かどうかは関係ないんですけど。そたらどうしようって思って。何とか う言っちゃった」って白状したんで れで先生に「見つかった以上はすぐして短期決戦で終わらせたい一心やすけど。 ったと思います。 に手術をしてください。スケジュー きよしでも家族が「おかえり ヘレン帰り際に先生が「ご家族 5 」って普段通りに接してくれたの ルの調整もすぐにしますので」と言 ったんです。そしたら先生が「実はや会社の方ともよくご相談なさっては、やつばり嬉しかったです。心の 中は穏やかではなかったかもしれま 西川さんの腫瘍は悪いものではなください」とおっしやったのに、 「家族には心配するから話すな」っせんけど。ほんまに全部へレンのお い」とおっしやられました。 陰でしたね。 ヘレン違いますよ。先生は「慌て言うし、困りました。 きよしいまは息子や娘、孫も合 てなくても大丈夫です」とおっしゃ ったんです。 わせて九人で暮らしているから、周 早期発見できたワケ きよしそうか。僕はそのときすりのみんなが自分のことを心配し 芸能界きってのおしどり夫婦で て、家が神経質な雰囲気になってし でにえらい慌ててたんやな。 知られる西川きよし氏 ( 四とへ ヘレン腫瘍は悪性だとはっきりまうのは悪いなと思ったんです。 レン氏 ( ) 。きよし氏に前立腺 言われたんです。ただ先生が「前立へレンでも実は先生に聞いた がんが発見されたのは昨年十月。 腺がんというのは、案外ゆっくりと後、私、すぐに長男にメールで伝え レギュラーの仕事をいくつか休 進みます。それに治療法は手術だけたんです。「やつばりがんやったみ でなく、放射線や抗がん剤、ホルモたい」って。「ババもショックだとみ、手術を受けたのが今年一月二 十日のことだ。無事に成功し二月 ン療法など選択肢がたくさんありま思うので、フォローよろしくお願い には退院、復帰会見も行った。さ ッすので、落ち着いて選びましよう」します」とも送りました。家の玄関 らに五月には、ヘレン夫人がテレ オとおっしやったのに、ババはもうに着いたとき、もう一回ババが「ムフ 日は誰にも言わないでおこう」と念ビ番組に出演し、夫がいま、オム 既「すぐに手術してください ! 」って。 も ツが欠かせない生活であることも きよし僕は骨や筋肉に転移をし押しするから、「ごめんなさい、 い 41 )
想像し、考える教育をしてこなかったツケがここにも増税に賛成する人が多数派だったのに、安倍首相の会見 現われています。「国を守るために何をしなければなら後、批判をする人がほとんど出ませんでした。 かって、「怒れる若者」と呼ばれた私たちの世代もガ ないか . という問いが国民の頭にないのです。 ツツを失っているようです。私たちが政治にモノを言え もちろん、危機の深刻さを訴えようとしない政治家に も大きな問題があります。本来、政治家の仕事とは、国ないようでは、若者たちの無気力などどうして責めるこ 民を説得し、痛みを伴う改革を呑んでもらうことであるとができるでしよう。 はずなのに、与野党とも「国民のみなさんが嫌がること はしません」というアピール合戦になっている。野党の 「使え、使え」の政策には抵抗がある 岡田克也・民進党代表が安倍首相より先に、三党合意を 放棄して「増税反対」と宣言したことは残念でした。政増税延期によって、財政健全化はますます遠のいてし 治の駆け引きからしても、あのタイミングでなぜ言うのまいました。ところが、安倍首相が延期を発表した翌 日、閣議決定した「骨太の方針」は、内容に変更を加え か。これでは争点になりません。 安倍首相が延期を発表する前日、私は、すでに広まりられることなく、 バラン 出していた先送りムードへの危機感から、記者会見でこ 〈二〇二〇年度の基礎的財政収支 9 ライマリー ス ) 黒字化という財政健全化目標を堅持する〉 う釘を刺しておきました。 と謳っていました。消費増税を延期し、二〇二〇年度 「これだけ強いリーダーシップを持ち、なおかつ国民の 支持率が高い政権はそう簡単には出てこない。その政権のプライマリーバランス黒字化という旗を降ろさないな が消費税を上げられずもう四年も延ばしてしまえば、他らば、どうすれば計算が合うのかを早急にシミュレーシ ョンし、具体的な考え方を整理すべきです。 の政権ではおおよそ無理だと思うのが自然だ」 今回の先送りに関しては、財界人の覚悟も十分だった今年一月に内閣府が出した試算では、予定通り消費増 のかが問われます。財界では、延期が決まるまで、消費税を実行し、そのうえ成長率を「実質二 % 以上、名 ( 300 )
