メニュー - みる会図書館


検索対象: 子連れで楽しむ沖縄
25件見つかりました。

1. 子連れで楽しむ沖縄

ー・沖縄にしかない「食」あれこれ 1 その 1 沖縄でしか食べられないケンタ その 4 お弁当 ケンタッキーには沖縄地区限定メニュー 沖縄にはお弁当屋さんがたくさんありま があります。工スニック風に仕上げた新 す。特に那覇近辺では、道端にパラソル 感覚ライスメニュー、その名も「ケンタ を置いてお弁当を売っていたりします。 のチキチキライス」ごはんの上に乗った お店によっては、おかずはバイキングの チキンと新鮮野菜を混ぜ合わせて食べま ように自分の好きなものを選んで入れて もらえます。そして、沖縄のお弁当の特 す。 11 : 00 ~ 14 : 00 、 17 : 00 ~ 20 : 00 各 10 セット限定、無くなり次第終 徴は、ご飯の上に仕切りもなくいろんな 了となる幻のメニューでもあります。帰 おかずがのっていて、ギューギューに詰 ってからもう 1 回食べたくなったら、ま めてあること。たとえば、ゴーヤー弁当 なら、ご飯の上にゴーヤチャンプルー た沖縄に来てね。 漬物、野菜炒め、それにちょっと重なる その 2 スタバのオリジナルマグカッ ようにフライものがのってたりします。 プ、タンブラー この詰め方、好き嫌いが分かれるところ 今や全国各地に店舗展開しているスター ですがごはんに味がしみてはまる人はは バックス。もちろん沖縄にもあります。 まります。プラス 100 円で沖縄そばがつ ところで、スタバには地域限定のティク いたりするのも、コシがしつかりしての アプト用マグカップ ( 陶器製・ 1000 円 ) 、 びにくい沖縄そばならではかも。 タンプラー ( プラスチック製・ 840 円 ) があるのをご存知ですか ? 沖縄限定版は その 5 A ランチ 紅型風のデイゴとシーサーが描かれて ちょっと古めの ( 失礼 ! ) 洋風レストラ て、これが結構おしやれ。このカップは ンには大抵「 A ランチ」というメニュー 最初に 1 個 GET しておけば後は中味だ がある。店によっては A 、 B 、 C と 3 種類 け購入できるという、環境にもやさしい あるところも。実はこのランチ、夜もオ グッズです。スタバ好きのお友達のお土 ーダーできちゃいます。その内容は、ス 産にいかがですか ? ープ、サラダ、そして一つの皿にのった ごはん、肉、工ビフライ・・・・・・とにかくボ その 3 コンビニいろいろ リュームもカロリーもたつぶり。いわゆ 沖縄のコンビニでおにぎりを買うと店員 る洋風幕の内といったところだろうか。 さんが必ず「温めますか ? 」と聞いてき 本当のところはわかりませんが、きっと ます。「はい」というとレンジでチン ! 沖縄が琉球政府だったころ、アメリカ人 ほっかほっかのおにぎりが出来上がり。 にもわかりやすいように A 、 B 、 C とつ 当たり前だと思っていたこのやりとり、 けたのかもしれないな ~ なんて、思った りします。値段もリーズナプルなので、 実は沖縄独特だったのですね ~ 。温かい おにぎり、食べたらはまるぞおー 「夜なのにランチ注文していいのかなー」 それと、注目はおでん。メニューに「て なんて悩まずに自信をもって注文してみ びち」があるのは沖縄ならでは ! 冬でも てください。 暑いくらいの日もある沖縄で、アツアッ のおでんを食べるのはおいしいですよ。 それからコンビニには「うちなー風弁当」 がいろいろあります。ポークたまごおに ぎり ( これはハワイのスバムむすびのも と ) 、ゴーヤー弁当、チャンプルー弁当 など。お菓子コーナーにも、ちんすこう ショコラ、すつばいまん、黒砂糖のミ パックがあり、お土産を選ぶ前の味見に もいいかも。 89

