テープには分 程度の内容しか 記録できないので さて今日は 宇宙を 違う角度から 考えてみたいと 思います とちゅう 途中テープ交換 のため講演が ちゅうだん 一時中断しますが ど , フかご了承 くたさい 市テ 物理学は様々な現象の もとになる法則を発見して きました 宇宙物理学はそれらの法則を 用いて宇宙がどう進化するか を研究する学問です さまざま 宇宙の始まりや終わりが議論 できるのも相対性理論や 量子力学といった法則が発見 できたからです 1- 183
ワ工ーサー じゅんこうせいじようでんばげん ( 準恒星状電波源 ) ころ・せい かくゆうごう 普通の恒星の核融合では これほどのエネルギーは 得られないため 中心にプラックホールが あると考えられています クエーサーとは非常に りよういき せまい領域から 銀河の百倍以上の エネルギーを放出する 謎の天体です 1963 年に発見 されました 光よりも高エネルギーの 紫外線・ X 線・電波などを 強く放射している 規則正しい信号を出すバルサー 放射される またパルサーは回転する ちゅうせいしせい 中性子星で電波のバルスを 出しています 1967 年に 発見されるまでは やはり相対論によって予想 された理論上の星でした 自転軸 中性子星 磁極 自転軸と磁極がずれているため 規則正しい信号 ( ノヾルス ) が観測される 9 じきよく
2 もし我々ガ 完全な理論を発見すれば その原理の大筋は 少数の科学者だけではなく . あらゆる人にもやがて 理解可能となるはすだ そのときには我々すべてが 我々と宇宙が存在しているのは なせガという問題の議論に 参加できるようになるだろう おおすじ 208
・ツ : 痂 i 冫彡テク冫メ′ラ・ ? ジク・都みラ この発見でホーキングは 一般相対性理論と 量子力学を結びつけて 物理現象を記述した ホーキングは 宇宙物理学に 新しい道を 開いたのだ 103
プラックホールは 今まで理論上の存在 でしたが・ 吸いこまれたカスの 一部は高温になり プラズマ化してジェット 噴流となって放出される プラックホール 付近の天体や宇宙空間から カスが吸いよせられ 回転カス円盤を形成する 中心付近で加熱され X 線 をだす 近年の天体観測 技術の向上により クエーサーやパルサー のような天体が 発見され プラックホールの じっざい 実在の可能性は 大いに高まりました
さらに八ップルは 遠くの銀河ほど高速で 遠ざかっていることを 発見した イ : これによって ぼうちょう 宇宙全体が膨張している ことが明らかになった スペクトル分析 光をプリズムのようなもので色ことにさらに波長ごとに分ける。スペ きせんきゅうしゅうせん クトル中の輝線や吸収線から星や銀河に存在する元素がわかる。 光のドップラー効果 こうげん 光源が観測者に近づくと光の波長は短くなり、遠ざかると長くなる。 光は青、黄、赤の順で波長が長くなるので、遠ざかる光を分析すると 赤い方へずれる ( 赤方偏移 ) 。 げんそ 近づく ・ . せい・ほうへん・式煢三・ 遠ざかる 赤方偏移した輝線
ホーキング年表 冖〕は同年の天文学上の発見や理論の動向など。 1 月 8 日 ( ガリレオの死なら (T)OO 年後 ) 、イギリスのオッワス 1942 年 フォードに生まれる。 1952 年仙歳 9 月セント・オーパンス校入学。 / ーシティ・カレッジ入学。ボー 1959 年歳月オッワスフォード大学ュ一一ヾ トのコッワスなどを楽しむ。 1962 年囲歳月ケンプリッジ大学大学院、応用数学・理論物理学科 (æ) 入学。指導教授はフレッド・ホイルではなく、一ス・サ ィアマ。言語障害などの軽い症状がではじめる。ジェーン・ワイ ルドと出会う。 1963 年歳 1 月検査のため入院、筋萎縮性側索硬化症 ( <—I()D ) と診断される。 絶望の日々、白血病の少年の死を見る。夢の中で「いすれ死ぬに せよ、何ガ有意義なことガできるガもしれない」と考える。ロン ドン王立協会のホイル教授の講演で質問する。〔ワエーサーガ発 見される〕 1965 年歳ロンドン大学のロジャー・べンローズと出会う。特異点の研究開 2 1 2
始 ( 51970 年 ) 。宇宙に特異点定理を適用して簿主論文を書 く。 7 月ジェーン・ワイルドと結婚。キース・カレッジ ( 学寮長 ジョゼフ・一一ーダ乙 ) の特別研究員となる。アメリカのマイアミ で講演して評価される。 1966 年歳小論文「特異点と時空の幾何学」でアダ乙ズ賞受賞。 1967 年歳長男誕生。プラッワホール特異点定理の研究。〔バルサーが発見 される〕 1968 年歳理論天文学研究所の研究員となる。〔電弱統一理論〕 1970 年歳熱力学に與味をいだく。長女誕生。 1971 年四歳〔白鳥座 X ー 1 、 >< 線観測〕 1973 年引歳「時空の大局的構造」 ( 第 1 期の研究のまとめ ) を出版。 1974 年歳第 2 期の研究「量子期」、プラッワホールの蒹発についての理論 発表。ロンドン王立協会会員に選出される。「大統一理論〕 1975 年歳ヴァチカン教畠庁科学アカテミーよりピウス世メダルを授与さ れる。カリフォル一一ア工科大学パサティナ校でドン・べイジと出 会う。 1976 年歳病状の悪化にともない、住み込み助手としてドン・べイジ ( 福音 主義 ) を雇う ( 3 年間 ) 。ホプキンス賞、ダ一一エル・ハインマン賞、 マワスウエル賞、ロンドン王立協会のヒューズ・メダル等を受賞。 2 1 3
関連書 「サイエンススペシャル銀河宇宙オテッセイ」全 7 巻取材班日本放送出 版協会 1990 年 「宇宙論が楽しくなる本」宝島社—DDO 年 「 Qua 「 k スペシャルホーキングの宇宙」講談社 1990 年 rNewto コ別冊ブラックホール宇宙』教育社 ] 990 年川月 CNewto コ別冊銀河系の彼方へ』教育社 1990 年月 『 Qua 「 k スペシャル相対論が進化するーーーホーキングの宇宙 2 」講談社 1991 年 「壺の中の宇宙』佐藤勝彦一一見書房 199 ] 年 「ビッグバン理論からインフレーション宇宙へ」佐藤勝彦徳間書店 199 ] 年 CNewto コ別冊相対性理論」教育社 1991 年 4 月 CIJTAN 「驚異の科学」シリーズ・スペシャル今「ホーキング」がわかる本」学習研究社 199 ] 年 7 月 CNewto コ別冊アインシュタインを超えて』教育社 1991 年悧月 「最新・宇宙創世紀」佐藤勝彦徳間書店 1993 年 217