く羽生さんも一局、一局を全力で戦将棋を見せてくれるのかは楽しみで佐藤盤を挟んでいるのは同じ人 われるので、僕も同じように向かっすが、人間同士の勝負が魅力的なの 間ですから、終盤でうまく粘れば、 ていくつもりでした。 は変わりません。もともと将棋は人意外と結果は変わってくると思って 大崎すごい勝負観ですね。 間が楽しむためのゲームで、いろい います。 佐藤いっとき楽をして目の前のろな種類があったなかで「ちょうど 勝利を掴むよりも、後々、長く楽がよく難しい」形に発展し、その絶妙 小学生から「受け」が得意 できるように、その瞬間は苦労しよなルールの中で人間が勝負を繰り広 うと思っているんです。 げるのがおもしろいところ。僕は、 大崎はじめて将棋に触れたのは 大崎伺っていると、羽生さんとコンピュータと人間のどちらが強い いつですか。 佐藤さんは、将棋や考え方が似てい かにはそこまで興味はありません。 佐藤四、五歳の時に、母が一緒 る気がします。羽生さんに似てる人コンピュータとの対局は、一定以上にやってみようと将棋の本を買って は、めったにいないのですが。 の差がつくと逆転不可能になってしきてくれたのが最初で、たちまちハ 佐藤以前も取材で言われたことまう。ところが人間同士の勝負は、 マってしまいました。家には小さい があります。嬉しいです。不思議なそんな局面からでも逆転することが将棋盤もあったので、たまに父や兄 まことに、羽生さんとは対局のとき、ある。そこに僕は惹かれています。とも指していたし、パソコンの「森 破エレベーターで一緒になることが多大崎最近は、序盤・中盤を勝負。田将棋」というソフトでもしよっち 生 。もしかしたら、体内時計が似ての決め手とする傾向が強いですが、 ゅう遊んでいました。 いるのかもしれません ( 笑 ) 。 佐藤さんは終盤を大事にされていま大崎森田将棋 ! 懐かしい。 大崎羽生さんはコンピ = ータのす。王座戦でも、佐藤さんの敗因を佐藤ゲームとしてのおもしろさ 新将棋にも興味を持っているそうです序盤に求める分析が多いなか、佐藤はもちろん、駒に書いてある漢字が 色が、佐藤さんはどうですか。 さんは終盤に近い手を問題視してい かっこよかったのも、将棋を好きに 佐藤コンピュータがどのような たのが印象的でした。 なった理由のひとつです ( 笑 ) 。将 ( 307 )
と思います。対策はしつかりやる。だけど、上く考えて下げで示した。この思いを、ほまれ君、僕は君に伝えた みてほしい。がなければ、農業は大丈夫だったん ( 周囲から、 いぞーほまれーと声が飛ぶ ) 。あの、み ですか。 eæp-q がなければ、農業の課題はなくなるんでなさん、候補者はほまれではないですよ ( 一同笑う ) 」 すか。私は違うと思う。もうこの二十年、若い人は農業進次郎は演説を終えると、ほまれ君に「こっちへ ! 」 に入らなくなった。農家の平均年齢六十六歳。コメ農家と声を掛け軽トラに上げた。進次郎の演説の特徴は聴衆 の平均年齢七十歳。これから十年後、一一十年後、この棚と対話しながら進めることだ。演説の合間、駅のホーム 田を誰が守るんですか。だから私たちは、心苦しいけや街頭でも、進次郎は弁当売店のおばちゃん、写真を撮 ど、変わらなきゃいけない、その変わるときを一緒に乗りりたそうにしている人たちに積極的に声を掛け、一緒に 越えたい。そう思って、今農業改革に取り組んでいる」写真に収まった。演説が終わると、握手ではなくハイタ 「最後にもう一点。