2. 子連れで楽しむ沖縄

2 1 世紀の轟ヒーチ 21 世紀の森公園内にあり、名護湾を一望できる レンタル : バラソル、サマーベ ッド各 500 円、バレーポールネッ ビーチ。ビーチは横に lkm と長く、広々として ト 500 円、 BBQ セット 3000 円 います。 2 つに分けられたピーチはどちらも砂 マリンスポーツ不可 がさらさらで、湾のため波も穏やか。干満の差 もほとんどなく、小さい子連れでも安心して楽 しめます。遠浅ではないので、お子さんから目 を離さないように気をつけましよう。ビーチだ けでなく、多目的広場や野球場などもあり、管 理棟東側の芝地では、バーベキューも可能です。 泳ぐ・ビーチ 、コ フ。しイビ - 〒 ミッションヒーチ 真っ白な砂浜と透明度の高い海の、とてもきれ いなピーチです。テラスもあり、広々としてい てあまり混雑することもなく、雰囲気もとても いいです。また、管理がとても行き届いていて、 安全で清潔。マリンスポーツもメニューが充実 しているのでアクテイプに過ごしたり、一日中 のんびりしたり、それぞれ思い通りに楽しめま す。場所がわかりにくいので、入り口を見落と さないように気をつけましよう。 URL : http://www.ii-okinawa.ne.jp/people/tryclub 温水シャワー 300 円 レンタル : ・バラソル、デッキチェア各 1000 円、セット ( バラソル & チェア 2 つ ) 2500 円・浮き輪 300 ~ 500 円 シーカヤック 60 分 1 人乗り 2000 円、 2 人乗り 3000 円 マリンスポーツ : ジェットスキー 3 歳 ~ 可他メニューは 小学生 ~ 可 ( ) は ~ 小学生までの料金 ・ジェットスキー 2500 円 ( 2000 円 ) ・バナナポート 1500 円 ( 1000 円 ) ・チュープスキー 2000 円 ( 1500 円 ) ・ポートスノーケリング 60 分 4000 円 ( 3000 円 ) ( 機材レ ンタル込み ) ・シーカヤックツアー 60 分 4000 円 ( 2500 円 ) ・マングロープカヤックツアー 2 時間 5000 円 ( 4000 円 ) ランチ付セットメニューあり 96 WC ↑ 858

3. 子連れで楽しむ沖縄

万座ビーチホテル & リゾート 住所 : 恩納村字瀬良垣 2260 岬の先端に位置するホテルからはエメラ 電話 : 098-966-1211 ルドグリーンの海が一望でき、ロケーシ URL : http://www.anamanza. CO. jD/ ョンは最高。子どもへの配慮も行き届い ていて、 3 歳から体験できるマリンメニ ・ビジター料金 ューもたくさんあります。さらに小学生 ビーチ : 大人 1000 円、 3 ~ 1 2 歳 500 円 くらいになるとメニューはもっと増え ビーチサイドプール、ガーデンプール て、ダイナミックでアクロバティックな はビジター不可 駐車料金 : 1000 円 マリンスポーツを安全に楽しむことがで きます。県内ではなかなか体験できない 子ども用のシーウォークへルメットもあ り。 中 : ビリャード 外 : ビーチサイドにクジラ型の遊具あり 6 ヶ月 ~ 2 歳児 3 時間 5250 円 ( 追加 1 時間 毎 2100 円 ) 2 ~ 6 歳児 3 時間 3150 円 ( 追加 1 時間毎 1260 円 ) 18 : 00 以降は夜間料金 ・・砂絵、デルキャンドル 〇 3 歳 ~ 〇 6 歳 ~ ・・シーサー作り ・スタッフが子どものことをよく気にかけてく れて、添い寝の子どもがべッドから落ちないよ うにツインのべッドをくつつけて一つにしてく れたり、洗面所の子ども用の踏み台と子ども用 便座を借りたら、何も言わないのにポケモンの うがいコップとガラスコップも持ってきてくれ て、小さなことだけど嬉しい心遣いに感激しま ・部屋からの眺めがいい。 ・大浴場が広くてキレイで使いやすい。 ・レストラン「アクアベル」のビュッフェでは、 子どもが食べやすいメニューが低いテープルに 用意されていて、子どもが自分で食べたいもの を選べて楽しそうでした。 ・ダイビングボートがホテルから出ているので、 託児をお願いしてダイビングするのに預ける時 間が短くてすんだ。 ・キッズ体験メニューがいつばいあって楽しめ る。 ・託児のスタッフがとても親切で安心して預け られました。 ・ビーチがきれい。 ・ビーチサイド遊具は 3 歳のお兄ちゃんは十分 楽しめましたが、 1 歳半の弟にはまだ早い感じ でした。小さい子用の遊具もあったらいいな。 ・ビーチはホテルから少し離れてて、入り口で ビーチとホテルを行き来する車が常時走ってい ます。ただ、いちいちベビーカーをたたまなき やいけないので赤ちゃん連れではキツかった。 ・肌寒くて泳がなかった。室内プールがあると いいな。 ・食事もマリンメニューも全て混んでいるので 計画をたてて予約したほうがいいかも。 ・お夕飯に中華を選びました。子どもにも食べ やすいやさしい味付けでしたが、一つのお皿の 料理が空にならないと次のお料理が出てこない ので、子どもの「おなかすいた」コールに勝て ず別皿でチャーハンを注文しました。コースの 中華は子連れ向きじゃないかも。 を 0 泊まる・リゾート I スノーケル利用 : 不可 クラゲよけネット : あり マリンプログラム・ 〇 3 歳 ~ ・・・・・・パラセール、ジェットスキ ー、ジェットボード、ドラゴンポード、 シーカヤック 〇 7 歳 ~ ・・・・・・水上スキー、スノーケリン グ、ヨットスクール 〇その他・・・・・・フィッシング、サブマリン Jr 乗船、サンセットセーリングなど * 4 歳 ~ ビーチスクールコース、 7 歳 ~ ライフガードコース、島体験コース、 9 歳 ~ 体験ダイビングコースあり。体験ダ イビングコース以外は 4 ~ 10 月の土、日 曜と夏休みのみ。 室内 : なし 室外 : 子ども用プール ( 水深 80cm ) 、冬 は温水プール 浮き輪、アームヘルバー利用可、防水オ ムツ利用不可 子ども用アメニティあり ( 歯プラシ、ポ ディーソープ ) 恩納診療所 : 車で 5 分 救急病院 : 車で 30 分 0 129

