日「出生率 1.46 2 年ぶ り増、人口減少幅は過去最 大一昨年」 25 日東京「もう限界、保育現場 のいま」 3 回連載 27 日朝日「戦後見つめたはな子 逝く一国内最高 69 歳」 28 日朝日「熱帯びる保育士争奪 戦一都内求人倍率 66 倍も」 ☆朝日「こども食堂首都圏 に続々」☆埼玉「児相の体 制・権限強化ー虐待対応で 改正児福法成立」 29 日朝日「資格課程一部共通化 ヘー看護師・介護福祉士・ 保育士など」☆朝日「誤飲 や転落子ども事故防げー官 庁またぎ連絡会議、事故分 析し公表へ」 30 日毎日「保育所入所第 2 子 の壁ーネット調査」☆毎 日「睡眠不足脳の発達に影 響」☆東京「都内 5 年で搬 送 114 人、べランダ転落ー 子どもに注意を」 94

9. ちいさいなかま 2016年9月号

: 行事前や忙しいときに限って : 今までしていたあそびを終えて、活動を切り替えるのがむずかしい子どもはいないでし ようか友だちはすでに給食を食べているのに、園庭であそび続け、無理に連れ戻そうと すると、たい へんな剣幕で怒ってしまう。特に運動会などの行事前、あるいは朝、うちを ひともんちゃく 出る前の忙しいときに限って、次の活動に向かえないで一悶着を起こしているそうし た点で「気になる子」です 今回は、この「切り替え」問題を取り上げて、先月号までの子どもの理解と、保育実践 をつなぐための視点について考えてみたいと思います ・ : 子どもが切り替えるための支えか、子どもを動かすテク一一ックか 「気になる子」対応本や特別支援教育の本を見ますと、切り替えにくさの原因として、 次の活動を見通すことに何らかの困難があると考えて、あらかじめその日の予定表を視覚 的に確認したり、個別に次の活動を予告したりすることが推奨されていますあるいは、 その活動の終わりを時計の針の位置で確認したり、活動の区切れが認知しにくい特性を考 慮して、タイマーのアラームで終結を知らせる方法が紹介されたりもしています 次の活動の楽しい見通しをもたせてあげることは大切なことですが、おとなの都合で子 どもを効率よく動かすテクニックを、子どもの生活に導入したくはありませんそうなら ないために、事実・実態に基づいて、子どもの願いと悩みを想像する営みはいつも継続し たいと思います。また、子どもが自ら見通せるための支えとして、発達的に何が妥当なの

10. ちいさいなかま 2016年9月号

の信を問うなどというべテンで切り抜けてい る。安倍が開き直って二度も言ったことがな い」「 ( あなたの言っていることが ) 本当なら、 バッジを外しますよ」などと吠えれば、なん でも通ってしまう。そして支持率が上がる。 この民度にしてこの政治家あり、と言わざ るを得ない。 五月二四日、ようやく反ヘイト法が成立し た。その直後の六月五日、「民族浄化」を叫 ふ団体が、マイノリティの集住地区でヘイト デモを試みた。公園の使用許可が下りなかっ たため、デモは少し離れた地区で行われた。 十数名のレイシストに対して、私の見た限 り六〇〇名ほどの人が集まってデモの中止を 訴えた。そして、スタートから三〇分後、一 〇メートルも進めないまま、主催者側からデ モの中止が宣言された。 そのことで、今、論争が起きている。これ は、少数派 ( レイシスト ) の意見を、警察と 一体になって圧殺した暴挙だというのだ。 そして、 ( 実際には違うが ) ヴォルテール の発言とされている、「私は君の意見に反対 、君がその意見を言う権利は死んでも守 る」という言葉を使って、カウンターへの非 難を始めた。 要は、それがどんな意見であっても発言を 封じるのは良くない、と言いたいのだろう。 そして、たちの悪いことに、マルティン・ニ ーメラー牧師の有名な詩 ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、 私は声をあげなかった 私は共産主義者ではなかったから 社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、 私は声をあげなかった 私は社会民主主義者ではなかったから 彼らが労働組合員を攻撃したとき、 私は声をあげなかった 私は労働組合員ではなかったから そして、彼らが私を攻撃したとき、 私のために声をあげる者は誰一人残ってはい