この中に十八歳、十九歳いますか ? ッチ。横一線に並ぶ長蛇の列を一人ひとりとハイタッチ お、いた。何歳 ? ( 十九歳 ! ) お名前は ? ( ほまれしながら歩いて行った。 です ) いい名前だね ! ほまれ君。大蔵村のほまれで進次郎の目線は集まった人々と同じなのである。共に す。歴史に残る有権者です。私は十八歳に今回選挙に行考えよう、一緒に乗り越えていこうという姿勢だ。田中 って投票してくれ、と偉そうにいうことはできない。自の「オレはこう考える。付いてこい . という思考とは対 分が十八の時、高校球児で野球のことばかり。父親が政極に位置する。 治家でもそうです。それを考えれば、ほまれ君や全国の 十八、十九歳に言いたいのは、投票に行ってくれ、では 原石を掘り出してくる力がある ない。なぜ今回十八歳に引き下げたのか、その意味を伝 進次郎の政策立案能力はどうか。田中が政策面で頭角 えたい。十八、十九歳を合わせて一一百四十万人います。 全国の有権者は一億人。だから二 % ぐらい。ちいさな声を現すのは当選二回、三十一歳のころ、議員立法を手掛 かも知れない。それでも、若い人たちの声を政治に反映けてからだ。『日本列島改造論』を出版したのは当選十 させる仕組みをつくりたい、その意思を十八歳への引き回、総理になる直前の五十四歳の時だった。ロッキード ( 100 )
には「電報をかける」ともいったらし頃は冬季五輪で選手が自分の横にスキー を立てたままインタビューを受けたりし 昭和のこどば 生活が変化して、言葉の相手の実体がていると「あツ、商標が画に入っちま 鴨下 = = 口一 ( 演出家 ) 消滅すると言葉も死語化する。ただそれう」と心配したものだ。こういうことは には時間差がある。昭和が終って四半世すべて広告行為と見なされて罰則も厳し 紀が経過した最近、急に死語化が目立かった。アマチュアリズムこそ、五輪の 最終回「アマチュアリズム」っ。まず実体が希薄な動作、形容などの華だ。たのだ。 語が死語化する。「かけるーがいい例だからトニー・ザイラーというスキー だ。もっと実体がっかみ難い信条、主選手が『黒い稲妻』という商業映画に出演 「汽車で行こう」といって笑われ、「電義、思想などはもろいものだ。オリンピして ( 日本公開昭 ) ギャラをもらったと いう報道はショックだった。商業主義化 ック ( ばくはいまだにオリムピックと書き 話をかけるーといって年寄りあっかいさ れる。なるほどもうすべて電車だし、蒸そうになる ) の〔アマチュアリズム〕もが明確になったのは、おそらく口ス五輪 からだろうが、もうとめどがなくなった。 気機関車もといわないといけないらそうだ。 しかしスキーの用具も一変してスノボ しい。電話も死語となってケータイとい うようになるかと思ったが、こちらは生 商業主義化した五輪ー全盛となった。競技もだんだん * ゲー ム由来のものが多くなった。いまにも乗 きのびた。ケータイの他にスマホだ、タ しかがわしいバクチ場に出入りして代っとられそう。 プレットだといろいろ出て来たからだろ この〔昭和のことば〕もアマチュアの う。ただ「かける」のほうはもう誰もい表を棒にふった選手が、以前テレビで法 わない。テレビが出現した当時は、たし外な値段の時計を見せびらかして「子供くせによくも続けたものだと自分で感心 かに「テレビかけて」といった。ラジオたちが将来ばくのようにお金を儲けて豊するのだが、近ごろは厖大な注や解説を かな生活をしようとスポーツに熱中してつけないと読者にわかってもらえなくな もかけてといったはずだ。「声をかけ ・ : 」といっているのを見て驚倒したもった。「昭和も遠くなりにけりーだとっ る」も立派に通用して、どれも相手と距 離が遠いニュアンスがある。昭和の初期のだが、その昔ばくがテレビ局に入ったくづく思いながら筆を置く。 マーク ェックス ( 134 )