4. 子連れで楽しむ沖縄

かっぽう山吹 レストランぶりつば一 レ 琉 かっぽうでいただく和食と琉球料理。個 おしゃれな洋食屋さんですが、座敷もた くさんあります。メニューも伊勢エピやス 室も多いので予約すれば子連れも安心。 料 子どもメニューは安くてポリュームもあ ステーキ、幕の内、お子様ランチなど多 理 彩でファミリーには嬉しい。人気の手作 , フ り、しかも器も盛り付けも上品です。幼 りパイ ( 1 個 53 円 ) はティクアウトも O ン 児なら 2 人で丁度いい量かも。 4 時まで のゆったりランチタイムも嬉しい。 KO テラス席は海に面した特等席です。 ベビーチェア : なし ベビーチェア : なし 万↑囀 個室 : あり テラス : あり ß44q 子どもにおすすめ : 座敷 : あり 子どもにおすすめ : ぃ々 お子様御膳 800 円 お子様ランチ 578 円 ← 住所 : 名護市宇茂佐 162 住所 : 名護市大東 1 -7-19 電話 : 0980-52-2143 電話 : 0980-52-5678 営業時間 : 10 : 30 ~ 22 : 00 URL : http://www.yanbaru. 定休日 : 水曜 ne.jp/&yamabuki 営業時間 : 11 : 00 ~ 22 : 00 駐車場 : 40 台 アクセス : 許田 IC より車で 15 分 定休日 : 日曜 駐車場・ 24 台 アクセス : 許田℃より車で 1 5 分。名護市街 朝日レストラン 大家 ス 沖縄の旧家を改築、復元した沖縄料理の沖 生肉のまま食べてもやわらかーいお肉の ア 店です。 3 つの家からなり広い敷地は山縄 一番いいところを、職人気質のスタッフ の中に囲まれて滝のせせらぎ音や鳥の声 が目の前で焼いてくれます。付合わせの 理 野菜もたつぶりなので栄養バランスもパキ も聞えてきます。テラス席は目の前から 流れる滝が眺められ、とてもゆったりし ッチリ。ただしメニューはお肉だけなの た気分でいただけます。また個室や掘り で、お肉の苦手な人には向かないかも。 ごたつになった席もあります。 予約は大人 6 人以上のみ受付。 ベビーチェア : あり ベビーチェア : あり ヾイ卞アし 座敷 : あり ( 座敷用もフロア用 子どもにおすすめ : そば 800 円、ちんび 座敷 : あり 子どもにおすすめ : ん 400 円 150g / 1900 円・ 200g / 2400 円 ( 親の分を取り分け g ら二駆メ で ) を 住所 : 名護市為又 1219-215 電話 : 0980-52-4251 営業時間 : 12 : 00 ~ 21 : 00 定休日 : 木曜 駐車場 : 30 台 アクセス : 許田℃より車で 20 分。 / ヾイナップル バークより車で 5 分 住所 : 名護市中山 90 電話 : 0980-53-0280 URL : http://www.nagopain.com/ufuya/ 営業時間 : 11 : 00 ~ 23 : 00 定休日 : 無休 駐車場・ 100 台 アクセス : 名護パイナップル / ヾークより車で 5 Y ン 80