だということでした。尋常小学校高等科しか出ていない改造論』のたたき台となる「都市政策大綱ーを発表して 庶民が新潟から旗を上げて、首相になった。その成り上います。 がりの物語に、人々は熱狂した。いま、永田町にそれだ角栄氏の時代は、「三角大福中」と呼ばれた五人が、 けの物語をもった迫力のある政治家は見あたりません。当時の佐藤栄作首相の後継の座をめぐり、党内で激しく われわれ民進党が政権を狙うためには、現代における争いました。彼らは長い時間をかけて、各省庁や学界に 政治家の物語をどのように作れるかが、ポイントとなるネットワークを築き、プレーンを作ってきた。角栄氏も はずです。背伸びかもしれませんが、私は、そうした物そうやって、小長啓一氏 ( 元通産事務次官 ) や下河辺淳 語のある政治家になりたいし、若い政治家を育てたいと氏 ( 元国土事務次官 ) らをプレーンとして活用し、首相 の座にたどり着いた。 も思っています。 そしてもう一つ、いまの民進党に求められているの私はいま、意識的に各省庁にネットワークを作るよう は、これからの日本をどうするか、大きなビジョンをしにしています。そして、それを独占するのではなく、親 しい議員とはできるだけ共有しています。こうした作業 つかり描くことです。少子高齢化が進む現代社会におい て、子育てや教育への支援といった「人生前半の社会保は時間もかかるし、エネルギーを使います。しかし、一 障」をいかに充実させるか。そのために、資産を持って人では政策は実現できませんから。 私が二十代で縁もゆかりもない静岡で出馬した時、誰 いる高齢者の皆さんにいかに負担していただくか。さら に、人口減少のあおりを受ける地方の問題をどうするのも当選するとは思っていませんでした。その後、「三十 ん ま か。そうしたビジョンを示せなければ、国を担う資格は代で閣僚になる」と言うと、ずいぶん笑われました。け 歩 を れど、巡りあわせもあり、それらは実現した。いまは、 ありません。 道 栄そのために、いま私自身ができることは何か。私はこ政権を目指すと言っても世間では笑われるでしよう。し 角 の八月で四十五歳になりますが、角栄氏は四十代のころかし、夢は明確にイメージしない限り実現しない。再び そ に、国の大きなグランドデザインを描くための準備をし政権の座に就くべく、十種競技のチャンピオンを目指し 我 ていました。そして五十歳のときに、のちの『日本列島、たいと思います。 ( 113 )
か。例えば、親友・松田優作は、三英語で芝居したいって言っていたか十歳を超えて海外で映画を撮れるよ うになったのだから。 十九歳で早死して、存在が伝説になら。「ねえ、英語の先生紹介してく ってしまったわけです。 れないかな ? 」「 ZO>< でも行く 日本人が大切にしている美意識と 優作が死んだとき、私は逆に「長かな」って、言っていたくらいだもして、「わび ( 侘 ) 」と「さび ( 寂 ) 」 生きしてやろう」って思った。あいの。それを今、私が叶えている。そがありますよね。私は今でも「わび って何者 ? さびって誰 ? 」って思 つの後にいくら死んだって、もう伝れに優作が死んだときにまだ小さか った、息子の龍平くんと翔太くんはっているけれど ( 笑 ) 、きっと、そ 説にはなれないから。 長生きしたやつが「勝ち」じゃな二人とも、モダンになって良い芝居れは歳を喰うと分かってくることな い世の中なんて、おかしいじゃない をしているじゃない。優作ができなのだと思います。「わび」「さび」が ですか。私は心からそう思っていまかったことを、あの子たちがしつか何色なのか、私にも分かるようにな ると思うの。それは「今から楽しみ す。だから、優作が死んだとき、私り実現しているわけです。 はあいつに向かって、こう言ってや優作は今頃、天国できっと悔しがですね。だから、今、死ぬなんて悔 しい。それが分かるようになるまで ったんです。 っていると思いますよ。 「あんた、何やってんのよ。芝居が歳月を重ねるお得感っていえば良は生きなくちゃ、って思う。 できない。歌が唄えない。女が抱けいのかな。