5. 子連れで楽しむ沖縄

電かめそば バンダ餃子 早い・うまい・安いの 3 拍子揃った沖縄沖 中 ジューシーな餃子定食は 525 円でボリュ 華 そばの店。宮古生まれの創業者の名前が ームたつぶり。手打ちラーメンは 20 食 そ 「亀濱亀吉」だから「亀かめ」。細くてタ 限定。柔らかいのに腰のある麺は離乳食 イトな麺に汁も豚とカツオだしがしつかーまー 期の子にもいいかも。ガラス越しに中国 りきいています。忙しいお昼休みの時間 の職人さんが餃子や麺を打つ姿が見られ 帯は避けて。自慢の麺は予約すると持ち るので子どもも大喜び。 帰りできます。 ベビーチェア : なし ベビーチェア : なし 子どもにおすすめ : 野菜たつぶり、スー プが美味しい「五目 手打ちラーメン」 787 円 料の 住所 : 那覇市西 2-21-16 太陽館 1 F 内 電話 : 098-869-5253 営業時間 : 10 : 30 ~ 売り切れ次第閉店 定休日 : 日曜 駐車場 : 約 5 台 ( 要確認 ) ド アクセス : ロワジールホテルより車で 1 分 食・那覇 し 住所 : 那覇市楚辺 1 -3-21 電話 : 098 ー 836-0389 営業時間 : 1 1 : 30 ~ 14 : 30 17 : 00 ~ 23 : 00 ( L022 : 30 ) 定休日 : 火曜 駐車場 : なし アクセス : 国際通りより徒歩 5 分、車で 2 分 覇 、ふ - 氛ん くえーぶう ステーキハウス 88 ス メニューはメインが肉か魚を選ぶ日替わ 創業 40 年のステーキハウス。米軍統治 下の A サインのお店でもあります。ステプ り定食のみ。赤米、お汁、小鉢、サラダ、 メインの 5 品で 700 円。プラス 100 円で ーキはもちろん、メキシカン、イタリア キ 理 赤米を玄米に変更することもできます。 ンなどもあります。 2 階の八十八亭は座 ランチタイムには沖縄焙煎コーヒーか紅 敷があり、同じメニューです。 8 8 の国 茶つきます。味付けが薄味なので子ども 際通り店ではここでしか食べられない石 にも安心です。 垣牛のメニューもあります。 ベビーチェア : なし ベビーチェア : あり 座敷 : あり ( 堀りご 座敷 : あり たっ式 1 席のみ ) 座 子どもにおすすめ : 五苑・ 敷の予約は 13 : 00 お子さまディナー 以降なら OK 。予約 850 円 ( 鉄火巻き、 広山 害は時間延長可 ハンバーグ、工ビフ ライ他 ) 3 タ 住所 : 那覇市若狭 2-6-1 電話 : 098-861-6440 営業時間 : 12 : 00 ~ 19 : 00 ( ランチタイム 1 2 : 00 ~ 14 : 30 ) 定休日 : 日曜、祝日 駐車場 : なし アクセス : 福州園より車で 3 分 住所 : 那覇市辻 2-8-21 電話 : 098-862-3553 URL : http://www. S88. co. jp/ 営業時間 : 11 : 00 ~ 翌 6 : 00 定休日 : 無休 ( 正月シーズンは電話で確認 ) 駐車場 : 45 台 アクセス : 波の上ビーチより車で 3 分 33

6. 子連れで楽しむ沖縄

体 目謡酒場依験・名護ヌ前 カラス依験・のカラス館 吹きガラス体験は、 4 種類の中から自分で 北部で子連れで楽しめる数少ない民謡酒場。 金、土、日曜の週末には元「ネーネーズ」 選んで作ります。また、小さい子の場合は 琉球ガラスを利用したフォトフレーム作り の吉田康子さんも出演します。ライプはと ても楽しく、子どももいっしょに楽しめま が楽しそう。キッドの販売もあるので、自 す。お食事は済ませてから出かけましよう。 宅で作ることもできます。作品は、翌日以 降郵送。 ( 料金別 ) 隣のショップでは割れ ・名護ヌ前 住所 : 名護市城 1 - 2 -24 物に気をつけて。 電話 : 0980-54-4604 URL : http://www.nagunume.com/ 体験メニュー 営業時間 : 19 : 30 ~ 1 : 00 対象年齢 : 吹きガラス 4 、 5 歳くらいから、フォト 定休日 : 木曜 フレーム 2 、 3 歳 ~ ベビーチェア : なし 所要時間 : 吹きガラス 5 ~ 10 分、フォトフレーム 1 ソファ席・あり 時間くらい 駐車場 : なし向かいに有料駐車場あり 体験時間帯 : 10 : 00 、 13 : 、 15 : 30 アクセス : 許田℃より車で 1 5 分。名護市街 料金 : 吹きガラス 1500 ~ 258 円、フォトフレーム を 1050 ~ 1260 円 スキマート 5 = 予約 : 団体予約が入ることもあるので要問い合わせ ライプ時間 : 20 : 30 ~ 、 「 21 : 45 ~ 23 : ~ 、 住所 : 名護市為又 478 0 : 15 ~ 各 45 分 電話 . 0980-54-2121 チャージ : 1 人 180 円 へやレ 秘 ハ。司営業時間 : 9 : 00 ~ 18 : 00 ( 中学生 ~ ) 小学生以下無 定休日 : 無休 大 料 駐車場 : 50 台 アクセス : フルーツランド、 バイナップルバークより車で 先↓を芹断 3 分 自然いつばいの静かな山あいにある藍の産 自然のゆったりした雰囲気の中でいろいろ 地で染め体験。ちびっこはまずハンカチ染 な体験ができます。民宿ですが、泊まらず め体験がおすすめです。カ作ができたら併 体験だけでも OK 。農業体験で土に触れるこ 設のカフェのオープンテラスでヒラヤーチ とは子どもにとってもとても楽しく、季節 ーや生パインジュースで休息を。小物やタ によってはマンゴーなど、南国フルーツの ベストリー、洋服などの展示コーナーや藍 収穫体験もできます。もちろん宿泊もおす の液をうわ薬にした焼き物などがいろいろ すめです。 ( P146 参照 ) 楽しめます。 体験メニュ、時間は目安 ) シーサー作り : 1 時間 30 分 88 円 ・藍風 シーガラスのロウソク立て : 1 時間半 88 円 住所 : 本部町字伊豆見 3417-6 農業体験 : 半日 1500 円、 1 日 308 円 電話 : 0980-47-5583 ゆし豆腐作り : 2 時間 5 ~ 6 人分 380 円 URL : http://www.aikaze.com/ 塰草おしば : B 4 サイズ 88 円 営業時間 . 10 : 00 ~ 18 : 00 定休日 : 月曜 駐車場・ 10 台 アクセス : 海洋博公園より車で 1 5 分 体験メニュー : 藍染め体験 ( ハンカチ、テープルセンタ 第 23 、ストール ) 料金 : 108 円 ~ 時間帯 : 13 : 00 ~ 17 : の 間に行えるよう事前予約 所要時間 : 約 1 時間 文化依験・依験目宿島とうり 藍染め依験・藍国 ・体験民宿島ぞうり 住所 : 東村字平良 54- 1 電話 : 0980-43-3655 URL : http://www9. ocn. ne. jD/&Simazori/ 営業時間 : 7 : 30 ~ 22 : 30 定休日 : 無休 駐車場 : 3 台 アクセス : 許田 IC より車で 40 分 挙 78