やりたいことが、やれる近い将来、日本人の平均寿命はお 白ない。死んで伝説になって、自分をようになる。できないことが、できそらく百歳を超えるでしよう。だか るようになる。「歳を喰うこと」っら、私は「百二十歳まで生きる . っ 守って。何さ」って。 ら 私が「長生きして、好きなことやて、多分、そういうことじゃないでて宣言しているの。今の私には、そ しょ , つか 0 れくらいのパワーがある気がする。 ってやろう」って思っているのは、 私は、四十歳ではじめて自転車にでも、百二十歳まで生きたら、そも 結相当優作にあてつけているつもりな 事んですよ。 乗れるようになって、五十歳で鉄棒そも私のことを知っている人がいな いかもしれないな ( 笑 ) 。 だって優作はもっと海外に行っての逆上がりができるようになり、六 ( 339 )
プレマー多くの原因が存在しますが、その一つは、 に留まるかどうかを問う国民投票を実施した結果、離 アフガニスタンとイラクでの戦争の失敗でしよう。およ脱が決定し、欧州での Z<HO 軍の活動も大幅に縮小さ そ二兆ドルに及んだ戦費が経済に深刻なダメージを与えれています。こうした内向きの国際情勢の中、私が世界 たばかりか、多くの人命が失なわれてしまい、我々は、 で最も重要な同盟関係だと考えている欧州とアメリカの 計り知れない打撃を受けました。それだけの犠牲を払い関係が、過去のどの時点よりも弱体化している。それが ながら、彼らはアメリカのために何かを成し遂げたわけ国際社会にとって、非常に大きなリスクとなっていま ではなく、戦争は失敗に終わったとみなされています。す。 もう一つ、国際的なエネルギー ・バランスの変化も見このような状況がまさに私が呼ぶ「 c.5 ゼロ」という世 逃せません。アメリカはいま、国内消費量の半分の石油界です。私は何も「ゼロ」が好きなわけではありませ を自ら生産し、二〇一四年には既に世界最大の産油国にん。そんな状況が解消されることを願っています。しか なっています。つまり中東がアメリカの国家安全保障問し政治学者として、何が好きで何が嫌いかと言っても役 題上、かってほど重要な存在ではなくなったため、紛争には立ちません。「これがいま起きている現実です。だ から結果として、ゼロの世界が訪れる可能性が高いの に介入していく必要性が以前よりも減ったのです。 さらに、国際社会がより一層複雑化したため、「世界です」と考えたほうが、もっと前向きだと思います。 の警察官」として振る舞うことで様々な地域から得られ る成果の期待値も少なくなりました。 アメリカは孤立主義でなく介入主義 よ池上そうした内向き志向は、アメリカだけで見られ や るものではなく、世界的に広がっている問題だというの池上アメリカにはもともと、アメリカ大陸以外のこ を とには介入しないという孤立主義の外交方針「モンロー 追が、プレマーさんのかねてからの主張です。 米プレマーアメリカの主要な同盟国である欧州諸国に主義 , という伝統がありました。今後のアメリカは、そ こに回帰していくのでしようか も、国際的な主導国としての自覚はなく、その大半が、 しえ、そうはならないでしよう。第一に、 自国のことばかりを考えています。とりわけ英国は、プレマー ( 245 )
に見られるかどうか。これが分かれとい一つ自負があります。たとえば小標を口にすれば、聞いた人は内心、 道だと思ったんです。向かい風が吹学生の頃、毎日、野球の練習をし笑ったかもしれない。しかし、これ いているとき、自分はこうだと言 いて、近所の人から『アイツ、プロ野までにもそんな笑いたくなるような 切れるかどうか。プレッシャーはあ球選手にでもなるのか』といつも笑ことをいくつもクリアしてきたイチ りますか、と訊かれたら、以前はわれていました。悔しい思いもしまローを前に、もはやその目標を笑え したけど、でもプロ野球選手になりる人は誰もいなくなった。 『ありません』と答えていたのに、 イチローが十歳のときに遡れば、 今は『ものすごく感じています』とました。