7. 子連れで楽しむ沖縄

ッ笑味の店 琉 動物性食品を使わずに、自家製ハープ、 寿の村・大宜味村の家庭料理を地元の 球 季節の沖縄の食材を取り入れたメニュー 食材を使ってアレンジした長寿 ( 1500 料 料 の自然食レストラン。カントリー風のお 円 ) は前日までの予約が必要。子連れな 理 理 ら、ジューシーや沖縄そば、チャンプル しゃれな外観ですが、子連れに嬉しい座 敷やベビーチェアもあります。テラス席 ー類を選んでも。満員で入れないことが あるので、必ず行く前に電話予約を。 は緑に囲まれて遠くに海を眺めながらい、 ただくのもオススメです。 ベビーチェア : あり ベビーチェア : なし ←、 R505 印ち座敷 : あり テラス席 : あり 子どもにおすすめ : 北山パスタや定食、サン ドイッチなど大人か ら取り分け 住所 : 今帰仁村今泊 1471 電話 . 0980-56-5681 営業時間 : 1 1 : 00 ~ 18 : 00 定休日 : 金・土曜 駐車場 : 10 台 アクセス・海洋博公園より車で 10 分 住所 : 大宜味村大兼久 61 電話 : 0980-44-3220 営業時間 : 11 : 30 ~ 15 : 00 ( 食事ができる時間 ) 定休日 : 月・火曜 駐車場 : 4 台 アクセス : 道の駅大宜味より車で 5 分 バンと軽食・喫茶森のこびと ひがし食堂 子連れでも気軽に行けるレストランを・・・レ 建物は古いけど、このぜんざい ( 200 円 ) と作られた、ほんわかあたたかいお店でス は氷が細かくてふわっとロの中でとけてい ト す。海を眺めながら家庭的な料理でおし きます。おもちもやわらかいですよ。 やれな食事タイム。お店で焼いたティク 住所 : 名護市大東 2-7-1 アウト用のパンの種類も豊富で、紅いもン 電話 : 0980-53-4084 営業時間 : 1 1 : 00 ~ 1 9 : 30 や田芋などの沖縄らしいパンもありま 定休日 : 月曜 す。 駐車場 : 6 台 ↑岬ベビーチェア、ハ 座敷 : あり イ & ローチェア : あ アクセス : 許田℃より車で ☆ ま - 中 g らし . 15 分。名護市街 り 個室 : 奥に個室のよ うな席あり 新垣ぜんざい 子どもにおすすめ : ランチ ( 飲み物なし ) 言わすと知れたぜんざいの老舗。メニュー 550 円、 ( 飲み物あ はぜんざい ( 200 円 ) のみ。薪でじっくり り ) 680 円 ← Ji 才 7 マ 炊きあげた金時豆は、ふつくら柔らか。 き曵を住所 . 本部町字徳地 1 1 -2 住所 : 国頭村字宇良 534-1 g ら 電話 . 0980-47-4731 電話 : 0980-41-5663 営業時間 : 13 : 00 ~ 18 : 00 営業時間 : 平日 1 1 : 30 ~ 19 : 00 ( 売り切れ次第終了 ) 定休日 : 日曜 定休日 : 不定休 駐車場 : 12 台 駐車場 : なし アクセス : 道の駅「ゆいゆい国頭」より車で 3 アクセス : 許田℃より車で 40 分 分 大宣味 らか・ 国 82