プロで何年かプレーして、 答えられる自分がいる。そこは大き日本で首位打者も獲って、アメリカ彼は周りの誰よりもたくさんの練習 く変わったところだと思います」 に行くときに『首位打者になってみをしていたのだという。 だからこそ、今のイチローは たい』と言ったら、そんなときも笑「野球に関しては、何でもできちゃ われました。でも、それでったんです。小っちゃい頃はやれば こんな言葉を紡ぐ。 今年の六月十五日、イチローはサの首位打者 ) も二度、達成しましすぐにできちゃった。人よりも遠く ンディエゴで日米通算四二五七本目た。常に人に笑われてきた悔しい歴へ、明らかに違ういい打球を飛ばし のヒットを放ち、ピート・ローズの史が僕の中にはあるので、これからてましたから : : : もちろんそれだけ 持っていたの最多安打記録をも " それ。をクリアしていきたいとの練習をやっていたからできたんだ と思いますけどね 秘越えた。その試合後、記者会見でいう思いは、もちろんあります」 「あと一〇〇〇いくつのヒットをそれ、というのは、日米通算でピ子どもの頃のイチローは、学校か 録 語 ート・ローズを越えた今、さらに日ら帰ると父と二人で毎日欠かさず、 で打ちたいという気持ちはある チか」と質問されて、イチローはこう本で打った一二七八本のヒットを打家の近くのグラウンドで練習をし イ た。キャッチボールをしたあと、ピ って、メジャーだけでピート・ロー 答えている。 ッチング練習を三〇球。ちゃんとホ 界「僕は子どもの頃から、人に笑われズを越える、ということだ。四十二 ームペースを置いて、試合に準じた てきたことを常に達成してきている歳のメジャー最年長野手がそんな目 ( 209 )
と言ってきたのを覚えている。進次郎はまた、自民党の田中の時代、政治力とはカネ、ポスト配分、選挙応援 「二〇二〇年以降の経済財政構想小委員会」の中心メンの三点セットだった。今の時代、国会議員を動かせるほ ーとして、四月に社会保障制度の見直しなどを柱としどのカネを集められる議員はおらず、進次郎にはポスト た提言をまとめた。五月には厚生労働省を一一つか三つの配分権もない。強みは選挙応援だけだ。選挙応援も、進 新省庁に分割する案を提言した。 次郎は「演説に行ったから貸し借りだとかは今の政治に その考え方は「人口減少を強みに変えて新たな社会づ僕はないと思います。もっと、ドライじゃないですか」 くりをする」ことだ。右肩上がりの時代の田中と、人口と割り切る。 減少社会のまっただ中にいる進次郎とは自ずと発想が違ならば、どうやって仲間の政治家を動かしていくの か。進次郎はこう言う。 「やつばり最後は共鳴、共感でしようね。こいつがやろ うとする方向、それに『乗った』と。また、『頼りない 田中には魔力があった けれどもカ貸してやろう』と、そういう風な形で。同志 政策は努力を重ねれば今後、もっと身についてくるだというのかな。志を同じくする者ね。そういった人たち ろう。問題は政治力、すなわち、人を動かす力だ。演説とどうやって思いを調整しながら一緒に歩んでいける で大衆を動かすことはできる。進次郎が動けばメディアか。派閥はあんまり関係ないですね : : : 」 は注目し、それらを見て動く議員もいる。 そうかもしれない。それでいいのかもしれない。だ 齋藤は進次郎を見る党内の雰囲気をこう解説する。 が、政治は人と人との信頼関係の積み重ねだ。田中がロ 「私が農林部会長の時とは部会の雰囲気が変わった。進ッキード事件で逮捕、起訴され激しい非難を浴びている 次郎さんには皆悪態をつかないわけ。発言するけど、ソのに、八五年二月に病いに倒れ、復帰困難と分かるまで フトなんですよ。喧嘩して気分悪くして、応援に来ても一人として田中の元を離れなかったのは、田中と百人を らえなくなったらどうしようっていう潜在意識が恐らく超す田中派議員が強い紐帯で結ばれていたからだ。田中 働いている。そういう『進次郎効果』は大きい」 と進次郎を直に知る数少ない議員の一人である石破は田 ( 102 )