8. 子連れで楽しむ沖縄

、个リオスプルワリーバブ 海洋食堂 無農薬、減農薬野菜にこだわった洋食が 沖縄の昔ながらの食堂。もとお豆腐やさ んだったという自慢のお豆腐めあてに地腐 食べられます。店内はヨーロピアンでお しやれな感じですが、庭には芝生が広が 元の人たちがひっきりなしにやってきま す。座敷も広く、メニューも多いので家理 、プランコもあるので、子どもも大喜 びです。運転しない人はぜひ工場直結の 族づれも気兼ねなく過ごせます。子ども 地ビールもどうぞ。ランチコース 1050 の顔より大きいオムライスは一度は試す 円 ~ 、ディナーコース 2625 円 ~ 価値あり ! ? しゆり「玉ベビーチェア : あり ベビーチェア : あり テラス席 : あり ( 飲み 座敷 : あり 物のみ可 ) 子どもにおすすめ : ゆし豆腐 500 円、 オムライス 550 円 ド 3 引 住所 : 豊見城市名嘉地 192-10 電話 : 098-850-2443 営業時間 : 10 : 00 ~ 1 9 : 30 定休日 : 日曜 駐車場 : 約 10 台 アクセス : 空港より車で 10 分 住所 . 具志頭村字仲座 420-1 電話 : 098-998-1539 営業時間 : 11 : 30 ~ 21 : 30 ( L021 : 00 ) 定休日 : 水曜 ( 祝日の場合は営業 ) 豊 駐車場 : 30 台 アクセス : 平和祈念公園より車で 2 分、ひめゆ りバークより車で 1 分 カフェくるくま くんなとう も 自家製無農薬ハープ料理とタイ料理のタ もずく定食にはもずくそば、もずくご飯 ず ; などもつき、デザートももずくのもずく 店。カフ工といえど、ボリューム満点で メニューも豊富です。テラス席からの眺料 づくし。ポリュームも栄養も満点。プラ 料 めは最高 ! 芝生の庭、遊歩道、 2 人乗り理 ス 100 円でお願いできるもずくてんぶら 理 プランコがあり、子どもも楽しく遊べま もおすすめ。目の前に奥武島と海が見え、 す。敷地内には薬草園、ショップ、入口 敷地にはパターゴルフもあり、子どもも に化石博物館 ( 有料 ) もあります。 楽しめます。もずく商品の販売もあり。 ベビーチェア : あり ベビーチェア : あり テラス席 : あり テラス席 : あり っち↓ 新 ( 飲み物のみ可 ) 座敷 : あり 有キッズスペース : 外 子どもにおすすめ : で遊べる お子様セット 500 円 子どもにおすすめ : ニューキッズスペシ ヤル 600 円 住所 : 知念村字知念 1190 電話 : 098-949-1189 URL : http://www.nakazen.co.jp/cafe/ cafe. html 営業時間 : 10 : 00 ~ 22 : 00 ( ランチタイム 1 1 : 00 ~ 14 : 00 ) 定休日 : 火曜駐車場 : 40 台 域 アクセス . 南風原南 IC より車で 20 分 住所 : 玉城村字志堅原 460-2 電話 : 098-949-1066 営業時間 . 1 1 : 00 ~ 1 9 : 00 定休日 : 無休 駐車場 : 30 ~ 50 台 アクセス : 南風原南℃より車で 20 分 知 42

9. 子連れで楽しむ沖縄

食・空港近く うるかそば うるくそば 地元でも人気のそば屋は、座敷も広く、沖 宮古そば独特の細めの麺にあっさり & コ クのあるスープ。お肉はじっくり煮込ん 子ども向け対応もバッチリ。店の入り口 そ そ にはアロワナが泳ぎ、子どもたちも喜び で柔らかくなっています。定食メニュー ば ます。ちゃんぶる一などのメニューも豊」ま , も豊富。空港から近いので、帰る前にも う一度沖縄そばを食べたい ! という時に 富で、ランチタイムはいなりかジューシ もおすすめ。うるかそば 500 円、そば定 、白米のどれかがサービスでつきます。 食 780 円ほか。 15 時からはピール 100 円。 ベビーチェア : あり ベビーチェア : あり うン座敷 : あり 座敷 : あり 子どもにおすすめ : 子どもにおすすめ : ニそば 150 円、 お子様セット 600 円 ニカレー 250 円 のス う、スコ 住所 : 那覇市金城 3-4-10 住所 : 那覇市鏡原 10-11 電話 : 098-859-6555 電話 : 098-857-8047 営業時間 : 11 : 00 ~ 22 : 00 ( L021 : 00 ) 営業時間・ 11 : 00 ~ 20 : 30 ( ランチライム ~ 空 定休日 : 旧盆、 1 月 1 日 ~ 2 日 : 00 ) 駐車場 : 50 台 港 定休日 : 火曜 アクセス : 空港より車で 7 分 駐車場 : 30 台 近 アクセス : モノレール奥武山公園駅徒歩 3 分 く 豆腐屋食堂 アジア食堂 大きなガジュマルの木の 2 階にエレベー 食堂のとなりで自家製豆腐を作っている 国 ので豆乳やおからなど、いろんな味が楽 ターであがる店内は、アジアンムードた しめます。まず席に着いたらセルフサー つぶりで開放的。テラス席からは海も見 理 えます。アジア料理だけでなく、沖縄料料 ピスで飲み放題の豆乳を一杯どうぞ。ま た出来たてのゆしどうふ鍋は小さな子で 理もあり、夜は居酒屋風になります。子 どもにはジュースをプラスチックコップ もペろっと食べられるくらいプルンプル に入れてくれたり、配慮が嬉しい。 ンですよ。 ベビーチェア : あり ベビーチェア : なし - 子どもにおすすめ = テラス席 : あり ョヤ ) し 子どもにおすすめ : ゆしどうふ定食 650 お子さまランチ 650 円 円、パイナップルチ ャーハン 690 円 住所 : 那覇市山下町 1 -24 電話 : 098 ー 857-3839 営業時間 . 11 : 00 ~ 22 : 00 定休日 : 旧盆・正月 駐車場 : 店前に約 3 台 アクセス : 空港より車で 5 分 空港近く 鷦引 住所 : 那覇市奥武山町 46 電話 : 098-859-6530 営業時間 : 11 : 30 ~ 24 : 00 空 ( 金・土曜は ~ 翌 1 : 00 ) 港 定休日 : 無休 駐車場 : 120 台 ( 共同 ) 近 アクセス : 空港より車で 5 分 空港近 32

10. 子連れで楽しむ沖縄

ていだ inn トムソーヤ 豊かな自然と時を共有する・・・そんな素朴 であたたかいコテージ。敷地内の遊歩道 ではカプトムシや蝶、ホタルとの出会い が ! 眼下には真っ青なピーチも広がりま す。高台なので、景色が抜群。夜は星が きれいに見えます。お部屋は可愛らしい トレーラーハウスと、広々とした純和 風・一軒家の 2 パターン。いずれも長期 滞在可能な設備が整っています。沖縄が 好きで移住してきたというオーナーがあ たたかく迎えてくれますよ。ャンバルの 山懐で過ごすひとときは、子ども達にも 感動を与えるはず ! ( 食事 ) ( 設備 ) 食堂なし、自炊可バーベキュー機材の貸 し出しあり ( 炭、食材等は各自にて ) 和室なし電気コンロ、食器、冷蔵庫、ポ ット、ランドリーありクーラーあり レビなし ( 相談可 ) ( アメニティ ) タオル・洗面セットなし ( 料金 ) 大人 ( 中学生以上 ) 5000 円 / 7000 円 ( 2 種あり ) 、小学生以上 2000 円、幼児無料 ※県民割引、草取り割引などあり。 ( 要問 合せ ) 住所 : 本部町崎本部 2439 ー 2 ↑喞ム国 電話 : 0980-47-4749 URL : http://www. geocities. jp/sun_toml 1 1 / 駐車場 : あり無料 アクセス : 空港より車で 1 時 間 20 分、許田℃より車で 20 分 泊まる・宿 ペンションビセザキ 食堂に熱帯魚が泳ぐ水槽があり、建物は 新しくはないけど清潔で、こだわりを持 って建てられています。裏の山を 3 分ほ ど歩いてたどりつくプライベートピーチ は、砂が真っ白でサラサラ。とてもきれ いで静かな自然のビーチです。スノーケ ルもできますが安全には気をつけて。 庭も広く、子どもたちものびのび走り回 ったりできます。元寿司職人のご主人の お料理は、毎日メニューが変わり、どれ もとてもおいしいです。子ども用は子ど もが食べやすいメニューやーロサイズに してくれる心遣いが嬉しいです。食堂に はコーヒーが常時用意されていて自由に 飲め、お茶や氷ももらえます。お風呂、 トイレは共同ですが、数があるので、困 りません。おじいさん、おばあさんとの ゆっくりゅんたくも楽しいですよ。 ( 食事 ) ( 設備 ) 食堂あり、離乳食要相談 和室あり ( 10 畳 3 室、 20 畳 1 室 ) 、洋室 3 室 冷蔵庫なし ( 1 部屋のみあり ) クーラーあ り洗濯機有料トイレ、お風呂共同 ( アメニティ ) タオルあり洗面セットなし ( 料金 ) 1 泊 2 食付 8500 円、小学生 4500 円、 3 ~ 5 歳 2500 円 住所・本部町備瀬 1024 ☆ 電話 : 0980-48-3429 駐車場 : あり無料 ョ アクセス : 空港より車で 2 時 間、海洋博公園より車で 5 分 3 145